![]() |
![]() 「あら、少しは気が合うところもあるものね。この無法は少し不快だわ。」 ![]() 「ならば手伝って貰うこともあるでしょう。私はシンセミア。貴方のその大言、為し得るのが見せて貰うわね。」 |
![]() |
![]() |
宇宙探検家、モーク・トレックからの依頼である。 この星は神秘に満ちている。好奇心にあふれるモークは、この星の全てを知りたいと願ってすらいるが、それを叶えるにはあまりにも時間が足りない。 しかしあなたは彼の足が届かぬ場所まで、代わりに行くことができるかもしれない。 この注文の目的は、彼が目星をつけたポイントに向かい、記録できる限りのことを記録して、報告することだ。 メモでもスケッチでも写真でも―――あるいは少しばかり尾びれのついた、口頭での解説だろうと―――手段は問わない。 全ては知への欲求のままに。 |
開始時 | vol.5~ |
発注地 | Lv6 モークのキャンプ地 |
目的地 | Lv9 多次元交錯地点 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | Tip 報奨金 |
宇宙探検家モーク・トレックからの依頼です。 彼がたどり着けない場所の探索を行い、報告を行うのが目的です。報酬としてTipが支払われます。 |
![]() ――――ぽつねんと寂れた小屋が建てられている。 鳥の飛び立つ音と、ハトの鳴き声。伝書鳩を使った郵便施設のようだ。 たった一人の職員が、忙しそうに山積みになった書類を仕分けしている。 ![]() 「……あ、そちらはもしかして。依頼を確認しにきた開拓者の方でしょうか。 ご協力ありがとうございます。こんな依頼ですから、誰も来ないかと思ってました。」 来客に気付くと、カウンターに広げていた紙束をガサガサと片付け始めた。 あなたがどういったつもりでここに立ち寄ったかは聞かない。 依頼を受けにきた開拓者だとばかり思っているようだ。 ![]() 「私はこちらのハト波止場を管理担当している、伝言係171号と申します。 私ども図書塔は此度の開拓において、伝書鳩用の郵便ポストを各所に設置しておりまして。」 ![]() 「BUGに模倣されても害の少ない連絡手段として、伝書鳩を運用しております。 この施設は開拓者向けに開放してますので、機会がありましたら、ぜひご活用くださいね。」 ![]() 「もっとも、開拓者の皆さんは手紙よりも直接会って話すほうが得意かもしれませんが。」 ![]() 「……本題に戻りましょう。 新しいポストを設営するため、最前線にある仮設ポストへのハト運搬にご協力頂ける方を探しています。 戦線でご活躍されている開拓者の皆さんに、このハトを連れて行って頂きたく。」 そう言って、カウンターの上に真っ白なハトが入ったカゴを置いた。 あわせて、数日分のハトの餌が入った袋も並べる。 ![]() 「これを仮設ポストに立っている伝言係に渡して頂ければ、お仕事完了です。 えー、開拓者の皆さんがお使いの地図でいうと、ここ。【Lv9地帯】ですね。」 ![]() 「あくまでハトさえ運んで頂ければ問題ありませんので、BUGとの戦闘は避けて頂いても構いません。 もちろん、過酷な環境ですから、そちらの都合や意思を優先して頂きたいと思います。」 ![]() 「支給分の餌が尽きてしまった場合や、達成が難しい場合には、ハトを放して頂ければ。 逃がしたハトはちゃんとここに戻ってきますから、ご安心ください。」 ![]() 「それと、報酬は……そうですね。これぐらい、と明確に提示したいところなのですが。 私どもと同じように発注された依頼の中から、報酬の相場を調査しているところです。」 ![]() 「ですから、万一。その相場通りの報酬が期待外れの内容でしたら、すみません。 その時は、全ハト波止場で行っているハトの餌やりコーナーを無償で開放しますので。」 カウンターに置かれた『ハトの餌やり:5Tip』と書かれた札を指差す。 報酬が少なかった際の補填としては大分しょっぱいサービスだ。 その一方で、171号を名乗るハト波止場の職員は激励と共にあなたへ一羽のハトを託すだろう。 このあとの判断は、あなたの自由だ。 なお、空に放った伝書鳩がしっかり帰ってくる可能性はあまり高くない。 ハト波止場の職員も、託したハトがちゃんと戻ってくることはあまり期待していないようだ。 |
開始時 | vol.5~ |
発注地 | Lv6 ハト波止場 |
目的地 | Lv9 仮設ポスト |
Action | 移動 |
TimeLimit | 5 |
報酬 | Tip |
![]() ![]() ![]() ![]() ……カラスだ。 ![]() ![]() 君の歩んだ道の先、…そこに カラスがいた。 ![]() ![]() 「あぁ ![]() ふらついている。 ![]() ![]() 「 … ![]() 「あぁーー ![]() ![]() * ばささ * ![]() ──カラスは まだ見ぬ先へと飛んでいく。 ![]() ![]() ![]() ![]() たとえ迷子になったとしても、賽子はいつも君のそばにある。──君はいつでも 賽を投げることができるのだ。 ![]() |
開始時 | vol.5~ |
発注地 | Lv6 |
目的地 | Lv9 廃材の置き場 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 6 |
報酬 | Tip |
![]() ふと 追いかけたくなった。 |
![]() *祈りを捧げる* |
![]() 「お手伝いします!」 |
![]() 「はーい! アマリア、よばれました!!」 |
![]() 「呼ばれたようだな 」 ![]() 「……どうぞよろしく」 |
![]() |
修道服を着た女が此処にいる。 そして祈りを捧げる事だけをしていた─── …………が、“あなた”達の気配を察するとひとつ首を傾げ、背負っていた円匙を手にする。 そして。 裂けたように口が弧を描く 吊り上げたように 嘲るように *剥き出しの殺意と敵意* |
![]() 「……そろそろかな」 ![]() 「そのようだ」 【ネムムとコルクはゆったりとした動作で相手に視線を向ける】 ![]() 【それと同時に宝玉内に光の文様が一瞬流れた】 |
![]() |
![]() 「……。」 *シャベルを”あなた”に向ける。 剥き出しの敵意と殺意。* ──殺戮の時間ヨ── |
![]() 「ここは通してもらうよ!」 |
![]() 「やっつけちゃうぞ! ……アマリアのおともだちがね!!」 |
![]() 「……準備終わり 」 ![]() 「では始めるか」 |
![]() 「ああ……きみたちは追い剥ぎか何か? それともBUG? どちらにしても、気が進まないな……」 |
![]() 「世界を背負う身として、負けられないの。絶対に。 」 ![]() 「君は気負いすぎ。もっと気楽にやればいい。」 |
![]() 「っし、虫っけらばとっちめてやんで!」 |
![]() 「まだまだ見習いだけど、一流の精霊魔導師を目指して頑張ります!」 |
![]() 「集中、集中!」 |
![]() 「狙いを定めて……」 |
![]() 「こやつでちっとはラクになりゃええが……」 |
![]() 「あれ? 失敗しちゃいました……」 |
魔の軍勢 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!その無き瞳は新たなる瞳を欲していることだろう!!狩りの知識はソナタらに在るか?獲物は動くもの!まずは足を削ぐことが肝心じゃ!!理解をしたなら行動するが良い!クハハハハッ!!!!」 |
![]() |
![]() |
![]() 「ひょ!?」 |
![]() 「そこ!」 |
![]() 「づッ……」 |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!気に入りの魂は見つかったか?気に入りの瞳は見つかったか?クハハハハッ!!ならば良い!!!!思うがままに飛びつくのじゃ!!!」 |
![]() |
![]() 「……ッ、 …アハ 」 ──之は布石。ただの始まり。未だ些細な出来事二過ぎないワ── |
![]() 「Une!」 |
![]() 「遠くにいても撃ち抜いてみせる!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「……まだまだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!愚者の形様を視るがいい!愚者の面を視るがいい!ソナタらの望むソレが視えるだろう?さあ貪るが良い!喰い散らかすが良い!!ソナタらの欲望が満たされる時、我が目的も果たされるのじゃ!!クハハハハッ!!!」 |
![]() |
![]() 「さて、君の目は見えているかな?」 |
![]() 「君の『世界』は困難を迎える。」 ![]() 「ちょっと!私のナイフ返して!」 |
魔の軍勢 Chain 遠傷投射Lv1(1) 列治癒Lv1(2) 列傷疾風Lv1(3) 自傷突刺Lv1(4) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) ?(10) |
![]() 「皆さん、私に続いてくださいっ!」 |
![]() 「大地の如く ー」 |
![]() 「ここだ!」 |
![]() 「後ろで守ってンなら、こやつで!」 |
![]() 「こ、このくらいじゃ泣かないんだから……!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() |
![]() 「私達の思い描いた、世界を! 」 ![]() 「今、ここに。」 |
![]() 「逃がさない!」 |
![]() 「間合いの外じゃが、したっけ!」 |
![]() 「ン、手応えあったで!」 |
![]() 「こ、このくらいじゃ泣かないんだから……!」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「こ、このくらいじゃ泣かないんだから……!」 |
![]() 「もう、止まらないわ! 」 ![]() 「暴走してない?大丈夫?」 |
![]() 「八つ当たりかもしれないわね!」 |
![]() 「撃ち抜いちゃる!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「ありがえての!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「ありがえての!」 |
![]() 「ううう……アマリアもう無理……」 |
![]() |
![]() ──コレで勝ったつもりカシラ── |
![]() 「もー! 怒ったよ!」 |
![]() 「……また後で 」 |
![]() |
![]() |
![]() 「この調子でいけば大丈夫かな」 |
![]() 「……場が温まってきた? 」 ![]() 「溜めるか放つか、見極めなければ」 |
![]() 「まだ始まったばかりだよ。まだ、ね。 」 ![]() 「息切れしそうなんだけどね、私……」 |
![]() 「……乱れた 」 ![]() 「すぐ立て直すぞ」 |
![]() 「行くよ!皆! 」 ![]() 「『世界』の開放を宣言する。」 |
![]() 「風の如く ー」 |
![]() 「見えた!」 |
![]() 「私は、私達が、『世界』! 」 ![]() 「その通り。」 |
魔の軍勢 Chain 遠傷投射Lv1(1) 列治癒Lv1(2) 列傷疾風Lv1(3) 自傷突刺Lv1(4) 列傷冥闇Lv1(5) 全活気Lv1(6) 列傷氷水Lv1(7) 深傷殴打Lv1(8) 全傷冥闇Lv1(9) 遠刳傷投射Lv1(10) 傷疾風Lv2(11) 列傷殴打Lv1(12) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() |
![]() 「……」 ──生憎、諦め悪いのよネ── |
![]() 「まだ、チャンスはある……から……!」 |
![]() 「……ちょっとあぶない? 」 ![]() 「さてどうなるか……」 |
![]() 「全ては『世界』の意志だ。 」 ![]() 「そんなわけないでしょ!油断しないで!」 |
![]() 「このまま押し切りましょう!」 |
![]() 「オッ、こんびねーしょんってヤツさな!」 |
![]() 「逃げても無駄じゃけ!」 |
![]() 「しまった!?」 |
![]() 「風の如く ー」 |
![]() 「薙ぎ、払う!」 |
![]() 「もらった! 」 ![]() 「偶然にしては良く出来ている。」 |
![]() ──チッ コイツ、わたしとハ相性悪くナイ?── |
![]() 「まとめて撃ち抜いちゃる!」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「ありがえての!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() |
魔の軍勢 Chain 遠傷投射Lv1(1) 列治癒Lv1(2) 列傷疾風Lv1(3) 自傷突刺Lv1(4) 列傷冥闇Lv1(5) 全活気Lv1(6) 列傷氷水Lv1(7) 深傷殴打Lv1(8) 全傷冥闇Lv1(9) 遠刳傷投射Lv1(10) 傷疾風Lv2(11) 列傷殴打Lv1(12) 傷天光Lv1(13) 深殺傷投射Lv1(14) 傷氷水Lv2(15) 貫傷殴打Lv1(16) 深刳傷投射Lv1(17) 傷疾風Lv1(18) 貫自傷殴打Lv1(19) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「……ッ、 …アハ 」 ──之は布石。ただの始まり。未だ些細な出来事二過ぎないワ── |
![]() 「一気に行くよ!」 |
![]() 「遠いところにいても当てちゃうんだから!」 |
![]() 「そこ!」 |
![]() 「……まだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「づッ……」 |
![]() ──ずゥいぶん手痛いコトしてくれるジャない…── |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!ソナタらの餌は綺麗に列を成しておるぞ!!一度に喰らう瞳の味はさぞ美味であろう!さあその翼で以って瞳を攫うが良い!!クハハハハハハハッ!!!!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「……? 」 ![]() 「7連鎖に到達している」 |
![]() 「……カードの能力を発動。魅惑の香り」 |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!さあ宴の準備は整った!ソナタらの馳走はまだまだ転がっておるぞ!!ひとつ残らず召し上がるが良い!残しても腐り果てるばかりじゃぞ?クハハハハハハハッ!!!」 |
![]() |
![]() |
![]() 「遅い! 」 ![]() 「君も今は遅いんだけど。忘れてない? 」 ![]() 「分かってるわよ!」 |
![]() 「これでどうだ!」 |
![]() 「後ろにいるからって油断しちゃダメなんだよ?」 |
![]() 「……もう数えてないよ 」 ![]() 「(知っている)」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() ──ヘェ。大当たりッて所カシラ!── |
![]() |
![]() 疾駆 超軼絶塵 天を穿つ槍 その槍は刑死者に優しく 刑戮にもまた易しい―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者を穿て!これは我が法における慈悲でもある。その優しき槍はソナタの愛憐により苦無き刑を齎すだろう!さあ哀れなる咎人に裁きを!!クハハハハハッ!!」 |
![]() 「これでどうだ!」 |
![]() 「……もう数えてないよ 」 ![]() 「(知っている)」 |
![]() 「……カードの能力を発動。鮮やか甘酸っぱい」 |
![]() 「これでもまだ耐えられる?」 |
![]() 「痛いんだけど! 」 ![]() 「不思議だねぇ。」 |
![]() 「……もう数えてないよ 」 ![]() 「(知っている)」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「づッ……」 |
![]() ──アッちょっと逃げナイでくレる?── |
![]() ──ヘェ。大当たりッて所カシラ!── |
![]() ──ずゥいぶん手痛いコトしてくれるジャない…── |
![]() 「これでもまだ耐えられる?」 |
![]() 「……もう数えてないよ 」 ![]() 「(知っている)」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「ちょうどいい位置だ」 |
![]() ──ヘェ。大当たりッて所カシラ!── |
![]() ──さァ、ここからどうするノ? 死二たくなけりャ“カミサマに祈り”デモ捧げてみたら? なァんてネ── |
![]() 「あ、有り得ないわよ、こんな…… 」 ![]() 「有り得ない世界もまた、有り得ないと言う事か……?」 |
![]() 「っう!参ったわ……」 |
![]() 「もうふらふらです……ごめんなさいいぃぃ~」 |
![]() 「……ッ」 ──そろそろ限界ガ近いかしら── |
![]() 「ま、負けられないの……!」 |
![]() 「戦況はこちらが優勢のようだが油断はするな 」 ![]() 「……うん」 |
![]() |
![]() 「そこ!」 |
![]() 「……ッ、 …アハ 」 ──之は布石。ただの始まり。未だ些細な出来事二過ぎないワ── |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() ──ヘェ。大当たりッて所カシラ!── |
![]() ──ヘェ。大当たりッて所カシラ!── |
![]() ──さァ、ここからどうするノ? 死二たくなけりャ“カミサマに祈り”デモ捧げてみたら? なァんてネ── |
魔の軍勢 Chain | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() |
![]() 「しまった!?」 |
![]() 「そこ!」 |
![]() 「……カードの能力を発動。宝石の輝き」 |
![]() |
![]() 「……。」 *シャベルを仕舞う* *首を傾げ… まるで何も無かった様にまた祈りを捧げる* |
![]() 「さぁ、ここは私たちが開拓させてもらうよ」 |
![]() 「みんなでがんばったおかげだね!」 |
![]() 「……よくできました 」 ![]() 「また一つ足跡ができたか」 |
![]() 「くっ、手強いわね……! 」 ![]() 「力に制限がかかっている。致し方ない。」 |
![]() 「つつ……儂もまだまださな……」 |
![]() 「だめでした~……」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美食愛好会 会長
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニルバーナ展覧会機関 さの字 魔王 マルセイユ版タロット 招集フリー オールフリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Tarot de Marseille. [XI] 世に法無し 権力に法有り [V] 法は己を示す牙 法は他を排する牙 [XV] 我等の牙は総てを喰らうまで血肉を求めるだろう Va où tu peux,meurs où tu dois. ――― ニルバーナ展覧会機関 そしてTを冠する者 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所持数11 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】王の杖 | 固有天光魔器 | - | 8 | 8 |
王に相応しき杖 | |||||
2 | 3歩カード | 固有移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
3 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
4 | 植物園のカード | 設置 | 植物園Lv8 | 11 | 9 |
現在地マスに植物園を設置する(区分:産業) | |||||
5 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
6 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
7 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
8 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
9 | 5歩カード | 固有移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
10 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
11 | ドロップクッキー | 固有食物 | 体調回復Lv3 | - | 4 |
Sno | 所持Max41 / 特有Max4 / 設定Max11 / 所持数32 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 模倣律法 | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
2 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 固有 | 解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
3 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
4 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 解離 | 列傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
5 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 解離 | 侵食冥闇Lv1 | 0 | 12 |
6 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 解離 | 全傷冥闇Lv1 | 0 | 36 |
7 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 解離 | 全侵食冥闇Lv1 | 0 | 36 |
8 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 罠 | 罠傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
9 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 罠 | 罠列傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
10 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 罠 | 罠侵食冥闇Lv1 | 0 | 12 |
11 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 罠 | 罠全傷冥闇Lv1 | 0 | 36 |
12 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 瀕死 | 窮傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
13 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 瀕死 | 列窮傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
14 | 法下刑戮 《 EYEBALL EATER 》 | 共有 | 瀕死 | 全窮傷冥闇Lv1 | 0 | 36 |
15 | 法下刑戮 《 UNICORN HORN 》 | 固有 | 解離 | 傷天光Lv1 | 0 | 12 |
16 | 法下冥利 《 FAIRY BLESSING 》 | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
17 | 法下刑戮 《 FAIRY TEMPTATION 》 | 特有 | 解離 | 列感傷天光Lv1 | 0 | 24 |
18 | 世界律法 《 WORLD SUPERINTENDENCE 》 | 共有 | 先発 | 耐突刺Lv1 | 0 | 3 |
19 | 世界律法 《 WORLD SUPERINTENDENCE 》 | 共有 | 先発 | 耐投射Lv1 | 0 | 3 |
20 | 第5の軍勢 | 特有 | 先発 | 全続活気Lv1 | 180 | 0 |
21 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列侵食冥闇Lv1 | 0 | 24 |
22 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列侵食冥闇Lv1 | 0 | 24 |
23 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 廃棄Lv1 | 0 | 6 |
24 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列廃棄Lv1 | 0 | 12 |
25 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全廃棄Lv1 | 0 | 18 |
26 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 冥闇吸魔Lv1 | 0 | 15 |
27 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 復帰補境Lv1 | 0 | 6 |
28 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列復帰補境Lv1 | 0 | 12 |
29 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 復帰補狂Lv1 | 0 | 6 |
30 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列復帰補狂Lv1 | 0 | 12 |
31 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠復帰減弱Lv1 | 0 | 6 |
32 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列復帰減弱Lv1 | 0 | 12 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
J-2 | 魔の源泉の扉 | 安息 | 装飾 | 装飾屋Lv6 | 72 | 5 |
――力が欲しくば扉の鍵を開けるだけ――![]() |
||||||
D-3 | 魔の源泉の扉 | 星期 | 再付与 | 再付与工房Lv7 | 80 | 5 |
――力が欲しくば扉の鍵を開けるだけ――![]() |
||||||
C-4 | 魔の源泉の扉 | 月輝 | 祭器 | 祭器屋Lv14 | 136 | 6 |
――力が欲しくば扉の鍵を開けるだけ――![]() |
||||||
V-5 | 護符屋 | 激火 | 護符 | 護符屋Lv5 | 72 | 7 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
装飾 | 1 | 4 | 0 | 0 | 護符 | 1 | 1 | 0 | 0 |
祭器 | 1 | 2 | 0 | 0 | 再付 | 1 | 3 | 0 | 0 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 目的地:K-Lv8 |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:?-Lv30 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
8 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 8 |
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | ★ | 6 | |||||||||||||||||||||
5 | ☆ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | ☆ | 4 | |||||||||||||||||||||
3 | ☆ | 3 | |||||||||||||||||||||
2 | ☆ | 2 | |||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |