![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No604 姫榊彩花 | ![]() |
![]() |
まだ、どきどきは止まらない。 みずほちゃんはこの世界に残るって言ったし、外郎さんはまた別の世界に旅に出るって言ってた。 でも、私は家に帰らなきゃいけない。 …みんなとお別れし… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No607 外崎楼鬼 | ![]() |
![]() |
…どうやら、元の世界に戻れることになったようだ。 あやかが帰りたがっていたことだし、ここは帰ることにしよう。 また機会があれば、ここに来ることもできるだろうしね。 …しかし、… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No609 グレイ | ![]() |
![]() |
ついに解散の時が来ましたね。皆さんが元の世界に送還されているのを見守りつつ、この日記を付けています。短い間とはいえ、共に戦った仲間との別れは寂いものですね。でも、皆さんにも元の世界での生活があるのです… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No618 砂田譲二 | ![]() |
![]() |
…アァン?これで終わりだと? 納得いかねーな…確かに勝手に連れてこられたが、いきなり終わりださあ帰れも癪に障るってモンだぜ。 毎回毎回イテェ思いしてる以上、あのアマも、敵のアタマにも一発か… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No620 ガダ | ![]() |
![]() |
風の噂によると、祭祀殿が攻略されたらしい。 今回の闘いでも奥義は発動しなかったが、勝てたのならそれで良しとしよう。 さぁ、次の戦場はどこだ。 今度こそ、活躍してやるぜ! (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No623 八月朔日 瑞穂 | ![]() |
![]() |
Last fragment 《The Long Goodbye》 わたしは、魔法衣のまま、目的の場所にやってきた。 今変身を解いてしまうと、病院着になってしまう。 この格好… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No634 アルフレッド・ブラックアウト | ![]() |
![]() |
戦いの世界で一旦休戦の日記 今回の攻略戦で「この世界に残るか」「元の世界に帰るか」の選択肢を迫られることになった。 少なくとも俺は決まっている。 俺は既に死んでいる。 … (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No647 鳩貝 初子 | ![]() |
![]() |
やれやれ、長いような、短いような、不思議な時間だったのう 帰ったら真夏の海だったらいいのう パラソルの下でのんびり昼寝でもして… 熱い風…海の香り…焼け付く太陽… ふふ、ずっと… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No672 水鏡・白 | ![]() |
![]() |
誰だ変な日記書いたのはーだよー! (よりしろ:うわああああ すまんかったー!) ムウさんイベントが進んでるんだよー。 このままテスト終了帰還までに ムウさんとど… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No673 狐百合 | ![]() |
![]() |
久しくその感覚を忘れていた。 数年…いや、もう数十年はなるかもしれない。 ……嬉しい。 その言葉を聞いたとき、素直にそう思った。 いつもの冗談かもしれな… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No674 アルブム | ![]() |
![]() |
終わり。 だが、それは始まりでもある。 過去の記憶も曖昧な俺には、正直荷が重い。 過去、虹色天幕という組織によってこの地に送り込まれた者たちの子孫。 彼らを導きこの地を… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-No679 ミーナ・ペルブック | ![]() |
![]() |
沢山悩んだけど みーなは帰ることにしました。 向こうに遣り残したこととか一杯あるから。 一時休戦ってことは次があるってことだよね。 次があるってことは、またみーなも呼ん… (続きを読む) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |