TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 
 ≫広域・追加広域メッセージ

 
 [ 登録状況 ] 
 第6週 流水日
 ≫Result:Yesterday

 ≫現在地:F-Lv34 【星の彼方】
 
 
 
 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 
【業務報告】
[記載]
 滞在三十八日目。第六週 激火日。

[概略]
 開拓進行。

[所感]
 頗る体調不備ながらも、多少は休息の効果があったのや否や。
 昨日よりは多少、ましな戦局。
 とはいえ……唯の巡り合わせと言ってしまえばそれまでだが。

 昨日の赤髪眼鏡の女性に続き、蝙蝠羽の少女との再邂逅。
 曰く、「“アタシ”を迎え入れてよ。さもなくば“アナタ”を惑わすわ」。
 此れは、何を指しているのか。
 この惑星に於いて、単純に連想するものはBUGと……最早、BUGと称すべきか定かでない『もうヒトリ』くらいだが……
 ……相変わらずに、仔細については何も分からぬまま、姿を消していった。
 滞在期限に迫るこの時期、更に謎を置いて行かれるのは、如何とも釈然とせぬ心地だが。
 引き留めるのが叶わぬ現状、如何とも打つ手立てがない。

 具現化法則調査、独自継続中。
 最終日時まで、データだけは取る算段で進める。

[予定]
 開拓進行。『三度目』の邂逅の切っ掛けを得る位置へ。
 施設なしにつき利用なし。
 接触中の者との応答を継続。

[別記]
 『食事会』幹事の代理執行中。
 会場維持中。

[特記事項]
 ≪哲学者≫への宿題は、及第点だったようだ。
 問う事を、許された故、問う。
 ≪虚≫とは≪何≫か?

 アルカナナイツ。
 ≪死神≫に体調を心配された。
 他、説明を諸々、省略したためか幾らかの動揺が見られたが……
 ……聖女の引き取りに備え、俺の増設を試行。
 本件については、俺の個人的思惑もあり、調査等とは無関係ではあるが……
 増設行為は俺自身が元来に持つものではない。
 だが、この辺境惑星上の法則に照らし、具現可能であると判断し、実行する。

-----
[雑記]
 凄ぇ辛い。
 体調最悪で何やってんだか、手前で訳が分からん心地がする。
 疲労だけ解離できねぇのか。なんでそういうのだけ対応しやがらねぇんだこの惑星は。
 段々、何書いてるか分かんなくなってきやがった。
 俺が今解っているのは、とにかく疲れているということだ。







 [ 本日のヒトコト ] 

「………」(疲弊に塗れた溜息)



 [ メッセージ送信 ] 
  Eno4:ドリス
  Eno202:ヤマツ
  Eno256:緋色の狐
  Eno259:ジョーカー
  Eno362:メル
  Eno369:黄金原さん


 [ メッセージ受信 ]   
  Eno20:THE WORLD
世界
「元気がない、か。そうかもねぇ。調子が良くない時くらいは、誰にでもあるでしょう?けれど……」



ふふ、それもそっか。じゃあ、少しつまらない話をしよう。




- とある村に、名も無き少女がいました。

 村では平和は毎日が送られていました。穏やかな日々が何時までも続くかのような、

 そんな時、村は燃えました。

 魔物の軍勢が、村を襲ってきたのです。

 村人達は次々と喰われていきましたが、何故か少女にだけは手を出しませんでした。

 「どうして、」

 - そう、乾いた叫びと、嘆きの声が響き渡ります。

 少女には、名前がありませんでした。物心ついた時から親も知らず、

  遺されたのは、少女一人だったのです。


世界
「知ったところで何も変わらないし、何かがどうこうなるわけでもない。ただの興味。」

ただ、


そういうものが唯一、幾ら模倣してもないものだと、考え始めるようになってね ー



普段通りの笑顔と、軽い口調と。静かにそっと添えられるような、声と。

 
  Eno31:デカパイ少佐
デカパイ少佐
「……俺も帰ったらちゃんと交渉しよ。」

【ため息をつきながら前髪をかき上げる】

デカパイ少佐
「正直なところ、国がいつまで存続できるのかも怪しいところだ。逃げるための資産とかはちゃんと用意しとかねーと……
 そんときは俺もフリーランスかもな。ハハ」
 
  Eno32:ラーフ
ラーフ
(やっぱり……闇さん、穢れの気配に気付いているみたい……?)

     貴方の言葉を聞くにラーフの予想は概ね当たっているのだろう。
     ただ、面と向かって言われたのが初めてらしく、僅かに驚きつつも彼女はほうと感心したような様子を見せる。

ラーフ
「は、話が早くて助かります……。闇さんのおっしゃる通りです」

     しどろもどろな説明に、上手く伝えきれるか不安だったもののそれも杞憂に終わったようだ。

ラーフ
「……数日前に……?
 ……そうですか。ケイトがそんなことを……」

     ちらりと貴方の安堵した表情を見ると、少し口を噤みそれから申し訳なさそうに口を開くラーフ。

ラーフ
「えっと……仲違いというか……喧嘩はしました。
 まだあの子は10歳なんです。まだ頼っても、甘えても良い年頃なんです……それなのに……」
ラーフ
「あ! ちゃんと仲直りはしたので、これ以上の心配は要りませんので!」
ラーフ
「……私が頑張りすぎるから支えたいんだって、あの子は言ってました。
 その、色々とご心配をおかけしました。これからはきっと大丈夫です」

     これからは二人で支えあいながら頑張れると、彼女は確信しているのだ。

     それから、貴方の言う「力』について尋ねられたのなら彼女はあっけらかんに答えるのだろう。

ラーフ
「そう、ですね。弟のケイトとは血以外にも『力』も分けている状態です。
 本来であれば私の力だったんですが、お母さんの身体に置いてきたものをケイトが持ってきた形になります」
ラーフ
「滅多に使わない力なので、扱うことも制御することもおそらく可能かと……」

     一度だけ、彼女は開拓の最中に使ったことがあった。
     その時は無我夢中で、今でも夢だったのではないかと思うぐらいに感覚が朧げなのである。
     言い良いのか悩んだものの、なんとなく、なんとなくだが、大丈夫のような気がしたのだ。

ラーフ
「解離した2枚のカード……えっと、確か……『WHEEL OF FORTUNE』と『THE MOON』のカード……」

     懐からこの惑星に来て初めて得たカードをおもむろに取り出す。
     3枚目なんてあったかなと考えながら、持っていたそれを広げて見せようとした。
     きっとこの2枚のカードのどちらかにくっついているのかも、とそんなことを考えながら。

ラーフ
「―――あれ?」

     2枚のカードを広げたつもりが、何故か手元には3枚のカードがあった。
     元々持っていたはずの2枚のカードに隠れていて、絵柄がよく見えないのだ。

ラーフ
「こんなカード、持ってた―――わっ!?」

     見知らぬカードを手に取るや否や、カードはほろほろと崩れ彼女の手からこぼれ落ちる。
     其れはひらひらと弧を描き、貴方の目前に落ちるのだろう。
     まるで蝕まれたかのように上半分の姿になってしまったそのカードの絵柄はきっと見覚えがあるはずだ。
     貴方が持つ22枚のレプリカカードのうちの或る1枚と似た《日蝕》を示すカードが。
 
  Eno36:ケートゥ
      そこなカードにあるは見慣れぬ文字。
      虚像、魔女、夢、御巫、独裁者……その意匠は様々に
      どこか恐ろしく、どこか惹きつける、
      そんな不思議な求心力に少年は囚われた。
      6枚目、7枚目、8枚目……と、どんどんカードをめくっていく。
      ふと、少年の指は止まった。
      漸く一巡しようかというところだった。
      座に与えられた号はXIX-i、隧道名はRaflif、
      星喰らう様が描かれたカード。

      それを見た瞬間、少年は何かに刺されたかのような錯覚が起こり胸を押さえる。
      この感覚には覚えがあった。
      この世界に降り立った日、始まりの日、
      潜在と言われるカードが具現化したあの瞬間。

      少年が自身の胸から手を離したとき、
      そこには1枚のカードがあった。
      Raflif──日蝕のカードが。

ケートゥ
「これは……」

      少年はそれを見て、レプリカと比べ、あなたに見せる。
      レプリカと似ていて、少し違う。
      見えている図柄は下半分だけで、上半分のほうは何も描かれていない。

ケートゥ
「これは、その、「座」ってこと……?
 でも絵が違う……。半分、だけ……?」
ケートゥ
「これ、本物……? 僕にも3枚目があったの……?」

      少年の言葉は半信半疑ではあったが、
      どこか確証に満ちた声音だったかもしれない。
      星喰らう存在、その半分を担う子は遅くながらも目覚めたようだ。
 
  Eno49:リンド
リンド
「あいつらか。先発隊っていうんだったかな。
 あいつらもまー何をやってんのか分からんヤツらばっかりだったな。
 開拓の前線にいるにしちゃ暢気が過ぎるしよ。」
リンド
「そうだな、ああいう連中も含めて……この星に以前から関わってる連中はどうにも──信用が置けんね。
 そういう意味でも、余計な面倒ごとに巻き込まれる前にさっさと帰っちまうのが安全だろうな。
 私も自分が怪我したいわけじゃーねえんだ。

 それでもここに残るような物好きがいたら……ま、無事を祈るくらいはしてもいい。」
リンド
「君も君で残んないで帰るってんなら心配はいらんだろーね。
 そういや君はなんかの調査でここに来たとかだったっけか?
 途中で帰るにしてもその目的はちゃんと果たされそうなのかい。」
 手を離した後もかたまりたちに頭部を向けている……
リンド
「くれっつったのか……。好きなのかこういうの。

 しかしこういうのを創っちまう力ってのも大概だな。
 中々どうして、羨ましいもんだね。新しいものを生み出せるってのは。
 んな力があったら使いようはいくらでもありそうだが……まあ、平和な使い道だな、これは。」
 
  Eno57:シーレ

ちょっとだけぺちぺちする威力が上がった。でもお察し。
「……そのリソースを他の人に使ってあげた方が良いと思いますけどね。
 私は先が短い。他は私よりは長い。手がかかるのは、後者ですからね。
 なので、あきらめてもらえると。」
「それは私の性格がクソだと言いたいんですかね。ひっぱたきますよ。」
今まで散々ひっぱたいておいてこのセリフ。
でも所詮はぺちぺち。ひ弱な威力。
「知らない事は知らないと言いますからね。私は。
 とはいえ、あの光景の後も見ましたけど、町一つ無くなりそうでしたし。
 最後までは見ませんでしたよ?」

「…………時間稼ぎくらいにしてもらいますかねぇ。」
時間稼ぎ。そのくらいしか期待ができないレベルだった。

「味噌汁に謝ってください。」
そうだね。

「まぁ、出会った瞬間触れるとか押し倒されるとかはさすがにないと思いますけど。」
なお実際は。

「…………まぁ、回収します。」
回収するらしいね。
 
  Eno63:メリー
メリー
「いくらかは諦めるしかない…かー。
」
メリー
「あ、でももしまたここに来ることがあってもお楽しみが残ってるということなんだよ!
まだまだカイタクもお散歩も楽しみたいんだもの!」
 
  Eno80:エアリス
エアリス
「はて、さて……緯度、よく分からないことになっていますね。
 初めのうちは協会の出した開拓図を鵜呑みにして、
 おおよそ11段進めば極点に辿り着くのではないかと予想していたんですが……」
エアリス
「そう簡単には行かない、これは開拓図の縦横が同じ縮尺ではないのかと思い、
 さらに開拓を続けてもこの通り……極点らしきものは見当たらず」

肩をすくめ、すっかりお手上げといった調子。

エアリス
「そもそもこの惑星が球形である保証もないんですが、
 それにしてもいくら歩いても果てに辿り着かないというのははっきり言って異常です」
エアリス
「この惑星の、なんと不気味で正体の掴みにくいことよ……
 闇さんは何か、仮説などあります?」
 
  Eno190:千尋
「潜在を選んだのが"もうヒトリ"だとしたら……それは僕自身が選んだ潜在なはずだ。
人の願う通りに生きて、意志さえ捨てて……ニンゲンのフリをしていた、あのときの僕が。
太陽としての踏ん切りがつかなかった、あのときの僕が、ね……」

どこか虚空を見上げるように、青年は星空を仰ぐ。

「つまり、僕はこう考えているよ。
"人間が見出した、現象の具現であり象徴"、とね。
《吊者》は自己犠牲や自暴自棄の象徴で、《月》は恒星を隠す衛星、《蝕》の象徴。
そう考えると、これは"ニンゲン"の観測地点だと思わないかい?」

そして、アルカナナイツの選定基準については。

「いやよくわからない」



わからないらしい。中途採用だから是非もないのだが。

「僕はスティヴァーレが宗教国家であるということは知っていて、
アルカナナイツが法王直属の騎士団であることも事前知識としてはあるつもりだよ。
問題児だったり、強大なチカラを持ちすぎていたりして、野放しにしておくとまずい連中の集まり、
というのが実情らしいけどね」

「つまり細かい選定基準とか、スティヴァーレでの立場とか、そういうのは僕には全くわからない」



「ただ、考えている説は一つ。
僕の"天文現象としての《日蝕》"に対する抑止力として、席を置いているのでは、と」


もちろん、虚潜在というものが本当に存在すること前提の仮説にはなるけどね、と付け加えて。
 
  Eno213:傘男
傘男
「なるほど酸っぱい……」

呟いて、空いている手で頬を押さえる。想像して口の中がきゅっとしたらしい。

傘男
「はあ、確かにね。最前線を進んでると安全な場所もあまりない、か…。
開拓より興味優先で気楽にふらふらしてる僕に口を挟めるもんじゃない、ね」
傘男
「おかげで気をもむことはあっても体調そのものは良いよ。腹も満たされてるしね。
だからせめて古参らしく開拓に貢献したいとは思うんだけど……出目がさぁ…」
傘男
「休めないのが仕方ないならせめて荷物を減らせたらいいんだけどね。
なにか手伝えることはあるかい?」
 
  Eno233:榊原
ヤナギ
「……マジで終わり近いんすよね。
 やだ~~~!帰りたくないっす!
 もういっそ良いやつ収穫しつつずっとここでスローライフしてたいっす……!」
ヤナギ
「そうなんすよぉ!多少高くても売れちゃうし、ずっとブームなら良いのに!
 原料をこう……アレして乾燥させたやつなんで保存も多分アレっす!
 でも炭水化物の塊なんで、栄養は偏っちゃうっすねぇ。」
 
  Eno252:アルル
アルル
「あー。」
アルル
「結局の処、ヤルカナについてはよく分からなかった。
協力できず、申し訳なかったぜ。折角のカネをもらう機会だったけど。」
アルル
「食事会もありがとな。お陰で旨いモノにありつけたし、ついで探しモノも見つかったし。
此処に来たのは不本意だったが、悪くはなかった。
闇さんもよかったら最後まで楽しんでくれよな。」
 
  Eno260:メイナード

「執行代理人か、俗にいう何でも屋に近いのかな?」


「はは。どこで何が繋がっているか、わからないものだな。
 しかしそういった巡り合わせというものも、あるだろう。」

「善意に報いた、目に見える証か…そう言われるとまぁ、悪い気はしないな。ありがとう。」


「おっと!はは、いや、それは残念ながら手作りではないな!
 しかしそうだな、卵キャンディというのも…ありかな!!」

作れるかどうかは別として。しかし良いアイディアをもらったと言わんばかりに
なにやら手帳にメモしつつ、ついでにふぁふぁ亀さんも謎にメモしておいた。


「ああ、そうだ。それと探していたものについてなんだが、無事見つかったんだ。
 一応、闇氏にも伝えておこうと思ってね。」

「私の方はこちらでやることも済んだ。
 この先にあるものを見届けて、周りに軽く挨拶をしたら帰還する予定だ。」

「闇氏には開拓で随分と世話になったからな、感謝しているよ。ありがとう。
 そちらの仕事も無事に終えて戻れるよう、祈っているよ。」

「またどこかで会えたら、その時は酒でも飲み交わそう。」
 
  Eno270:シェリィ
シェリィ
「話聴いてると、うちの故郷連中や私がやってる事とそう変わらないはずなんだが、似て異なるって気がする。他の事にも通じてる仲間と一緒なら幅広く色んな事にもあたれるだろうし、アンタならいい護衛役になるだろう。」
シェリィ
「それに荒事向きなのは如何にも、って感じだし。これも縁だ、ちょいとばかり厄介なBUG退治に力を借り受ける。共闘の機会も残り少ないしね。」
シェリィ
「私は文字通りただの壁みたいなモンだったが、雰囲気は十二分に楽しませて貰った。同じ開拓者、ここまで辿り付いたんだから仲間みたいな感じもするし、そういうヤツらがいるのにほっとするよ。それだけでもアンタが言うように行動して良かった。それに私も含めて皆と相手してる丁寧さに脱帽だ。」
シェリィ
「自分で言っといてアレだが……基本的に戦う以外にゃあまり自信はない。が、力仕事の類があれば手助けは出来る。会場でなんか重いモン扱う機会とかあれば、だが。」
 
  Eno339:ゲオルグ
ゲオルグ
「何、さりとて皆熟練の冒険者さ。
全ての物事に対し賽の目が良いとは限らずと知っていて、対処する術を知り尽くしている」
ゲオルグ
「ここにきて君も私も運命の女神の機嫌を損ねてしまったようだが、こればかりは運だ。
焦っても仕方がない。ならば足元の一つ先に目を向けよう」
ゲオルグ
「闇殿、君の目的とするものは見えてきたかな?
望むものには手が届きそうかね」


 [ 鍛錬 ] 

「………」

 理力を鍛錬完了(45→46)
 冥術を鍛錬完了(2184→2204)
 冥術を鍛錬完了(2204→2224)
 

 [ 整理 ] 
 
 ※廃棄・確保・並替履歴は省略
 譲渡譲受は特に何も行わなかった。

 カードケース(Ino1) を 主力 として装備した。
 使い古しのスコップ(Ino3) を 補助 として装備した。
 三つ揃え(Ino2) を 防具 として装備した。
 虚潜在復元複製(Ino4) を 装飾 として装備した。


 [ スキルカード生成 ] 

「………」

 潜在具現化鑑識 と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno97:耐混乱 Lv4)

 
 [ 設置 ]
 Ino11 アニマルカフェのカード を設置した。
 F-Lv34【星の彼方】に かめ園 (期限9Day 価値378Tip)を設置完了。(-Ino11 -378Tip Build.T+1)
 かめ園 と命名した。
 
 
 [ 使用 ]

「………」

 Ino10 4歩カード を使用する準備を整えた。
 

 [ 目的地変更 ] 
 #タイセツナモノハ の目的地を H-Lv32 に変更完了


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 移動の前に ] 
 ≫現在地:F-Lv34 【星の彼方】


「………」

 闇はIno10 4歩カードを使用し、ダイス1回目の出目に対して効果発動!

「………」

 闇はダイスを振って…ダイス目は  と  になった。



 [ 移動 1回目 ] 
 ≫現在地:F-Lv34 【星の彼方】

 ↓:F-Lv33 へ移動完了。
 ↓:F-Lv32 へ移動完了。
 ←:E-Lv32 へ移動完了。
 ↑:E-Lv33 へ移動完了。



 [ 移動 2回目 ] 
 ≫現在地:E-Lv33 【星の彼方】

 闇は少しまったりと過ごした。Conditionが回復♪



 [ 集合 ] 
 ≫現在地:E-Lv33 【星の彼方】

 Eno368 イゼット・エヴェレンを召集した。[Command:最新(vol.38)]
 Eno4 ドリス=ドワイズを召集した。[Command:最新(vol.38)]
ドリス
「いえーい!このドリスちゃんに任せなさい!」

 Eno339 ゲオルグ=シーカーを召集した。[Command:最新(vol.38)]
ゲオルグ
「闇が君の先を阻むか。しかし安心したまえ―― 」
ゲオルグ
「今の私はさながら、月明かりの道標……」

 Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクスを召集した。[Command:最新(vol.38)]
ヤトア
「はーっはっは!よくぞ妾を呼びつけた!!」


 好戦度を 4 とした。
 ≫Command:今回の対戦設定


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
× Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
VS Pno256 きつねさんぽみち☆ [前 / 新 / 集]

Eno256 緋色の狐
Eno14 闇
Eno59 サート
Eno227 アオフェア
Eno383 チーロ・チェルベット
○
○ Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
VS Pno143 ネクサPT [前 / 新 / 集]

Eno143 ネクサ・アツィルト
Eno13 烟玖
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno374 タンブル・ウィード
Eno368 イゼット・エヴェレン
×
× Pno10 星加護押し売り隊 [前 / 新 / 集]

Eno10 Mrs.オルドハットマン&ライチ
Eno80 エアリス・フローレンシア
Eno252 アルジオキサ
Eno362 メルクーシン=ファビオラ
Eno57 シーレ
VS Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
○



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:E-Lv33 【星の彼方】
 
 
 

・・・Lv32 Rank34 CondBAD ≫ 侵攻Lv33 好戦度4・・・

昏
闇(Pn14)
イゼット(Pn14)
忌むべき赤 ドリス(Pn14)
美しき冒険者 ゲオルグ(Pn14)
“支配” ヤトア様(Pn14)
VS
BUG
アルカナナイツ*戦車* シャラヴィス(Lv33)
来たりて止む風 ナギ(Lv33)
悲願華の魔女 まりあ(Lv33)
アルカナナイツ【正義】 ユスティ(Lv33)
JK 黄金原さん(Lv33)

Turn 闇(Pn14)


「………」


Turn ヤトア様(Pn14)

ヤトア
「ほう、妾を相手取るか。良い度胸だ」
ヤトア
「我が騎士エイグラントを見事討ち取ってみせよ!」


Turn Encount


「………」
ドリス
「ノコノコ出てきてくれたね、有象無象が」

ゲオルグ
「魅せてやろう。
これがワビ、だ……
」

ヤトア
「進むぞ、エイク!BUGなど蹴散らしてしまえ!」

シャラヴィス
「……変わらないな、こいつらも」

ナギ
「軽くいきましょう。ね?」

まりあ
「さぁ、開拓を始めるわよ!」

ユスティ
「……進まねば」

黄金原さん
「はりきっていきましょう」

BATTLE START!

シャラヴィス(Lv33) の効果が発動! 
シャラヴィス
「剣を振るうだけが戦いではないさ」
オリーブ
ドリス(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) は行動速度が一時的に低下!

ゲオルグ(Pn14) の先発が発動! 
強精神 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) はMFP と FP が44上昇!
全強精神 Lv2!
闇(Pn14) はMFP と FP が21上昇!
イゼット(Pn14) はMFP と FP が21上昇!
ドリス(Pn14) はMFP と FP が21上昇!
ゲオルグ(Pn14) はMFP と FP が19上昇!
ヤトア様(Pn14) はMFP と FP が21上昇!
ストロングスタイルⅤ
物攻補佐 Lv5!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
バタフライダンスⅤ
回避補佐 Lv5!
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
アヴォイドダンスⅣ
列回避補佐 Lv4!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
ウォーターレイブⅤ
命中補佐 Lv5!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
列命中補佐 Lv4!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化

黄金原さん(Lv33) の先発が発動! 
黄金バリアー
シャラヴィス(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度10)
ナギ(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度10)
まりあ(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度10)
ユスティ(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度10)
黄金原さん(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度10)
シャラヴィス(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度18)
ナギ(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度18)
まりあ(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度18)
ユスティ(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度18)
黄金原さん(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度18)
シャラヴィス(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度10)
ナギ(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度10)
まりあ(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度10)
ユスティ(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度10)
黄金原さん(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度10)
シャラヴィス(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度18)
ナギ(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度18)
まりあ(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度18)
ユスティ(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度18)
黄金原さん(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度18)
シャラヴィス(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度10)
ナギ(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度10)
まりあ(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度10)
ユスティ(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度10)
黄金原さん(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度10)
シャラヴィス(Lv33) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度8)
ナギ(Lv33) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度8)
まりあ(Lv33) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度8)
ユスティ(Lv33) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度8)
黄金原さん(Lv33) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv4:残強度8)
シャラヴィス(Lv33) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)
ナギ(Lv33) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)
まりあ(Lv33) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)
ユスティ(Lv33) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)
黄金原さん(Lv33) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)

イゼット(Pn14) の先発が発動! 
強精神 Lv2!
イゼット(Pn14) はMFP と FP が30上昇!
全減速 Lv2!
シャラヴィス(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
ナギ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
まりあ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
ユスティ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
黄金原さん(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
全減速 Lv1!
シャラヴィス(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
ナギ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
まりあ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
ユスティ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
黄金原さん(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
*耐魅了 Lv5!
イゼット(Pn14) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv5:残強度15)
耐魅了 Lv4!
イゼット(Pn14) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv5:残強度27)
*耐魅了 Lv4!
イゼット(Pn14) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv5:残強度39)
*耐氷水 Lv5!
イゼット(Pn14) は氷水半減フィールドを展開(氷水半減壁Lv5:残強度20)

ドリス(Pn14) の先発が発動! 
全命中補佐 Lv4!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
全命中補佐 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
全耐封殺 Lv4!
闇(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度8)
イゼット(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度8)
ドリス(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度8)
ゲオルグ(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度8)
ヤトア様(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度8)
全耐封殺 Lv3!
闇(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
イゼット(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
ドリス(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
ゲオルグ(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
ヤトア様(Pn14) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
アップル・ジンジャーⅡ
続活気 Lv2!
ドリス(Pn14) へFPヒーリング+10を付与!
アップル・ジンジャーⅢ
続活気 Lv3!
ドリス(Pn14) へさらにFPヒーリング+15を付与!
カウンターショットⅣ
対投射 Lv4!
ドリス(Pn14) に投射カウンタを付与!

まりあ(Lv33) の先発が発動! 
まりあ
「黒の刃は無限に舞い踊る!」
死神の円舞/幻
まりあ(Lv33) に斬払アタッカを付与!
死神の円舞/極
まりあ(Lv33) にさらに斬払アタッカを付与!
漆黒の瘴気が身体を覆う!
身体能力増強/絶
まりあ(Lv33) に回避率ブースタLv3を5回付与!
まりあ(Lv33) に物理攻力ブースタLv3を5回付与!
まりあ(Lv33) に命中率ブースタLv3を5回付与!
まりあ(Lv33) にFPブースタLv3を5回付与!
やみのころも/絶
まりあ(Lv33) は標的にされにくくなった!
まりあ(Lv33) は回避率が強化

ユスティ(Lv33) の先発が発動! 
耐毒薬-メディチェットPO4
シャラヴィス(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度26)
ナギ(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度26)
まりあ(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度26)
ユスティ(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度26)
黄金原さん(Lv33) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv5:残強度26)
耐麻痺薬-メディチェットPZ4
シャラヴィス(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度18)
ナギ(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度18)
まりあ(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度18)
ユスティ(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度18)
黄金原さん(Lv33) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv5:残強度18)
耐封殺薬-メディチェットSU3
シャラヴィス(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度24)
ナギ(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度24)
まりあ(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度24)
ユスティ(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度24)
黄金原さん(Lv33) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv5:残強度24)
ユスティ(Lv33) はMFP と FP が44上昇!
シャラヴィス(Lv33) はMFP と FP が21上昇!
ナギ(Lv33) はMFP と FP が21上昇!
まりあ(Lv33) はMFP と FP が21上昇!
ユスティ(Lv33) はMFP と FP が19上昇!
黄金原さん(Lv33) はMFP と FP が21上昇!
スキルカードの制御に失敗!
ユスティ
「…………」
ユスティ(Lv33) は標的にされやすくなった!
ユスティ(Lv33) は物理防御が強化
ユスティ(Lv33) は事象抵抗が強化
シャラヴィス(Lv33) は回避率が強化
ナギ(Lv33) は回避率が強化
まりあ(Lv33) は回避率が強化
ユスティ(Lv33) は回避率が強化
黄金原さん(Lv33) は回避率が強化

シャラヴィス(Lv33) の先発が発動! 
シャラヴィス(Lv33) にFPガーニッシュを付与!
消える、消える
ドリス
「攻撃パターンが単純ね!」
ドリス(Pn14) は寸前で回避
ドリス(Pn14) は寸前で回避
かすけき魂
シャラヴィス(Lv33) は標的にされにくくなった!
シャラヴィス(Lv33) は回避率が強化
其の痛み仇と成す
シャラヴィス(Lv33) に必殺率ブースタLv3を5回付与!
血に塗れずとも力衰えず
シャラヴィス(Lv33) に物理攻力ブースタLv3を5回付与!
其の痛み力と成す
シャラヴィス(Lv33) に物理攻力ブースタLv3を8回再付与!

ヤトア様(Pn14) の先発が発動! 
チェイスエッジLv4
追斬払 Lv4!
ヤトア様(Pn14) に斬払アタッカを付与!

ナギ(Lv33) の先発が発動! 
ミスティカルアレフ
闇(Pn14) は命中率が弱化
イゼット(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) は命中率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が弱化
ヤトア様(Pn14) は命中率が弱化
ファンクションN
ナギ(Lv33) はMFP と FP が27上昇!
インテグラルN^2
ナギ(Lv33) はMFP と FP が14上昇!
闇(Pn14) は命中率が弱化
イゼット(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) は命中率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が弱化
ヤトア様(Pn14) は命中率が弱化

闇(Pn14) の先発が発動! 
*増命中Lv4の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増命中Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増命中 Lv3!
闇(Pn14) に命中率ブースタLv3を5回付与!
*増活気Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増活気Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増活気Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増活気Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*対冥闇 Lv4!
闇(Pn14) に冥闇カウンタを付与!
*命中補佐 Lv4!
闇(Pn14) は命中率が強化
*命中補佐Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*命中補佐Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*回避補佐 Lv3!
闇(Pn14) は回避率が強化


Turn 1

昏
Chain
前:闇(Pn14)
1229/1229
792/1038
前:イゼット(Pn14)
1266/1294
938/1028
後:ドリス(Pn14)
968/1268
617/1008
前:ゲオルグ(Pn14)
1182/1308
706/954
前:ヤトア様(Pn14)
1285/1285
684/884
前:シャラヴィス(Lv33)
????
????
中:ナギ(Lv33)
????
????
前:まりあ(Lv33)
????
????
後:ユスティ(Lv33)
????
????
前:黄金原さん(Lv33)
????
????
BUG
Chain
ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
回避補強 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv5(35)】 【命中強Lv3(66)】 【回避強Lv8(89)】
昏にChain1:遠殺傷殴打Lv3を構築

まりあ(Lv33) の罠効果が発動! 
純潔の血鎖/絶
闇(Pn14) は命中率が弱化
イゼット(Pn14) は命中率の強化効果が消滅
ドリス(Pn14) は命中率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は命中率の強化効果が消滅
ヤトア様(Pn14) は命中率の強化効果が消滅


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
幻想 Lv3!
シャラヴィス(Lv33) は命中率が弱化
シャラヴィス(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
ナギ(Lv33) は命中率が弱化
ナギ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
まりあ(Lv33) は命中率が弱化
まりあ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
ユスティ(Lv33) は命中率が弱化
ユスティ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
黄金原さん(Lv33) は命中率が弱化
黄金原さん(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
幻想 Lv2!
シャラヴィス(Lv33) は命中率が弱化
シャラヴィス(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
ナギ(Lv33) は命中率が弱化
ナギ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
まりあ(Lv33) は命中率が弱化
まりあ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
ユスティ(Lv33) は命中率が弱化
ユスティ(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
黄金原さん(Lv33) は命中率が弱化
黄金原さん(Lv33) は行動速度が一時的に低下!
イゼット(Pn14) Action 【回避強Lv4(24)】
昏にChain2:刈殺傷投射Lv4を構築

シャラヴィス(Lv33) の罠効果が発動! 
斬払属性攻撃!
闇(Pn14) は90のダメージ!
闇(Pn14) の命中率ブースタLv3!!(残4回)
闇(Pn14) は命中率が強化
斬払属性攻撃!
イゼット(Pn14) は寸前で回避
斬払属性攻撃!
ゲオルグ(Pn14) は寸前で回避
斬払属性攻撃!
シャラヴィス
「やるじゃないか」
エイグラント
「おっと!!」
ヤトア様(Pn14) は寸前で回避

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
列見抜きLv4
罠列回避減弱 Lv4!
シャラヴィス(Lv33) は回避率の強化効果が消滅
まりあ(Lv33) は回避率の強化効果が消滅
黄金原さん(Lv33) は回避率が弱化


黄金原さん(Lv33) の自動効果が発動! 
ヨケール
シャラヴィス(Lv33) は回避率が強化
シャラヴィス(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
ナギ(Lv33) は回避率が強化
ナギ(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
まりあ(Lv33) は回避率が強化
まりあ(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
ユスティ(Lv33) は回避率が強化
ユスティ(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
黄金原さん(Lv33) は回避率の弱化効果が消滅
黄金原さん(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
黄金原さん(Lv33) Action 【鈍(6)】 【命中弱Lv4(35)】
Chain1!
黄金原さん
「ふぅ……」
黄金原さん(Lv33) はFPが62回復♪
黄金原さん(Lv33) のスキルカードのうち1枚がもう1枚生成される…!


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅣ
全回避減弱 Lv4!
シャラヴィス(Lv33) は回避率が弱化
ナギ(Lv33) は回避率の強化効果が消滅
まりあ(Lv33) は回避率が弱化
ユスティ(Lv33) は回避率の強化効果が消滅
黄金原さん(Lv33) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
マーシフルフィールドⅢ
全付着減弱 Lv3!
シャラヴィス(Lv33) は付着率が弱化
ナギ(Lv33) は付着率が弱化
まりあ(Lv33) は付着率が弱化
ユスティ(Lv33) は付着率が弱化
黄金原さん(Lv33) は付着率が弱化
ドリス(Pn14) Action 【鈍(4)】 【命中弱Lv5(24)】
ドリス(Pn14) はFPヒーリングより、FPが25回復♪(残9回)
昏にChain3:悪魔Lv3を構築

黄金原さん(Lv33) の罠効果が発動! 
ハラペーコペーコ
Block!!
闇(Pn14) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度10)
Block!!
イゼット(Pn14) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度10)
黄金原さん
「むぅ……」
ドリス(Pn14) は寸前で抵抗
Block!!
ゲオルグ(Pn14) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度10)
Block!!
ヤトア様(Pn14) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度10)


まりあ(Lv33) Action 【鈍(6)】 【命中弱Lv4(35)】 【回避弱Lv2(18)】 【付着弱Lv3(15)】
BUGにChain1を構築


ユスティ(Lv33) の自動効果が発動! 
要塞の陣
シャラヴィス(Lv33) は物理防御が強化
ナギ(Lv33) は物理防御が強化
まりあ(Lv33) は物理防御が強化
ユスティ(Lv33) は物理防御が強化
黄金原さん(Lv33) は物理防御が強化
ユスティ(Lv33) の自動効果が発動! 
魔障壁の陣
シャラヴィス(Lv33) は事象抵抗が強化
ナギ(Lv33) は事象抵抗が強化
まりあ(Lv33) は事象抵抗が強化
ユスティ(Lv33) は事象抵抗が強化
黄金原さん(Lv33) は事象抵抗が強化
ユスティ(Lv33) Action 【鈍(6)】 【物防強Lv7(35)】 【抵抗強Lv7(35)】 【命中弱Lv4(35)】 【付着弱Lv3(15)】
BUGにChain2を構築

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
列見抜きLv2
罠列回避減弱 Lv2!
シャラヴィス(Lv33) は回避率が弱化
まりあ(Lv33) は回避率が弱化
黄金原さん(Lv33) は回避率が弱化


シャラヴィス(Lv33) の自動効果が発動! 
シャラヴィス
「押し通るぞ!」
鎧砕き
守られし壁が無かったヤトア様(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったゲオルグ(Pn14) には効果が無かった
シャラヴィス(Lv33) の自動効果が発動! 
シャラヴィス
「通らせてもらおうか」
我が道に障害は無し
守られし壁が無かった闇(Pn14) には効果が無かった
イゼット(Pn14) は氷水半減壁が減少(氷水半減壁:残強度18)
守られし壁が無かったドリス(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったゲオルグ(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったヤトア様(Pn14) には効果が無かった
シャラヴィス(Lv33) Action 【鈍(6)】 【物防強Lv4(20)】 【抵抗強Lv4(20)】 【命中弱Lv4(35)】 【回避弱Lv4(34)】 【付着弱Lv3(15)】
斬払属性攻撃!
シャラヴィス
「やるじゃないか」
エイグラント
「おっと!!」
ヤトア様(Pn14) は寸前で回避
Counter!!
斬払属性攻撃!
シャラヴィス(Lv33) は32のダメージ!
シャラヴィス(Lv33) の物理攻力ブースタLv3!!(残7回)
シャラヴィス(Lv33) は物理攻力が強化

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
罠回避減弱 Lv4!
黄金原さん(Lv33) は回避率が弱化


ヤトア様(Pn14) Action 【回避強Lv4(24)】
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
黄金原さん(Lv33) は36のダメージ!
ヤトア様(Pn14) の斬払アタッカLv4!!(残効力16)
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
黄金原さん(Lv33) は143のダメージ!


ナギ(Lv33) の自動効果が発動! 
シャラヴィス(Lv33) は必殺率が強化
ナギ(Lv33) は必殺率が強化
まりあ(Lv33) は必殺率が強化
ユスティ(Lv33) は必殺率が強化
黄金原さん(Lv33) は必殺率が強化
ナギ(Lv33) の自動効果が発動! 
シャラヴィス(Lv33) は事象抵抗が強化
ナギ(Lv33) は事象抵抗が強化
まりあ(Lv33) は事象抵抗が強化
ユスティ(Lv33) は事象抵抗が強化
黄金原さん(Lv33) は事象抵抗が強化
ナギ(Lv33) の自動効果が発動! 
闇(Pn14) は事象抵抗が弱化
イゼット(Pn14) は事象抵抗が弱化
ドリス(Pn14) は事象抵抗が弱化
ゲオルグ(Pn14) は事象抵抗が弱化
ヤトア様(Pn14) は事象抵抗が弱化
ナギ(Lv33) Action 【鈍(6)】 【物防強Lv4(20)】 【抵抗強Lv4(25)】 【命中弱Lv4(35)】 【必殺強Lv3(15)】 【付着弱Lv3(15)】
疾風属性攻撃!
ナギ
「ナマステ!?」
エイグラント
「おっと!!」
ヤトア様(Pn14) は寸前で回避


闇(Pn14) の自動効果が発動! 
*命中補強 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化
闇(Pn14) の自動効果が発動! 
*命中補強 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化
闇(Pn14) Action 【抵抗弱Lv1(5)】 【命中強Lv6(113)】 【回避強Lv6(45)】
昏にChain4:列命傷冥闇Lv7を構築



Turn 2

ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
命中補強 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
物攻補強 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv6(60)】 【抵抗弱Lv1(5)】 【命中強Lv3(30)】 【回避強Lv8(81)】
昏にChain5:深殺傷殴打Lv3を構築

まりあ(Lv33) の罠効果が発動! 
斬り裂く閃光剣/絶
斬払属性攻撃!
まりあ
「なかなかやるじゃない!」
ヤトア様(Pn14) は寸前で回避


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
命中補強 Lv2!
イゼット(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
*全命中補強 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) Action 【抵抗弱Lv1(5)】 【命中強Lv4(30)】 【回避強Lv4(20)】
昏にChain6:刈感傷投射Lv6を構築

まりあ(Lv33) の罠効果が発動! 
束縛する泥濘/絶
闇(Pn14) は回避率が弱化
イゼット(Pn14) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) は回避率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が弱化
ヤトア様(Pn14) は回避率が弱化


黄金原さん(Lv33) の自動効果が発動! 
シャラヴィス(Lv33) は回避率が強化
シャラヴィス(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
ナギ(Lv33) は回避率が強化
ナギ(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
まりあ(Lv33) は回避率が強化
まりあ(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
ユスティ(Lv33) は回避率が強化
ユスティ(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
黄金原さん(Lv33) は回避率が強化
黄金原さん(Lv33) は行動速度が一時的に上昇
黄金原さん(Lv33) Action 【鈍(2)】 【物防強Lv4(20)】 【抵抗強Lv4(25)】 【命中弱Lv4(31)】 【回避弱Lv5(55)】 【必殺強Lv3(15)】 【付着弱Lv3(15)】
BUGにChain3を構築


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅢ
全回避減弱 Lv3!
シャラヴィス(Lv33) は回避率が弱化
ナギ(Lv33) は回避率の強化効果が消滅
まりあ(Lv33) は回避率が弱化
ユスティ(Lv33) は回避率の強化効果が消滅
黄金原さん(Lv33) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェター
全回避減弱 Lv1!
シャラヴィス(Lv33) は回避率が弱化
ナギ(Lv33) は回避率が弱化
まりあ(Lv33) は回避率が弱化
ユスティ(Lv33) は回避率が弱化
黄金原さん(Lv33) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) Action 【鈍(3)】 【抵抗弱Lv1(5)】 【命中弱Lv3(9)】 【回避弱Lv3(15)】
ドリス(Pn14) はFPヒーリングより、FPが25回復♪(残8回)
昏にChain7:傷投射天光Lv5を構築

まりあ(Lv33) の罠効果が発動! 
斬り裂く閃光剣/絶
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
闇(Pn14) は140のダメージ!
闇(Pn14) の冥闇カウンタLv4!!(残効力16)
冥闇属性攻撃!
Vanish!!
まりあ(Lv33) は冥闇攻撃を半減(冥闇半減壁:残強度7)
まりあ(Lv33) は60のダメージ!
闇(Pn14) の命中率ブースタLv3!!(残3回)
闇(Pn14) は命中率が強化


まりあ(Lv33) Action 【鈍(2)】 【物防強Lv4(20)】 【抵抗強Lv4(25)】 【命中弱Lv4(31)】 【回避弱Lv4(31)】 【必殺強Lv3(15)】 【付着弱Lv3(12)】
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
闇(Pn14) は38のダメージ!
まりあ(Lv33) の斬払アタッカLv6!!(残効力44)
斬払属性攻撃!
闇(Pn14) は192のダメージ!


ユスティ(Lv33) の自動効果が発動! 
下げられたチカラが戻される!
シャラヴィス(Lv33) は命中率が強化
シャラヴィス(Lv33) は回避率が強化
シャラヴィス(Lv33) は付着率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
ナギ(Lv33) は命中率が強化
ナギ(Lv33) は回避率の弱化効果が消滅
ナギ(Lv33) は付着率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
まりあ(Lv33) は命中率が強化
まりあ(Lv33) は回避率が強化
まりあ(Lv33) は付着率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
ユスティ(Lv33) は命中率が強化
ユスティ(Lv33) は回避率の弱化効果が消滅
ユスティ(Lv33) は付着率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
黄金原さん(Lv33) は命中率が強化
黄金原さん(Lv33) は回避率が強化
黄金原さん(Lv33) は付着率の弱化効果が消滅
ユスティ(Lv33) の自動効果が発動! 
戴天の陣
シャラヴィス(Lv33) は被必殺制御率が強化
ナギ(Lv33) は被必殺制御率が強化
まりあ(Lv33) は被必殺制御率が強化
ユスティ(Lv33) は被必殺制御率が強化
黄金原さん(Lv33) は被必殺制御率が強化
ユスティ(Lv33) Action 【鈍(2)】 【物防強Lv7(28)】 【抵抗強Lv7(33)】 【命中弱Lv1(15)】 【必殺強Lv3(15)】 【制御強Lv4(20)】
BUGにChain4を構築

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
観察眼Lv1
罠物防減弱 Lv1!
ナギ(Lv33) は物理防御が弱化


シャラヴィス(Lv33) の自動効果が発動! 
シャラヴィス
「ただ触れるだけ、それでいい」
全ては脆く崩れ去る
守られし壁が無かった闇(Pn14) には効果が無かった
イゼット(Pn14) は氷水半減壁が減少(氷水半減壁:残強度15)
守られし壁が無かったドリス(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったゲオルグ(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったヤトア様(Pn14) には効果が無かった
シャラヴィス(Lv33) Action 【鈍(2)】 【物攻強Lv3(6)】 【物防強Lv4(16)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中弱Lv1(15)】 【回避弱Lv1(13)】 【必殺強Lv3(15)】 【制御強Lv4(20)】
シャラヴィス
「私に続いてくれ!」
BUGの連鎖発動
まりあ(Lv33) が先導する! 【鈍(2)】 【物防強Lv4(16)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中弱Lv1(11)】 【回避弱Lv1(11)】 【必殺強Lv3(12)】 【制御強Lv4(20)】
銘酒『髑髏』
Chain1!
まりあ(Lv33) はFPが38回復♪
まりあ(Lv33) はLPが19低下
まりあ(Lv33) はFPが38回復♪
まりあ(Lv33) はLPが19低下

ユスティ
「……」
ユスティ(Lv33) が後に続く! 【鈍(2)】 【物防強Lv7(21)】 【抵抗強Lv7(26)】 【命中弱Lv1(14)】 【必殺強Lv3(12)】 【制御強Lv4(16)】
Chain2!
シャラヴィス
「ありがとう、これでまだ戦える」
シャラヴィス(Lv33) はLPが38回復♪
シャラヴィス
「ありがとう、これでまだ戦える」
シャラヴィス(Lv33) はFPが18回復♪
ナギ
「いえーい」
ナギ(Lv33) はLPが38回復♪
ナギ
「いえーい」
ナギ(Lv33) はFPが18回復♪
まりあ(Lv33) はLPが38回復♪
まりあ(Lv33) はFPが18回復♪
ユスティ(Lv33) はLPが38回復♪
ユスティ(Lv33) はFPが18回復♪
黄金原さん
「ありがとうございます」
黄金原さん(Lv33) はLPが38回復♪
黄金原さん
「ありがとうございます」
黄金原さん(Lv33) はFPが18回復♪

黄金原さん(Lv33) が後に続く! 【鈍(2)】 【物防強Lv4(16)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中弱Lv1(11)】 【回避弱Lv3(55)】 【必殺強Lv3(12)】 【制御強Lv4(20)】
ハラペコッティ
Chain3!
Break Block!!
闇(Pn14) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度6)
Block!!
闇(Pn14) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度2)
イゼット(Pn14) は寸前で抵抗
Break Block!!
ドリス(Pn14) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度10)
Block!!
ドリス(Pn14) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度6)
Break Block!!
ゲオルグ(Pn14) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度6)
Block!!
ゲオルグ(Pn14) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度2)
Break Block!!
ヤトア様(Pn14) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度6)
Block!!
ヤトア様(Pn14) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度2)

ユスティ
「……」
ユスティ(Lv33) が後に続く! 【鈍(2)】 【物防強Lv7(21)】 【抵抗強Lv7(26)】 【命中弱Lv1(14)】 【必殺強Lv3(12)】 【制御強Lv4(16)】
Chain4!
シャラヴィス
「ありがとう、これでまだ戦える」
シャラヴィス(Lv33) はLPが62回復♪
シャラヴィス
「ありがとう、これでまだ戦える」
シャラヴィス(Lv33) はFPが30回復♪
ナギ
「いえーい」
ナギ(Lv33) はLPが62回復♪
ナギ
「いえーい」
ナギ(Lv33) はFPが30回復♪
まりあ(Lv33) はLPが62回復♪
まりあ(Lv33) はFPが30回復♪
ユスティ(Lv33) はLPが62回復♪
ユスティ(Lv33) はFPが30回復♪
黄金原さん
「ありがとうございます」
黄金原さん(Lv33) はLPが62回復♪
黄金原さん
「ありがとうございます」
黄金原さん(Lv33) はFPが30回復♪

シャラヴィス
「いつつ!」
シャラヴィス(Lv33) が後に続く! 【鈍(2)】 【物攻強Lv3(6)】 【物防強Lv4(16)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中弱Lv1(15)】 【回避弱Lv1(13)】 【必殺強Lv3(15)】 【制御強Lv4(20)】
シャラヴィス
「我が力、ここにあり。
恐れよ。ひれ伏せ。これより”戦車”の凱旋である!」
『戦車』のカード
Chain5!
シャラヴィス
「ふぅ、一息だ」
シャラヴィス(Lv33) はFPが76回復♪
シャラヴィス(Lv33) のスキルカードのうち1枚がもう1枚生成される…!
シャラヴィス
「これにて終わりだ」

ヤトア様(Pn14) の罠効果が発動! 
列観察眼Lv1
罠列物防減弱 Lv1!
シャラヴィス(Lv33) は物理防御が弱化
まりあ(Lv33) は物理防御が弱化
黄金原さん(Lv33) は物理防御が弱化


ナギ(Lv33) の自動効果が発動! 
闇(Pn14) は被必殺制御率が弱化
イゼット(Pn14) は被必殺制御率が弱化
ドリス(Pn14) は被必殺制御率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は被必殺制御率が弱化
ヤトア様(Pn14) は被必殺制御率が弱化
ナギ(Lv33) の自動効果が発動! 
闇(Pn14) は被必殺制御率が弱化
イゼット(Pn14) は被必殺制御率が弱化
ドリス(Pn14) は被必殺制御率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は被必殺制御率が弱化
ヤトア様(Pn14) は被必殺制御率が弱化
ナギ(Lv33) Action 【鈍(2)】 【物防強Lv3(6)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中弱Lv1(15)】 【必殺強Lv3(12)】 【制御強Lv4(20)】
BUGにChain1を構築


ヤトア様(Pn14) Action 【抵抗弱Lv1(5)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv1(5)】 【制御弱Lv2(15)】
昏にChain8:列傷斬払Lv6を構築


闇(Pn14) Action 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv6(126)】 【回避強Lv3(24)】 【制御弱Lv2(15)】
昏にChain9:列傷冥闇Lv7を構築



Turn 3

昏
Chain 遠殺傷殴打Lv3(1) 刈殺傷投射Lv4(2) 悪魔Lv3(3) 列命傷冥闇Lv7(4) 深殺傷殴打Lv3(5) 刈感傷投射Lv6(6) 傷投射天光Lv5(7) 列傷斬払Lv6(8) 列傷冥闇Lv7(9)
前:闇(Pn14)
769/1229
414/1038
前:イゼット(Pn14)
1266/1294
477/1028
後:ドリス(Pn14)
947/1268
315/1008
前:ゲオルグ(Pn14)
1182/1308
499/954
前:ヤトア様(Pn14)
1285/1285
426/884
前:シャラヴィス(Lv33)
????
????
中:ナギ(Lv33)
????
????
前:まりあ(Lv33)
????
????
後:ユスティ(Lv33)
????
????
前:黄金原さん(Lv33)
????
????
BUG
Chain ?(1)
ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv6(54)】 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv4(37)】 【回避強Lv5(58)】 【制御弱Lv2(15)】
昏にChain10:深刳傷殴打Lv4を構築

黄金原さん(Lv33) の罠効果が発動! 
Break Block!!
闇(Pn14) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度0)
Deep Impact!!!
闇(Pn14) は封殺にかかった!(深度+52)
Break Block!!
イゼット(Pn14) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度7)
Block!!
イゼット(Pn14) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度4)
Break Block!!
ゲオルグ(Pn14) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度0)
ゲオルグ(Pn14) は封殺にかかった!(深度+31)
Break Block!!
ヤトア様(Pn14) は封殺耐性壁が減少(封殺耐性壁:残強度0)
ヤトア様(Pn14) は封殺にかかった!(深度+30)


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
全命中補強 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率の弱化効果が消滅
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 
列命中補強 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) Action 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv4(52)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv2(15)】
昏の連鎖発動
ゲオルグ(Pn14) が先導する! 【封Lv3(31)】 【物攻強Lv6(48)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv4(59)】 【回避強Lv5(53)】 【制御弱Lv2(13)】
ゲオルグ
「さて、美しい調べを奏でようか―― 」
空裂Ⅲ
Chain1:遠殺傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
ユスティ
「ふぇっ!?」
Clean Hit!!!
ユスティ(Lv33) は93のダメージ!
殴打属性攻撃!
Critical!
ゲオルグ
「ふっ……君の体を、美が駆けたようだな」
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
ユスティ
「ふぇっ!?」
Clean Hit!!!
ユスティ(Lv33) は95のダメージ!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv4(52)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv2(15)】
Chain2:刈殺傷投射Lv4!
投射属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ナギ(Lv33) は166のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ナギ(Lv33) は174のダメージ!

ドリス
「こいつも受け取りなー!」
ドリス(Pn14) が後に続く! 【鈍(2)】 【抵抗弱Lv1(4)】 【回避弱Lv3(12)】 【制御弱Lv2(15)】
ドリス
「これが私の力!」
忌むべき赤の瞳
Chain3:悪魔Lv3!
ドリス
「まだまだだよ!」
ドリス(Pn14) はFPが70回復♪
ドリス(Pn14) の全均衡Lv3がもう1枚生成される…!


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【封Lv3(52)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv6(146)】 【回避強Lv3(21)】 【制御弱Lv2(13)】
Chain4:列命傷冥闇Lv7!
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
WeakPoint!!

「………」
シャラヴィス
「これは不味い…!」
Clean Hit!!!
シャラヴィス(Lv33) は296のダメージ!
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
まりあ(Lv33) は221のダメージ!
まりあ(Lv33) の回避率ブースタLv3!!(残4回)
まりあ(Lv33) は回避率が強化
まりあ(Lv33) のFPブースタLv3!!(残4回)
まりあ(Lv33) はFPが30回復♪
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
黄金原さん(Lv33) は239のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【封Lv3(31)】 【物攻強Lv6(48)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv4(59)】 【回避強Lv5(53)】 【制御弱Lv2(13)】
ゲオルグ
「私の得意とするこの美技を、君に与えよう……」
発剄Ⅲ
Chain5:深殺傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
黄金原さん(Lv33) は210のダメージ!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv4(52)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv2(15)】
Chain6:刈感傷投射Lv6!
投射属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ナギ(Lv33) は423のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
ナギ
「い゛っっっ」
Clean Hit!!!
ナギ(Lv33) は401のダメージ!
Relieve!!
イゼット(Pn14) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度33)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+20)
Relieve!!
イゼット(Pn14) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度27)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+20)

ドリス
「あはははは!一人も逃さな~い!」
ドリス(Pn14) が後に続く! 【鈍(2)】 【抵抗弱Lv1(4)】 【回避弱Lv3(12)】 【制御弱Lv2(15)】
Chain7:傷投射天光Lv5!
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
Clean Hit!!!
ナギ(Lv33) は265のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
ドリス
「私にはよーく見えてるよ」
ナギ(Lv33) は245のダメージ!

ヤトア様(Pn14) が後に続く! 【封Lv3(30)】 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv4(34)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv2(13)】
列切り払いLv6
Chain8:列傷斬払Lv6!
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
シャラヴィス(Lv33) は302のダメージ!
シャラヴィス(Lv33) の物理攻力ブースタLv3!!(残6回)
シャラヴィス(Lv33) は物理攻力が強化
シャラヴィス(Lv33) の必殺率ブースタLv3!!(残4回)
シャラヴィス(Lv33) は必殺率が強化
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
まりあ(Lv33) は322のダメージ!
まりあ(Lv33) の物理攻力ブースタLv3!!(残4回)
まりあ(Lv33) は物理攻力が強化
まりあ(Lv33) のFPブースタLv3!!(残3回)
まりあ(Lv33) はFPが30回復♪
斬払属性攻撃!
Critical!
エイグラント
「そこっ!」
黄金原さん
「ぁたっ!」
Clean Hit!!!
黄金原さん(Lv33) は299のダメージ!


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【封Lv3(52)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv6(146)】 【回避強Lv3(21)】 【制御弱Lv2(13)】
Chain9:列傷冥闇Lv7!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
シャラヴィス(Lv33) は332のダメージ!
シャラヴィス(Lv33) の必殺率ブースタLv3!!(残3回)
シャラヴィス(Lv33) は必殺率が強化
冥闇属性攻撃!
まりあ(Lv33) は276のダメージ!
冥闇属性攻撃!
黄金原さん(Lv33) は279のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【封Lv3(31)】 【物攻強Lv6(48)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv4(59)】 【回避強Lv5(53)】 【制御弱Lv2(13)】
発剄Ⅳ
Chain10:深刳傷殴打Lv4!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
シャラヴィス(Lv33) は348のダメージ!
シャラヴィス(Lv33) の物理攻力ブースタLv3!!(残5回)
シャラヴィス(Lv33) は物理攻力が強化

イゼット(Pn14) が後に続く! 【魅Lv6(40)】 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv4(52)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv2(15)】
Chain11:連感傷投射Lv6!
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
ユスティ(Lv33) は420のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
ユスティ
「っ……!!」
WeakPoint!!
ユスティ(Lv33) は437のダメージ!
Relieve!!
イゼット(Pn14) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度21)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+25)
Relieve!!
イゼット(Pn14) は魅了攻撃を軽減(魅了耐性壁:残強度15)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+25)
シャラヴィス
「すまない、これ以上は無理そうだ……」
シャラヴィス(Lv33) は離脱
ナギ
「やぁああああ!!!」
ナギ(Lv33) は離脱
ユスティ
「……うぅ」
ユスティ(Lv33) は離脱
黄金原さん
「ちょっと、休みます……」
黄金原さん(Lv33) は離脱
まりあ
「無茶しないで、下がってなさい!」


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
レディヴィジョンⅢ
全均衡 Lv3!
下げられたチカラが戻される!
闇(Pn14) は事象抵抗の弱化効果が消滅
闇(Pn14) は被必殺制御率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
イゼット(Pn14) は事象抵抗の弱化効果が消滅
イゼット(Pn14) は被必殺制御率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
ドリス(Pn14) は事象抵抗の弱化効果が消滅
ドリス(Pn14) は回避率の弱化効果が消滅
ドリス(Pn14) は被必殺制御率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
ゲオルグ(Pn14) は事象抵抗の弱化効果が消滅
ゲオルグ(Pn14) は被必殺制御率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
ヤトア様(Pn14) は事象抵抗の弱化効果が消滅
ヤトア様(Pn14) は被必殺制御率の弱化効果が消滅
ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
レディヴィジョンⅡ
全均衡 Lv2!
下げられたチカラが無かった闇(Pn14) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったイゼット(Pn14) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったドリス(Pn14) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったゲオルグ(Pn14) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったヤトア様(Pn14) には効果が無かった
ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
レディヴィジョンⅢ
全均衡 Lv3!
下げられたチカラが無かった闇(Pn14) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったイゼット(Pn14) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったドリス(Pn14) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったゲオルグ(Pn14) には効果が無かった
下げられたチカラが無かったヤトア様(Pn14) には効果が無かった
ドリス(Pn14) Action 【鈍(2)】
ドリス(Pn14) はFPヒーリングより、FPが25回復♪(残7回)
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
まりあ
「あ、痛ぁっ!」
まりあ(Lv33) は34のダメージ!
まりあ(Lv33) のFPブースタLv3!!(残2回)
まりあ(Lv33) はFPが30回復♪


まりあ(Lv33) Action 【鈍(1)】 【物攻強Lv3(9)】 【物防強Lv3(8)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中弱Lv1(11)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv3(12)】 【制御強Lv4(20)】
BUGにChain2を構築


ヤトア様(Pn14) Action 【封Lv3(30)】 【命中強Lv4(34)】 【回避強Lv1(4)】
ヤトア様(Pn14) は封殺によりFPに35のダメージ!
ヤトア様(Pn14) は封殺によりLPに55のダメージ!
昏にChain1:列傷斬払Lv5を構築
ヤトア様(Pn14) は封殺より復帰完了


闇(Pn14) Action 【封Lv3(52)】 【命中強Lv6(146)】 【回避強Lv3(21)】
闇(Pn14) は封殺によりFPに45のダメージ!
闇(Pn14) は封殺によりLPに39のダメージ!
昏にChain2:傷冥闇Lv8を構築



Turn 4


「………」
ドリス
「これからギャフンと言わせてやるからね!」
ヤトア
「――(じっと戦場を見ている)」


ゲオルグ(Pn14) の異常効果が発動! 【封Lv3(31)】
命中補狂 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【封Lv3(31)】 【物攻強Lv6(48)】 【命中強Lv4(83)】 【回避強Lv5(53)】
ゲオルグ(Pn14) は封殺によりFPに33のダメージ!
ゲオルグ(Pn14) は封殺によりLPに60のダメージ!
ゲオルグ
「ふっ……仲間達よ、この輝きの後を臆さず続くがいい……!! 」
昏の連鎖発動
ヤトア様(Pn14) が先導する! 【命中強Lv4(30)】 【回避強Lv1(3)】
ヤトア
「いけっ、エイク!」
エイグラント
「そこです!!」
列切り払いLv5
Chain1:列傷斬払Lv5!
斬払属性攻撃!
まりあ(Lv33) は174のダメージ!
まりあ(Lv33) の物理攻力ブースタLv3!!(残3回)
まりあ(Lv33) は物理攻力が強化
まりあ(Lv33) の回避率ブースタLv3!!(残3回)
まりあ(Lv33) は回避率が強化


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【封Lv3(21)】 【命中強Lv6(140)】 【回避強Lv3(18)】
Chain2:傷冥闇Lv8!
冥闇属性攻撃!
まりあ(Lv33) は325のダメージ!
まりあ(Lv33) の物理攻力ブースタLv3!!(残2回)
まりあ(Lv33) は物理攻力が強化

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【封Lv3(31)】 【物攻強Lv6(48)】 【命中強Lv4(83)】 【回避強Lv5(53)】
発剄Ⅴ
Chain3:深刳傷殴打Lv5!
殴打属性攻撃!
Critical!
Critical!!
まりあ
「ドゥブッハァ!」
Clean Hit!!!
まりあ(Lv33) は344のダメージ!
まりあ(Lv33) の物理攻力ブースタLv3!!(残1回)
まりあ(Lv33) は物理攻力が強化
まりあ(Lv33) の命中率ブースタLv3!!(残4回)
まりあ(Lv33) は命中率が強化
まりあ(Lv33) の回避率ブースタLv3!!(残2回)
まりあ(Lv33) は回避率が強化
ゲオルグ
「――以上。我々の物語を楽しんでいただけたかな? 」
ゲオルグ
「我が美しさ故に、君の――負けだ 」
まりあ
「……ごめん、ここまでみたい」
まりあ(Lv33) は離脱
ゲオルグ(Pn14) は封殺より復帰完了


Battle Result

昏の勝利!!


「………」
ドリス
「ザコは黙って死になよ」
ゲオルグ
「ふっ、やはり私の敵ではなかったようだな」
ヤトア
「ふふん、BUGごときが妾の騎士に勝とうなぞ」

シャラヴィス
「すまない、私はここまでのようだ」
ナギ
「やーん!」
まりあ
「きょ、今日はこの位にしておいてあげる!」
ユスティ
「っ……!準備不足でしたか……ここは出直しましょう」
黄金原さん
「いたた……」

 6歩カードを獲得♪(+Ino10 移動/確歩Lv6/効力-/精度-)




 [ 応援要請 ] 

「………」

 Eno9 シャケから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno20 世界から召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno27 decoー74から召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno31 デカパイ少佐から召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno61 アルメリリから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno63 メリー・コールミーから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno81 ワーティファナ・シェルザラディカから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno113 ロズトアから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno176 ソウルイーター・カルヴォスから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno179 カシュー・トレンドから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno209 黒点のアルザーンから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno256 緋色の狐から召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno259 ジョーカーから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno260 メイナード・ウォーカーから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno270 シェルシェーリィ・M・ウェーハスハールから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno286 ジェイイガ=ルノ=ダナンから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno287 ダリダ = マッツォーラから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno300 リーヴィアから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno301 アレックス・ドルミールから召集された。[Command:最新(vol.38)]
 Eno302 レイア・ドルミールから召集された。[Command:最新(vol.38)]



 
 
 
 


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:E-Lv33 【星の彼方】
 
 MLPが2UP!(1229→1231)
 MFPが1UP!(1017→1018)
 
 MarkTotalを更新(MarkTotal 525→543)
 マーキングより、冥術をさらに鍛錬完了(2224→2260)
 

「………」

 侵攻に成功した。
 1088Tipを獲得♪
 3543306EXPを獲得し、LvUP!!(Lv32→33)
 MLPが5UP!(1231→1236)
 MFPが4UP!(1018→1022)
 新規開拓ボーナスより、冥術をさらに鍛錬完了♪(2260→2261)
 新規開拓ボーナスより、何かが発見される…!
 6歩カードを獲得♪(+Ino11 移動/確歩Lv6/効力-/精度-)


 [ 本日の収穫 ] 

「………」

 新たに習得出来たものは特に無かった。


 [ 本日の収入 ] 

「………」

 N-Lv32 神社Lv35:ふわふわ社殿利用者のEno31 デカパイ少佐から35Tipを受け取った
 N-Lv32 神社Lv35:ふわふわ社殿利用者のEno80 エアリス・フローレンシアから35Tipを受け取った
エアリス
「こんなにふわふわでいいの?なんというか威厳がなくなって教義もふわふわしたりしない?」
 M-Lv31 野外ステージLv34:ふわふわ場利用者のEno176 ソウルイーター・カルヴォスから34Tipを受け取った

 Q-Lv31 工務店Lv33:直処より決算のお知らせ☆彡
 1620Tipを獲得♪(Tip.T 30109 → 31729)




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  不穏な空気から具現化される、とある姿。
  何処かで…。


  「…なあ。」

  「貴様は…本当に俺なのか?」

  「俺は、自分が偽物ではないかと考え続けている。が。
  そんなもんは、貴様の勝手な妄想じゃあねえの?」


  「…。」

  「俺の想ったことを選び取って行くしかねえな。」

  「今度会ったその時は。その時の好戦度が、貴様の潜在意識として望むカタチで反映されるぜ。」

  「コレで終わりにするか?どんなカタチになっていても構わないなら。この先の、何処かで。」

 

 闇はミッション#LastOr…を受給した。

 ※ミッション目的地が一部不定です。
 確定するためには継続登録内部、【目的地変更】にて登録し、自身で目的地を決定して下さい。





 K-Lv28 ビーチLv29:かめ浜の設置期限が切れた…。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

Eno14 闇
総元帥兼皇帝
Lv
33
EXP
17124435
斬術
0
火術
0
Rank
34
NEXT
4135311
突術
0
神術
0
Cond
BAD
Tip
30759
打術
0
命術
0
MLP
1236
MFP
1022
Tip.T
31729
射撃
0
冥術
2261
Day
39
Mod
0
Build.T
33
護衛
0
地学
0
CVP
0
PVP
0
Mark.T
543
舞踊
0
天文
0
腕力
03 ]]]
盗術
0
風水
0
体力
03 ]]]
料理
0
心理
0
理力
46 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
工芸
0
音楽
0
精神
03 ]]]
機動
0
呪術
0
器用
03 ]]]
化学
0
幻術
6
敏捷
03 ]]]
算術
0
奇術
0
Main
THE HERMIT
Sub
THE HANGED MAN
Good
冥闇 天光
Weak
突刺 投射
愛称
闇
専門
冥術 幻術
口調
粗野 / 俺 / 貴様
☆彡
open 38 / total 42
闇 虚潜在 虚のアルカナ ヤルカナ ヤルカナレギオン
 黒くて怪しい。
 謎の威圧感。

【略歴】
 別の辺境惑星からきた、執行代理人。
 出張してきたかのような出で立ちだが、だいたい合ってる。
 普段は人型(196cm/98kg)。たまに違うこともある。
 とある研究所から依頼を受け、再度、来訪。

【依頼元】
 辺境の惑星にあるちっさい研究所。
 主に、この世界に於いて力がカード化するメカニズムについて、といったものを研究しているが、余りにもこぢんまりし過ぎて人員も予算も大いなる悲しみに包まれている。
 以前も、BUGから何か有用な情報が得られないかという思惑から、代理開拓を依頼。今回の再開拓の報せに「経験者が適任であろう」との判断から、再び代理開拓依頼を出した。
 以前の開拓で執行代理人が持ち帰った『BUG情報』と、本懐であるカード化メカニズム研究の過程で、旧来は仮定段階であった『虚潜在』の存在と、司る象形、それらが顕現する兆候を察知しており、今回の開拓にあたっては、更なるBUG情報と虚潜在についての情報獲得を望んでいる。
 先述の通り予算が厳しいため、行きの旅費は経費で出したが、それ以外の報酬は後払い。誠に遺憾である。

【執行代理人】
 字面は仰々しいが、『依頼者の代わりに頼まれた事をやる』だけの簡単なおしごと。
 権威やいわくのある組織に属している訳ではない。なんかそのへんにありそうな個人経営。平時は、喧嘩の仲裁だとか、荷物の運搬だとか、地味な依頼が多い模様。一応、後々の活動範囲への影響が懸念されるような、重篤な犯罪に関る代理行為は請けていない。表向きには。
 当人は何気に交渉系が余り得意でなかったりする。基本的に『実行』が担当。交渉関連の依頼は相棒に丸投げ。その際は、隣に無言で座って威圧するだけ担当と化す。

【虚潜在に纏わること】
 誰しもが持つ『潜在』、その対偶的存在、と推測されている。
 最近になり、虚潜在に覚醒(?)したと思しき者達『ヤルカナレギオン』の存在が確認される。
 一部では、来訪者を模倣する『BUG』を髣髴するとの指摘もあるだのないだの。
 現状、仔細は調査中。

【その他あれこれ】
 スーツケースは開拓仕様の金属製。どう見ても鈍器。
 カードケース(名刺入れ)が本来の役目で使われたこともあまりない。
 潜在と由来を同じくするであろう象形カード【アルカナタロー】、虚潜在と由来を同じくすると思しき象形カード【ヤルカナタロー】の『復元複製(レプリカ)』を、全種所持している模様。あくまでも想像復元品の図画複製であるため、カード自体に特別な力はない。
 実は遠視。眼鏡がないと『手元』が見えない。
 以前の開拓来訪時とある来訪者から譲り受けた、浮遊球体型の『記録装置』を所有している。

 尚、あくまで『この世界にある別の辺境惑星』出身。
 別の世界から来た訳ではない。

---
【PL的な話】
 『虚潜在』『虚のアルカナ(ヤルカナ)』『ヤルカナレギオン』については、公式の関連サイトあたりに詳しいことがあります。たぶん。
 プロフのタロット風枠は 一河さん(Eno64 預言探偵クォート 氏)作のものをお借りしております。

 異世界渡航暦はないので、別の世界で云々、という話に関しては、キャラとしては反応できません。悪しからず。
 他所にいる連中は、同じ顔した別人。他人の激似。

 相棒は画面外。というか特に決まってない。
 『業務時に組んだことがある奴』くらいの意味合いで、請け負った仕事の数だけ、相棒が何人も居る可能性もある。
 そういうのも何も決まってないので、「じつはわたしがあいぼうだったんだよ!」「なんだってー!?」的な勢いで、何の前触れもなく唐突に相棒面して来る人が居てもいいんじゃないかって思ってる。そうさ、お前が相棒だ!
 過去に簡単な仕事頼んだ事あるとか、見かけたことあるとかも適当に。


00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max15 / 所持数15 種類 効果 効力 精度
1 【主力】カードケース 固有冥闇魔器 - 13 9
2 【防具】三つ揃え 衣服 武具Lv2 40 61
3 【補助】使い古しのスコップ 冥闇魔器 武具Lv1 18 15
BUG叩きに複数の人手を渡り流れてきた事が窺い知れる歴戦の傷が残る。
4 【装飾】虚潜在復元複製 護符 武具Lv1 16 17
5 リロードカード 固有再転送 再転送 - -
これまでマーキングした中で、自分の指定したマスへ瞬間移動する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される
6 3歩カード 移動 確歩Lv3 - -
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する
7 セーブカード 記録 転送 - -
使用した場所を記録し、次これを使用する場合にその指定の場所へ移動できるようにする
8 甘納豆 食物 体調回復Lv4 - 7
9 6歩カード 移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
10 6歩カード 移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
11 6歩カード 移動 確歩Lv6 - -
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する
12 テレポートカード 転送 転送 L 30
指定の場所へ転送する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される
13 工務店のカード 設置 工務店Lv36 38 7
現在地マスに工務店を設置する(区分:産業)
14 アロエ 植物 健康Lv4 - -
15 名刺入れ 固有冥闇魔器 - 8 8
--

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max33 / 所持数97 所有 種類 効果 LP FP
1 無名のカード 固有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
2 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
3 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv2 0 24
4 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv3 0 36
5 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv4 0 48
6 無名のカード 共有 解離 *傷冥闇Lv4 0 48
7 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv5 0 60
8 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv6 0 72
9 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv7 0 84
10 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv8 0 96
11 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv1 0 24
12 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv2 0 48
13 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv3 0 72
14 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv4 0 96
15 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv5 0 120
16 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv6 0 144
17 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv7 0 168
18 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv1 0 12
19 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv2 0 24
20 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv3 0 36
21 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv4 0 48
22 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv5 0 60
23 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv6 0 72
24 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv7 0 84
25 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv1 0 24
26 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv2 0 48
27 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv3 0 72
28 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv4 0 96
29 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv5 0 120
30 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv6 0 144
31 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv7 0 168
32 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv1 0 12
33 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv2 0 24
34 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv3 0 36
35 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv4 0 48
36 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv5 0 60
37 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv6 0 72
38 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv7 0 84
39 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv1 0 24
40 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv2 0 48
41 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv3 0 72
42 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv4 0 96
43 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv5 0 120
44 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv6 0 144
45 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv7 0 168
46 無名のカード 共有 解離 *時傷冥闇Lv3 0 36
47 無名のカード 共有 解離 *散時傷冥闇Lv3 0 96
48 無名のカード 共有 解離 *冥闇吸魔Lv2 0 30
49 無名のカード 固有 解離 傷天光Lv1 0 12
50 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv1 0 10
51 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv2 0 20
52 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv2 0 20
53 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv3 0 30
54 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv3 0 30
55 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv4 0 40
56 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv1 40 0
57 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv1 40 0
58 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv2 80 0
59 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv2 80 0
60 無名のカード 共有 先発 *増事象Lv2 0 20
61 無名のカード 共有 先発 *増事象Lv3 0 30
62 無名のカード 共有 先発 *増事象Lv3 0 30
63 無名のカード 共有 先発 *増回避Lv2 0 20
64 無名のカード 共有 先発 *対冥闇Lv4 0 160
65 無名のカード 共有 先発 *命中補佐Lv3 0 24
66 無名のカード 共有 先発 *命中補佐Lv3 0 24
67 無名のカード 共有 先発 *命中補佐Lv3 0 24
68 無名のカード 共有 先発 *命中補佐Lv4 0 32
69 無名のカード 共有 先発 *列命中補佐Lv3 0 48
70 無名のカード 共有 先発 *回避補佐Lv3 0 24
71 無名のカード 共有 先発 *列回避補佐Lv2 0 32
72 無名のカード 共有 先発 *事象補佐Lv4 0 32
73 無名のカード 共有 瀕死 *事象補境Lv3 0 15
74 無名のカード 共有 瀕死 *列事象補境Lv2 0 20
75 無名のカード 共有 瀕死 *命中補境Lv3 0 15
76 無名のカード 共有 瀕死 *命中補境Lv4 0 20
77 無名のカード 共有 瀕死 *列命中補境Lv3 0 30
78 無名のカード 共有 瀕死 *列命中補境Lv4 0 40
79 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv1 14 0
80 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv1 14 0
81 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv2 28 0
82 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv3 42 0
83 無名のカード 共有 瀕死 *列活気補境Lv1 28 0
84 無名のカード 共有 瀕死 *列活気補境Lv2 56 0
85 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv2 0 14
86 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv2 0 14
87 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv3 0 21
88 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv3 0 21
89 無名のカード 共有 自動 *列命中補強Lv2 0 28
90 無名のカード 共有 自動 *列命中補強Lv3 0 42
91 無名のカード 共有 自動 *列事象補強Lv2 0 28
92 無名のカード 共有 自動 *事象補強Lv4 0 28
93 無名のカード 固有 解離 隠者Lv3 21 21
94 無名のカード 固有 解離 転変Lv5 60 0
95 無名のカード 固有 先発 個別御替Lv1 0 2
96 潜在具現化鑑識 特有 先発 事象補佐Lv4 0 32
97 潜在具現化鑑識 特有 先発 耐混乱Lv4 0 12

Marking Chara List
[Command] Eno57:シーレ
【I-i】≪魔女≫ 妙に当たりが強い。≪愛人≫の証言から、俺相手のみと確信を深める。襟巻をやる。
[Command] Eno55:永久の夢遊者『ネラ』
【II-i】≪夢≫ ふわふわしたやつはふわふわだった。ふわふわとふわふわの羊とふわふわのかめさん。
[Command] Eno81:ワーティファナ・シェルザラディカ
【VI-i】≪愛人≫ 座についての概ねの情報を提供した。自力で見地を深める旨あり。
[Command] Eno89:地獄の髑髏妖
【VIII-i】≪心≫ 意外と抜けている。
[Command] Eno202:ヤマツ
【IX-i】≪哲学者≫ 虚潜在の残り香が判るような言動をしている。理解が深い。
[Command] Eno53:ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
【XI-i】≪支配≫ 従者がいる。かなり力が抑えられているようだ。
[Command] Eno37:シヲ・アーユルナダ
【XII-i】≪漂流者≫ 名刺交換。
[Command] Eno112:【j-ⅩⅢ】喰らいしスォム
【XIII-i】≪魂≫ 料理がうまい。先代との面識が思い出せず。
[Command] Eno113:ロズトア
【XVII-i】≪血≫ 泣かれた。
[Command] Eno252:アルジオキサ
【XX-i】≪終末≫ 宇宙海賊。潜在の存在自体を認識していない。占いには従わない主義。
[Command] Eno43:モニア
【XXI-i】≪永劫≫ 座禅。
[Command] Eno80:エアリス・フローレンシア
【0】≪愚者≫[アルカナナイツ] ……以前の探索で応対した折と、雰囲気が異なる。名も異なっている様子。
[Command] Eno93:ハイハラ
【I】≪魔術師≫[アルカナナイツ] 取引にて若干の接触。
[Command] Eno100:クラヴィス・クレイドル
【V】≪教皇≫[アルカナナイツ]
[Command] Eno362:メルクーシン=ファビオラ
【XIII】≪死神≫[アルカナナイツ] 祈っている。撫でた。どうやら抜擢があったらしい。『メル』ともうひとり。
[Command] Eno10:Mrs.オルドハットマン&ライチ
【XVII】≪星≫[アルカナナイツ] 星の加護を受けているらしい。距離感の曖昧さが光年めいている。
[Command] Eno61:アルメリリ
【XX】≪審判≫[アルカナナイツ] ふわふわしていない方のくも。郷愁があるらしい。
[Command] Eno20:世界
【XXI】≪世界≫[アルカナナイツ] 粥詐欺に遭った。
[Command] Eno31:デカパイ少佐
少佐。
[Command] Eno42:まりあ
『魔女』。当該世界に於いて、魔界の力を振う者を指す称号のようだ。
[Command] Eno117:デイ
以前の開拓で、幾分の助力を得た。髪留めがきになる。
[Command] Eno142:ゴーン・パスト
人探しの依頼を請けた。
[Command] Eno256:緋色の狐
狐。器用。
[Command] Eno347:ラヴァンダル・バナフセギー・ナビール
ラヴァンダル。仮面。行商人をしているらしい。
[Command] Eno49:相楽木リンド
治療が得意らしい。はこ。
[Command] Eno339:ゲオルグ=シーカー
ゲオルグ=シーカー。美の化身らしい。実際美形。
[Command] Eno7:チェヌリョーザイーミエ
チェノー。チェヌリョーザイーミエ。いぇーみえと言い掛ける。
[Command] Eno242:ミザール
ミザール。一般人と主張している。早とちりが過ぎる。
[Command] Eno4:ドリス=ドワイズ
ドリス。プリティギャルらしい。
[Command] Eno97:NASと宇宙探索ロボ達
なす。
[Command] Eno122:無貌の魔女
こま。
[Command] Eno369:黄金原さん
コガネハラ・ツムギ。高校生らしい。帰り方を探している。
[Command] Eno209:黒点のアルザーン
アルザーン。魂が視えるらしい。視えたものを鉱石か宝石に喩えている。
[Command] Eno260:メイナード・ウォーカー
メイナード。落とし物を探しているらしい。
[Command] Eno45:アマリア
アマリア。ちいさい。
[Command] Eno261:シロ
本。
[Command] Eno36:ケートゥ
ケートゥ。兎耳。たんぽぽを貰った。ラーフという姉がいる。気配。
[Command] Eno32:ラーフ
気配のある、姉の方。
[Command] Eno213:蝙蝠傘男
傘男。吸血鬼らしい。
[Command] Eno259:ジョーカー
来賓の一人。
[Command] Eno270:シェルシェーリィ・M・ウェーハスハール
シェリィ。来賓の一人。人付き合いが苦手らしい。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


Ano 名称 休日 区分 詳細区分 価値 期限
F-34 かめ園 安息 遊戯 アニマルカフェLv38 378 8
なぜかかめがいっぱいいる。おさわり自由。
Q-31 直処 流水 産業 工務店Lv33 324 5
なおしどころ。新規建築から補修まで。
M-31 ふわふわ場 農耕 散策 野外ステージLv34 266 4
なんかふわふわしたステージ。物理的な感触がふわふわしている。
N-32 ふわふわ社殿 豊穣 信仰 神社Lv35 252 5
なんかやわらかい。
R-21 寛処★増設済(延命) 安息 回復 回復施設Lv29 320 2
くつろぎどころ。質素な立方体状の建造物だが、中でじっとしているとなんとなく調子が良くなる。
P-29 祈り処 激火 信仰 教会Lv32 256 3
いのりどころ。質素で簡素な建物。中でじっとしていると瞑想めいた効果が得られるようだ。
G-27 かめ館 安息 鑑賞 記念館Lv31 279 1
何故かかめに関することを記念して建てられたらしい館。館内にもかめがいる。おさわり自由。
O-28 ふわふわ台 月輝 散策 野外ステージLv35 333 3
なんかふわふわしたステージ。物理的な感触がふわふわしている。

区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計 区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計
武器 1 7 0 0 魔器 2 21 0 0
衣服 1 6 0 0 装飾 2 10 4 68
護符 1 14 2 24 合成 1 5 0 0
回復 3 30 7 154 休息 2 17 5 135
遊戯 4 25 2 54 鑑賞 3 27 6 154
散策 5 28 11 317 産業 4 28 5 120
信仰 4 24 6 164

Mission List
#追加注文基礎講座受講
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:種蒔編
回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:Q-Lv8
#遥かなる地へ
かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか?

目的地:V-Lv30
#保持するモノ
ハチミツを入れる壺は回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用して借りる。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:L-Lv12
#Another…
Clear … ?
#TakePains
… Lost …
#ラットの頬袋を捕まえて
頬袋に種を詰めたラットを誘き寄せるための食物を譲渡する。遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰いづれかの施設に立ち寄れば、食物は適当にでも見つかるらしい。
※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:?-Lv24
#ラットの頬袋の後始末
頬袋に種を詰めたラットを後始末する。

目的地:V-Lv24
#MovementPower
☆ Clear ☆
#タイセツナモノハ
薬物を深紅髪の女性に譲渡する。(要該当アイテム)

目的地:H-Lv32
要道具:種類薬物
#LastOr…
”貴方”を見かけたという噂。

目的地:?-Lv36

Mission#A List

AdditionalOrder List


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 ≫現在地:E-Lv33 【星の彼方】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
37××××××××××××××××××××××37
36××××××××××××××××36
35×××××35
34☆××34
33★××33
32☆32
31☆☆31
3030
29☆29
28☆28
27☆27
2626
2525
2424
2323
2222
21☆21
2020
1919
1818
1717
1616
1515
1414
1313
1212
1111
1010
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: B-Lv35 C-Lv35 E-Lv34 F-Lv36 G-Lv36 H-Lv36 I-Lv35 J-Lv35 K-Lv36 L-Lv36 M-Lv35 N-Lv35 O-Lv34 P-Lv35 Q-Lv35 R-Lv34 S-Lv35 V-Lv36

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK