TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 
 ≫広域メッセージ

 
 [ 登録状況 ] 
 第3週 安息日
 ≫Result:Yesterday

 ≫現在地:U-Lv17 【胎動冷却】
 
 
 
 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 

 [ メッセージ受信 ]   
  Eno14:闇
「……構わん。斯様な場だ、各々、やるべき事も多かろう」
 詫びめいた断りには、気にしてはいない旨を告げ。
「……イゼット。ああ、一方的ながら、存じてはいる……
 早川千尋と、ローデヴェイク……アルカナナイツ≪月≫と、≪金貨のエース≫……
 ……そうか、手練であるという言及があるだけでも十二分だ」
「さてな……俺自身は、強いといえるのや否や……
 ……それでも、多少なり、役に立てる目があるのならば、僥倖というものだ」


 [ 鍛錬 ] 
 器用を鍛錬完了(24→25)
 学科鍛錬は行わなかった。(PVP:0→20)
 算術を鍛錬完了(105→125)
 PVPを20消費して、算術をさらに鍛錬完了(125→145)(PVP:20→0)
 

 [ 整理 ] 
 
 ※廃棄・確保・並替履歴は省略
 譲渡譲受は特に何も行わなかった。

 短銃(Ino1) を 主力 として装備した。
 多目的ランチャー(Ino6) を 補助 として装備した。
 防刃防弾コート(Ino15) を 防具 として装備した。
 黒いキャスケット帽(Ino12) を 装飾 として装備した。


 [ スキルカード生成 ] 
 塔のカードXX と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno99:連染猛毒 Lv2)

 
 [ 設置 ]
 Ino7 図書館のカード を設置した。
 U-Lv17【胎動冷却】に 古雑誌集積場 (期限7Day 価値147Tip)を設置完了。(-Ino7 -147Tip Build.T+1)
 古雑誌集積場 と命名した。
 
 
 [ 使用 ]
 Ino13 とある本の前半部分 を使用する準備を整えた。
 Conditionが回復♪
 


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 移動の前に ] 
 ≫現在地:U-Lv17 【胎動冷却】

 ソーンはダイスを振って…ダイス目は  と  になった。



 [ 移動 1回目 ] 
 ≫現在地:U-Lv17 【胎動冷却】

 ↓:U-Lv16 へ移動完了。
 ←:T-Lv16 へ移動完了。
 ↑:T-Lv17 へ移動完了。
 ↑:T-Lv18 へ移動完了。


 ≫現在地:T-Lv18 【胎動冷却】



 Mno24001 #はる を受注した。

No.24001 #はる

 開始時 vol.18~
 発注地 Lv18
 目的地 Lv21
 Action 移動
 TimeLimit 無
 報酬 植物/妨害 スペプルーンの苗木

ゆきも とけて めがさめた






 [ 移動 2回目 ] 
 ≫現在地:T-Lv18 【胎動冷却】

 ソーンは少しまったりと過ごした。Conditionが回復♪



 [ 集合 ] 
 ≫現在地:T-Lv18 【胎動冷却】

 Eno49 相楽木リンドを召集した。[Command:最新(vol.20)]
リンド
「よっ、やってる?」

 Eno368 イゼット・エヴェレンを召集した。[Command:最新(vol.20)]
 Eno4 ドリス=ドワイズを召集した。[Command:最新(vol.20)]
ドリス
「私を選ぶなんて見る目があるじゃない」

 Eno128 ラー・アメンゼスを召集した。[Command:最新(vol.20)]

 好戦度を 4 とした。
 ≫Command:今回の対戦設定



 [ 対戦設定コメント ] 
確定したとかしないとか書かねーから、オレに頼みたいっていう奇特なやつがいたらよく確認してくれ。
直前に大きく変えたりはなるべくしないつもりだがな……。

Vol.20向け:
 ちょっと眠り込んだらこんな時間か……。ギリギリだな。



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
× Pno46 地上げ屋 [前 / 新 / 集]

Eno46 強欲で無欲な悪魔ゴギョウ
Eno204 フィルロズ・ハーロット
Eno105 白鬼祀里
Eno125 スライミー・ライム
Eno278 アウエーレ=サリヴ・サリヴァン
VS Pno363 ソーンPT [前 / 新 / 集]

Eno363 ソーン・ウォーカー
Eno49 相楽木リンド
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno128 ラー・アメンゼス
○
× Pno95 ユスティPT [前 / 新 / 集]

Eno95 名前を捨てた者
Eno227 少女
Eno81 ワーティファナ・シェルザラディカ
Eno159 ケス
Eno49 相楽木リンド
VS Pno363 ソーンPT [前 / 新 / 集]

Eno363 ソーン・ウォーカー
Eno49 相楽木リンド
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno128 ラー・アメンゼス
○
× Pno31 デカパイ少佐PT [前 / 新 / 集]

Eno31 デカパイ少佐
Eno49 相楽木リンド
Eno81 ワーティファナ・シェルザラディカ
Eno14 闇
Eno57 シーレ
VS Pno363 ソーンPT [前 / 新 / 集]

Eno363 ソーン・ウォーカー
Eno49 相楽木リンド
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno128 ラー・アメンゼス
○



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:T-Lv18 【胎動冷却】
 
 
 

・・・Lv16 Rank17 CondGOOD ≫ 侵攻Lv18 好戦度4・・・




ソーンPT
ソーン(Pn363)
治し屋 リンド(Pn363)
イゼット(Pn363)
忌むべき赤 ドリス(Pn363)
【浄天烈地の灼陽】 ラー(Pn363)
VS
BUG
*魔術師 灰原(Lv18)
ヤルカナレギオン「魔女」 シーレ(Lv18)
あの日の砂浜 デカパイ少佐(Lv18)
宇宙海賊☆ アルル(Lv18)
擬態のスライム ライム(Lv18)

Turn Encount

ソーン
「オレはそれなりに色々やったけど、人は殺してないんだぜ……。
いや、人じゃないんだろ?わかってるよ。」
リンド
「あれがBUGか? 本当にBUGか???
 ま、いーや。怪我したら言ってくれよ。是非な。」
ドリス
「ノコノコ出てきてくれたね、有象無象が」

ラー
「開拓の時間だ、そこを退いてもらうぞ」

手を顎に付けて何かを考えている様子だ

シーレ
「……」

アルル
「さあ、終わらせようじゃないか。
この世界を。オマエの侵攻を」

ライム
「やるノよー」


BATTLE START!

ライム(Lv18) の効果が発動! 
竜の虫歯
ライム(Lv18) はMLP と LP が81上昇!

シーレ(Lv18) の先発が発動! 
**
シーレ(Lv18) にFPガーニッシュを付与!

リンド(Pn363) の先発が発動! 
全発動 Lv3!
灰原(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
シーレ(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
デカパイ少佐(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
アルル(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
ライム(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
列発動 Lv3!
灰原(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
アルル(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
発動 Lv3!
デカパイ少佐(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
全発動 Lv4!
灰原(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
シーレ(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
デカパイ少佐(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
アルル(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
ライム(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
列発動 Lv4!
灰原(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
アルル(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
発動 Lv4!
灰原(Lv18) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
全動静云為 Lv2!
ソーン(Pn363) に動静云為Lv2を付与
リンド(Pn363) に動静云為Lv2を付与
イゼット(Pn363) に動静云為Lv2を付与
ドリス(Pn363) に動静云為Lv2を付与
ラー(Pn363) に動静云為Lv2を付与

ドリス(Pn363) の先発が発動! 
スワロー・テイルⅡ
全回避補佐 Lv2!
ソーン(Pn363) は回避率が強化
リンド(Pn363) は回避率が強化
イゼット(Pn363) は回避率が強化
ドリス(Pn363) は回避率が強化
ラー(Pn363) は回避率が強化
スワロー・テイル
全回避補佐 Lv1!
ソーン(Pn363) は回避率が強化
リンド(Pn363) は回避率が強化
イゼット(Pn363) は回避率が強化
ドリス(Pn363) は回避率が強化
ラー(Pn363) は回避率が強化
オウレット・アイⅡ
全命中補佐 Lv2!
ソーン(Pn363) は命中率が強化
リンド(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) は命中率が強化
ドリス(Pn363) は命中率が強化
ラー(Pn363) は命中率が強化
オウレット・アイ
全命中補佐 Lv1!
ソーン(Pn363) は命中率が強化
リンド(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) は命中率が強化
ドリス(Pn363) は命中率が強化
ラー(Pn363) は命中率が強化
エイミング・ホークⅡ
全必殺補佐 Lv2!
ソーン(Pn363) は必殺率が強化
リンド(Pn363) は必殺率が強化
イゼット(Pn363) は必殺率が強化
ドリス(Pn363) は必殺率が強化
ラー(Pn363) は必殺率が強化
エイミング・ホーク
全必殺補佐 Lv1!
ソーン(Pn363) は必殺率が強化
リンド(Pn363) は必殺率が強化
イゼット(Pn363) は必殺率が強化
ドリス(Pn363) は必殺率が強化
ラー(Pn363) は必殺率が強化
ワンダー・イーグルⅡ
全物攻補佐 Lv2!
ソーン(Pn363) は物理攻力が強化
リンド(Pn363) は物理攻力が強化
イゼット(Pn363) は物理攻力が強化
ドリス(Pn363) は物理攻力が強化
ラー(Pn363) は物理攻力が強化

イゼット(Pn363) の先発が発動! 
雁渡
全命中補佐 Lv1!
ソーン(Pn363) は命中率が強化
リンド(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) は命中率が強化
ドリス(Pn363) は命中率が強化
ラー(Pn363) は命中率が強化
列命中補佐 Lv1!
ソーン(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) は命中率が強化
*加速Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
*加速Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
*加速Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
*加速 Lv2!
イゼット(Pn363) は行動速度が一時的に上昇

ラー(Pn363) の先発が発動! 
ラー
「『其の叡智は数多を拓く』」
幻魔法・賢聖-『エクゼビュレンス・アルカディア』L2
続活気 Lv2!
ラー(Pn363) へFPヒーリング+10を付与!
ラー
「『其の叡智は数多を拓く』」
幻魔法・賢聖-『エクゼビュレンス・アルカディア』
続活気 Lv1!
ラー(Pn363) へさらにFPヒーリング+5を付与!
ラー
「『照らせ星光、闇夜進みし旅人の道標と成れ』」
禁忌七識・星輝灯台-『Saint lights of Alexandria』V2
全命中補佐 Lv2!
ソーン(Pn363) は命中率が強化
リンド(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) は命中率が強化
ドリス(Pn363) は命中率が強化
ラー(Pn363) は命中率が強化
ラー
「『照らせ星光、闇夜進みし我の道標と成れ』」
禁忌七識・星輝灯台-『Saint lights of Alexandria』L2
命中補佐 Lv2!
ラー(Pn363) は命中率が強化
ラー
「『踊れ神煌、我が同胞を心躍らせるべく――』」
極陽循環・『照黎紅地』L2
全事象補佐 Lv2!
ソーン(Pn363) は事象威力が強化
リンド(Pn363) は事象威力が強化
イゼット(Pn363) は事象威力が強化
ドリス(Pn363) は事象威力が強化
ラー(Pn363) は事象威力が強化
ラー
「廻れ神煌、我が具現よ。天に座す光忌の力、思い知れ――――」
極陽循環・『全天の魔術師』L2
事象補佐 Lv2!
ラー(Pn363) は事象威力が強化

ソーン(Pn363) の先発が発動! 
ソーン
「準備はできてる。いつでもいいぜ。」
ベンディングロウ-II
全確変 Lv2!
灰原(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
シーレ(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
デカパイ少佐(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
アルル(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
ライム(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
ベンディングロウ-IIβ
*全確変 Lv2!
灰原(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
シーレ(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
デカパイ少佐(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
アルル(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
ライム(Lv18) のスキルカードのうち1枚の制御率が変動!
付着補佐Lv2の制御に失敗!(発動率:53%)
エクストラトキシン-I
*付着補佐 Lv1!
ソーン(Pn363) は付着率が強化
ハイドインシャドウ-II
隠密 Lv2!
ソーン(Pn363) は標的にされにくくなった!
ソーン(Pn363) は回避率が強化
リコンストラクタ-II
全動静云為 Lv2!
ソーン(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与
リンド(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与
イゼット(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与
ドリス(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与
ラー(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与
リコンストラクタ-IIβ
*全動静云為 Lv2!
ソーン(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与
リンド(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与
イゼット(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与
ドリス(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与
ラー(Pn363) に動静云為Lv2をさらに付与

アルル(Lv18) の先発が発動! 
灰原(Lv18) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
シーレ(Lv18) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
デカパイ少佐(Lv18) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
アルル(Lv18) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
ライム(Lv18) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
灰原(Lv18) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv3:残強度6)
シーレ(Lv18) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv3:残強度6)
デカパイ少佐(Lv18) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv3:残強度6)
アルル(Lv18) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv3:残強度6)
ライム(Lv18) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv3:残強度6)
スキルカードの制御に失敗!
アルル
「え、あ、うそっ?!」
スキルカードの制御に失敗!
アルル
「え、あ、うそっ?!」
虚寓のカード
アルル(Lv18) は必殺率が強化
アルル(Lv18) は標的にされにくくなった!
アルル(Lv18) は回避率が強化

デカパイ少佐(Lv18) の先発が発動! 
デカパイ少佐(Lv18) は標的にされやすくなった!
デカパイ少佐(Lv18) は物理防御が強化
デカパイ少佐(Lv18) は事象抵抗が強化
灰原(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
シーレ(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
デカパイ少佐(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
アルル(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
ライム(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度6)
ヤンキー夫人
灰原(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
シーレ(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
デカパイ少佐(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
アルル(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
ライム(Lv18) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv3:残強度10)
灰原(Lv18) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv3:残強度8)
シーレ(Lv18) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv3:残強度8)
デカパイ少佐(Lv18) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv3:残強度8)
アルル(Lv18) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv3:残強度8)
ライム(Lv18) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv3:残強度8)
デカパイ少佐(Lv18) は殴打無効フィールドを展開(殴打無効壁Lv2:残強度6)
デカパイ少佐(Lv18) に命中率ブースタLv2を5回付与!
デカパイ少佐(Lv18) に物理攻力ブースタLv2を5回付与!

灰原(Lv18) の先発が発動! 
灰原(Lv18) は標的にされやすくなった!
灰原(Lv18) は物理防御が強化
灰原(Lv18) は事象抵抗が強化
灰原(Lv18) は疾風無効フィールドを展開(疾風無効壁Lv2:残強度4)
シーレ(Lv18) は疾風無効フィールドを展開(疾風無効壁Lv2:残強度4)
デカパイ少佐(Lv18) は疾風無効フィールドを展開(疾風無効壁Lv2:残強度4)
アルル(Lv18) は疾風無効フィールドを展開(疾風無効壁Lv2:残強度4)
ライム(Lv18) は疾風無効フィールドを展開(疾風無効壁Lv2:残強度4)
灰原(Lv18) は氷水無効フィールドを展開(氷水無効壁Lv2:残強度4)
シーレ(Lv18) は氷水無効フィールドを展開(氷水無効壁Lv2:残強度4)
デカパイ少佐(Lv18) は氷水無効フィールドを展開(氷水無効壁Lv2:残強度4)
アルル(Lv18) は氷水無効フィールドを展開(氷水無効壁Lv2:残強度4)
ライム(Lv18) は氷水無効フィールドを展開(氷水無効壁Lv2:残強度4)
灰原
「冷たく…冷静に、行動に移す」
冷たく構える
灰原(Lv18) に氷水カウンタを付与!
灰原
「激しく!今すぐにでも前に進みたい!」
熱く構える
灰原(Lv18) に疾風カウンタを付与!
灰原(Lv18) にさらに氷水カウンタを付与!
灰原(Lv18) にさらに疾風カウンタを付与!

ライム(Lv18) の先発が発動! 
ライム
「これが私ノ蠢く墟城!」
廃村、廃墟、砦の瓦礫が紫色の粘液によって集められ、巨大な巣が形成される──

アピールⅢ
ライム(Lv18) は標的にされやすくなった!
ライム(Lv18) は物理防御が強化
ライム(Lv18) は事象抵抗が強化
アピールⅡ
ライム(Lv18) は標的にされやすくなった!
ライム(Lv18) は物理防御が強化
ライム(Lv18) は事象抵抗が強化
ヒルアップⅡ
ライム(Lv18) にLPブースタLv2を10回付与!
オルスラドレイⅢ
灰原(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
シーレ(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
デカパイ少佐(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
アルル(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
ライム(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
オルスラドレイⅡ
灰原(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
シーレ(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
デカパイ少佐(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
アルル(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
ライム(Lv18) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
オルスマドレイⅢ
灰原(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
シーレ(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
デカパイ少佐(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
アルル(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
ライム(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
オルスマドレイⅡ
灰原(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)
シーレ(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)
デカパイ少佐(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)
アルル(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)
ライム(Lv18) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)

リンド(Pn363) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
リンド(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
リンド(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
リンド(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

ドリス(Pn363) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
ドリス(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ドリス(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ドリス(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

イゼット(Pn363) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
イゼット(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
イゼット(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
イゼット(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

ラー(Pn363) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
ラー(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ラー(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ラー(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

ソーン(Pn363) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
ソーン(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ソーン(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ソーン(Pn363) のカードで効果範囲に入ったものはなかった


Turn 1

ソーンPT
Chain
前:ソーン(Pn363)
697/697
417/553
中:リンド(Pn363)
765/765
395/581
前:イゼット(Pn363)
784/784
491/539
後:ドリス(Pn363)
745/745
301/565
後:ラー(Pn363)
553/733
445/573
前:灰原(Lv18)
????
????
後:シーレ(Lv18)
????
????
中:デカパイ少佐(Lv18)
????
????
前:アルル(Lv18)
????
????
後:ライム(Lv18)
????
????
BUG
Chain
シーレ(Lv18) Action 
BUGにChain1を構築

ラー(Pn363) の罠効果が発動! 
罠全命中減弱 Lv2!
灰原(Lv18) は命中率が弱化
シーレ(Lv18) は命中率が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は命中率が弱化
アルル(Lv18) は命中率が弱化
ライム(Lv18) は命中率が弱化

ソーン(Pn363) の罠効果が発動! 
各所に仕掛けられた地雷から毒がバラ撒かれる!
デリリウムクレイモア-III
罠全付混乱 Lv3!
Deep Impact!!!
灰原(Lv18) は混乱にかかった!(深度+42)
Deep Impact!!!
シーレ(Lv18) は混乱にかかった!(深度+38)
Deep Impact!!!
デカパイ少佐(Lv18) は混乱にかかった!(深度+40)
Deep Impact!!!
アルル(Lv18) は混乱にかかった!(深度+42)
Deep Impact!!!
ライム(Lv18) は混乱にかかった!(深度+38)


リンド(Pn363) の自動効果が発動! 
助奏 Lv1!
灰原(Lv18) は寸前で抵抗
Deep Impact!!!
シーレ(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+10)
デカパイ少佐(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+11)
アルル(Lv18) は寸前で抵抗
Deep Impact!!!
ライム(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+10)
灰原(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+12)
Deep Impact!!!
シーレ(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+10)
デカパイ少佐(Lv18) は寸前で抵抗
アルル(Lv18) は寸前で抵抗
Deep Impact!!!
ライム(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+10)
リンド(Pn363) の自動効果が発動! 
助奏 Lv2!
灰原(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+24)
シーレ(Lv18) は寸前で抵抗
Deep Impact!!!
デカパイ少佐(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+22)
アルル(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+24)
Deep Impact!!!
ライム(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+21)
灰原(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+24)
Deep Impact!!!
シーレ(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+21)
Deep Impact!!!
デカパイ少佐(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+22)
アルル(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+24)
Deep Impact!!!
ライム(Lv18) は麻痺にかかった!(深度+21)
リンド(Pn363) Action 【物攻強Lv2(7)】 【理力強Lv2(7)】 【命中強Lv4(20)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
ソーンPTにChain1:全付魅了Lv3を構築


イゼット(Pn363) の自動効果が発動! 
全命中補強 Lv1!
ソーン(Pn363) は命中率が強化
リンド(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) は命中率が強化
ドリス(Pn363) は命中率が強化
ラー(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) Action 【速(2)】 【物攻強Lv2(7)】 【理力強Lv2(7)】 【命中強Lv4(31)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
ソーンPTにChain2:貫殺傷投射Lv3を構築

シーレ(Lv18) の罠効果が発動! 【麻Lv2(41)】 【乱Lv3(38)】
*
混乱より、対象がままならない!!
ソーン(Pn363) は魅了にかかった!(深度+12)
ソーン(Pn363) は寸前で抵抗
リンド(Pn363) は麻痺にかかった!(深度+10)
リンド(Pn363) は寸前で抵抗
イゼット(Pn363) は寸前で抵抗
ドリス(Pn363) は封殺にかかった!(深度+10)
ドリス(Pn363) は麻痺にかかった!(深度+10)
ラー(Pn363) は猛毒にかかった!(深度+11)
ラー(Pn363) は麻痺にかかった!(深度+11)
Block!!
灰原(Lv18) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度3)
灰原(Lv18) は寸前で抵抗
Block!!
シーレ(Lv18) は魅了攻撃を無効化(魅了耐性壁:残強度7)
シーレ(Lv18) は寸前で抵抗
デカパイ少佐
「つ旦 コトリ……」
デカパイ少佐(Lv18) は寸前で抵抗
アルル(Lv18) は寸前で抵抗
ライム(Lv18) は混乱にかかった!(深度+13)
ライム(Lv18) は寸前で抵抗


ドリス(Pn363) の自動効果が発動! 【封Lv3(10)】 【麻Lv3(10)】
全回避減弱Lv3は麻痺により今は発動できない!
ドリス(Pn363) の自動効果が発動! 【封Lv3(10)】 【麻Lv3(10)】
ソーンフェター
全回避減弱 Lv1!
灰原(Lv18) は回避率が弱化
シーレ(Lv18) は回避率が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は回避率が弱化
アルル(Lv18) は回避率が弱化
ライム(Lv18) は回避率が弱化
ドリス(Pn363) Action 【封Lv3(10)】 【麻Lv3(10)】 【物攻強Lv2(7)】 【理力強Lv2(7)】 【命中強Lv4(25)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
ドリス(Pn363) は封殺によりFPに13のダメージ!
ドリス(Pn363) は封殺によりLPに17のダメージ!
ソーンPTにChain3:列傷投射天光Lv3を構築
ドリス(Pn363) は封殺より復帰完了
ドリス(Pn363) は麻痺より復帰完了


ラー(Pn363) Action 【毒Lv3(11)】 【麻Lv3(11)】 【物攻強Lv2(7)】 【理力強Lv4(21)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
ラー(Pn363) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残9回)
ラー(Pn363) は猛毒により27のダメージ!
ソーンPTにChain4:遠殺傷火炎Lv3を構築
ラー(Pn363) は猛毒より復帰完了
ラー(Pn363) は麻痺より復帰完了


ソーン(Pn363) の自動効果が発動! 【魅Lv3(12)】
対峙する敵は、なぜか足が竦み動くことができない。
シャドウバインダ-II
全回避減弱 Lv2!
灰原(Lv18) は回避率が弱化
シーレ(Lv18) は回避率が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は回避率が弱化
アルル(Lv18) は回避率が弱化
ライム(Lv18) は回避率が弱化
ソーン(Pn363) の自動効果が発動! 【魅Lv3(12)】
白い霧が敵の視界を遮る。
ミストジェネレータ-II
全命中減弱 Lv2!
灰原(Lv18) は命中率が弱化
シーレ(Lv18) は命中率が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は命中率が弱化
アルル(Lv18) は命中率が弱化
ライム(Lv18) は命中率が弱化
ソーン(Pn363) Action 【魅Lv3(12)】 【物攻強Lv2(7)】 【理力強Lv2(7)】 【命中強Lv4(31)】 【回避強Lv4(30)】 【必殺強Lv2(10)】 【付着強Lv1(7)】
投射属性攻撃!
ライム(Lv18) は14のダメージ!
ライム(Lv18) のLPブースタLv2!!(残9回)
ライム(Lv18) はLPが20回復♪
ソーン(Pn363) は魅了より復帰完了


アルル(Lv18) の自動効果が発動! 【麻Lv2(48)】 【乱Lv3(42)】
ソーン(Pn363) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
リンド(Pn363) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
イゼット(Pn363) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ドリス(Pn363) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ラー(Pn363) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
アルル(Lv18) Action 【麻Lv2(48)】 【乱Lv3(42)】 【命中弱Lv4(17)】 【回避弱Lv1(6)】 【必殺強Lv2(14)】
アルル
「オレに続け!果てまでだ!!」

BUGの連鎖発動
シーレ(Lv18) が先導する! 【麻Lv2(41)】 【乱Lv3(38)】 【命中弱Lv4(15)】 【回避弱Lv3(12)】
シーレ
「……。」
**
Chain1!
混乱より、対象がままならない!!
ソーン(Pn363) はFPが10回復♪
リンド(Pn363) はFPが10回復♪
イゼット(Pn363) はFPが10回復♪
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn363) はFPが10回復♪
ラー
「助かったよ」
ラー(Pn363) はFPが10回復♪
灰原(Lv18) はFPが10回復♪
シーレ(Lv18) はFPが10回復♪
デカパイ少佐
「やるじゃん」
デカパイ少佐(Lv18) はFPが10回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Lv18) はFPが10回復♪
ライム(Lv18) はFPが10回復♪

アルル
「手っ取り早く行くぜ」
アルル(Lv18) が後に続く! 【麻Lv2(48)】 【乱Lv3(42)】 【命中弱Lv4(17)】 【回避弱Lv1(6)】 【必殺強Lv2(14)】
Chain2!
投射属性攻撃!
アルル
「あ、くそ。チョコまかとッ」
ソーン(Pn363) は寸前で回避
投射属性攻撃!
イゼット(Pn363) は寸前で回避
アルル
「よい終末を」


デカパイ少佐(Lv18) の自動効果が発動! 【麻Lv2(55)】 【乱Lv3(40)】
デカパイ少佐(Lv18) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv3:残強度12)
デカパイ少佐(Lv18) の自動効果が発動! 【麻Lv2(55)】 【乱Lv3(40)】
混乱より、対象がままならない!!
場干渉し、魅了強化フィールドLv2(6)を展開!
デカパイ少佐(Lv18) Action 【麻Lv2(55)】 【乱Lv3(40)】 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv3(15)】 【命中弱Lv4(17)】 【回避弱Lv3(12)】
混乱より、カードが発動される…!
Chain1!
殴打属性攻撃!
デカパイ少佐
「?????????」
イゼット(Pn363) は寸前で回避


灰原(Lv18) の自動効果が発動! 【麻Lv2(60)】 【乱Lv3(42)】
灰原(Lv18) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv3:残強度9)
灰原(Lv18) Action 【麻Lv2(60)】 【乱Lv3(42)】 【物防強Lv2(10)】 【抵抗強Lv2(10)】 【命中弱Lv4(17)】 【回避弱Lv3(12)】
灰原
「算術って難しいんだよなぁ… あんた達ならわかるか?」
予測不可能
Chain1!
ソーン(Pn363) は寸前で回避
リンド(Pn363) は寸前で回避
イゼット(Pn363) のカードのレベルダウンに失敗
ドリス(Pn363) は寸前で回避
ラー(Pn363) は寸前で回避


ライム(Lv18) の自動効果が発動! 【麻Lv2(62)】 【乱Lv3(51)】
ハイドライⅣ
ライム(Lv18) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv4:残強度16)
ライム(Lv18) Action 【麻Lv2(62)】 【乱Lv3(51)】 【物防強Lv4(25)】 【抵抗強Lv4(25)】 【命中弱Lv4(17)】 【回避弱Lv3(12)】
ライム(Lv18) は麻痺により行動できない!



Turn 2

【魅了強Lv2(4)】

シーレ(Lv18) Action 【麻Lv2(41)】 【乱Lv3(38)】 【命中弱Lv4(15)】 【回避弱Lv3(12)】
BUGにChain1を構築


リンド(Pn363) Action 【麻Lv3(10)】 【物攻強Lv2(5)】 【理力強Lv2(5)】 【命中強Lv4(21)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】
ソーンPTにChain5:散治癒活気Lv2を構築
リンド(Pn363) は麻痺より復帰完了


イゼット(Pn363) の自動効果が発動! 
列命中補強 Lv2!
ソーン(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) Action 【速(1)】 【物攻強Lv2(5)】 【理力強Lv2(5)】 【命中強Lv4(43)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】
ソーンPTにChain6:貫殺傷投射Lv4を構築

アルル(Lv18) の罠効果が発動! 【麻Lv2(20)】 【乱Lv3(14)】
ソーン(Pn363) は付着率が弱化
リンド(Pn363) は付着率が弱化
イゼット(Pn363) は付着率が弱化
ドリス(Pn363) は付着率が弱化
ラー(Pn363) は付着率が弱化


ドリス(Pn363) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅢ
全回避減弱 Lv3!
灰原(Lv18) は回避率が弱化
シーレ(Lv18) は回避率が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は回避率が弱化
アルル(Lv18) は回避率が弱化
ライム(Lv18) は回避率が弱化
ドリス(Pn363) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅡ
全回避減弱 Lv2!
灰原(Lv18) は回避率が弱化
シーレ(Lv18) は回避率が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は回避率が弱化
アルル(Lv18) は回避率が弱化
ライム(Lv18) は回避率が弱化
ドリス(Pn363) Action 【物攻強Lv2(5)】 【理力強Lv2(5)】 【命中強Lv4(21)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】 【付着弱Lv2(7)】
突刺属性攻撃!
デカパイ少佐(Lv18) は21のダメージ!
デカパイ少佐(Lv18) の物理攻力ブースタLv2!!(残4回)
デカパイ少佐(Lv18) は物理攻力が強化
デカパイ少佐(Lv18) の命中率ブースタLv2!!(残4回)
デカパイ少佐(Lv18) は命中率が強化

シーレ(Lv18) の罠効果が発動! 【麻Lv2(13)】 【乱Lv3(10)】
*
ソーン(Pn363) は猛毒にかかった!(深度+15)
リンド(Pn363) は猛毒にかかった!(深度+13)
イゼット(Pn363) は猛毒にかかった!(深度+15)
ドリス
「おっと、甘いね!」
ドリス(Pn363) は寸前で抵抗
ラー(Pn363) は寸前で抵抗


ラー(Pn363) Action 【物攻強Lv2(5)】 【理力強Lv4(17)】 【命中強Lv4(35)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】 【付着弱Lv2(7)】
ラー(Pn363) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残8回)
ソーンPTにChain7:遠素傷火炎#事象Lv3を構築


ソーン(Pn363) の自動効果が発動! 【毒Lv3(15)】
対峙する敵は、なぜか足が竦み動くことができない。
シャドウバインダ-III
全回避減弱 Lv3!
灰原(Lv18) は回避率が弱化
シーレ(Lv18) は回避率が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は回避率が弱化
アルル(Lv18) は回避率が弱化
ライム(Lv18) は回避率が弱化
ソーン(Pn363) の自動効果が発動! 【毒Lv3(15)】
白い霧が敵の視界を遮る。
ミストジェネレータ-III
全命中減弱 Lv3!
灰原(Lv18) は命中率が弱化
シーレ(Lv18) は命中率が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は命中率が弱化
アルル(Lv18) は命中率が弱化
ライム(Lv18) は命中率が弱化
ソーン(Pn363) Action 【毒Lv3(15)】 【物攻強Lv2(5)】 【理力強Lv2(5)】 【命中強Lv4(43)】 【回避強Lv4(26)】 【必殺強Lv2(8)】 【付着弱Lv1(6)】
ソーン(Pn363) は猛毒により40のダメージ!
ソーンPTにChain8:雑付混乱Lv3を構築
ソーン(Pn363) は猛毒より復帰完了

アルル(Lv18) の罠効果が発動! 【麻Lv2(20)】 【乱Lv3(14)】
混乱より、対象がままならない!!
ソーン(Pn363) は封殺にかかった!(深度+16)
イゼット(Pn363) は封殺にかかった!(深度+16)
Break Block!!
灰原(Lv18) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度1)
灰原(Lv18) は封殺にかかった!(深度+19)
Break Block!!
アルル(Lv18) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度4)
Block!!
アルル(Lv18) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度2)


アルル(Lv18) Action 【麻Lv2(20)】 【乱Lv3(14)】 【命中弱Lv6(28)】 【回避弱Lv6(45)】 【必殺強Lv2(12)】
アルル
「オレに続け!果てまでだ!!」

BUGの連鎖発動
シーレ(Lv18) が先導する! 【麻Lv2(13)】 【乱Lv3(10)】 【命中弱Lv6(26)】 【回避弱Lv6(49)】
シーレ
「……。」
*** **
Chain1!
灰原(Lv18) はLPが54回復♪
灰原(Lv18) はFPが28回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Lv18) はLPが54回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Lv18) はFPが28回復♪

アルル
「手っ取り早く行くぜ」
アルル(Lv18) が後に続く! 【麻Lv2(20)】 【乱Lv3(14)】 【命中弱Lv6(28)】 【回避弱Lv6(45)】 【必殺強Lv2(12)】
Chain2!
混乱より、対象がままならない!!
投射属性攻撃!
ソーン(Pn363) は79のダメージ!
投射属性攻撃!
イゼット(Pn363) は寸前で回避
投射属性攻撃!
Block!!
灰原(Lv18) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度3)
投射属性攻撃!
Critical!
Block!!
アルル(Lv18) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度3)
投射属性攻撃!
ソーン(Pn363) は56のダメージ!
投射属性攻撃!
イゼット(Pn363) は62のダメージ!
投射属性攻撃!
Block!!
灰原(Lv18) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度0)
投射属性攻撃!
Critical!
アルル
「…ニヤ」
アルル
「ぐっ…」
Block!!
アルル(Lv18) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度0)
アルル
「よい終末を」
アルル(Lv18) は麻痺より復帰完了
アルル(Lv18) は混乱より復帰完了


デカパイ少佐(Lv18) Action 【麻Lv2(26)】 【乱Lv3(12)】 【物攻強Lv2(6)】 【物防強Lv3(12)】 【抵抗強Lv3(12)】 【命中弱Lv5(22)】 【回避弱Lv6(49)】
Chain1!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn363) は102のダメージ!
Dual Action!
イゼット(Pn363) は16の追加ダメージ!!
デカパイ少佐(Lv18) は麻痺より復帰完了
デカパイ少佐(Lv18) は混乱より復帰完了

リンド(Pn363) の罠効果が発動! 【毒Lv3(13)】
リンド(Pn363) にリムーヴトラップが発動(残強度:2)
全味付Lv2の発動を阻止!

ドリス(Pn363) の罠効果が発動! 
ドリス(Pn363) にリムーヴトラップが発動(残強度:3)
罠全回避減弱Lv1の発動を阻止!
ドリス
「あれ、なんで出来ないのよ!」


灰原(Lv18) の自動効果が発動! 【封Lv2(19)】 【麻Lv2(31)】 【乱Lv3(14)】
灰原(Lv18) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv3:残強度13)
シーレ(Lv18) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度4)
デカパイ少佐(Lv18) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv3:残強度16)
アルル(Lv18) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度4)
ライム(Lv18) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv4:残強度20)
灰原(Lv18) Action 【封Lv2(19)】 【麻Lv2(31)】 【乱Lv3(14)】 【物防強Lv2(8)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中弱Lv6(28)】 【回避弱Lv6(49)】
灰原(Lv18) は封殺によりFPに4のダメージ!
灰原(Lv18) は封殺によりLPに34のダメージ!
Chain1!
疾風属性攻撃!
ラー(Pn363) は寸前で回避
疾風属性攻撃!
ラー(Pn363) は寸前で回避
疾風属性攻撃!
ラー(Pn363) は寸前で回避
灰原(Lv18) は封殺より復帰完了
灰原(Lv18) は混乱より復帰完了


ライム(Lv18) Action 【麻Lv2(33)】 【乱Lv3(22)】 【物防強Lv4(21)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中弱Lv6(28)】 【回避弱Lv6(49)】
殴打属性攻撃!
デカパイ少佐(Lv18) は14のダメージ!
デカパイ少佐(Lv18) の物理攻力ブースタLv2!!(残3回)
デカパイ少佐(Lv18) は物理攻力が強化
ライム(Lv18) は混乱より復帰完了



Turn 3

【魅了強Lv2(2)】

ソーンPT
Chain 全付魅了Lv3(1) 貫殺傷投射Lv3(2) 列傷投射天光Lv3(3) 遠殺傷火炎Lv3(4) 散治癒活気Lv2(5) 貫殺傷投射Lv4(6) 遠素傷火炎#事象Lv3(7) 雑付混乱Lv3(8)
前:ソーン(Pn363)
【封(16)】
522/697
73/553
中:リンド(Pn363)
【毒(13)】
681/765
141/581
前:イゼット(Pn363)
【毒(15)】 【封(16)】
604/784
284/539
後:ドリス(Pn363)
728/745
52/565
後:ラー(Pn363)
526/733
305/573
前:灰原(Lv18)
【麻(4)】
????
????
後:シーレ(Lv18)
【麻(13)】 【乱(10)】
????
????
中:デカパイ少佐(Lv18)
????
????
前:アルル(Lv18)
????
????
後:ライム(Lv18)
【麻(6)】
????
????
BUG
Chain
シーレ(Lv18) Action 【麻Lv2(13)】 【乱Lv3(10)】 【命中弱Lv6(26)】 【回避弱Lv6(49)】
シーレ(Lv18) は麻痺により行動できない!
シーレ(Lv18) は麻痺より復帰完了
シーレ(Lv18) は混乱より復帰完了

ドリス(Pn363) の罠効果が発動! 
ドリス(Pn363) にリムーヴトラップが発動(残強度:1)
罠全回避減弱Lv2の発動を阻止!
ドリス
「ちょっと、何この不良品!?」


リンド(Pn363) の自動効果が発動! 【毒Lv3(13)】
祝歌 Lv3!
ソーン(Pn363) はFPが42回復♪
リンド(Pn363) はFPが42回復♪
イゼット(Pn363) はFPが42回復♪
ドリス
「ナイスアシスト!」
ドリス(Pn363) はFPが42回復♪
ラー
「助かったよ」
ラー(Pn363) はFPが42回復♪
リンド(Pn363) Action 【毒Lv3(13)】 【物攻強Lv2(3)】 【理力強Lv2(3)】 【命中強Lv4(17)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv2(7)】
リンド(Pn363) は猛毒により37のダメージ!
ソーンPTにChain9:全低下Lv2を構築
リンド(Pn363) は猛毒より復帰完了


ドリス(Pn363) Action 【物攻強Lv2(3)】 【理力強Lv2(3)】 【命中強Lv4(17)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv2(5)】
ソーンPTにChain10:列傷投射天光Lv2を構築

アルル(Lv18) の罠効果が発動! 
ソーン(Pn363) は物理防御が弱化
イゼット(Pn363) は物理防御が弱化


イゼット(Pn363) の自動効果が発動! 【毒Lv3(15)】 【封Lv2(16)】
全命中補強 Lv2!
ソーン(Pn363) は命中率が強化
リンド(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) は命中率が強化
ドリス(Pn363) は命中率が強化
ラー(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) の自動効果が発動! 【毒Lv3(15)】 【封Lv2(16)】
*全命中補強 Lv2!
ソーン(Pn363) は命中率が強化
リンド(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) は命中率が強化
ドリス(Pn363) は命中率が強化
ラー(Pn363) は命中率が強化
イゼット(Pn363) Action 【毒Lv3(15)】 【封Lv2(16)】 【物攻強Lv2(3)】 【物防弱Lv2(16)】 【理力強Lv2(3)】 【命中強Lv4(59)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv2(5)】
イゼット(Pn363) は猛毒により35のダメージ!
イゼット(Pn363) は封殺によりFPに14のダメージ!
イゼット(Pn363) は封殺によりLPに18のダメージ!
ソーンPTの連鎖発動
リンド(Pn363) が先導する! 【物攻強Lv2(1)】 【理力強Lv2(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv2(5)】
リンド
「はっじまっるよーーー!
 おらッ並べ~~!!
 行くぜ~~~~!!!!!!」
Chain1:全付魅了Lv3!
Block!!
灰原(Lv18) は魅了攻撃を無効化(魅了耐性壁:残強度7)
シーレ(Lv18) は寸前で抵抗
Block!!
デカパイ少佐(Lv18) は魅了攻撃を無効化(魅了耐性壁:残強度7)
アルル(Lv18) は寸前で抵抗
ライム(Lv18) は寸前で抵抗

イゼット(Pn363) が後に続く! 【毒Lv3(15)】 【封Lv2(16)】 【物攻強Lv2(3)】 【物防弱Lv2(16)】 【理力強Lv2(3)】 【命中強Lv4(59)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv2(5)】
鵟
Chain2:貫殺傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
灰原(Lv18) は119のダメージ!
灰原(Lv18) の氷水カウンタLv3!!(残効力17)
氷水属性攻撃!
イゼット(Pn363) は寸前で回避
投射属性攻撃!
Break Block!!
デカパイ少佐(Lv18) は投射無効壁が減少(投射無効壁:残強度3)
Block!!
デカパイ少佐(Lv18) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度0)
投射属性攻撃!
Break Block!!
ライム(Lv18) は投射無効壁が減少(投射無効壁:残強度3)
Block!!
ライム(Lv18) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度0)

ドリス
「こいつも受け取りなー!」
ドリス(Pn363) が後に続く! 【物攻強Lv2(1)】 【理力強Lv2(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv2(3)】
ドリスビームガトリングガン
Chain3:列傷投射天光Lv3!
投射属性攻撃!
灰原(Lv18) は76のダメージ!
灰原(Lv18) の疾風カウンタLv3!!(残効力17)
疾風属性攻撃!
ドリス(Pn363) は寸前で回避
天光属性攻撃!
灰原(Lv18) は52のダメージ!
灰原(Lv18) の氷水カウンタLv3!!(残効力14)
氷水属性攻撃!
ドリス(Pn363) は寸前で回避
投射属性攻撃!
アルル(Lv18) は96のダメージ!
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
ドリス
「なるほど、そこが弱点ってことね!」
Clean Hit!!!
アルル(Lv18) は104のダメージ!

ラー
「『四つ――――』」
ラー(Pn363) が後に続く! 【物攻強Lv2(3)】 【理力強Lv4(13)】 【命中強Lv4(51)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv2(5)】
ラー
「『熾焔よ、乱れ咲け――』」
極陽炎術・焱鏖連華 L3
Chain4:遠殺傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ライム(Lv18) は108のダメージ!
火炎属性攻撃!
Critical!
Screen WeakPoint!
ライム(Lv18) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度17)
Break the Screen!!!
ライム(Lv18) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度11)
ラー
「””貰った””」
ライム
「あっつい!?」
Clean Hit!!!
ライム(Lv18) は103のダメージ!
ライム(Lv18) のLPブースタLv2!!(残8回)
ライム(Lv18) はLPが20回復♪

リンド(Pn363) が後に続く! 【物攻強Lv2(1)】 【理力強Lv2(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv2(5)】
Chain5:散治癒活気Lv2!
イゼット(Pn363) はLPが60回復♪
イゼット(Pn363) はFPが30回復♪
イゼット(Pn363) はLPが60回復♪
イゼット(Pn363) はFPが30回復♪
イゼット(Pn363) はLPが60回復♪
イゼット(Pn363) はFPが30回復♪

イゼット(Pn363) が後に続く! 【毒Lv3(15)】 【封Lv2(16)】 【物攻強Lv2(3)】 【物防弱Lv2(16)】 【理力強Lv2(3)】 【命中強Lv4(59)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv2(5)】
Chain6:貫殺傷投射Lv4!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
灰原(Lv18) は173のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
デカパイ少佐
「痛いんだが」
Clean Hit!!!
デカパイ少佐(Lv18) は173のダメージ!
デカパイ少佐(Lv18) の物理攻力ブースタLv2!!(残2回)
デカパイ少佐(Lv18) は物理攻力が強化
投射属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ライム(Lv18) は161のダメージ!

ラー
「『七つ。さて、どこまで耐えるか―――』」
ラー(Pn363) が後に続く! 【物攻強Lv2(3)】 【理力強Lv4(13)】 【命中強Lv4(51)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv2(5)】
Chain7:遠素傷火炎#事象Lv3!
火炎属性攻撃!
Clear Attack!
Screen WeakPoint!
ライム(Lv18) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度8)
ライム
「あっつい!?」
Clean Hit!!!
ライム(Lv18) は140のダメージ!
ライム(Lv18) のLPブースタLv2!!(残7回)
ライム(Lv18) はLPが20回復♪
火炎属性攻撃!
Clear Attack!
Clean Hit!!!
ライム(Lv18) は130のダメージ!
ライム(Lv18) のLPブースタLv2!!(残6回)
ライム(Lv18) はLPが20回復♪

ソーン(Pn363) が後に続く! 【封Lv2(16)】 【物攻強Lv2(3)】 【物防弱Lv2(16)】 【理力強Lv2(3)】 【命中強Lv4(59)】 【回避強Lv4(22)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv1(5)】
ソーン
「戦場をめちゃめちゃにしてやろうぜ!」
デリリウムストーム-III
Chain8:雑付混乱Lv3!
Deep Impact!!!
灰原(Lv18) は混乱にかかった!(深度+40)
Deep Impact!!!
シーレ(Lv18) は混乱にかかった!(深度+37)
デカパイ少佐(Lv18) は混乱にかかった!(深度+39)
Deep Impact!!!
アルル(Lv18) は混乱にかかった!(深度+40)
ライム(Lv18) は寸前で抵抗
Deep Impact!!!
灰原(Lv18) は混乱にかかった!(深度+40)
Deep Impact!!!
シーレ(Lv18) は混乱にかかった!(深度+37)
デカパイ少佐(Lv18) は混乱にかかった!(深度+39)
Deep Impact!!!
アルル(Lv18) は混乱にかかった!(深度+40)
Deep Impact!!!
ライム(Lv18) は混乱にかかった!(深度+37)

リンド(Pn363) が後に続く! 【物攻強Lv2(1)】 【理力強Lv2(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv2(5)】
Chain9:全低下Lv2!
灰原(Lv18) のスキルカードのうち1枚がレベルダウン!
シーレ(Lv18) のスキルカードのうち1枚がレベルダウン!
デカパイ少佐(Lv18) のスキルカードのうち1枚がレベルダウン!
アルル(Lv18) のスキルカードのうち1枚がレベルダウン!
アルル(Lv18) のスキルカードのうち1枚はBlankカードへ強制変換!!
ライム(Lv18) のスキルカードのうち1枚がレベルダウン!

ドリス
「アハハ!アハハハハ!!」
ドリス(Pn363) が後に続く! 【物攻強Lv2(1)】 【理力強Lv2(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv2(3)】
ドリスビームマシンガン
Chain10:列傷投射天光Lv2!
投射属性攻撃!
灰原(Lv18) は58のダメージ!
天光属性攻撃!
灰原(Lv18) は45のダメージ!
灰原(Lv18) の氷水カウンタLv3!!(残効力11)
氷水属性攻撃!
ドリス(Pn363) は60のダメージ!
投射属性攻撃!
アルル(Lv18) は72のダメージ!
天光属性攻撃!
Screen WeakPoint!
アルル(Lv18) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度2)
アルル(Lv18) は65のダメージ!

イゼット(Pn363) が後に続く! 【毒Lv3(15)】 【封Lv2(16)】 【物攻強Lv2(3)】 【物防弱Lv2(16)】 【理力強Lv2(3)】 【命中強Lv4(59)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv2(5)】
Chain11:貫感傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
アルル(Lv18) は254のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
デカパイ少佐
「痛いんだが」
Clean Hit!!!
デカパイ少佐(Lv18) は218のダメージ!
デカパイ少佐(Lv18) の物理攻力ブースタLv2!!(残1回)
デカパイ少佐(Lv18) は物理攻力が強化
デカパイ少佐(Lv18) の命中率ブースタLv2!!(残3回)
デカパイ少佐(Lv18) は命中率が強化
投射属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ライム(Lv18) は219のダメージ!
ソーン(Pn363) は魅了にかかった!(深度+86)
リンド(Pn363) は魅了にかかった!(深度+79)
ラー(Pn363) は魅了にかかった!(深度+90)
イゼット(Pn363) は猛毒より復帰完了
イゼット(Pn363) は封殺より復帰完了


ラー(Pn363) Action 【魅Lv3(90)】 【物攻強Lv2(3)】 【理力強Lv4(13)】 【命中強Lv4(51)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv2(5)】
ラー(Pn363) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残7回)
Chain1:遠傷火炎Lv4!
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー
「隙だらけだ」
Screen WeakPoint!
ライム(Lv18) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度4)
ラー
「””貰った””」
ライム
「あっつい!?」
Clean Hit!!!
ライム(Lv18) は133のダメージ!
ライム(Lv18) のLPブースタLv2!!(残5回)
ライム(Lv18) はLPが20回復♪
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
ライム(Lv18) は129のダメージ!
ラー
「じゃあな。起き上がるなよ―――」
ライム
「か弱いスライムをいじめるなんテ・・・」
ライム(Lv18) は離脱
デカパイ少佐
「俺も帰ろうかな」
アルル
「くっそ…メンドクセエな!もう!!」


ソーン(Pn363) の異常効果が発動! 【封Lv2(16)】 【魅Lv3(86)】
毒と毒が反応し、新たな毒が生成される!
ケミカルパラライザ-III
全回避狂弱 Lv3!
魅了より、見据える対象は…!
ソーン(Pn363) は回避率が弱化
リンド(Pn363) は回避率が弱化
イゼット(Pn363) は回避率が弱化
ドリス(Pn363) は回避率が弱化
ラー(Pn363) は回避率が弱化
ソーン(Pn363) Action 【封Lv2(16)】 【魅Lv3(86)】 【物攻強Lv2(3)】 【物防弱Lv2(16)】 【理力強Lv2(3)】 【命中強Lv4(59)】 【回避強Lv1(9)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv1(5)】
ソーン(Pn363) は封殺によりFPに4のダメージ!
ソーン(Pn363) は封殺によりLPに26のダメージ!
ソーンPTにChain1:塔Lv3を構築
ソーン(Pn363) は封殺より復帰完了


アルル(Lv18) Action 【乱Lv3(80)】 【命中弱Lv6(22)】 【回避弱Lv6(39)】 【必殺強Lv2(10)】
Chain1!
混乱より、対象がままならない!!
投射属性攻撃!
ソーン(Pn363) は寸前で回避
投射属性攻撃!
Risk it!
イゼット(Pn363) は85のダメージ!
投射属性攻撃!
Risk it!
Critical!
アルル
「…ニヤ」
Clean Hit!!!
灰原(Lv18) は95のダメージ!
灰原(Lv18) の氷水カウンタLv3!!(残効力8)
氷水属性攻撃!
アルル
「…なんなんだ。とろいなあ、お前」
アルル(Lv18) は寸前で回避
投射属性攻撃!
Risk it!
Critical!
アルル(Lv18) は93のダメージ!


デカパイ少佐(Lv18) の自動効果が発動! 【乱Lv3(78)】
場干渉し、殴打強化フィールドLv1(3)を展開!
デカパイ少佐(Lv18) の自動効果が発動! 【乱Lv3(78)】
混乱より、対象がままならない!!
ソーン(Pn363) は物理防御が弱化
リンド(Pn363) は物理防御が弱化
イゼット(Pn363) は物理防御が弱化
ドリス(Pn363) は物理防御が弱化
ラー(Pn363) は物理防御が弱化
灰原(Lv18) は物理防御の強化効果が消滅
シーレ(Lv18) は物理防御が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は物理防御が弱化
アルル(Lv18) は物理防御が弱化
デカパイ少佐(Lv18) Action 【乱Lv3(78)】 【物攻強Lv4(22)】 【物防強Lv1(2)】 【抵抗強Lv3(9)】 【命中弱Lv3(11)】 【回避弱Lv6(43)】
BUGにChain1を構築
デカパイ少佐(Lv18) の場干渉より 魅了強化フィールドが消滅


灰原(Lv18) Action 【麻Lv2(4)】 【乱Lv3(80)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中弱Lv6(22)】 【回避弱Lv6(43)】
疾風属性攻撃!
灰原(Lv18) は17のダメージ!
灰原(Lv18) の疾風カウンタLv3!!(残効力14)
疾風属性攻撃!
灰原(Lv18) は50のダメージ!
灰原(Lv18) は麻痺より復帰完了



Turn 4

【殴打強Lv1(2)】

ドリス
「仕掛け時は……っと」


アルル
「ちゃっちゃと終わらせようぜ」


シーレ(Lv18) Action 【乱Lv3(74)】 【物防弱Lv2(7)】 【命中弱Lv6(20)】 【回避弱Lv6(43)】
混乱によりカード操作がままならない!
天光属性攻撃!
リンド(Pn363) は9のダメージ!
シーレ(Lv18) のFPガーニッシュLv2!!(残効力8)
灰原(Lv18) はFPが20回復♪

ラー(Pn363) の罠効果が発動! 【魅Lv3(56)】
ラー(Pn363) にリムーヴトラップが発動(残強度:2)
罠全事象減弱Lv2の発動を阻止!


リンド(Pn363) Action 【魅Lv3(79)】 【物攻強Lv2(1)】 【物防弱Lv2(7)】 【理力強Lv2(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避弱Lv1(11)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv2(5)】
ソーンPTにChain2:治癒活気Lv3を構築
リンド(Pn363) の物理攻力の強化効果が消滅
リンド(Pn363) の事象威力の強化効果が消滅


ドリス(Pn363) Action 【物攻強Lv2(1)】 【物防弱Lv2(7)】 【理力強Lv2(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避弱Lv1(11)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv2(3)】
突刺属性攻撃!
Screen WeakPoint!
灰原(Lv18) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度12)
灰原(Lv18) は29のダメージ!
ドリス
「あーあ、死んじゃった☆」
灰原(Lv18) は離脱
デカパイ少佐
「俺も帰ろうかな」
アルル
「くっそ…メンドクセエな!もう!!」
ドリス(Pn363) の物理攻力の強化効果が消滅
ドリス(Pn363) の事象威力の強化効果が消滅


イゼット(Pn363) Action 【物攻強Lv2(1)】 【物防弱Lv4(21)】 【理力強Lv2(1)】 【命中強Lv4(55)】 【回避弱Lv1(11)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv2(3)】
ソーンPTにChain3:列素傷投射#命中Lv3を構築

アルル(Lv18) の罠効果が発動! 【乱Lv3(50)】
投射属性攻撃!
ソーン(Pn363) は寸前で回避
投射属性攻撃!
アルル
「あ、くそ。チョコまかとッ」
イゼット(Pn363) は寸前で回避
イゼット(Pn363) の物理攻力の強化効果が消滅
イゼット(Pn363) の事象威力の強化効果が消滅


ラー(Pn363) Action 【魅Lv3(56)】 【物攻強Lv2(1)】 【物防弱Lv2(7)】 【理力強Lv4(9)】 【命中強Lv4(47)】 【回避弱Lv1(11)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv2(3)】
ラー(Pn363) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残6回)
ソーンPTにChain4:火炎吸魔Lv2を構築
ラー(Pn363) の物理攻力の強化効果が消滅


ソーン(Pn363) Action 【魅Lv3(50)】 【物攻強Lv2(1)】 【物防弱Lv4(21)】 【理力強Lv2(1)】 【命中強Lv4(55)】 【回避強Lv1(8)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv1(4)】
投射属性攻撃!
デカパイ少佐(Lv18) は17のダメージ!
デカパイ少佐(Lv18) の物理攻力ブースタLv2!!(残0回)
デカパイ少佐(Lv18) は物理攻力が強化
ソーン(Pn363) の物理攻力の強化効果が消滅
ソーン(Pn363) の事象威力の強化効果が消滅


アルル(Lv18) Action 【乱Lv3(50)】 【物防弱Lv2(7)】 【命中弱Lv6(16)】 【回避弱Lv6(33)】 【必殺強Lv2(8)】
投射属性攻撃!
イゼット(Pn363) は寸前で回避


デカパイ少佐(Lv18) Action 【乱Lv3(48)】 【物攻強Lv4(24)】 【物防強Lv1(1)】 【抵抗強Lv3(6)】 【命中弱Lv3(8)】 【回避弱Lv6(37)】
デカパイ少佐
「やるぞオメーら」
BUGの連鎖発動
Chain1!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn363) は232のダメージ!
Block!!
デカパイ少佐(Lv18) は魅了攻撃を無効化(魅了耐性壁:残強度4)

デカパイ少佐
「2」
デカパイ少佐(Lv18) が後に続く! 【乱Lv3(48)】 【物攻強Lv4(24)】 【物防強Lv1(1)】 【抵抗強Lv3(6)】 【命中弱Lv3(8)】 【回避弱Lv6(37)】
ザ・グレート能
Chain2!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn363) は165のダメージ!
Block!!
デカパイ少佐(Lv18) は魅了攻撃を無効化(魅了耐性壁:残強度2)
デカパイ少佐
「最後は俺だ」
デカパイ少佐(Lv18) の物理防御の強化効果が消滅



Turn 5

【殴打強Lv1(1)】

ソーンPT
Chain 塔Lv3(1) 治癒活気Lv3(2) 列素傷投射#命中Lv3(3) 火炎吸魔Lv2(4)
前:ソーン(Pn363)
【魅(16)】
475/697
45/553
中:リンド(Pn363)
【魅(42)】
593/765
9/581
前:イゼット(Pn363)
249/784
174/539
後:ドリス(Pn363)
668/745
14/565
後:ラー(Pn363)
【魅(24)】
526/733
251/573
後:シーレ(Lv18)
【乱(44)】
????
????
中:デカパイ少佐(Lv18)
【乱(20)】
????
????
前:アルル(Lv18)
【乱(21)】
????
????
BUG
Chain
ドリス
「このまま押し切ってやるよ!」



シーレ(Lv18) Action 【乱Lv3(44)】 【物防弱Lv2(5)】 【命中弱Lv6(14)】 【回避弱Lv6(37)】
スキルカードの制御に失敗!

ラー(Pn363) の罠効果が発動! 【魅Lv3(24)】
ラー
「『光陰は追う、天の果ても地の果ても』」
ソーラードライブ・レンジブレイカー L3
罠遠傷火炎 Lv3!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
ラー
「””貰った””」
Clean Hit!!!
シーレ(Lv18) は88のダメージ!
火炎属性攻撃!
シーレ(Lv18) は85のダメージ!


リンド(Pn363) Action 【魅Lv3(42)】 【物防弱Lv2(5)】 【命中強Lv4(29)】 【回避弱Lv1(10)】 【必殺強Lv2(2)】 【付着弱Lv2(3)】
ソーンPTにChain5:散活気Lv1を構築
リンド(Pn363) の必殺率の強化効果が消滅


ドリス(Pn363) Action 【物防弱Lv2(5)】 【命中強Lv4(29)】 【回避弱Lv1(10)】 【必殺強Lv2(2)】 【付着弱Lv2(1)】
投射属性攻撃!
Critical!
デカパイ少佐
「痛いんだが」
デカパイ少佐(Lv18) は35のダメージ!
デカパイ少佐(Lv18) の命中率ブースタLv2!!(残2回)
デカパイ少佐(Lv18) は命中率の弱化効果が消滅
ドリス(Pn363) の必殺率の強化効果が消滅
ドリス(Pn363) の付着率の弱化効果が消滅


イゼット(Pn363) Action 【物防弱Lv4(17)】 【命中強Lv4(51)】 【回避弱Lv1(10)】 【必殺強Lv2(2)】 【付着弱Lv2(1)】
ソーンPTの連鎖発動
ソーン(Pn363) が先導する! 【魅Lv3(16)】 【物防弱Lv4(17)】 【命中強Lv4(51)】 【回避強Lv1(7)】 【必殺強Lv2(2)】 【付着弱Lv1(3)】
ソーン
「仕掛ける!」
ソーン
「いつもいつも……いやなカードばかりが出やがる!」
フェイトオブルイン-III
Chain1:塔Lv3!
ソーン(Pn363) はFPが62回復♪
ソーン(Pn363) の血路Lv2がもう1枚生成される…!

リンド(Pn363) が後に続く! 【魅Lv3(7)】 【物防弱Lv2(3)】 【命中強Lv4(25)】 【回避弱Lv1(9)】 【付着弱Lv2(1)】
Chain2:治癒活気Lv3!
イゼット(Pn363) はLPが100回復♪
イゼット(Pn363) はFPが52回復♪

イゼット(Pn363) が後に続く! 【物防弱Lv4(17)】 【命中強Lv4(51)】 【回避弱Lv1(10)】 【必殺強Lv2(2)】 【付着弱Lv2(1)】
Chain3:列素傷投射#命中Lv3!
投射属性攻撃!
Critical!
アルル
「ぐっ…」
Clean Hit!!!
アルル(Lv18) は122のダメージ!

ラー
「『四つ――――』」
ラー(Pn363) が後に続く! 【魅Lv3(24)】 【物防弱Lv2(5)】 【理力強Lv4(5)】 【命中強Lv4(43)】 【回避弱Lv1(10)】 【必殺強Lv2(2)】 【付着弱Lv2(1)】
ラー
「『天の光は地に実りを齎し、地の実りは天に信を捧げる』」
ソーラードライブ・アルカヴェーア L2
Chain4:火炎吸魔Lv2!
火炎属性攻撃!
Critical!
ラー
「隙だらけだ」
デカパイ少佐
「痛いんだが」
Clean Hit!!!
デカパイ少佐(Lv18) はFPに7のダメージ!
デカパイ少佐(Lv18) はLPに81のダメージ!
ラー(Pn363) はFPが46回復♪

リンド(Pn363) が後に続く! 【魅Lv3(7)】 【物防弱Lv2(3)】 【命中強Lv4(25)】 【回避弱Lv1(9)】 【付着弱Lv2(1)】
Chain5:散活気Lv1!
リンド(Pn363) はFPが14回復♪
リンド(Pn363) はFPが14回復♪
リンド(Pn363) はFPが14回復♪

イゼット(Pn363) が後に続く! 【物防弱Lv4(17)】 【命中強Lv4(51)】 【回避弱Lv1(10)】 【必殺強Lv2(2)】 【付着弱Lv2(1)】
Chain6:感傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
デカパイ少佐(Lv18) は197のダメージ!
イゼット(Pn363) は魅了にかかった!(深度+84)
アルル
「オマエ、コノヤロ、それでもオマエはっ…BUGめ…」
アルル(Lv18) は離脱
デカパイ少佐
「俺も帰ろうかな」
BUGは隊列が詰められた!
イゼット(Pn363) の必殺率の強化効果が消滅
イゼット(Pn363) の付着率の弱化効果が消滅


ラー(Pn363) Action 【魅Lv3(24)】 【物防弱Lv2(5)】 【理力強Lv4(5)】 【命中強Lv4(43)】 【回避弱Lv1(10)】 【必殺強Lv2(2)】 【付着弱Lv2(1)】
ラー(Pn363) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残5回)
ソーンPTにChain1:素傷火炎#命中Lv3を構築
ラー(Pn363) は魅了より復帰完了
ラー(Pn363) の必殺率の強化効果が消滅
ラー(Pn363) の付着率の弱化効果が消滅


ソーン(Pn363) の自動効果が発動! 【魅Lv3(16)】
対峙する敵は、なぜか足が竦み動くことができない。
シャドウバインダ-I
全回避減弱 Lv1!
シーレ(Lv18) は回避率が弱化
デカパイ少佐(Lv18) は回避率が弱化
ソーン(Pn363) の自動効果が発動! 【魅Lv3(16)】
白い霧が敵の視界を遮る。
ミストジェネレータ-I
全命中減弱 Lv1!
魅了より、見据える対象は…!
ソーン(Pn363) は命中率が弱化
リンド(Pn363) は命中率が弱化
イゼット(Pn363) は命中率が弱化
ドリス(Pn363) は命中率が弱化
ラー(Pn363) は命中率が弱化
ソーン(Pn363) Action 【魅Lv3(16)】 【物防弱Lv4(17)】 【命中強Lv3(47)】 【回避強Lv1(7)】 【必殺強Lv2(2)】 【付着弱Lv1(3)】
ソーンPTにChain2:列付混乱Lv3を構築
ソーン(Pn363) は魅了より復帰完了

シーレ(Lv18) の罠効果が発動! 【乱Lv3(16)】
*
ソーン(Pn363) は麻痺にかかった!(深度+18)
リンド(Pn363) は寸前で抵抗
イゼット(Pn363) は麻痺にかかった!(深度+19)
ドリス(Pn363) は麻痺にかかった!(深度+15)
ラー(Pn363) は寸前で抵抗
ソーン(Pn363) の必殺率の強化効果が消滅


デカパイ少佐(Lv18) Action 【乱Lv3(20)】 【物攻強Lv4(20)】 【抵抗強Lv3(3)】 【回避弱Lv6(35)】
殴打属性攻撃!
殴打強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Critical!
デカパイ少佐
「あらあら……」
ソーン(Pn363) は31のダメージ!
デカパイ少佐(Lv18) は混乱より復帰完了
デカパイ少佐(Lv18) の場干渉より 殴打強化フィールドが消滅
デカパイ少佐(Lv18) の事象抵抗の強化効果が消滅



Turn 6


シーレ(Lv18) Action 【乱Lv3(16)】 【物防弱Lv2(3)】 【命中弱Lv6(8)】 【回避弱Lv6(35)】
*** **
Chain1!
シーレ(Lv18) はLPが46回復♪
シーレ(Lv18) はFPが22回復♪
デカパイ少佐
「やるじゃん」
デカパイ少佐(Lv18) はLPが46回復♪
デカパイ少佐
「やるじゃん」
デカパイ少佐(Lv18) はFPが22回復♪
シーレ(Lv18) は混乱より復帰完了


リンド(Pn363) Action 【魅Lv3(7)】 【物防弱Lv2(3)】 【命中強Lv3(21)】 【回避弱Lv1(9)】 【付着弱Lv2(1)】
ソーンPTにChain3:散治癒活気Lv1を構築
リンド(Pn363) は魅了より復帰完了
リンド(Pn363) の付着率の弱化効果が消滅


ドリス(Pn363) Action 【麻Lv3(15)】 【物防弱Lv2(3)】 【命中強Lv3(21)】 【回避弱Lv1(9)】
ドリス(Pn363) は麻痺により行動できない!
ドリス(Pn363) は麻痺より復帰完了


イゼット(Pn363) の異常効果が発動! 【麻Lv3(19)】 【魅Lv3(84)】
狂除魅了 Lv3!
イゼット(Pn363) はLPが42回復♪
イゼット(Pn363) は魅了の深度が減少(84→21)
イゼット(Pn363) の異常効果が発動! 【麻Lv3(19)】 【魅Lv3(21)】
無印**
*狂全除魅了 Lv2!
魅了より、見据える対象は…!
シーレ(Lv18) はLPが10回復♪
デカパイ少佐
「やるじゃん」
デカパイ少佐(Lv18) はLPが10回復♪
イゼット(Pn363) Action 【麻Lv3(19)】 【魅Lv3(21)】 【物防弱Lv4(13)】 【命中強Lv3(43)】 【回避弱Lv1(9)】
ソーンPTにChain4:殺傷投射Lv4を構築
イゼット(Pn363) は麻痺より復帰完了
イゼット(Pn363) は魅了より復帰完了


ラー(Pn363) Action 【物防弱Lv2(3)】 【理力強Lv4(1)】 【命中強Lv3(35)】 【回避弱Lv1(9)】
ラー(Pn363) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残4回)
ソーンPTにChain5:傷火炎Lv3を構築
ラー(Pn363) の事象威力の強化効果が消滅


ソーン(Pn363) Action 【麻Lv3(18)】 【物防弱Lv4(13)】 【命中強Lv3(44)】 【回避強Lv1(6)】 【付着弱Lv1(2)】
投射属性攻撃!
デカパイ少佐(Lv18) は16のダメージ!
デカパイ少佐(Lv18) の命中率ブースタLv2!!(残1回)
デカパイ少佐(Lv18) は命中率が強化
ソーン(Pn363) は麻痺より復帰完了


デカパイ少佐(Lv18) Action 【物攻強Lv4(16)】 【命中強Lv2(6)】 【回避弱Lv6(29)】
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn363) は35のダメージ!



Turn 7

ソーンPT
Chain 素傷火炎#命中Lv3(1) 列付混乱Lv3(2) 散治癒活気Lv1(3) 殺傷投射Lv4(4) 傷火炎Lv3(5)
前:ソーン(Pn363)
444/697
17/553
中:リンド(Pn363)
509/765
9/581
前:イゼット(Pn363)
356/784
79/539
後:ドリス(Pn363)
668/745
14/565
後:ラー(Pn363)
526/733
183/573
中:シーレ(Lv18)
????
????
前:デカパイ少佐(Lv18)
????
????
BUG
Chain

シーレ(Lv18) Action 【物防弱Lv2(1)】 【命中弱Lv6(2)】 【回避弱Lv6(29)】
**
Chain1!
デカパイ少佐
「やるじゃん」
デカパイ少佐(Lv18) はFPが14回復♪
シーレ(Lv18) の物理防御の弱化効果が消滅
シーレ(Lv18) の命中率の弱化効果が消滅


リンド(Pn363) Action 【物防弱Lv2(1)】 【命中強Lv3(18)】 【回避弱Lv1(8)】
ソーンPTにChain6:全活気Lv2を構築

シーレ(Lv18) の罠効果が発動! 
*
リンド(Pn363) は麻痺にかかった!(深度+23)
リンド(Pn363) の物理防御の弱化効果が消滅


ドリス(Pn363) Action 【物防弱Lv2(1)】 【命中強Lv3(18)】 【回避弱Lv1(8)】
投射属性攻撃!
デカパイ少佐(Lv18) は22のダメージ!

シーレ(Lv18) の罠効果が発動! 
*
リンド(Pn363) は魅了にかかった!(深度+23)
リンド(Pn363) は混乱にかかった!(深度+23)
ドリス(Pn363) の物理防御の弱化効果が消滅


イゼット(Pn363) Action 【物防弱Lv4(9)】 【命中強Lv3(40)】 【回避弱Lv1(8)】
ソーンPTの連鎖発動
ラー(Pn363) が先導する! 【物防弱Lv2(1)】 【命中強Lv3(32)】 【回避弱Lv1(8)】
ラー
「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」
Chain1:素傷火炎#命中Lv3!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
デカパイ少佐(Lv18) は138のダメージ!

ソーン(Pn363) が後に続く! 【物防弱Lv4(9)】 【命中強Lv3(41)】 【回避強Lv1(5)】 【付着弱Lv1(1)】
ソーン
「見境なく殺し合え!」
デリリウムグレネード-III
Chain2:列付混乱Lv3!
デカパイ少佐(Lv18) は混乱にかかった!(深度+66)

リンド(Pn363) が後に続く! 【麻Lv2(23)】 【乱Lv2(23)】 【魅Lv2(23)】 【命中強Lv3(15)】 【回避弱Lv1(7)】
Chain3:散治癒活気Lv1!
イゼット(Pn363) はLPが28回復♪
イゼット(Pn363) はFPが14回復♪
イゼット(Pn363) はLPが28回復♪
イゼット(Pn363) はFPが14回復♪
イゼット(Pn363) はLPが28回復♪
イゼット(Pn363) はFPが14回復♪

イゼット(Pn363) が後に続く! 【物防弱Lv4(9)】 【命中強Lv3(40)】 【回避弱Lv1(8)】
Chain4:殺傷投射Lv4!
投射属性攻撃!
Critical!
デカパイ少佐
「痛いんだが」
デカパイ少佐(Lv18) は177のダメージ!

ラー
「『五つ―――――』」
ラー(Pn363) が後に続く! 【物防弱Lv2(1)】 【命中強Lv3(32)】 【回避弱Lv1(8)】
ラー
「『光は集い、煙を熾す』」
至陽炎術・集光炎火 L3
Chain5:傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
Critical!
デカパイ少佐
「痛いんだが」
Clean Hit!!!
デカパイ少佐(Lv18) は158のダメージ!

リンド(Pn363) が後に続く! 【麻Lv2(23)】 【乱Lv2(23)】 【魅Lv2(23)】 【命中強Lv3(15)】 【回避弱Lv1(7)】
Chain6:全活気Lv2!
ソーン(Pn363) はFPが20回復♪
リンド(Pn363) はFPが20回復♪
イゼット(Pn363) はFPが20回復♪
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn363) はFPが20回復♪
ラー
「助かったよ」
ラー(Pn363) はFPが20回復♪

イゼット(Pn363) が後に続く! 【物防弱Lv4(9)】 【命中強Lv3(40)】 【回避弱Lv1(8)】
鵙
Chain7:傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Critical!
デカパイ少佐
「痛いんだが」
Clean Hit!!!
デカパイ少佐(Lv18) は187のダメージ!
デカパイ少佐
「ウッ」
デカパイ少佐(Lv18) は離脱
BUGは隊列が詰められた!


ラー(Pn363) Action 【物防弱Lv2(1)】 【命中強Lv3(32)】 【回避弱Lv1(8)】
ラー(Pn363) はFPヒーリングより、FPが15回復♪(残3回)
ソーンPTにChain1:傷痕火炎Lv3を構築
ラー(Pn363) の物理防御の弱化効果が消滅


ソーン(Pn363) Action 【物防弱Lv4(9)】 【命中強Lv3(41)】 【回避強Lv1(5)】 【付着弱Lv1(1)】
投射属性攻撃!
シーレ(Lv18) は24のダメージ!
ソーン(Pn363) の付着率の弱化効果が消滅



Turn 8

シーレ(Lv18) Action 【回避弱Lv6(23)】
**
Chain1!
シーレ(Lv18) はFPが16回復♪

ラー(Pn363) の罠効果が発動! 
罠傷痕火炎 Lv3!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
シーレ(Lv18) は95のダメージ!
Dual Action!
シーレ(Lv18) は12の追加ダメージ!!
ラー
「じゃあな。起き上がるなよ―――」
シーレ(Lv18) は離脱


Battle Result

ソーンPTの勝利!!

ソーン
「……やっぱ慣れねー。参ったぜ。」
リンド
「よーーーしお疲れちゃん。じゃあ後はゆっくり怪我したとこ治させてくれ。
 な? な??」
ドリス
「ザコは黙って死になよ」
ラー
「他の気配はなし…これで終わりか。お疲れ様」

デカパイ少佐
「許さんからなお前ら」
アルル
「侵攻の先に、ナニがある? 」
アルル
「…この戦いでオマエにナニが残る?」
ライム
「負けたノー・・・」




 
 
 
 


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:T-Lv18 【胎動冷却】
 
 MLPが2UP!(697→699)
 MFPが1UP!(553→554)
 
 MarkTotalを更新(MarkTotal 175→193)
 マーキングより、盗術をさらに鍛錬完了(50→68)
 マーキングより、算術をさらに鍛錬完了(145→163)
 
 侵攻に成功した。
 608Tipを獲得♪
 8092EXPを獲得し、LvUP!!(Lv16→17)
 MLPが5UP!(699→704)
 MFPが4UP!(554→558)
 
 Rankを更新し、RankUP!!(Rank 17→18)
 MLPが25UP!(704→729)
 MFPが20UP!(558→578)
 
 スキルカード設定上限数が上昇(設定Max 22→23)
 新規開拓ボーナスより、盗術をさらに鍛錬完了♪(68→69)
 新規開拓ボーナスより、何かが発見される…!
 居酒屋のカードを獲得♪(+Ino7 設置/居酒屋Lv22/効力25/精度8)


 [ 本日の収穫 ] 
 無名のカード【確変Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列確変Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全確変Lv3】を獲得♪保留とした。


 [ 本日の収入 ] 
 A-Lv16 定食屋Lv19:森のきのこバー利用者のEno179 カシュー・トレンドから19Tipを受け取った
 B-Lv17 塔Lv17:破滅の塔利用者のEno259 ジョーカーから17Tipを受け取った
ジョーカー
「とーう! お宝の香りね!」

 D-Lv14 遊園地Lv17:ミッドナイトパレードより決算のお知らせ☆彡
 Same kind of Bonus! (遊戯×2)
 1606Tipを獲得♪(Tip.T 6538 → 8144)




 Mno1301 #指定区域植生調査 ・・・ Limit 9 Day
 Mno21301 #孤月に奏する ・・・ Limit 9 Day
 Mno30002 #クイニーアマン食べたい ・・・ Limit 6 Day



 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  空気は透き通るほど澄んでいた。
  辺りに満ちた静寂。

  ぼんやりとした闇が、そこには広がっている。




 Mission #TakePains ・・・ Limit 4 Day



 E-Lv13 回復施設Lv16:名も無き祈祷所の設置期限が切れた…。
 J-Lv11 健康ランドLv14:ゴールデンランドの設置期限が切れた…。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

Eno363 ソーン・ウォーカー
空理
Lv
17
EXP
25652
斬術
0
火術
0
Rank
18
NEXT
6578
突術
0
神術
0
Cond
GOOD
Tip
13707
打術
0
命術
0
MLP
729
MFP
578
Tip.T
8144
射撃
60
冥術
0
Day
21
Mod
0
Build.T
19
護衛
0
地学
63
CVP
0
PVP
0
Mark.T
193
舞踊
104
天文
123
腕力
03 ]]]
盗術
69
風水
0
体力
03 ]]]
料理
0
心理
0
理力
03 ]]]
工芸
0
音楽
0
精神
03 ]]]
機動
0
呪術
0
器用
25 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
化学
0
幻術
187
敏捷
06 ]]]]]]
算術
163
奇術
64
Main
THE TOWER
Sub
THE MAGICIAN
Good
投射 疾風
Weak
火炎 氷水
愛称
ソーン
専門
盗術 奇術
口調
男性 / オレ / お前
☆彡
open 7 / total 9

Ino 所持Max15 / 所持数13 種類 効果 効力 精度
1 【主力】短銃 固有投射武器 - 8 8
護身用の短銃。殺傷力は高くない。
2 4歩カード 移動 確歩Lv4 - -
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する
3 教会のカード 設置 教会Lv21 24 9
現在地マスに教会を設置する(区分:信仰)
4 神殿のカード 設置 神殿Lv21 24 6
現在地マスに神殿を設置する(区分:信仰)
5 6歩カード 移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
6 【補助】多目的ランチャー 兵器 武具Lv2 23 16
発煙弾などを装填できる銃。さまざまな状況に対応できる。
7 居酒屋のカード 設置 居酒屋Lv22 25 8
現在地マスに居酒屋を設置する(区分:休息)
8 6歩カード 固有移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
9 3歩カード 移動 確歩Lv3 - -
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する
10 防具屋のカード 設置 防具屋Lv21 24 8
現在地マスに防具屋を設置する(区分:防具)
11 悪魔の虫歯 固有謎物 強精神Lv3 - -
12 【装飾】黒いキャスケット帽 装飾 武具Lv2 23 30
目深に被っている。あまり表情を見られたくないようだ。
15 【防具】防刃防弾コート 防具 武具Lv2 30 21
見た目は普通のコートだが、強靭な特殊繊維を裏地に使っている。少し重い。

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max23 / 所持数99 所有 種類 効果 LP FP
1 無名のカード 固有 解離 傷投射Lv1 0 12
2 無名のカード 固有 解離 傷疾風Lv1 0 12
3 無名のカード 固有 解離 治癒Lv1 0 14
4 リロード-I 固有 先発 個別御替Lv1 0 2
5 パーシヴィアランス-II 固有 瀕死 血路Lv2 28 10
6 フェイトオブルイン-III 固有 解離 塔Lv3 21 21
7 ラピッドファイア-III 共有 先発 追投射Lv3 0 150
8 無名のカード 共有 先発 追天光Lv3 0 150
9 無名のカード 共有 先発 追混乱Lv2 0 60
10 無名のカード 共有 先発 対混乱Lv2 0 60
11 ハイドインシャドウ-I 共有 先発 隠密Lv1 0 10
12 ハイドインシャドウ-II 共有 先発 隠密Lv2 0 20
13 ベンディングロウ-II 共有 先発 全確変Lv2 0 36
14 ベンディングロウ-IIβ 共有 先発 *全確変Lv2 0 36
15 ブレイクロウ-II 共有 先発 列確変Lv2 0 24
16 ディスインフォーム-III 共有 先発 全動静Lv3 0 27
17 サプライズアタック-II 共有 先発 全加速Lv2 0 24
18 シャドウラン-III 共有 先発 加速Lv3 0 12
19 リコンストラクタ-II 共有 先発 全動静云為Lv2 0 18
20 リコンストラクタ-IIβ 共有 先発 *全動静云為Lv2 0 18
21 リフォーマー-II 共有 先発 列動静云為Lv2 0 12
22 浦風 共有 先発 *必殺補佐Lv1 0 8
23 エクストラトキシン-II 特有 先発 付着補佐Lv2 0 16
24 エクストラトキシン-I 共有 先発 *付着補佐Lv1 0 8
25 無名のカード 専有 先発 全待機Lv2 0 24
26 無名のカード 専有 先発 無投射Lv2 0 10
27 無名のカード 専有 先発 無天光Lv2 0 10
28 ミストジェネレータ-I 共有 自動 全命中減弱Lv1 0 21
29 ミストジェネレータ-II 共有 自動 全命中減弱Lv2 0 42
30 ミストジェネレータ-III 共有 自動 全命中減弱Lv3 0 63
31 シャドウバインダ-I 共有 自動 全回避減弱Lv1 0 21
32 シャドウバインダ-II 共有 自動 全回避減弱Lv2 0 42
33 シャドウバインダ-III 共有 自動 全回避減弱Lv3 0 63
34 ティンクルパウダー-I 共有 自動 全抵抗減弱Lv1 0 21
35 無名のカード 共有 自動 全抵抗減弱Lv2 0 42
36 リーサルシューター-I 共有 自動 全制御減弱Lv1 0 21
37 リーサルシューター-II 共有 自動 全制御減弱Lv2 0 42
38 無名のカード 共有 自動 全制御減弱Lv3 0 63
39 無名のカード 専有 自動 全付着減弱Lv2 0 42
40 ホールドユアグラウンド-I 共有 自動 全均衡Lv1 0 21
41 ホールドユアグラウンド-II 共有 自動 全均衡Lv2 0 42
42 無名のカード 専有 異常 全命中狂弱Lv3 0 45
43 ケミカルパラライザ-III 専有 異常 全回避狂弱Lv3 0 45
44 無名のカード 共有 異常 全抵抗狂弱Lv3 0 45
45 無名のカード 専有 異常 全制御狂弱Lv3 0 45
46 ニュートラライザ-II 専有 異常 全付着狂弱Lv2 0 30
47 スモークボム-II 共有 罠 罠全命中減弱Lv2 0 36
48 ケイジトラップ-II 共有 罠 罠全回避減弱Lv2 0 36
49 無名のカード 専有 罠 罠全付着減弱Lv2 0 36
50 無名のカード 共有 自動 命中減弱Lv2 0 14
51 無名のカード 共有 自動 回避減弱Lv2 0 14
52 無名のカード 共有 自動 抵抗減弱Lv1 0 7
53 無名のカード 共有 自動 制御減弱Lv2 0 14
54 塔のカードXVIII 特有 自動 天光領域Lv2 0 20
55 デリリウムグレネード-III 専有 解離 列付混乱Lv3 0 48
56 無名のカード 専有 解離 遠付混乱Lv3 0 48
57 デリリウムフォグ-II 共有 解離 全付混乱Lv2 0 48
58 デリリウムフォグ-III 専有 解離 全付混乱Lv3 0 72
59 無名のカード 専有 解離 散付混乱Lv3 0 72
60 無名のカード 共有 解離 多付混乱Lv2 0 48
61 デリリウムストーム-II 共有 解離 雑付混乱Lv2 0 48
62 デリリウムストーム-III 共有 解離 雑付混乱Lv3 0 72
63 タクティカルコンビネーション-I 共有 解離 鎖力Lv1 0 10
64 タクティカルコンビネーション-II 共有 解離 鎖力Lv2 0 20
65 無名のカード 専有 罠 罠列付混乱Lv3 0 48
66 無名のカード 専有 罠 罠遠付混乱Lv3 0 48
67 デリリウムクレイモア-III 専有 罠 罠全付混乱Lv3 0 72
68 無名のカード 専有 罠 罠散付混乱Lv3 0 72
69 デリリウムラウンズ-II 共有 解離 散傷心投射Lv2 0 64
70 デリリウムレイン-II 共有 解離 全傷心投射Lv2 0 64
71 ヴォイドバレット-II 共有 解離 散傷痕投射Lv2 0 64
72 ヴォイドエクスプロージョン-II 共有 解離 全傷痕投射Lv2 0 64
73 無名のカード 共有 解離 散応傷投射Lv2 0 64
74 無名のカード 共有 解離 散時傷投射Lv2 0 64
75 無名のカード 共有 解離 散応傷天光Lv1 0 32
76 無名のカード 共有 解離 傷投射天光Lv2 0 40
77 無名のカード 共有 解離 列傷投射天光Lv1 0 40
78 無名のカード 共有 解離 列傷投射天光Lv2 0 80
79 無名のカード 共有 解離 連傷投射天光Lv1 0 40
80 無名のカード 共有 解離 連傷投射天光Lv2 0 80
81 無名のカード 共有 解離 全傷投射天光Lv2 0 120
82 無名のカード 共有 自動 抵抗減弱Lv2 0 14
83 無名のカード 共有 自動 命中減弱Lv3 0 21
84 無名のカード 共有 自動 回避減弱Lv3 0 21
85 無名のカード 共有 自動 制御減弱Lv3 0 21
86 無名のカード 共有 罠 罠全制御減弱Lv2 0 36
87 マナエクスプローダー-II 共有 罠 罠全抵抗減弱Lv2 0 36
88 無名のカード 共有 解離 遠傷天光Lv2 0 48
89 無名のカード 共有 解離 散傷天光Lv2 0 64
90 無名のカード 共有 解離 列傷心天光Lv2 0 48
91 無名のカード 共有 解離 遠傷心天光Lv2 0 48
92 無名のカード 共有 解離 全傷心天光Lv2 0 64
93 無名のカード 共有 解離 散傷心天光Lv2 0 64
94 無名のカード 共有 解離 遠応傷天光Lv2 0 48
95 無名のカード 共有 解離 散応傷天光Lv2 0 64
96 無名のカード 共有 解離 多傷天光Lv2 0 72
97 無名のカード 共有 解離 遠傷痕天光Lv2 0 48
98 無名のカード 共有 解離 散傷痕天光Lv2 0 64
99 塔のカードXX 特有 異常 連染猛毒Lv2 0 32


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


Ano 名称 休日 区分 詳細区分 価値 期限
B-17 破滅の塔 星期 散策 塔Lv17 144 5
塔のカード、その意味するところは破滅。
A-16 森のきのこバー 月輝 休息 定食屋Lv19 114 4
森で採れる新鮮なきのこを提供する店。酒も飲める。
D-14 ミッドナイトパレード★増設済(改良) 安息 遊戯 遊園地Lv17 306 5
闇の中から、賑やかなやつらがやってくる。
U-17 古雑誌集積場 激火 鑑賞 図書館Lv20 147 6
近隣の星から集めてきた雑誌類が置いてある。価値のある情報はあまりない。
K-10 空中鳥小屋★増設済(延命) 星期 回復 家畜小屋Lv12 144 6
鶏小屋ではない。空を飛べる鳥たちが飼われている。
F-12 新薬研究施設 流水 回復 回復施設Lv20 189 2
最新の薬をもらうことができる。安全性は保証されない。

区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計 区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計
訓練 1 5 0 0 武器 2 11 0 0
祭器 1 6 0 0 転送 2 10 1 6
回復 6 44 14 192 休息 1 2 1 19
遊戯 3 23 2 22 鑑賞 2 10 1 8
散策 1 3 1 17

Mission List
#追加注文基礎講座受講
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:種蒔編
回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:J-Lv8
#遥かなる地へ
かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか?

目的地:L-Lv30
#勇敢なるモノ
☆ Clear ☆
#Another…
Clear … ?
#TakePains
ふらふらと付いて来る漆黒の子竜を誘う。ただ子竜は弱っており、生き倒れるのも時間の問題かもしれない。

目的地:L-Lv20
期限:残4Day

Mission#A List

AdditionalOrder List


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 ≫現在地:T-Lv18 【胎動冷却】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
22××××××××××××××××××××××22
21×××××××××××××××××××21
20×××××××××20
19×19
18★18
17☆☆17
16☆16
1515
14☆14
1313
12☆12
1111
10☆10
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: A-Lv19 B-Lv21 C-Lv19 D-Lv19 E-Lv19 F-Lv20 G-Lv20 J-Lv19 K-Lv21 L-Lv21 M-Lv20 N-Lv20 O-Lv20 P-Lv20 Q-Lv20 R-Lv20 S-Lv20 T-Lv19 U-Lv19 V-Lv20

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK