![]() 「詰めは怠らないよ」 |
![]() 「星の導くまま、運命の糸のままに・・・なんて、ハトホルみたいだね」 |
![]() 「お手伝い、するわね」 |
![]() 「幽霊でもいいのなら、手を貸しましょう」 |
![]() 「わ、わたしでいいの?…よーし任せてください、頑張ります!」 |
4/10コメント更新
遠傷火炎Lv4入荷。これで3T遠傷速攻がより安定する!! そう思ってたら既に全火炎壁Lv4が出現してた時の絶望感、プライスレス。 今回は待機メタ構築を兼ねています。即ち、Go多めによる物量作戦です。 このうち、惨傷Lv3の3種は【出なくてもいい、計算外】のものです。それらを除いたFP消費は約760程度、事故が無ければ無難に回るはずです。 またGo札の内、【Lv4傷と惨傷3】は全待機Lv4以上でのみ引っかかります。この為、最多列(=列が飛んでくる範囲)以外に配置した場合、完全ロックには待機役として3名採用する必要となる計算ですので、よほどでない限りはロックされないと思います。ただしあくまで完全ロック回避であり、ロックされたものによっては詰むので、全動静云為Lv3以上の併用もしておくのが無難だと思います。 今回より罠の攻撃系デバフを採用しました。ミラーマッチではお互いに弱体化します。 今回のコンセプト:【遠傷速攻3T発火軸】 普通にやるとFP足んないです。そのため速攻、もしくは豊富な活気を用いての長期戦推奨。 連れ出し歓迎です! |
○ | Pno1 開拓部隊*戦車* [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno128 第二浪漫小隊『煌天』 [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
× | Pno37 ふらふら漂流スタイル [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno128 第二浪漫小隊『煌天』 [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | Pno128 第二浪漫小隊『煌天』 [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
「大丈夫、落ち着いて…」 ぐっと左手を握る。腕輪がぽわと光った。 |
![]() 「開拓の時間だ、そこを退いてもらうぞ」 |
![]() 「素敵な舞台には……ならなそう、ね」 |
![]() 「さぁさぁ……どちらがBUGか答え合わせといきましょう」 |
![]() 「あっえっとこんにちは…え?もしもーし? 」 ![]() 「…て、敵襲なのー!?」 |
![]() 「それでは始めようか!」 |
![]() 「わたしの偽物・・やっと見つけたわ さぁ、覚悟はできてるかしら?」 |
![]() 「うまそう」 |
![]() 「白黒…つける…」 |
![]() 「備えあれば患いなしだ!」 |
![]() 「『其の叡智は数多を拓く』」 |
![]() 「『其の叡智は数多を拓く』」 |
![]() 「『照らせ星光、闇夜進みし旅人の道標と成れ』」 |
![]() 「『照らせ星光、闇夜進みし我の道標と成れ』」 |
![]() 「『踊れ神煌、我が同胞を心躍らせるべく――』」 |
![]() 「廻れ神煌、我が具現よ。天に座す光忌の力、思い知れ――――」 |
![]() ジョーカー 「さぁ・・再生能力者の底力を見せてやるわよ!」 |
![]() ジョーカー 「ここは魔素が濃くて助かるわ さ、続いていきましょ」 |
![]() ジョーカー 「あまり長引かせたくはないけれど、これで多少はマシになるはずよ」 |
![]() ジョーカー 「これで大丈夫 みんなは弾は気にしないで戦ってちょうだい」 |
![]() ジョーカー 「銃を調整してくれたはいいけど、ピーキーすぎてたまらないわね」 |
![]() 「わわっ!」 |
![]() 「始めるよ…拡がれ、”Verteidigen”!」 |
![]() 「その力は我らが糧に――”Stehlen・Schwert”!」 |
![]() 「その力は我らが糧に――”Stehlen・Faust”!」 |
![]() 「その力は我らが糧に――”Stehlen・Flamme”!」 |
![]() 「絶対に負けません…――”Ausdauer・Flamme”!」 |
![]() 「…っチ、何か弄られたわね」 |
第二浪漫小隊『煌天』 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() ジョーカー 「くぅ・・こっちにいても耳が痛いわね みんな大丈夫?」 |
![]() ジョーカー 「わたしの前で罠を使うなんて覚悟はできているのかしら?」 |
![]() ジョーカー 「自由、可能性、純粋か・・わるくないわね 力を貸しなさい!」 |
![]() 「よし、まだまだいけるわ!」 |
![]() 「何人たりとも、この護りを砕くことは叶いません――”Diamantglanz”!」 |
![]() 「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」 |
![]() 「さあ、行きましょう」 |
![]() 「『二つ――』」 |
![]() 「『熾焔よ、乱れ咲け――』」 |
![]() 「隙だらけだ」 |
![]() 「攻撃はからきしなので、当たっても痛くないですってばー!」 |
![]() 「これで一周するんじゃない?」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「嬉しいわ」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「これにて仕舞い……決着つくといいわねぇ」 |
![]() 「あらあら」 |
![]() ジョーカー 「こっちの魔法はあまり得意ではないのだけど」 |
![]() ジョーカー 「あなたたちの力、悪くないわね でもココじゃ無意味よ!」 |
![]() 「『光陰は追う、天の果ても地の果ても』」 |
![]() 「魔力は枯渇する――”Alptraum・Erschöpfung”」 |
![]() 「何も見えない――”Alptraum・Blindheit”」 |
![]() 「力が入らない――”Alptraum・Schwäche”」 |
![]() 「攻撃はからきしなので、当たっても痛くないですってばー!」 |
![]() 「やられっぱなしではな!」 |
第二浪漫小隊『煌天』 Chain 月Lv3(1) 遠素傷火炎#事象Lv3(2) 貫付猛毒Lv4(3) 全命傷冥闇Lv2(4) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) |
![]() 「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」 |
![]() 「さあ、行きましょう」 |
![]() 「さあ、頑張って」 |
![]() 「『二つ――』」 |
![]() 「隙だらけだ」 |
![]() 「4つ目、まだ繋げれるかしら?」 |
![]() 「さあ、頑張って」 |
![]() 「『六つ――――――』」 |
![]() 「隙だらけだ」 |
![]() 「じゃあな。起き上がるなよ―――」 |
![]() 「あとは任せたまえ!」 |
![]() 「なんてこと・・許さないわよ?」 |
![]() 「たべる まだ」 |
![]() 「……。」 |
![]() ジョーカー 「ライフル持ちだから懐に潜ればいいと思った? その浅慮さ・・後悔なさい!」 |
![]() ジョーカー 「あら?せっかく誘いに来たのに気分が悪そうね わたしとのダンスは諦めて休んでたら?」 |
![]() 「あらあら」 |
![]() 「痛ぁっ!?」 |
![]() 「よし、温まってきたわ ほら、かかってきなさいな」 |
![]() 「ここからかな…」 |
![]() ジョーカー 「どんだけ避けようが、魔弾はあんたたちを逃がさない さぁ!撃たれる覚悟をしておきなさい」 |
![]() 「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」 |
![]() 「さあ、張り切っていきましょう!――Starten Sie einen Angriff!!」 |
![]() 「精神統一です――”Komfort”」 |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「繋げましょう」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「嬉しいわ」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「六連鎖まで続いちゃったわねぇ」 |
![]() 「これにて仕舞い……決着つくといいわねぇ」 |
第二浪漫小隊『煌天』 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) ?(10) ?(11) |
![]() 「良い感じ、ね」 |
![]() 「ずずいと押して行きましょう!私もこう、盾で!」 |
![]() 「少々厳しいな…」 |
![]() 「ここが踏ん張りどころってね こんなんじゃわたしは倒れないわよ」 |
![]() ジョーカー 「切り札を切らせてもらったわ ふふふふ お互い堕ちていきましょうか」 |
![]() 「さて、仕切り直しよ?」 |
![]() ジョーカー 「え・・ちょっと何よ? 見えないけれどなにかいるの?」 |
![]() 「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
![]() 「蝕まれる――”Alptraum・Korrosion”」 |
![]() 「ほらまた間違えた――”Alptraum・Fehler”」 |
![]() 「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」 |
![]() 「くっ・・まだよ まだ踏ん張れる 引き金に指はついてるもの」 |
![]() 「つやつや」 |
![]() 「よし、まだいけるぞ!」 |
![]() 「よし!いくぞ!」 |
![]() 「このまま…流れを作る…」 |
![]() 「お。ありがとう!」 |
![]() 「ありがとね おねーさん助かっちゃう☆」 |
![]() 「つやつや」 |
![]() 「曲射のフォースブリット!」 |
![]() ジョーカー 「ガードしようと無駄なのよ 全部撃ち抜いてあげる☆」 |
![]() 「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
![]() 「あら?ここが弱いの? それじゃ追加で持っていきなさい!」 |
![]() 「まだいけるな!」 |
![]() 「いっ……!!」 |
![]() 「あたた……勘弁して欲しいわぁ」 |
![]() 「痛ぁっ!?」 |
![]() |
![]() 「いっ……!!」 |
![]() 「あーもうじれったいわね! 全弾もっていきなさい!!」 |
![]() ジョーカー 「あははは!!いい的だわ 全弾持って・・逝きなさい!!」 |
![]() 「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
![]() 「どんな攻撃も防ぐ予定ですが、それは正直やめてほしいです!」 |
![]() 「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
![]() 「あら?ここが弱いの? それじゃ追加で持っていきなさい!」 |
![]() 「いこうか」 |
![]() 「私はやる時はやる男だ!」 |
![]() 「あたた……勘弁して欲しいわぁ」 |
![]() 「痛ぁっ!?」 |
![]() 「今のは効いたのではないかな?」 |
![]() 「痛ぁっ!?」 |
![]() 「あーもうじれったいわね! 全弾もっていきなさい!!」 |
![]() ジョーカー 「こいつがわたしの奥の手よ 見たら死んでいきなさい ・・ッッラァ!!」 |
![]() 「いこうか」 |
![]() 「いこうか」 |
![]() 「こんなものだな!」 |
![]() 「すまんが寝ていてくれ!」 |
![]() <グワーッ!? デイの霊体が霧散してしまった! |
![]() 「後は任せろ、必ず吉報を持って帰るから」 |
![]() 「あらあら」 |
![]() 「力及ばず、ごめんなさい…!」 |
![]() 「攻撃はからきしなので、当たっても痛くないですってばー!」 |
第二浪漫小隊『煌天』 Chain 全自傷冥闇Lv2(1) 傷火炎Lv3(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「演目が悪いのかしら……」 |
![]() 「大丈夫です、まだやれます!」 |
![]() ジョーカー 「わたしにすら当てられないなんてね 出直し・・ふがっ!?」 |
![]() 「さて、仕切り直しよ?」 |
![]() 「ショット&キル! いい感じだわ」 |
![]() |
![]() 「後は任せろ、必ず吉報を持って帰るから」 |
![]() 「力及ばず、ごめんなさい…!」 |
![]() 「ここからだな!」 |
![]() 「たべる」 |
![]() 「わたしはまだ…まだ…っ、 」 ![]() 「~~~っっ!!」 |
![]() 「後は任せろ、必ず吉報を持って帰るから」 |
![]() 「つやつや」 |
![]() 「よし、まだいけるぞ!」 |
![]() 「拓け☆天光属性」 |
第二浪漫小隊『煌天』 Chain 全自傷冥闇Lv2(1) 傷火炎Lv3(2) 傷痕火炎Lv3(3) 刳傷火炎Lv3(4) | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「まだだ…!まだやれる…!」 |
![]() 「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」 |
![]() 「『二つ――』」 |
![]() 「『光は集い、煙を熾す』」 |
![]() 「『三つ―――』」 |
![]() 「『其は王下で猛る、無慈悲な粛清』」 |
![]() 「『四つ――――』」 |
![]() 「『禍津の焦輝』」 |
![]() 「『五つ―――――』」 |
![]() 「じゃあな。起き上がるなよ―――」 |
![]() 「大怪我は避けたいのよね わたしは退くわ」 |
![]() 「わたしの役目は…ここまで…」 |
![]() 「あとは任せたまえ!」 |
![]() 「たべる まだ」 |
![]() 「よし!いくぞ!」 |
![]() 「ここからだな!」 |
![]() 「こんなものだな!」 |
![]() 「すまんが寝ていてくれ!」 |
![]() 「退き時か…仕方ない」 |
![]() 「あらら、まけちゃったか」 |
![]() 「次こそは負けませんよ、これしきでくじけません!」 |
![]() 「よし!問題ないな!」 |
![]() 「あたしの顔で悪さするだなんてね・・落とし前はつけさせてもらうわよ」 |
![]() 「うま うま」 |
![]() 「...わたしたちは… わたしたちだから…」 |
![]() 「チワッス、癒されにきました~」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
連れ出しフリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・ラー・アメンゼス 『陽光』の神霊。グルメ好きが高じて作る側になった。特に食材に関しての眼は超一流。妻が二人いる。 前回開拓者の一人。前回は妻二人も共に開拓を進めていたが、今回はラー単独で開拓することを選んだ。 ☆外神能力【全なる恩寵の源】 太陽神アポロンの加護。『太陽は全ての恩寵を与える』という解釈により、『陽光』では対応出来なかった水・風属性に対しても概念補正がかかり、神霊水準の火力を持つようになった。得意属性は本来『火炎・天光』だが、此度は『火炎・氷水』となった原因。 前回開拓の終了後に発生した戦いにおいて、存在ごと消えかけたラーや他の神霊達を救うために、太陽神アポロンが与えた加護。その中でもアポロンに極めて性質の近かったラーは、太陽神の権能を授かるほど加護に順応した。その結果の一つである。 ☆拠点【太陽の箱船】 空飛ぶラーの拠点。見た目はキャラック船のような帆船をしており、浮いて飛ぶ。側面には魔力砲が左右四門、計八門。船首船尾に一門ずつ設置されている。 中には各種家電完備。甲板はハンモックが複数あり昼寝にも最適。電力は箱舟内部に太陽光発電の設備を置き、『陽光』の能力で常に光をあてる事で補っている。 前回開拓でも利用した拠点。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数8 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【補助】天帝祀導器・陽炎祇鏡 | 固有火炎魔器 | - | 8 | 8 |
かつてラーが作成した神器の模造品。年月が過ぎ、ちょっと傷んでしまった。 | |||||
3 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
4 | 魔術工房のカード | 特有設置 | 合成工房Lv19 | 19 | 5 |
現在地マスに合成工房を設置する(区分:合成) | |||||
5 | 黄柏 | 固有薬物 | 抗菌Lv3 | - | - |
6 | テレポートカード | 転送 | 転送 | K | 16 |
指定の場所へ転送する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される | |||||
8 | ピンクオパール | 鉱物 | 打破Lv3 | - | - |
9 | 【主力】天魔杖『眩光燦々』 | 火炎魔器 | 武具Lv2 | 29 | 20 |
魔杖。使用中はとにかく眩しい。杖を股に挟んで魔女ごっこはしないように。 | |||||
10 | 陽向の衣屋のカード | 特有設置 | 衣服屋Lv20 | 20 | 5 |
現在地マスに衣服屋を設置する(区分:衣服) |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max23 / 所持数99 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 惨刳傷火炎Lv3 | 0 | 96 |
2 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 惨殺傷火炎Lv3 | 0 | 96 |
3 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増活気Lv2 | 80 | 0 |
4 | 至陽炎術・集光炎火 L2 | 共有 | 解離 | 傷火炎Lv2 | 0 | 24 |
5 | 至陽炎術・集光炎火-『煌下灼景』 L2 | 共有 | 解離 | 列傷火炎Lv2 | 0 | 48 |
6 | 禍陽炎術・集光焔獄 L2 | 共有 | 解離 | 刳傷火炎Lv2 | 0 | 24 |
7 | 禍陽炎術・集光焔獄-『焦波噴炒』 L2 | 共有 | 解離 | 列刳傷火炎Lv2 | 0 | 48 |
8 | 至陽炎術・焔桜連華 L2 | 共有 | 解離 | 遠傷火炎Lv2 | 0 | 48 |
9 | 禍陽炎術・烟珱連華 L2 | 共有 | 解離 | 遠刳傷火炎Lv2 | 0 | 48 |
10 | 極陽循環・『全天の魔術師』 | 共有 | 先発 | 事象補佐Lv1 | 0 | 8 |
11 | 禁忌七識・星輝灯台-『Saint lights of Alexandria』 | 共有 | 先発 | 命中補佐Lv1 | 0 | 8 |
12 | 禁忌七識・星輝灯台-『Saint lights of Alexandria』M1 | 共有 | 先発 | 列命中補佐Lv1 | 0 | 16 |
13 | 極陽炎術・集天焱渦 L2 | 共有 | 解離 | 殺傷火炎Lv2 | 0 | 24 |
14 | 極陽炎術・集天焱渦-『烈地焦界』 L2 | 共有 | 解離 | 列殺傷火炎Lv2 | 0 | 48 |
15 | 極陽炎術・焱鏖連華 L2 | 共有 | 解離 | 遠殺傷火炎Lv2 | 0 | 48 |
16 | 極陽炎術・緋雨-『凡熔紅蓮』L2 | 共有 | 解離 | 惨殺傷火炎Lv2 | 0 | 64 |
17 | ひとやすみずるやすみ | 固有 | 解離 | 休息Lv2 | 28 | 0 |
18 | 禍陽炎術・集光焔獄 L3 | 共有 | 解離 | 刳傷火炎Lv3 | 0 | 36 |
19 | 禍陽炎術・烟珱連華 L3 | 共有 | 解離 | 遠刳傷火炎Lv3 | 0 | 72 |
20 | 至陽炎術・集光炎火 L3 | 共有 | 解離 | 傷火炎Lv3 | 0 | 36 |
21 | 至陽炎術・焔桜連華 L3 | 共有 | 解離 | 遠傷火炎Lv3 | 0 | 72 |
22 | 灼陽・灰星-『ヘルバウンディス・ルキフグス』L2 | 共有 | 解離 | 狙傷火炎Lv2 | 0 | 24 |
23 | 極陽循環・『全天の魔術師』L2 | 共有 | 先発 | 事象補佐Lv2 | 0 | 16 |
24 | 禁忌七識・星輝灯台-『Saint lights of Alexandria』L2 | 共有 | 先発 | 命中補佐Lv2 | 0 | 16 |
25 | 極陽炎術・集天焱渦 L3 | 共有 | 解離 | 殺傷火炎Lv3 | 0 | 36 |
26 | 極陽炎術・焱鏖連華 L3 | 共有 | 解離 | 遠殺傷火炎Lv3 | 0 | 72 |
27 | 極陽循環・『琥珀黄天』L2 | 共有 | 先発 | 増事象Lv2 | 0 | 20 |
28 | 禁忌七識・星輝灯台-『Saint lights of Alexandria』M2 | 共有 | 先発 | 増命中Lv2 | 0 | 20 |
29 | 火事場力Lv2 | 固有 | 瀕死 | 活路Lv2 | 28 | 10 |
30 | 幻魔法・賢聖-『エクゼビュレンス・アルカディア』 | 共有 | 先発 | 続活気Lv1 | 60 | 0 |
31 | 極陽・迎暁-『アネルケスタイ・ヘーリオス』 | 共有 | 先発 | 全事象補佐Lv1 | 0 | 24 |
32 | 極陽循環・『照黎紅地』L2 | 共有 | 先発 | 全事象補佐Lv2 | 0 | 48 |
33 | 禁忌七識・星輝灯台-『Saint lights of Alexandria』V2 | 共有 | 先発 | 全命中補佐Lv2 | 0 | 48 |
34 | 幻魔法・賢聖-『エクゼビュレンス・アルカディア』L2 | 共有 | 先発 | 続活気Lv2 | 120 | 0 |
35 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増活気Lv1 | 40 | 0 |
36 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 投射領域Lv2 | 0 | 20 |
37 | ソーラードライブ・レンジブレイカー L3 | 共有 | 罠 | 罠遠傷火炎Lv3 | 0 | 72 |
38 | ソーラードライブ・イグニスフレア L3 | 共有 | 罠 | 罠惨傷火炎Lv3 | 0 | 96 |
39 | ソーラードライブ・アルカヴェーア L2 | 共有 | 解離 | 火炎吸魔Lv2 | 0 | 30 |
40 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全事象減弱Lv2 | 0 | 36 |
41 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全命中減弱Lv2 | 0 | 36 |
42 | 太陽審判・滅威之天光-『安康』L2 | 共有 | 罠 | 罠全付着減弱Lv2 | 0 | 36 |
43 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 隠密Lv2 | 0 | 20 |
44 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 呼応活気Lv1 | 14 | 0 |
45 | 獄陽炎術・秌天琰鏵 L3 | 共有 | 解離 | 傷痕火炎Lv3 | 0 | 36 |
46 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷痕火炎Lv2 | 0 | 48 |
47 | 獄陽炎術・焉殃煉華 L3 | 共有 | 解離 | 遠傷痕火炎Lv3 | 0 | 72 |
48 | 獄陽炎術・緋雨-『深獄紅蓮』L3 | 共有 | 解離 | 惨傷痕火炎Lv3 | 0 | 96 |
49 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列素傷火炎#命中Lv2 | 0 | 48 |
50 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全付着減弱Lv1 | 0 | 18 |
51 | 神器顕現・心滅槍『ゲイボルグ』 | 特有 | 解離 | 連傷心斬払Lv2 | 0 | 48 |
52 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷火炎Lv3 | 0 | 72 |
53 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 惨傷火炎Lv3 | 0 | 96 |
54 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 素傷火炎#事象Lv3 | 0 | 36 |
55 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠素傷火炎#事象Lv3 | 0 | 72 |
56 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列素傷火炎#命中Lv3 | 0 | 72 |
57 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠素傷火炎#命中Lv3 | 0 | 72 |
58 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 惨素傷火炎#命中Lv3 | 0 | 96 |
59 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刳傷火炎Lv4 | 0 | 48 |
60 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠傷痕火炎Lv3 | 0 | 36 |
61 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列刳傷火炎Lv3 | 0 | 72 |
62 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠刳傷火炎Lv4 | 0 | 96 |
63 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 事象補佐Lv3 | 0 | 24 |
64 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 命中補佐Lv3 | 0 | 24 |
65 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 付着補佐Lv3 | 0 | 24 |
66 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 復帰補佐Lv3 | 0 | 24 |
67 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列事象補佐Lv3 | 0 | 48 |
68 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列命中補佐Lv3 | 0 | 48 |
69 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列付着補佐Lv3 | 0 | 48 |
70 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列復帰補佐Lv3 | 0 | 48 |
71 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全事象補佐Lv3 | 0 | 72 |
72 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全命中補佐Lv3 | 0 | 72 |
73 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全復帰補佐Lv3 | 0 | 72 |
74 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列上昇Lv2 | 0 | 32 |
75 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷火炎Lv4 | 0 | 48 |
76 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列素傷火炎#事象Lv3 | 0 | 72 |
77 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 惨素傷火炎#事象Lv3 | 0 | 96 |
78 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射Lv2 | 0 | 24 |
79 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷投射Lv2 | 0 | 48 |
80 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv2 | 0 | 48 |
81 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠傷火炎Lv4 | 0 | 96 |
82 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 惨傷投射Lv2 | 0 | 64 |
83 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列刳傷投射Lv2 | 0 | 48 |
84 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠刳傷投射Lv2 | 0 | 48 |
85 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列殺傷投射Lv2 | 0 | 48 |
86 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠殺傷投射Lv2 | 0 | 48 |
87 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列傷投射Lv2 | 0 | 48 |
88 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠傷投射Lv2 | 0 | 48 |
89 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列刳傷投射Lv2 | 0 | 48 |
90 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列殺傷投射Lv2 | 0 | 48 |
91 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 狙傷投射Lv2 | 0 | 24 |
92 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射火炎Lv3 | 0 | 60 |
93 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷投射火炎Lv3 | 0 | 120 |
94 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 撤傷投射Lv2 | 0 | 24 |
95 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷痕投射Lv2 | 0 | 48 |
96 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠傷痕投射Lv2 | 0 | 48 |
97 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 素傷投射#命中Lv2 | 0 | 24 |
98 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 素傷火炎#命中Lv3 | 0 | 36 |
99 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列素傷投射#命中Lv2 | 0 | 48 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
M-12 | 専門料理店 | 流水 | 休息 | 専門料理店Lv20 | 168 | 1 |
O-14 | 公園 | 農耕 | 散策 | 公園Lv18 | 152 | 2 |
N-15 | 診療所 | 安息 | 回復 | 診療所Lv19 | 154 | 3 |
H-16 | 果樹園 | 星期 | 産業 | 果樹園Lv20 | 132 | 3 |
B-6 | 食堂★増設済(延命) | 流水 | 休息 | 食堂Lv10 | 100 | 3 |
K-17 | プラネタリウム | 月輝 | 鑑賞 | プラネタリウムLv21 | 176 | 6 |
G-18 | 公園 | 激火 | 散策 | 公園Lv22 | 192 | 7 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
訓練 | 1 | 1 | 2 | 28 | 魔器 | 3 | 16 | 1 | 13 |
衣服 | 2 | 10 | 5 | 60 | 合成 | 1 | 10 | 0 | 0 |
回復 | 2 | 9 | 3 | 39 | 休息 | 4 | 36 | 11 | 125 |
鑑賞 | 1 | 2 | 2 | 42 | 散策 | 2 | 7 | 4 | 72 |
産業 | 2 | 13 | 1 | 15 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:M-Lv30 |
#保持するモノ ☆ Clear ☆ |
#TakePains ふらふらと付いて来る漆黒の子竜を誘う。ただ子竜は弱っており、生き倒れるのも時間の問題かもしれない。 目的地:?-Lv20 期限:残5Day |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
22 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 22 |
21 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 21 | |||
20 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 20 | |||||||||||||
19 | × | 19 | |||||||||||||||||||||
18 | ★ | 18 | |||||||||||||||||||||
17 | ☆ | 17 | |||||||||||||||||||||
16 | ☆ | 16 | |||||||||||||||||||||
15 | ☆ | 15 | |||||||||||||||||||||
14 | ☆ | 14 | |||||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | ☆ | 12 | |||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | ☆ | 6 | |||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |