![]() 「このまま開拓無敗で、のんびりいきたいわぁ」 |
![]() 「うーん?何この煙……って」 |
![]() 「あ、あわわわわわ、出たお化け!ってあなた、どこかで見たことあるような……」 |
![]() 「あ、思い出した!前回もこの惑星にいた幽霊の人だわ!えーっと名前は…デイさんだっけ?」 いつもの傍若無人な態度はどこ吹く風か、自信無さげに呟く。 幽霊が怖いのは相変わらずなようだ……。 |
![]() 「コヒッ、コヒューー、フスー…… けふっ、んん……お、落ち着いた……多少は……」 ![]() 「え、ええと……も、申し訳ない…… その、話?がしたいんだっけ……?」 ![]() 「と、言っても。 わ、わたしそんな……面白い話ができるわけじゃ、ないけど……」 ![]() 「それでもいいなら、まあ……どうぞ。 ……お、お茶とか無いけど……そこは許してね……」 |
![]() 「幽霊さん…? 見えたり話せたりするものなんだ…」 ![]() 「わたしはミリウ… わたしは… 宇宙…人…?」 ![]() 「開拓… できる範囲で力になる… よろしく…」 |
![]() 「ウオ゛ア゛ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 ![]() 「…………アッハイ。ご挨拶どうも……。」 黒い煙には一度飛び退いたものの、一拍置いて姿を現した相手を眺める。 まったく何でもない様子で現れた幽霊には腑に落ちないと言わんばかりの複雑な顔をしてみせた。 ![]() 「始めからその姿で出てこれないんスかね!?」 ![]() 「あ~~~~っと、挨拶が遅れました。僕はアリステアといいます。 そちらはデイさんですね。こちらこそ、お力になれたら幸いです。よろしくお願いします。 ……こんなにフレンドリーな心霊体験初めてなんですけど、そんなモンなんすか?」 ![]() 「それと、要請さえ出して頂ければ駆けつけたのにわざわざ訪ねて頂いてすみません。 最初こそビックリしちゃいましたけど、けっこう律儀な方なんですね。大変失礼しました。」 ![]() 「…………。いつもなら、ここで握手を求めるところなんですが……。 そちらが幽霊となると、それは難しいですかね?」 ![]() 「僕も幽霊だったら良かったんですけど」と冗談を言いながら、片手を差し出してみせる。 幽霊とは言えど、わざわざ挨拶に来た、という点である程度信用しているようだ。あまり警戒している様子はない。 |
![]() 「自分が見たことあるのは大抵ふらふらしてる内に消えちゃってたっすが、消えることもなく記憶まで取り戻せるのは凄いっすね。根性?そういう種族?」 ![]() 「しかも物を食べられるのはもっと凄い!そして好都合!」 ![]() 「よろこんで差し上げるっす!!」 ![]() 「(というわけであなたの前にビブリププが差し出された。その食べ物には味はなく、輪ゴムの塊のような歯ごたえをしている。だが栄養は凄まじく、じゃがいも並みに腹持ちがよい)」 ![]() 「……ただまぁびっくりする程よその世界の人たちに人気ないんすよね、ビブリププ。期待せず食して欲しいっす」 |
![]() 「……ああ、忘れることは……無い——」 ![]() 「……ん? ああ、そうか。デイさんは幽霊だから、時代が違うのか。まあ世界も違うしなァ……」 ![]() 「アー、いつ頃なのかにもよるけど、確かに初期のカメラは高かったり、大変だったりしたらしいなァ」 ![]() 「こう……今みたいに一瞬で撮影できないから、撮影される側も数分以上身動きしちゃいけないとか——」 ![]() 「というか、今からでも写真を撮ればいいんじゃないか? 多分どっかで売ってンじゃないかな」 ![]() 【なぜ頭のカメラ以外にも、手持ちのカメラを持っているのか。そう聞かれた時、ゴーンは身じろぎし、少しの間だけ無言になった】 ![]() 「ああ……」 ![]() 「…………」 ![]() 「……あー、ただ写真を撮るのが好きだってだけだ。手に持って撮るのがな。まあ、デジカメ使ってることからも分かる通り、あんまり拘りがあるわけじゃねェけどな……」 ![]() 「……後は、頭の方には容量がもうほとんど無ェからな……それに、もう二度と見たく無い記憶がいっぱい詰まってるし、な……」 |
![]() 「寿命の無い不死者にとって、退屈は最大の猛毒らしいな!暇つぶし、大いに結構じゃねえか!! 俺か……色々あるが一番の理由は小金稼ぎだな!!趣味と実益を兼ねたってやつだな!!!」 ![]() 「しかし……海どころか辺境を跨ぐのは予想外だったがよお! なあデイちゃん、前回があるって事は区切りで帰れるって事いいんだよな!!? やり残したことがあるのにここに骨を埋めるなんて冗談じゃねえぞ!」 |
![]() 「さてさて、何ができるかしら…?」 |
![]() 「お手伝いします!」 |
![]() 「助太刀、任せてくんろ!」 |
![]() 「ごきげんよう。力を貸すわ。」 |
![]() 「呼んだっすか?ごはんなら任せるっす」 |
![]() 「ちょっと早いけどvol.9に向けての戦闘設定を確定しておくわ 」 ![]() 「まずは前回からの変更点は枠が一つ増えたので傷冥闇のLv2を搭載して少し打点アップ 」 ![]() 「もうひとつは……全耐冥闇を。こっちは全吸と一緒に組んだらどうなるかの確認がてら、という意味が強いわ 」 ![]() 「抜いたのは全活気Lv1。おもってたより回復しなかったからねぇ……大衆料理は大味になりがちだからかな 」 ![]() 「あぁ、あとついにFP使用総量がFP上限を上回ったわ。私以外にも活気系を使う人が必要よ 」 ![]() 「こうなるとFPにダメージをあたえる侵食や封殺が怖くなってくるのだわ…!気を付けるのよ! 」 ![]() 「……っと、長くなっちゃった。注意を挙げようとしたらキリがないわ 」 ![]() 「今回はここまで。それじゃあ、あなたに良き開拓ライフを」 2018.11.29.戦闘コマンド確定 |
○ | Pno103 Boundary [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno117 デイPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
× | Pno107 ユーミPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno117 デイPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | Pno117 デイPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno173 くろいのPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
![]() 「はい?」 |
![]() 「さぁさぁ……どちらがBUGか答え合わせといきましょう」 |
![]() 「ここは通してもらうよ!」 |
![]() 「っし、虫っけらばとっちめてやんで!」 |
![]() 「さあ。今日も頑張って開拓と行きましょう。」 |
![]() 「なんか襲ってきたっす!こえー!!!!!」 |
![]() 「大変デェス! 空から婚約者ガ!」 |
![]() 「むむ...やるしかないみたいだね......!」 |
![]() 「頑張ろうねっ」 |
![]() 「わたしは負けるわけにはいかない。負けることは許されない。 こんなところで、わたしはまだ、捨てられるわけにはいかない……。」 |
![]() 「行く手を阻むというのなら、仕方ないでしょう」 |
![]() 「こ、こんな時こそ『へいじょうしん』......!」 |
![]() 「ほーら、こっちだよー!!」 |
![]() 「熱いのは嫌い、だからお願い!」 |
![]() 「錆びるのは好きじゃないもん。だから防ぐの!」 |
![]() 「じゃーん!予備のカード!」 |
![]() 「みんな、武器の攻撃には気を付けて!」 |
![]() 「ほら、こんな小さい妖精相手だし……ねぇ?」 |
![]() 「えーとオン……あー、コピーするっす」 |
![]() 「カード使われたら困んで、フウサツさせて貰うんな!」 |
![]() 「っし、やったるけ!」 |
![]() 「パチっと爽快」 |
![]() 「命の水よ」 |
![]() 「さらに飲むわよ。」 |
![]() 「ルマーンド。」 |
![]() 「いやーん。こわーい。近づいたら鳴らすわよー。」 |
![]() 「これを引いたらどうなるかわかるわね?」 |
![]() 「ほら。しっかりしなさい。」 |
![]() 「奥ゆかしさも大事ですからネー」 |
![]() 「甘~いお菓子はいかが?」 |
![]() 「貴方は私に届くでしょうか」 |
![]() |
デイPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「恋は病。正気は失うものデス」 |
![]() 「今ならぜぇーんぶ大当たりデス!」 |
![]() 「オッ、こんびねーしょんってヤツさな!」 |
![]() 「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「ありがえての!」 |
![]() 「ありがえての!」 |
![]() 「ありがとう。助かるわ。」 |
![]() 「ありがとう。助かるわ。」 |
![]() 「助かるっすー」 |
![]() 「助かるっすー」 |
![]() 「Une!」 |
![]() 「遠くにいても撃ち抜いてみせる!」 |
![]() 「どうやらこれが弱点みたいね!」 |
![]() 「叩っ潰しちゃる!」 |
![]() 「ささ。皆こっちに入って」 |
![]() 「物は試しというもの」 |
![]() 「うっ、あっちゃー......」 |
![]() 「ン、手応えあったで!」 |
![]() 「いっ......たぁ!!?」 |
![]() 「ぐるぐる~」 |
![]() 「オッ、こんびねーしょんってヤツさな!」 |
![]() 「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」 |
![]() 「Une!」 |
![]() 「後ろにいるからって油断しちゃダメなんだよ?」 |
![]() 「まとめてぶっ飛ばしちゃる!」 |
![]() 「うぅ、……」 |
![]() 「これなら目立たない?」 |
![]() 「やったー!ありがとねっ!」 |
![]() 「そーれっ!」 |
![]() 「二度と、私の前に姿を現さないで。」 |
![]() 「続きます」 |
![]() 「気付いていますか?」 |
![]() 「召し上がれっ」 |
デイPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「オッ、こんびねーしょんってヤツさな!」 |
![]() 「ささ、繋げていくっす」 |
![]() 「ビブリププは眼前に立ちはだかりぷるんと揺れている」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「ありがえての!」 |
![]() 「ありがとう。助かるわ。」 |
![]() 「お休みをいただくっす」 |
![]() 「まずは軽くね」 |
![]() 「ははぁ……いい音したわね?」 |
![]() 「Deux!」 |
![]() 「どうやらこれが弱点みたいね!」 |
![]() 「一気にぶっ叩いちゃる!」 |
![]() 「ン、手応えあったで!」 |
![]() 「はい。気休めだけど、貼っておきなさい。」 |
![]() 「……ありがとうございます」 |
![]() 「二度と、私の前に姿を現さないで。」 |
![]() 「これが好き?なら、いくらでもどうぞ!」 |
![]() 「いたい……」 |
![]() 「では、わたしからも華を」 |
![]() 「そーれっ!」 |
![]() 「これで大丈夫!たぶん!」 |
![]() 「さて、ばっちこーい!」 |
![]() 「召し上がれっ」 |
![]() 「この調子でいけば大丈夫かな」 |
![]() 「したっけ……」 |
![]() 「4時間経過したっすよ」 |
![]() 「…指輪が私に力をくれマス」 |
![]() 「さーて、次はどんなイタズラを......あっ、何でもない何でもない」 |
![]() 「焦らず行きましょう」 |
![]() 「オッ、こんびねーしょんってヤツさな!」 |
![]() 「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」 |
![]() 「Une!」 |
![]() 「どうやらこれが弱点みたいね!」 |
![]() 「こやつでまとめて」 |
![]() 「悪く思わないでね?」 |
![]() 「ダーリン、一度下がってくだサーイ…」 |
![]() 「暴力反対なんだから......!」 |
![]() 「そんな……!」 |
![]() 「……ん」 |
![]() 「さらに加速」 |
デイPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) |
![]() 「こっちが有利な状況でも油断しないようにしないと」 |
![]() 「イージーね。」 |
![]() 「勝てそうっすよ!ボコボコにしちゃうっす!」 |
![]() 「っ......このままじゃマズい......」 |
![]() 「劣勢と言うには及びません」 |
![]() 「いくよー!」 |
![]() 「まずは軽く、呼吸を整えて、後の斬撃に繋がるように……。」 |
![]() 「では、わたしからも華を」 |
![]() |
![]() 「そーれっ!」 |
![]() 「大丈夫!?ケガを治さなきゃ!」 |
![]() 「ここで離れるのは無粋かと思いまして」 |
![]() 「捕まえてしまいますよ」 |
![]() 「数撃てば当たると思いましたが」 |
![]() 「手が滑りました」 |
![]() 「畳み掛けるよっ」 |
![]() 「ひゃっほう!!」 |
デイPT Chain 全治癒活気Lv1(1) 傷冥闇Lv2(2) 惨刳傷投射Lv1(3) 全自傷冥闇Lv1(4) 深傷投射Lv2(5) 刳傷殴打Lv1(6) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「一気に行くよ!」 |
![]() 「ささ、繋げていくっす」 |
![]() 「作り溜めてた分一気に開放っす!!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「ありがとう。助かるわ。」 |
![]() 「ありがとう。助かるわ。」 |
![]() 「お休みをいただくっす」 |
![]() 「お休みをいただくっす」 |
![]() 「まずは軽くね」 |
![]() 「Deux!」 |
![]() 「次こそは!」 |
![]() 「ほらほらっ、鬼さんこちらっ」 |
![]() 「4つ目、まだ繋げれるかしら?」 |
![]() 「……ふふ」 |
![]() 「ははぁ……いい音したわね?」 |
![]() 「うぎゃーーーーーー!!!!!」 |
![]() 「Quatre!」 |
![]() 「そこ!」 |
![]() 「一撃重いの、覚悟すっけ!」 |
![]() 「ははぁ……いい音したわね?」 |
![]() 「Sept!」 |
![]() 「パーフェクトね!」 |
![]() 「悪く思わないでね?」 |
![]() 「あわわ、これ以上はだめー!!?」 |
![]() 「……すみません」 |
![]() 「ダーリン、一度下がってくだサーイ…」 |
![]() 「そんな……!」 |
![]() 「この素体が壊れるまで、何度でも!」 |
![]() 「これが好き?なら、いくらでもどうぞ!」 |
![]() 「仕留める……!」 |
![]() 「……まとめて切り伏せる!!」 |
![]() 「ハードだわ……」 |
![]() 「ささ、繋げていくっす」 |
![]() 「オッ、こんびねーしょんってヤツさな!」 |
![]() 「間合いの外じゃが、したっけ!」 |
![]() 「はい次~」 |
![]() 「ビブリププたべるっす」 |
![]() 「ありがとう。助かるわ。」 |
![]() 「おしまいっす」 |
デイPT Chain 遠傷殴打Lv1(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ささ、繋げていくっす」 |
![]() 「オッ、こんびねーしょんってヤツさな!」 |
![]() 「逃げても無駄じゃけ!」 |
![]() 「はい次~」 |
![]() 「ビブリププたべるっす」 |
![]() 「ありがとう。助かるわ。」 |
![]() 「おしまいっす」 |
![]() 「ふふ、おやすみなさい」 |
![]() 「そんな……!」 |
![]() 「遠くに居やが、ペッタンコにしてやんで!」 |
![]() 「ン、手応えあったで!」 |
![]() 「っし、これで一人!」 |
![]() 「いや……ま、まだわたしは戦えるの……だからお願い、捨てないで……。」 |
![]() 「一件落着、これにて終いね」 |
![]() 「さぁ、ここは私たちが開拓させてもらうよ」 |
![]() 「へっへ! したっけ『まあきんぐ』の準備さな!」 |
![]() 「私達の勝ちね。」 |
![]() 「意外と大した事ないっすね!」 |
![]() 「むぎゅっ、油断した......ばたん、きゅー......」 |
![]() 「いった~ あとよろしくっ」 |
![]() 「そんな……。」 |
![]() 「――ッ、たかが『虫』に遅れをとる、なんて」 |
![]() 「はてさて、力になれたかしら?」 |
![]() 「一枚、二枚……ふっふっふー♪」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和風 幽霊 連れ出し自由 交流自由 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以前にも開拓の旅に参加した暇を持て余した幽霊 人と同程度の大きさを持つ巻物に取り憑いていて、聞かれれば幽霊歴は3桁と返すだろう。 長い幽霊歴の賜物なのか、自身の身体を煙のように変化させて、他人の姿を真似たりして驚かす事もできるが、 この惑星で見境なしにやるとBUG認定されかねないので、滅多なことでは他人には化けない BUGについての解明と、前期の探索した場所よりも奥地へ行くことが現在の目的。 ただBUGの解明も奥地への探索も彼女にとっては暇つぶしの一環でしかなく、 果たせなくても別にOKと気ままに旅をする 濃い茶色の髪を貰った簪で後ろに纏めている。着物の胸元がはだけたままなのは、 窮屈なのと服を新調するのが面倒だからだ 足は無く、膝下あたりから煙が消えるように崩れていて形を成すことはない。 『幽霊には足がない』という言葉を体現している。その為地に足をつけることなくふわふわ浮いてるが 生前の名残なのか170cmほどの高さで浮遊してることが多く、この姿になる前はそのくらいだったのかもしれない 既に死んでるので死なないが、聖属性などの攻撃を食らうと成仏しかけるので勘弁してほしい メッセ交流・戦闘連れ出しフリー。お気軽にどうぞ アタッカー寄りからマッチポンプ殴りヒーラーに転職DA! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数14 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】黒いハサミ | 冥闇魔器 | 武具Lv1 | 14 | 12 |
光を反射しない、黒くて不気味なハサミ | |||||
2 | 【防具】藍色の和服 | 衣服 | 武具Lv1 | 11 | 17 |
藍色の和服。胸元の布量が足りない | |||||
3 | 【補助】怖気のする霊気 | 固有冥闇魔器 | - | 8 | 8 |
4 | 宿屋のカード | 設置 | 宿屋Lv10 | 12 | 9 |
現在地マスに宿屋を設置する(区分:回復) | |||||
5 | 塔のカード | 設置 | 塔Lv10 | 14 | 7 |
現在地マスに塔を設置する(区分:散策) | |||||
6 | 魔器屋のカード | 設置 | 魔器屋Lv8 | 12 | 10 |
現在地マスに魔器屋を設置する(区分:魔器) | |||||
7 | 回復施設のカード | 固有設置 | 回復施設Lv9 | 10 | 9 |
現在地マスに回復施設を設置する(区分:回復) | |||||
8 | コッパーナゲット | 鉱物 | 伝達Lv1 | - | - |
9 | 食堂のカード | 設置 | 食堂Lv8 | 12 | 7 |
現在地マスに食堂を設置する(区分:休息) | |||||
10 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
11 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
12 | 赤葉のカンザシ | 装飾 | 武具Lv1 | 16 | 21 |
二枚の葉を模した飾りがついたカンザシ | |||||
13 | 救急箱 | 薬物 | 体調回復Lv4 | - | 2 |
施設:びょいーんより支給 | |||||
14 | 黄柏 | 薬物 | 抗菌Lv1 | - | - |
Sno | 所持Max51 / 特有Max4 / 設定Max11 / 所持数51 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
2 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
3 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷殴打Lv1 | 0 | 12 |
4 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
5 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
6 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
7 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
8 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
9 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全自傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
10 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全吸冥闇Lv1 | 0 | 30 |
11 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全動静云為Lv1 | 0 | 6 |
12 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
13 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐天光Lv1 | 0 | 3 |
14 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 対封殺Lv1 | 0 | 30 |
15 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散治癒Lv1 | 0 | 42 |
16 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散活気Lv1 | 42 | 0 |
17 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 動静云為Lv1 | 0 | 2 |
18 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 活気Lv1 | 14 | 0 |
19 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全活気Lv1 | 42 | 0 |
20 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 活気補境Lv1 | 14 | 0 |
21 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全活気補境Lv1 | 42 | 0 |
22 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列動静云為Lv1 | 0 | 4 |
23 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 吸冥闇Lv1 | 0 | 10 |
24 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 散治癒補境Lv1 | 0 | 42 |
25 | アビスLv1 | 共有 | 解離 | 全自傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
26 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 28 |
27 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全治癒Lv1 | 0 | 42 |
28 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒活気Lv1 | 14 | 14 |
29 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列治癒活気Lv1 | 28 | 28 |
30 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全治癒活気Lv1 | 42 | 42 |
31 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 治癒補境Lv1 | 0 | 14 |
32 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列治癒補境Lv1 | 0 | 28 |
33 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全治癒補境Lv1 | 0 | 42 |
34 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐冥闇Lv1 | 0 | 3 |
35 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
36 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散自傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
37 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐冥闇Lv1 | 0 | 9 |
38 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 多傷冥闇Lv1 | 0 | 36 |
39 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐斬払Lv1 | 0 | 3 |
40 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 対冥闇Lv1 | 0 | 40 |
41 | 化け札:橋下の河童 | 特有 | 解離 | 列傷氷水封殺Lv1 | 0 | 30 |
42 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐投射Lv1 | 0 | 3 |
43 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷冥闇Lv2 | 0 | 24 |
44 | やみばりあー | 共有 | 先発 | 吸冥闇Lv1 | 0 | 10 |
45 | 化け札:黒曜鏡 | 特有 | 解離 | 刳傷疾風Lv1 | 0 | 12 |
46 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷冥闇Lv2 | 0 | 48 |
47 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
48 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 窮傷冥闇Lv2 | 0 | 24 |
49 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 物防柔弱Lv1 | 0 | 6 |
50 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 制御柔弱Lv1 | 0 | 6 |
51 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 復帰柔弱Lv1 | 0 | 6 |
Marking Chara List |
![]() |
![]() |
![]() 依然変わりなく星の加護をあたえる、彼は彼女は……Mrs.オルドハットマン。 |
銀髪長身。また仕事でこの星に来ただけど、進展はあるかしらね |
![]() |
![]() 黒髪の子ウサギ。子供に見えるけどこの星にいて大丈夫かしら |
![]() 訛りのつよい褐色の女の子。前期の開拓でもみかけたわ |
![]() ヒトと何かの混ざりもの……って、あら?おもってたより……? |
![]() |
![]() 異貌の少女。死なない体はこういう時便利だわぁ |
![]() |
![]() 迷宮を根ざした少女。問題は解決したようね |
![]() 道具屋の可愛らしくも、勝気な魔女。良い商品を取り扱ってるわ |
![]() 小さい子。前に見た蓮の精に似ているけど違うわね、羽生えてるし |
![]() カメラ、映写機頭の人物。特別なものを撮る頭らしいけど、表情が分かりやすいわぁ |
![]() |
![]() |
![]() ポニテの女の子。知り合いの知り合い?みたいねぇ |
![]() 貫通するゆでたまご。な、何を言ってるのかわからねーだろうが、私にもわからなかった… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
A-1 | 魔器屋のカード | 豊穣 | 魔器 | 魔器屋Lv3 | 20 | 3 |
S-5 | 博物館 | 農耕 | 鑑賞 | 博物館Lv7 | 54 | 4 |
D-3 | 屋台のカード | 星期 | 休息 | 屋台Lv7 | 80 | 2 |
L-4 | 再付与工房のカード | 月輝 | 再付与 | 再付与工房Lv5 | 56 | 3 |
U-4 | 魔器屋 | 激火 | 魔器 | 魔器屋Lv5 | 25 | 1 |
打ち捨てられた建物。探せば無事な魔器がみつかるかもしれない | ||||||
T-4 | 転送装置 | 流水 | 転送 | 転送装置Lv8 | 40 | 2 |
打ち捨てられた未知の技術工場。探索するには怖い雰囲気 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 1 | 5 | 1 | 5 | 魔器 | 2 | 12 | 1 | 5 |
再付 | 1 | 5 | 0 | 0 | 転送 | 1 | 3 | 1 | 8 |
休息 | 1 | 6 | 1 | 7 | 鑑賞 | 1 | 2 | 0 | 0 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 ※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設 →施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し) 目的地:O-Lv8 |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:?-Lv30 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
11 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 11 |
10 | × | × | × | × | 10 | ||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | ★ | 6 | |||||||||||||||||||||
5 | ☆ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | ☆ | ☆ | ☆ | 4 | |||||||||||||||||||
3 | ☆ | 3 | |||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | ☆ | 1 | |||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |