TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 
 ≫広域・追加広域メッセージ

 
 [ 登録状況 ] 
 第5週 安息日
 ≫Result:Yesterday

 ≫現在地:N-Lv29 【デッドライン】
 
 
 
 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 






ざり。

通り過ぎていく風音と己自身の足音ばかりが耳に届く。
辺境の惑星にある未開の地、この開拓の最前線。
奥へ進めば進むほどに周囲の景色は姿を変え、人影さえも見当たらなくなりつつある。
たまに遠くに見えたそれが開拓者なのか、BUGなのか、その判別はつかないままだ。
……判別する必要もない。戦う必要がないのであれば。


朝、出立の前に鞄の中身を整理してみたら、オレンジが鞄の奥底で腐っていた。
これを拾ったのはアリステアだ。テレジアに破壊された日の収穫物だった。
その日の野営の時に、二人で切り分けて食べようとしていたことを思い出す。
ただ、その時そう思ったのは仮想人格であるアリステアであって、自分自身ではない。


イスト
「…………。」


一人っきりの旅路が続いている。
報告書に文字を綴る時にしか、言葉を扱うことはない。
こうなってしまえば、BUGのほうが余程お喋りだった。
始めからまがい物だったアリステアとテレジアの二人を知る者からしてみれば、
今ここにいるイスタライアがBUGのように見えても何もおかしくはない。
結局のところ、BUGとそうでないものを明確に見分ける方法は未だ見つけられていない。
BUGがどうして人の真似事をするのか、その理由さえ掴めていない。
鏡に姿が映るように、蜃気楼がはるか遠くの景色をそこに置くように、
BUGは生物なのではなく、この地の環境そのものなのではないかという考察も憶測の域を出ないままだ。



「 にゃあ あ 」


「 あ あ あああ 」


背中からよじ登ろうと飛びついてきた猫が重い。

自分だけが、何かを見逃しているのだろうか。
先日、手負いの竜を見捨て、そこから歩き去ったことを思い出した。
あとを追ってくる竜を待ってやることもなく、振り返ってもやらず、歩き続けたことを思い出した。
寄り添い、施しを与えてやる余裕はない。役に立ちそうにもない道連れが必要なほど心が弱っているわけでもない。
仮にあの竜が死んでしまったとして、誰かが悲しむとしても、それはその誰かと竜自身の責任だ。
合理的な判断を下しただけだ。ただ、なんとなく、少しの罪悪感が残り続けているだけで。

今日も『何も見つけられませんでした』と報告書に代わり映えのしない内容を書くのだろう。
前回の開拓に参加していた第十一書庫班が、何日かに一度、
その辺に生えてる野草の食レポといったどうでもいい内容を報告書に書き綴っていたが、それも今なら理解できる。
ハッキリ言って、成果として報告できるほどの情報が得られないのだ。
BUGのことも、カードの仕組みも、図書塔に必要であろう事柄は何もかも不明のままだ。
他の開拓者や施設での聞き込みも考えたが、そちらもほとんど期待できそうにない。

歩を進める。上がりきらない疲れた足が、地面と靴底をざりりと擦る。
はあと息を吐き出して、帽子を被り直した。
自身のBUGと戦った際の傷が、治りきらずにまだ痛む。
アリステアが破壊された時から、うなじに埋め込まれた機器がきりきりと不快な音をかすかに鳴き続けている。

鞄のベルトにぶら下げた、小型のスピーカーを手に取る。
テレジアという人を模していた機体の部品だ。
砕かれた鉄の塊の中から、これだけは拾ってきた。


イスト
「…………。先輩。」


独りごちて、その小さな機械を手のひらの上で転がした。
スピーカーがかすかに振動する。耳に当てる。ノイズが聞こえるだけだった。


イスト
「――――は。アホらし。あんな腰抜けの真似なんかできるかよ。
まったく、こっちは招集のたびにヒヤヒヤしてるってのによ……。」


自嘲を込めて鼻で笑い、吐き捨てる。返事のないスピーカーから手を離した。
機械は空に転がりおちて、ベルトと繋がれたチェーンに吊られて宙ぶらりんになる。


イスト
「……俺は俺だ。あれは捨て駒だ。
知ったことか。…………知るものか。」


捨て駒アリステア。
テレジアの工作と裏切りを暴くためだけに用意された魔術兵。
彼が強く『死にたくない』という意思を抱いていたのは、
なんてことはない、素体となったイスタライアを生かすためにそうプログラムされただけだ。
最初は、その『死にたくない』はただ命を失いたくないという意味として解釈していた。
しかし、それは“もう一人”に身体を明け渡してしまうかもしれないという恐怖だった。
魔術兵として搭載した仮想人格に死ぬまで支配されるかもしれない、ということ。
元に戻れなくなるかもしれない。ふたつの人格が混じり合って、精神に異常をきたすかもしれない。
そういったことを、アリステアは自身の正体も知らずに怖がっていたのだ。


馬鹿らしい。その一言に尽きる。


今さら振り返ってはいけない。後悔してしまうから。
前に進まなければならない。帰りたくなってしまうから。
これは仕事だ。仕事だから、仕方がないのだ。

それでも、死にたくないのは、自分だって同じだ。
アリステアであった時の恐怖が、この胸に焼き付いている。







ずっと、背後に誰かがいる。







 [ 本日のヒトコト ] 

 足音。




 [ 鍛錬 ] 

 報告書をしたためた。

 腕力を鍛錬完了(39→40)
 射撃を鍛錬完了(626→646)
 奇術を鍛錬完了(366→386)
 

 [ 整理 ] 
 Ino13 3歩カード を廃棄した。(-Ino13)
 Ino15 城のカード を廃棄した。(-Ino15)

 黒鉄の懐剣(Ino8) を 主力 として装備した。
 鉛色の小瓶(Ino10) を 補助 として装備した。
 新型魔術兵の黒衣(Ino12) を 防具 として装備した。
 装飾 は特に装備しなかった。


 [ 施設カード生成 ] 
 止まり木 と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Ino13 特有設置/休息施設Lv33/効力33/精度5)

 
 [ 設置 ]
 Ino14 止まり木のカード を設置した。
 N-Lv29【デッドライン】に 止まり木 (期限5Day 価値170Tip)を設置完了。(-Ino14 -170Tip Build.T+1)
 止まり木 と命名した。
 
 
 [ 使用 ]
 Ino6 5歩カード を使用する準備を整えた。
 


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 移動の前に ] 
 ≫現在地:N-Lv29 【デッドライン】

 誰かのおもかげはIno6 5歩カードを使用し、ダイス1回目の出目に対して効果発動!
 誰かのおもかげはダイスを振って…ダイス目は  と  になった。



 [ 移動 1回目 ] 
 ≫現在地:N-Lv29 【デッドライン】

 ←:M-Lv29 へ移動完了。
 ←:L-Lv29 へ移動完了。
 ↑:L-Lv30 へ移動完了。
 ↑:L-Lv31 へ移動完了。
 ↑:L-Lv32 へ移動完了。



 [ 移動 2回目 ] 
 ≫現在地:L-Lv32 【デッドライン】

 誰かのおもかげは少しまったりと過ごした。Conditionが回復♪



 [ 集合 ] 
 ≫現在地:L-Lv32 【デッドライン】

 特に誰も召集しなかった。

 好戦度を 5 とした。
 ≫Command:今回の対戦設定


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
× Pno122 だれでもない [前 / 新 / 集]

Eno122 無貌の魔女
VS Pno339 エレウテリア [前 / 新 / 集]

Eno339 ゲオルグ=シーカー
○
○ Pno122 だれでもない [前 / 新 / 集]

Eno122 無貌の魔女
VS Pno127 ミヤコのチーム [前 / 新 / 集]

Eno127 ミヤコ・M・ミュール
×
○ Pno122 だれでもない [前 / 新 / 集]

Eno122 無貌の魔女
VS Pno356 野良猫PT [前 / 新 / 集]

Eno356 野生化した猫
×



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:L-Lv32 【デッドライン】
 
 
 

・・・Lv29 Rank30 CondOVER ≫ 侵攻Lv32 好戦度5・・・

だれでもない
顕現すべきイデア 誰かのおもかげ(Pn122)
VS
BUG
雨乞い師 てるてるぼうず(Lv32)

Turn Encount


 論ずることはない。為すべきことを為すだけだ。


てるてるぼうず
「おれは向こうへ行きたいだけだ。通してくれ……。」

BATTLE START!

誰かのおもかげ(Pn122) の先発が発動! 

 ここで立ち止まる必要はない。

瞑目の歩み
耐殴打 Lv4!
誰かのおもかげ(Pn122) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv4:残強度16)
耐混乱 Lv4!
誰かのおもかげ(Pn122) は混乱耐性フィールドを展開(混乱耐性壁Lv4:残強度12)

 迷うことなど何もない。

静黙の祈り
確変 Lv1!
てるてるぼうず(Lv32) のカードの確変に失敗
確変 Lv2!
てるてるぼうず(Lv32) のカードの確変に失敗

 振り返るな、前を向け!

無貌のイデア
動静云為 Lv5!
誰かのおもかげ(Pn122) に動静云為Lv5を付与

 見てはいけない。そこに“それ”が居るのだから!

“振り返る、とそこにいる”
耐投射 Lv4!
誰かのおもかげ(Pn122) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv4:残強度16)

てるてるぼうず(Lv32) の先発が発動! 
さむくなってきた
誰かのおもかげ(Pn122) は被必殺制御率が弱化
あめがふりはじめた
てるてるぼうず(Lv32) に氷水カウンタを付与!

誰かのおもかげ(Pn122) の動静云為が発動! 
動静云為Lv5! 
誰かのおもかげ(Pn122) のカードで効果範囲に入ったものはなかった


Turn 1

だれでもない
Chain
前:誰かのおもかげ(Pn122)
1223/1223
766/835
前:てるてるぼうず(Lv32)
????
????
BUG
Chain
誰かのおもかげ(Pn122) Action 【制御弱Lv6(42)】

Chain1:散傷投射Lv5!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
てるてるぼうず(Lv32) は209のダメージ!
てるてるぼうず(Lv32) の氷水カウンタLv4!!(残効力16)
氷水属性攻撃!
誰かのおもかげ(Pn122) は134のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!

「。」
Clean Hit!!!
てるてるぼうず(Lv32) は215のダメージ!
てるてるぼうず(Lv32) の氷水カウンタLv4!!(残効力12)
氷水属性攻撃!
Clean Hit!!!
誰かのおもかげ(Pn122) は141のダメージ!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
てるてるぼうず(Lv32) は199のダメージ!

てるてるぼうず(Lv32) の罠効果が発動! 
氷雨
氷水属性攻撃!
Clean Hit!!!
誰かのおもかげ(Pn122) は225のダメージ!
氷水属性攻撃!
Clean Hit!!!
誰かのおもかげ(Pn122) は211のダメージ!
氷水属性攻撃!
Critical!


Clean Hit!!!
誰かのおもかげ(Pn122) は210のダメージ!

てるてるぼうず(Lv32) の罠効果が発動! 
氷雨
氷水属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
誰かのおもかげ(Pn122) は184のダメージ!
氷水属性攻撃!
誰かのおもかげ(Pn122) は149のダメージ!
氷水属性攻撃!
誰かのおもかげ(Pn122) は寸前で回避

てるてるぼうず(Lv32) の罠効果が発動! 
氷雨
氷水属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
誰かのおもかげ(Pn122) は149のダメージ!
氷水属性攻撃!
Critical!

 一瞬、装具が剥がれ落ちる。咳込んで、静かに相手を睨みつけた。
誰かのおもかげ(Pn122) は138のダメージ!
氷水属性攻撃!
Clean Hit!!!
誰かのおもかげ(Pn122) は148のダメージ!

「――――…………――――……。」
誰かのおもかげ(Pn122) は離脱


Battle Result

BUGの勝利!!


 人影は崩れ去った。もうそこに姿はない。




 [ 移動先立ち合い ] 
 Eno14 闇の元へ立ち合った。( Q-Lv31 【デッドライン】)



 [ 応援要請 ] 

 今日出会った開拓者たちについて、記録しておいた。

 Eno2 スレイン・F・アッヘンバッハから召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno30 死線から召集された。[Command:最新(vol.34)]
 Eno261 シロから召集された。[Command:最新(vol.34)]



 
 
 
 


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:L-Lv32 【デッドライン】
 
 MLPが2UP!(1223→1225)
 MFPが1UP!(835→836)
 
 MarkTotalを更新(MarkTotal 421→433)
 マーキングより、射撃をさらに鍛錬完了(646→658)
 マーキングより、奇術をさらに鍛錬完了(386→398)
 

 地図を畳む。

 開拓に失敗したため、元の場所に戻された。
 なんだか、いつもと異なる雰囲気になった。(次回以降の開拓戦時の難易度補正:後1日)
 
  ≫現在地:N-Lv29 【デッドライン】
 382Tipを獲得♪


 [ 本日の収穫 ] 

 野営の準備を整える。静かだ。

 無名のカード【罠遠傷投射Lv5】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠劇傷投射Lv5】を獲得♪保留とした。


 [ 本日の収入 ] 

 ぱちぱちと焚き木が燃える音だけが、夜に響いた。

 D-Lv26 回復施設Lv28:止まり木利用者のEno84 夜桜から28Tipを受け取った

 H-Lv27 回復施設Lv30:止まり木より決算のお知らせ☆彡
 Same Kind of Bonus! (回復×4)
 862Tipを獲得♪(Tip.T 9428 → 10290)




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  誰かのおもかげの処へ現れるは、眼鏡に調理服の青年。コック帽からは針の様な銀髪が見え隠れしている。

 
 調理服の青年「キミは…。」

 
  貴方に対し、面と向き。

 
  調理服の青年「いつぞや渡した、【御替】のカード。
  役に立ったかな。でも、今やすでに用無しだろう。」


 
  眼鏡を軽くかけ直し。

 
  調理服の青年「美味しい食事を取りたい、か。
  土地は遥かなる処まで開拓された。
  しかしだ。侵食を続ける”BUG”を、キミはどうにか…どうにかならなかったのか…。」


 
  うなだれた顔を上げる。
  そして、彼から渡されるは、一つの箱。

 
  調理服の青年「でも。何事もなかったわけじゃあない。
  上手く料理してやったよ、この星で得られたモノを。
  忘れないように食べておくといいさ。」


 
 折箱を獲得♪(+Ino6 固有食物/体調回復Lv10/効力-/精度5)



 D-Lv26 回復施設Lv28:止まり木の設置期限が切れた…。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

Eno122 無貌の魔女
鴉瓜
Lv
29
EXP
3313197
斬術
0
火術
0
Rank
30
NEXT
886160
突術
0
神術
0
Cond
GOOD
Tip
17254
打術
0
命術
0
MLP
1225
MFP
836
Tip.T
10290
射撃
658
冥術
0
Day
35
Mod
1
Build.T
23
護衛
266
地学
0
CVP
0
PVP
0
Mark.T
433
舞踊
0
天文
0
腕力
40 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
盗術
238
風水
0
体力
03 ]]]
料理
0
心理
73
理力
03 ]]]
工芸
0
音楽
0
精神
03 ]]]
機動
61
呪術
0
器用
03 ]]]
化学
0
幻術
123
敏捷
05 ]]]]]
算術
64
奇術
398
Main
THE TOWER
Sub
THE DEVIL
Good
投射 斬払
Weak
火炎 天光
愛称
誰かのおもかげ
専門
射撃 盗術
種族
魔女
性別
女
肩書
顕現すべきイデア
口調
設定なし
☆彡
open 18 / total 22
------------------------------------------------------------------
魔術図書監視塔。
あらゆる書を辿り、あらゆる言葉を集め、数多の世界を観測しようとする組織。
多くの書士と、ほんの少しの学者によって構成される図書塔の中で、
誰も顔を知らない『観測者』と呼ばれる魔女が未だその頂点に君臨し続けている。
図書塔の創立から百年以上経った今もなお、誰も魔女の正体を明かそうとしない。
------------------------------------------------------------------





『イスタライア』

図書塔にわずかばかり存在する魔女の一人。
第二書庫隊の少年兵たちからは『欠番1号』と呼ばれ、
観測者と同じくほとんどの者がその顔と存在を知らない構成員でもあった。
魔術兵の運用を廃止させようとするテレジアの陰謀をあぶり出すため、
その身に『アリステア』という仮想人格を魔術兵として搭載していた。
本来の任務を達成した現在は、残りの開拓期間でBUGの情報を収集している。





『アリステア』

図書塔に所属する少年兵の一人。
14歳。図書塔勤務1年目の新人。……という設定の仮想人格。
任務遂行に必要とされる知識や技術および仮想人格を搭載した使い捨ての魔術兵でもあり、
仮想人格に自我と呼べるものをいつかすべて乗っ取られてしまうのではないかと怯えていた。
杞憂だ。相棒として連れ立ったテレジアの手によって、仮想人格は破壊された。




『テレジア』

図書塔に所属する少年兵の一人。
享年13歳。図書塔勤務■■年目。
近年の任務で引き続いた数々の魔術兵の故障に居合わせていたが、
その実態は点検係として配属されていた彼女がその手で魔術兵を破壊して回っていた。
元は過去の任務で負傷し、魔術兵の材料として脳だけを掬い上げられた少女であり、
旧型魔術兵である彼女の本体は今も図書塔に置かれた水槽の中に浮かんでいる。
イスタライアに破壊された今、水槽がまだそこにあるかどうかは定かではない。

00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max15 / 所持数13 種類 効果 効力 精度
1 真新しい制服 固有衣服 - 8 8
第二書庫隊に所属する少年兵たちの制服。最近デザインが一新されたため、一目で新人と分かる。
2 6歩カード 固有移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
3 ささやかな願いのカード 固有改名 再構成+ - -
指定した装備品の名称を変更・再構成+α、固有装備品に変化させる
4 第二書庫隊特殊調査班のメモ 確認 - - -
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。
5 4歩カード 移動 確歩Lv4 - -
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する
6 折箱 固有食物 体調回復Lv10 - 4
A la calteの数々
7 5歩カード 移動 確歩Lv5 - -
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する
8 【主力】黒鉄の懐剣 投射武器 武具Lv2 27 33
シンプルな投剣。柄に122と彫られている以外に特徴はない。
9 ”振り返る、とそこにいる” 固有特殊 潜在Lv1 - -
その日の開拓戦が特殊戦になる。勝利・敗北後の処理は開拓戦と同様
10 【補助】鉛色の小瓶 兵器 武具Lv2 31 21
封がされている。
11 延命のカード 増設 延命Lv7 - -
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の期限をLv分延長
12 【防具】新型魔術兵の黒衣 衣服 武具Lv2 19 30
第二書庫隊に所属するごく一部の少年兵の制服。今や、これを着る者は一人だけだ。
13 止まり木のカード 特有設置 休息施設Lv33 33 5
伝書鳩用のポスト。(区分:休息)

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max33 / 所持数99 所有 種類 効果 LP FP
1 無名のカード 共有 解離 散傷投射Lv5 0 160
2 無貌のイデア 共有 先発 動静云為Lv5 0 15
3 無名のカード 共有 解離 傷投射Lv5 0 60
4 無名のカード 共有 罠 罠傷投射Lv5 0 60
5 無名のカード 共有 罠 罠散傷投射Lv5 0 160
6 無名のカード 共有 解離 傷投射Lv4 0 48
7 無名のカード 共有 罠 罠傷投射Lv4 0 48
8 無名のカード 共有 罠 罠散傷投射Lv4 0 128
9 無名のカード 共有 先発 耐斬払Lv4 0 12
10 無名のカード 共有 先発 耐突刺Lv4 0 12
11 瞑目の歩み 共有 先発 耐殴打Lv4 0 12
12 “振り返る、とそこにいる” 共有 先発 耐投射Lv4 0 12
13 無名のカード 共有 先発 耐火炎Lv4 0 12
14 無名のカード 共有 先発 耐氷水Lv4 0 12
15 無名のカード 共有 先発 耐疾風Lv4 0 12
16 無名のカード 共有 先発 耐天光Lv4 0 12
17 無名のカード 共有 先発 耐冥闇Lv4 0 12
18 無名のカード 共有 先発 耐混乱Lv4 0 12
19 無名のカード 共有 解離 劇傷投射Lv4 0 48
20 無名のカード 共有 解離 散劇傷投射Lv4 0 128
21 無名のカード 共有 罠 罠劇傷投射Lv4 0 48
22 無名のカード 共有 解離 散傷心投射Lv4 0 128
23 無名のカード 共有 罠 罠傷心投射Lv4 0 48
24 無名のカード 共有 先発 全耐混乱Lv4 0 36
25 無名のカード 共有 先発 動静云為Lv4 0 12
26 無名のカード 共有 解離 散傷投射Lv4 0 128
27 無名のカード 共有 解離 傷心投射Lv4 0 48
28 無名のカード 共有 解離 素傷投射#命中Lv4 0 48
29 無名のカード 共有 先発 対投射Lv4 0 160
30 無名のカード 共有 解離 散低下Lv4 0 48
31 無名のカード 共有 先発 散動静云為Lv4 0 36
32 無名のカード 共有 解離 散素傷投射#命中Lv4 0 128
33 無名のカード 共有 罠 罠素傷投射#命中Lv4 0 48
34 無名のカード 共有 罠 罠物防減弱Lv4 0 24
35 無名のカード 共有 罠 罠命中減弱Lv4 0 24
36 無名のカード 共有 解離 素傷投射#命中Lv3 0 36
37 無名のカード 共有 解離 散素傷投射#命中Lv3 0 96
38 無名のカード 共有 解離 殺傷投射Lv3 0 36
39 無名のカード 共有 解離 遠殺傷投射Lv3 0 72
40 無名のカード 共有 罠 罠物防減弱Lv3 0 18
41 無名のカード 共有 解離 散殺傷投射Lv3 0 96
42 無名のカード 共有 解離 時傷投射Lv3 0 36
43 無名のカード 共有 解離 散時傷投射Lv3 0 96
44 無名のカード 共有 解離 遠時傷投射Lv3 0 72
45 無名のカード 共有 解離 劇傷投射Lv3 0 36
46 無名のカード 共有 罠 罠命中減弱Lv3 0 18
47 無名のカード 共有 解離 遠劇傷投射Lv3 0 72
48 無名のカード 共有 解離 散劇傷投射Lv3 0 96
49 無名のカード 共有 解離 傷投射Lv3 0 36
50 無名のカード 共有 罠 罠殺傷投射Lv3 0 36
51 無名のカード 共有 罠 罠時傷投射Lv3 0 36
52 無名のカード 共有 罠 罠劇傷投射Lv3 0 36
53 無名のカード 共有 罠 罠傷投射Lv3 0 36
54 無名のカード 共有 罠 罠列命中減弱Lv3 0 36
55 無名のカード 共有 罠 罠散傷投射Lv3 0 96
56 コピー・キャット『無名のカード』 共有 先発 *増命中Lv3 0 30
57 無名のカード 共有 解離 散傷投射Lv3 0 96
58 無名のカード 共有 先発 動静云為Lv3 0 9
59 無名のカード 共有 罠 罠列劇傷投射Lv3 0 72
60 無名のカード 共有 罠 罠素傷投射#命中Lv3 0 36
61 無名のカード 共有 先発 列動静云為Lv3 0 18
62 無名のカード 共有 先発 全動静云為Lv3 0 27
63 無名のカード 共有 先発 隠密Lv3 0 30
64 無名のカード 共有 自動 罠解除Lv3 0 9
65 無名のカード 共有 解離 傷心投射Lv3 0 36
66 無名のカード 共有 罠 罠列物防減弱Lv3 0 36
67 無名のカード 共有 先発 対投射Lv3 0 120
68 無名のカード 共有 解離 遠傷心投射Lv3 0 72
69 無名のカード 共有 解離 散傷心投射Lv3 0 96
70 無名のカード 共有 罠 罠傷心投射Lv3 0 36
71 無名のカード 共有 先発 対混乱Lv3 0 90
72 無名のカード 共有 先発 散動静云為Lv3 0 27
73 無名のカード 共有 先発 耐混乱Lv3 0 9
74 無名のカード 共有 先発 囮Lv3 0 30
75 無名のカード 共有 自動 警戒Lv3 0 108
76 無名のカード 共有 罠 罠散付混乱Lv3 0 72
77 無名のカード 共有 解離 散低下Lv3 0 36
78 コピー・キャット 共有 解離 散付混乱Lv3 0 72
79 無名のカード 共有 罠 罠付混乱Lv3 0 24
80 無名のカード 共有 先発 囮Lv4 0 40
81 無名のカード 共有 解離 散素傷投射#命中Lv2 0 64
82 無名のカード 共有 解離 散傷投射Lv2 0 64
83 無名のカード 共有 自動 罠解除Lv2 0 6
84 無名のカード 共有 解離 劇傷投射Lv5 0 60
85 無名のカード 共有 罠 罠素傷投射#命中Lv2 0 24
86 無名のカード 共有 罠 罠物防減弱Lv2 0 12
87 無名のカード 共有 解離 散劇傷投射Lv5 0 160
88 無名のカード 共有 罠 罠散付混乱Lv2 0 48
89 無名のカード 共有 罠 罠命中減弱Lv2 0 12
90 無名のカード 共有 罠 罠列命中減弱Lv2 0 24
91 無名のカード 共有 罠 罠散傷投射Lv2 0 64
92 無名のカード 共有 先発 確変Lv2 0 12
93 無名のカード 共有 先発 対投射Lv2 0 80
94 無名のカード 共有 先発 動静云為Lv2 0 6
95 スポイル 共有 解離 鎖奪Lv1 0 18
96 無名のカード 共有 解離 *鎖奪Lv1 0 18
97 静黙の祈り 共有 先発 確変Lv1 0 6
98 無名のカード 共有 罠 罠劇傷投射Lv5 0 60
99 スワンプマンズ・ライブラリ 固有 先発 個別御替Lv1 0 2

Marking Chara List
[Command] Eno122:無貌の魔女
■▣■■☒■▮■ その名の通りだ。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


Ano 名称 休日 区分 詳細区分 価値 期限
H-27 止まり木 安息 回復 回復施設Lv30 150 1
伝書鳩のポスト。ハトがやたらたむろしている。
K-30 回復施設 月輝 回復 回復施設Lv32 160 3
伝書鳩用のポスト。
N-29 止まり木 激火 回復 回復施設Lv34 170 4
伝書鳩のポスト。あなた宛に何かが届いているかもしれない。

区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計 区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計
武器 1 6 2 12 衣服 1 10 0 0
転送 5 27 8 99 回復 10 42 15 346
休息 2 12 5 80 散策 3 20 8 108
信仰 1 10 0 0

Mission List
#追加注文基礎講座受講
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:種蒔編
回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:B-Lv8
#遥かなる地へ
かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか?

目的地:?-Lv30
#保持するモノ
ハチミツを入れる壺は回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用して借りる。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:M-Lv12
#Another…
”貴方”を見かけたという噂。

目的地:G-Lv16
#TakePains
… Lost …
#ラットの頬袋の後始末
頬袋に種を詰めたラットを後始末する。

目的地:?-Lv24
#タイセツナモノハ
薬物を深紅髪の女性に譲渡する。(要該当アイテム)

目的地:?-Lv32
要道具:種類薬物

Mission#A List

AdditionalOrder List


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 ≫現在地:N-Lv29 【デッドライン】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
34××××××××××××××××××××××34
33××××××××××××××××××××33
32××××××××××××32
3131
30☆30
29★29
2828
27☆27
2626
2525
2424
2323
2222
2121
2020
1919
1818
1717
1616
1515
1414
1313
1212
1111
1010
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: A-Lv32 B-Lv31 D-Lv33 F-Lv32 G-Lv32 H-Lv32 I-Lv31 J-Lv32 L-Lv33 M-Lv31 N-Lv31 O-Lv31 P-Lv31 Q-Lv32 T-Lv31 V-Lv32

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK