TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 
 ≫広域メッセージ


 [ 即メッセージ送受信 ]   
 Eno80:エアリス
『興味』が尽きぬと返され、何か思うところがあったのか。
体を揺らし──よく見れば小さく笑っている──、
エアリス
「いずれまた、私のBUGと関わることがあれば……
 全てではないにせよ、その一部を話すことはあるかもしれませんね。
 この恥と後悔は、私が一人で背負うには重すぎる。」


そう気付かせて下さったことに感謝します、とだけ呟いて、次の話題に移る。


エアリス
「なるほど……やはり、力がカード化するという現象は、
 他の地ではなかなか見られないものですからね。
 正直、私もかなり気になっているところではあるのですが……
 その件に関しては、依頼元さんを訪ねた方が手っ取り早いでしょうね。」

差し支えなければ連絡先をと羽筆を差し出して、話を続ける。
エアリス
「そして『虚潜在』、及びそれに対応する者。
 確かに、我々アルカナナイツは大アルカナ22をモチーフとしており、
 また根源ともしています
。もし、仰る通り『対偶』が存在するとすれば、
 興味深いお話ではあるのですが……」


記憶を引っ繰り返す。
開拓者も含め、これまで出会った人物を一人一人当てはめて考える。

 ……該当しそうな者も、いるにはいるのだが、
 如何せん各アルカナの示す意味が広範に渡り、
 さらには、大小こそあれ、人間が一般的に持つ要素である以上。
エアリス
「目星を付けようにも、こじつけの域を出ない、
 というのが私の意見ですが──
 そちらは何か、指針のようなものでもあるのでしょうか?」


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 
 [ 登録状況 ] 
 第2週 星期日
 ≫Result:Yesterday

 ≫現在地:N-Lv13 【サンドリバー・奥】
 
 
 
 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 
【業務報告】
[記載]
 滞在十四日目。第二週 安息日。

[概略]
 開拓再進行。

[所感]
 ……全く以て、二日に一度の進行と化しつつある。

 真新しい情報……
 ……BUGについて、ではないが。
 惑星到着直後と同じく、不可思議な現象に遭遇した。
 曰く……もう一人の己からの問いかけ……に、思えるが……
 仔細は未だ不明ながら、BUG情報として鑑みれば、実に有力にも思える。
 当面は……不可解な接触者が居ると思しき先を目標点として、進行する事とする。

 具現化法則調査続行中。
 結局、昨日中には既存分の分析に手付かず。
 どうにか暇を作りたいところだが……

[予定]
 敵愾心を一段緩めたまま、通常開拓継続。
 施設なし。
 接触中の者との応答を継続。

[別記]
 個人依頼受諾中……未だ、手掛かりなし。

[特記事項]
 ≪枷≫の気配が途絶える……
 ……此れが、意味するものは、何か。

 ≪魂≫に、他レギオンの位置情報を提供。
 皆、一様に移動している故、正確性には欠けるが……
 ……『仲良く』の意味が類推できるだけに、今後の動向には注視すべきか。

 他、興味深い情報がいくつか。
 ≪吸血鬼≫の居た元の世界には、どうやら、呼称こそ違えど……ヤルカナに類する概念が存在するらしい。
 違いなく≪吸血鬼≫の正逆の意味を述べた点からして、アルカナでなく、まさしくヤルカナと同一の概念であると、推測できる。

 また、≪支配≫は……この惑星に至って後、力が衰えたと証言。
 ……今までのレギオンと違い……強まるのでなく、逆の事が起きている。
 新たに、精査の必要な事項が増えたやも知れん。

 ≪哲学者≫には、宿題を出される形となった。
 一旦はここで別れ、彼が言うように七日以上の後まで、答えを探すこととする。

-----
[雑記]
 今日は賽の目の機嫌もいまひとつ……
 ……どうなることやら。








 [ 本日のヒトコト ] 

「………」



 [ メッセージ送信 ] 
  Eno8:ラウルス
  Eno20:『世界』
  Eno31:デカパイ少佐
  Eno49:リンド
  Eno53:ヤトア様
  Eno112:スォム
  Eno117:デイ
  Eno142:Gone Past
  Eno195:ミーティ
  Eno202:ヤマツ
  Eno209:アルザーン
  Eno242:ミザール
  Eno362:聖女
  Eno369:黄金原さん
  Eno353:サンク


 [ メッセージ受信 ]   
  Eno7:チェノー
チェノー
「なるほど、瘴気ニ薬学か。確かニ何かシらわかリそう」
チェノー
「さっキ、こっチの方デ妙な話をするBUG(※Another)を見かケまシた。
BUGそのものと話がデキレばわかることも増エるかも。危なさそうだケど……」
チェノー
「僕は二人ニ話をシニ行っテミます。色々あリがとうござイまシた。
生態の解明ニ近づケることを祈っテイます。この先も気をつけて」
 
  Eno10:Mrs.オルドハットマン
Mrs.オルドハットマン
「アルカナナイツについては前任から聞いてはいるのですけれど。どうにも前任が女性以外に興味がないようでして。
 情報に偏りがあるのですよね。」
有意義な情報を共有しようとしても、どの座がかわいい、どの座もかわいい、そういった情報しか持っていないのであった。
 思わずため息をつく。
Mrs.オルドハットマン
「あらら……。BUGのおかげで私の信仰が増えるのは良いことなのか、悪いことなのか。
 ふむ、闇。なるほど、名前が先か、あなたが先か。気になりますね。ふふ。」
Mrs.オルドハットマン
「星以外、ですか?……星、以外ですか」
しばし考え込む。ただ笑みは浮かべたまま、軽く体を浮かべたまま。
Mrs.オルドハットマン
「……く、詳しいですよ。いろいろ、ええ!」
 
  Eno36:ケートゥ

 じぃーっとあなたを見ていた子うさぎ。
 敵意はないと両手を広げてみせた姿にほっとしたのも束の間。

 ビクーッ!


 耳の奥まで重く響くあなたの重低音にとっても驚いた子うさぎは
 勢いよくガサッと茂みに隠れた(つもり)。

 ビクビク震えた子うさぎは茂みの中でじっとしていたけれど、
 しばらく経つと落ち着いてきたのかそぉーっと頭を出した。

ケートゥ
「え、えとえと……その、んと。
 あの、えと、えとね。ひとりじゃないの。おねえちゃんと一緒なの」
ケートゥ
「え、と。えとね。ぼくケートゥって言うの。うさぎさんなの。
 おじさんはひとり? おなまえ、聞いてもいい?」
 
  Eno37:シヲ
シヲ
「このカードを調査……!なるほど!確かに私も気になりますし……」
シヲ
「と、いうか他にもこのカードを持ってる方々がいらっしゃるんですね、……私に出来ることならお手伝いいたしますよ!なんとなく、このカードが原因な気もしてきましたし……」
 
  Eno42:まりあ
まりあ
「えぇ、気長に少しずつ、ね。……いつか本物の太陽を取り戻す、その時まで」
まりあ
「タロットの概念は故郷にも広く伝えられているわ。秘されし力を込めた20数枚のカードを用いた、術の一種。特に占い師が過去や未来を探り視るのに、よく用いられてる」
まりあ
「……模倣と言えば、こないだ私によく似た影を見たわ。BUGとは違って、明確な意思を持って私に語り掛けてきたように思う。似たような経験、闇さんにはないかしら?」
 
  Eno45:アマリア
アマリア
「え、えーっと……」

問われ、少女は今にも泣きそうな顔で思考を走らせる。
――彼から少し離れて遊んでいた折、開拓戦で見覚えのあるあなたを見掛けた。

あまり遠くには行っていないつもりだったが、遊びに夢中で定かではない。
焦って探ろうとすればするほど、その記憶は彼女の中で曖昧になっていく。
アマリア
「アマリア、遊んでたの。遠くに行かないでってデュベルタに言われたから、あんまり離れてないと、思う……。
 でも、でも、……アマリア、わかんない…………」
アマリア
「……デュベルタに置いていかれちゃったら、どうしよう……」

少女は遂に肩を震わせて泣き出した。
ぽろぽろと零れ落ちる涙を拭おうともせず立ち尽くしている。
 
  Eno55:『夢』
ネラ
「……私の出身地……と言って良いのでしょうか、あの場所は一度滅びていて、再構成されているんです。
 再構成後に『転化』した人はいないみたいなので……どうやら再構成前の世界の法則でそうなっていた、と言う事しか私には……。
 自分の事ながら恥ずかしい話ではありますが、『死んだと思ったけど気付いたらそうなっていた』と言う状態なのです……」

「……もしかしたら、霊体や自然現象に限りなく近い状態になったからこそ、精霊になったのかも知れませんね?
 そう考えると、今の私は幽霊のような物なのかも知れませんね?
 ……詳しい経緯が分かるかも知れまさんので、もう少し記憶を辿らないといけないかも知れませんが……」

 そこまで言うと、何かを考えるように視線をウロウロと。
 どうやら、人間だった頃とやらの記憶にも多少虫食いがあるようだ。


ネラ
「はい、何故だか私でも、アルカナやヤルカナの方々とは話し易く感じるようです。
 ……普段はその、もっと口数が少ない……とか、自分から話し掛けに行く事なんて、ほぼなかったので……
 万聖節が終わった後で『何で話し掛けても大丈夫だと思ったんだろう』と疑問に思った程度だったんですけど」

「こうして自分の身に起きている事……ヤルカナの話を聞いた後ですと、無意識下で親しみやすさを感じていたのでしょうね。
 自分と似たような気配や雰囲気がしたから話し掛けやすいと感じた、後々それに気付いて違和感を感じた……
 感じるものとしては、とても微々たるものでしたが……今までの私なら、あり得なかったであろう事でしたから」

 どれだけコミュ障だったのだろうか。
 自分でも人との交流面に関してはそこそこ自覚があったようで、そう言うと少し遠い目になった。

 アルカナナイツの話になれば、キュッと表情を元に戻し。


ネラ
「団長の更に上の存在……ここに配属された人達は、そう言った名称・役割を持つ部隊のひとつなんでしょうか……
 やはりと言うべきか、アルカナナイツは小アルカナもあるし、ヤルカナと違ってかなり大規模な組織なのですね。
 向こうが一定の秩序を持つ騎士を表すナイトを冠するのであれば、此方の括りはは個々が自由に動き回る軍団……レギオン、とか?
 ……まぁ、名称の話は別にアルカナとヤルカナで区別がつくので置いておくとして、この惑星の特殊性に関しては同意します」

「東西に歩き続けて一周してくるのは当然として、北に延々と伸び続けているかのような形状……何と言うかこう、ロールケーキやヘビさんのような……。
 BUGの存在と言い、不思議な現象がカードになったり、不思議な事ばかりです、ここは。 私が元々持つ能力すら制限されていますから」

 そこまで言うと、自分の手にわずかに残された能力の一端……いつも乗っている雲にそっと触れた。

ネラ
「確かに、私のように……と言うか、『あの子』のように誰もが旅をしている訳ではないでしょうから、この件に関しては何とも言えませんね……。
 この惑星の調査をする為に……仕事として来た人や、知識欲の為に来た人とか、BUGとの戦闘で自らの力を高めたい……と言った目的で来ている人も居るでしょうから。
 ……もしかしたら、この惑星に来た経緯や目的を聞く事でも何か分かる事があるかも知れませんね、頑張ってみます!」

 ふすん、と気合を入れている所悪いのだが、その手は構ってちゃんのゆめこを撫でたり擽るように動かされている。 とても締まりがない!

 ゆめこの事を聞かれれば、記憶を遡っているのか何度か首を傾げ。


ネラ
「この惑星に来る前と、来た後でゆめこの変化……何かあったかな……? 食いしん坊なのは元からだし……
 私が目隠しをしている間はこの子が私の目の代わりをしているから、私が行動している時は頑張ってくれてて……
 こうして目隠しをしていない時なんかは、その分構えってうるさい事はいつもの事だし……」

「……あっ、それでも……いつもより沢山食べている……かも知れないなぁ。
 私の力が抑えられているから、減る速度が増える速度に勝っているだけかも知れないのですけど……それぐらい、でしょうか……。
 雲に乗って移動したりする分には、全く問題のない範疇での事だったので、あまり気に留めていませんでしたが、そんな感じです」

ゆめこ
「むぇ?」

心当たりになるかもよく分からない事を言いつつ、自分の腕の中にいるそれに視線を落とし。
 『なぁに?』と不思議そうに見上げる目を、じっと見つめている。

 
  Eno57:シーレ
「もちろん私もそう思ってます。『愚者』と『虚像』を見ていればわかりますとも。
 ただ、あの子と私は真逆であると言う事実だけが残ります。
 それだけは覆りません。単純な話です」
「ああでも、彼女は本当に真面目ですねぇ。私とは大違いです。
 私は責務を気にしようと思ったことが無いですからね。えぇ。
 なので、例外処理を打ちこみたくなるものです」
「………………はたきますよ?」
その三人に対しての言葉も、表情も、どれもが同じではない。
隠し事もなく、素直に喋っている。伝えている。みるだけでわかりやすい。
素なのか繕っているのか、それすらも混ぜ込んでいる。

――のだが。その視線は、いまだになぜかまかれたまふらーにあった。

「…………………。いやそうじゃなくてですね」
謎の間と共に。よくわからない否定が入った。
 
  Eno61:アルメリリ
アルメリリ
「ふむ、3枚目……と」
「生憎ながら、そういった話は寡聞にしてとんと」
聞きませんね――と言い終わるが早いか、ふーっと息を吐いて、肩をすくめる。奇妙な質問だと顔を顰めかけたが、そもそもこの惑星自体が奇妙であるな……と思いあたり、表情を戻す。
そのまま、他に聞きたいことはあるだろうか、と言わんばかりに視線を投げかける。
 
  Eno89:空っぽ
空っぽ
「「ん」」

【反復する様に童は声を返す。音調は全く違う真似事でしかない】
【伸ばされた腕に、確かに袖を伸ばし返して受け取る恰好だけは取ったが
もし真っ当に受け渡した物ならば札は袖から零れ地面にまた散らばる。それらは地面に飲み込まれていくので再回収の必要はなさそうだが
注意深く手にカードを持ち続けたとしても、不思議な引力からか袖の中へカードは吸い込まれていく。どちらにしても、全部のカードの扱いに差がある様には見えない】
空っぽ
「...それでねー、そっち何しに来たの?」
空っぽ
「あ、違うのだわ。ありがとー?こっちが先だったっけ」
空っぽ
「それじゃ、これで良いのだわ。そっち何しに来たの?遊びに来たならわらわ嬉しいんだけど」
 
  Eno113:ロズ
ロズ
「……つまり、あなたも、なーんにも、知らない?」
少し落胆したような、身も蓋も無い言い方で言う。
仰々しい――まるで、語り部のような雰囲気を漂わせているから、これで何もかもが判明すると、勝手な期待をかけてしまっていただけのだが。
ロズ
「うん、まあ、それならそれで。
あなたが色々と調べてくれるなら……それで、良いかなって、思います。」
ロズ
「……私、ロズトアって言います。
よろしくおねがいします……その、ええと、なんて呼べば良いでしょうか?」
ロズ
「執行代理人さん、っていうのも少し、呼びづらいですし。」
 
  Eno233:榊原
ヤナギ
「あ、それ知ってるっす!適材適所ってヤツっすね!
難しい事は詳しい人に任せるのもひとつの手……ちょっぴり賢くなったっす!」
 
  Eno252:アルル
アルル
「うん、きっと過労。ひでえ顔だぜ。疲れのせいでよりダンディーに見えるのもいいが。」
アルル
「たまには仕事をサボってまったりしたらどうだ。
自身を労ってやろうぜ。」
アルル
「お、何だ、そのふわふわは。楽しそうなのをもらっているんじゃあねえか。」
アルル
「此処の世界。戦って行くのは凄く大変だと思うのに。
それでもなお残っている奴らもいる。すげえ、って思うぜ。
良くやっているよな。闇さんも。」
 
  Eno256:緋色の狐
緋色の狐
「えへへ☆ ありがと~!」

失敗しちゃった☆ と照れ笑いを浮かべ、拾って貰ったカードを受け取りお礼を言う狐。
器用な手先は生来のものかと問われ…


緋色の狐
「う~ん…? 生まれつきだったかはよく覚えてないんですけれど、
気付いたらこれくらいはできるようになってたのです♪」

ぱたりぱたりと尻尾を揺らしながら、長身の男性の疑問に応える狐。
ただ、その視線はちらりちらりと…


緋色の狐
「………。」

男性の掛けた眼鏡へと向かっていた。
 
  Eno339:ゲオルグ
ゲオルグ
「なに、私もこの地特有のカードやBUGについて惹かれるものがあるのでね。
(半ばあてずっぽうだと笑う)

残念ながら解析するほどの教養はない故に、出来ることと言えば究明ではなく情報集め止まりだが」
ゲオルグ
「しかして想像するのならば、未開とは人にとってのもので正体は神代の遺跡なのだろうと思っているが……
闇殿は現在の情報ではどう考えている?」


 [ 鍛錬 ] 

「………」

 理力を鍛錬完了(21→22)
 冥術を鍛錬完了(379→393)
 冥術を鍛錬完了(393→407)
 

 [ 整理 ] 
 Ino13 6歩カード を Eno22 アルマ に 60Tip で取引した。(-Ino13、+60 Tip)
 Ino11 3歩カード を Eno45 アマリア に 15Tip で取引した。(-Ino11、+15 Tip)
 Ino14 飾屋のカード を廃棄した。(-Ino14)

 無名のカード(増活気Lv1) を Eno76 ガモリから 送品された。(+Sno71)
 無名のカード(共有:時傷冥闇Lv2) を Eno213 傘男 から 50 Tip で取引した。(+Sno70、-50Tip)

 ダークロッド(Ino3) を 主力 として装備した。
 名刺入れ(Ino1) を 補助 として装備した。
 レザークロス(Ino2) を 防具 として装備した。
 装飾 は特に装備しなかった。


 [ スキルカード生成 ] 

「………」

 潜在具現化鑑識 と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno72:遠殺傷天光 Lv2)


 [ 施設カード生成 ] 
 飾屋 と命名するカードを生成…。

「………」

 生成に成功♪(+Ino11 特有設置/装飾屋Lv17/効力17/精度5)

 
 [ 設置 ]
 Ino9 礼拝堂のカード を設置した。
 N-Lv13【サンドリバー・奥】に 祈処 (期限9Day 価値162Tip)を設置完了。(-Ino9 -162Tip Build.T+1)
 祈処 と命名した。
 
 
 [ 使用 ]

「………」

 Ino10 改良のカード を使用した。
 N-Lv13:祈処 の価値を 2 倍に改良完了。(162 → 324)
 

 [ 目的地変更 ] 
 #Another… の目的地を F-Lv16 に変更完了


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 移動の前に ] 
 ≫現在地:N-Lv13 【サンドリバー・奥】


「………」

 闇はダイスを振って…ダイス目は  と  になった。



 [ 移動 1回目 ] 
 ≫現在地:N-Lv13 【サンドリバー・奥】

 ↑:N-Lv14 へ移動完了。
 ←:M-Lv14 へ移動完了。
 ↓:M-Lv13 へ移動完了。
 ←:L-Lv13 へ移動完了。


 [ 移動先立ち合い ] 
 ≫現在地:L-Lv13 【海底神殿・奥】
 
 
 
 Eno242 ミザールが立ち合った。
 Eno362 聖女が立ち合った。
 Eno369 黄金原さんが立ち合った。
 Eno202 ヤマツが立ち合った。



 [ 移動 2回目 ] 
 ≫現在地:L-Lv13 【海底神殿・奥】

 ←:K-Lv13 へ移動完了。
 ←:J-Lv13 へ移動完了。
 ←:I-Lv13 へ移動完了。
 ←:H-Lv13 へ移動完了。


 [ 移動先立ち合い ] 
 ≫現在地:H-Lv13 【風と雷の回廊・奥】
 
 
 
 Eno195 ミーティ・クラウが立ち合った。
 Eno117 デイが立ち合った。
 Eno142 Gone Pastが立ち合った。
 Eno49 相楽木リンドが立ち合った。



 [ 集合 ] 
 ≫現在地:H-Lv13 【風と雷の回廊・奥】

 Eno103 ながれぼしのミリウを召集した。[Command:最新(vol.14)]
ミリウ
「ん… わかった…守りはまかせて…」

 Eno122 捨て駒を召集した。[Command:最新(vol.14)]
アリス
「図書塔第二書庫隊所属兵122号アリステア。
要請を受け参上致しました。此度の開拓戦、よろしくお願い致します。」
(ビシッとたいへん姿勢の整った敬礼をしてみせた。)

 Eno247 スペ・ストレンを召集した。[Command:最新(vol.14)]
スペ
「呼ばれて飛び出てコンコロリ~ン。」

 Eno57 シーレを召集した。[Command:最新(vol.14)]
シーレ
「私は一人では何もできませんので」


 好戦度を 4 とした。
 ≫Command:今回の対戦設定


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
○ Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno103 ながれぼしのミリウ
Eno122 捨て駒
Eno247 スペ・ストレン
Eno57 シーレ
VS Pno219 ミィリスPT [前 / 新 / 集]

Eno219 水竜姫ミィリス
Eno125 スライミー・ライム
Eno105 白鬼祀里
Eno341 ラムネ&ミミ
Eno224 アレル・クランク
×
× Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno103 ながれぼしのミリウ
Eno122 捨て駒
Eno247 スペ・ストレン
Eno57 シーレ
VS Pno302 レイアPT [前 / 新 / 集]

Eno302 レイア・ドルミール
Eno301 アレックス・ドルミール
Eno22 アルマ
Eno383 チーロ・チェルベット
Eno374 タンブル・ウィード
○
× Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno103 ながれぼしのミリウ
Eno122 捨て駒
Eno247 スペ・ストレン
Eno57 シーレ
VS Pno103 Boundary [前 / 新 / 集]

Eno103 ながれぼしのミリウ
Eno49 相楽木リンド
Eno50 クロシェット
Eno159 ケス
Eno13 烟玖
○



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:H-Lv13 【風と雷の回廊・奥】
 
 
 

・・・Lv11 Rank13 CondOVER ≫ 侵攻Lv13 好戦度4・・・

昏
闇(Pn14)
しろくろ ミリウ(Pn14)
第二書庫隊特殊調査班 ■▣■■☒■▮■(Pn14)
ストレンボール(九星球) スペ(Pn14)
ヤルカナレギオン「魔女」 シーレ(Pn14)
VS
BUG
一触即発 大根(Lv13)
一尾95円 サンマ(Lv13)
アカリ(Lv13)
フロイライン コルネリア(Lv13)
魔女 マフィ(Lv13)

Turn 闇(Pn14)


「………」


Turn スペ(Pn14)

スペ
「頑張るぞ!」


Turn Encount


「………」
ミリウ
「白黒…つける…」

 ――――無言。

スペ
「頑張るぞ~!」
シーレ
「……」

サンマ
「それでは、いただきます」
アカリ
「行きます、みんな下がってください!」

コルネリア
「本気で行かせて貰うわ!」
マフィ
「では、ごゆるりと」

BATTLE START!

コルネリア(Lv13) の効果が発動! 
決明子
コルネリア(Lv13) は天光反射フィールドを展開(天光反射壁Lv2:残強度4)
コルネリア(Lv13) は冥闇反射フィールドを展開(冥闇反射壁Lv2:残強度4)

ミリウ(Pn14) の先発が発動! 
捧魂ガーディアン
囮 Lv1!
ミリウ(Pn14) は標的にされやすくなった!
ミリウ(Pn14) は物理防御が強化
ミリウ(Pn14) は事象抵抗が強化
捧心レゾリューション
囮 Lv2!
ミリウ(Pn14) は標的にされやすくなった!
ミリウ(Pn14) は物理防御が強化
ミリウ(Pn14) は事象抵抗が強化
黒風アストラル
全命中妨害 Lv1!
大根(Lv13) は命中率が弱化
サンマ(Lv13) は命中率が弱化
アカリ(Lv13) は命中率が弱化
コルネリア(Lv13) は命中率が弱化
マフィ(Lv13) は命中率が弱化
全回避妨害 Lv1!
大根(Lv13) は回避率が弱化
サンマ(Lv13) は回避率が弱化
アカリ(Lv13) は回避率が弱化
コルネリア(Lv13) は回避率が弱化
マフィ(Lv13) は回避率が弱化
強生命 Lv2!
ミリウ(Pn14) はMLP と LPが55上昇!

マフィ(Lv13) の先発が発動! 
闇(Pn14) は回避率が弱化
回避術の心得!
アカリ(Lv13) は回避率の弱化効果が消滅
マフィ(Lv13) は回避率の弱化効果が消滅
マフィ
「さ、始めるわよ」
ワンコイン・フリーズ!
マフィ(Lv13) に氷水アタッカを付与!

■▣■■☒■▮■(Pn14) の先発が発動! 

「――――私達は、ここにいます。」

バタートースト・コイントス
列確変 Lv2!
アカリ(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
マフィ(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
確変 Lv2!
マフィ(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
*耐氷水 Lv2!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は氷水半減フィールドを展開(氷水半減壁Lv2:残強度8)
全動静云為 Lv2!
闇(Pn14) に動静云為Lv2を付与
ミリウ(Pn14) に動静云為Lv2を付与
■▣■■☒■▮■(Pn14) に動静云為Lv2を付与
スペ(Pn14) に動静云為Lv2を付与
シーレ(Pn14) に動静云為Lv2を付与

サンマ(Lv13) の先発が発動! 
サンマ
「遠いおまじないからはじめましょう」
ヤ=テ=ベオの世界記憶歌
大根(Lv13) に動静云為Lv1を付与
サンマ(Lv13) に動静云為Lv1を付与
アカリ(Lv13) に動静云為Lv1を付与
コルネリア(Lv13) に動静云為Lv1を付与
マフィ(Lv13) に動静云為Lv1を付与
サンマ
「はるか昔に統べし京の 我らが信仰 我らが森羅」
万事を受け入れ 万象を起こす
大根(Lv13) に動静云為Lv2を付与
サンマ(Lv13) に動静云為Lv2を付与
アカリ(Lv13) に動静云為Lv2を付与
コルネリア(Lv13) に動静云為Lv2を付与
マフィ(Lv13) に動静云為Lv2を付与
サンマ
「その葉は命を呼び戻し その幹は記憶を呼び戻し」
深き緑の迷宮樹
闇(Pn14) の活気補境Lv1の制御率が変動!
ミリウ(Pn14) の列低下Lv1の制御率が変動!
■▣■■☒■▮■(Pn14) の傷投射Lv1の制御率が変動!
サンマ
「されど誰一人辿り着かず」
万人を受け入れ 一人も逃さず
サンマ(Lv13) にFPブースタLv1を5回付与!

スペ(Pn14) の先発が発動! 
スペ
「割れ物注意~。」
蛍火
*耐殴打 Lv1!
スペ(Pn14) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv1:残強度4)

シーレ(Pn14) の先発が発動! 
*****
列確変 Lv1!
アカリ(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
マフィ
「回避魔女だからね」
マフィ(Lv13) は寸前で回避
*****
*列確変 Lv1!
アカリ(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
マフィ(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
*****
列確変 Lv2!
アカリ(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
マフィ(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
*****
確変 Lv1!
大根(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
*****
確変 Lv2!
マフィ(Lv13) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!

コルネリア(Lv13) の先発が発動! 
コルネリア
「さあ、張り切って行きましょう!」
北極星
大根(Lv13) は復帰率が強化
サンマ(Lv13) は復帰率が強化
アカリ(Lv13) は復帰率が強化
コルネリア(Lv13) は復帰率が強化
マフィ(Lv13) は復帰率が強化
コルネリア
「それっ!」
斬って払う!
コルネリア(Lv13) のスキルカードのうち1枚を御替!

アカリ(Lv13) の先発が発動! 
ヒートシューズ
アカリ(Lv13) に火炎アタッカを付与!
クロスボム
アカリ(Lv13) に事象威力ブースタLv2を5回付与!
アカリ(Lv13) に回避率ブースタLv2を5回付与!
スキルカードの制御に失敗!
アカリ
「あっれ!?」
闇(Pn14) の冥闇吸魔Lv1をBlankカードへ強制変換!
闇(Pn14) の窮傷冥闇Lv2をBlankカードへ強制変換!
ミリウ(Pn14) の列低下Lv1をBlankカードへ強制変換!
■▣■■☒■▮■(Pn14) の罠傷投射Lv2をBlankカードへ強制変換!
スペ
「こっちだよ~。」
スペ(Pn14) は寸前で回避

ミリウ(Pn14) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
ミリウ(Pn14) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

マフィ(Lv13) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
マフィ(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv1! 
マフィ(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

■▣■■☒■▮■(Pn14) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
■▣■■☒■▮■(Pn14) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

サンマ(Lv13) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
サンマ(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv1! 
サンマ(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

大根(Lv13) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
大根(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv1! 
大根(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

闇(Pn14) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
闇(Pn14) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

スペ(Pn14) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
スペ(Pn14) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

シーレ(Pn14) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
シーレ(Pn14) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

コルネリア(Lv13) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
コルネリア(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv1! 
コルネリア(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

アカリ(Lv13) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
アカリ(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv1! 
アカリ(Lv13) のカードで効果範囲に入ったものはなかった


Turn 1

昏
Chain
前:闇(Pn14)
551/551
441/441
前:ミリウ(Pn14)
698/698
301/407
前:■▣■■☒■▮■(Pn14)
613/613
347/407
中:スペ(Pn14)
526/526
418/421
後:シーレ(Pn14)
466/466
383/449
後:大根(Lv13)
????
????
中:サンマ(Lv13)
????
????
前:アカリ(Lv13)
????
????
中:コルネリア(Lv13)
????
????
前:マフィ(Lv13)
????
????
BUG
Chain
ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 

白陣フォアサイト
全回避補強 Lv2!
闇(Pn14) は回避率の弱化効果が消滅
ミリウ(Pn14) は回避率が強化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は回避率が強化
スペ(Pn14) は回避率が強化
シーレ(Pn14) は回避率が強化
ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 
列回避補強 Lv3!
闇(Pn14) は回避率が強化
ミリウ(Pn14) は回避率が強化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は回避率が強化
ミリウ(Pn14) Action 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv3(15)】 【回避強Lv5(34)】
しかし列低下 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
大根(Lv13) は30のダメージ!


マフィ(Lv13) Action 【命中弱Lv1(3)】 【復帰強Lv1(3)】
BUGにChain1を構築


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【回避強Lv5(34)】
昏にChain1:散傷投射Lv2を構築


サンマ(Lv13) Action 【命中弱Lv1(3)】 【回避弱Lv1(3)】 【復帰強Lv1(3)】
BUGにChain2を構築


大根(Lv13) Action 【命中弱Lv1(3)】 【回避弱Lv1(3)】 【復帰強Lv1(3)】
BUGにChain3を構築


闇(Pn14) Action 【回避強Lv3(24)】
昏にChain2:列命傷冥闇Lv3を構築

大根(Lv13) の罠効果が発動! 
大根
「(・・・火をつける)」
火がついてしまう
闇(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+6)
闇(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+6)

ミリウ(Pn14) は寸前で抵抗
■▣■■☒■▮■(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+6)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+6)
ミリウ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+7)
ミリウ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+10)
スペ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+8)
スペ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+8)
シーレ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+6)
シーレ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+6)


スペ(Pn14) Action 【封Lv1(8)】 【魅Lv1(8)】 【回避強Lv2(10)】
スペ(Pn14) は封殺によりFPに8のダメージ!
昏にChain3:命傷火炎Lv1を構築
スペ(Pn14) は封殺より復帰完了
スペ(Pn14) は魅了より復帰完了


シーレ(Pn14) Action 【封Lv1(6)】 【乱Lv1(6)】 【回避強Lv2(10)】
シーレ(Pn14) は封殺によりFPに6のダメージ!
昏にChain4:治癒活気Lv1を構築
シーレ(Pn14) は封殺より復帰完了
シーレ(Pn14) は混乱より復帰完了

コルネリア(Lv13) の罠効果が発動! 
スキルカードの制御に失敗!
コルネリア
「あらっ?」


コルネリア(Lv13) Action 【命中弱Lv1(3)】 【回避弱Lv1(3)】 【復帰強Lv1(3)】
BUGにChain4を構築


アカリ(Lv13) の自動効果が発動! 
アカリ
「着火!!」

ファイアダンス
場干渉し、火炎強化フィールドLv1(3)を展開!
アカリ(Lv13) の自動効果が発動! 
スキルカードの制御に失敗!
アカリ
「あっれ!?」
アカリ(Lv13) Action 【命中弱Lv1(3)】 【復帰強Lv1(3)】
BUGにChain5を構築

■▣■■☒■▮■(Pn14) の罠効果が発動! 【毒Lv1(6)】 【麻Lv1(6)】

罠散傷投射 Lv3!
投射属性攻撃!
サンマ
「お料理をお持ちいたします」
サンマ(Lv13) は寸前で回避
投射属性攻撃!
サンマ(Lv13) は92のダメージ!
投射属性攻撃!
サンマ(Lv13) は85のダメージ!



Turn 2

【火炎強Lv1(2)】

ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv1(7)】 【魅Lv1(10)】
黒翼アゲインスト
全命中減弱 Lv1!
大根(Lv13) は命中率が弱化
サンマ(Lv13) は命中率が弱化
アカリ(Lv13) は命中率が弱化
コルネリア(Lv13) は命中率が弱化
マフィ(Lv13) は命中率が弱化
ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv1(7)】 【魅Lv1(10)】
黒陣ブラックアウト
全命中減弱 Lv2!
大根(Lv13) は命中率が弱化
サンマ(Lv13) は命中率が弱化
アカリ(Lv13) は命中率が弱化
コルネリア(Lv13) は命中率が弱化
マフィ(Lv13) は命中率が弱化
ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv1(7)】 【魅Lv1(10)】
列物防補強 Lv3!
闇(Pn14) は物理防御が強化
ミリウ(Pn14) は物理防御が強化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は物理防御が強化
ミリウ(Pn14) Action 【毒Lv1(7)】 【魅Lv1(10)】 【物防強Lv6(36)】 【抵抗強Lv3(12)】 【回避強Lv5(29)】
ミリウ(Pn14) は猛毒により7のダメージ!
天光属性攻撃!
アカリ(Lv13) は14のダメージ!
アカリ(Lv13) の事象威力ブースタLv2!!(残4回)
アカリ(Lv13) は事象威力が強化
ミリウ(Pn14) は猛毒より復帰完了
ミリウ(Pn14) は魅了より復帰完了


マフィ(Lv13) Action 【命中弱Lv4(12)】 【復帰強Lv1(2)】
BUGにChain6を構築


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【毒Lv1(6)】 【麻Lv1(6)】 【物防強Lv3(24)】 【回避強Lv5(29)】
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒により6のダメージ!
昏にChain5:傷投射Lv3を構築
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒より復帰完了
■▣■■☒■▮■(Pn14) は麻痺より復帰完了


サンマ(Lv13) の自動効果が発動! 
サンマ
「遠い祈りから終わらせましょう」
2つの円環 5つの街道 23の街
下げられたチカラが戻される!
大根(Lv13) は命中率が強化
大根(Lv13) は回避率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
サンマ(Lv13) は命中率が強化
サンマ(Lv13) は回避率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
アカリ(Lv13) は命中率が強化
下げられたチカラが戻される!
コルネリア(Lv13) は命中率が強化
コルネリア(Lv13) は回避率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
マフィ(Lv13) は命中率が強化
サンマ(Lv13) の自動効果が発動! 
サンマ
「かなた深くに迷いし宮の 我らが永遠 我らが世界樹」
闇(Pn14) は命中率が弱化
ミリウ(Pn14) は命中率が弱化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は命中率が弱化
スペ(Pn14) は命中率が弱化
シーレ(Pn14) は命中率が弱化
サンマ(Lv13) の自動効果が発動! 
サンマ
「呪われた犠牲に祝福を」
スターゲイザーパイ(英国伝統料理)
闇(Pn14) は復帰率が弱化
ミリウ(Pn14) は復帰率が弱化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は復帰率が弱化
スペ(Pn14) は復帰率が弱化
シーレ(Pn14) は復帰率が弱化
サンマ(Lv13) Action 【命中弱Lv3(7)】 【復帰強Lv1(2)】
氷水属性攻撃!
サンマ
「え……ご注文の料理と違う?」

ミリウ(Pn14) は寸前で回避


大根(Lv13) Action 【命中弱Lv3(7)】 【復帰強Lv1(2)】
BUGにChain7を構築

■▣■■☒■▮■(Pn14) の罠効果が発動! 

罠散傷投射 Lv2!
投射属性攻撃!
マフィ(Lv13) は69のダメージ!
投射属性攻撃!
マフィ(Lv13) は67のダメージ!
投射属性攻撃!
マフィ(Lv13) は71のダメージ!


闇(Pn14) Action 【毒Lv1(6)】 【麻Lv1(6)】 【物防強Lv3(24)】 【命中弱Lv1(5)】 【回避強Lv3(21)】 【復帰弱Lv1(5)】
闇(Pn14) は猛毒により6のダメージ!
昏にChain6:列傷冥闇Lv3を構築
闇(Pn14) は猛毒より復帰完了
闇(Pn14) は麻痺より復帰完了

大根(Lv13) の罠効果が発動! 
大根
「(・・・火をつける)」
火がついてしまう
シーレ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+12)
シーレ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+12)
シーレ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+12)
シーレ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+12)


スペ(Pn14) Action 【命中弱Lv1(5)】 【回避強Lv2(8)】 【復帰弱Lv1(5)】
昏にChain7:*多傷火炎Lv1を構築


シーレ(Pn14) Action 【毒Lv1(24)】 【乱Lv1(24)】 【命中弱Lv1(5)】 【回避強Lv2(8)】 【復帰弱Lv1(5)】
シーレ(Pn14) は猛毒により24のダメージ!
昏にChain8:治癒活気Lv2を構築
シーレ(Pn14) は猛毒より復帰完了
シーレ(Pn14) は混乱より復帰完了


コルネリア(Lv13) Action 【命中弱Lv3(7)】 【復帰強Lv1(2)】
BUGにChain8を構築

■▣■■☒■▮■(Pn14) の罠効果が発動! 

罠傷投射 Lv3!
投射属性攻撃!
Critical!
マフィ(Lv13) は131のダメージ!

コルネリア(Lv13) の罠効果が発動! 
スキルカードの制御に失敗!
コルネリア
「あらっ?」


アカリ(Lv13) の自動効果が発動! 

🔥🔥
場干渉!!干渉源はアカリ(Lv13) に移換し、火炎強化フィールドLv1(5)を再展開!
アカリ(Lv13) の自動効果が発動! 
スキルカードの制御に失敗!
アカリ
「あっれ!?」
アカリ(Lv13) Action 【理力強Lv2(6)】 【命中弱Lv3(7)】 【復帰強Lv1(2)】
アカリ
「準備良さそうですね。行きます!」
BUGの連鎖発動
マフィ(Lv13) が先導する! 【命中弱Lv3(3)】 【復帰強Lv1(1)】
マフィ
「さて、カーテンコールよ」
Chain1!
氷水属性攻撃!
ミリウ(Pn14) は30のダメージ!

サンマ
「こちらはお飲み物です」
サンマ(Lv13) が後に続く! 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
サンマ
「これも魚の一面です」
パリトキシン
Chain2!
サンマ
「え……ご注文の料理と違う?」

「………」
闇(Pn14) は寸前で回避
サンマ
「え……ご注文の料理と違う?」

ミリウ(Pn14) は寸前で回避
■▣■■☒■▮■(Pn14) の傷投射Lv1がレベルダウン!
■▣■■☒■▮■(Pn14) の傷投射Lv1はBlankカードへ強制変換!!

大根(Lv13) が後に続く! 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain3!
闇(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+15)
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+15)
ミリウ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+17)
ミリウ(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+17)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は封殺にかかった!(深度+15)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+15)
ミリウ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+23)
ミリウ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+23)
スペ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+20)
スペ(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+20)
シーレ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+14)
シーレ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+14)

コルネリア
「もうひとつ!」
コルネリア(Lv13) が後に続く! 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
コルネリア
「まだまだね!」
斬る!
Chain4!
斬払属性攻撃!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は寸前で回避

アカリ
「まだまだぁっ!」
アカリ(Lv13) が後に続く! 【理力強Lv2(6)】 【命中弱Lv3(7)】 【復帰強Lv1(2)】
アカリ
「まずは邪魔な壁をぶっ飛ばしましょう!」
Chain5!
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
闇(Pn14) は28のダメージ!
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
ミリウ(Pn14) は17のダメージ!
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は寸前で回避
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
ミリウ(Pn14) は寸前で回避
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Critical!
スペ
「ぐわーっ!」
Clean Hit!!!
スペ(Pn14) は33のダメージ!
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
Clean Hit!!!
シーレ(Pn14) は20のダメージ!

マフィ
「奔れ、六式」
マフィ(Lv13) が後に続く! 【命中弱Lv3(3)】 【復帰強Lv1(1)】
ラインウィンド!
Chain6!
疾風属性攻撃!
闇(Pn14) は58のダメージ!
疾風属性攻撃!
ミリウ(Pn14) は寸前で回避
疾風属性攻撃!
 
■▣■■☒■▮■(Pn14) は寸前で回避

大根(Lv13) が後に続く! 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain7!
闇(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+8)
闇(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+8)
ミリウ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+10)
ミリウ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+10)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は封殺にかかった!(深度+9)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+9)
ミリウ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+14)
ミリウ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+14)
スペ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+12)
スペ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+12)
シーレ(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+8)
シーレ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+8)

コルネリア(Lv13) が後に続く! 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
コルネリア
「まだまだね!」
斬る!
Chain8!
斬払属性攻撃!
ミリウ(Pn14) は37のダメージ!

アカリ
「まだまだぁっ!」
アカリ(Lv13) が後に続く! 【理力強Lv2(6)】 【命中弱Lv3(7)】 【復帰強Lv1(2)】
アカリ
「ドカーンと壁を割ります!」
Chain9!
火炎属性攻撃!
闇(Pn14) は54のダメージ!
火炎属性攻撃!
ミリウ(Pn14) は35のダメージ!
火炎属性攻撃!

 ひらり。
■▣■■☒■▮■(Pn14) は寸前で回避
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
アカリ
「良く燃えますよ?」
ミリウ(Pn14) は49のダメージ!
火炎属性攻撃!
スペ(Pn14) は46のダメージ!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
アカリ
「良く燃えますよ?」
Clean Hit!!!
シーレ(Pn14) は43のダメージ!
アカリ
「どうだっ!」



Turn 3

【火炎強Lv1(4)】

昏
Chain 散傷投射Lv2(1) 列命傷冥闇Lv3(2) 命傷火炎Lv1(3) 治癒活気Lv1(4) 傷投射Lv3(5) 列傷冥闇Lv3(6) 多傷火炎Lv1(7) 治癒活気Lv2(8)
前:闇(Pn14)
【麻(31)】 【魅(15)】
405/551
297/441
前:ミリウ(Pn14)
【毒(24)】 【封(64)】 【麻(17)】 【魅(23)】
523/698
112/407
前:■▣■■☒■▮■(Pn14)
【毒(15)】 【封(24)】 【麻(9)】
607/613
51/407
中:スペ(Pn14)
【毒(12)】 【封(20)】 【麻(20)】 【乱(12)】
447/526
362/421
後:シーレ(Pn14)
【毒(14)】 【封(14)】 【麻(8)】 【乱(8)】
337/466
335/449
後:大根(Lv13)
????
????
中:サンマ(Lv13)
????
????
前:アカリ(Lv13)
????
????
中:コルネリア(Lv13)
????
????
前:マフィ(Lv13)
????
????
BUG
Chain
ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv1(24)】 【封Lv2(64)】 【麻Lv2(17)】 【魅Lv2(23)】
白陣リアシュアランス
全抵抗補強 Lv2!
闇(Pn14) は事象抵抗が強化
ミリウ(Pn14) は事象抵抗が強化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は事象抵抗が強化
スペ(Pn14) は事象抵抗が強化
シーレ(Pn14) は事象抵抗が強化
ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv1(24)】 【封Lv2(64)】 【麻Lv2(17)】 【魅Lv2(23)】
白翼トランクィル
全物防補強 Lv1!
闇(Pn14) は物理防御が強化
ミリウ(Pn14) は物理防御が強化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は物理防御が強化
スペ(Pn14) は物理防御が強化
シーレ(Pn14) は物理防御が強化
ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv1(24)】 【封Lv2(64)】 【麻Lv2(17)】 【魅Lv2(23)】

白翼フォローウィンド
全回避補強 Lv1!
闇(Pn14) は回避率が強化
ミリウ(Pn14) は回避率が強化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は回避率が強化
スペ(Pn14) は回避率が強化
シーレ(Pn14) は回避率が強化
ミリウ(Pn14) Action 【毒Lv1(24)】 【封Lv2(64)】 【麻Lv2(17)】 【魅Lv2(23)】 【物防強Lv6(33)】 【抵抗強Lv4(16)】 【命中弱Lv1(5)】 【回避強Lv5(27)】 【復帰弱Lv1(5)】
ミリウ(Pn14) は猛毒により24のダメージ!
ミリウ(Pn14) は封殺によりFPに3のダメージ!
ミリウ(Pn14) は封殺によりLPに66のダメージ!
天光属性攻撃!

「………」
闇(Pn14) は寸前で回避
Counter!!
冥闇属性攻撃!
ミリウ(Pn14) は29のダメージ!
ミリウ(Pn14) は麻痺より復帰完了
ミリウ(Pn14) は魅了より復帰完了


マフィ(Lv13) Action 【命中弱Lv3(3)】 【復帰強Lv1(1)】
BUGにChain1を構築
マフィ(Lv13) の命中率の弱化効果が消滅
マフィ(Lv13) の復帰率の強化効果が消滅


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【毒Lv2(15)】 【封Lv2(24)】 【麻Lv1(9)】 【物防強Lv3(24)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv1(5)】 【回避強Lv5(27)】 【復帰弱Lv1(5)】
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒により30のダメージ!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は封殺によりFPに4のダメージ!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は封殺によりLPに44のダメージ!
昏にChain9:時傷投射Lv3を構築
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒より復帰完了
■▣■■☒■▮■(Pn14) は封殺より復帰完了
■▣■■☒■▮■(Pn14) は麻痺より復帰完了


サンマ(Lv13) Action 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
サンマ
「それでは、料理をお運びします」
BUGの連鎖発動
マフィ(Lv13) が先導する! 
マフィ
「さて、カーテンコールよ」
ラインストーム!
Chain1!
氷水属性攻撃!

「………」
闇(Pn14) は寸前で回避
氷水属性攻撃!

ミリウ(Pn14) は寸前で回避
氷水属性攻撃!
Critical!
マフィ
「まあ、急所に当たる事もあるわよね」

 一瞬、装具が剥がれ落ちる。咳込んで、静かに相手を睨みつけた。
Vanish!!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は氷水攻撃を半減(氷水半減壁:残強度6)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は28のダメージ!

サンマ
「こちらはお飲み物です」
サンマ(Lv13) が後に続く! 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
サンマ
「ああ~サッパリサッパリ~」
大根おろしのしらす添え
Chain2!
マフィ
「ありがたいわね」
マフィ(Lv13) はLPが52回復♪
マフィ
「ありがたいわね」
マフィ(Lv13) はLPが52回復♪
マフィ
「ありがたいわね」
マフィ(Lv13) はLPが52回復♪
サンマ
「それでは、お皿を片付けます」
サンマ(Lv13) の復帰率の強化効果が消滅


大根(Lv13) Action 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
BUGにChain1を構築
大根(Lv13) の復帰率の強化効果が消滅


闇(Pn14) Action 【麻Lv2(31)】 【魅Lv2(15)】 【物防強Lv3(24)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv1(4)】 【回避強Lv3(21)】 【復帰弱Lv1(4)】
昏にChain10:命傷冥闇Lv3を構築
闇(Pn14) は魅了より復帰完了


スペ(Pn14) Action 【毒Lv1(12)】 【封Lv2(20)】 【麻Lv2(20)】 【乱Lv1(12)】 【物防強Lv1(3)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv1(4)】 【回避強Lv2(9)】 【復帰弱Lv1(4)】
スペ(Pn14) は猛毒により12のダメージ!
スペ(Pn14) は封殺によりFPに28のダメージ!
*多傷火炎Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)
スペ
「あらら。」
スペ(Pn14) は猛毒より復帰完了
スペ(Pn14) は封殺より復帰完了
スペ(Pn14) は麻痺より復帰完了
スペ(Pn14) は混乱より復帰完了


シーレ(Pn14) Action 【毒Lv2(14)】 【封Lv2(14)】 【麻Lv1(8)】 【乱Lv1(8)】 【物防強Lv1(3)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv1(4)】 【回避強Lv2(9)】 【復帰弱Lv1(4)】
シーレ(Pn14) は猛毒により21のダメージ!
シーレ(Pn14) は封殺によりFPに21のダメージ!
昏にChain11:列治癒活気Lv2を構築
シーレ(Pn14) は猛毒より復帰完了
シーレ(Pn14) は封殺より復帰完了
シーレ(Pn14) は麻痺より復帰完了
シーレ(Pn14) は混乱より復帰完了


コルネリア(Lv13) Action 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
コルネリア
「これが私のとっておきよ!」
BUGの連鎖発動
大根(Lv13) が先導する! 【命中弱Lv3(1)】
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain1!
闇(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+9)
ミリウ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+10)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+9)
ミリウ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+10)
スペ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+6)
シーレ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+9)

コルネリア
「ふたつめ!」
コルネリア(Lv13) が後に続く! 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
コルネリア
「まだまだね!」
駆けて斬る!!
Chain2!
斬払属性攻撃!

ミリウ(Pn14) は寸前で回避
斬払属性攻撃!
スペ(Pn14) は52のダメージ!
斬払属性攻撃!
コルネリア
「あらっ! やるわね!」
シーレ(Pn14) は寸前で回避
コルネリア
「フィニッシュ!」
コルネリア(Lv13) の復帰率の強化効果が消滅


アカリ(Lv13) Action 【理力強Lv2(4)】 【命中弱Lv3(4)】 【復帰強Lv1(1)】
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!

「………」
闇(Pn14) は寸前で回避
アカリ(Lv13) の復帰率の強化効果が消滅



Turn 4

【火炎強Lv1(3)】


「………」
ミリウ
「ここからかな…」
スペ
「まだまだ~。」

サンマ
「まずは飲み物から」
アカリ
「もう一発押し込みます!」
コルネリア
「まだまだ、ここからよ!」
マフィ
「まあ、こっからこっから」


ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv1(21)】 【封Lv2(38)】
対黒ホワイトイレイズ
全均衡 Lv1!
下げられたチカラが戻される!
闇(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
闇(Pn14) は復帰率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
ミリウ(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
ミリウ(Pn14) は復帰率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
■▣■■☒■▮■(Pn14) は復帰率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
スペ(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
スペ(Pn14) は復帰率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
シーレ(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
シーレ(Pn14) は復帰率の弱化効果が消滅
ミリウ(Pn14) Action 【毒Lv1(21)】 【封Lv2(38)】 【物防強Lv6(27)】 【抵抗強Lv4(12)】 【回避強Lv5(22)】
ミリウ(Pn14) は猛毒により21のダメージ!
ミリウ(Pn14) は封殺によりFPに1のダメージ!
ミリウ(Pn14) は封殺によりLPに39のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
アカリ
「あ、しまっ――!」
アカリ(Lv13) は21のダメージ!
アカリ(Lv13) の回避率ブースタLv2!!(残4回)
アカリ(Lv13) は回避率が強化
ミリウ(Pn14) は猛毒より復帰完了


マフィ(Lv13) Action 
BUGにChain1を構築


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【毒Lv1(9)】 【物防強Lv3(21)】 【抵抗強Lv2(5)】 【回避強Lv5(22)】
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒により9のダメージ!
投射属性攻撃!
アカリ(Lv13) は38のダメージ!
アカリ(Lv13) の事象威力ブースタLv2!!(残3回)
アカリ(Lv13) は事象威力が強化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒より復帰完了


サンマ(Lv13) Action 【命中弱Lv3(1)】
サンマ
「それでは、料理をお運びします」
BUGの連鎖発動
マフィ(Lv13) が先導する! 
マフィ
「さて、カーテンコールよ」
マフィ
「水属性は回復も得意なのよ」
ヒール!
Chain1!
サンマ
「大変けっこうなお点前でした」
サンマ(Lv13) はLPが30回復♪

サンマ
「こちらはお飲み物です」
サンマ(Lv13) が後に続く! 【命中弱Lv3(1)】
サンマ
「高級品です」
フグ刺し
Chain2!
大根(Lv13) はLPが38回復♪
サンマ
「味見をしましょう」
サンマ(Lv13) はLPが38回復♪
アカリ
「助かります!」
アカリ(Lv13) はLPが38回復♪
コルネリア
「ありがとう! とても気持ちが良いわ!」
コルネリア(Lv13) はLPが38回復♪
マフィ
「ありがたいわね」
マフィ(Lv13) はLPが38回復♪
サンマ
「それでは、お皿を片付けます」
サンマ(Lv13) の命中率の弱化効果が消滅


大根(Lv13) Action 【命中弱Lv3(1)】
BUGにChain1を構築
大根(Lv13) の命中率の弱化効果が消滅


闇(Pn14) Action 【毒Lv1(9)】 【麻Lv2(4)】 【物防強Lv3(21)】 【抵抗強Lv2(5)】 【回避強Lv3(18)】
闇(Pn14) は猛毒により9のダメージ!
昏にChain12:傷冥闇Lv4を構築
闇(Pn14) は猛毒より復帰完了
闇(Pn14) は麻痺より復帰完了


スペ(Pn14) Action 【毒Lv1(6)】 【物防強Lv1(2)】 【抵抗強Lv2(5)】 【回避強Lv2(7)】
スペ(Pn14) は猛毒により6のダメージ!
昏にChain13:列傷火炎Lv3を構築
スペ(Pn14) は猛毒より復帰完了


シーレ(Pn14) Action 【毒Lv1(9)】 【物防強Lv1(2)】 【抵抗強Lv2(5)】 【回避強Lv2(7)】
シーレ(Pn14) は猛毒により9のダメージ!
昏にChain14:治癒活気Lv3を構築
シーレ(Pn14) は猛毒より復帰完了


コルネリア(Lv13) Action 【命中弱Lv3(1)】
BUGにChain2を構築
コルネリア(Lv13) の命中率の弱化効果が消滅


アカリ(Lv13) Action 【理力強Lv4(8)】 【命中弱Lv3(1)】 【回避強Lv2(6)】
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!

ミリウ(Pn14) は寸前で回避
Counter!!
天光属性攻撃!
アカリ(Lv13) は寸前で回避
アカリ(Lv13) の命中率の弱化効果が消滅



Turn 5

【火炎強Lv1(2)】

昏
Chain 散傷投射Lv2(1) 列命傷冥闇Lv3(2) 命傷火炎Lv1(3) 治癒活気Lv1(4) 傷投射Lv3(5) 列傷冥闇Lv3(6) 多傷火炎Lv1(7) 治癒活気Lv2(8) 時傷投射Lv3(9) 命傷冥闇Lv3(10) 列治癒活気Lv2(11) 傷冥闇Lv4(12) 列傷火炎Lv3(13) 治癒活気Lv3(14)
前:闇(Pn14)
396/551
213/441
前:ミリウ(Pn14)
【封(12)】
344/698
3/407
前:■▣■■☒■▮■(Pn14)
496/613
11/407
中:スペ(Pn14)
377/526
262/421
後:シーレ(Pn14)
209/466
216/449
後:大根(Lv13)
????
????
中:サンマ(Lv13)
????
????
前:アカリ(Lv13)
????
????
中:コルネリア(Lv13)
????
????
前:マフィ(Lv13)
????
????
BUG
Chain ?(1) ?(2)
ミリウ(Pn14) Action 【封Lv2(12)】 【物防強Lv6(21)】 【抵抗強Lv4(8)】 【回避強Lv5(17)】
ミリウ(Pn14) は封殺によりFPに1のダメージ!
ミリウ(Pn14) は封殺によりLPに19のダメージ!
天光属性攻撃!
サンマ(Lv13) は寸前で回避
ミリウ(Pn14) は封殺より復帰完了


マフィ(Lv13) Action 
BUGにChain3を構築


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【物防強Lv3(18)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv5(17)】
斬払属性攻撃!
コルネリア(Lv13) は32のダメージ!


サンマ(Lv13) Action 
BUGにChain4を構築


大根(Lv13) Action 
BUGにChain5を構築


闇(Pn14) Action 【物防強Lv3(18)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv3(15)】
昏にChain15:傷冥闇Lv3を構築


スペ(Pn14) Action 【物防強Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv2(5)】
昏にChain16:惨傷火炎Lv3を構築
スペ(Pn14) の物理防御の強化効果が消滅


シーレ(Pn14) Action 【物防強Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv2(5)】
シーレ
「……。」
昏の連鎖発動
■▣■■☒■▮■(Pn14) が先導する! 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv5(12)】

 ひとふりのナイフを地に突き立てた。

 それは沈黙している。

キリトリセン
Chain1:散傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
マフィ(Lv13) は70のダメージ!
投射属性攻撃!
マフィ(Lv13) は71のダメージ!
投射属性攻撃!
マフィ(Lv13) は71のダメージ!


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv3(12)】
Chain2:列命傷冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
Critical!

「………」
Clean Hit!!!
アカリ(Lv13) は132のダメージ!
アカリ(Lv13) の回避率ブースタLv2!!(残3回)
アカリ(Lv13) は回避率が強化
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
マフィ(Lv13) は66のダメージ!

スペ(Pn14) が後に続く! 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv2(3)】
煙火
Chain3:命傷火炎Lv1!
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Clean Hit!!!
マフィ(Lv13) は30のダメージ!

シーレ
「……。」
シーレ(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv2(5)】
*** **
Chain4:治癒活気Lv1!
ミリウ(Pn14) はLPが36回復♪
ミリウ(Pn14) はFPが18回復♪


 風が鳴く。
■▣■■☒■▮■(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv5(12)】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Chain5:傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Critical!

 一瞥する。
マフィ
「(涙目で我慢する)」
Clean Hit!!!
マフィ(Lv13) は181のダメージ!


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv3(12)】
Chain6:列傷冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
アカリ(Lv13) は145のダメージ!
冥闇属性攻撃!
マフィ(Lv13) は129のダメージ!

スペ(Pn14) が後に続く! 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv2(3)】
スペ
「どっか~ん!」
噴火
*Chain7:多傷火炎Lv1!
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Critical!
スペ
「そこだ!」
サンマ
「ああっ、料理が焦げたっ!」
Clean Hit!!!
サンマ(Lv13) は35のダメージ!
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
WeakPoint!!
サンマ
「ああっ料理がこぼれる!」
Clean Hit!!!
サンマ(Lv13) は35のダメージ!
サンマ(Lv13) のFPブースタLv1!!(残4回)
サンマ(Lv13) はFPが10回復♪
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
サンマ(Lv13) は29のダメージ!
サンマ(Lv13) のFPブースタLv1!!(残3回)
サンマ(Lv13) はFPが10回復♪
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
サンマ
「お料理をお持ちいたします」
サンマ(Lv13) は寸前で回避
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
サンマ(Lv13) は29のダメージ!
サンマ(Lv13) のFPブースタLv1!!(残2回)
サンマ(Lv13) はFPが10回復♪
火炎属性攻撃!
火炎強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
スペ
「あらら。」
サンマ
「お料理をお持ちいたします」
サンマ(Lv13) は寸前で回避

シーレ
「jurisprudenz.」
シーレ(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv2(5)】
*** **
Chain8:治癒活気Lv2!
シーレ(Pn14) はLPが86回復♪
シーレ(Pn14) はFPが46回復♪

 
■▣■■☒■▮■(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv5(12)】
Chain9:時傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
マフィ(Lv13) は187のダメージ!


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv3(12)】
Chain10:命傷冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
アカリ(Lv13) は125のダメージ!

シーレ
「weisheit.」
シーレ(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv2(5)】
*** **
Chain11:列治癒活気Lv2!

「………」
闇(Pn14) はLPが82回復♪

「………」
闇(Pn14) はFPが44回復♪
ミリウ(Pn14) はLPが82回復♪
ミリウ(Pn14) はFPが44回復♪
■▣■■☒■▮■(Pn14) はLPが82回復♪
■▣■■☒■▮■(Pn14) はFPが44回復♪


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv3(12)】
Chain12:傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
大根(Lv13) は274のダメージ!

スペ(Pn14) が後に続く! 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv2(3)】
劫火
Chain13:列傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
アカリ(Lv13) は167のダメージ!
アカリ(Lv13) の回避率ブースタLv2!!(残2回)
アカリ(Lv13) は回避率が強化
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
マフィ(Lv13) は165のダメージ!

シーレ
「weisheit.」
シーレ(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv2(5)】
*** **
Chain14:治癒活気Lv3!
ミリウ(Pn14) はLPが160回復♪
ミリウ(Pn14) はFPが84回復♪


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv3(12)】
Chain15:傷冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
アカリ(Lv13) は247のダメージ!
アカリ(Lv13) の回避率ブースタLv2!!(残1回)
アカリ(Lv13) は回避率が強化

スペ(Pn14) が後に続く! 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv2(3)】
業火
Chain16:惨傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
アカリ(Lv13) は124のダメージ!
アカリ(Lv13) の事象威力ブースタLv2!!(残2回)
アカリ(Lv13) は事象威力が強化
アカリ(Lv13) の回避率ブースタLv2!!(残0回)
アカリ(Lv13) は回避率が強化
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
マフィ(Lv13) は123のダメージ!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
アカリ(Lv13) は134のダメージ!
アカリ(Lv13) の事象威力ブースタLv2!!(残1回)
アカリ(Lv13) は事象威力が強化
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
コルネリア(Lv13) は126のダメージ!
火炎属性攻撃!
大根(Lv13) は寸前で回避

シーレ
「weisheit.」
シーレ(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv2(5)】
*** **
Chain17:全治癒活気Lv2!

「………」
闇(Pn14) はLPが66回復♪

「………」
闇(Pn14) はFPが32回復♪
ミリウ(Pn14) はLPが66回復♪
ミリウ(Pn14) はFPが32回復♪
■▣■■☒■▮■(Pn14) はLPが66回復♪
■▣■■☒■▮■(Pn14) はFPが32回復♪
スペ
「ありがと~!」
スペ(Pn14) はLPが66回復♪
スペ
「ありがと~!」
スペ(Pn14) はFPが32回復♪
シーレ(Pn14) はLPが66回復♪
シーレ(Pn14) はFPが32回復♪
シーレ
「Herrlich.」
スペ
「参ったか!」
アカリ
「すんません、後は任せます……!」
アカリ(Lv13) は離脱
アカリ(Lv13) の場干渉より 火炎強化フィールドが消滅
マフィ
「回避魔女は帰るわ」
マフィ(Lv13) は離脱
サンマ
「お口に合いませんでしたか?」
コルネリア
「大丈夫! あとは任せて!」
BUGは隊列が詰められた!
シーレ(Pn14) の物理防御の強化効果が消滅


コルネリア(Lv13) Action 
コルネリア
「これが私のとっておきよ!」
BUGの連鎖発動
大根(Lv13) が先導する! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain1!
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+28)
闇(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+28)
ミリウ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+32)
ミリウ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+32)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+29)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+29)

コルネリア
「ふたつめ!」
コルネリア(Lv13) が後に続く! 
コルネリア
「行くわよ!」
一輪挿し!!
Chain2!
突刺属性攻撃!
闇(Pn14) は50のダメージ!
突刺属性攻撃!
ミリウ(Pn14) は46のダメージ!
突刺属性攻撃!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は56のダメージ!
マフィ(Lv13) は離脱中の為、Chain3は発動できない!

サンマ
「スープになります」
サンマ(Lv13) が後に続く! 
サンマ
「おいしく食べてくださいね」
マグロたたき
Chain4!
サンマ
「味見をしましょう」
サンマ(Lv13) はLPが72回復♪

大根(Lv13) が後に続く! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain5!
闇(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+17)
ミリウ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+19)
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+17)

コルネリア(Lv13) が後に続く! 
コルネリア
「休ませないわよ!」
斬って斬る!
Chain6!
斬払属性攻撃!
ミリウ(Pn14) は33のダメージ!
斬払属性攻撃!
コルネリア
「あらっ! やるわね!」
ミリウ(Pn14) は寸前で回避
コルネリア
「フィニッシュ!」



Turn 6


「………」
スペ
「このまま行くぞ!」

サンマ
「やや、料理が足りない様子……」
コルネリア
「燃えて来たわ!」


ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv2(51)】 【乱Lv2(32)】
*警戒 Lv1!
闇(Pn14) は物理防御が強化
闇(Pn14) は事象抵抗が強化
闇(Pn14) は物理攻力が弱化
闇(Pn14) は事象威力が弱化
ミリウ(Pn14) は物理防御が強化
ミリウ(Pn14) は事象抵抗が強化
ミリウ(Pn14) は物理攻力が弱化
ミリウ(Pn14) は事象威力が弱化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は物理防御が強化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は事象抵抗が強化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は物理攻力が弱化
■▣■■☒■▮■(Pn14) は事象威力が弱化
スペ(Pn14) は物理防御が強化
スペ(Pn14) は事象抵抗が強化
スペ(Pn14) は物理攻力が弱化
スペ(Pn14) は事象威力が弱化
シーレ(Pn14) は物理防御が強化
シーレ(Pn14) は事象抵抗が強化
シーレ(Pn14) は物理攻力が弱化
シーレ(Pn14) は事象威力が弱化
ミリウ(Pn14) の自動効果が発動! 【毒Lv2(51)】 【乱Lv2(32)】
回避補強 Lv3!
ミリウ(Pn14) は回避率が強化
ミリウ(Pn14) Action 【毒Lv2(51)】 【乱Lv2(32)】 【物攻弱Lv1(2)】 【物防強Lv6(17)】 【理力弱Lv1(2)】 【抵抗強Lv4(6)】 【回避強Lv6(42)】
ミリウ(Pn14) は猛毒により72のダメージ!
天光属性攻撃!
コルネリア
「当たらないわ!」
コルネリア(Lv13) は寸前で回避
Counter!!
斬払属性攻撃!
ミリウ(Pn14) は寸前で回避


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【毒Lv2(75)】 【物攻弱Lv1(2)】 【物防強Lv3(17)】 【理力弱Lv1(2)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv5(12)】
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒により73のダメージ!
昏にChain1:多傷投射Lv2を構築


サンマ(Lv13) Action 
サンマ
「君を守ります」
おでんの大根
Chain1!
大根(Lv13) はLPが42回復♪
大根(Lv13) はFPが20回復♪
サンマ
「味見をしましょう」
サンマ(Lv13) はLPが42回復♪
サンマ
「味見をしましょう」
サンマ(Lv13) はFPが20回復♪
コルネリア
「ありがとう! とても気持ちが良いわ!」
コルネリア(Lv13) はLPが42回復♪
コルネリア
「ありがとう! とても気持ちが良いわ!」
コルネリア(Lv13) はFPが20回復♪


大根(Lv13) Action 
BUGにChain1を構築


闇(Pn14) Action 【毒Lv2(45)】 【魅Lv2(28)】 【物攻弱Lv1(2)】 【物防強Lv3(17)】 【理力弱Lv1(2)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv3(12)】
闇(Pn14) は猛毒により57のダメージ!
昏にChain2:命傷冥闇Lv2を構築
闇(Pn14) は魅了より復帰完了


スペ(Pn14) Action 【物攻弱Lv1(2)】 【物防強Lv1(2)】 【理力弱Lv1(2)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv2(3)】
昏にChain3:傷火炎Lv3を構築


シーレ(Pn14) Action 【物攻弱Lv1(2)】 【物防強Lv1(2)】 【理力弱Lv1(2)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避強Lv2(3)】
昏にChain4:全治癒活気Lv1を構築


コルネリア(Lv13) Action 
BUGにChain2を構築



Turn 7

昏
Chain 多傷投射Lv2(1) 命傷冥闇Lv2(2) 傷火炎Lv3(3) 全治癒活気Lv1(4)
前:闇(Pn14)
【毒(16)】
437/551
229/441
前:ミリウ(Pn14)
【毒(24)】 【乱(7)】
518/698
123/407
前:■▣■■☒■▮■(Pn14)
【毒(45)】
484/613
15/407
中:スペ(Pn14)
443/526
162/421
後:シーレ(Pn14)
235/466
168/449
中:大根(Lv13)
????
????
前:サンマ(Lv13)
????
????
前:コルネリア(Lv13)
????
????
BUG
Chain ?(1) ?(2)
ミリウ(Pn14) Action 【毒Lv2(24)】 【乱Lv2(7)】 【物攻弱Lv1(1)】 【物防強Lv6(11)】 【理力弱Lv1(1)】 【抵抗強Lv4(2)】 【回避強Lv6(36)】
ミリウ(Pn14) は猛毒により43のダメージ!
天光属性攻撃!
大根(Lv13) は10のダメージ!
ミリウ(Pn14) は猛毒より復帰完了
ミリウ(Pn14) は混乱より復帰完了
ミリウ(Pn14) の物理攻力の弱化効果が消滅
ミリウ(Pn14) の事象威力の弱化効果が消滅
ミリウ(Pn14) の事象抵抗の強化効果が消滅


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【毒Lv2(45)】 【物攻弱Lv1(1)】 【物防強Lv3(14)】 【理力弱Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv5(7)】
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒により56のダメージ!
投射属性攻撃!
WeakPoint!!

 意味のない言葉と囁き声。
コルネリア
「そ、そこは痛いわ……」
Clean Hit!!!
コルネリア(Lv13) は36のダメージ!
■▣■■☒■▮■(Pn14) の物理攻力の弱化効果が消滅
■▣■■☒■▮■(Pn14) の事象威力の弱化効果が消滅
■▣■■☒■▮■(Pn14) の事象抵抗の強化効果が消滅


サンマ(Lv13) Action 
BUGにChain3を構築


大根(Lv13) Action 
BUGにChain4を構築


闇(Pn14) Action 【毒Lv2(16)】 【物攻弱Lv1(1)】 【物防強Lv3(14)】 【理力弱Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv3(9)】
闇(Pn14) は猛毒により30のダメージ!
昏にChain5:傷冥闇Lv2を構築
闇(Pn14) は猛毒より復帰完了
闇(Pn14) の物理攻力の弱化効果が消滅
闇(Pn14) の事象威力の弱化効果が消滅
闇(Pn14) の事象抵抗の強化効果が消滅


スペ(Pn14) Action 【物攻弱Lv1(1)】 【物防強Lv1(1)】 【理力弱Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv2(1)】
スペ
「行くぞ~!」
昏の連鎖発動
■▣■■☒■▮■(Pn14) が先導する! 【毒Lv2(17)】 【物防強Lv3(11)】 【回避強Lv5(2)】

 ひとふりのナイフを地に突き立てた。

 空白に線を描いた。

シャープネス
Chain1:多傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
Critical!
サンマ
「ああっ、料理が焦げたっ!」
サンマ(Lv13) は49のダメージ!
サンマ(Lv13) のFPブースタLv1!!(残1回)
サンマ(Lv13) はFPが10回復♪
投射属性攻撃!
サンマ(Lv13) は寸前で回避
投射属性攻撃!
サンマ(Lv13) は寸前で回避
投射属性攻撃!
サンマ(Lv13) は46のダメージ!
投射属性攻撃!
サンマ
「お料理をお持ちいたします」
サンマ(Lv13) は寸前で回避
投射属性攻撃!
サンマ(Lv13) は寸前で回避


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(11)】 【回避強Lv3(6)】
Chain2:命傷冥闇Lv2!
冥闇属性攻撃!
Critical!

「………」
サンマ
「ああっ、料理が焦げたっ!」
サンマ(Lv13) は48のダメージ!

スペ(Pn14) が後に続く! 【物攻弱Lv1(1)】 【物防強Lv1(1)】 【理力弱Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv2(1)】
スペ
「然は硫黄と火に因りて。」

燐火
Chain3:傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
コルネリア(Lv13) は123のダメージ!

シーレ
「……。」
シーレ(Pn14) が後に続く! 【物攻弱Lv1(1)】 【物防強Lv1(1)】 【理力弱Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv2(1)】
*** **
Chain4:全治癒活気Lv1!

「………」
闇(Pn14) はLPが20回復♪

「………」
闇(Pn14) はFPが10回復♪
ミリウ(Pn14) はLPが20回復♪
ミリウ(Pn14) はFPが10回復♪
■▣■■☒■▮■(Pn14) はLPが20回復♪
■▣■■☒■▮■(Pn14) はFPが10回復♪
スペ
「ありがと~!」
スペ(Pn14) はLPが20回復♪
スペ
「ありがと~!」
スペ(Pn14) はFPが10回復♪
シーレ(Pn14) はLPが20回復♪
シーレ(Pn14) はFPが10回復♪


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(11)】 【回避強Lv3(6)】
Chain5:傷冥闇Lv2!
冥闇属性攻撃!
サンマ(Lv13) は101のダメージ!

スペ(Pn14) が後に続く! 【物攻弱Lv1(1)】 【物防強Lv1(1)】 【理力弱Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv2(1)】
大火
Chain6:傷火炎Lv4!
火炎属性攻撃!
サンマ(Lv13) は162のダメージ!
スペ
「いい感じ~!」
サンマ
「お腹いっぱいになりましたか?」
サンマ
「本日の営業は終了いたしました」
サンマ(Lv13) は離脱
コルネリア
「大丈夫! あとは任せて!」
スペ(Pn14) の物理攻力の弱化効果が消滅
スペ(Pn14) の物理防御の強化効果が消滅
スペ(Pn14) の事象威力の弱化効果が消滅
スペ(Pn14) の事象抵抗の強化効果が消滅
スペ(Pn14) の回避率の強化効果が消滅


シーレ(Pn14) Action 【物攻弱Lv1(1)】 【物防強Lv1(1)】 【理力弱Lv1(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避強Lv2(1)】
昏にChain1:列治癒活気Lv1を構築
シーレ(Pn14) の物理攻力の弱化効果が消滅
シーレ(Pn14) の物理防御の強化効果が消滅
シーレ(Pn14) の事象威力の弱化効果が消滅
シーレ(Pn14) の事象抵抗の強化効果が消滅
シーレ(Pn14) の回避率の強化効果が消滅


コルネリア(Lv13) Action 
コルネリア
「これが私のとっておきよ!」
BUGの連鎖発動
大根(Lv13) が先導する! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain1!
シーレ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+13)
シーレ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+13)

コルネリア
「ふたつめ!」
コルネリア(Lv13) が後に続く! 
コルネリア
「休ませないわよ!」
斬って薙ぐ!!
Chain2!
斬払属性攻撃!
闇(Pn14) は52のダメージ!
斬払属性攻撃!

ミリウ(Pn14) は寸前で回避
斬払属性攻撃!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は47のダメージ!
サンマ(Lv13) は離脱中の為、Chain3は発動できない!

大根(Lv13) が後に続く! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain4!
シーレ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+32)
シーレ(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+32)
シーレ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+32)
シーレ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+32)

コルネリア(Lv13) が後に続く! 
コルネリア
「隙有りよ!」
鋭く突く!!
Chain5!
突刺属性攻撃!
コルネリア
「あらっ! やるわね!」
ミリウ(Pn14) は寸前で回避
突刺属性攻撃!
スペ(Pn14) は99のダメージ!
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
シーレ(Pn14) は90のダメージ!
コルネリア
「フィニッシュ!」



Turn 8

ミリウ(Pn14) Action 【物防強Lv6(5)】 【回避強Lv6(30)】
天光属性攻撃!
大根(Lv13) は14のダメージ!
ミリウ(Pn14) の物理防御の強化効果が消滅


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【毒Lv2(17)】 【物防強Lv3(11)】 【回避強Lv5(2)】
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒により28のダメージ!
斬払属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
コルネリア(Lv13) は37のダメージ!
■▣■■☒■▮■(Pn14) は猛毒より復帰完了
■▣■■☒■▮■(Pn14) の回避率の強化効果が消滅


大根(Lv13) Action 
BUGにChain1を構築

■▣■■☒■▮■(Pn14) の罠効果…
しかし罠傷投射 Lv2はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!


闇(Pn14) Action 【物防強Lv3(11)】 【回避強Lv3(6)】
しかし冥闇吸魔 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
昏にChain2:*冥闇吸魔Lv1を構築


スペ(Pn14) Action 
スペ
「行くぞ~!」
昏の連鎖発動
シーレ(Pn14) が先導する! 【毒Lv2(58)】 【封Lv2(64)】 【麻Lv2(32)】
シーレ
「……。」
*** **
Chain1:列治癒活気Lv1!

「………」
闇(Pn14) はLPが26回復♪

「………」
闇(Pn14) はFPが14回復♪
ミリウ(Pn14) はLPが26回復♪
ミリウ(Pn14) はFPが14回復♪
■▣■■☒■▮■(Pn14) はLPが26回復♪
■▣■■☒■▮■(Pn14) はFPが14回復♪


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防強Lv3(8)】 【回避強Lv3(3)】
*Chain2:冥闇吸魔Lv1!
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
大根(Lv13) はFPに25のダメージ!

「………」
闇(Pn14) はFPが22回復♪

スペ(Pn14) が後に続く! 
スペ
「一休み一休み~。」
休息
Chain3:休息Lv2!
スペ
「まだまだ~。」
スペ(Pn14) はFPが36回復♪
スペ
「いい感じ~!」


シーレ(Pn14) Action 【毒Lv2(58)】 【封Lv2(64)】 【麻Lv2(32)】
シーレ(Pn14) は猛毒により18のダメージ!
シーレ(Pn14) は封殺によりFPに20のダメージ!
シーレ(Pn14) は封殺によりLPに1のダメージ!
昏にChain1:*治癒活気Lv1を構築


コルネリア(Lv13) の瀕死効果が発動! 
起死回生
コルネリア(Lv13) はFPが32回復♪
コルネリア(Lv13) は物理攻力が強化
コルネリア(Lv13) は事象威力が強化
コルネリア(Lv13) Action 【物攻強Lv2(12)】 【理力強Lv2(12)】
BUGにChain2を構築



Turn 9

昏
Chain 治癒活気Lv1(1)
前:闇(Pn14)
401/551
236/441
前:ミリウ(Pn14)
521/698
147/407
前:■▣■■☒■▮■(Pn14)
399/613
39/407
中:スペ(Pn14)
336/526
160/421
後:シーレ(Pn14)
【毒(29)】 【封(34)】 【麻(5)】
104/466
116/449
中:大根(Lv13)
????
????
前:コルネリア(Lv13)
????
????
BUG
Chain ?(1) ?(2)
ミリウ(Pn14) Action 【回避強Lv6(24)】
天光属性攻撃!
大根(Lv13) は13のダメージ!


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【物防強Lv3(8)】
斬払属性攻撃!
Critical!

 意味のない言葉と囁き声。
Clean Hit!!!
コルネリア(Lv13) は39のダメージ!


大根(Lv13) Action 
BUGにChain3を構築


闇(Pn14) Action 【物防強Lv3(8)】 【回避強Lv3(3)】
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
コルネリア(Lv13) は36のダメージ!
闇(Pn14) の回避率の強化効果が消滅


スペ(Pn14) Action 
スペ
「行くぞ~!」
昏の連鎖発動
シーレ(Pn14) が先導する! 【毒Lv2(29)】 【封Lv2(34)】 【麻Lv2(5)】
シーレ
「……。」
*** **
*Chain1:治癒活気Lv1!
シーレ(Pn14) はLPが30回復♪
シーレ(Pn14) はFPが16回復♪

スペ(Pn14) が後に続く! 
スペ
「道を示そう。」

篝火
Chain2:傷火炎Lv2!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
大根(Lv13) は95のダメージ!
スペ
「いい感じ~!」


シーレ(Pn14) Action 【毒Lv2(29)】 【封Lv2(34)】 【麻Lv2(5)】
シーレ(Pn14) は猛毒により12のダメージ!
シーレ(Pn14) は封殺によりFPに13のダメージ!
シーレ(Pn14) は封殺によりLPに1のダメージ!
昏にChain1:全治癒Lv2を構築
シーレ(Pn14) は麻痺より復帰完了


コルネリア(Lv13) Action 【物攻強Lv2(10)】 【理力強Lv2(10)】
コルネリア
「これが私のとっておきよ!」
BUGの連鎖発動
大根(Lv13) が先導する! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain1!
シーレ(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+13)
シーレ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+13)
シーレ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+13)
シーレ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+13)

コルネリア
「ふたつめ!」
コルネリア(Lv13) が後に続く! 【物攻強Lv2(10)】 【理力強Lv2(10)】
コルネリア
「それっ!」
斬って斬る!!
Chain2!
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
スペ(Pn14) は80のダメージ!
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
スペ(Pn14) は88のダメージ!

大根(Lv13) が後に続く! 
大根
「(・・・準備中)」
火をつけない
Chain3!
大根(Lv13) はFPが36回復♪

コルネリア
「もうひとつ!」
コルネリア(Lv13) が後に続く! 【物攻強Lv2(10)】 【理力強Lv2(10)】
コルネリア
「甘いわ!」
突いて突く!!
Chain4!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
ミリウ(Pn14) は87のダメージ!
突刺属性攻撃!
ミリウ(Pn14) は寸前で回避
コルネリア
「フィニッシュ!」



Turn 10


「………」
ミリウ
「まだ…がんばらなきゃ…」
スペ
「まだまだ~。」

コルネリア
「だいぶ調子が出て来たわ!」


ミリウ(Pn14) Action 【回避強Lv6(18)】
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
大根(Lv13) は30のダメージ!


■▣■■☒■▮■(Pn14) Action 【物防強Lv3(5)】
斬払属性攻撃!
大根(Lv13) は33のダメージ!


大根(Lv13) Action 
BUGにChain1を構築


闇(Pn14) Action 【物防強Lv3(5)】
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
大根(Lv13) は36のダメージ!
大根(Lv13) は離脱
コルネリア
「大丈夫! あとは任せて!」


スペ(Pn14) の瀕死効果が発動! 
不知火
活路 Lv2!
スペ
「まだまだ~。」
スペ(Pn14) はFPが32回復♪
スペ(Pn14) は物理防御が強化
スペ(Pn14) は事象抵抗が強化
スペ(Pn14) の瀕死効果が発動! 
スペ
「逃げられないよ!」

灯火
窮傷火炎 Lv1!
火炎属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
コルネリア(Lv13) は62のダメージ!
スペ(Pn14) の瀕死効果が発動! 
スペ
「逃がさない!」

燈火
惨窮傷火炎 Lv1!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
コルネリア(Lv13) は33のダメージ!
火炎属性攻撃!
Critical!
スペ
「そこだ!」
コルネリア(Lv13) は30のダメージ!
スペ(Pn14) Action 【物防強Lv2(12)】 【抵抗強Lv2(12)】
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
コルネリア(Lv13) は37のダメージ!
コルネリア
「さあ、お下がりなさい!」
コルネリア
「うぅ……ごめんなさい。少し下がるわ。」
コルネリア(Lv13) は離脱


Battle Result

昏の勝利!!


「………」
ミリウ
「みんな、大丈夫…? わたしは問題ない…。」

 ――――無言だ。
スペ
「やった~!」
シーレ
「歩くのは疲れますが、嫌いではないです」

サンマ
「次回はもっと美味しいご飯を作りますね」
アカリ
「ここで止まるわけには……!」
コルネリア
「いったーい! ゆ、油断したわ……」
マフィ
「逃げましょう。なんかお腹痛いし…」

 改良のカードを獲得♪(+Ino9 増設/改良Lv2/効力-/精度-)




 [ 移動先立ち合い ] 
 Eno55 永久の夢遊者『ネラ』の元へ立ち合った。( J-Lv14 【分岐路・奥】)



 [ 応援要請 ] 

「………」

 Eno10 Mrs.オルドハットマン&ライチから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno31 デカパイ少佐から召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno37 シヲ・アーユルナダから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno42 まりあから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno45 アマリアから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno81 ワーティファナ・シェルザラディカから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno113 ロズトアから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno139 エルタ・ボルテックから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno143 ネクサ・アツィルトから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno188 光と影のディヴァイナーから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno202 ヤマツから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno233 榊原 要から召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno256 緋色の狐から召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno300 リーヴィアから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno320 シンセミアから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno363 ソーン・ウォーカーから召集された。[Command:最新(vol.14)]
 Eno369 黄金原さんから召集された。[Command:最新(vol.14)]



 
 
 
 


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:H-Lv13 【風と雷の回廊・奥】
 
 MLPが2UP!(551→553)
 MFPが1UP!(441→442)
 
 MarkTotalを更新(MarkTotal 91→104)
 マーキングより、冥術をさらに鍛錬完了(407→433)
 

「………」

 侵攻に成功した。
 448Tipを獲得♪
 1066EXPを獲得し、LvUP!!(Lv11→12)
 MLPが5UP!(553→558)
 MFPが4UP!(442→446)
 新規開拓ボーナスより、冥術をさらに鍛錬完了♪(433→434)
 新規開拓ボーナスより、何かが発見される…!
 3歩カードを獲得♪(+Ino10 移動/確歩Lv3/効力-/精度-)


 [ 本日の収穫 ] 

「………」

 無名のカード【列傷冥闇Lv4】を獲得♪
 無名のカード【窮傷冥闇Lv4】を獲得♪
 無名のカード【命傷冥闇Lv4】を獲得♪


 [ 本日の収入 ] 

「………」

 報告は特に無かった。




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  貴方の元へ訪れるは、一つの人影。黒のスカートスーツに白衣を纏った、赤眼の女。
  ピンクのウェーブがかったロングヘアー。ワインレッドのポイントメッシュが入った前髪をかき上げる。

 
 

  赤眼の女
 「あら、貴方は…以前追加注文の件で会ったかしらね。その後はどう?上手くやれている?
  私の顔に何か…?ああ、付けていた眼鏡は何処かにいっちゃったわ。」


 
  自身の頬を撫でる。
 

  赤眼の女
 「ここまで来たの、大変な道のりだったんじゃあないの?新たに得たモノはあったかしら。」


  赤眼の女
 「この星のコト…まだ調べ足りないのよね。
  よかったらテキトウな研究材料を頂けないかしら。此処で得たモノならなんでもいいわ。」


  赤眼の女
 「イロイロと調べ足りないの。まだまだ、イロイロとね。だから協力をお願いするわ。」


 

  ふふっと笑って、その場を去った。
 

   
 ※次回更新時に継続登録内部、道具整理にて、【用意】の選択肢がこのイベントに反映されます。
 詳細はそちらを参照して下さい。
 

 R-Lv4 魔器屋Lv7:鉄炉の設置期限が切れた…。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

Eno14 闇
総元帥兼皇帝
Lv
12
EXP
3010
斬術
0
火術
0
Rank
13
NEXT
1131
突術
0
神術
0
Cond
OVER
Tip
3462
打術
0
命術
0
MLP
558
MFP
446
Tip.T
1831
射撃
0
冥術
434
Day
15
Mod
0
Build.T
10
護衛
0
地学
0
CVP
0
PVP
0
Mark.T
104
舞踊
0
天文
0
腕力
03 ]]]
盗術
0
風水
0
体力
03 ]]]
料理
0
心理
0
理力
22 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
工芸
0
音楽
0
精神
03 ]]]
機動
0
呪術
0
器用
03 ]]]
化学
0
幻術
6
敏捷
03 ]]]
算術
0
奇術
0
Main
THE HERMIT
Sub
THE HANGED MAN
Good
冥闇 天光
Weak
突刺 投射
愛称
闇
専門
冥術 幻術
口調
粗野 / 俺 / 貴様
☆彡
open 36 / total 38
闇 虚潜在 虚のアルカナ ヤルカナ ヤルカナレギオン
 黒くて怪しい。
 謎の威圧感。

【略歴】
 別の辺境惑星からきた、執行代理人。
 出張してきたかのような出で立ちだが、だいたい合ってる。
 普段は人型(196cm/98kg)。たまに違うこともある。
 とある研究所から依頼を受け、再度、来訪。

【依頼元】
 辺境の惑星にあるちっさい研究所。
 主に、この世界に於いて力がカード化するメカニズムについて、といったものを研究しているが、余りにもこぢんまりし過ぎて人員も予算も大いなる悲しみに包まれている。
 以前も、BUGから何か有用な情報が得られないかという思惑から、代理開拓を依頼。今回の再開拓の報せに「経験者が適任であろう」との判断から、再び代理開拓依頼を出した。
 以前の開拓で執行代理人が持ち帰った『BUG情報』と、本懐であるカード化メカニズム研究の過程で、旧来は仮定段階であった『虚潜在』の存在と、司る象形、それらが顕現する兆候を察知しており、今回の開拓にあたっては、更なるBUG情報と虚潜在についての情報獲得を望んでいる。
 先述の通り予算が厳しいため、行きの旅費は経費で出したが、それ以外の報酬は後払い。誠に遺憾である。

【執行代理人】
 字面は仰々しいが、『依頼者の代わりに頼まれた事をやる』だけの簡単なおしごと。
 権威やいわくのある組織に属している訳ではない。なんかそのへんにありそうな個人経営。平時は、喧嘩の仲裁だとか、荷物の運搬だとか、地味な依頼が多い模様。一応、後々の活動範囲への影響が懸念されるような、重篤な犯罪に関る代理行為は請けていない。表向きには。
 当人は何気に交渉系が余り得意でなかったりする。基本的に『実行』が担当。交渉関連の依頼は相棒に丸投げ。その際は、隣に無言で座って威圧するだけ担当と化す。

【虚潜在に纏わること】
 誰しもが持つ『潜在』、その対偶的存在、と推測されている。
 最近になり、虚潜在に覚醒(?)したと思しき者達『ヤルカナレギオン』の存在が確認される。
 一部では、来訪者を模倣する『BUG』を髣髴するとの指摘もあるだのないだの。
 現状、仔細は調査中。

【その他あれこれ】
 スーツケースは開拓仕様の金属製。どう見ても鈍器。
 カードケース(名刺入れ)が本来の役目で使われたこともあまりない。
 潜在と由来を同じくするであろう象形カード【アルカナタロー】、虚潜在と由来を同じくすると思しき象形カード【ヤルカナタロー】の『復元複製(レプリカ)』を、全種所持している模様。あくまでも想像復元品の図画複製であるため、カード自体に特別な力はない。
 実は遠視。眼鏡がないと『手元』が見えない。
 以前の開拓来訪時とある来訪者から譲り受けた、浮遊球体型の『記録装置』を所有している。

 尚、あくまで『この世界にある別の辺境惑星』出身。
 別の世界から来た訳ではない。

---
【PL的な話】
 『虚潜在』『虚のアルカナ(ヤルカナ)』『ヤルカナレギオン』については、公式の関連サイトあたりに詳しいことがあります。たぶん。
 プロフのタロット風枠は 一河さん(Eno64 預言探偵クォート 氏)作のものをお借りしております。

 異世界渡航暦はないので、別の世界で云々、という話に関しては、キャラとしては反応できません。悪しからず。
 他所にいる連中は、同じ顔した別人。他人の激似。

 相棒は画面外。というか特に決まってない。
 『業務時に組んだことがある奴』くらいの意味合いで、請け負った仕事の数だけ、相棒が何人も居る可能性もある。
 そういうのも何も決まってないので、「じつはわたしがあいぼうだったんだよ!」「なんだってー!?」的な勢いで、何の前触れもなく唐突に相棒面して来る人が居てもいいんじゃないかって思ってる。そうさ、お前が相棒だ!
 過去に簡単な仕事頼んだ事あるとか、見かけたことあるとかも適当に。


00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max15 / 所持数13 種類 効果 効力 精度
1 【補助】名刺入れ 固有冥闇魔器 - 8 8
--
2 【防具】レザークロス 防具 - 15 5
3 【主力】ダークロッド 冥闇魔器 - 12 8
4 テレポートカード 転送 転送 M 11
指定の場所へ転送する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される
5 3歩カード 移動 確歩Lv3 - -
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する
6 4歩カード 固有移動 確歩Lv4 - -
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する
7 6歩カード 移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
8 魔法の小箱 固有食物 体調回復Lv3 - 2
9 改良のカード 増設 改良Lv2 - -
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の価値をLv分倍にする
10 3歩カード 移動 確歩Lv3 - -
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する
11 飾屋のカード 特有設置 装飾屋Lv17 17 5
現在地マスに装飾屋を設置する(区分:装飾)
12 エウレカ 生物 散付封殺Lv2 - -
15 カモミール 植物 転化Lv1 - -

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max18 / 所持数75 所有 種類 効果 LP FP
1 無名のカード 固有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
2 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
3 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv2 0 24
4 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv3 0 36
5 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv4 0 48
6 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv1 0 24
7 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv2 0 48
8 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv2 0 48
9 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv3 0 72
10 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv1 0 12
11 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv2 0 24
12 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv3 0 36
13 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv1 0 24
14 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv2 0 48
15 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv3 0 72
16 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv1 0 12
17 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv2 0 24
18 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv3 0 36
19 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv1 0 24
20 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv2 0 48
21 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv3 0 72
22 無名のカード 共有 瀕死 惨窮傷冥闇Lv1 0 32
23 無名のカード 共有 瀕死 全窮傷冥闇Lv1 0 32
24 無名のカード 共有 解離 傷心冥闇Lv1 0 12
25 無名のカード 共有 解離 散傷心冥闇Lv1 0 32
26 無名のカード 共有 解離 散傷心冥闇Lv1 0 32
27 無名のカード 共有 解離 応傷冥闇Lv1 0 12
28 無名のカード 共有 解離 全応傷冥闇Lv1 0 32
29 無名のカード 共有 解離 貫傷冥闇Lv1 0 24
30 無名のカード 共有 解離 貫傷身冥闇Lv1 0 24
31 無名のカード 共有 解離 連傷冥闇Lv1 0 24
32 無名のカード 共有 解離 散傷冥闇Lv1 0 32
33 無名のカード 共有 解離 多傷冥闇Lv1 0 36
34 無名のカード 共有 解離 殺傷冥闇Lv1 0 12
35 無名のカード 共有 解離 深傷冥闇Lv1 0 24
36 無名のカード 共有 解離 刳傷冥闇Lv1 0 12
37 無名のカード 共有 解離 列刳傷冥闇Lv1 0 24
38 無名のカード 共有 解離 列傷身冥闇Lv1 0 24
39 無名のカード 共有 解離 傷冥闇封殺Lv1 0 15
40 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇封殺Lv1 0 30
41 無名のカード 共有 解離 傷冥闇麻痺Lv1 0 15
42 無名のカード 共有 解離 傷冥闇猛毒Lv1 0 15
43 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇猛毒Lv1 0 30
44 無名のカード 共有 解離 時傷冥闇Lv2 0 24
45 無名のカード 共有 解離 遠時傷冥闇Lv1 0 24
46 無名のカード 共有 解離 散時傷冥闇Lv1 0 32
47 無名のカード 共有 解離 全時傷冥闇Lv1 0 32
48 無名のカード 共有 解離 庇傷冥闇Lv1 0 12
49 無名のカード 共有 解離 侵食冥闇Lv1 0 12
50 無名のカード 共有 解離 貫侵食冥闇Lv1 0 24
51 無名のカード 共有 解離 冥闇吸魔Lv1 0 15
52 無名のカード 共有 解離 冥闇吸魔Lv1 0 15
53 無名のカード 固有 解離 傷天光Lv1 0 12
54 無名のカード 共有 先発 増活気Lv1 40 0
55 無名のカード 共有 先発 耐冥闇Lv1 0 3
56 無名のカード 共有 先発 無投射Lv1 0 5
57 無名のカード 共有 先発 追投射Lv1 0 50
58 無名のカード 共有 先発 追冥闇Lv1 0 50
59 無名のカード 共有 先発 対冥闇Lv1 0 40
60 無名のカード 共有 先発 増精神Lv2 4 0
61 無名のカード 共有 瀕死 事象補境Lv1 0 5
62 無名のカード 共有 瀕死 列事象補境Lv2 0 20
63 無名のカード 共有 瀕死 回避補境Lv1 0 5
64 無名のカード 共有 瀕死 命中補境Lv1 0 5
65 無名のカード 共有 瀕死 列命中補境Lv1 0 10
66 無名のカード 共有 瀕死 列必殺補境Lv1 0 10
67 無名のカード 共有 瀕死 活気補境Lv1 14 0
68 無名のカード 共有 瀕死 活気補境Lv1 14 0
69 無名のカード 共有 瀕死 列活気補境Lv1 28 0
70 無名のカード 固有 先発 個別御替Lv1 0 2
71 潜在具現化鑑識 特有 異常 深染封殺Lv2 0 32
72 潜在具現化鑑識 特有 解離 遠殺傷天光Lv2 0 48
73 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv4 0 96
74 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv4 0 48
75 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv4 0 48

Marking Chara List
[Command] Eno57:シーレ
【I-i】≪魔女≫ 妙に当たりが強い。≪愛人≫の証言から、俺相手のみと確信を深める。襟巻をやる。
[Command] Eno55:永久の夢遊者『ネラ』
【II-i】≪夢≫ ふわふわしたやつはふわふわだった。ふわふわとふわふわの羊とふわふわのかめさん。
[Command] Eno64:クォート・ノックス
【V-i】≪予言者≫ 探偵をしているらしい。意識が周回するとの言。
[Command] Eno81:ワーティファナ・シェルザラディカ
【VI-i】≪愛人≫ 座についての概ねの情報を提供した。自力で見地を深める旨あり。
[Command] Eno8:ラウルス・アートルム
【VII-i】≪吸血鬼≫ 曰く、人と植物の人工生命。斯様な意味に於いて、付き添いとは兄弟とのこと。
[Command] Eno89:地獄の髑髏妖
【VIII-i】≪心≫ 意外と抜けている。
[Command] Eno202:ヤマツ
【IX-i】≪哲学者≫ 虚潜在の残り香が判るような言動をしている。理解が深い。
[Command] Eno53:ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
【XI-i】≪支配≫
[Command] Eno37:シヲ・アーユルナダ
【XII-i】≪漂流者≫ 名刺交換。
[Command] Eno112:【j-ⅩⅢ】喰らいしスォム
【XIII-i】≪魂≫ 料理がうまい。先代との面識が思い出せず。
[Command] Eno76:ガモリ
【XIV-i】≪枷≫ 以前の探索でも、幾らか情報交換をした。感知から皆無の様子。
[Command] Eno54:『硝子の葉脈』
【XVI-i】≪迷宮≫
[Command] Eno113:ロズトア
【XVII-i】≪血≫ 泣かれた。
[Command] Eno252:アルジオキサ
【XX-i】≪終末≫ 宇宙海賊。潜在の存在自体を認識していない。占いには従わない主義。
[Command] Eno43:モニア
【XXI-i】≪永劫≫ 座禅。
[Command] Eno80:エアリス・フローレンシア
【0】≪愚者≫[アルカナナイツ] ……以前の探索で応対した折と、雰囲気が異なる。名も異なっている様子。
[Command] Eno93:ハイハラ
【I】≪魔術師≫[アルカナナイツ] 取引にて若干の接触。
[Command] Eno10:Mrs.オルドハットマン&ライチ
【XVII】≪星≫[アルカナナイツ] 星の加護を受けているらしい。距離感の曖昧さが光年めいている。
[Command] Eno61:アルメリリ
【XX】≪審判≫[アルカナナイツ] ふわふわしていない方のくも。郷愁があるらしい。
[Command] Eno20:『世界』
【XXI】≪世界≫[アルカナナイツ] 粥詐欺に遭った。
[Command] Eno42:まりあ
『魔女』。当該世界に於いて、魔界の力を振う者を指す称号のようだ。
[Command] Eno117:デイ
以前の開拓で、幾分の助力を得た。髪留めがきになる。
[Command] Eno142:Gone Past
人探しの依頼を請けた。
[Command] Eno362:聖女
祈っている。撫でた。
[Command] Eno347:ラヴァンダル・バナフセギー・ナビール
ラヴァンダル。仮面。行商人をしているらしい。
[Command] Eno195:ミーティ・クラウ
緯度座標の末端についての依頼を請けた。後々の件について若干の約束。
[Command] Eno49:相楽木リンド
治療が得意らしい。はこ。
[Command] Eno339:ゲオルグ=シーカー
ゲオルグ=シーカー。美の化身らしい。実際美形。
[Command] Eno103:ながれぼしのミリウ
宇宙生命体。
[Command] Eno7:チェヌリョーザイーミエ
チェノー。チェヌリョーザイーミエ。いぇーみえと言い掛ける。
[Command] Eno242:ミザール
ミザール。一般人と主張している。早とちりが過ぎる。
[Command] Eno105:白鬼祀里
つの。マツリという。
[Command] Eno15:パピューリカ
むし。
[Command] Eno97:NASと宇宙探索ロボ達
なす。
[Command] Eno122:捨て駒
こま。
[Command] Eno330:サンマ
さかな。
[Command] Eno369:黄金原さん
コガネハラ・ツムギ。高校生らしい。帰り方を探している。
[Command] Eno137:『NN』
エヌ。機械音声。知識を食う生体の何かのようだ。
[Command] Eno209:黒点のアルザーン
アルザーン。魂が視えるらしい。視えたものを鉱石か宝石に喩えている。
[Command] Eno260:メイナード・ウォーカー
メイナード。落とし物を探しているらしい。
[Command] Eno45:アマリア
アマリア。ちいさい。
[Command] Eno261:シロ
本。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


Ano 名称 休日 区分 詳細区分 価値 期限
M-11 かめ園 月輝 遊戯 健康ランドLv13 126 6
何故かかめがいっぱいいる。おさわり自由。
N-13 祈処★増設済(改良) 流水 信仰 礼拝堂Lv15 324 8
いのりどころ。一見、質素な建造物。
Q-9 調処 安息 産業 研究所Lv11 110 5
しらべどころ。外観は簡素な立方体状の建造物。成分を分析したいものを中の箱に入れて暫くすると、分析結果が出てくる。
V-5 印札所★増設済(延命) 激火 護符 護符屋Lv12 112 5
いんさつじょ。紙は勿論、木製から金属製まで。護符になり得るものであれば何にでも図形を刻める。

区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計 区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計
魔器 2 21 0 0 衣服 1 6 0 0
護符 1 9 2 24 合成 1 5 0 0
休息 1 7 0 0 遊戯 1 3 0 0
散策 1 6 1 5 産業 1 5 0 0
信仰 1 1 0 0

Mission List
#追加注文基礎講座受講
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:種蒔編
回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:Q-Lv8
#遥かなる地へ
かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか?

目的地:E-Lv30
#保持するモノ
ハチミツを入れる壺は回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用して借りる。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:L-Lv12
#Another…
”貴方”を見かけたという噂。

目的地:F-Lv16

Mission#A List

AdditionalOrder List


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 ≫現在地:H-Lv13 【風と雷の回廊・奥】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
16××××××××××××××××××××××16
15××××××××××15
14×××14
13★☆13
1212
11☆11
1010
9☆9
88
77
66
5☆5
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: B-Lv15 C-Lv14 D-Lv14 E-Lv13 F-Lv15 G-Lv15 H-Lv14 I-Lv14 J-Lv15 K-Lv15 L-Lv15 N-Lv15 O-Lv15 P-Lv15 Q-Lv15 R-Lv15 S-Lv14 U-Lv13 V-Lv15

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK