![]() 味がしない。味が。 味がしない、という味がすると言えばすごく哲学的なのかもしれないけれど。それはまた別の話。 味はしなくても、栄養にはなっているかもしれない。それもまた別の話。 とにかく私…というか、私の世界の吸血鬼は血液と一部のもの以外に味を感じる吸血鬼ではなかった。 血は唯一、芳醇で、濃厚で、甘美で。 舌を、体を、満たすものだった。 そして同時に心をも蕩かすような、力がみなぎるような、 つまりその先にあるものは、 欲望に忠実で、力にものをいわせ傲慢で、身勝手で――ああ、嫌だわ。 血が苦手っていうのには三つ理由がある。 第一に、血を見ると自分から込み上げ来るものがないわけではない。それがとても嫌。 第二に、血液を流しすぎると死の気配がぐんと近付く。 第三に、人から血が流れてるのを見ると、悪寒がする。自分の血の気が引くのが分かる。 矛盾しているわ。 血を見ると胃の奥から込み上げるものがある。 それと同時に血を見たくない、という気持ち。 説明するのはとても難しくて、分かってもらったり理解してもらうことはもっと難しい。 味がしないのよ。味が。 |
![]() 「うーん……吸血鬼は野菜で…妖精はサラダ……?」 |
![]() 「あー……その、なんだ。不眠症なもんでな。 お蔭で頭は回らんが、こればっかりはどうしようもねえ。ココの探索で解決すりゃ万々歳ってな。」 ![]() 「そんなもんかねえ……モノは考え様ってか。確かに一人旅よりは負担が減ってんのは事実だしなァ。 姉ちゃ……兄ちゃん?こそ、細いのに一人旅たぁ大したモンだ。」 ![]() 「ああ、腕力が入り用なら幾らでも声掛けな。役に立つかは保証できんがな。」 |
![]() 「勝手ながら、今日は連れ出させてもらうぜ。 キレーなねーちゃんが目立って相手を引き付けているうちに、オレらが侵攻する。」 ![]() 「宜しく頼むぞ。」 |
![]() 「おや、アンタの方からも声かけてくれに来てくれたのかい?あーあれだ、こういう時はなんっつーんだっけ……相思相愛……いやこれは違うな(暫く唸った後) っと、以心伝心、か?ともあれ、わざわざ声かけに来てくれるヤツは珍しいからな、礼を言うのはこっちの方ってな。」 |
![]() 「いやぁ、色んなヤツの戦いっぷりを見るのは好きなんだ。この世界には「カード」っつーものを使うっていう戦闘ルールもあるしな、知識は多いに越したこたぁない。で、アンタみたいなヤツに会えるのはもっといい。遠慮なく、今日は力を借りるから宜しく頼むよ。」 |
![]() 「私の方は色々あって弱体化っつーか、本領発揮できない状態だから、役立つか分からないが、ま、戦力になれそうなら遠慮なく声かけてくれ。出来る限りの事はさせてもらう。……しっかし……(左右色違いの瞳を細め)……少なくともアンタ、ふつーの人間じゃないよ、なぁ?つーか、アークが居てもだいじょーぶか?」 |
![]() 「(シェリィの側で淡い光を放ちながら浮遊している妖精サイズの少年のように見えるソレ。アーク、と呼ばれた存在は尊大に胸をそらしつつ) ふ、我は偉大なる神聖霊なれば、既に貴殿の属性のみならず、種族の予測もついておる。確かに我とは相反する存在であろうな。が、我は偉大にして寛大。汝の害にならぬよう、マスターとの会話中は光の力を弱めてやろう、存分に感謝するがよい。 (とても偉そうだ!が、サイズがサイズなので全然威厳のようなものはない)」 |
![]() |
![]() 「コレカラ……」 ![]() 「コレカラ、大事!」 ![]() 「……?アウエーレのいうことムズカシイ…… みんな言うなら、アウエーレはオネーサンでいいの?」 ![]() 「ダリダね、オトモダチと来た! いっぱい、いっぱい、いるの!」 ![]() 「デモ、見つけたり見つけられなかったりスル……」 |
![]() 「……人間であった頃のものが何か影響があるのでしょうかね……とはいえここでは検証のしようもありませんが」 ![]() 「他者の痛みや苦しみが嫌であるというだけでも、その力の使い手としての素質は十分あるのではないでしょうか?……そういうものに敏感な方程、はやく上手に痛みを取り除けると思います」 ![]() 「……私は吸血鬼になってから、まだ年数が経ってないこともあるかもしれません。が、幼き頃より教えられた事は確かに身体に根付いているというのは確かにあるかもしれませんね」 ![]() 「……ともすれば、それがなければ、と思ったことが無いとは、言いませんが」 ![]() 「……いえ、今のは何でもありません。聞かなかったことに」 ![]() 「私の食事ですか……?私は、普通の食事をとっても問題なく味を感じる事はできますし、栄養補給にもなっているとは思います」 ![]() 「しかし、血を求める衝動はそれとは別ですね。いわば食事で何かをするというのは人間の頃の名残なのかもしれません。現に、取らなくても平気、といえば平気ですし 」 |
![]() 「ああ!その節はお世話になりました!おかげさまで無事BUGを退く事が出来ました(感謝の意を表すように、深々と頭を下げて)」 |
![]() 「行商人如きがお役に立てるか分かりませんが、ご期待に添えられるよう頑張ります!」 |
![]() やがて敵意はなさそうだと判断すると、申し訳なさそうに目を伏せた。 ![]() 「……いや、すまない。まだ人とBUGの見分けがつかなくてね」 ![]() ![]() 「こちらこそ、手伝ってくれて助かったよ。 BUGの巣食う星の開拓に怪我はつきものだ。同行者に治療が得意な人がいると安心できる。 また都合がよければ――」 ![]() 「いや、その前にだ。きみは怪我や血を見るのが苦手な人? 少し気になることを呟いていたから」 ![]() 「ああ、いいとも。 ぼくはチェルベット、チーロ・チェルベット。きみが望むときはいつでも手を貸そう。 できれば荒事よりも頭を使う場面で呼んでもらえると助かるけどね」 |
![]() 「日々、鍛錬!とかってちょっと体育会系よねぇ…」 |
![]() 「何か使えそうなものをお願いしたいわ」 |
![]() 「うん、いいところね、使わせてもらうわ」 |
![]() 「お邪魔させていただくわね。 」 |
![]() 「これを使えば…うん、イイ感じね。」 |
![]() 「私にいい風が吹くような、そんな目を出して頂戴ね」 |
![]() 「僕でよければ、手を貸すよ」 |
![]() 「私などでお役に立てるのでしたら」 |
![]() 「……ほんとに俺で良かったのか?」 |
![]() 「はいはい、がんばっていくねー、おー」 |
![]() 「散治癒、結構つよかったわねぇ……でも、一人に三回飛ぶみたいだから、散治癒を味方のLP、列治癒を平均LPで使うようにしておくわね。」 後列から囮と強生命つかいながら、ちょっとヘイトを集めてみる実験。 失敗したら申し訳ない。 ので、不安な方は前回の設定で連れ出してセット&ゴー。 ![]() 「ヘイトを集める!?え?私…死ぬの…?」 |
![]() 「さぁさぁ、今日もガンガン殴って行きましょ~。死ぬまで殴れば大体死ぬ!」 ![]() 「……。」 |
![]() 「で、できうる限りの導きをするわ…星の導きを…… 」 |
![]() どうしたもんかなぁ |
![]() 「皆さん、頼りにさせていただきますね」 |
![]() 「ようは殴り飛ばしゃ良いんだろ?そうだろ? 簡単なオシゴトじゃねーか。」 |
![]() 「はいはいー、ちょーっと頑張っていこうねー、よろしく!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……システム起動」 |
![]() 「きみが、わたしを止めるというのなら。 その『意志』、しっかりと示して欲しいんだ。」 |
![]() 「どいたどいたーっ!」 |
![]() 「……準備終わり 」 ![]() 「では始めるか」 |
![]() 「行ってください」 |
![]() 「てってれれ~~~ん♪サポート入りまーす!」 |
![]() 「避けてんじゃねーぞ、あァ?」 |
残光だけが残りし戦場の星! |
![]() 「その程度で?」 |
![]() 「溜めこむのは良くないよ、軽やかにいこう」 |
![]() 「音も魔力も響きが重要ですから」 |
![]() 「カードには裏表があるんだ、そうだよね?」 奇術師がカードを構え、一振り。 いつの間にか、重なるように2枚目のカードが現れている。 |
![]() 「あんまし騒ぐと怒られるんすよねー。」 |
![]() 「このカードの能力は俺の力に近いか」 |
アウエーレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「舌噛んでも知らねえぞ?」 |
![]() ―くるり、と傘を回す― |
![]() 「さあ、表にするわよ――」 |
![]() ― 聞こえない 詩 ― |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
![]() 「おいおい、良いのかそんなんで?」 |
![]() 「すごいね、まるで回復されてるみたいだよ!」 |
![]() 「終わりっ!」 |
![]() 「あぁ、クソ、上手くいかねえ。」 |
![]() 「吹けば飛ぶような命だからこそ、こまめな手入れが必要なんだ」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「動くなよ?」 |
![]() 「吹っ飛べや!!!」 |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() 「吹っ飛べや!!!」 |
![]() 「何だよ鬱陶しい……。」 |
![]() 「あ、出番かな?おいでおいで、みんなも出番だよー」 |
![]() 「行きますよ」 |
![]() 「大人しくしててくださいね?」 |
![]() 「順調!2回めだね」 |
![]() 「これで終わり!上手く出来たね!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「―― 静粛に」 |
![]() ―くるり、と傘を回す― |
![]() 「さあ、表にするわよ――」 |
![]() 「ああぁ、もう…イヤ…はやく治さないと……」 |
![]() 「もっと、重く」 |
![]() 「おや、綺麗に入ったね」 |
![]() 「………」 |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「………」 |
![]() 「いやぁ助かるよ~!あとでコーヒー淹れたげるっ」 |
![]() 「ふぅ」 |
![]() 「終わりっ!」 |
![]() 「今度は煌く地底世界にご招待っ、と!」 |
![]() 「きみの弱点、苦手、トラウマ、ぜんぶわたしに委ねてほしいんだ」 |
![]() 「あ……、い…や、…だって……血が出る……ッ」 |
アウエーレPT Chain 列上昇Lv1(1) 傷殴打Lv1(2) 列侵食突刺Lv1(3) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「―― ご静聴願おう」 |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「………」 |
![]() 「終わりっ!」 |
![]() 「まっくらやみの中に、ご招待。 悪いけど、拒否権はないよ」 |
![]() 「体が温まってきました」 |
![]() 「………」 |
![]() 「そろそろやめにしないかい?ダメ?あっそう。」 |
![]() 「……場が温まってきた? 」 ![]() 「溜めるか放つか、見極めなければ」 |
![]() 「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「あいたっ!」 |
![]() 「弱点を突かれたようですね……」 |
![]() 「行きますよ」 |
![]() 「勝利への追い風というものですよ」 |
![]() 「邪魔なんだよなァ。」 |
![]() 「うんうん、3回めだよ!」 |
![]() 「ほらー、一晩寝かせたカレーだよー」 |
![]() 「ちょっと痛いよー」 |
![]() |
![]() 「ここかな?ここっぽいね?」 |
![]() 「あたた、予想外の方向から来たね」 |
![]() 「強く」 |
![]() 「まだまだ、です」 |
![]() 「守っていただいているのですから、これぐらいはさせてください」 |
![]() 「めんどくせえ、まとめて吹っ飛ばしてやる!!!」 ![]() 「え、ちょっ……カ゛シ゛ラ゛ァ゛ーーーーーーっ!!!?!?」 |
![]() 「吹っ飛べや!!!」 |
![]() 「あいたた。思ったより辛いね、こりゃあ」 |
![]() 「デザートもつけちゃうよー、もう降参してよー」 |
![]() 「ここかな?ここっぽいね?」 |
![]() |
![]() 「ぼうりょくはんたーい」 |
![]() 「っい…た……ッ、あ…っ、血が……」 |
![]() 「ああぁ、もう…イヤ…はやく治さないと……」 |
![]() 「もううんざり? 残念、まだあるんだ」 |
![]() 「押さえつけるように!」 |
![]() 「どこまで行けるか確かめてみましょう」 |
![]() 「そのままお休みになられてもよいのですよ?」 |
![]() 「いかがでしたか?」 |
![]() 「ふんっ!」 鉄パイプをぶん投げる。 ![]() 「カシラそれ多分使い方違~う!」 |
![]() 「吹っ飛べや!!!」 |
![]() 「がんばれ~がんばれ~、終わったら~……おやつ休憩にできるよー」 |
![]() 「ちょっとここ、開けてね……っ」 |
アウエーレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) |
![]() 「むぁー、今のうちに笑っておくがいいさ!!……秘策なんかないけどね!」 |
![]() 「あ、いいの?ありがとねー」 |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
2'nd chain!! |
![]() 「喰らい尽くされないように、気を付けてね。 私もそこまでは望んじゃあいないけど、 残念ながら制御が効かないんだ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……まだまだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……ほんとは、わたしにそこまでする必要なんて、ないんだよ。」 |
![]() 「すごいね、まるで回復されてるみたいだよ!」 |
![]() 「ふぅ」 |
![]() 「ふぅ」 |
![]() 「終わりっ!」 |
![]() 「痛いのは一瞬だけだからね、逃げないで欲しい」 |
![]() 「……乱れた 」 ![]() 「すぐ立て直すぞ」 |
![]() 「あ、出番かな?おいでおいで、みんなも出番だよー」 |
![]() 「行きますよ」 |
![]() 「やる気を殺がせていただきます」 |
![]() 「そこが急所、ですね?」 |
![]() 「……乱れた 」 |
![]() 「順調!2回めだね」 |
![]() 「ここはこうしてー……まっすぐっ!」 |
![]() 「……わ 」 ![]() 「(その装束とは相性が悪いか)」 |
![]() 「これで終わり!上手く出来たね!」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「……一息 」 ![]() 「うまく繋げたか?」 |
![]() 「(際どいが退く準備はしておこう)」 |
![]() It`s show time! |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「……感謝する」 |
![]() 「……心地良い 」 |
2'nd chain!! |
『かなしいことが ありました』 『だれも おおくは かたりません』 『ただ』 『それをみたひとびとは くちをそろえていうのです』 『魔女をころせ 魔女をころせ 魔女をころせ』 |
![]() 「ふふっ、やっちゃった!」 |
![]() 「ッ!?」 |
![]() Show is over... |
![]() 「あ、出番かな?おいでおいで、みんなも出番だよー」 |
![]() 「さあ、表にするわよ――」 |
![]() 「悪ィ。」 |
![]() 「今ですね」 |
![]() 「あの世とこの世の境目で……」 |
![]() 「うんうん、3回めだよ!」 |
![]() 「あたるかなぁ。当たるといいなー」 |
![]() 「これで終わり!上手く出来たね!」 |
アウエーレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「寄り添い、悼もう――」 |
![]() 「あいたっ!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「わたしを置いてかないでよ~」 |
![]() ガモリへの重圧が増加した! |
![]() 「……また後で 」 |
![]() 「ごめんね、こうするしかないんだ。さっくり、切り取らせて貰うよ。」 |
![]() |
![]() 「おっと危ない!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「このままいけば…あまり血を見ないままで、なんとかフィニッシュできそうね…」 |
![]() 「この調子で行きましょう」 |
![]() 「油断出来ねえ事に変わりはねえ。」 |
![]() 「いい調子ー」 |
![]() 「………」 |
![]() 「あ、出番かな?おいでおいで、みんなも出番だよー」 |
![]() 「行きますよ」 |
![]() 「大人しくしててくださいね?」 |
![]() 「順調!2回めだね」 |
![]() 「………」 |
![]() 「まだ終わりではありません」 |
![]() 「抗ってみてください。出来るものなら、ね……!」 |
![]() 「よしよし、4回めだ」 |
![]() 「とんでけとんでけ~!」 |
![]() 「悪ィ。」 |
![]() 「これで終わり!上手く出来たね!」 |
![]() 「……眠くなってきた 」 ![]() 「ここまでか」 |
![]() 「………」 |
![]() 「わたしを置いてかないでよ~」 |
![]() ガモリへの重圧が増加した! |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
アウエーレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「そこが急所、ですね?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「かなり痛いよー!」 |
![]() 「ここかな?ここっぽいね?」 |
![]() 「…喉、渇いたな…」 |
![]() 「大丈夫です。行けます」 |
![]() 「好い加減疲れて来たんだがなァ。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「嬉しいねぇ、私はまだ生きているみたいだ。」 |
![]() 「グエッ」 |
![]() 「にゃあ”あ”あ”あ”!!!痛いって!」 |
![]() |
![]() 「動くなら動かなくなるまで殴るだけだ。」 |
![]() 「吹っ飛べや!!!」 |
アウエーレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) |
![]() 「………」 |
![]() 「なかなか危なくなってきたねぇ」 |
![]() 「アベボーッ!!!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……これはちょっと困るかなぁ」 |
![]() 「これで、良かったのかな。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「だ、大丈夫かしら?貴方達、怪我してない?歩いて帰れる???」 |
![]() 「やれやれ、助かった」 |
![]() 「これも皆さんのおかげですね。ありがとうございます」 |
![]() 「……なんで俺ァハジキじゃなくて灰皿持って来ちまったんだろうなァ。」 |
![]() 「お疲れ様ー、さー、ゆっくり休もうね」 |
![]() 「………」 |
![]() 「傷つかないで」 |
![]() 「これで、良かったのかな。」 |
![]() 「に、逃げるしかないよね? ね?」 |
![]() 「してやられたな 」 ![]() 「……少し休まないと」 |
![]() 「ま、これぐらいはね。」 |
![]() 「裏地を丈夫にしてちょうだい!」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吸血鬼 オネェ ヒーラー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
血が苦手な吸血鬼オネェ。 味方の血を見るのも勿論苦手。 なので、ヒーラーになって回復することで見ないようにしているようだ。 細身で背が高い。 陽の光で一気に塵になるわけではないが、 得意ではないので日傘をさしている。 ヒーラー(予定)です。交流歓迎。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所持数10 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】星空色のリボン | 固有冥闇魔器 | - | 8 | 8 |
ゆらめく星空―― | |||||
2 | 5歩カード | 固有移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
3 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
4 | 遊園地のカード | 設置 | 遊園地Lv9 | 9 | 8 |
現在地マスに遊園地を設置する(区分:遊戯) | |||||
5 | チョコレートクランチ | 固有食物 | 体調回復Lv3 | - | 4 |
6 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する | |||||
7 | アロエ | 固有植物 | 健康Lv1 | - | - |
8 | 衣服屋のカード | 設置 | 衣服屋Lv7 | 7 | 10 |
現在地マスに衣服屋を設置する(区分:衣服) | |||||
9 | 【防具】猫足ブーツ | 防具 | 武具Lv1 | 15 | 11 |
踵のヒール部分が丸みを帯びているブーツ。決して猫の足をしているわけではない。 | |||||
11 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する |
Sno | 所持Max36 / 特有Max4 / 設定Max10 / 所持数32 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
2 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
3 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
4 | 四番目の階段 | 特有 | 罠 | 罠列傷身突刺Lv1 | 0 | 24 |
5 | 無名のカード | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
6 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐斬払Lv1 | 0 | 3 |
7 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 動静云為Lv1 | 0 | 2 |
8 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 列動静云為Lv1 | 0 | 4 |
9 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐突刺Lv1 | 0 | 3 |
10 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
11 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 28 |
12 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散治癒Lv1 | 0 | 42 |
13 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒防護Lv1 | 0 | 12 |
14 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐殴打Lv1 | 0 | 3 |
15 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐投射Lv1 | 0 | 3 |
16 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐火炎Lv1 | 0 | 3 |
17 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐氷水Lv1 | 0 | 3 |
18 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐疾風Lv1 | 0 | 3 |
19 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐天光Lv1 | 0 | 3 |
20 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 耐冥闇Lv1 | 0 | 3 |
21 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 強生命Lv1 | 0 | 14 |
22 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
23 | 五番目の椅子 | 特有 | 解離 | 傷火炎標的Lv1 | 0 | 15 |
24 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 低下Lv1 | 0 | 4 |
25 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列低下Lv1 | 0 | 8 |
26 | 六番目の揺籠 | 特有 | 解離 | 傷斬払封殺Lv1 | 0 | 15 |
27 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 物防補狂Lv1 | 0 | 6 |
28 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 制御補狂Lv1 | 0 | 6 |
29 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全治癒Lv1 | 0 | 42 |
30 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全低下Lv1 | 0 | 12 |
31 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全動静云為Lv1 | 0 | 6 |
32 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒標的Lv1 | 0 | 12 |
Marking Chara List |
![]() |
![]() きゅ |
![]() う |
![]() け |
![]() つき |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
R-2 | 薄明かりの植物園 | 安息 | 産業 | 産業施設Lv5 | 25 | 1 |
銀の森にひっそり佇む植物園。そこには夜にしか咲かない花など、珍しいものが集められている。![]() |
||||||
M-3 | 夜だけ営業するカフェ | 星期 | 回復 | 回復施設Lv6 | 30 | 2 |
死者の川にあった信仰施設が朽ち果て、その跡地に出来た曰く付きのカフェ。夜のみ営業。 | ||||||
M-4 | 真夜中の仕立屋のカード | 月輝 | 衣服 | 衣服屋Lv7 | 35 | 3 |
夜だけに現れる仕立屋。 | ||||||
K-4 | 黄昏の公園 | 激火 | 散策 | 公園Lv8 | 64 | 7 |
昼間に行ってもそこには何もない。黄昏時から現れる不思議な公園。 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
衣服 | 1 | 2 | 1 | 7 | 回復 | 1 | 3 | 0 | 0 |
散策 | 1 | 1 | 0 | 0 | 産業 | 1 | 4 | 1 | 5 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 目的地:?-Lv8 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
8 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 8 |
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | ★ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | ☆ | ☆ | 4 | ||||||||||||||||||||
3 | ☆ | 3 | |||||||||||||||||||||
2 | ☆ | 2 | |||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |