![]() だがしかし、彼女は肩で息をしており、いつもの余裕ぶった態度は微塵も感じられない。 ![]() 「惜しいね、あれ私のBUGなんだ!! リリちゃ──いや、『審判』!一緒に追いかけてくれると嬉しいんだけど、」 言いつつも、走り出して── ![]() 「お願いできる、ねッ──!?」 べふっ。と、妙な擬音が聞こえてきそうなくらい、無様にぶっ倒れた。 消耗していたせいで注意力が鈍っていたのか、 地面から露出した小岩に足を取られたようだ。 その間にも、目の前の彼女と同じ姿をした『BUG』は遠ざかっていき、 今にも視界から消えようとしている── |
![]() 「ほげぁ~~っ!?しまったアリス!?アリス違う!! そんなかんじの名前の人はもう死んだの!死んだことになってるの!!」 何やら大げさに動揺しているが、特に何かを積極的に隠したがっている訳でもないようだ。 ![]() 「そ、そうそう!開拓者、兼、学者! せっまい大学を飛び出して怪しげな罠をかいくぐり!お宝と知識を同時にゲット! ……っていう物語に憧れて、真似してみたんだけどね。 これが案外、キッツいんだ。」 ![]() 「まーアリs……エアリス!!ちゃん万能ですし?長生きだし? なんだかんだ言って両立できてる上に騎士団の位まで貰っちゃってますけど?」 ![]() 「強がってみても、なんとかギリギリ回してるって現状は変わらないねー。 ジョーカーさん…お姉さんが今言ったように、生物学とかも兼業してるわけで、 むしろそっちの方が本業なワケで。」 ![]() 「元の惑星に帰ったら帰ったで報告書とか、部下の再配備とか、 色々やることが溜まってますし。うぅ~、胃が痛いよ……」 |
公転面に対して垂直な軸を以って 間に合わない……どうしていつもこうなるんだい |
![]() 「真似ることしかできない防衛システムには、限界があるんだ。 ……現存しないものは、真似ることさえできない」 |
![]() 「(なにごとかと捲し立てられ頭が追い付けないが、絶賛してもらっていることはなんとなくわかり) あ、ありがとうございます。こういう衣装は初めてで、祭りに溶け込めるか不安だったのですが…よかったです。」 ![]() ![]() 「……エアリスさま…? (冷たい声色に変わった相手。背徳的…教皇の立場であるのに関わらず 悪魔の衣装というのが気に障ってしまったのかと眉をしょんぼりさせ)」 |
![]() 「……なるほど、そういうことかい」 ![]() (だがそりゃ、本当にBUGっていうより……姿が瓜二つの『ナニか』がいるってことじゃねェか……) ![]() 「わかった、協力するぜ。傷つけずにってのも大変そうだが、話を聞く限りそっちの方が良さそうだしな」 ![]() 【ゴーンも気付けばコーヒーのカップを空にしていた(飲んでいる姿に覚えは無いが!)。指を組み、エアリスに問いかける】 ![]() 「それで、エアリスさん。アンタそのBUG?に会ったんだよな。ソイツ、戦わない以外に何か変わったことをしてたかい? いや、探すなら手がかりもあった方がいいだろ?」 |
![]() 「あ、あら 聞き間違えちゃった? んーー・・・? なるほど、エアリスちゃんって呼ぶのが都合がいい感じなのね 了解したわ」 ![]() 「へぇ、騎士団に学者・・しかも、わたしよりずっと長生きなのね 天才肌かー あこがれちゃうわ でも、かなり苦労もしたんじゃない?」 ![]() 「あら、生物学専攻だなんて素敵じゃない!今度色々聞かせてもらうわ 主に食べられるかどうかと調理法とか 冒険者には死活問題なのよ」 ![]() 「しっかし、責任者は辛そうね 部下とかもつれてドバーッと開拓してくのもありだったんじゃない? ほら、なんて言ったかしら ローラー作戦?人海作戦?テラフォーマーズ?」 |
![]() 「たまには復習も大事だからねぇ」 |
![]() 「時にはギャンブルを嗜むのも、いいかもね」 |
![]() 「時にはギャンブルを嗜むのも、いいかもね」 |
![]() 「少し実験といこうか」 |
![]() 「あっちょっ、ダイス落とし──あぁっ!?」 |
![]() 「チェヌリョーザイーミエが参ります!」 |
![]() 「呼ばれたようだな 」 ![]() 「……どうぞよろしく」 |
![]() 「本日のなんちゃらショー」 |
![]() 「助太刀致します!」 |
刺突投射弱点。ゆえに後・中列は選びづらい。
また、動・静、領域、バフ・デバフを持たない。 封殺アタッカー。 5枚目で起動して壁越しに敵列FPを奪い、 10枚目で起動して自傷しつつトドメを刺す。 自傷を吸収出来ればなお良しだが、さほど期待はしていない。 侵食対策……阿”!!、確実性を求めるなら壁は必須。 このキャラに限った話ではないが、 前列に風水・侵食対策のできる人を置いておくと あるキャラを主軸としたFP攻撃に対する対策になる、 かもしれない。 |
× | Pno48 小火辺境開拓小隊(仮) [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
× | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno272 アカリPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
誰にも知覚されない死角── もしかすると、彼女が『いるかもしれない』場所に、 幻術士は、音もなく現れていた。 ![]() 「こんにちは、こんばんは。 始めまして、お久しぶり。 教えてくれるかい、わたしの名前を」 |
![]() 「……そろそろかな」 ![]() 「そのようだ」 【ネムムとコルクはゆったりとした動作で相手に視線を向ける】 ![]() 【それと同時に宝玉内に光の文様が一瞬流れた】 |
![]() 「それじゃあみんないきましょうか」 ナギは鈎を取り出した |
![]() 「この短い祈りに全てを託す。 翼人カインよ、どうか祝福を。」 |
![]() 「きみが、わたしを止めるというのなら。 その『意志』、しっかりと示して欲しいんだ。」 |
![]() 「よし、行こう!」 |
![]() 「……準備終わり 」 ![]() 「では始めるか」 |
![]() 「軽くいきましょう。ね?」 |
![]() 「さーて、やりますか!」 |
![]() 「女神降臨ですー 頭が高いかもしれないので伏せてください―」 |
![]() |
![]() 「さあ、終わらせようじゃないか。 この世界を。オマエの侵攻を。」 |
![]() 「頑張ろうねっ」 |
![]() 「腹減ったなあ……コレ、食えねえかなあ、本当。 まぁいいか、とっととやろうぜ。」 |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「傷ついたのは君か、私か。 大丈夫だよ、私が全部受け止めてあげるから、 君は何も考えなくていいんだ。」 |
![]() 「存在定義を重複展開、追加構築、並行展開へ移行。」 |
![]() / \ / かかってこい、逃げはしないぞ!(巨大化)| \___________________________________/ |
![]() / \ / というか、無視されると寂しいな!(巨大化)| \___________________________________/ |
![]() 「文明の切欠を呼び覚ませ!」 |
![]() 「愚直な闘争は、燃え盛り、燃え下がり。」 |
![]() 「様子見も立派な手段だよ。」 |
![]() 「溜めてみないかい? それも一つの賭けだ。」 |
![]() 「甘~いお菓子はいかが?」 |
![]() 「何回やっても慣れんなあ、これ。気持ち悪い。」 |
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「纏わりつけ」 |
![]() |
![]() |
![]() 「……カードの能力を発動。心地良い酸味」 |
![]() 「む」 |
![]() 「……効果的? 」 |
![]() 「痛い所をつかれましたー」 |
![]() 「油断したね」 |
![]() どこからともなく 彼はやってくるだろう 丁寧に化粧をして 几帳面に衣装を身に着け 愚かさを造り―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共の隣人となれ!おや出会いのご挨拶をご所望か?良いだろう!ならば礼儀に則り挨拶参りに往こうではないか!!愛する鈍器は持ったか?さあ頭蓋を割りに往くぞ!!クハハハハハハッ!!」 |
![]() 「……カードの能力を発動。甘く香り高い」 |
![]() どこからともなく 彼はやってくるだろう 丁寧に化粧をして 几帳面に衣装を身に着け 愚かさを造り―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共の隣人となれ!そう我らの敵をソナタに紹介しよう!!良い面をしているだろう?あの阿呆な面にソナタの一撃をお見舞いしてやるが良い!少しは良い刺激になるであろう!!クハハハハハハハッ!!!!」 |
![]() |
![]() 「やめれー!」 |
![]() 「ありがとなすー」 |
![]() |
![]() 「世話ねえな」 |
![]() 「ありがとーやんしやー。」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかさの中に優しい甘さ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。香草風味を爽やかに」 |
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain 列付封殺Lv1(1) 氷水吸魔Lv1(2) 傷殴打Lv1(3) 列低下Lv1(4) 傷冥闇Lv2(5) 全付封殺Lv1(6) 疾風吸魔Lv1(7) 傷殴打Lv1(8) 低下Lv1(9) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) |
![]() |
![]() |
![]() 「そろそろやめにしないかい?ダメ?あっそう。」 |
![]() |
![]() 「……場が温まってきた? 」 ![]() 「溜めるか放つか、見極めなければ」 |
![]() 「まだまだこれからだ。」 |
![]() |
![]() 「ちゃっちゃと終わらせようぜ」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() It`s show time! |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。甘口濃厚かつさっぱりとした口当たり」 |
![]() 「ちょうどいい位置だ」 |
![]() 「痛い所をつかれましたー」 |
![]() 「……ふう 」 |
![]() 「もう一つどうかな?」 |
![]() 「視界の暗転を味わってみるかい。」 |
![]() 「イテーなコラ。 ぶっ殺すぞ。」 |
5'th chain!! |
![]() 「吹き抜ける風に声はない」 |
![]() |
![]() 「……? 」 ![]() 「7連鎖に到達している」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかさっぱりとした味わい」 |
![]() 「……ふう 」 |
![]() 「盛り上がるぜぇ!」 |
![]() 「これが磨き上げた基本だ。」 |
![]() 「ナマステ!?」 |
![]() |
Over drive!! |
![]() 「済まないけれど、少し辛い目に遭ってもらうよ。 ──いや、もう既に遭っているんだけどね。」 |
![]() 「ごめんね、こうするしかないんだ。さっくり、切り取らせて貰うよ。」 |
![]() 「……もう数えてないよ 」 ![]() 「(知っている)」 |
![]() 「……カードの能力を発動。種子と樹木と果実の複雑な香味」 |
![]() 「む」 |
![]() 「どこまでも…!」 |
![]() 「傷が深いか…」 |
![]() 「自分の身くらいは…!」 |
![]() 「今のはぜったいきいたでしょ!!!」 |
Over drive!! |
![]() 「ごめんね、こうするしかないんだ。さっくり、切り取らせて貰うよ。」 |
![]() 「……もう数えてないよ 」 ![]() 「(知っている)」 |
![]() 「……カードの能力を発動。果実の甘酸っぱさと香草の爽やか風味」 |
![]() 「む」 |
![]() 「……一息 」 ![]() 「うまく繋げたか?」 |
![]() 「あたりませんねー」 |
![]() 「おっと!」 |
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain 深傷殴打Lv1(1) 貫侵食疾風Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) ?(10) ?(11) ?(12) ?(13) ?(14) ?(15) ?(16) ?(17) |
![]() 「むむむ やりますねー」 |
![]() 「ぉ、ヤバくなってきたねえ。」 |
![]() It`s show time! |
![]() 「さあ始まりだ。」 |
![]() 「文字通りの一捻りだ!」 |
![]() 「そこだっ!」 |
3'rd chain!! |
『かなしいことが ありました』 『だれも おおくは かたりません』 『ただ』 『それをみたひとびとは くちをそろえていうのです』 『魔女をころせ 魔女をころせ 魔女をころせ』 |
![]() Show is over... |
![]() 「これでトドメよ」 |
![]() 「やられてしまいましたー」 |
![]() |
![]() 「くっそ…メンドクセエな!もう!!」 |
![]() 「イテーなコラ。 ぶっ殺すぞ。」 |
![]() 「其の地が血とならば、其が血は地となろう」 |
![]() |
![]() 「くっそ…メンドクセエな!もう!!」 |
![]() 「うん、悪くない。」 |
![]() |
![]() 「戦況はこちらが優勢のようだが油断はするな 」 ![]() 「……うん」 |
![]() 「油断せずに、だ。」 |
![]() |
![]() 「くそ…終わらせられっか…」 |
![]() |
![]() 「てめえら! オレに続け!!」 |
![]() |
![]() 疾駆 超軼絶塵 天を穿つ槍 その槍は刑死者に優しく 刑戮にもまた易しい―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者を穿て!これは我が法における慈悲でもある。その優しき槍はソナタの愛憐により苦無き刑を齎すだろう!さあ哀れなる咎人に裁きを!!クハハハハハッ!!」 |
![]() |
![]() 「おっと!」 |
![]() 「そーれっ!」 |
![]() 「やってやるぜ…!」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() |
![]() 疾駆 超軼絶塵 天を穿つ槍 その槍は刑死者に優しく 刑戮にもまた易しい―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者を穿て!これは我が法における慈悲でもある。その優しき槍はソナタの愛憐により苦無き刑を齎すだろう!さあ哀れなる咎人に裁きを!!クハハハハハッ!!」 |
![]() 「きらーん!」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「ふっふっふ」 |
![]() 「痛たっ……その、そういうのは勘弁してほしい……かな!」 |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!ソナタらの餌は綺麗に列を成しておるぞ!!一度に喰らう瞳の味はさぞ美味であろう!さあその翼で以って瞳を攫うが良い!!クハハハハハハハッ!!!!」 |
![]() |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!さあ宴の準備は整った!ソナタらの馳走はまだまだ転がっておるぞ!!ひとつ残らず召し上がるが良い!残しても腐り果てるばかりじゃぞ?クハハハハハハハッ!!!」 |
![]() 「げふっ!」 |
![]() 「やめれー!」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「世話ねえな」 |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!気に入りの魂は見つかったか?気に入りの瞳は見つかったか?クハハハハッ!!ならば良い!!!!思うがままに飛びつくのじゃ!!!」 |
![]() 「召し上がれっ」 |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!ソナタらの餌は綺麗に列を成しておるぞ!!一度に喰らう瞳の味はさぞ美味であろう!さあその翼で以って瞳を攫うが良い!!クハハハハハハハッ!!!!」 |
![]() 「うぐっ……!」 |
![]() |
![]() 「あれっ」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。フルーティーで爽快」 |
![]() 「まずは繋げて。」 |
![]() 「駆けるのは得意さ!」 |
![]() |
![]() 「今のはぜったいきいたでしょ!!!」 |
4'th chain!! |
![]() 崩落。 誰も覚えていない、誰もが思い出せない。 記憶の奥底から、遺伝子の傷痕から、 ナニカがやってくる。ダレカが這い上がってくる。 |
![]() 「では引き継ごう」 |
![]() 「……カードの能力を発動。薬草風味爽やかスパイシー」 |
![]() 「今のはぜったいきいたでしょ!!!」 |
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「うぅ、厳しいね。持ち直せるかな?」 |
![]() |
![]() 「ぐ…」 |
![]() |
![]() |
![]() 「おっと!」 |
![]() 「油断したね」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() It`s show time! |
![]() 魔王城のお土産で買ってきたんだけど──あ、信じてないって顔してるね |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。果実の甘酸っぱさと香草の爽やか風味」 |
![]() 「……一息 」 ![]() 「うまく繋げたか?」 |
![]() |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「今のはぜったいきいたでしょ!!!」 |
2'nd chain!! |
![]() |
![]() 「……まだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。眠るようにたゆたうの」 |
![]() 「……ふう 」 |
![]() 「……一息 」 ![]() 「うまく繋げたか?」 |
![]() |
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain 列侵食氷水Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「おお、おお、怖いねぇ」 ![]() 「ふふふ…… 正直ヤバいです。」 |
![]() 「ぐへぇ…」 |
![]() It`s show time! |
![]() 「今のはぜったいきいたでしょ!!!」 |
![]() |
![]() 「ぐっ…」 |
2'nd chain!! |
![]() 「喰らい尽くされないように、気を付けてね。 私もそこまでは望んじゃあいないけど、 残念ながら制御が効かないんだ」 |
![]() Show is over... |
![]() 「……カードの能力を発動。薬草風味爽やかスパイシー」 |
![]() 「そこだっ!」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「げふっ!」 |
![]() 「嬉しいねぇ、私はまだ生きているみたいだ。」 |
![]() 「大丈夫かな……」 |
![]() 「相手の動きは大分分かってきたな 」 ![]() 「……うん」 |
![]() 「楽しめそうだ!」 |
![]() |
![]() 「コレカラだからなあ…!!」 |
![]() 「ほ、骨が折れるよ、文字通り」 |
![]() |
![]() 「甘いよ!」 |
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain 列侵食突刺Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() |
![]() 「ふっふっふ」 |
![]() 「痛たっ……その、そういうのは勘弁してほしい……かな!」 |
![]() 「さて、置いていくモンは置いてってもらおーか」 |
![]() 「これで、良かったのかな。」 |
![]() 「えっと……そっちで休んでて!」 |
![]() 「……また後で 」 |
![]() 「やーだー!」 |
![]() 「くそっ…!」 |
![]() 「ちょうどいい位置だ」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() |
![]() 「惨くはしないわ」 |
![]() 「ちょうどいい位置だ」 |
![]() 「惨くはしないわ」 |
![]() 「これでトドメよ」 |
![]() |
![]() 「くっそ…メンドクセエな!もう!!」 |
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain 列侵食突刺Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「い゛っっっ」 |
![]() 「……ちょっとあぶない? 」 ![]() 「さてどうなるか……」 |
![]() 「油断したね」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「一本!」 |
![]() 「オマエ、コノヤロ、それでもオマエはっ…BUGめ…」 |
![]() 「痛い、もう、無理……」 |
![]() 「……また後で 」 |
![]() 「やーだー!」 |
![]() 「くそっ…!」 |
夢の埋火に集うは人か蟲か Chain 列侵食突刺Lv1(1) | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「……おやすみなさい 」 |
![]() 「終わってしまったね。 ああ、できれば死体は綺麗な状態で残して欲しいな。 そりゃあもちろん、研究に使うからね。」 |
![]() 「害虫退散!」 |
![]() 「……よくできました 」 ![]() 「また一つ足跡ができたか」 |
![]() 「ざっとこんなもんかな。」 |
![]() 「よし、勝利だ!」 |
![]() 「痛いですー」 |
![]() |
![]() 「侵攻の先に、ナニがある? 」 ![]() 「…この戦いでオマエにナニが残る?」 |
![]() 「いった~ あとよろしくっ」 |
![]() 「いってーなコラ。」 |
![]() 「開演の時間が迫っております、ご覧の方もそうでない方もお急ぎくださいな」 ![]() 「──っと、昔の癖が出ちゃったね」 |
![]() 「ふぅ、正直ほっとしたよ……」 |
![]() 「ふひっ、いい感じだねぇ」 |
口元が僅かに緩んだ。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
幻術師 手品師 魔法使い 研究者 眼鏡 アルカナナイツ 愚者 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『愛だよ、愛……ああ、なんて愛おしい!』 名前:エアリス・フローレンシア(自称) 性別:女 年齢:400+180歳(外見は20台半ば) 身長:170cm 体重:52.2kg 趣味:研究、冒険、子供 ・性格/行動指針 己の知識慾と好奇心に従い、突き動かされ続ける人類学者。 人間によく似た生物や異常な人格を手掛かりに、人について考え続ける。 目標自体ははっきりしている(BUGの探究を通して人間とは何かを知ること)が、 その場のノリに任せて行動する点、やや無計画なところが見受けられる点、 そして『人間は皆分かり合える』という根本的な思想自体が欠陥を抱えている。 彼女はそれに気づいていながらも、理想論を説くことを止めない。 その一点において、彼女は他ならぬ『愚者』である。 ・外見設定 アッシュブロンドの髪に青灰色の瞳。 ややつり目たれ眉気味。また、よく夜更かししては隈を作っている。 女性平均をわずかに上回る身長。痩せ気味でひょろっとしている。 服装面では飾りベルトの多いコートとシルクハットが特徴的。 ラインの入ったプリーツスカートとニーソックス。 ・口調 初対面の相手にもフランク。目上には敬語。 語尾:~~だよ、だね 一人称:わたし 二人称:きみ、~ちゃん(くん) 何かと疑問を投げかける悪癖がある。 【欄外】 ・かつての専門は神経生理学及び犯罪心理学 ・ロリコンかつショタコン その他の性愛にも造詣が深い | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数10 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【補助】幻惑せし『オリフィエラ』 | 固有冥闇魔器 | - | 8 | 8 |
12本セットのお徳用宝短剣。 | |||||
2 | 【主力】奇書『グ・ハーン断章』 | 冥闇魔器 | 武具Lv1 | 15 | 13 |
とある惑星の古代遺跡や外宇宙の脅威などを記した書物。 | |||||
3 | エアリスのメモ | 確認 | - | - | - |
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
4 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
5 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
6 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
7 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
8 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
10 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
11 | トポロジカル煎餅のカード | 特有設置 | 産業施設Lv12 | 12 | 5 |
なんだこれは…なんなんだ……?もはや煎餅とか🍩を超越した摩(区分:産業) |
Sno | 所持Max64 / 特有Max4 / 設定Max14 / 所持数64 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 認識奇術『再演する幻想の欠片』 | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
2 | 認識奇術『廻る夜伽のサイハテ』 | 共有 | 先発 | 吸冥闇Lv1 | 0 | 10 |
3 | 神経外術『尽くす花鶏の金環相』 | 共有 | 先発 | 全弱生命Lv1 | 0 | 42 |
4 | 感覚外術『怨呪葬』 | 共有 | 瀕死 | 列放封殺Lv1 | 0 | 16 |
5 | 感覚外術『怨呪』 | 共有 | 瀕死 | 放封殺Lv1 | 0 | 8 |
6 | 復意蝶 | 共有 | 瀕死 | 列治癒補境Lv1 | 0 | 28 |
7 | 復意 | 共有 | 瀕死 | 治癒補境Lv1 | 0 | 14 |
8 | 悶呪槍 | 共有 | 瀕死 | 列窮傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
9 | 『悶呪の花弁』 | 共有 | 瀕死 | 窮傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
10 | 『苦悶呪の華苑』 | 共有 | 瀕死 | 窮傷冥闇Lv2 | 0 | 24 |
11 | 上天カレヰドスコウプ | 特有 | 解離 | 貫傷疾風Lv1 | 0 | 24 |
12 | 感覚幻術『エルメールの霧雨』 | 特有 | 異常 | 狂全除混乱Lv1 | 0 | 21 |
13 | 錬成外術『塵界悪多の汚毒』 | 共有 | 解離 | 付封殺Lv1 | 0 | 8 |
14 | 錬成外術『汚濁された紅の大地』 | 共有 | 解離 | 列付封殺Lv1 | 0 | 16 |
15 | 投影幻術『苦鳴と叫喚の檻』 | 共有 | 解離 | 侵食冥闇Lv1 | 0 | 12 |
16 | 投影幻術『朧界不尽の茨園』 | 共有 | 解離 | 列侵食冥闇Lv1 | 0 | 24 |
17 | 投影幻術『苛む忌憶の夢幻再生』 | 共有 | 解離 | 侵食冥闇Lv2 | 0 | 24 |
18 | 投影幻術『磔刑の遺体と屍体のスコール』 | 共有 | 解離 | 列侵食冥闇Lv2 | 0 | 48 |
19 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
20 | 投影幻術『光亡き深海の悪魔』 | 共有 | 解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
21 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷冥闇Lv2 | 0 | 24 |
22 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷冥闇Lv2 | 0 | 48 |
23 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
24 | 神経外術 | 共有 | 解離 | 傷心冥闇Lv1 | 0 | 12 |
25 | 心象奇術『憶千年の天落』 | 共有 | 解離 | 列廃棄Lv1 | 0 | 12 |
26 | 心象奇術『廃棄人形』 | 共有 | 解離 | 廃棄Lv1 | 0 | 6 |
27 | 心象記述『玉霊の凪風』 | 共有 | 解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 28 |
28 | 心象記述『人間のカタチ』 | 共有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
29 | 投影幻術『月光のスポットライト』 | 共有 | 解離 | 治癒標的Lv1 | 0 | 12 |
30 | 投影呪術『阿天界の汚泥』 | 共有 | 解離 | 列自傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
31 | 投影呪術『自壊し続ける連続性』 | 共有 | 解離 | 自傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
32 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 除封殺Lv1 | 0 | 7 |
33 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 除混乱Lv1 | 0 | 7 |
34 | 投影呪術:壊 | 共有 | 解離 | 自傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
35 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
36 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
37 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
38 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫傷冥闇Lv2 | 0 | 48 |
39 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 侵食突刺Lv1 | 0 | 12 |
40 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列侵食突刺Lv1 | 0 | 24 |
41 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫侵食突刺Lv1 | 0 | 24 |
42 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫侵食冥闇Lv1 | 0 | 24 |
43 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫侵食冥闇Lv2 | 0 | 48 |
44 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷心突刺Lv1 | 0 | 12 |
45 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫傷心突刺Lv1 | 0 | 24 |
46 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫傷心冥闇Lv1 | 0 | 24 |
47 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
48 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
49 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫自傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
50 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫自傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
51 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 窮傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
52 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列窮傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
53 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 貫窮傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
54 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 貫窮傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
55 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 貫窮傷冥闇Lv2 | 0 | 48 |
56 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷突刺冥闇Lv1 | 0 | 20 |
57 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷突刺冥闇Lv2 | 0 | 40 |
58 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷突刺冥闇Lv1 | 0 | 40 |
59 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 吸突刺Lv1 | 0 | 10 |
60 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 必殺補境Lv1 | 0 | 6 |
61 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 必殺補境Lv2 | 0 | 12 |
62 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列必殺補境Lv1 | 0 | 12 |
63 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列必殺補境Lv2 | 0 | 24 |
64 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 必殺柔弱Lv1 | 0 | 6 |
Marking Chara List |
![]() o-『愚者』…アルカナナイツとしての、私。 |
![]() i-『魔術師』…弟。ちょっと心配なところがあるんだ……その、趣味とか……うん。 |
![]() ii-『女教皇』…表に裏に、あちこちで活躍する才女さん。お世話になってますよぅ~ |
![]() v-『教皇』…わたしが、わたし達が、護ってあげないと、ね。 |
![]() vi-『恋人』…可愛い……でも、怖いなぁ。そして、実に興味深い。 |
![]() vii-『戦車』…やっぱり、開拓は慣れた人がいると心強いねぇ。 |
![]() viii-『力』…要観察、だね…… |
![]() ix-『隠者』…ん、そういえば……『隠者』の位って埋まってたんだねぇ。 |
![]() x-『運命の輪』…運命運命~ミ☆ってね。 |
![]() xi-『正義』…飄々としたお姉さん。封殺で食っていくのは止めた方がいいと思うよ? |
![]() xii-『吊るされた男』…にゃーん…?いや違うから。本人、いや本竜…本猫?の前では言えないけど!ややこしいなぁ |
![]() xiii-『死神』…このおじさんダメダメだよ~、いやはや、愛おしいなぁ。 |
![]() xiv-『節制』…悠然を体現する旅人さん。とぼけているように見えて、けっこう頼りになる。 |
![]() xv-『悪魔』…可愛い可愛い危険因子さん。アルカナナイツは気が抜けないねぇ |
![]() xvii-『星』…お変わりないようで何よりです。……むしろどう変わるんだろうね、恒久の『星』は |
![]() xviii-『月』…泣かないで~!わたし自身は能力に抵抗できるけど…… イメージはバンシ-。 |
![]() xix-『太陽』…ああいう子は、言っても聞かなさそうだけれども……重圧に耐えきれるのかなぁ?要観察、だね。 |
![]() xx-『審判』…わ、私はロリコンじゃないよ! 真面目な話、この子もいろいろしょい込んでるんだなぁって。でも私が手出しする必要は……きっと、ないのだろうね。 |
![]() xxi-『世界』…縁を感じる、と同時に……どこか次元の違う雰囲気を纏っているんだよね。不思議な方だよ、本当に。 |
![]() ペンタクルスのエース…団長さん。みけんの皺が増えていってるよ~ほらほら~~ …はい、私のせいでもあります。 |
![]() o-i-『虚像』…虚ろな隣人 私の絶望かえせ~ってね、や、いらないけれども |
![]() i-i-『魔女』…『魔女であれ』と望まれた者、『魔女であろうと』したモノ。 |
![]() ii-i-『夢』 |
![]() iii-i-『御巫』 |
![]() iv-i-『独裁者』 |
![]() v-i-『預言者』 |
![]() vi-i-『愛人』…一番を避けて、二度と笑えない。 |
![]() vii-i-『吸血鬼』… |
![]() viii-i-『心』 |
![]() ix-i-『哲学者』 |
![]() x-i-『偶然の糸』 |
![]() xi-i-『支配』 |
![]() xii-i-『漂流者』 |
![]() xiii-i-『魂』…みんないっしょ だれもしなない |
![]() xiv-i-『枷』…懐かしい顔だね!やっぱり心強いよ~ |
![]() xv-i-『偶像』 |
![]() xvi-i-『迷宮』 |
![]() xvii-i-『血』 |
![]() xviii-i-『黄昏』 |
![]() xix-i-『日蝕』 |
![]() xx-i-『終末』 |
![]() xxi-i-『永劫』 |
000-i (ハセク) |
![]() なんだか縁を感じるなぁ。@漂馬さん |
![]() 知り合いの……お兄さんだっけ?お師匠さんだっけ?あ、そうだ、先輩さんだったね、思い出したよ!@tokiさん |
![]() @植物園の廃墟さん |
![]() @鴉瓜さん |
![]() @ |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
C-7 | ただただ白い実験室 | 農耕 | 産業 | 産業施設Lv10 | 50 | 3 |
その建物は、異様に白く──まるで、異世界の産物であるかのように思えた。内部へと足を踏み入れれば、よく効いた空調の風に乗って、薬品の匂いが嗅覚を刺激するだろう。多岐な分野に及ぶ実験器具はこれもまた遍く白く、整然かつ雑然と、棚を/実験台の上を埋め尽くす。──試験管の内容物だけが、鮮やかな色合いを誇っていた。自らの存在を誇示するかのように。 | ||||||
R-3 | マルドールの嘲笑 | 星期 | 装飾 | 装飾屋Lv7 | 63 | 1 |
黄緑色の瞳が印象的な青年が来客を歓迎する。『丁度お茶の時間だったんです、もしよろしければご一緒にどうぞ』同時に、裾を引っ張られる感覚。振り向けば、同じ色の瞳を持つ少女が、悲しそうな表情でじっと佇んでいた。 | ||||||
A-4 | 移動式魔導書庫『ヴィヴィアンの庵』 | 月輝 | 休息 | 屋台Lv8 | 88 | 3 |
魔法使いが棲むと噂される家へ道すがら。あなたの前を、木造の小屋がふわふわと横切っていった。 木造の小屋が、 ふわふわと、 横切っていった。 あなたはこれを追っても良いし、そんな余裕はないと歩みを続けても良いし、見なかった振りをしても良い。 | ||||||
B-4 | サフィニェトの海 | 激火 | 産業 | 水族館Lv9 | 130 | 6 |
直径十メートルはあろうかという巨大な魔法陣の上空に、同じくらい大きな水球が浮かんでいる。よく見れば、中に様々な家具が閉じ込められていることに気付くかもしれない。 | ||||||
D-6 | 灰緑色のアンチドーテ | 流水 | 鑑賞 | 鑑賞施設Lv8 | 40 | 2 |
薄暗く濁ったその液体を飲み干して、女はあなたに声を掛ける。「あなたには、──解毒剤は『必要ない』みたいね。面白いわ」その唇を、僅かな血が濡らした。 | ||||||
E-8 | クーエルリフィエの宿 | 豊穣 | 鑑賞 | 記念館Lv12 | 105 | 6 |
道なりに歩いて行けば、右手に見えてくる廃屋。宿とは掲げているものの、建物は寂れていてとてもサービスが整っているようには見えない…… |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
魔器 | 1 | 1 | 0 | 0 | 装飾 | 1 | 6 | 0 | 0 |
休息 | 1 | 5 | 2 | 16 | 鑑賞 | 2 | 4 | 1 | 8 |
産業 | 3 | 12 | 1 | 9 | 信仰 | 1 | 7 | 0 | 0 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:?-Lv30 |
#勇敢なるモノ 出現したクマを退治する。 目的地:?-Lv12 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
11 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 11 |
10 | × | × | × | × | 10 | ||||||||||||||||||
9 | ★ | 9 | |||||||||||||||||||||
8 | ☆ | 8 | |||||||||||||||||||||
7 | ☆ | 7 | |||||||||||||||||||||
6 | ☆ | 6 | |||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | ☆ | ☆ | 4 | ||||||||||||||||||||
3 | ☆ | 3 | |||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |