前回に引き続き、私は私自身の影を追って未開拓地を突き進んでいる。 制し切れるか定かでない存在に積極的に関わるのは褒められた行為ではないが、 自分と瓜二つのBUGにうろつかれるのは正直に言って迷惑だ。 目障りな劣化コピーは、速やかに追い付いて処理しなければなるまい。 |
![]() 「新しい剣舞を閃いたわ!」 |
![]() ……歴史として振り返る事があれば、それもまた、一瞬の事なのだろうな……」 ![]() 占い関連で用いられるのは、何処も似たようなものか…… だが……二十数枚、ということは……伝わっているのは、大アルカナのみ、か?」 ![]() ……といった、物言いをしていた、アレだな…… 俺も、遭遇はした……遭遇、と言っていいのかは判らんが……」 ![]() ……貴様は、逢いに行くのかね?」 賽の目の機嫌次第ではあるが――そんな素振りで、長身は黒衣の肩を竦めつつ。 ![]() 先日、解呪方法を探しているという……土の精霊に、貴様の事を教えた。 ……既に訪ね人があるならば、申し遅れてすまんが」 |
![]() 「少しでも早く吸収フィールド覚えたいけれども、属性耐性LV3を覚えたから、先に料理と奇術をもうちょっと上げて、回復の手札を増やしてから天文学を覚えるね。 今回は時空のゆがみが着て負けちゃったのが凄く残念。勝ててたら一気に2つランクアップできてたのに」 |
![]() 「日々の鍛錬が大切なのよ」 |
![]() 「生成……?こんな感じでいいのかしら」 |
![]() 「お世話になりますね」 |
![]() 「お世話になりますね」 |
![]() 「小まめに整頓しないとね」 |
![]() 「運試しは嫌いじゃないわ」 |
その地に、彼は既に居た。 地面に座って何か本を読んでいるようだ。 声を掛けようか、というタイミングで彼はパタンと本を閉じ、こちらに向いた。 ![]() 「ウェルカム、ワンダラー。 …いやすまない、普段使わない言語であいさつしてみたくなっただけさ。」 よっと声を上げて立ち上がる。 ガチャと鎧が金属音を出す。 改めて見るとそこそこ重そうな鎧である。 ![]() 「ミッションを受注しに来てくれたんだね? どうやらこの星…いや、この世界の理がそうなっているんだろうな、 こういう事に不都合は発生しないらしい。」 どこか諦めたような口調で話し始める。 ![]() 「ん…いや例外はあるか。 所謂『歪み』と呼ばれる事象には少なくない人数が運命を左右されているようだ。 僕もその一人だけどね。」 これまた諦めたような表情をする。 が、頭を軽く振って君に向き直る。 ![]() 「話が脱線するのは悪い癖だね…僕自身が歪んできている証拠かもね…。 さて、ミッションだけど…ぶっちゃけ広域に知らせた以上の情報はないんだ。そう、君に知らせるべき情報は。 ここから4開拓日分先の、ダイスによって導かれたその地が目的地さ。」 彼が右手を開いて見せる。 そこには数個のカラフルで半透明な6面ダイスがあった。 それをじゃらじゃらと音を立てて揺すりながら話を続ける。 ![]() 「…念のために言っておくけど、これはあくまで依頼。…真実を伝えれば君は怒るだろうか。 正直に受けるも、条件を緩和するも、放棄するも、諦めるも君の自由。なぜならこの場に居る事自体が… 無理をしてまで、例えばこの星を去るような覚悟を持ってやるほどのものじゃないからね。」 右手の揺すりを止め、ダイスを懐にしまう。 そして代わりに出したのは赤い表紙の書。 ![]() 「さて…備忘として『記憶』させてもらうよ。変化の要素なんて無数にある… 少し眩しくなるかも知れないけど。ああ、僕も違わずに『変質』してしまった… ちょっと待っててね…」 彼が詠唱を始めた…が、妙な『違和感』を感じた。 詠唱ではない、今までの『何か』に、だ。 彼から発せられたのは間違いないが、悪意や害意でない事も何となく感じる。 ![]() 「…実はね、これは僕らのうちでは簡単な魔法の部類なんだけど。 何せ物理一直線なもんだからMPの回復が遅くてね…無駄に雑談に付き合ってもらったんだわ… おし、充填完了。[Recollect]。」 その違和感の正体を掴み切る前に彼の詠唱が終わり、1秒に満たない光と音が発せられる。 その後、彼は赤い書のページを確認してから閉じた。 …ひょっとして最初に読んでいたのはこの書だったのだろうか? ![]() 「さて、じゃあ僕はこれで行くよ。 …本当は魔法使って移動する方が楽なんだけどね、今のでまたMP尽きちゃったから… 僕が走る理由の一つだったりする。」 よく分からないカミングアウトをした彼は軽く準備運動をする。 ![]() 「それじゃあ! 翼人カインの加護があらんことを!」 そう言って、彼は駆けて行った。 |
開始時 | vol.11~ |
発注地 | Lv14 待ち合わせ場所~共走の再開点 |
目的地 | Lv18 待ち合わせ場所~共走の休止点 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 7 |
報酬 | Tip |
目的地まで開拓し、辿り着く。 実にシンプルな依頼だ。 自分のペースで、ただし期間に間に合うように、目的地を目指そう。 前回よりちょっと遠く、ちょっと期限が延びたみたいだぞ。 ![]() |
![]() 「………」 |
![]() 「光の限り、頑張りますっ!」 |
![]() 「惑星の理の変化に伴い、増物攻と必殺、活気の制御率は75%。 一つや二つは外れる勘定だけど、まぁどうにかなる範囲ね 」 ![]() 後は増活気で補給しながら補強を追加していくわ。 一応3T目まではchainにも参加するけど、あくまで本命はアタッカ」 ![]() 無効や吸収壁を無視して斬り倒せるように……なると良いんだけど」 [習得予定] 第15回:追斬払Lv4 |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno240 俺たちゃ陽気な穀潰し [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno173 くろいのPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
![]() 「縦斬り横斬り、どっちが好みかしら?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「さぁ、開拓を始めるわよ!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「開拓の時間だ、そこを退いてもらうぞ」 |
![]() 「光をお届けですっ!」 |
![]() 「ああ、つまり簡単に通してはくれないんだね?」 |
![]() 「はいはいー、ちょーっと頑張っていこうねー、よろしく!」 |
![]() 「風穴を開けられたい人から前に出なさい サービスするわよ?」 |
![]() 「サクサクっといきましょう。さ、俺達のためにくたばってくださいBUGさん達!」 |
![]() 「勝たなきゃ。二度ともう、私に失態は許されない。 その為なら、この身体が砕けてしまっても構わない。 まだ私はやれる。まだ止まってない。まだ私には存在理由がある……!」 |
![]() 「補給は大事ですっ!」 |
![]() 「美味しいです~!」 |
![]() 「(キョロキョロ…)ダイジデスッ」 |
![]() 「『照らせ星光、闇夜進みし我の道標と成れ』」 |
![]() 「『照らせ星光、覆天進みし我が道標と成れ』」 |
![]() 「『揺蕩え神煌、我に額突くが如く――』」 |
![]() 「廻れ神煌、我が具現よ。天に座す光忌の力、思い知れ――――」 |
![]() 「黒の刃は無限に舞い踊る!」 |
![]() |
![]() ジョーカー 「オートロックシステム、魔弾生成・・どっちも稼働っと♪ さて、やるわ!」 |
![]() ジョーカー 「オートロックシステム、魔弾生成・・どっちも稼働っと♪ さて、やるわ!」 |
![]() ジョーカー 「リジェネレーターの力 見せてあげるわ」 |
![]() ジョーカー 「長引かせる気はないわ さっさと終わらせるわよ!」 |
![]() 「そんなー」 |
![]() 「ごめんね、おれも痛いのはいやだから」 |
![]() 「頼りにしてるからねー」 |
![]() 「………」 |
。○Plaie 『Cendre』 n’est pas mortelle.○。 |
![]() 「どうしたの?こんな大きな的にも当てられないの?」 |
![]() 「ワワワッ!?」 |
![]() 「…えっ?」 |
悲願華の開花 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
![]() 「あっちゃぁ・・妨害されちゃったかしら」 |
![]() ジョーカー 「油断したわね? 操弾は魔力がなくても問題ないのよ」 |
![]() 「…えっ?」 |
![]() ジョーカー 「あはは、いい光景 た~まや~!ってね!」 |
![]() ジョーカー 「遠距離型だと油断してんじゃないわよ! ハァァァァアア!!」 |
![]() 「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」 |
![]() ジョーカー 「ふがっ!? なんでこんなものが飛んできたのよ 相手の攻撃なの?」 |
悲願華の開花 Chain 散殺傷天光Lv2(1) 遠殺傷火炎Lv3(2) 連殺傷斬払Lv2(3) 列低下Lv2(4) 列命傷冥闇Lv3(5) 列殺傷天光Lv2(6) 遠刳傷火炎Lv3(7) 鎖力Lv1(8) 全活気Lv2(9) 列傷冥闇Lv4(10) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) |
![]() 「皆さんに光を!えいっ!」 |
![]() ジョーカー 「そのどてっ腹・・風穴をこさえてあげるわ!」 |
![]() 「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」 |
![]() 「みんなの光… 今ですっ!」 |
![]() 「『二つ――』」 |
![]() 「『熾焔よ、乱れ咲け――』」 |
![]() 「壁ごと纏めて叩き斬る!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「『七つ。さて、どこまで耐えるか―――』」 |
![]() 「『禍焔よ、狂い咲け――』」 |
![]() 「隙だらけだ」 |
![]() 「””貰った””」 |
![]() 「………」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「『鎖は十分に成った―――ここで墜ちろ』」 |
![]() 「『華焔よ、咲き誇れ――』」 |
![]() 「く・・自動照準じゃダメか」 |
![]() 「どうしたの?こんな大きな的にも当てられないの?」 |
![]() 「あ、出番かな?おいでおいで、みんなも出番だよー」 |
![]() 「きっとできるよ!おれも手伝うからね」 |
![]() 「――troisième.」 |
![]() 「例えもう剣が振れなくなったとしても構わない…… 役目を果たさずに止まるなんて絶対に許されないから……!!」 |
![]() 「そのカード…灰で塗り潰して読めなくしてやろうか!」 |
![]() 「灰も手札も有限なんだぞ!!」 |
![]() 「えーとね……そうだ!おやつあげるからどいてくれないかな?これねー、ごまクッキー!子供はあんまり好きじゃないかもだけど……」 |
![]() 「どうしたの?こんな大きな的にも当てられないの?」 |
![]() 「――Septième.」 |
![]() 「刺し違えてでも、あなたはここで倒す。倒してみせる!」 |
![]() 「……だめかな?んー、じゃあこっちのトーストどう?あのね、今なら……はちみつまでつけちゃう!」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「よし、温まってきたわ ほら、かかってきなさいな」 |
![]() 「も、もう……腕が……」 |
![]() 「時は来た…集まりし叡智よ、鎖と為りて力を示せ!!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「ここですっ!」 |
![]() 「『五つ―――――』」 |
![]() 「『光は集い、煙を熾す』」 |
![]() 「じゃあな。起き上がるなよ―――」 |
![]() 「っく、今回分の灰切れた!無理!」 |
![]() 「ああー……うん、しょうがないね。おやすみ」 |
![]() 「なんてこと・・許さないわよ?」 |
![]() 「……ちょっと待ってくださいよ、なんでこんな……」 |
![]() 「そんな……!」 |
![]() 「逃がさないわよ!」 |
![]() 「SAY BYE(成敗)!」 |
![]() 「大怪我は避けたいのよね わたしは退くわ」 |
![]() 「ああー……うん、しょうがないね。おやすみ」 |
![]() 「……ちょっと待ってくださいよ、なんでこんな……」 |
![]() 「そんな……!」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「助かったよ」 |
![]() 「あ、出番かな?おいでおいで、みんなも出番だよー」 |
![]() 「始めましょう……私たちの舞台を。」 |
![]() 「今は私の為だけじゃない。 あの人の下に帰るために、私はここで勝たなきゃいけないから!」 |
![]() 「うんうん、3回めだよ!」 |
![]() 「待ってね、一旦ひとやすみ~……ふー、ずっと動き続けるのはたいへんだよー。みんなも休まない?」 |
![]() 「すごい痛かった気がするよー」 |
![]() 「これで終わり!上手く出来たね!」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
悲願華の開花 Chain 傷冥闇Lv4(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「うふふ、降参するなら今のうちよ?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「まずいねー?」 |
![]() 「も、もうやめません?これ以上やってもさ、ほら、俺の体ボロボロで……」 |
![]() 「ぐ、うえっ……!?」 |
![]() 「ああー……うん、しょうがないね。おやすみ」 |
![]() 「そんな……!」 |
![]() 「会心の一撃!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「かなり痛いよー!」 |
![]() 「『二つ――』」 |
![]() 「『天遙の裁渦』」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「ありがとうです!」 |
![]() 「始めましょう……私たちの舞台を。」 |
![]() 「この一撃で、全てを断ち切ってみせる……!!」 |
![]() 「順調!2回めだね」 |
![]() 「あのね、ここ塞がれると困っちゃうんだよー、邪魔しないでほしいな。分かってくれる?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「――troisième.」 |
![]() 「隠れても無駄。」 |
![]() 「C'est la dernière étape.」 |
![]() 「むぐぐぐ……」 |
![]() 「みんなの光… 今ですっ!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「やりましたっ!!」 |
![]() 「いや……ま、まだわたしは戦えるの……だからお願い、捨てないで……。」 |
![]() 「ああー……うん、しょうがないね。おやすみ」 |
![]() 「SAY BYE(成敗)!」 |
![]() 「もうダメだー……」 |
![]() 「この土地は私達のものよ!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「他の気配はなし…これで終わりか。お疲れ様」 |
![]() 「やりました~!みなさん、お疲れ様です!」 |
![]() 「あーもう!この惨めな姿が目に入んないのか! 入んない!?……あっそう!!」 |
![]() 「ごめんね皆、上手く出来なくて。こんなだから、」 |
![]() 「く・・きついわね これは」 |
![]() 「……………あ、あれ。あれ…… 」 ![]() 「そろそろ、BUGも、強くなってきてるってことっすよね。だから、負けたんすかね。……で、出直さないと 」 ![]() 「……次、あるっすよね?俺には、次、が……」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「世の中持ちつ持たれつ……」 |
![]() 「新しい土地が拓けたわ」 |
![]() 「うふふ、美味しい♪」 |
![]() 「ご利用ありがとうございまーす」 |
![]() 「とりです?」 |
![]() 「あれ、この綴りって師匠と同じような。ま、いっか。きにしなーい」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
若手の魔女。身体強化魔術を駆使し、 小柄な身体には不釣り合いに巨大な剣を軽々と振り回す。 最初期こそ辺境惑星特有の理に異能の大半を縛られていたが、 カードを用いた”翻訳”のコツを掴み、力を取り戻しつつある。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数13 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】死神の大鎌 | 斬払武器 | 武具Lv1 | 20 | 17 |
鋭く研がれた刃は人間の首など容易に刎ね飛ばす。 | |||||
2 | 【補助】機械式連射弩 | 兵器 | 武具Lv2 | 24 | 17 |
小型かつ軽量な機械仕掛けの弩。 | |||||
3 | 【防具】ミスリルガード | 防具 | 武具Lv1 | 22 | 15 |
軽量かつ丈夫な特殊金属製の防具。 | |||||
4 | 【装飾】髑髏のチャーム | 護符 | 武具Lv1 | 22 | 23 |
人間の頭蓋骨を象った不吉な御守り。 | |||||
5 | 救急箱 | 薬物 | 体調回復Lv4 | - | 3 |
施設:世界ノ欠片-XⅣより支給 | |||||
6 | 美術館のカード | 設置 | 美術館Lv17 | 21 | 9 |
現在地マスに美術館を設置する(区分:鑑賞) | |||||
7 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
8 | 竜の虫歯 | 固有謎物 | 強生命Lv4 | - | - |
9 | 散策施設のカード | 設置 | 散策施設Lv18 | 21 | 7 |
現在地マスに散策施設を設置する(区分:散策) | |||||
11 | セーブカード | 記録 | 転送 | - | - |
使用した場所を記録し、次これを使用する場合にその指定の場所へ移動できるようにする | |||||
12 | とある本の前半部分 | 固有謎物 | 体調回復Lv3 | - | - |
#聖女というもの で得たモノ | |||||
14 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
15 | お持ち帰り食 | 食物 | 体調回復Lv4 | - | 3 |
施設:休息施設のお持ち帰り食 |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max19 / 所持数85 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 血矢 | 共有 | 解離 | 連自傷投射Lv1 | 0 | 24 |
2 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全活気Lv1 | 42 | 0 |
3 | 飛翔する烈風剣/真 | 専有 | 解離 | 遠殺傷斬払Lv2 | 0 | 48 |
4 | 喰い破る竜牙剣/真 | 専有 | 解離 | 連殺傷斬払Lv2 | 0 | 48 |
5 | 穿つ閃光剣/真 | 専有 | 解離 | 殺傷斬払Lv2 | 0 | 24 |
6 | 薙ぎ払う斬岩剣/真 | 専有 | 解離 | 列殺傷斬払Lv2 | 0 | 48 |
7 | 駆け抜ける高速剣/真 | 専有 | 解離 | 全殺傷斬払Lv2 | 0 | 64 |
8 | 喰い破る竜牙剣/序 | 専有 | 解離 | 連殺傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
9 | 穿つ閃光剣/序 | 専有 | 解離 | 殺傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
10 | 駆け抜ける高速剣/序 | 専有 | 解離 | 全殺傷斬払Lv1 | 0 | 32 |
11 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠時傷斬払Lv2 | 0 | 48 |
12 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 時傷斬払Lv2 | 0 | 24 |
13 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全時傷斬払Lv2 | 0 | 64 |
14 | 強奪する吸魔剣 | 共有 | 解離 | 斬払吸魔Lv1 | 0 | 15 |
15 | 強奪する吸血剣 | 共有 | 解離 | 斬払吸命Lv1 | 0 | 15 |
16 | ☆無名のカード | 共有 | 解離 | 連反動活気Lv1 | 28 | 0 |
17 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 連反動活気Lv1 | 28 | 0 |
18 | 舞い踊る散華剣/真 | 共有 | 解離 | 雑傷斬払Lv2 | 0 | 72 |
19 | 駆け抜ける高速剣/真 | 共有 | 解離 | 全傷斬払Lv2 | 0 | 64 |
20 | 穿つ閃光剣/真 | 共有 | 解離 | 傷斬払Lv2 | 0 | 24 |
21 | 舞い踊る散華剣/序 | 共有 | 解離 | 雑傷斬払Lv1 | 0 | 36 |
22 | 駆け抜ける高速剣/序 | 共有 | 解離 | 全傷斬払Lv1 | 0 | 32 |
23 | 銘酒『鬼殺』 | 固有 | 解離 | 休息Lv2 | 28 | 0 |
24 | 影分身/序 | 共有 | 自動 | 回避補強Lv1 | 0 | 7 |
25 | 幻霧/序 | 共有 | 自動 | 列回避補強Lv1 | 0 | 14 |
26 | 幻霧/序 | 共有 | 自動 | 列回避補強Lv1 | 0 | 14 |
27 | 知覚鋭敏化/真 | 共有 | 自動 | 命中補強Lv2 | 0 | 14 |
28 | 知覚鋭敏化/序 | 共有 | 自動 | 命中補強Lv1 | 0 | 7 |
29 | 知覚鋭敏化/序 | 共有 | 自動 | 命中補強Lv1 | 0 | 7 |
30 | 束縛の札 | 共有 | 罠 | 罠全回避減弱Lv1 | 0 | 18 |
31 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全傷斬払Lv1 | 0 | 32 |
32 | 怨返しの札 | 共有 | 異常 | 全回避狂弱Lv1 | 0 | 15 |
33 | ワイルドカード | 固有 | 瀕死 | 活路Lv2 | 28 | 10 |
34 | 死神の円舞/絶 | 共有 | 先発 | 追斬払Lv3 | 0 | 150 |
35 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追斬払Lv2 | 0 | 100 |
36 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追斬払Lv1 | 0 | 50 |
37 | いい香りのポプリ | 共有 | 先発 | 増精神Lv2 | 4 | 0 |
38 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増物攻Lv1 | 0 | 10 |
39 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増活気Lv1 | 40 | 0 |
40 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増活気Lv1 | 40 | 0 |
41 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増必殺Lv1 | 0 | 10 |
42 | 幻想の舞踏 | 専有 | 先発 | 増回避Lv2 | 0 | 20 |
43 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 増回避Lv1 | 0 | 10 |
44 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 増命中Lv2 | 0 | 20 |
45 | 潜在具現化鑑識 | 特有 | 瀕死 | 事象補境Lv2 | 0 | 10 |
46 | 狩人の瞳/序 | 専有 | 先発 | 増命中Lv1 | 0 | 10 |
47 | 反転の札/絶 | 共有 | 先発 | 動静Lv3 | 0 | 9 |
48 | 列反転の札/絶 | 共有 | 先発 | 列動静Lv3 | 0 | 18 |
49 | 全反転の札/絶 | 共有 | 先発 | 全動静Lv3 | 0 | 27 |
50 | 全回避補狂Lv1 | 共有 | 異常 | 全回避補狂Lv1 | 0 | 15 |
51 | 潜在具現化鑑識 | 特有 | 解離 | 連刳傷投射Lv2 | 0 | 48 |
52 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 無斬払Lv1 | 0 | 5 |
53 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐殴打Lv3 | 0 | 9 |
54 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 無投射Lv1 | 0 | 5 |
55 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 無投射Lv2 | 0 | 10 |
56 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増付着Lv1 | 0 | 10 |
57 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増付着Lv2 | 0 | 20 |
58 | 死神結界/序 | 共有 | 自動 | 斬払領域Lv1 | 0 | 10 |
59 | 死神結界/真 | 共有 | 自動 | 斬払領域Lv2 | 0 | 20 |
60 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 投射領域Lv1 | 0 | 10 |
61 | 達人の慧眼 | 共有 | 解離 | 鎖力Lv1 | 0 | 10 |
62 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 待機Lv1 | 0 | 4 |
63 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 待機Lv2 | 0 | 8 |
64 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列待機Lv1 | 0 | 8 |
65 | 硬直の札 | 共有 | 罠 | 罠全命中減弱Lv1 | 0 | 18 |
66 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全待機Lv1 | 0 | 12 |
67 | 生贄の刻印 | 共有 | 解離 | 傷斬払標的Lv1 | 0 | 12 |
68 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刈傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
69 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刈傷斬払Lv2 | 0 | 48 |
70 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刈傷投射Lv1 | 0 | 24 |
71 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刈殺傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
72 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刈殺傷斬払Lv2 | 0 | 48 |
73 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刈殺傷投射Lv1 | 0 | 24 |
74 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刈時傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
75 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刈時傷斬払Lv2 | 0 | 48 |
76 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 刈時傷投射Lv1 | 0 | 24 |
77 | 影縛りの札 | 共有 | 自動 | 全回避減弱Lv1 | 0 | 21 |
78 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 雑付魅了Lv1 | 0 | 24 |
79 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増付着Lv3 | 0 | 30 |
80 | 潜在具現化鑑識 | 特有 | 先発 | 反殴打Lv2 | 0 | 20 |
81 | 拘束の札 | 共有 | 自動 | 全命中減弱Lv1 | 0 | 21 |
82 | 売却予定のカード | 共有 | 自動 | 壊滅Lv1 | 0 | 7 |
83 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追斬払Lv4 | 0 | 200 |
84 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 動静Lv4 | 0 | 12 |
85 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列動静Lv4 | 0 | 24 |
Marking Chara List |
理力 禍々しい気配を纏う長身痩躯の男。視線が威圧的。 |
![]() 体力/精神 踊り子風の子猫ちゃん。フクロウを連れている。 |
![]() 器用/敏捷 濡れ羽色の髪の女性。幻想的な舞は敵も味方も惑わせる。 |
![]() 腕力/器用 多腕で悪魔な金貸し。額のアクセサリが凄く斬新。 |
![]() 理力 風を纏う小柄な翼竜くん。少年らしく元気溌剌。 |
![]() 腕力/体力 名が身体を表すメイドさん。そのおっぱいで軍人は無理では?(偏見) |
![]() 精神 癒し手のようだけど、やたら好戦的な態度が気になるわね……。 |
![]() 器用 褐色肌の女性。形容しがたい雰囲気の持ち主。 |
![]() 精神 角の生えた赤髪の女性。強靭な胃の持ち主、又は悪食。 |
![]() 器用 気配はすれど姿は見えない。意志の疎通は可能なのかしらん。 |
![]() 器用 獣人の少女。良家の出身と見るが、はてさて。 |
![]() 器用 JKなる謎の種族。果たして何を意味するのか……。 |
![]() 腕力 褐色肌の鍛冶屋さん。小柄な身体に見合わない怪力の持ち主。 |
![]() 器用 赤ずきんのお嬢ちゃん。狼だって撃ち殺してしまいそう。 |
![]() 腕力 時代がかった喋りの商売人。ただの人間ではなさそうだけど。 |
![]() 体力 猫耳と尻尾の生えた少年。ぶかぶか衣装は家族のお下がりかしら? |
![]() 理力 水竜の女の子。地上での活動がきついのか、やや疲れ気味に見える。 |
![]() 器用/敏捷 魔女の少年。呪具の使用や物体の具現化に長ける。 |
![]() 器用 活発な彗星精霊さん。青い光が眩しい。 |
![]() 理力/器用 温和そうな魔法使い。以前の開拓の経験者らしい。 |
![]() 精神/体力 金髪の少年。年齢不相応に使い込まれた装備が気になる。 |
![]() 器用 黒いフードに全身を包んだ謎存在。きっと中身は偏屈なジジイね。 |
![]() 器用 執事めいた礼儀正しい少年。幽霊か魔導ビジョンの類だろうか? |
![]() 腕力/体力 ぽわぽわしたスライム娘さん。怪粘体は斬り難いのが定番だけど。 |
![]() 器用 料理人の妖精さん。ゼリーを齧っている姿をよく見る。 |
![]() 精神 ひときわ小柄な黒髪の少年。帽子から覗く耳はウサギのもの? |
![]() 理力 魔法使いの少年。噂に聞くアルカナ騎士団の一員だろうか? |
![]() 体力 ぶかぶか衣装の猫少年。猫らしく能天気な姿が目立つ。 |
![]() 器用 色黒な宝石職人。砂漠の民のような姿。 |
![]() 理力/器用 いつも本を読んでいる虫の人。言葉通りの、本の虫……? |
![]() 腕力 立派な角の生えた剣士さん。オーガの一族だろうか? |
![]() 体力/敏捷 マントを羽織った獣人さん。白黒のツートンカラーが特徴的。 |
![]() 腕力/敏捷 槍使いの青年。彼もアルカナ騎士団の一員なのだろうか。 |
![]() 腕力/敏捷 仮面のイケメン。何かと芝居掛かった仕草が……その、個性的ね。 |
![]() 腕力 グラサンのイケメン。禍々しい雰囲気が気になる。 |
![]() 器用/体力 土の香りの漂う少年。はだけた胸元に単眼が光る。 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
L-12 | 『GINGER』 | 激火 | 信仰 | 神社Lv13 | 104 | 5 |
何を勘違いしたのか新鮮な生姜が祀られている。 | ||||||
K-13 | 飯屋『ターボババア二世』 | 農耕 | 休息 | 屋台Lv17 | 189 | 8 |
天空を高速で飛翔する謎めいた屋台。 | ||||||
M-13 | 『Chicken George』 | 流水 | 回復 | 家畜小屋Lv14 | 108 | 4 |
天才的な知能を持つ鶏の名を冠する鶏小屋。 | ||||||
O-10 | 果樹園『EARTHTEAR』 | 月輝 | 産業 | 果樹園Lv11 | 84 | 2 |
霧に覆われた幽玄な雰囲気の果樹園。 | ||||||
T-8 | 移動図書館『ALEXANDRITE』 | 豊穣 | 鑑賞 | 図書館Lv12 | 150 | 3 |
田園を高速で疾走する謎めいた移動図書館。 | ||||||
Q-9 | 鈍海こころの宿 | 安息 | 回復 | リゾートホテルLv11 | 84 | 1 |
鈍色の海を望む豪華ホテル。 | ||||||
S-8 | 装飾屋『絢爛』 | 星期 | 装飾 | 装飾屋Lv16 | 114 | 1 |
田園の片隅に建てられた無闇にきらびやかな露店。 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 1 | 11 | 0 | 0 | 衣服 | 1 | 10 | 3 | 15 |
装飾 | 2 | 15 | 1 | 16 | 回復 | 2 | 8 | 5 | 67 |
休息 | 2 | 10 | 0 | 0 | 遊戯 | 1 | 7 | 0 | 0 |
鑑賞 | 1 | 7 | 2 | 24 | 産業 | 1 | 4 | 3 | 33 |
信仰 | 3 | 14 | 3 | 33 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:?-Lv30 |
#保持するモノ ☆ Clear ☆ |
#Another… ”貴方”を見かけたという噂。 目的地:F-Lv16 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
17 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 17 |
16 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 16 | |||||||||||
15 | × | × | × | × | × | 15 | |||||||||||||||||
14 | ★ | 14 | |||||||||||||||||||||
13 | ☆ | ☆ | 13 | ||||||||||||||||||||
12 | ☆ | 12 | |||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | ☆ | 10 | |||||||||||||||||||||
9 | ☆ | 9 | |||||||||||||||||||||
8 | ☆ | ☆ | 8 | ||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |