![]() 「先日はまったり休めたか? 御利用ありがとな!」 |
先日は記憶が飛んでいたようだ。 探る記憶。 何処かでタロットカードを引いたらしい。 【0:愚者/正位置】 気ままに宇宙旅行をしていた処、 【16:塔/逆位置】 突然のアクシデントに見舞われ、宇宙船が不時着。 【19:太陽/逆位置】 この地に降り立ったらしい。 此処は豊穣なる大地?いいや、むしろ不毛の大地、じゃあねえの? 田園地帯以降、その気配は見ていない。 * * * あれから数日。 壊れた宇宙船の復帰と、逃げたアイツを追うために、この先に進まなければならない。 進むために開拓をせざるを得ず、戦う意志を続けてきたが… だいぶ疲弊している。 他の奴らも大丈夫なのだろうか。こんな世界に居て。 たまには、ゆっくり散歩と洒落込もうぜ。 此処は自然の流れに反するチカラは”カード”に封印される世界。 公園のカードを手に取り、テレポートカードを起動させる…! * * * 件、彼の捜索に関する連絡。 なんか、来てた。 マジックマッシュルームを確保してもらったらしい。 ![]() ![]() … なんか、違う気もしたけど。 でもさ。 受けてくれて、ありがとよ。 何処其処で生物が確認されているなら、此処も希望も捨てたもんじゃあない。 オレも、他の奴らのナニカになれるなら。 |
![]() 「追加注文、なあ。 間抜けな追加注文を。引き受けてくれてありがとな。マジでありがとう。」 |
![]() 「ゆめこの好きな場所……、……えぇと……んん……」 ![]() 「……このへん、とか? 後は背中とか……」 撫でられて嬉しい場所を問われると、流石に指差す場所までは見辛かったのだろう。 ずいっと目隠しを降ろした後に、該当箇所を指差し。 どうやら首(?)の周りや耳(?)の周り、背中など、その短い手足では届かないであろう箇所が良いようだ。 ![]() 「あっ、私も闇さんからヤルカナの存在を教えて貰ってて……似たような事を話して貰っていたのなら、話は早い……のかな? あなたの持っている『力』と『審判』は大アルカナの物だから……ヤルカナの物とは違う、かな? 一応、私も潜在のカードは持っているんだけど……私の場合はそれに紛れて、三枚目としてこれが紛れていたの」 と、自らの雲の中を再びゴソゴソと漁り。 『星』と『月』のアルカナカードを差し出して見せた。 その間に『夢』のカードを挟み……その時の状態を再現しているようだ。 ![]() 「……私にも、詳しい事は……元々似たような能力? みたいな物を扱っていたから、何が違うのかがよく分からなくて……。 今の所、あまり困った事はないけれど……逆に違いが分からなくて困っているから、ヤルカナに関して調べているの」 そこまで説明(?)すると、首を傾げ。 考え事をする時の癖なのか、ジッとゆめこの方へと視線を落とした。 |
![]() 「大したことは考えてねえさ。 オレの世界は滅びかけでね。数十億人どこかに移住させなきゃいけないんだ。 だから、その移住先としてここがいいんじゃねえかって話」 |
![]() 「カッコイイポイント。」 |
![]() 「アルルね。それは分かりやすくていいや。 あんた、かっこいいのが好きなの? 」 |
![]() 「映画……なんだけど、映画知ってる? この辺、知ってる奴と知らない奴が半々ぐらいなんだよな」 |
![]() 「なんかの遊戯じゃ賢者になるのに遊び人を経由する必要があるそうじゃないか…… それと似たような理屈だよ。たぶんね。いや、僕はユーモアを鍛えてる自覚はないが」 ![]() 「そりゃ勉強を教えるのは主に子どもだよ。苦手だけど。 得意だったこともないな……。自由奔放な奴は、行動が予測しづらくて頭が痛む」 ![]() 「奔放というのは君のようなのを言うのだろうな。 惑星探索は楽しいか? つーか寒くないのかその服」 |
![]() 「……魚は、ここでは、珍しいですか?」 |
![]() 「……」 |
![]() 「……あまり、人間の言葉に慣れていないのですが、 うまく喋れているでしょうか?」 |
![]() 「強くならなきゃな…狩るためにも」 |
![]() 「へへ…どうだっ」 |
![]() 「よく分からんが、テキトウに。ぽいっと」 |
![]() 「ダイスなんか頼ってられっか!」 |
![]() 「しゃーねーなあ…ぽいっと」 |
――書きかけの依頼が気になった貴方は、記された場所へ直接向かった。 茂みの中、見えてきたのは決して広くはない、薔薇園だった。 一人、すらりと背の高いシルエットが見える。 日傘で顔が隠れていたが、一瞬その隙間からなにかを口に含むのが分かった。 ![]() ![]() 「ん?」 ![]() 「え!?な、なに!?BUG!!??」 こちらに気づき驚く仕草は、男性よりも女性に近い。 しかし、体つきや声は男のそれである。 ![]() 「BUGじゃない?探索者なの?」 ![]() 「だったら私と同じね。私はアウエーレよ。よろしくね。 ――でも、よくこんなところへ来たわね。ここには薔薇しかないわよ?」 アウエーレに事情を説明し、追加注文の用紙を見せる。 ![]() 「えぇ?……なんか、しわっしわでよれっよれの用紙なのだけれど……」 汚いものと判断したのか、指の先で端の方をちょん、と掴んで受け取ると、まじまじとそれを見つめた。 段々と、真剣な顔つきになる。 ![]() 「――これは、私の字だわ。」 しかし、真剣な重い空気は長くは続かなかった。 ![]() 「こわっ!私こんなの書いた覚えないわよ!一体どういうことなの? なんか、紙も古そうだし……。」 ![]() 「何より、この紙の依頼は”書きかけ”じゃなくて、”消えかけ”に見えるのだけれど……」 ![]() 「せっかく訪ねてきてくれたのに、ごめんなさいね?」 返された注文用紙を受け取る時、ついでに気になることを聞いてみた。 ![]() 「た、食べるところを見ていたの!?」 ![]() 「うっ…そうよ、ここの薔薇は私が食べるために、こっそり育てているの。 やっぱり、安定供給?そういうの必要よね。」 ![]() 「――知っているかもしれないけれど、この星の土はまさに「肥沃な大地」って感じなのよ。 BUGさえいなければもっと沢山のものを育てられるでしょうに、……勿体ないわ。」 ![]() 「―――あっ!! いいこと思いついたわ。ちょっとその用紙貸して頂戴?」 汚れた注文用紙を渡せば、アウエーレは取り出したペンで何かをそこに書きはじめた。 【求】植物(この星のものならなんでも) 【出】Tip ![]() 「私は薔薇以外でも植物には興味があるの。でも一人じゃなかなか集められない、だからなんでもいいからこの星の植物持ってきてくれない?」 ![]() 「――この用紙は私の字なのだから、私が書き足しても大丈夫な筈よ。 注文があるなら貴方も無駄足にはならないわ。」 ![]() 「……それで、あの、あれよ。追加注文作ったし、植物を持ってきてくれたらお金も出すから……あんまり私のこと、ここで見たことは……その…ナイショにしといてね。」 つまり口止め料ということだろうか。 ![]() 「改めて言葉にしないで!」 書きかけもとい、消えかけの注文用紙は、アウエーレの手によってちゃんとした依頼になったようだ。 この先、植物が手には入ったらもっていってあげよう。 |
開始時 | vol.10~ |
発注地 | Lv11 |
目的地 | Lv15 |
Action | 譲渡 |
譲渡品 | 植物 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | Tip |
追加注文のリストに増えた新しい依頼は書きかけのようだ。 新規の依頼で真新しいはずの紙はしわがあり、少しよれて、汚れたりしており、逆の他の依頼と違った目立ち方をしていた。 唯一、はっきりと読めるのが「薔薇を食む者」という名の依頼の見出しだけだ。 これを書いた主に直接会えば、依頼について分かるかも知れない。 |
依頼を受けると新たな封書が届く。 そこには依頼書と同じ堅苦しい字が並んでいる。 『依頼受給感謝する。これは、ごく個人的な依頼なので あまり堅苦しく考えずに普通通り開拓をしたうえで 余裕があったら少しでも協力してくれるだけで構わない。 ――貴方の開拓がよきものであるように』 封書には手紙と共に、出会ったBUGを記録するための用紙も入っているようだ。 |
開始時 | vol.11~ |
発注地 | Lv13 |
目的地 | Lv16 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | Tip |
追加注文リストに増えた紙には堅苦しい程整った文字が綴られている。 ...................................................... ・BUG分布確認依頼・ この依頼を受けてから、指定の場所に進むまでに戦ったBUGがどのような冒険者の姿を模したものだったかを確認できる範囲でいいのでまとめて欲しい。 またその中でこのような容姿の姿があれば極力詳しい場所を教えて欲しい。 報酬には幾ばくかのTipを用意しているのでよろしく頼む。 ...................................................... ![]() 依頼書には男の姿が撮された写真が置いてある……。 |
掲示板に張り紙がある。 ・ ・ ・ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ~エッグ☆パーティー開催!~ 卵が大量に手に入った為、エッグパーティーを開催したいと思う! 卵好きの君はもちろん、お腹を空かせている君も是非参加してくれたまえ! 安心安全!美味しい卵料理を作って待っているぞ! パーティー会場はこちらっ⇒(パーティー会場の場所が書かれている) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 気になるなら行ってみてもいいだろう。 |
開始時 | vol.13~ |
発注地 | Lv13 |
目的地 | Lv16 パーティー会場 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | 食物/回復 卵料理 |
卵好きさん集まれー! |
![]() 「力はお貸ししますけど、力不足はご容赦下さいね?」 |
![]() 「あらあら、女神の援助が必要なのですかー? それでは、力をお貸しいたしましょうー お布施のほうも期待してますねー」 |
![]() 「あっ、あっ、あー!!待って!まだ心の準備が…ッ!!」 |
![]() 「はーい!正義の味方参上!なんてね!」 |
![]() 「とりあえずはやってみたいLv3。 」 ![]() 「最多列に注意な。さて、更なる逆境をどうするか。 」 ![]() 「封殺と投射に対する守備は少しだけならフォローするぜ。 」 ![]() 「あと、猛毒応急処置。アテにするなよな。」 |
× | Pno187 ミハクPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | Pno242 チに誘われて [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
![]() 「立ちふさがるなら、突破するまでだ…!」 |
![]() 「では、お相手させて頂きます。 未熟者ゆえ加減出来るほどの実力もございませんが、どうかご容赦を。」 |
あらあらBUGさんの登場ですねー 降りかかるキノコは払い除けるのですー ……BUGって、きのこでしたっけ? |
![]() 「さあ、終わらせようじゃないか。 この世界を。オマエの侵攻を。」 |
![]() 「他者を模しただけの存在であるのなら遠慮はいりませんね。 地脈確保のためです。退いて頂きましょう。」 |
![]() 「女神降臨ですー 頭が高いかもしれないので伏せてください―」 |
![]() 「バグって言うけど、ほんと人みたいだし…ああ、イヤだ…イヤだわ……ッ」 |
![]() 「ボク達が相手してあげる!」 |
![]() 「さて、BUGは殲滅だ」 |
![]() 「いかねばならない理由がありますから」 |
![]() 「サクサクっといきましょう。さ、俺達のためにくたばってくださいBUGさん達!」 |
![]() 「ノコノコ出てきてくれたね、有象無象が」 |
![]() 「紙一重でした……」 |
![]() 「攻撃パターンが単純ね!」 |
![]() 「当たらないよ、どうしたのかなぁ?」 |
![]() 「ここに――星の道標を!」 |
![]() 「有利な陣地を築くのは当然の準備です。 仕込みは入念に。」 |
![]() 「……まあ、だからといって勝負の前に勝ち誇るのはよくないんですけどね。 運命というのは難儀なものです。」 |
![]() 「……かまくらのようなものですね。」 |
![]() 「正しい手順を踏まねば正しい結果は得られません。 ――その正しさを、胸を張って証明できますか?」 |
![]() 「遅いよ」 |
![]() |
![]() 「まだ未熟なようですね……」 |
我が編成旗の元へ集うは Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「乗らなきゃ このビックウェーブにですー」 |
![]() 「さあ、鬼が出るか蛇がでるか…勝負よ! 」 |
![]() 「キミも気を付けてね!」 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「ちっちゃいたつまき!」 |
![]() 「合わせるぜ!」 |
![]() 「痛い所をつかれましたー」 |
![]() 「だいあきゅーとー」 |
![]() 「終了ですー」 |
![]() 「やらせません!」 |
![]() 「その辺り、滑りやすくなってますのでご注意くださいね。」 |
![]() 「紙一重でした……」 |
![]() 「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「あたりませんよー」 |
![]() 「乗らなきゃ このビックウェーブにですー」 |
![]() 「さあ、鬼が出るか蛇がでるか…勝負よ! 」 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「ちっちゃいたつまき!」 |
![]() 「合わせるぜ!」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「だいあきゅーとー」 |
![]() 「終了ですー」 |
![]() 「はいー お疲れ様でしたー」 |
![]() 「大丈夫か!下がっててくれ」 |
![]() 「大丈夫ですか……!」 |
![]() 「……ちょっと待ってくださいよ、なんでこんな……」 |
![]() 「勝負はまだ決まってないからね」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた? 」 |
![]() 「わっ!」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「次です!」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
我が編成旗の元へ集うは Chain 列感傷殴打Lv1(1) 起死回生Lv1(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「身ぐるみ置いていく気はないか? ならば、とことん追い詰めるまでだ!」 |
![]() 「なかなかいい感じですー?」 |
![]() 「このままいけば…あまり血を見ないままで、なんとかフィニッシュできそうね… 」 |
![]() 「いい調子!」 |
![]() 「流れを変えていこう!」 |
![]() 「こ、この流れはやばい気がしてきたんだけど……」 |
![]() 「乗らなきゃ このビックウェーブにですー」 |
![]() 「これでよし、と。」 |
![]() 「よっつ!」 |
![]() 「ちっちゃいたつまき!」 |
![]() 「やってやるぜ…!」 |
![]() 「てめぇどうやら早死したいらしいわね!!」 |
![]() 「ばよえーん」 |
![]() 「終了ですー」 |
![]() 「少しは出来るみたいだけど、次は外さないからね」 |
![]() 「ちゃっちゃと終わらせようぜ」 |
![]() 「そろそろ温まってきたか」 |
![]() 「仕掛け時は……っと」 |
![]() 「やっちゃったあ。」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「ありがとうございます!」 |
![]() 「ナイスアシスト!」 |
我が編成旗の元へ集うは Chain 多傷氷水Lv1(1) 列治癒Lv2(2) 遠自傷投射Lv2(3) 列傷殴打Lv2(4) 散時傷氷水Lv1(5) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) |
![]() 「さあ、表にするわよ――」 |
![]() 「繋がりの力を……ここに!」 |
![]() 「以前ほどの出力ではありませんが……!」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「ありがとなすー」 |
![]() 「合わせるぜ!」 |
![]() 「だいあきゅーとー」 |
![]() 「それまでー ミサイルでもダメならこの槍でもくらえー ぐさー」 |
![]() 「いい感じですー」 |
![]() 「くっ……一人では制御がきついですね……!」 |
![]() 「ああぁ、もう…イヤ…はやく治さないと…… 」 |
![]() 「くうっ、この私が出すぎたというの!?」 |
![]() 「大丈夫か!下がっててくれ」 |
![]() 「大丈夫ですか……!」 |
![]() 「……ちょっと待ってくださいよ、なんでこんな……」 |
![]() 「乗らなきゃ このビックウェーブにですー」 |
![]() 「繋げるよ!」 |
![]() 「手っ取り早く行くぜ」 |
![]() 「世話ねえな」 |
![]() 「あいすすとーむ」 |
![]() 「よく分かりませんが 回復しますねー」 |
![]() 「終了ですー」 |
![]() 「行きましょう!もう一回!」 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「っい…た……ッ、あ…っ、血が…… 」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「ありがとうございます!」 |
![]() 「ありがとうございます!」 |
![]() 「ありがとうございます!」 |
![]() 「ここで止まらせはしません!」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた? 」 |
![]() 「むっつ!」 |
![]() 「ッはぁ、避けた…避けられた…ッ!セーフ!」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「お心遣い感謝いたします」 |
![]() 「まだまだいくぞ!」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「ありがとうございます!」 |
![]() 「も、もうやめません?これ以上やってもさ、ほら、俺の体ボロボロで……」 |
![]() 「ふっふっふ」 |
![]() 「ぐっ……! それだけは……!」 |
![]() 「此処が弱いんですー?」 |
![]() 「ぐっ……! それだけは……!」 |
![]() 「繋がりの力を……ここに!」 |
![]() 「さあ、鬼が出るか蛇がでるか…勝負よ! 」 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「バシーン!」 |
![]() 「やらせるものですか!」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
我が編成旗の元へ集うは Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「ふっふっふ」 |
![]() 「此処が弱いんですー?」 |
![]() 「ぐ、うえっ……!?」 |
![]() 「大丈夫か!下がっててくれ」 |
![]() 「大丈夫ですか……!」 |
![]() 「繋がりの力を……ここに!」 |
![]() 「さあ、鬼が出るか蛇がでるか…勝負よ! 」 |
![]() 「ありがとなすー」 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「その辺り、滑りやすくなってますのでご注意くださいね。」 |
![]() 「此処が弱いんですー?」 |
![]() 「ぐっ……! それだけは……!」 |
![]() 「今はおやすみなさい。 もう二度と立ち塞がることのないよう願っています」 |
![]() 「申し訳ありません……」 |
![]() 「大丈夫か!下がっててくれ」 |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「よっつ!」 |
![]() 「いつつ!」 |
![]() 「これにて終わりだ」 |
![]() 「繋がりの力を……ここに!」 |
![]() 「さあ、鬼が出るか蛇がでるか…勝負よ! 」 |
![]() 「なんで?どうして?そんな傷だらけなの???意味がわからないから、早く傷を塞いで頂戴!!」 |
![]() 「ありがとなすー」 |
![]() 「ありがとなすー」 |
![]() 「ありがとなすー」 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「私を回復、してくれるの?や、やさしいのね…… 」 |
![]() 「私を回復、してくれるの?や、やさしいのね…… 」 |
![]() 「ちょっと飛ばしすぎましたね……。」 |
![]() 「まだ行けます。支えてみせます!」 |
我が編成旗の元へ集うは Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「これは不味い…!」 |
![]() 「ふっふっふ」 |
![]() 「これは不味い…!」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「くっ痛いところを…!」 |
![]() 「コレカラだからなあ…!!」 |
![]() 「畳みかけるぞ!」 |
![]() 「タダじゃ済まないぞ!」 |
![]() 「さて、次だ」 |
![]() 「すまない、これ以上は無理そうだ……」 |
![]() 「ははっ…終わったぜ。 」 ![]() 「…侵攻の先に、ナニがある?」 |
![]() 「ふう……何とかなりましたか……。」 |
![]() 「ありがとなすー」 |
![]() 「審判は下されたわ、私達が本物。貴方達は偽物よ。 」 |
![]() 「やったね!正義は勝つんだよ!」 |
![]() 「すまない、私はここまでのようだ」 |
![]() 「ここまでのようです……すみません」 |
![]() 「……………あ、あれ。あれ…… 」 ![]() 「そろそろ、BUGも、強くなってきてるってことっすよね。だから、負けたんすかね。……で、出直さないと 」 ![]() 「……次、あるっすよね?俺には、次、が……」 |
![]() 「この私がこんなにも無様にやられるなんてぇ!」 |
![]() 「宜しく頼まれたっ」 |
![]() 「こんなもんか…まだまだだな」 |
![]() 「こういう地道なのは…ちょっと…だな」 |
![]() 「良い酒はあるだろうか。」 |
![]() 「おじゃまします、アルバイトとか募集してませんか?」 |
![]() 「たまには人間が飲むお酒というのも、いいものですね……」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤルカナレギオン 終末 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宇宙海賊☆ 金銀財宝を求め、その辺の宇宙を適当に漂う宇宙商船を襲っていた。 しかしある日に宇宙船が故障、この惑星に不時着。 その後、かの者からの召集を知り、現地集合となる。 ハートマークの顔をした変な梟を飼っている。 ※こっそりと交流歓迎&召集歓迎☆彡 臨機応変に。定期更新型でも即メッセージ型でものんびりできればと。 ※頂き物のイラストを使用させて頂いています。多謝!! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数14 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】銀のクイーン・アン・ピストル | 投射武器 | 武具Lv2 | 20 | 25 |
銀色の装飾が施されているが、所々欠けている | |||||
2 | 【防具】黒いロングコート | 防具 | 武具Lv1 | 19 | 14 |
風や寒さを凌ぐコート。ファーはオプションで付けたり付けなかったり | |||||
3 | 【補助】白い仕込み銃 | 投射武器 | 武具Lv1 | 16 | 21 |
編成旗に仕込まれた銃器。目に見える武器を取り上げられた時の切り札 | |||||
4 | 四つ葉のクローバー | 固有植物 | 体調回復Lv3 | - | - |
#きつねとお散歩 で得たモノ | |||||
5 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
6 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
7 | 延命のカード | 増設 | 延命Lv7 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の期限をLv分延長 | |||||
8 | 魔法の小箱 | 固有食物 | 体調回復Lv3 | - | 2 |
9 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
10 | とある本の前半部分 | 固有謎物 | 体調回復Lv1 | - | - |
#聖女というもの で得たモノ | |||||
11 | 白黒の星のお守り | 固有謎物 | 冥闇吸魔Lv2 | - | - |
#もう一つの流れ星を探して で得たモノ | |||||
13 | 改良のカード | 増設 | 改良Lv2 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の価値をLv分倍にする | |||||
14 | 信仰施設のカード | 設置 | 信仰施設Lv19 | 19 | 10 |
現在地マスに信仰施設を設置する(区分:信仰) | |||||
15 | 悪魔の虫歯 | 固有謎物 | 強精神Lv3 | - | - |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max18 / 所持数99 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 吸投射Lv1 | 0 | 10 |
2 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増付着Lv1 | 0 | 10 |
3 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増命中Lv1 | 0 | 10 |
4 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増物防Lv1 | 0 | 10 |
5 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増生命Lv2 | 0 | 4 |
6 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 対投射Lv1 | 0 | 40 |
7 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 対投射Lv2 | 0 | 80 |
8 | 突破のカード | 特有 | 先発 | 対突刺Lv2 | 0 | 80 |
9 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 待機Lv2 | 0 | 8 |
10 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全無投射Lv1 | 0 | 15 |
11 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 無投射Lv2 | 0 | 10 |
12 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全無投射Lv2 | 0 | 30 |
13 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列白紙Lv1 | 0 | 16 |
14 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐冥闇Lv2 | 0 | 6 |
15 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐天光Lv2 | 0 | 6 |
16 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv1 | 0 | 9 |
17 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐封殺Lv1 | 0 | 3 |
18 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv2 | 0 | 18 |
19 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐封殺Lv2 | 0 | 6 |
20 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐投射Lv2 | 0 | 18 |
21 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐投射Lv2 | 0 | 6 |
22 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐斬払Lv2 | 0 | 6 |
23 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐殴打Lv2 | 0 | 6 |
24 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐氷水Lv2 | 0 | 6 |
25 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐疾風Lv2 | 0 | 6 |
26 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐突刺Lv2 | 0 | 6 |
27 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 転写Lv1 | 0 | 2 |
28 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追封殺Lv1 | 0 | 30 |
29 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追投射Lv1 | 0 | 50 |
30 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追投射Lv2 | 0 | 100 |
31 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追投射Lv2 | 0 | 100 |
32 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 隠密Lv1 | 0 | 10 |
33 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全付着柔弱Lv1 | 0 | 15 |
34 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 付着柔弱Lv2 | 0 | 10 |
35 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全命中柔弱Lv1 | 0 | 15 |
36 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 命中柔弱Lv1 | 0 | 5 |
37 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 命中柔弱Lv2 | 0 | 10 |
38 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全命中柔弱Lv2 | 0 | 30 |
39 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全物防柔弱Lv1 | 0 | 15 |
40 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 物防柔弱Lv1 | 0 | 5 |
41 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 物防柔弱Lv2 | 0 | 10 |
42 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全物防柔弱Lv2 | 0 | 30 |
43 | 無名のカード | 固有 | 瀕死 | 血路Lv2 | 28 | 10 |
44 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列染封殺Lv1 | 0 | 16 |
45 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 遠染封殺Lv1 | 0 | 16 |
46 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 染封殺Lv2 | 0 | 16 |
47 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列染封殺Lv2 | 0 | 32 |
48 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 遠染封殺Lv2 | 0 | 32 |
49 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 狂全除猛毒Lv1 | 0 | 21 |
50 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列付封殺Lv1 | 0 | 16 |
51 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠付封殺Lv1 | 0 | 16 |
52 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠付封殺Lv2 | 0 | 16 |
53 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列付封殺Lv2 | 0 | 32 |
54 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠付封殺Lv2 | 0 | 32 |
55 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全付着減弱Lv1 | 0 | 18 |
56 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列付着減弱Lv1 | 0 | 12 |
57 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列傷投射Lv1 | 0 | 24 |
58 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠傷投射Lv1 | 0 | 24 |
59 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全命中減弱Lv1 | 0 | 18 |
60 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列命中減弱Lv1 | 0 | 12 |
61 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列殺傷投射Lv1 | 0 | 24 |
62 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠殺傷投射Lv1 | 0 | 12 |
63 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全物防減弱Lv1 | 0 | 18 |
64 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列物防減弱Lv1 | 0 | 12 |
65 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列自傷投射Lv1 | 0 | 24 |
66 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠自傷投射Lv1 | 0 | 12 |
67 | 再生のカード | 特有 | 自動 | 全均衡Lv2 | 0 | 42 |
68 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 封殺領域Lv1 | 0 | 10 |
69 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 投射領域Lv1 | 0 | 10 |
70 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全遮蔽Lv2 | 0 | 18 |
71 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列付封殺Lv1 | 0 | 16 |
72 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠付封殺Lv1 | 0 | 16 |
73 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 付封殺Lv2 | 0 | 16 |
74 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列付封殺Lv2 | 0 | 32 |
75 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠付封殺Lv2 | 0 | 32 |
76 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 休息Lv2 | 28 | 0 |
77 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷投射Lv1 | 0 | 24 |
78 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv1 | 0 | 24 |
79 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射Lv2 | 0 | 24 |
80 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷投射Lv2 | 0 | 48 |
81 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv2 | 0 | 48 |
82 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射Lv3 | 0 | 36 |
83 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射標的Lv1 | 0 | 12 |
84 | 終末のカード | 特有 | 解離 | 惨自傷投射Lv1 | 0 | 32 |
85 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列殺傷投射Lv1 | 0 | 24 |
86 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 殺傷投射Lv1 | 0 | 12 |
87 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠殺傷投射Lv1 | 0 | 24 |
88 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 殺傷投射Lv2 | 0 | 24 |
89 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠殺傷投射Lv2 | 0 | 48 |
90 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷投射Lv1 | 0 | 24 |
91 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷投射Lv1 | 0 | 12 |
92 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠自傷投射Lv1 | 0 | 24 |
93 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷投射Lv2 | 0 | 48 |
94 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷投射Lv2 | 0 | 24 |
95 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠自傷投射Lv2 | 0 | 48 |
96 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷投射Lv3 | 0 | 36 |
97 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷投射Lv3 | 0 | 72 |
98 | 順応のカード | 特有 | 解離 | 突刺吸魔Lv2 | 0 | 30 |
99 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 遠自傷投射Lv3 | 0 | 72 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
T-10 | 療術所 | 月輝 | 回復 | 療術所Lv14 | 160 | 7 |
D-12 | 神社 | 流水 | 信仰 | 神社Lv16 | 112 | 6 |
J-8 | 神社 | 豊穣 | 信仰 | 神社Lv8 | 84 | 1 |
H-9 | リゾートホテル | 安息 | 回復 | リゾートホテルLv13 | 150 | 5 |
A-12 | 居酒屋 | 激火 | 休息 | 居酒屋Lv16 | 102 | 4 |
V-5 | 宿屋 | 激火 | 回復 | 宿屋Lv10 | 126 | 7 |
U-9 | 健康ランド | 星期 | 遊戯 | 健康ランドLv13 | 117 | 5 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 1 | 11 | 0 | 0 | 転送 | 2 | 11 | 0 | 0 |
回復 | 4 | 25 | 9 | 117 | 休息 | 1 | 2 | 5 | 80 |
遊戯 | 1 | 4 | 1 | 13 | 鑑賞 | 1 | 6 | 3 | 27 |
産業 | 2 | 14 | 0 | 0 | 信仰 | 2 | 7 | 1 | 8 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:R-Lv30 |
#勇敢なるモノ ☆ Clear ☆ |
#Another… ”貴方”を見かけたという噂。 目的地:?-Lv16 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
16 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 16 |
15 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 15 | ||||||||||||
14 | × | × | × | 14 | |||||||||||||||||||
13 | ★ | 13 | |||||||||||||||||||||
12 | ☆ | ☆ | 12 | ||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | ☆ | 10 | |||||||||||||||||||||
9 | ☆ | ☆ | 9 | ||||||||||||||||||||
8 | ☆ | 8 | |||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | ☆ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |