宇宙梟は。 キノコとなり、帰ってきた。 帰ってきた、のか…? しかしまだ続く捕獲報告が、そうでないことを教えてくれた。 報告に淡い期待を抱きつつも、まだ見ぬ先へ進む決意を新たにする。 彼の地が肥沃な大地なら。 彼が迷子になっても食に困ることはないのだろう。 |
![]() 「キノコの扱い方とは…食う以外で、手段があれば…。」 |
![]() 「この手足じゃ、届かない場所も多いだろうし…… 本当に、生み出した私が言うのも何だけど……不便そうだと思わなくもないかなぁ……」 ![]() 「にゃむ~ぃ♪」 コショコショ撫でられ、気持ち良さそうだったり、楽しそうにしているゆめこを見ながら苦笑いを浮かべ。 『何故目隠しをしていたのか』と問われると、一瞬考えるように視線を上へやった後、口を開く。 ![]() 「えっと……目隠しをしていた理由は色々あるんだけど……大きな理由としては、そっちの方が戦い易いから……かな? 私は本来、夢の中に住む精霊みたいな物だから……自分の精神をそっちに置いておいた方が、力を扱いやすいの。 だから、目隠しの大方の理由は、この惑星に来てから封じられてしまった能力を少しでも補う為……かな」 そこまで言うと、少し不思議そうにあなたを見、 ![]() 「……これは私の気のせいかもしれないけど……あなたからもね、ヤルカナの力と言うか……それっぽい物を感じる気がするの。 どの虚潜在かまでは、私も潜在の種類を把握していないから分からないけど……でも、あなたもヤルカナの一人、そんな気がする」 ![]() 「根拠を問われると、具体的に言い表すのは少し難しいけど……精霊同士の共鳴とか、引き寄せ合いに似たような感覚だったから。 ……と言っても、やっぱりよく分からない説明になるなぁ……うぅん……カードの存在だけが証明になる物でもない、のかな……?」 わからん……と言った具合に首を傾げる。 元々がよく分かっていないので、余計によく分からないようだ(?) ![]() 「……そう言えば、個人的な事かも知れないから、あまり触れない方が良いかな……って思ってたけど…… 何か、お金が必要な状態だったり、するの……?」 何か困っているのだろうか……と思ったのか、そう尋ねると再び首を傾げた。 |
![]() 「移動に関しちゃアテはある。土地ばっかが問題なの。 ただ、この星がオレの世界の人間を全部詰め込む余裕があるかってのはあるな。あるある。 ここ、そんなに広くなさそうだろ?」 |
![]() 「オレもかっこいいのは好きだけどね その格好も美学に基づいた服装?」 |
![]() 「映画自体は知っちゃいるんだな。 ああ、宇宙船どうしの戦闘シーンが出て来て、それこそえらくかっこいいからね。好きかな、と思ってさ」 |
![]() 「お。この間はどうもだ。良い店があってこちらも助かった。」 ![]() 「いや、実はアルコールの力で自己強化する知り合いがいるので 少し習ってみたのだが…慣れないことはするものではないな!ハハハ!」 ![]() 「しかし開拓は無事成功したので、なんの問題もないぞ!ありがとう!」 |
![]() 「まあ、もうちょっと遊びたいのは否定しないがね。だってまだ20だし。 といっても遊び方なんか特に思い浮かばないわけだが……」 ![]() 「めぐり合わせというか……魔法使いってガンコなタイプが多くてさ。 人にものを教えるとか、苦手な連中ばっかなんだよ。そういうやつ、心当たりない? それで僕にお鉢が回ってきたってだけ」 ![]() 「君、梟を飼うのが目的なのか? ペットショップに行ったらいいんじゃないか。 野生の梟を探しているうちに、腹減って食料確保にキノコを集めなければならなくなった……そんなとこだろ」 |
![]() 「初めまして。 BUG退治にその射撃の腕前をお貸しください。」 |
![]() 「そうでしたか、ここには色々な人が来ると聞いていたので、 僕たちのような魚も珍しくないのだろうと思っていました」 |
![]() 「……お腹が空いているんですか?」 |
![]() 「ええと、私は、食べるより、作る側なので。 お皿の上に乗せるより、料理を作らせた方が ……お得?だと、思います?」 |
![]() 「(言葉が合っているか分からず、首をかしげている)」 |
![]() 「強くならなきゃな…狩るためにも」 |
![]() 「へへ…どうだっ」 |
![]() 「よく分からんが、テキトウに。ぽいっと」 |
![]() 「ダイスなんか頼ってられっか!」 |
![]() 「しゃーねーなあ…ぽいっと」 |
開始時 | vol.15~ |
発注地 | Lv15 |
目的地 | Lv19 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | 食物/回復 携帯食(賞味期限切れ) |
先見隊により発見された放棄施設に向かい、食物を手に入れる。 |
果てなく続く破滅的な景観、己と同じ姿をしたBUGとの接触、あるいは。 この星の日常である何かが、あなたの記憶の琴線に触れた。 悔恨 離別 逃避 罪 犠牲 軽率 未熟 孤独 悪意 破滅 束縛 空虚 忘れていたのだろうか。目を背けていたのだろうか。 過去が心を波立たせる。 あなたの中で、影はくすぶり続けている。 |
開始時 | vol.14~ |
発注地 | Lv14 |
目的地 | Lv17 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | 謎物/干渉 『今』 |
荒廃した風景、BUGとの接触、あるいは…… ふとしたきっかけから、あなたの中の暗い記憶が首をもたげる。 (暗い感じの話題をふんわりと提供するRP用ミッションです。本日の記録のネタがないときにご利用ください。 Lv帯達成でサーッと駆け抜けたり、あるいは達成せずに抱え続けたり、ミッションキャンセルしたりするのも良いと思います。 クリア時の内容はネガでもポジでもない淡々としたものです) |
その地に、彼は既に居た。 地面に座って何か本を読んでいるようだ。 声を掛けようか、というタイミングで彼はパタンと本を閉じ、こちらに向いた。 ![]() 「ウェルカム、ワンダラー。 …いやすまない、普段使わない言語であいさつしてみたくなっただけさ。」 よっと声を上げて立ち上がる。 ガチャと鎧が金属音を出す。 改めて見るとそこそこ重そうな鎧である。 ![]() 「ミッションを受注しに来てくれたんだね? どうやらこの星…いや、この世界の理がそうなっているんだろうな、 こういう事に不都合は発生しないらしい。」 どこか諦めたような口調で話し始める。 ![]() 「ん…いや例外はあるか。 所謂『歪み』と呼ばれる事象には少なくない人数が運命を左右されているようだ。 僕もその一人だけどね。」 これまた諦めたような表情をする。 が、頭を軽く振って君に向き直る。 ![]() 「話が脱線するのは悪い癖だね…僕自身が歪んできている証拠かもね…。 さて、ミッションだけど…ぶっちゃけ広域に知らせた以上の情報はないんだ。そう、君に知らせるべき情報は。 ここから4開拓日分先の、ダイスによって導かれたその地が目的地さ。」 彼が右手を開いて見せる。 そこには数個のカラフルで半透明な6面ダイスがあった。 それをじゃらじゃらと音を立てて揺すりながら話を続ける。 ![]() 「…念のために言っておくけど、これはあくまで依頼。…真実を伝えれば君は怒るだろうか。 正直に受けるも、条件を緩和するも、放棄するも、諦めるも君の自由。なぜならこの場に居る事自体が… 無理をしてまで、例えばこの星を去るような覚悟を持ってやるほどのものじゃないからね。」 右手の揺すりを止め、ダイスを懐にしまう。 そして代わりに出したのは赤い表紙の書。 ![]() 「さて…備忘として『記憶』させてもらうよ。変化の要素なんて無数にある… 少し眩しくなるかも知れないけど。ああ、僕も違わずに『変質』してしまった… ちょっと待っててね…」 彼が詠唱を始めた…が、妙な『違和感』を感じた。 詠唱ではない、今までの『何か』に、だ。 彼から発せられたのは間違いないが、悪意や害意でない事も何となく感じる。 ![]() 「…実はね、これは僕らのうちでは簡単な魔法の部類なんだけど。 何せ物理一直線なもんだからMPの回復が遅くてね…無駄に雑談に付き合ってもらったんだわ… おし、充填完了。[Recollect]。」 その違和感の正体を掴み切る前に彼の詠唱が終わり、1秒に満たない光と音が発せられる。 その後、彼は赤い書のページを確認してから閉じた。 …ひょっとして最初に読んでいたのはこの書だったのだろうか? ![]() 「さて、じゃあ僕はこれで行くよ。 …本当は魔法使って移動する方が楽なんだけどね、今のでまたMP尽きちゃったから… 僕が走る理由の一つだったりする。」 よく分からないカミングアウトをした彼は軽く準備運動をする。 ![]() 「それじゃあ! 翼人カインの加護があらんことを!」 そう言って、彼は駆けて行った。 |
開始時 | vol.11~ |
発注地 | Lv14 待ち合わせ場所~共走の再開点 |
目的地 | Lv18 待ち合わせ場所~共走の休止点 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 7 |
報酬 | Tip |
目的地まで開拓し、辿り着く。 実にシンプルな依頼だ。 自分のペースで、ただし期間に間に合うように、目的地を目指そう。 前回よりちょっと遠く、ちょっと期限が延びたみたいだぞ。 ![]() |
![]() 「お!一体何をやるんだ??混ざっていいか??」 |
![]() 「私は一人では何もできませんので」 |
![]() 「頼まれたなら、やってやるさ。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「援護射撃は何時ものコトかなあ。 」 ![]() 「相変わらずだが、運試し要素はご愛敬な。実力でフォローできないなら、運を頼るのもアリだぜ。」 |
× | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno304 ゆぴてるず [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno330 サンマの大根おろし添え [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
× | Pno247 惑星の夜明けぜよ [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
![]() 「立ちふさがるなら、突破するまでだ…!」 |
![]() |
![]() 「………」 |
![]() 「さあ、終わらせようじゃないか。 この世界を。オマエの侵攻を。」 |
![]() |
![]() 「……」 |
![]() 「オレはそれなりに色々やったけど、人は殺してないんだぜ……。 いや、人じゃないんだろ?わかってるよ。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「いっぱい吊るすね。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「頑張るぞ~!」 |
![]() 「勝たなきゃ。二度ともう、私に失態は許されない。 その為なら、この身体が砕けてしまっても構わない。 まだ私はやれる。まだ止まってない。まだ私には存在理由がある……!」 |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「準備はできてる。いつでもいいぜ。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「にゃー。」 |
![]() 「冷たく…冷静に、行動に移す」 |
![]() 「激しく!今すぐにでも前に進みたい!」 |
![]() 「オイラに触ると火傷するぞ~!」 |
![]() 「あらら。」 |
我が編成旗の元へ集うは Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() |
![]() |
我が編成旗の元へ集うは Chain 遠殺傷投射Lv2(1) 全付混乱Lv2(2) 治癒活気Lv3(3) 列命傷冥闇Lv3(4) 多傷疾風Lv2(5) 遠殺傷投射Lv3(6) 散付混乱Lv2(7) 列治癒活気Lv2(8) 列傷冥闇Lv4(9) 鎖力Lv2(10) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) |
![]() |
![]() |
![]() 「………」 |
![]() 「吊るすよ~。」 |
![]() 「次は吊るすからね。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「――troisième.」 |
![]() 「私の斬撃は止まらない……次は当てる!」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「もっと吊るせるよ~!」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「――Septième.」 |
![]() 「私たちはアルマ。私たちは武器のドール。 戦い、勝利することだけが私たちの存在理由……。」 |
![]() 「私の斬撃は止まらない……次は当てる!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「もっと吊るせるよ~!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「始めましょう……私たちの舞台を。」 |
![]() 「然は硫黄と火に因りて。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
![]() 「ちゃっちゃと終わらせようぜ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「この足首、ロープで結びにくいなー。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 「も、もう……腕が……」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「てめえら! オレに続け!!」 |
![]() 「どこまで正気でいられるかな!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「いい感触!」 |
![]() 「まだまだだ!」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「狂っちまいな!」 |
![]() 「jurisprudenz.」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「weisheit.」 |
![]() 「………」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「戦場をめちゃくちゃにしてやろうぜ!」 |
![]() 「weisheit.」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「Herrlich.」 |
![]() 「さて、置いていくモンは置いてってもらおーか」 |
![]() 「………」 |
![]() 「にゃーん?」 |
![]() 「ごめんなさい…。」 |
![]() 「そんな……!」 |
![]() 「始めましょう……私たちの舞台を。」 |
![]() 「もう一回吊るせるもん!」 |
![]() 「にゃあ……。」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「――troisième.」 |
![]() 「C'est la dernière étape.」 |
我が編成旗の元へ集うは Chain 傷冥闇Lv4(1) 鎖力Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「身ぐるみ置いていく気はないか? ならば、とことん追い詰めるまでだ!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「順調じゃないね。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「次は絶対に吊るすからね。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「次はかなり強力だぜ!」 |
![]() 「合わせるぜ!」 |
![]() 「にゃーん。」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「見境なく殺し合え!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「いや……ま、まだわたしは戦えるの……だからお願い、捨てないで……。」 |
![]() 「にゃーん?」 |
![]() 「ごめんなさい…。」 |
![]() 「はやく吊るさなくっちゃ。」 |
![]() 「吊るすよ~。」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「もう一回吊るせるもん!」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「次は吊るすからね。」 |
![]() 「いっぱい吊ったね。」 |
![]() 「てめえら! オレに続け!!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「次は吊るすからね。」 |
![]() 「ごめんなさい…。」 |
![]() 「逃げられないよ!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「逃がさない!」 |
![]() 「早いのは嫌いですか?」 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「参ったか!」 |
![]() 「うわ~ん!」 |
![]() 「ははっ…終わったぜ。 」 ![]() 「…侵攻の先に、ナニがある?」 |
![]() 「これで少しは何かがわかるといいけれど」 |
![]() 「歩くのは疲れますが、嫌いではないです」 |
![]() 「……やっぱ慣れねー。参ったぜ。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「にゃー。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「ぐぬぬ…。」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「宜しく頼まれたっ」 |
![]() 「へっへっへ…ここを俺の領土とする!」 |
![]() 「こんなもんか…まだまだだな」 |
![]() 「こういう地道なのは…ちょっと…だな」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤルカナレギオン 終末 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宇宙海賊☆ 金銀財宝を求め、その辺の宇宙を適当に漂う宇宙商船を襲っていた。 しかしある日に宇宙船が故障、この惑星に不時着。 その後、かの者からの召集を知り、現地集合となる。 ハートマークの顔をした変な梟を飼っている。 ※こっそりと交流歓迎&召集歓迎☆彡 臨機応変に。定期更新型でも即メッセージ型でものんびりできればと。 ※頂き物のイラストを使用させて頂いています。多謝!! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数15 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】銀のクイーン・アン・ピストル | 投射武器 | 武具Lv2 | 20 | 25 |
銀色の装飾が施されているが、所々欠けている | |||||
2 | 【防具】黒いロングコート | 防具 | 武具Lv1 | 19 | 14 |
風や寒さを凌ぐコート。ファーはオプションで付けたり付けなかったり | |||||
3 | 【補助】白い仕込み銃 | 投射武器 | 武具Lv1 | 16 | 21 |
編成旗に仕込まれた銃器。目に見える武器を取り上げられた時の切り札 | |||||
4 | 教会のカード | 設置 | 教会Lv18 | 20 | 9 |
現在地マスに教会を設置する(区分:信仰) | |||||
5 | 夜色のひとひら | 固有植物 | 体調回復Lv3 | - | - |
#孤月に奏する で得たモノ | |||||
6 | 研究所のカード | 設置 | 研究所Lv18 | 21 | 6 |
現在地マスに研究所を設置する(区分:産業) | |||||
7 | 延命のカード | 増設 | 延命Lv7 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の期限をLv分延長 | |||||
8 | 魔法の小箱 | 固有食物 | 体調回復Lv4 | - | 1 |
9 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
10 | 白黒の星のお守り | 固有謎物 | 冥闇吸魔Lv2 | - | - |
#もう一つの流れ星を探して で得たモノ | |||||
11 | お持ち帰り食 | 食物 | 体調回復Lv4 | - | 2 |
施設:おにくのお持ち帰り食 | |||||
12 | 四つ葉のクローバー | 固有植物 | 体調回復Lv3 | - | - |
#きつねとお散歩 で得たモノ | |||||
13 | カモミール | 固有薬物 | 体調回復Lv1 | - | - |
#黄昏に出逢う古の琥珀 で得たモノ | |||||
14 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
15 | 救急箱 | 薬物 | 体調回復Lv4 | - | 2 |
施設:回復施設より支給 |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max20 / 所持数99 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 吸投射Lv2 | 0 | 20 |
2 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全吸投射Lv2 | 0 | 60 |
3 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 増付着Lv2 | 0 | 20 |
4 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 増命中Lv2 | 0 | 20 |
5 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 増物防Lv2 | 0 | 20 |
6 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増生命Lv2 | 0 | 4 |
7 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 対投射Lv2 | 0 | 80 |
8 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 無投射Lv2 | 0 | 10 |
9 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全無投射Lv2 | 0 | 30 |
10 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv1 | 0 | 9 |
11 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv2 | 0 | 18 |
12 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐封殺Lv2 | 0 | 6 |
13 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列殺付封殺Lv1 | 0 | 16 |
14 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐投射Lv3 | 0 | 9 |
15 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 転写Lv2 | 0 | 4 |
16 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追封殺Lv1 | 0 | 30 |
17 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追投射Lv2 | 0 | 100 |
18 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追投射Lv2 | 0 | 100 |
19 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 隠密Lv1 | 0 | 10 |
20 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 隠密Lv2 | 0 | 20 |
21 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全命中柔弱Lv1 | 0 | 15 |
22 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 命中柔弱Lv2 | 0 | 10 |
23 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全命中柔弱Lv2 | 0 | 30 |
24 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全物防柔弱Lv1 | 0 | 15 |
25 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 物防柔弱Lv2 | 0 | 10 |
26 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全物防柔弱Lv2 | 0 | 30 |
27 | 無名のカード | 固有 | 瀕死 | 血路Lv2 | 28 | 10 |
28 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列染封殺Lv2 | 0 | 32 |
29 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 遠染封殺Lv2 | 0 | 32 |
30 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 狂全除猛毒Lv1 | 0 | 21 |
31 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠付封殺Lv2 | 0 | 16 |
32 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列付封殺Lv2 | 0 | 32 |
33 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠付封殺Lv2 | 0 | 32 |
34 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全付着減弱Lv1 | 0 | 18 |
35 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列傷投射Lv2 | 0 | 48 |
36 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠傷投射Lv2 | 0 | 48 |
37 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠傷投射Lv3 | 0 | 36 |
38 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列傷投射Lv3 | 0 | 72 |
39 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠傷投射Lv3 | 0 | 72 |
40 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全命中減弱Lv1 | 0 | 18 |
41 | 虚栄のカード | 特有 | 解離 | 惨傷身火炎Lv2 | 0 | 64 |
42 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列命中減弱Lv2 | 0 | 24 |
43 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全命中減弱Lv2 | 0 | 36 |
44 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠殺付封殺Lv1 | 0 | 8 |
45 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列殺付封殺Lv1 | 0 | 16 |
46 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠殺付封殺Lv2 | 0 | 16 |
47 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列殺付封殺Lv2 | 0 | 32 |
48 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列殺傷投射Lv1 | 0 | 24 |
49 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠殺傷投射Lv1 | 0 | 12 |
50 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠殺傷投射Lv2 | 0 | 24 |
51 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列殺傷投射Lv2 | 0 | 48 |
52 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠殺傷投射Lv3 | 0 | 36 |
53 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全物防減弱Lv1 | 0 | 18 |
54 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列物防減弱Lv1 | 0 | 12 |
55 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠物防減弱Lv2 | 0 | 12 |
56 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列物防減弱Lv2 | 0 | 24 |
57 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全物防減弱Lv2 | 0 | 36 |
58 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列自傷投射Lv1 | 0 | 24 |
59 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠自傷投射Lv1 | 0 | 12 |
60 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠自傷投射Lv3 | 0 | 36 |
61 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列自傷投射Lv3 | 0 | 72 |
62 | 再生のカード | 特有 | 自動 | 全均衡Lv2 | 0 | 42 |
63 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 投射領域Lv1 | 0 | 10 |
64 | 無名のカード | 専有 | 自動 | 全罠解除Lv1 | 0 | 9 |
65 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全罠解除Lv2 | 0 | 18 |
66 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 罠解除Lv2 | 0 | 6 |
67 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全遮蔽Lv2 | 0 | 18 |
68 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 付封殺Lv2 | 0 | 16 |
69 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列付封殺Lv2 | 0 | 32 |
70 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠付封殺Lv2 | 0 | 32 |
71 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 休息Lv2 | 28 | 0 |
72 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射Lv2 | 0 | 24 |
73 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷投射Lv2 | 0 | 48 |
74 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv2 | 0 | 48 |
75 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射Lv3 | 0 | 36 |
76 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射標的Lv1 | 0 | 12 |
77 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 傷投射標的Lv2 | 0 | 24 |
78 | 終末のカード | 特有 | 解離 | 惨自傷投射Lv1 | 0 | 32 |
79 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 殺付封殺Lv2 | 0 | 16 |
80 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 殺付封殺Lv1 | 0 | 8 |
81 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列殺付封殺Lv2 | 0 | 32 |
82 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠殺付封殺Lv2 | 0 | 32 |
83 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列殺傷投射Lv1 | 0 | 24 |
84 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 殺傷投射Lv1 | 0 | 12 |
85 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠殺傷投射Lv1 | 0 | 24 |
86 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列殺傷投射Lv2 | 0 | 48 |
87 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 殺傷投射Lv2 | 0 | 24 |
88 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠殺傷投射Lv2 | 0 | 48 |
89 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 殺傷投射Lv3 | 0 | 36 |
90 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 遠殺傷投射Lv3 | 0 | 72 |
91 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷投射Lv1 | 0 | 24 |
92 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷投射Lv1 | 0 | 12 |
93 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠自傷投射Lv1 | 0 | 24 |
94 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷投射Lv2 | 0 | 48 |
95 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷投射Lv2 | 0 | 24 |
96 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠自傷投射Lv2 | 0 | 48 |
97 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷投射Lv3 | 0 | 36 |
98 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷投射Lv3 | 0 | 72 |
99 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 遠自傷投射Lv3 | 0 | 72 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
T-10 | 療術所★増設済(改良) | 月輝 | 回復 | 療術所Lv14 | 320 | 5 |
D-12 | 神社 | 流水 | 信仰 | 神社Lv16 | 112 | 4 |
N-15 | 競技場 | 豊穣 | 遊戯 | 競技場Lv19 | 176 | 7 |
H-9 | リゾートホテル | 安息 | 回復 | リゾートホテルLv13 | 150 | 3 |
A-12 | 居酒屋 | 激火 | 休息 | 居酒屋Lv16 | 102 | 2 |
V-5 | 宿屋 | 激火 | 回復 | 宿屋Lv10 | 126 | 5 |
P-13 | 信仰施設 | 農耕 | 信仰 | 信仰施設Lv19 | 190 | 8 |
U-9 | 健康ランド | 星期 | 遊戯 | 健康ランドLv13 | 117 | 3 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 1 | 11 | 0 | 0 | 転送 | 2 | 11 | 0 | 0 |
回復 | 4 | 31 | 9 | 117 | 休息 | 1 | 4 | 5 | 80 |
遊戯 | 2 | 7 | 1 | 13 | 鑑賞 | 1 | 6 | 3 | 27 |
産業 | 2 | 14 | 0 | 0 | 信仰 | 3 | 12 | 2 | 24 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:R-Lv30 |
#勇敢なるモノ ☆ Clear ☆ |
#Another… ”貴方”を見かけたという噂。 目的地:F-Lv16 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
18 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 18 |
17 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 17 | |||||
16 | × | × | × | × | × | × | 16 | ||||||||||||||||
15 | ☆ | 15 | |||||||||||||||||||||
14 | ★ | 14 | |||||||||||||||||||||
13 | ☆ | 13 | |||||||||||||||||||||
12 | ☆ | ☆ | 12 | ||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | ☆ | 10 | |||||||||||||||||||||
9 | ☆ | ☆ | 9 | ||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | ☆ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |