TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 
 ≫広域・追加広域メッセージ

 
 [ 登録状況 ] 
 第5週 安息日
 ≫Result:Yesterday

 ≫現在地:P-Lv29 【デッドライン】
 
 
 
 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 
【業務報告】
[記載]
 滞在三十四日目。第五週 豊穣日。

[概略]
 開拓進行。

[所感]
 辛勝が続く。
 ただでさえ、有益な情報――少なくとも、全く情報皆無の場所よりは――があると思しき地点への到達が遠のいているというに。
 ここにきて足止めを食う自体は避けたい所だが……

 とまれ、俺が未踏の情報地点について。
 接触のある開拓者から、その視点から見てきたものを伺える運びにはなっている。
 今までの噂等からすれば、期待できる程の内容ではないといえ……視点の違う者からの意見ならば、別の角度から見えて来るものもあるやも知れず。
 今は、その一縷に賭ける位しか、出来る事が無い。

 深紅髪の女と邂逅。
 薬を集めてくれ、とのことだが……
 曰く、「それは、きっと大切なモノ。傷付いてもなお開拓を志す者に、支援したいのです。」
 ……以前、打倒した『もう一人』が消滅の間際に発した、「そんなに傷付く俺が見たかったのか」を彷彿とする文言。
 未開地の開拓を達成できるのは、一定以上の敵愾心を持って、BUGを退けた時のみ。
 『傷付く』こと……単純な言葉面とは裏腹、この辺境惑星にとっては、重要な意味を持っている可能性が、此処にきて浮上して思える。

 具現化法則調査、独自継続中。
 一時的ながら、繰り返し法則に似たものが現れた様子もあったが……
 体調を含めた諸々もあり、未だ手を付けられず。

[予定]
 開拓進行。
 施設なしにつき利用なし。
 接触中の者との応答を継続。

[別記]
 『食事会』幹事の代理執行中。
 会場維持中。

[特記事項]
 ≪日蝕≫……の、片割れ。弟のほう。
 強くなる方法を知るに、俺を訪ねた理由を「なんとなく」「どうしてだかわからない」と称す。
 それ自体が……座の影響で、俺を同類に視はじめているものではあるまいか、と判じ。
 『虚潜在』と『レギオン』について、一通りの説明をし。
 複製ヤルカナタロー≪日蝕≫の図柄を見せてみた。
 ……如何せん、説明が冗長と化した点は、反省すべきところではあるものの……
 さて、如何様な反応が返るものやら。

 互いの尾を喰らう、二匹の蛇。≪魂≫は比喩でなし、直喩的に互いを喰らっていた。
 故、不安定な我が身が喰らい、喰らわれ自壊するまでに、己を喰らうものを見つけ……己がそうであったように、≪魂≫の座を継がせたい、という。
 実際に、先代≪魂≫から、そのように――喰らうという手法で以て――座を継いでいる訳だが。
 『喰らう』ことで座が継承されるのであれば……それは、現≪魂≫だけが成し得た特有の現象でなく、≪魂≫の座自体がそういった性質を持っている……という事にも成り得る。
 調査的な観点からすれば、可能ならば観測したくある所だが……如何せん、それを可能とする存在が居るのか否か。居たとして、これからの短期間に見つかるのか。
 そう云った諸々を鑑みるに、中々に難しそうである。

 アルカナナイツ。
 縄繋ぎを断った≪吊男≫が動揺していた。
 むしろ自身につないではどうかと、提案をしておく。

 ≪死神≫の存在が大分確かとなる。
 聖女と存在を別とした≪死神≫は、より一層、その役職に相応しい存在になったのか。
 ナイツの上層からは、本件はどのように映っているのだろうか。

-----
[雑記]
 頗る調子が悪い。

 なけなしの飯に効果はあるのか。
 此処まで疲れると、一向に効く気がしねぇ。








 [ 本日のヒトコト ] 

「………」



 [ メッセージ送信 ] 
  Eno31:デカパイ少佐
  Eno36:ケートゥ
  Eno49:リンド
  Eno112:スォム
  Eno259:ジョーカー
  Eno286:ダナン
  Eno362:メル
  Eno369:黄金原さん
  Eno202:ヤマツ


 [ メッセージ受信 ]   
  Eno20:世界

【どこからともなく声が ー】
ふふ、そうだね。世界とは数多に存在するものであり……全ては可能性の一つでしかない。
選択の連鎖。と同時に、選ばれなかった可能性もまた、世界としては存在する。
新世界と言うのは……その移り変わりだね。
私もまた、三の軸に縛られた者だ。全てを識る事も叶わない。

貴方が何を選んで、どこへ向かうのか、私は楽しみにしているよ。
自らの手で掴み、紡ぐ事が、それへの一歩と成り得るのだから。
 
  Eno32:ラーフ
     ずしりとくるような重圧感にラーフは物怖じする様子はないものの、少し緊張気味である。
     いざ目の前に立ってみると言葉には上手くできないが、何か異質なモノを感じるのだ。
     意外と話してみればわかるだろうか、とも思ってはいたがなんだか固い人の予感が。
     何から話そうか、言葉を選ぼうとした矢先。
     出てきた貴方の問いに彼女は素っ頓狂な声を上げるのだろう。

ラーフ
「―――えっ!?」

     まるで瞬間冷凍でもされたのかと言わんばかりにラーフは驚いて固まる。
     今この人は何と言ったか? 兎耳の黒髪の少年と言えば思いつくのはただ一人。
     自身の血縁であるケートゥのことに他ならない。
     彼女には兎耳もない。彼女は癖のない白い髪を持つ。初見で言い当てられるはずもない。
     生まれて初めての経験に、ラーフは慌てた顔で無言のまま、こくこくと頷くだけだった。

ラーフ
「……えっと、その……どうしてそう思ったんですか?
 だって、私とケイトのことですよね? 言っても信じられないって人の方が多いぐらいなので……。」

     強いて言うなら、彼女の持つ特有の性質―――"穢れ"と呼ばれる力を、幾分かは彼が持っているぐらいだが。
     もしかすると、弟がどこかでこの人に出会って、私の話をしたのだろうか。
     じぃっと貴方の目を見据えて、それから首を傾げる。

ラーフ
「ケイトは……ケートゥは私の弟です。
 似てないってよく言われるんですが、それでも血を分けた大事な弟です。」
 
  Eno55:『夢』
ネラ
「……あの子の場合、『絵筆で描いた物しか力として利用できない』と思い込んでいるので……皆何も言わずにいますが……
 そう思い込んでいるからこそ、『どこにでも描けるよう努力してしまった』と言いますか……その……
 昔はスケッチブックに書かなければ具現化できない程度の力の扱い方しか出来なかった筈ですのに、ヒトの子は成長が早いのですね……」

「今の所は自衛の為や限られた場面でしか使わないので、特にそれで何が起きている訳でもないのですが……
 旅をする場所によっては、あの子を『創造の魔女』と呼ぶ者もいる始末。 あの子が司るのは色彩ですのに……。
 あれ以上あの子が人の身から離れてしまうのは、個人的に避けたい所ではあるのですが……」

 素直に皆で別の扱い方を教えれば何か変わったのだろうか、と一瞬遠い目になりつつ、そんな事を。
 既にそれは人間業では到底なしえない事象である気もするが、彼女にとって友人はまだ『人間』なのだろう。


ネラ
「……私は彼に救われた記憶しかないものですから……だからきっと、あの時『今度は私が助けなければ』と思ったのです。
 それから長い時が経ってしまいましたが……こうして彼の力となれる事が出来、少しほっとしている自分も居るのです」

「して、私達が夢のヤルカナの座に就いたこと、私が呼んだのか、呼ばれたのか……どちらかはこの際置いておくとして……
 確かに、近しい力を持つが故にこの場に収まるべくして収まったのだとは思います。
 問題は、ヤルカナの座と座に就く者の力を強めて、座自体に何のメリットなどがあるのか……ですが」

「特に意図していなかったり、それ自体がヤルカナの存在意義であるとするのならば、特に何もないのでしょうが……
 こうして特定人物を選定し、座に就かせると言った行為が、何か目的があるのでは……と、少し深読みしてしまうのですよね……」

「……兎角、こうして人と話すうちに新たな発想や別の視点で物事を考えられる事はよい事だと私は思っております。
 このような拙い話し手たちではありますが、これからもこうして協力しあえる関係であれると、私もエミリオも嬉しく思います」

 『ねぇ?』 などと言いつつ、話していた相手が急に雲の方へと向き直る。
 そうして話しかけられたのをトリガーとしてか、雲の中から勢いよく手が突き出し、まるで風呂桶から出てくるかのような動作で、それが姿を現す。



「…………、……」

「…………」

「……、……?」

 もしや雲の中は無酸素状態なのだろうか、雲から出てきた人物は荒く呼吸をしていたが、落ち着くと周囲を見渡し。
 次に自分の姿を確認すると、なんとなく合点がいったのだろう、小さく「嗚呼、」と音を漏らす。



「……これはソロネー……ネラの仕業ですね? 全く、彼女にとっては何年も昔に見たきりの姿をよく鮮明に覚えていられるものです。
 とは言え、これは自分の記憶にある自らの姿とも合致する……友人の為とは言え、自分の為にここまで力を割かずとも良かったのに」
ネラ
「あら心外ねエミリオ、確かにこれは私の我儘であるけれど、きちんと目的もあってよ?
 これから貴方は私が上手く扱えなかった力を行使する、もう一人の夢の大精霊になるの。
 二人一組、眠りと目覚め……一緒に『人に夢を見せる存在』にさせると言うのに、そういった副目的の為では駄目?」
エミリオ
「えっ、それは初みm……いや、まさかこんな物理的手段でそう言った存在になるとは思ってもいなかったと言うか……。
 嗚呼、ともかくは自己紹介からですね。 恐らく、既に自分がどういった存在かは分かっていらっしゃるでしょうけど」

エミリオ
「……改めまして、この姿……と言いますか、自分自身として話すのは初めてとなりますね。
 彼女の幼馴染で、この度正式?に『夢』の力の一部を担う事になりました、エミリオと申します」

「この惑星の開拓期限までの短い時間ではありますが、これからは自分もヤルカナの調査に参加していこうと思います。
 どうぞよろしくお願いいたしますね、闇さん」

 唐突に現れ、そう名乗る空色の髪の青年は、ネラのように感情が分かる虹の目ではなく、黒曜石のように黒い瞳の持ち主であった。
 だがしかし、その声と表情は確かに嬉しげに揺れている。


 
  Eno57:シーレ
「むぃ。」

少しの間をおいてぺちぺちし始める。非力。
「私の独特の考え方に近いですよ。普通じゃないのは知ってますから。
 他の人より、選ばれ方が特殊ですもの。もっと魔女らしい人いるんじゃないですかね。」
言い方はだいぶ気楽な物だった。外にいる。その理由も含めて。
「生物はしばらく死滅しますね。あらゆる病原体に抵抗を持つならまだしも。
 ただそれほど長く滞留はしないと思いますから、焚き上げしなければ広まらないです。」
まるで。自分の病は、そういう分類の物だというように。
「『Du meine Fresse.』
 完全にコントロールの外じゃないですか。」
今素が出た。完全に素が出た。

「いやどうしてそうなったんですかね。勝手に宇宙にしないでください。」

「ああ、彼ですか。そういえば一度私から逃げて、それっきりですねぇ。
 探しますか。だいぶ落ち着いてきましたし。」
放置していた。特に理由も無かったので。ただ、気になる事は言わなかったし家の事も言わなかった。

「………………。」
無表情でふわふわをみている。
 
  Eno63:メリー
メリー
「うん、とっても!
……昨日はちょっと転んじゃったけど。」
メリー
「闇おじさんも開拓頑張ってるの?」
 
  Eno80:エアリス
「別の世界から、ですか。それはまたスケールの大きな話ですねぇ」
「……まあ、私も同じような現象に幾度となく遭遇してきた身ではあるのですが」

「やはり偶然ではなく、何らかの要因があると考えるのが妥当……
 例えばそう、虚の潜在を持つ人々が多くこの星に集ったのと同じように、
 世界観を渡る術あるいはそれを操る者を引き寄せる『何か』がこの星にあるのでしょうかね」
「招待状とは関係なくやって来た方も結構いらっしゃるようですし」
 
  Eno89:空っぽ
空っぽ
「わはー」

【その宣告と同時に、地面から現れていた二人の髑髏妖怪が止められる間もなく彼の元へ飛び込んできたのであった】

【左右から飛び込んできたわらわら】

空っぽ
「え、終わった?終わっちゃった?」
空っぽ
「じゃあわらわの勝ち!遊び!!」

【そもそも、こちらに負けはあったのだろうか
そんな細かい事は何にも考えてない空っぽの頭で】

空っぽ
「...そういえば、そっちなんで来たんだっけ」

【遊んでいる間に全てを忘れていたのであった】
 
  Eno176:カルヴォス
カルヴォス
「アラ、ヤッホーデース!
(視線を感じて振り返ると、見覚えのある人物を見かけたのでとりあえず手を振って挨拶した。しかし、特に近づいたりするわけでもなく、挨拶だけしたら持っていた本に視線を戻す。勉強をしているようだ。)」
 
  Eno190:千尋
「"連星"……"Another"……その関連性があるのかどうかは分からないけど。
僕の故郷には、恒星も衛生も一つずつしかなかったから、天文現象としての日蝕は一般的にも知られていたし……
それは時折不吉なものの象徴とされてきた」

「関係あるかどうかは分からないけど、BUGと、対話をしたんだ。
恐らく"Another"とは違う個体だけど……アレは確かに、"ニンゲン"を名乗っていた」

「そして、今ここで君と対話ができている、ということは。
僕はあのBUGに打ち勝った、ということ。"現象"である僕が、"ニンゲン"である僕を超えてしまった、ということになる」

「命の価値、人間賛歌……そんな綺麗なものじゃないよ。
ただ、昨日まで存在していたはずの者が存在しなくなれば……それは、とても寂しいことだから」
 
  Eno213:傘男
傘男
「オーケー。ヤミ、だね。よろしく。
…でも、『呼称に拘りはない』って言うのはやめたほうがいいんじゃないかなー」

「……変なあだ名つけられたりするんだよ、僕のように……」
 
傘男
「そう、吸血鬼。今までは自分から明かしてはいなかったんだけど
他人にいきなり指摘されるよりはいくらか気分が楽でね。明かすことにしたんだ」
傘男
「最初の頃は開拓者からも敵視されないか気にしてたけどね、
実力者揃いの開拓者にとっては、僕はこれっぽちも脅威じゃないらしい」

君だってそうだろう? と貴方の視線より低い位置で傘が揺れる。
 
傘男
「君の評価は多分ほとんどの開拓者が同様に抱いてるんじゃないかなぁ。
でも正直、僕の手にはちょっと持て余したな……生かしきれないっていうかさ」
傘男
「とても頼もしかったし、いい経験になったよ。
またいつか声を掛けさせてもらいたいな、もらいたいけど……」

「……僕より顔色悪いみたいだけど、呼びだしていいのかなぁ? 疲れてない?」
 
  Eno233:榊原
ヤナギ
「最終日前日に大量サービスデー!とかあったら……
 いやそれじゃあ遅いっすね。」
ヤナギ
「あー……えっと、うちヤの付く自由業なもんで。
 シノギで流行り物に手出したりするんす。タピオカとか!」
 
  Eno252:アルル
アルル
「変わって見えたかどうかは、練習の積み重ねだって。あと、雰囲気も大事にしようぜ!」
アルル
「でも、最初闇さんに声を掛けられた時は、正直構えてしまったが。
何だか和めることもしてくれてよかったぜ。ありがとな。」
 
  Eno256:緋色の狐
緋色の狐
「会長さんもこの星のコト全てを知ってるわけじゃなさそうですけれど…
解ってることをちょこっとだけでも教えてくれたなら、星の不思議な現象を探る手掛かりになったかもなんですけどね~☆」

緋色の狐
「あ! そういえば☆ 会長さんが依頼してた地点まで辿り着いたのですけれど…
会長さん、田園地帯…幻想田園みたいな場所をたくさん探して欲しかったのかなぁ~?」

潜在『吊男』の心当たりを聞いて…

緋色の狐
「うにゃ☆ この星、いろんな地形があって不思議なこともたくさん起こるから、
観光気分でのんびり巡るには面白いですけれど、お仕事で来たなら…確かにちょっと大変かも(汗)」
 
  Eno260:メイナード

「虚潜在?そんなものが存在するのか?いや、だからこその調査か……
 なるほど。それが関係しているのがヤルカナレギオンで、アルカナナイツはその延長と。」

「闇氏自身はどちらに所属しているわけでもないのだな。」


「はは、しかしそうか。レギオンの中で動けば、そのように勘違いされることもあるか。
 それかなにか、似たようなものを氏に感じるのかもしれないな。」

「ああ、まだ先はありそうだが、開拓もかなり進んできたしな。
 追加注文を発注するにも受注するにもそろそろ余裕がなくなってきたところがある。その通りだな。」

「そう言えばそれ以前にも、似たようなことは…聞いてはいたか。
 初日のことは正直うろ覚えでな、夢がどうかわからないでいたんだが…ふむ。」

そしてもふもふについて返されると、笑みを浮かべて。

「ああ、開拓の折りに知り合ったんだ。このくらいの小動物でな…【と、手で大きさを表しながら】
 猫っぽいような、いやでもうさぎっぽいような…全然違うような……ははは!なんだろうな!
 まぁ、懐っこくて可愛い子だよ。機会があれば闇氏にも会わせてやりたいな!」
 
  Eno270:シェリィ
シェリィ
「なんか少々もめてる程度なら、アンタがじーーーっとそれを見つめるだけでも効果あると思うぞ。それこそ威圧感に気おされて。へぇ、普段は何の仕事してんのか興味あるな。あ、いや無理に聞きだす気はないが。」
シェリィ
「そう言ってくれると有難いね。本当は折角の場なんだからもうちょっとこう、積極的ってゆーか、そういう気性ならいいんだろうがやっぱり苦手だな。普段1人に慣れ過ぎてるのを実感したよ。」
シェリィ
「皆の思い出になるような事なりなんなりがあればいいかもしれないな。その“依頼主"さんとやらと相談してみてもいいんじゃないかい?」
 
  Eno339:ゲオルグ
ゲオルグ
「ふっ……手荒い歓迎を受けたが、光に追いやられる闇が如くに去っていったよ。
未踏の地においてもこの美は不変……知っていたがね」
ゲオルグ
「そうか、その想いに応えて詩を吟じるように語り伝えたいところだが――」
ゲオルグ
「残念ながらそこには財宝もなければ考察を裏付ける遺産もなかった。
ああ、少し前から見えるオーロラは美しく目を楽しませてくれたがね。
待っていたのは先人が我々に託すメッセージと、先に続く道……」
ゲオルグ
「――言ってしまえば、私たち冒険者にとって見飽きた光景だよ。
ある者は酒場で依頼書を受け取った時。
ある者は初めての遺跡(例え発掘済のものでも!)に踏み入る時。
ある者は未だ知られざる地を踏んだ時――」
ゲオルグ
「飽くほど見、体験しても体が震える光景……即ち『冒険の始まり』だ。

――例え奥地がすぐそこにあったとしてもね」


 [ 鍛錬 ] 

「………」

 理力を鍛錬完了(41→42)
 冥術を鍛錬完了(1862→1882)
 冥術を鍛錬完了(1882→1902)
 

 [ 整理 ] 
 工務店のカード を Eno231 バニラ から 500 Tip で取引した。(+Ino14、-500Tip)
 Ino12 テレポートカード を廃棄した。(-Ino12)
 テレポートカード を Eno363 ソーン から 800 Tip で取引した。(+Ino12、-800Tip)
 Ino9 2歩カード を Eno49 リンド に 100Tip で取引した。(-Ino9、+100 Tip)
リンド
「おっ、こんなとこで会うとはな。まーそれはそれとして、こいつは買ってくぜ~~~!」


 
 ※廃棄・確保・並替履歴は省略
 カードケース(Ino1) を 主力 として装備した。
 使い古しのスコップ(Ino3) を 補助 として装備した。
 三つ揃え(Ino2) を 防具 として装備した。
 虚潜在復元複製(Ino4) を 装飾 として装備した。


 [ スキルカード生成 ] 

「………」

 潜在具現化鑑識 と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno93:罠事象減弱 Lv4)

 
 [ 設置 ]
 Ino11 教会のカード を設置した。
 P-Lv29【デッドライン】に 祈り処 (期限8Day 価値256Tip)を設置完了。(-Ino11 -256Tip Build.T+1)
 祈り処 と命名した。
 
 
 [ 使用 ]

「………」

 Ino8 金平糖 を美味しく頂いた♪
 まったりと効いてくる…。
 Conditionが回復♪
 

 [ 目的地変更 ] 
 #遥かなる地へ の目的地を V-Lv30 に変更完了


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 移動の前に ] 
 ≫現在地:P-Lv29 【デッドライン】


「………」

 闇はダイスを振って…ダイス目は  と  になった。



 [ 移動 1回目 ] 
 ≫現在地:P-Lv29 【デッドライン】

 ↑:P-Lv30 へ移動完了。
 →:Q-Lv30 へ移動完了。
 ↑:Q-Lv31 へ移動完了。


 [ 移動先立ち合い ] 
 ≫現在地:Q-Lv31 【デッドライン】
 
 
 
 Eno97 NASと宇宙探索ロボ達が立ち合った。
 Eno242 ミザールが立ち合った。
 Eno7 チェヌリョーザイーミエが立ち合った。
 Eno117 デイが立ち合った。



 [ 移動 2回目 ] 
 ≫現在地:Q-Lv31 【デッドライン】

 闇は少しまったりと過ごした。Conditionが回復♪


 [ 移動先立ち合い ] 
 ≫現在地:Q-Lv31 【デッドライン】
 
 
 
 Eno261 シロが立ち合った。
 Eno209 黒点のアルザーンが立ち合った。
 Eno122 無貌の魔女が立ち合った。
 Eno202 ヤマツが立ち合った。



 [ 集合 ] 
 ≫現在地:Q-Lv31 【デッドライン】

 Eno368 イゼット・エヴェレンを召集した。[Command:最新(vol.34)]
 Eno4 ドリス=ドワイズを召集した。[Command:最新(vol.34)]
ドリス
「私を選ぶなんて見る目があるじゃない」

 Eno339 ゲオルグ=シーカーを召集した。[Command:最新(vol.34)]
ゲオルグ
「構わないとも、この美しさを先照らす輝きとして使いたまえ 」

 Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクスを召集した。[Command:最新(vol.34)]
ヤトア
「はーっはっは!よくぞ妾を呼びつけた!!」


 好戦度を 4 とした。
 ≫Command:今回の対戦設定


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
○ Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
VS Pno262 フィクストPT [前 / 新 / 集]

Eno262 フィクスト
Eno80 エアリス・フローレンシア
Eno141  
Eno127 ミヤコ・M・ミュール
Eno247 スペ・ストレン
×
× Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
VS Pno176 カルヴォスPT [前 / 新 / 集]

Eno176 ソウルイーター・カルヴォス
Eno18 シセラ
Eno209 黒点のアルザーン
Eno139 エルタ・ボルテック
Eno14 闇
○
× Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
VS Pno227 少女PT [前 / 新 / 集]

Eno227 少女
Eno44 氷の宰相
Eno286 ジェイイガ=ルノ=ダナン
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno95 名前を捨てた者
○



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:Q-Lv31 【デッドライン】
 
 
 

・・・Lv28 Rank29 CondNOT GOOD ≫ 侵攻Lv31 好戦度4・・・

昏
闇(Pn14)
イゼット(Pn14)
忌むべき赤 ドリス(Pn14)
美しき冒険者 ゲオルグ(Pn14)
“支配” ヤトア様(Pn14)
VS
BUG
アルカナナイツ ローデヴェイク(Lv31)
アルカナナイツ ⅩⅢ 『死神』 メル(Lv31)
イゼット(Lv31)
忌むべき赤 ドリス(Lv31)
《Eclipse》 千尋(Lv31)

Turn 闇(Pn14)


「………」


Turn ヤトア様(Pn14)

ヤトア
「ほう、妾を相手取るか。良い度胸だ」
ヤトア
「我が騎士エイグラントを見事討ち取ってみせよ!」


Turn Encount


「………」
ドリス
「それじゃ、虫退治と洒落込もっか!」

ゲオルグ
「魅せてやろう。
これがワビ、だ……
」

ヤトア
「進むぞ、エイク!BUGなど蹴散らしてしまえ!」


*シャベルを向け…不敵な笑みを浮かべた。*

「──ゴキゲンヨウ! もう戦う準備はデキたかしラ。」
「虫を叩き潰スのに、ソレがどウ言うカタチだろうト、遠慮ハ要らナイ。……ソウでしョウ?」

「サァ!決意ヲ右手に、覚悟は左手に! …デモ、モシそのどちらもデキなイなら…」


「たとえ、アンタが味方だろうト容赦はシない。 精々ナニも掴めナイその両手二―――」

「ワタシが、死の花束ヲ握らせてアゲル。」


*今まで通り、これまで通り*

*覚悟はイイ?*

ドリス
「それじゃ、虫退治と洒落込もっか!」

千尋
「たとえ僕がBUGでも、前に進まなきゃいけないんだ」


BATTLE START!

ヤトア様(Pn14) の効果が発動! 
蒼朮
代謝 Lv3!
ヤトア様(Pn14) は殴打反射フィールドを展開(殴打反射壁Lv3:残強度9)
ヤトア様(Pn14) は投射反射フィールドを展開(投射反射壁Lv3:残強度6)

ゲオルグ(Pn14) の先発が発動! 
強精神 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) はMFP と FP が43上昇!
全強精神 Lv2!
闇(Pn14) はMFP と FP が20上昇!
イゼット(Pn14) はMFP と FP が20上昇!
ドリス(Pn14) はMFP と FP が20上昇!
ゲオルグ(Pn14) はMFP と FP が18上昇!
ヤトア様(Pn14) はMFP と FP が20上昇!
ストロングスタイルⅣ
物攻補佐 Lv4!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
バタフライダンスⅣ
回避補佐 Lv4!
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
アヴォイドダンスⅣ
列回避補佐 Lv4!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
ウォーターレイブⅢ
命中補佐 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
列命中補佐 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化

千尋(Lv31) の先発が発動! 
今こそ徒花よ、咲け
千尋(Lv31) へFPヒーリング+20を付与!
白き花弁のもとに集え
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が強化
メル(Lv31) は回避率が強化
イゼット(Lv31) は回避率が強化
ドリス(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) は回避率が強化
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が強化
メル(Lv31) は回避率が強化
イゼット(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) は回避率が強化
春の陽射しよ友を導け
ローデヴェイク(Lv31) に動静云為Lv6を付与
メル(Lv31) に動静云為Lv6を付与
イゼット(Lv31) に動静云為Lv6を付与
千尋(Lv31) に動静云為Lv6を付与
満ちて欠けてに抗え
ローデヴェイク(Lv31) に動静云為Lv4を付与
メル(Lv31) に動静云為Lv4を付与
イゼット(Lv31) に動静云為Lv4を付与
千尋(Lv31) に動静云為Lv4を付与
数多の恒星に惑わされずに
ローデヴェイク(Lv31) に動静云為Lv4をさらに付与
メル(Lv31) に動静云為Lv4をさらに付与
イゼット(Lv31) に動静云為Lv4をさらに付与
千尋(Lv31) に動静云為Lv4をさらに付与
夜明けに陽は満ちる
ローデヴェイク(Lv31) に動静云為Lv3を付与
メル(Lv31) に動静云為Lv3を付与
イゼット(Lv31) に動静云為Lv3を付与
ドリス(Lv31) に動静云為Lv3を付与
千尋(Lv31) に動静云為Lv3を付与

ドリス(Pn14) の先発が発動! 
全命中補佐 Lv4!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
全命中補佐 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
全回避補佐 Lv4!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ドリス(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
全回避補佐 Lv3!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ドリス(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
アップル・ジンジャーⅡ
続活気 Lv2!
ドリス(Pn14) へFPヒーリング+10を付与!
続活気 Lv3!
ドリス(Pn14) へさらにFPヒーリング+15を付与!
対投射 Lv4!
ドリス(Pn14) に投射カウンタを付与!

イゼット(Pn14) の先発が発動! 
強精神 Lv2!
イゼット(Pn14) はMFP と FP が29上昇!
全減速 Lv2!
ローデヴェイク(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
メル(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
イゼット(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
ドリス(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
千尋(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
全減速 Lv1!
ローデヴェイク(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
メル(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
イゼット(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
ドリス(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
千尋(Lv31) は行動速度が一時的に低下!
*耐魅了Lv5の制御に失敗!(発動率:58%)
*耐魅了 Lv4!
イゼット(Pn14) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度12)
*耐魅了 Lv4!
イゼット(Pn14) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度24)
*耐魅了 Lv4!
イゼット(Pn14) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度36)
*耐魅了 Lv4!
イゼット(Pn14) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度48)

ドリス(Lv31) の先発が発動! 
ローデヴェイク(Lv31) は命中率が強化
メル(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) は命中率が強化
ドリス(Lv31) は命中率が強化
千尋(Lv31) は命中率が強化
ローデヴェイク(Lv31) は事象抵抗が強化
メル(Lv31) は事象抵抗が強化
イゼット(Lv31) は事象抵抗が強化
ドリス(Lv31) は事象抵抗が強化
千尋(Lv31) は事象抵抗が強化
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が強化
メル(Lv31) は回避率が強化
イゼット(Lv31) は回避率が強化
ドリス(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) は回避率が強化

スワロー・テイルⅡ
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が強化
メル(Lv31) は回避率が強化
イゼット(Lv31) は回避率が強化
ドリス(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) は回避率が強化
ドリス(Lv31) に投射カウンタを付与!
アップル・ジンジャーⅡ
ドリス(Lv31) へFPヒーリング+10を付与!
アップル・ジンジャー
ドリス(Lv31) へさらにFPヒーリング+5を付与!

イゼット(Lv31) の先発が発動! 
イゼット(Lv31) はMFP と FP が31上昇!
闇(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
イゼット(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
ドリス(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
ゲオルグ(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
ヤトア様(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
闇(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
イゼット(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
ドリス(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
ゲオルグ(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
ヤトア様(Pn14) は行動速度が一時的に低下!
雁渡
ローデヴェイク(Lv31) は命中率が強化
メル(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) は命中率が強化
ドリス(Lv31) は命中率が強化
千尋(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度12)
イゼット(Lv31) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度24)
スキルカードの制御に失敗!
イゼット(Lv31) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度33)

ヤトア様(Pn14) の先発が発動! 
チェイスエッジLv4
追斬払 Lv4!
ヤトア様(Pn14) に斬払アタッカを付与!

ローデヴェイク(Lv31) の先発が発動! 
ローデヴェイク(Lv31) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
メル(Lv31) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
イゼット(Lv31) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
ドリス(Lv31) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
千尋(Lv31) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
ローデヴェイク(Lv31) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
メル(Lv31) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
イゼット(Lv31) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
ドリス(Lv31) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
千尋(Lv31) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
ローデヴェイク(Lv31) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
メル(Lv31) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
イゼット(Lv31) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
ドリス(Lv31) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
千尋(Lv31) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
ローデヴェイク(Lv31) は標的にされやすくなった!
ローデヴェイク(Lv31) は物理防御が強化
ローデヴェイク(Lv31) は事象抵抗が強化
ローデヴェイク(Lv31) は標的にされやすくなった!
ローデヴェイク(Lv31) は物理防御が強化
ローデヴェイク(Lv31) は事象抵抗が強化
ローデヴェイク(Lv31) へFPヒーリング+5を付与!
闇(Pn14) は物理防御が弱化
イゼット(Pn14) は物理防御が弱化
ドリス(Pn14) は物理防御が弱化
ゲオルグ(Pn14) は物理防御が弱化
ヤトア様(Pn14) は物理防御が弱化

メル(Lv31) の先発が発動! 
メル
「サァてハジメまショうか…」



「…ッハァ!心配シなクてもイイわヨォ?アンタが死ぬマデ徹底的二ちャアんト嬲ってアゲルからァ!」

詫びるように頭蓋を溶かして
メル(Lv31) に物理攻力ブースタLv3を5回付与!
たとえこの身共に朽ち果てようとも
メル(Lv31) に命中率ブースタLv2を5回付与!
信仰は時に気狂いを脅迫する
メル(Lv31) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv4:残強度12)
スキルカードの制御に失敗!
スキルカードの制御に失敗!
スキルカードの制御に失敗!
人間というモノの形を成して
メル(Lv31) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv5:残強度20)
スキルカードの制御に失敗!

闇(Pn14) の先発が発動! 
*増命中 Lv4!
闇(Pn14) に命中率ブースタLv4を5回付与!
*増命中Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増命中 Lv3!
闇(Pn14) に命中率ブースタLv4を8回再付与!
*増活気 Lv2!
闇(Pn14) にFPブースタLv2を5回付与!
*増活気 Lv2!
闇(Pn14) にFPブースタLv2を10回再付与!
*増活気 Lv1!
闇(Pn14) にFPブースタLv2を12回再付与!
*増活気Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増事象Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*命中補佐 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化
*命中補佐Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」

千尋(Lv31) の動静云為が発動! 
動静云為Lv6! 
千尋(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv4! 
千尋(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv4! 
千尋(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv3! 
千尋(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

ドリス(Lv31) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
ドリス(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

イゼット(Lv31) の動静云為が発動! 
動静云為Lv6! 
イゼット(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv4! 
イゼット(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv4! 
イゼット(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv3! 
イゼット(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

ローデヴェイク(Lv31) の動静云為が発動! 
動静云為Lv6! 
ローデヴェイク(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv4! 
ローデヴェイク(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv4! 
ローデヴェイク(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv3! 
ローデヴェイク(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

メル(Lv31) の動静云為が発動! 
動静云為Lv6! 
メル(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv4! 
メル(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv4! 
メル(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv3! 
メル(Lv31) のカードで効果範囲に入ったものはなかった


Turn 1

昏
Chain
前:闇(Pn14)
876/1076
815/909
前:イゼット(Pn14)
1162/1190
854/938
後:ドリス(Pn14)
811/1111
381/877
前:ゲオルグ(Pn14)
1097/1223
696/896
前:ヤトア様(Pn14)
1170/1170
603/803
前:ローデヴェイク(Lv31)
????
????
前:メル(Lv31)
????
????
前:イゼット(Lv31)
????
????
後:ドリス(Lv31)
????
????
前:千尋(Lv31)
????
????
BUG
Chain
ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
回避補強 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【鈍(3)】 【物攻強Lv4(28)】 【物防弱Lv2(7)】 【命中強Lv8(63)】 【回避強Lv8(106)】
昏にChain1:遠殺傷殴打Lv3を構築


千尋(Lv31) の自動効果が発動! 
金環蝕の輪舞
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が強化
ローデヴェイク(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
メル(Lv31) は回避率が強化
メル(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
イゼット(Lv31) は回避率が強化
イゼット(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
ドリス(Lv31) は回避率が強化
ドリス(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
千尋(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
千尋(Lv31) の自動効果が発動! 

皆既蝕の輪舞
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が強化
ローデヴェイク(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
メル(Lv31) は回避率が強化
メル(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
イゼット(Lv31) は回避率が強化
イゼット(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
ドリス(Lv31) は回避率が強化
ドリス(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
千尋(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
千尋(Lv31) Action 【速(5)】 【抵抗強Lv3(10)】 【命中強Lv3(13)】 【回避強Lv8(94)】
千尋(Lv31) はFPヒーリングより、FPが20回復♪(残9回)
BUGにChain1を構築

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
見抜きLv2
罠回避減弱 Lv2!
メル(Lv31) は回避率が弱化

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
列観察眼Lv1
罠列物防減弱 Lv1!
ローデヴェイク(Lv31) は物理防御が弱化
メル(Lv31) は物理防御が弱化
イゼット(Lv31) は物理防御が弱化
千尋(Lv31) は物理防御が弱化


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅣ
全回避減弱 Lv4!
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が弱化
メル(Lv31) は回避率が弱化
イゼット(Lv31) は回避率が弱化
ドリス(Lv31) は回避率が弱化
千尋(Lv31) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅡ
全回避減弱 Lv2!
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が弱化
メル(Lv31) は回避率の強化効果が消滅
イゼット(Lv31) は回避率が弱化
ドリス(Lv31) は回避率が弱化
千尋(Lv31) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) Action 【鈍(3)】 【物防弱Lv2(7)】 【命中強Lv6(24)】 【回避強Lv6(24)】
ドリス(Pn14) はFPヒーリングより、FPが25回復♪(残9回)
昏にChain2:悪魔Lv3を構築


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
命中補強 Lv2!
イゼット(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
全壊滅 Lv2!
守られし壁が無かったローデヴェイク(Lv31) には効果が無かった
メル(Lv31) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度10)
守られし壁が無かったイゼット(Lv31) には効果が無かった
守られし壁が無かったドリス(Lv31) には効果が無かった
守られし壁が無かった千尋(Lv31) には効果が無かった
イゼット(Pn14) Action 【鈍(3)】 【物防弱Lv2(7)】 【命中強Lv7(62)】 【回避強Lv8(48)】
昏にChain3:刈感傷投射Lv5を構築


ドリス(Lv31) の自動効果が発動! 
ディスコードⅣ
闇(Pn14) は命中率が弱化
イゼット(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) は命中率の強化効果が消滅
ゲオルグ(Pn14) は命中率が弱化
ヤトア様(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Lv31) の自動効果が発動! 
ディスコードⅡ
闇(Pn14) は命中率が弱化
イゼット(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) は命中率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が弱化
ヤトア様(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Lv31) Action 【速(5)】 【抵抗強Lv3(10)】 【命中強Lv3(13)】 【回避強Lv2(46)】
ドリス(Lv31) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残9回)
BUGにChain2を構築


イゼット(Lv31) の自動効果が発動! 
ローデヴェイク(Lv31) は物理攻力が強化
メル(Lv31) は物理攻力が強化
イゼット(Lv31) は物理攻力が強化
千尋(Lv31) は物理攻力が強化
イゼット(Lv31) の自動効果が発動! 
ローデヴェイク(Lv31) は命中率が強化
メル(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) は命中率が強化
ドリス(Lv31) は命中率が強化
千尋(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) Action 【速(5)】 【物攻強Lv2(16)】 【物防弱Lv1(8)】 【抵抗強Lv3(10)】 【命中強Lv3(18)】 【回避強Lv2(64)】
BUGにChain3を構築

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
列見抜きLv3
罠列回避減弱 Lv3!
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が弱化
メル(Lv31) は回避率が弱化
イゼット(Lv31) は回避率が弱化
千尋(Lv31) は回避率が弱化


ヤトア様(Pn14) Action 【鈍(3)】 【物防弱Lv2(7)】 【命中強Lv1(12)】 【回避強Lv8(48)】
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
ローデヴェイク(Lv31) は36のダメージ!
ヤトア様(Pn14) の斬払アタッカLv4!!(残効力16)
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
ローデヴェイク(Lv31) は150のダメージ!


ローデヴェイク(Lv31) の自動効果が発動! 
闇(Pn14) は物理防御が弱化
イゼット(Pn14) は物理防御が弱化
ドリス(Pn14) は物理防御が弱化
ゲオルグ(Pn14) は物理防御が弱化
ヤトア様(Pn14) は物理防御が弱化
ローデヴェイク(Lv31) の自動効果が発動! 
ローデヴェイク(Lv31) は回避率の弱化効果が消滅
ローデヴェイク(Lv31) は被必殺制御率が強化
ローデヴェイク(Lv31) は復帰率が強化
ローデヴェイク(Lv31) は行動速度が一時的に上昇
ローデヴェイク(Lv31) Action 【速(6)】 【物攻強Lv2(16)】 【物防強Lv3(17)】 【抵抗強Lv6(35)】 【命中強Lv3(18)】 【制御強Lv1(2)】 【復帰強Lv1(2)】
ローデヴェイク(Lv31) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残9回)
BUGにChain4を構築


メル(Lv31) Action 【速(5)】 【物攻強Lv2(16)】 【物防弱Lv1(8)】 【抵抗強Lv3(10)】 【命中強Lv3(18)】 【回避弱Lv3(24)】
BUGにChain5を構築


闇(Pn14) の自動効果が発動! 
*命中補強 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化
闇(Pn14) の自動効果が発動! 
*命中補強Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
闇(Pn14) Action 【鈍(3)】 【物防弱Lv2(12)】 【命中強Lv4(63)】 【回避強Lv8(48)】
昏にChain4:列命傷冥闇Lv6を構築



Turn 2

千尋(Lv31) の自動効果が発動! 
陽と月の天秤は傾かない
下げられたチカラが無かったローデヴェイク(Lv31) には効果が無かった
下げられたチカラが戻される!
メル(Lv31) は物理防御の弱化効果が消滅
メル(Lv31) は回避率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
イゼット(Lv31) は物理防御の弱化効果が消滅
イゼット(Lv31) は回避率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが無かったドリス(Lv31) には効果が無かった
下げられたチカラが戻される!
千尋(Lv31) は物理防御の弱化効果が消滅
千尋(Lv31) は回避率の弱化効果が消滅
千尋(Lv31) Action 【速(4)】 【物攻強Lv2(16)】 【抵抗強Lv3(7)】 【命中強Lv3(15)】
千尋(Lv31) はFPヒーリングより、FPが20回復♪(残8回)
BUGにChain6を構築

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
観察眼Lv1
罠物防減弱 Lv1!
メル(Lv31) は物理防御が弱化


ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
命中補強 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
物攻補強 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【鈍(2)】 【物攻強Lv6(54)】 【物防弱Lv2(10)】 【命中強Lv5(55)】 【回避強Lv8(98)】
昏にChain5:深殺傷殴打Lv3を構築


ドリス(Lv31) の自動効果が発動! 
ディスコードⅢ
闇(Pn14) は命中率が弱化
イゼット(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) は命中率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が弱化
ヤトア様(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Lv31) の自動効果が発動! 
ディスコード
闇(Pn14) は命中率の強化効果が消滅
イゼット(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) は命中率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が弱化
ヤトア様(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Lv31) Action 【速(4)】 【抵抗強Lv3(7)】 【命中強Lv3(15)】 【回避強Lv2(44)】
ドリス(Lv31) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残8回)
BUGにChain7を構築


イゼット(Lv31) の自動効果が発動! 
ローデヴェイク(Lv31) は命中率が強化
メル(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) は命中率が強化
千尋(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) の自動効果が発動! 
ローデヴェイク(Lv31) は命中率が強化
メル(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) は命中率が強化
ドリス(Lv31) は命中率が強化
千尋(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) Action 【速(4)】 【物攻強Lv2(14)】 【抵抗強Lv3(7)】 【命中強Lv4(41)】
BUGにChain8を構築

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
列見抜きLv2
罠列回避減弱 Lv2!
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が弱化
メル(Lv31) は回避率が弱化
イゼット(Lv31) は回避率が弱化
千尋(Lv31) は回避率が弱化


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅢ
全回避減弱 Lv3!
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が弱化
メル(Lv31) は回避率が弱化
イゼット(Lv31) は回避率が弱化
ドリス(Lv31) は回避率が弱化
千尋(Lv31) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェター
全回避減弱 Lv1!
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が弱化
メル(Lv31) は回避率が弱化
イゼット(Lv31) は回避率が弱化
ドリス(Lv31) は回避率が弱化
千尋(Lv31) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) Action 【鈍(2)】 【物防弱Lv2(10)】 【命中弱Lv5(30)】 【回避強Lv6(18)】
ドリス(Pn14) はFPヒーリングより、FPが25回復♪(残8回)
昏にChain6:傷投射天光Lv4を構築


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
列命中補強 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
*全命中補強Lv2の制御に失敗!(発動率:92%)
イゼット(Pn14) Action 【鈍(2)】 【物防弱Lv2(10)】 【回避強Lv8(40)】
昏にChain7:連感傷投射Lv5を構築


ローデヴェイク(Lv31) の自動効果が発動! 
闇(Pn14) は物理防御が弱化
イゼット(Pn14) は物理防御が弱化
ドリス(Pn14) は物理防御が弱化
ゲオルグ(Pn14) は物理防御が弱化
ヤトア様(Pn14) は物理防御が弱化
ローデヴェイク(Lv31) の自動効果が発動! 
闇(Pn14) は物理防御が弱化
イゼット(Pn14) は物理防御が弱化
ドリス(Pn14) は物理防御が弱化
ゲオルグ(Pn14) は物理防御が弱化
ヤトア様(Pn14) は物理防御が弱化
ローデヴェイク(Lv31) Action 【速(5)】 【物攻強Lv2(14)】 【物防強Lv3(14)】 【抵抗強Lv6(29)】 【命中強Lv4(41)】 【回避弱Lv5(36)】 【制御強Lv1(1)】 【復帰強Lv1(1)】
ローデヴェイク(Lv31) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残8回)
BUGにChain9を構築
ローデヴェイク(Lv31) の被必殺制御率の強化効果が消滅
ローデヴェイク(Lv31) の復帰率の強化効果が消滅


メル(Lv31) Action 【速(4)】 【物攻強Lv2(14)】 【物防弱Lv1(10)】 【抵抗強Lv3(7)】 【命中強Lv4(41)】 【回避弱Lv5(36)】
メル
「サァ、ハジメましょう。そして―――戮しまショウ?」
BUGの連鎖発動
千尋(Lv31) が先導する! 【速(4)】 【物攻強Lv2(14)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv4(38)】 【回避弱Lv5(36)】
千尋
「一気に畳みかけるよ!僕についてきて!」
《Eclipse》
Chain1!
千尋
「前に進むチカラを!」
千尋(Lv31) はFPが62回復♪
千尋(Lv31) のスキルカードのうち1枚がもう1枚生成される…!

ドリス
「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」
ドリス(Lv31) が後に続く! 【速(4)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv4(22)】 【回避弱Lv2(18)】
ドリス
「これが私の力!」
忌むべき赤の瞳
Chain2!
ドリス
「まだまだだよ!」
ドリス(Lv31) はFPが66回復♪
ドリス(Lv31) のスキルカードのうち1枚がもう1枚生成される…!

イゼット(Lv31) が後に続く! 【速(4)】 【物攻強Lv2(12)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv4(37)】 【回避弱Lv5(34)】
Chain3!
投射属性攻撃!
ドリス(Pn14) は203のダメージ!
ドリス(Pn14) の投射カウンタLv4!!(残効力16)
投射属性攻撃!
イゼット(Lv31) は134のダメージ!
投射属性攻撃!
ドリス(Pn14) は寸前で回避
Relieve!!
イゼット(Lv31) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度28)
イゼット(Lv31) は魅了にかかった!(深度+23)
Relieve!!
イゼット(Lv31) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度23)
イゼット(Lv31) は魅了にかかった!(深度+23)

ローデヴェイク(Lv31) が後に続く! 【速(5)】 【物攻強Lv2(12)】 【物防強Lv3(11)】 【抵抗強Lv6(23)】 【命中強Lv4(37)】 【回避弱Lv5(31)】
Chain4!
闇(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+56)
イゼット(Pn14) は寸前で抵抗
ドリス(Pn14) は麻痺にかかった!(深度+31)
ゲオルグ(Pn14) は寸前で抵抗
ヤトア様(Pn14) は寸前で抵抗

メル
「一度重ねハジめたモノはそう簡単に崩せナイ―――ソウ、今のようにネェ?」
メル(Lv31) が後に続く! 【速(4)】 【物攻強Lv2(14)】 【物防弱Lv1(10)】 【抵抗強Lv3(7)】 【命中強Lv4(41)】 【回避弱Lv5(36)】
メル
「──さァさあサァサぁ血塗レた花道を歩むナラ!」
「愛シい者へ殺戮を、憎しキ者へ告白ヲ!!」

来世を臨もうと既に其れに意味は無い
Chain5!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ヤトア様(Pn14) は310のダメージ!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は292のダメージ!
殴打属性攻撃!
Critical!
メル
「…ッハ、イイ手応えねェ?」
Clean Hit!!!
ローデヴェイク(Lv31) は254のダメージ!
殴打属性攻撃!
Critical!

メル
「イイ音立てテるジャない、もッと聞かせてクレルゥ?」
ドリス
「このタコ!よくもやってくれたわね!!」
WeakPoint!!
ドリス
「女の子殴るなんて最低のクズね!!」
ドリス(Lv31) は208のダメージ!
ドリス(Lv31) の投射カウンタLv4!!(残効力16)
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
メル(Lv31) は132のダメージ!

千尋(Lv31) が後に続く! 【速(4)】 【物攻強Lv2(14)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv4(38)】 【回避弱Lv5(36)】
揺れぬ白刃よ迷うことなかれ
Chain6!
ローデヴェイク(Lv31) はFPが56回復♪
メル
「……アリガト。」
メル(Lv31) はFPが56回復♪
イゼット(Lv31) はFPが56回復♪
千尋
「前に進むチカラを!」
千尋(Lv31) はFPが56回復♪

ドリス
「あはははは!一人も逃さな~い!」
ドリス(Lv31) が後に続く! 【速(4)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv4(22)】 【回避弱Lv2(18)】
ドリスビームショットガンⅢ
Chain7!
投射属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は106のダメージ!
天光属性攻撃!
ドリス
「やだ、思ったより素早い」
イゼット(Pn14) は寸前で回避
投射属性攻撃!
イゼット(Pn14) は74のダメージ!
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
ドリス
「なるほど、そこが弱点ってことね!」
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は94のダメージ!

イゼット(Lv31) が後に続く! 【魅Lv5(46)】 【速(4)】 【物攻強Lv2(12)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv4(37)】 【回避弱Lv5(34)】
Chain8!
投射属性攻撃!
ドリス(Pn14) は寸前で回避
投射属性攻撃!
ドリス(Pn14) は寸前で回避
Relieve!!
イゼット(Lv31) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度18)
イゼット(Lv31) は魅了にかかった!(深度+29)
Relieve!!
イゼット(Lv31) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度13)
イゼット(Lv31) は魅了にかかった!(深度+29)

ローデヴェイク(Lv31) が後に続く! 【速(5)】 【物攻強Lv2(12)】 【物防強Lv3(11)】 【抵抗強Lv6(23)】 【命中強Lv4(37)】 【回避弱Lv5(31)】
Chain9!
闇(Pn14) は猛毒にかかった!(深度+69)
イゼット(Pn14) は寸前で抵抗
ドリス
「ハッ!てんでなっちゃいないね!」
ドリス(Pn14) は寸前で抵抗
ゲオルグ(Pn14) は寸前で抵抗
エイグラント
「おっと!!」
ヤトア様(Pn14) は寸前で抵抗

メル
「サァ…さぁ今こそ証明ヲ。『ワタシ』が居るという事ヲ、アンタが!」
「身をもッテ示しなサイ!!」
メル(Lv31) が後に続く! 【速(4)】 【物攻強Lv2(14)】 【物防弱Lv1(10)】 【抵抗強Lv3(7)】 【命中強Lv4(41)】 【回避弱Lv5(36)】
メル
「コレを受けて立ち上がるナンて許さナイ…」



*死神の 死神による必殺の一撃――*



「―――今こそ静粛二、今際ノ時を受け入れなサイ!!」

誰そ彼と呼ぶ声すら中治りに過ぎず
Chain10!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ヤトア様(Pn14) は565のダメージ!
殴打属性攻撃!
Absorb!!
メル(Lv31) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度6)
メル(Lv31) はLPが182回復♪
メル
「あは。あハハァ、 アハ…。 さっさト消えて頂戴なァ?」


ヤトア様(Pn14) Action 【鈍(2)】 【物防弱Lv6(45)】 【回避強Lv8(40)】
昏にChain8:列傷斬払Lv5を構築


闇(Pn14) Action 【毒Lv4(69)】 【麻Lv4(56)】 【鈍(2)】 【物防弱Lv6(45)】 【命中強Lv2(16)】 【回避強Lv8(40)】
闇(Pn14) は猛毒により112のダメージ!
闇(Pn14) は麻痺により行動できない!



Turn 3

昏
Chain 遠殺傷殴打Lv3(1) 悪魔Lv3(2) 刈感傷投射Lv5(3) 列命傷冥闇Lv6(4) 深殺傷殴打Lv3(5) 傷投射天光Lv4(6) 連感傷投射Lv5(7) 列傷斬払Lv5(8)
前:闇(Pn14)
【毒(37)】 【麻(25)】
764/1076
650/909
前:イゼット(Pn14)
888/1190
530/938
後:ドリス(Pn14)
【麻(31)】
295/1111
120/877
前:ゲオルグ(Pn14)
1097/1223
489/896
前:ヤトア様(Pn14)
295/1170
393/803
前:ローデヴェイク(Lv31)
????
????
前:メル(Lv31)
????
????
前:イゼット(Lv31)
【魅(104)】
????
????
後:ドリス(Lv31)
????
????
前:千尋(Lv31)
????
????
BUG
Chain
ドリス
「勝った気でいるんじゃなーい!」
ヤトア
「エイク……!」


千尋(Lv31) の自動効果が発動! 
虚空の夢
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が強化
メル(Lv31) は回避率が強化
イゼット(Lv31) は回避率が強化
ドリス(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) の自動効果が発動! 

追複曲;初虧
ローデヴェイク(Lv31) は命中率が強化
ローデヴェイク(Lv31) は物理攻力が強化
メル(Lv31) は命中率が強化
メル(Lv31) は物理攻力が強化
イゼット(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) は物理攻力が強化
ドリス(Lv31) は命中率が強化
ドリス(Lv31) は物理攻力が強化
千尋(Lv31) は命中率が強化
千尋(Lv31) は物理攻力が強化
千尋(Lv31) の自動効果が発動! 
虚空の夢
ローデヴェイク(Lv31) は回避率が強化
メル(Lv31) は回避率が強化
イゼット(Lv31) は回避率が強化
ドリス(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) は回避率が強化
千尋(Lv31) Action 【速(3)】 【物攻強Lv6(42)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv8(66)】 【回避強Lv1(17)】
千尋(Lv31) はFPヒーリングより、FPが20回復♪(残7回)
殴打属性攻撃!
エイグラント
「おっと!!」
ヤトア様(Pn14) は寸前で回避


ゲオルグ(Pn14) Action 【鈍(1)】 【物攻強Lv6(48)】 【物防弱Lv6(43)】 【命中強Lv3(46)】 【回避強Lv8(90)】
昏にChain9:深刳傷殴打Lv4を構築


ドリス(Lv31) の自動効果が発動! 
下げられたチカラが無かったローデヴェイク(Lv31) には効果が無かった
下げられたチカラが戻される!
メル(Lv31) は物理防御の弱化効果が消滅
下げられたチカラが無かったイゼット(Lv31) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったドリス(Lv31) には効果が無かった
下げられたチカラが無かった千尋(Lv31) には効果が無かった
ドリス(Lv31) の自動効果が発動! 
レディヴィジョンⅡ
下げられたチカラが無かったローデヴェイク(Lv31) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったメル(Lv31) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったイゼット(Lv31) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったドリス(Lv31) には効果が無かった
下げられたチカラが無かった千尋(Lv31) には効果が無かった
ドリス(Lv31) Action 【速(3)】 【物攻強Lv4(28)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv8(50)】 【回避強Lv4(32)】
ドリス(Lv31) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残7回)
スペシャルアップルパイ
Chain1!
ドリス
「まだまだだよ!」
ドリス(Lv31) はFPが12回復♪
ドリス
「まだまだだよ!」
ドリス(Lv31) はFPが12回復♪
ドリス
「まだまだだよ!」
ドリス(Lv31) はFPが12回復♪


イゼット(Lv31) の自動効果が発動! 【魅Lv5(104)】
ローデヴェイク(Lv31) は命中率が強化
メル(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) は命中率が強化
ドリス(Lv31) は命中率が強化
千尋(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) の自動効果が発動! 【魅Lv5(104)】
イゼット(Lv31) は物理攻力が強化
イゼット(Lv31) Action 【魅Lv5(104)】 【速(3)】 【物攻強Lv6(60)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv8(75)】 【回避強Lv1(17)】
魅了によりカード操作がままならない!
突刺属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ローデヴェイク(Lv31) は32のダメージ!


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 【麻Lv4(31)】
レディヴィジョンⅢ
全均衡 Lv3!
下げられたチカラが戻される!
闇(Pn14) は物理防御が強化
下げられたチカラが戻される!
イゼット(Pn14) は物理防御が強化
下げられたチカラが戻される!
ドリス(Pn14) は物理防御が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
下げられたチカラが戻される!
ゲオルグ(Pn14) は物理防御が強化
下げられたチカラが戻される!
ヤトア様(Pn14) は物理防御が強化
ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 【麻Lv4(31)】
全均衡Lv2は麻痺により今は発動できない!
ドリス(Pn14) Action 【麻Lv4(31)】 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(28)】 【命中弱Lv2(9)】 【回避強Lv6(12)】
ドリス(Pn14) はFPヒーリングより、FPが25回復♪(残7回)
昏にChain10:傷投射天光Lv3を構築
ドリス(Pn14) は麻痺より復帰完了


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
全命中補強 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
列命中補強 Lv1!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) Action 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(28)】 【命中強Lv2(18)】 【回避強Lv8(32)】
昏の連鎖発動
ゲオルグ(Pn14) が先導する! 【鈍(1)】 【物攻強Lv6(42)】 【物防弱Lv3(22)】 【命中強Lv4(61)】 【回避強Lv8(82)】
ゲオルグ
「美しき連携は、奏でるサーガに似る…… 」
ゲオルグ
「――ふっ、難しいかね?
しかして安心したまえ、君はすぐにそれを知るだろう」
空裂Ⅲ
Chain1:遠殺傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
ドリス(Lv31) は寸前で回避
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv31) は91のダメージ!
ドリス(Lv31) の投射カウンタLv4!!(残効力12)
投射属性攻撃!
ゲオルグ
「天に輝く月に手を伸ばせど届かない……そういうものさ 」
ゲオルグ(Pn14) は寸前で回避

ドリス
「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」
ドリス(Pn14) が後に続く! 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(25)】 【回避強Lv6(6)】
ドリス
「これが私の力!」
忌むべき赤の瞳
Chain2:悪魔Lv3!
ドリス
「まだまだだよ!」
ドリス(Pn14) はFPが66回復♪
ドリス(Pn14) の全均衡Lv2がもう1枚生成される…!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(28)】 【命中強Lv2(18)】 【回避強Lv8(32)】
Chain3:刈感傷投射Lv5!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv31) は253のダメージ!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv31) は261のダメージ!
Relieve!!
イゼット(Pn14) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度43)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+18)
Relieve!!
イゼット(Pn14) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度38)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+18)


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【毒Lv4(37)】 【麻Lv4(25)】 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(24)】 【命中強Lv4(32)】 【回避強Lv8(32)】
Chain4:列命傷冥闇Lv6!
冥闇属性攻撃!
ローデヴェイク(Lv31) は172のダメージ!
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
Critical!
Clean Hit!!!
メル(Lv31) は293のダメージ!
メル(Lv31) の物理攻力ブースタLv3!!(残4回)
メル(Lv31) は物理攻力が強化
メル(Lv31) の命中率ブースタLv2!!(残4回)
メル(Lv31) は命中率が強化
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
イゼット(Lv31) は210のダメージ!
冥闇属性攻撃!
千尋(Lv31) は133のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【鈍(1)】 【物攻強Lv6(42)】 【物防弱Lv3(22)】 【命中強Lv4(61)】 【回避強Lv8(82)】
ゲオルグ
「何、驚く事ではないさ。
私の美しさからすれば、大した妙技でもない」
発剄Ⅲ
Chain5:深殺傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
Critical!
Break Absorb!!
メル(Lv31) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度3)
Absorb!!
メル(Lv31) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度0)
メル(Lv31) はLPが106回復♪

ドリス
「まだまだ終わりだと思わないことだね!」
ドリス(Pn14) が後に続く! 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(25)】 【回避強Lv6(6)】
ドリス
「無駄な抵抗をやめてくたばりなー!」
ドリスビームマグナムⅣ
Chain6:傷投射天光Lv4!
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「痛い?痛いでしょ?」
WeakPoint!!
ドリス
「なるほど、そこが弱点ってことね!」
Clean Hit!!!
ローデヴェイク(Lv31) は190のダメージ!
天光属性攻撃!
ローデヴェイク(Lv31) は97のダメージ!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【魅Lv5(36)】 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(28)】 【命中強Lv2(18)】 【回避強Lv8(32)】
Chain7:連感傷投射Lv5!
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
ローデヴェイク(Lv31) は311のダメージ!
投射属性攻撃!
ローデヴェイク(Lv31) は275のダメージ!
Relieve!!
イゼット(Pn14) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度33)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+21)
Relieve!!
イゼット(Pn14) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度28)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+21)

ヤトア様(Pn14) が後に続く! 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(24)】 【命中強Lv2(18)】 【回避強Lv8(32)】
エイグラント
「そこです!!」
列切り払いLv5
Chain8:列傷斬払Lv5!
斬払属性攻撃!
ローデヴェイク(Lv31) は228のダメージ!
斬払属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
メル(Lv31) は267のダメージ!
メル(Lv31) の物理攻力ブースタLv3!!(残3回)
メル(Lv31) は物理攻力が強化
メル(Lv31) の命中率ブースタLv2!!(残3回)
メル(Lv31) は命中率が強化
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Lv31) は254のダメージ!
斬払属性攻撃!
千尋(Lv31) は220のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【鈍(1)】 【物攻強Lv6(42)】 【物防弱Lv3(22)】 【命中強Lv4(61)】 【回避強Lv8(82)】
発剄Ⅳ
Chain9:深刳傷殴打Lv4!
殴打属性攻撃!
ローデヴェイク(Lv31) は262のダメージ!

ドリス
「お別れだよ!!」
ドリス(Pn14) が後に続く! 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(25)】 【回避強Lv6(6)】
ドリスビームマグナムⅢ
Chain10:傷投射天光Lv3!
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
WeakPoint!!
ドリス
「あはははは!苦痛に歪んだ顔をもっと見せてよ!」
Clean Hit!!!
ローデヴェイク(Lv31) は170のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
ローデヴェイク(Lv31) は167のダメージ!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【魅Lv5(78)】 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(28)】 【命中強Lv2(18)】 【回避強Lv8(32)】
Chain11:貫感傷投射Lv5!
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
ローデヴェイク(Lv31) は373のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「このタコ!よくもやってくれたわね!!」
Clean Hit!!!
ドリス(Lv31) は360のダメージ!
ドリス(Lv31) の投射カウンタLv4!!(残効力8)
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は116のダメージ!
ヤトア様(Pn14) は魅了にかかった!(深度+130)
ドリス(Pn14) は魅了にかかった!(深度+130)
ローデヴェイク(Lv31) は離脱
ドリス
「痛い痛い!覚えてろー!」
ドリス(Lv31) は離脱
メル
「後は任せなサイ。 なァんて冗談ヨォ」
千尋
「そ、そんな……!」


メル(Lv31) Action 【速(3)】 【物攻強Lv6(58)】 【抵抗強Lv3(4)】 【命中強Lv8(87)】 【回避強Lv1(17)】
BUGにChain1を構築


ヤトア様(Pn14) Action 【魅Lv5(130)】 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(24)】 【命中強Lv2(18)】 【回避強Lv8(32)】
昏にChain1:列傷斬払Lv4を構築


闇(Pn14) Action 【毒Lv4(37)】 【麻Lv4(25)】 【鈍(1)】 【物防弱Lv3(24)】 【命中強Lv4(32)】 【回避強Lv8(32)】
闇(Pn14) は猛毒により71のダメージ!
昏にChain2:列傷冥闇Lv7を構築
闇(Pn14) は麻痺より復帰完了



Turn 4


「………」
ドリス
「これからギャフンと言わせてやるからね!」
ヤトア
「――(じっと戦場を見ている)」


*足りない。*


ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv6(42)】 【物防弱Lv3(22)】 【命中強Lv4(61)】 【回避強Lv8(82)】
昏にChain3:遠刳傷殴打Lv3を構築


千尋(Lv31) Action 【速(2)】 【物攻強Lv6(36)】 【抵抗強Lv3(1)】 【命中強Lv8(68)】 【回避強Lv1(16)】
千尋(Lv31) はFPヒーリングより、FPが20回復♪(残6回)
千尋
「一気に畳みかけるよ!僕についてきて!」
BUGの連鎖発動
メル(Lv31) が先導する! 【速(2)】 【物攻強Lv6(52)】 【抵抗強Lv3(1)】 【命中強Lv8(79)】 【回避強Lv1(16)】
メル
「サァ、ハジメましょう。そして―――戮しまショウ?」
メル
「踊れ…」


「―――踊れ、踊レ!舞い踊りなサイ!!」
「アンタもアンタも…アンタもヨ! あは、はは、アッハハハハ!!!」

例を成して虚無へ引き摺られ
Chain1!
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
メル
「あは。アンタ…ワタシみたいな手合いハ苦手カシラ?」
ドリス
「や、やめなさいよ!」
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は225のダメージ!
ドリス(Pn14) の投射カウンタLv4!!(残効力12)
投射属性攻撃!
Critical!
メル
「ッハ、コの代償は…生半可ジャ済まないわヨォ?」
WeakPoint!!
ドリス
「どーん!」
Clean Hit!!!
メル(Lv31) は145のダメージ!
殴打属性攻撃!
ドリス(Pn14) は205のダメージ!
殴打属性攻撃!
Vanish!!
メル(Lv31) は殴打攻撃を半減(殴打半減壁:残強度15)
Clean Hit!!!
メル(Lv31) は107のダメージ!
メル(Lv31) の命中率ブースタLv2!!(残2回)
メル(Lv31) は命中率が強化
殴打属性攻撃!
Vanish!!
メル(Lv31) は殴打攻撃を半減(殴打半減壁:残強度10)
メル(Lv31) は94のダメージ!
メル(Lv31) の命中率ブースタLv2!!(残1回)
メル(Lv31) は命中率が強化

千尋(Lv31) が後に続く! 【速(2)】 【物攻強Lv6(36)】 【抵抗強Lv3(1)】 【命中強Lv8(68)】 【回避強Lv1(16)】
揺れる白刃よ闇を導け
Chain2!

メル
「…ダイジョウブ、ワタシはマダ動けるワ」
メル(Lv31) はFPが30回復♪
イゼット(Lv31) はFPが30回復♪
千尋
「前に進むチカラを!」
千尋(Lv31) はFPが30回復♪

メル
「今ならワタシに縋リ付いテ来た奴らノ気持ちモ分かるカモ知れナイわネェ?」

「マ。 ソイツらは全員土の下なンだケド。」
ドリス
「痛い痛い!覚えてろー!」
ドリス(Pn14) は離脱

「………」
ゲオルグ
「気に病むことはない。そこで私の美姿を眺めて休むといい」
エイグラント
「くっ……大丈夫ですか!?」

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 【魅Lv5(78)】
列見抜きLv1
罠列回避減弱 Lv1!
魅了より、見据える対象は…!
闇(Pn14) は回避率が弱化
イゼット(Pn14) は回避率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が弱化
ヤトア様(Pn14) は回避率が弱化
千尋(Lv31) の事象抵抗の強化効果が消滅


イゼット(Lv31) の異常効果が発動! 【魅Lv5(63)】
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は121のダメージ!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は134のダメージ!
イゼット(Lv31) の異常効果が発動! 【魅Lv5(63)】
スキルカードの制御に失敗!
イゼット(Lv31) の異常効果が発動! 【魅Lv5(63)】
魅了より、見据える対象は…!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Lv31) は108のダメージ!
投射属性攻撃!
イゼット(Lv31) は105のダメージ!
イゼット(Lv31) の異常効果が発動! 【魅Lv5(63)】
メル(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) は命中率が強化
千尋(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Lv31) Action 【魅Lv5(63)】 【速(2)】 【物攻強Lv6(54)】 【抵抗強Lv3(1)】 【命中強Lv8(80)】 【回避強Lv1(16)】
突刺属性攻撃!
イゼット(Lv31) は35のダメージ!
イゼット(Lv31) の事象抵抗の強化効果が消滅


イゼット(Pn14) の異常効果が発動! 【魅Lv5(78)】
連歪傷投射 Lv3!
魅了より、見据える対象は…!
投射属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
メル
「…よッぽど、酷いメに遭イたいみタイネ、エェ?」
メル(Lv31) は117のダメージ!
メル(Lv31) の物理攻力ブースタLv3!!(残2回)
メル(Lv31) は物理攻力が強化
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
メル
「…よッぽど、酷いメに遭イたいみタイネ、エェ?」
Clean Hit!!!
メル(Lv31) は142のダメージ!
メル(Lv31) の物理攻力ブースタLv3!!(残1回)
メル(Lv31) は物理攻力が強化
イゼット(Pn14) の異常効果が発動! 【魅Lv5(78)】
深歪傷投射 Lv3!
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
メル
「…よッぽど、酷いメに遭イたいみタイネ、エェ?」
Clean Hit!!!
メル(Lv31) は223のダメージ!
メル(Lv31) の命中率ブースタLv2!!(残0回)
メル(Lv31) は命中率が強化
イゼット(Pn14) の異常効果が発動! 【魅Lv5(78)】
遠歪傷投射 Lv3!
投射属性攻撃!
イゼット(Lv31) は寸前で回避
投射属性攻撃!
Critical!
イゼット(Lv31) は144のダメージ!
イゼット(Pn14) Action 【魅Lv5(78)】 【物防弱Lv3(25)】 【命中強Lv2(16)】 【回避強Lv7(16)】
突刺属性攻撃!
千尋(Lv31) は35のダメージ!

メル
「ワタシはマダ動ける! マダ倒レる訳二、は…!」
メル(Lv31) は離脱
千尋
「そ、そんな……!」


ヤトア様(Pn14) Action 【魅Lv5(78)】 【物防弱Lv3(21)】 【命中強Lv2(16)】 【回避強Lv7(16)】
昏にChain4:刈傷斬払Lv5を構築


闇(Pn14) Action 【毒Lv4(7)】 【物防弱Lv3(21)】 【命中強Lv4(28)】 【回避強Lv7(16)】
闇(Pn14) は猛毒により28のダメージ!
昏にChain5:命傷冥闇Lv6を構築
闇(Pn14) は猛毒より復帰完了



Turn 5

昏
Chain 列傷斬払Lv4(1) 列傷冥闇Lv7(2) 遠刳傷殴打Lv3(3) 刈傷斬払Lv5(4) 命傷冥闇Lv6(5)
前:闇(Pn14)
665/1076
410/909
前:イゼット(Pn14)
【魅(28)】
517/1190
138/938
前:ゲオルグ(Pn14)
1097/1223
321/896
前:ヤトア様(Pn14)
【魅(29)】
295/1170
165/803
前:イゼット(Lv31)
【魅(25)】
????
????
前:千尋(Lv31)
????
????
BUG
Chain

「………」
ゲオルグ
「満足する事なかれ、我が美は中天にすら差し掛かっていないのだから……」

千尋
「まだ……まだ終わっては、いない……!」


ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv6(36)】 【物防弱Lv3(19)】 【命中強Lv4(57)】 【回避強Lv7(66)】
ゲオルグ
「ふっ……仲間達よ、この輝きの後を臆さず続くがいい……!! 」
昏の連鎖発動
ヤトア様(Pn14) が先導する! 【魅Lv5(29)】 【物防弱Lv3(18)】 【命中強Lv2(14)】 【回避強Lv7(9)】
ヤトア
「いけっ、エイク!」
エイグラント
「でぇぇやぁぁぁ!!!」
列切り払いLv4
Chain1:列傷斬払Lv4!
斬払属性攻撃!
WeakPoint!!
エイグラント
「そこです!!」
Clean Hit!!!
イゼット(Lv31) は162のダメージ!
斬払属性攻撃!
WeakPoint!!
エイグラント
「そこです!!」
Clean Hit!!!
千尋(Lv31) は147のダメージ!


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防弱Lv3(18)】 【命中強Lv4(24)】 【回避強Lv7(9)】
Chain2:列傷冥闇Lv7!
冥闇属性攻撃!
イゼット(Lv31) は231のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
千尋(Lv31) は236のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【物攻強Lv6(36)】 【物防弱Lv3(19)】 【命中強Lv4(57)】 【回避強Lv7(66)】
遠蹴Ⅲ
Chain3:遠刳傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Lv31) は116のダメージ!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Lv31) は120のダメージ!

ヤトア様(Pn14) が後に続く! 【魅Lv5(29)】 【物防弱Lv3(18)】 【命中強Lv2(14)】 【回避強Lv7(9)】
モー・ザ・スラッシュLv5
Chain4:刈傷斬払Lv5!
斬払属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
イゼット(Lv31) は250のダメージ!
斬払属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
イゼット(Lv31) は238のダメージ!


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【物防弱Lv3(18)】 【命中強Lv4(24)】 【回避強Lv7(9)】
Chain5:命傷冥闇Lv6!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Lv31) は165のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【物攻強Lv6(36)】 【物防弱Lv3(19)】 【命中強Lv4(57)】 【回避強Lv7(66)】
Chain6:深刳傷殴打Lv5!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
千尋(Lv31) は364のダメージ!
ゲオルグ
「――以上。我々の物語を楽しんでいただけたかな? 」
ゲオルグ
「その敗北を恥じ入る事はない……私が美しかっただけさ……」
イゼット(Lv31) は離脱
千尋
「ごめん……後は、任せたよ……」
千尋(Lv31) は離脱


Battle Result

昏の勝利!!


「………」
ドリス
「相手の力量も見極められないなんてね」
ゲオルグ
「ふっ、やはり私の敵ではなかったようだな」
ヤトア
「ふふん、BUGごときが妾の騎士に勝とうなぞ」

メル
「………ッ」
「しくじった…わ、ネェ…?」
ドリス
「この私がこんなにも無様にやられるなんてぇ!」
千尋
「ここで……止まるわけには……!」

 5歩カードを獲得♪(+Ino8 移動/確歩Lv5/効力-/精度-)




 [ 移動先立ち合い ] 
 Eno259 ジョーカーの元へ立ち合った。( C-Lv30 【デッドライン】)



 [ 応援要請 ] 

「………」

 Eno27 decoー74から召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno31 デカパイ少佐から召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno43 モニアから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno55 永久の夢遊者『ネラ』から召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno61 アルメリリから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno63 メリー・コールミーから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno66 ジェイド=サザンクロスから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno113 ロズトアから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno176 ソウルイーター・カルヴォスから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno179 カシュー・トレンドから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno188 光と影のディヴァイナーから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno202 ヤマツから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno256 緋色の狐から召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno260 メイナード・ウォーカーから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno300 リーヴィアから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno301 アレックス・ドルミールから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno302 レイア・ドルミールから召集された。[Command:最新(vol.34)]



 
 
 
 


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:Q-Lv31 【デッドライン】
 
 MLPが2UP!(1076→1078)
 MFPが1UP!(889→890)
 
 MarkTotalを更新(MarkTotal 446→468)
 マーキングより、冥術をさらに鍛錬完了(1902→1946)
 

「………」

 侵攻に成功した。
 1024Tipを獲得♪
 1574803EXPを獲得し、LvUP!!(Lv28→30)
 MLPが10UP!(1078→1088)
 MFPが8UP!(890→898)
 
 Rankを更新し、RankUP!!(Rank 29→31)
 MLPが50UP!(1088→1138)
 MFPが40UP!(898→938)
 
 新規開拓ボーナスより、冥術をさらに鍛錬完了♪(1946→1947)
 新規開拓ボーナスより、何かが発見される…!
 6歩カードを獲得♪(+Ino9 移動/確歩Lv6/効力-/精度-)


 [ 本日の収穫 ] 

「………」

 無名のカード【傷冥闇Lv8】を獲得♪


 [ 本日の収入 ] 

「………」

 K-Lv28 ビーチLv29:かめ浜利用者のEno100 クラヴィス・クレイドルから29Tipを受け取った
 O-Lv28 野外ステージLv35:ふわふわ台利用者のEno235 アンブロジアから35Tipを受け取った
 O-Lv28 野外ステージLv35:ふわふわ台利用者のEno373 スプジドグファスプから35Tipを受け取った
スプファー
「よろしくおねがいしま~す。」

 R-Lv21 回復施設Lv29:寛処より決算のお知らせ☆彡
 1600Tipを獲得♪(Tip.T 22667 → 24267)

 G-Lv27 記念館Lv31:かめ館より決算のお知らせ☆彡
 Same Kind of Bonus! (鑑賞×2)
 1464Tipを獲得♪(Tip.T 24267 → 25731)




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  闇の処へ現れるは、眼鏡に調理服の青年。コック帽からは針の様な銀髪が見え隠れしている。

 
 調理服の青年「キミは…。」

 
  貴方に対し、面と向き。

 
  調理服の青年「いつぞや渡した、【御替】のカード。
  役に立ったかな。でも、今やすでに用無しだろう。」


 
  眼鏡を軽くかけ直し。

 
  調理服の青年「美味しい食事を取りたい、か。
  土地は遥かなる処まで開拓された。
  しかしだ。侵食を続ける”BUG”を、キミはどうにか…どうにかならなかったのか…。」


 
  うなだれた顔を上げる。
  そして、彼から渡されるは、一つの箱。

 
  調理服の青年「でも。何事もなかったわけじゃあない。
  上手く料理してやったよ、この星で得られたモノを。
  忘れないように食べておくといいさ。」


 
 折箱を獲得♪(+Ino11 固有食物/体調回復Lv10/効力-/精度5)



 T-Lv26 公園Lv26:かめ園の設置期限が切れた…。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

Eno14 闇
総元帥兼皇帝
Lv
30
EXP
4329163
斬術
0
火術
0
Rank
31
NEXT
1969937
突術
0
神術
0
Cond
BAD
Tip
20309
打術
0
命術
0
MLP
1138
MFP
938
Tip.T
25731
射撃
0
冥術
1947
Day
35
Mod
0
Build.T
29
護衛
0
地学
0
CVP
0
PVP
0
Mark.T
468
舞踊
0
天文
0
腕力
03 ]]]
盗術
0
風水
0
体力
03 ]]]
料理
0
心理
0
理力
42 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
工芸
0
音楽
0
精神
03 ]]]
機動
0
呪術
0
器用
03 ]]]
化学
0
幻術
6
敏捷
03 ]]]
算術
0
奇術
0
Main
THE HERMIT
Sub
THE HANGED MAN
Good
冥闇 天光
Weak
突刺 投射
愛称
闇
専門
冥術 幻術
口調
粗野 / 俺 / 貴様
☆彡
open 38 / total 42
闇 虚潜在 虚のアルカナ ヤルカナ ヤルカナレギオン
 黒くて怪しい。
 謎の威圧感。

【略歴】
 別の辺境惑星からきた、執行代理人。
 出張してきたかのような出で立ちだが、だいたい合ってる。
 普段は人型(196cm/98kg)。たまに違うこともある。
 とある研究所から依頼を受け、再度、来訪。

【依頼元】
 辺境の惑星にあるちっさい研究所。
 主に、この世界に於いて力がカード化するメカニズムについて、といったものを研究しているが、余りにもこぢんまりし過ぎて人員も予算も大いなる悲しみに包まれている。
 以前も、BUGから何か有用な情報が得られないかという思惑から、代理開拓を依頼。今回の再開拓の報せに「経験者が適任であろう」との判断から、再び代理開拓依頼を出した。
 以前の開拓で執行代理人が持ち帰った『BUG情報』と、本懐であるカード化メカニズム研究の過程で、旧来は仮定段階であった『虚潜在』の存在と、司る象形、それらが顕現する兆候を察知しており、今回の開拓にあたっては、更なるBUG情報と虚潜在についての情報獲得を望んでいる。
 先述の通り予算が厳しいため、行きの旅費は経費で出したが、それ以外の報酬は後払い。誠に遺憾である。

【執行代理人】
 字面は仰々しいが、『依頼者の代わりに頼まれた事をやる』だけの簡単なおしごと。
 権威やいわくのある組織に属している訳ではない。なんかそのへんにありそうな個人経営。平時は、喧嘩の仲裁だとか、荷物の運搬だとか、地味な依頼が多い模様。一応、後々の活動範囲への影響が懸念されるような、重篤な犯罪に関る代理行為は請けていない。表向きには。
 当人は何気に交渉系が余り得意でなかったりする。基本的に『実行』が担当。交渉関連の依頼は相棒に丸投げ。その際は、隣に無言で座って威圧するだけ担当と化す。

【虚潜在に纏わること】
 誰しもが持つ『潜在』、その対偶的存在、と推測されている。
 最近になり、虚潜在に覚醒(?)したと思しき者達『ヤルカナレギオン』の存在が確認される。
 一部では、来訪者を模倣する『BUG』を髣髴するとの指摘もあるだのないだの。
 現状、仔細は調査中。

【その他あれこれ】
 スーツケースは開拓仕様の金属製。どう見ても鈍器。
 カードケース(名刺入れ)が本来の役目で使われたこともあまりない。
 潜在と由来を同じくするであろう象形カード【アルカナタロー】、虚潜在と由来を同じくすると思しき象形カード【ヤルカナタロー】の『復元複製(レプリカ)』を、全種所持している模様。あくまでも想像復元品の図画複製であるため、カード自体に特別な力はない。
 実は遠視。眼鏡がないと『手元』が見えない。
 以前の開拓来訪時とある来訪者から譲り受けた、浮遊球体型の『記録装置』を所有している。

 尚、あくまで『この世界にある別の辺境惑星』出身。
 別の世界から来た訳ではない。

---
【PL的な話】
 『虚潜在』『虚のアルカナ(ヤルカナ)』『ヤルカナレギオン』については、公式の関連サイトあたりに詳しいことがあります。たぶん。
 プロフのタロット風枠は 一河さん(Eno64 預言探偵クォート 氏)作のものをお借りしております。

 異世界渡航暦はないので、別の世界で云々、という話に関しては、キャラとしては反応できません。悪しからず。
 他所にいる連中は、同じ顔した別人。他人の激似。

 相棒は画面外。というか特に決まってない。
 『業務時に組んだことがある奴』くらいの意味合いで、請け負った仕事の数だけ、相棒が何人も居る可能性もある。
 そういうのも何も決まってないので、「じつはわたしがあいぼうだったんだよ!」「なんだってー!?」的な勢いで、何の前触れもなく唐突に相棒面して来る人が居てもいいんじゃないかって思ってる。そうさ、お前が相棒だ!
 過去に簡単な仕事頼んだ事あるとか、見かけたことあるとかも適当に。


00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max15 / 所持数15 種類 効果 効力 精度
1 【主力】カードケース 固有冥闇魔器 - 13 9
2 【防具】三つ揃え 衣服 武具Lv2 40 61
3 【補助】使い古しのスコップ 冥闇魔器 武具Lv1 18 15
BUG叩きに複数の人手を渡り流れてきた事が窺い知れる歴戦の傷が残る。
4 【装飾】虚潜在復元複製 護符 武具Lv1 16 17
5 リロードカード 固有再転送 再転送 - -
これまでマーキングした中で、自分の指定したマスへ瞬間移動する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される
6 3歩カード 移動 確歩Lv3 - -
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する
7 2歩カード 移動 確歩Lv2 - -
ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する
8 5歩カード 移動 確歩Lv5 - -
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する
9 6歩カード 移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
10 5歩カード 移動 確歩Lv5 - -
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する
11 折箱 固有食物 体調回復Lv10 - 4
A la calteの数々
12 テレポートカード 転送 転送 L 30
指定の場所へ転送する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される
13 セラフィナイト 鉱物 平穏Lv4 - -
14 工務店のカード 設置 工務店Lv33 36 9
現在地マスに工務店を設置する(区分:産業)
15 名刺入れ 固有冥闇魔器 - 8 8
--

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max33 / 所持数94 所有 種類 効果 LP FP
1 無名のカード 固有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
2 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
3 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv2 0 24
4 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv3 0 36
5 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv4 0 48
6 無名のカード 共有 解離 *傷冥闇Lv4 0 48
7 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv5 0 60
8 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv6 0 72
9 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv7 0 84
10 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv1 0 24
11 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv2 0 48
12 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv3 0 72
13 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv4 0 96
14 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv5 0 120
15 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv6 0 144
16 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv7 0 168
17 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv1 0 12
18 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv2 0 24
19 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv3 0 36
20 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv4 0 48
21 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv5 0 60
22 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv6 0 72
23 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv7 0 84
24 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv1 0 24
25 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv2 0 48
26 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv3 0 72
27 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv4 0 96
28 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv5 0 120
29 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv6 0 144
30 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv1 0 12
31 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv2 0 24
32 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv3 0 36
33 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv4 0 48
34 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv5 0 60
35 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv6 0 72
36 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv7 0 84
37 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv1 0 24
38 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv2 0 48
39 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv3 0 72
40 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv4 0 96
41 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv5 0 120
42 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv6 0 144
43 無名のカード 共有 解離 *時傷冥闇Lv3 0 36
44 無名のカード 共有 解離 *散時傷冥闇Lv3 0 96
45 無名のカード 共有 解離 *冥闇吸魔Lv2 0 30
46 無名のカード 固有 解離 傷天光Lv1 0 12
47 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv1 0 10
48 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv2 0 20
49 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv2 0 20
50 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv3 0 30
51 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv3 0 30
52 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv4 0 40
53 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv1 40 0
54 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv1 40 0
55 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv2 80 0
56 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv2 80 0
57 無名のカード 共有 先発 *増事象Lv2 0 20
58 無名のカード 共有 先発 *増事象Lv3 0 30
59 無名のカード 共有 先発 *増事象Lv3 0 30
60 無名のカード 共有 先発 *増回避Lv2 0 20
61 無名のカード 共有 先発 *対冥闇Lv4 0 160
62 無名のカード 共有 先発 *命中補佐Lv3 0 24
63 無名のカード 共有 先発 *命中補佐Lv3 0 24
64 無名のカード 共有 先発 *命中補佐Lv3 0 24
65 無名のカード 共有 先発 *命中補佐Lv4 0 32
66 無名のカード 共有 先発 *列命中補佐Lv3 0 48
67 無名のカード 共有 先発 *回避補佐Lv3 0 24
68 無名のカード 共有 先発 *列回避補佐Lv2 0 32
69 無名のカード 共有 先発 *事象補佐Lv4 0 32
70 無名のカード 共有 瀕死 *事象補境Lv3 0 15
71 無名のカード 共有 瀕死 *列事象補境Lv2 0 20
72 無名のカード 共有 瀕死 *命中補境Lv3 0 15
73 無名のカード 共有 瀕死 *命中補境Lv4 0 20
74 無名のカード 共有 瀕死 *列命中補境Lv3 0 30
75 無名のカード 共有 瀕死 *列命中補境Lv4 0 40
76 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv1 14 0
77 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv1 14 0
78 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv2 28 0
79 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv3 42 0
80 無名のカード 共有 瀕死 *列活気補境Lv1 28 0
81 無名のカード 共有 瀕死 *列活気補境Lv2 56 0
82 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv2 0 14
83 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv2 0 14
84 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv3 0 21
85 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv3 0 21
86 無名のカード 共有 自動 *列命中補強Lv2 0 28
87 無名のカード 共有 自動 *列命中補強Lv3 0 42
88 無名のカード 共有 自動 *列事象補強Lv2 0 28
89 無名のカード 共有 自動 *事象補強Lv4 0 28
90 無名のカード 固有 解離 隠者Lv3 21 21
91 無名のカード 固有 解離 転変Lv5 60 0
92 無名のカード 固有 先発 個別御替Lv1 0 2
93 潜在具現化鑑識 特有 罠 罠事象減弱Lv4 0 24
94 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv8 0 96

Marking Chara List
[Command] Eno57:シーレ
【I-i】≪魔女≫ 妙に当たりが強い。≪愛人≫の証言から、俺相手のみと確信を深める。襟巻をやる。
[Command] Eno55:永久の夢遊者『ネラ』
【II-i】≪夢≫ ふわふわしたやつはふわふわだった。ふわふわとふわふわの羊とふわふわのかめさん。
[Command] Eno81:ワーティファナ・シェルザラディカ
【VI-i】≪愛人≫ 座についての概ねの情報を提供した。自力で見地を深める旨あり。
[Command] Eno89:地獄の髑髏妖
【VIII-i】≪心≫ 意外と抜けている。
[Command] Eno202:ヤマツ
【IX-i】≪哲学者≫ 虚潜在の残り香が判るような言動をしている。理解が深い。
[Command] Eno53:ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
【XI-i】≪支配≫ 従者がいる。かなり力が抑えられているようだ。
[Command] Eno37:シヲ・アーユルナダ
【XII-i】≪漂流者≫ 名刺交換。
[Command] Eno112:【j-ⅩⅢ】喰らいしスォム
【XIII-i】≪魂≫ 料理がうまい。先代との面識が思い出せず。
[Command] Eno113:ロズトア
【XVII-i】≪血≫ 泣かれた。
[Command] Eno344:クーリエルフィ
【XVIII-i】≪黄昏≫
[Command] Eno252:アルジオキサ
【XX-i】≪終末≫ 宇宙海賊。潜在の存在自体を認識していない。占いには従わない主義。
[Command] Eno43:モニア
【XXI-i】≪永劫≫ 座禅。
[Command] Eno80:エアリス・フローレンシア
【0】≪愚者≫[アルカナナイツ] ……以前の探索で応対した折と、雰囲気が異なる。名も異なっている様子。
[Command] Eno93:ハイハラ
【I】≪魔術師≫[アルカナナイツ] 取引にて若干の接触。
[Command] Eno100:クラヴィス・クレイドル
【V】≪教皇≫[アルカナナイツ]
[Command] Eno362:メルクーシン=ファビオラ
【XIII】≪死神≫[アルカナナイツ] 祈っている。撫でた。どうやら抜擢があったらしい。もうひとりの人格は『メル』。
[Command] Eno10:Mrs.オルドハットマン&ライチ
【XVII】≪星≫[アルカナナイツ] 星の加護を受けているらしい。距離感の曖昧さが光年めいている。
[Command] Eno61:アルメリリ
【XX】≪審判≫[アルカナナイツ] ふわふわしていない方のくも。郷愁があるらしい。
[Command] Eno20:世界
【XXI】≪世界≫[アルカナナイツ] 粥詐欺に遭った。
[Command] Eno31:デカパイ少佐
少佐。
[Command] Eno42:まりあ
『魔女』。当該世界に於いて、魔界の力を振う者を指す称号のようだ。
[Command] Eno117:デイ
以前の開拓で、幾分の助力を得た。髪留めがきになる。
[Command] Eno142:壊れたカメラ
人探しの依頼を請けた。
[Command] Eno256:緋色の狐
狐。器用。
[Command] Eno347:ラヴァンダル・バナフセギー・ナビール
ラヴァンダル。仮面。行商人をしているらしい。
[Command] Eno49:相楽木リンド
治療が得意らしい。はこ。
[Command] Eno339:ゲオルグ=シーカー
ゲオルグ=シーカー。美の化身らしい。実際美形。
[Command] Eno7:チェヌリョーザイーミエ
チェノー。チェヌリョーザイーミエ。いぇーみえと言い掛ける。
[Command] Eno242:ミザール
ミザール。一般人と主張している。早とちりが過ぎる。
[Command] Eno4:ドリス=ドワイズ
ドリス。プリティギャルらしい。
[Command] Eno97:NASと宇宙探索ロボ達
なす。
[Command] Eno122:無貌の魔女
こま。
[Command] Eno369:黄金原さん
コガネハラ・ツムギ。高校生らしい。帰り方を探している。
[Command] Eno209:黒点のアルザーン
アルザーン。魂が視えるらしい。視えたものを鉱石か宝石に喩えている。
[Command] Eno260:メイナード・ウォーカー
メイナード。落とし物を探しているらしい。
[Command] Eno45:アマリア
アマリア。ちいさい。
[Command] Eno261:シロ
本。
[Command] Eno36:ケートゥ
ケートゥ。兎耳。たんぽぽを貰った。ラーフという姉がいる。気配。
[Command] Eno32:ラーフ
気配のある、姉の方。
[Command] Eno213:蝙蝠傘男
傘男。吸血鬼らしい。
[Command] Eno259:ジョーカー
来賓の一人。
[Command] Eno270:シェルシェーリィ・M・ウェーハスハール
シェリィ。来賓の一人。人付き合いが苦手らしい。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


Ano 名称 休日 区分 詳細区分 価値 期限
A-26 浄処 豊穣 信仰 聖堂Lv29 232 3
きよみどころ。一見、何の変哲もない立方体の建造物。中にいるとなんとなくさっぱりした気持ちになる。
J-23 補処 月輝 休息 専門料理店Lv27 280 1
おぎないどころ。古風な休憩所めいた建造物内でじっとしていると、何故か腹が膨れ栄養が取れる。
I-23 希品館★増設済(改良) 激火 鑑賞 博物館Lv27 580 2
何やら珍し気な技巧品が展示されているようだ。
R-21 寛処★増設済(延命) 安息 回復 回復施設Lv29 320 6
くつろぎどころ。質素な立方体状の建造物だが、中でじっとしているとなんとなく調子が良くなる。
P-29 祈り処 激火 信仰 教会Lv32 256 7
いのりどころ。質素で簡素な建物。中でじっとしていると瞑想めいた効果が得られるようだ。
V-25 かめ園 流水 遊戯 遊園地Lv27 261 2
何故かかめが沢山いる。かめなのにふわふわしている。一緒に遊園したり、戯れたり遊んだりできる。おさわり自由。
G-27 かめ館 安息 鑑賞 記念館Lv31 279 5
何故かかめに関することを記念して建てられたらしい館。館内にもかめがいる。おさわり自由。
K-28 かめ浜 星期 散策 ビーチLv29 217 4
なんかかめがいっぱいいる。ひなたぼっこし放題。
O-28 ふわふわ台 月輝 散策 野外ステージLv35 333 7
なんかふわふわしたステージ。物理的な感触がふわふわしている。

区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計 区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計
武器 1 7 0 0 魔器 2 21 0 0
衣服 1 6 0 0 装飾 2 10 4 68
護符 1 14 2 24 合成 1 5 0 0
回復 3 26 7 154 休息 2 16 5 135
遊戯 3 22 2 54 鑑賞 3 21 5 123
散策 4 17 8 214 産業 3 24 3 54
信仰 3 15 2 30

Mission List
#追加注文基礎講座受講
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:種蒔編
回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:Q-Lv8
#遥かなる地へ
かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか?

目的地:V-Lv30
#保持するモノ
ハチミツを入れる壺は回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用して借りる。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:L-Lv12
#Another…
Clear … ?
#TakePains
… Lost …
#ラットの頬袋を捕まえて
頬袋に種を詰めたラットを誘き寄せるための食物を譲渡する。遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰いづれかの施設に立ち寄れば、食物は適当にでも見つかるらしい。
※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:?-Lv24
#ラットの頬袋の後始末
頬袋に種を詰めたラットを後始末する。

目的地:V-Lv24
#MovementPower
☆ Clear ☆
#タイセツナモノハ
薬物を深紅髪の女性に譲渡する。(要該当アイテム)

目的地:?-Lv32
要道具:種類薬物

Mission#A List

AdditionalOrder List


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 ≫現在地:Q-Lv31 【デッドライン】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
34××××××××××××××××××××××34
33××××××××××××××××××××33
32××××××××××××32
31★31
3030
29☆29
28☆☆28
27☆27
26☆26
25☆25
2424
23☆☆23
2222
21☆21
2020
1919
1818
1717
1616
1515
1414
1313
1212
1111
1010
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: A-Lv32 B-Lv31 D-Lv33 F-Lv32 G-Lv32 H-Lv32 I-Lv31 J-Lv32 L-Lv33 M-Lv31 N-Lv31 O-Lv31 P-Lv31 Q-Lv32 T-Lv31 V-Lv32

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK