コンプレックスや気にしていること、他人が少しも気にならないような小さなことでも自分では気になってしまうことがある。 でも、今更かわいい女の子になるのは無理だ。 背も高いし、足でも切り落とす?でもきっと、治癒の力は元の体に戻ろうとするだろう。 ぐちゃぐちゃにして、治る過程で、自分の理想の姿になる、とかいう能力は持っていない。 でも、おそらくなんだけれど、私はきっとかわいい女の子としてここにいたら、 きっと背が足りない、子供扱いされる、なんて言ってたかもしれない。 完璧なものなんてない。 そう思いながら手鏡を覗き込む。 吸血鬼でも映る鏡だ。 赤紫に縁取られた、ビビットな黄緑色。瞳孔は縦。 口には変わらず立派な牙がついている。 「変わらないわね」 十年、二十年、いやもっとか。 どのぐらいだか忘れてしまった。 どうしてちゃんと思い出せないのかも、わからなくなってしまっている。 鏡よ、鏡…… 「私、本当はいくつなの?」 でも、答えなんて返って来やしない。 「私、どうして思い出せないの?」 問いかける 「私、本当に……、本当は……」 いや、今のは答えないでほしい。 手早く髪だけ整えて、それを仕舞う。 「鏡よ、鏡……」 鏡は魔を払う力があり、またその逆に魔を集めることもあるという。 吸血鬼が鏡に映らないのは、人としての魂を失っている、あるいは肉体と魂の結びつきが薄いからなど言われている。 真偽は定かでは無いが、普通の鏡に私の姿は映らない。 御守り程度の気持ちで代理で作ってもらったものだ。 「でも、私は陰の気が強いから、御守りに……ならないかもしれないわね」 |
![]() 「どんどん厳しくなるわね……」 |
視線を合わせてくれたあなたに子うさぎは 一層安心したようでてとてと近づく。 そして褒められたのがとっても嬉しかったのか にこーっとしてお耳をぴこぴこさせていた。 ![]() 「アウエーレおねえさん! とってもおしゃれなおねえさん! えへへ、よろしくなの!」 ![]() 「そう? あのね、ぼくね、ママから教えてもらったからちょっとしたケガなら治せるの。 だからケガしたときは言ってね。ぼくがんばって治すからね」 ![]() 「うん? ぼくは大丈夫だよ! この前風邪ひいちゃったけど、 おねえちゃん特製のすりりんごジュース飲んだから今は元気いっぱいなの!」 ![]() 「あとね、それとね、お料理もできるんだよ! 最近がんばってるの!」 ![]() 「あ、もしかしてアウエーレおねえさん、お腹すいてるの? あのね、ぼくね、パンがあるの! りきさくなの!」 そういうと子うさぎはお気に入りの黒うさリュックから食パンを取り出しあなたに渡そうとするだろう。 その食パンは四角ではなく、長い耳のようなものがあるうさぎさんパンだった。 ![]() 「えへへー。今日の朝つくったの。お口に合うとうれしいの。……あ!」 すると子うさぎはもじもじとして。 ![]() 「そろそろおねえちゃんが心配しちゃうから戻らないといけないの」 ![]() 「おねえさんとたくさんお話したかったの……」 しゅんとうなだれる。 本当に惜しそうにぐすぐすとしながらも踵を返そうとする。 そうして後ろを振り返った。 ![]() 「あのね。あのね。またお話しようね。また、お話しようね……! 食パン、よかったらまた感想おしえてね……!」 そう言いながら、子うさぎは精一杯大きく手を振りながら姉の元へと走っていった。 |
![]() 「フゥン……?まァ、そうか。何をどう気にするかなんてなァヒトそれぞれだからな。」 暫しの間。自分の場合にも当てはまるものがあるだろうか、と思案する。 (……成程、当然だと信じ込んでりゃ驚きもするか) ![]() 「……ン?そりゃ誤解ってモンだぜ。俺が怖ァい取り立てすンのは契約を踏み倒そうとする不逞の輩相手だけだ。 嬢ちゃんはンな事しねェだろ?な?(威圧)」 ![]() 「あ?血を飲みたくないし見たくない吸血鬼だ?そりゃ種族からして大きく矛盾してるじゃねぇか。 何食って生きてンだよ。霞でも食ってンのか?」 |
![]() 「オレだって二度とはしたくない経験だし、できれば二度と会いたくねえ相手だな。 治せなかったら殺されてたし、治し方が奴さんのお気に召さなくても殺されてた」 |
![]() 「なんかまた腹立ってきたな……」 |
![]() 「んー……オレが見た感じでは…… いや、ちょっと分かんねえな。あんたが吸血鬼だからかも知れないが、なんかほかの理由があるのか…… はたまた、オレの功夫が足らないか。 ほかの吸血鬼連中も見てみなきゃわからねえな。とは言え、体の成り立ちが違うなら一概にあんたに適用できないか……」 |
![]() 「まあ、悪いケはしねえから保留ってことで。 ……いろいろ苦労してんだな。あんたって、生まれつきの吸血鬼なんだっけ? 親とかになんかそういう……上手い暮らし方とか教えてもらえなかったの?」 |
![]() 「いやー苦戦してるね。同じところをぐるぐる回っちまってることもあって、なかなかうまくはいかないもんだ。 文明か……前に開拓してた連中も、たぶんカードを使って施設とか設置してたんだろうけど、その前に本当にここに住んでいた連中ってのは、そういう即席の方法は使わなかったんだろうな」 |
![]() 「君が『気にしい』なら僕は『気を使わなさすぎ』なんだろうな。 性分だから、羨ましく思ってくれても『そんなことない』…って言うとこだけど」 ![]() 「(肩をすくめる) 先読みされちゃったからやめとこう。 否定されずに認めてもらえるのはすごくうれしいよ」 ![]() 「言葉に縛られる……他のご同輩でもあり得るんだ? 今までこういう深い話をしたことがなかったから、僕ばっかりかと思ってたよ」 ![]() 「だから、そうだね。あいつに関してはあまり強い気持ちは言葉に乗せたくない、かな。 聞かれれば答えるけど…くだらないやり取りしかしてないしなぁ…」 ![]() 「……」 ![]() 「いや、それダメじゃない!?」 ![]() 「同族の間に身分差があるのは、人間だってそうだしわかるよ。 力を誇示する手段が暴力なのも、まあ理解はする……けど」 ![]() 「人間が絶滅したら畢竟吸血鬼も死に絶えるってのに…… そこまでの蛮勇はタダの馬鹿だよ…自分の首絞めてるよ…」 ![]() 「……そんな環境だと君には辛かっただろうね。その上、嬲られた人の手当をしてたんだろう? ……アウエーレ、君、この土地には散策に来たって言ってたけれど」 ![]() 「本当は故郷を見限ってきたのかい? それとも、故郷を変えるために来たのかい?」 |
![]() 「た、たべない……? よかった……」 |
![]() 「……ばらって、おいしい?」 |
![]() 「ちょうどそれを持っていこうと思っていたところだったので……本当、挨拶のすれ違いにならなくてよかった」 ![]() 「はい!果実のコンポートですっ。 この惑星で見かけた果実を使ったんだけど……美味しく作れたので、よかったらどうぞ」 ![]() 「……あ、けど、果物とか甘いものが苦手だったらこういうのもあるけど……甘いもの、大丈夫です?」 ![]() そういって、鞄から小さめの袋を取り出すと、こてりと首を傾げた。 取り出した袋にはリボンが結ばれており、微かに花の香りがする……どうやらお茶の一種のようだ……。 ![]() 「わたしも花椒も、前に立って戦うのは得意なんだけど……傷を癒やすのはあんまり得意じゃないから、本当に助かりました」 ![]() 「はい、こちらこそよろしくお願いしますっ」 ![]() ぱやっと無邪気な笑顔を浮かべて、改めてお辞儀をした。 二つに結った髪がぴょこんと跳ねるように揺れる。 ![]() 「戦うことを本業にしている人たちに比べると、まだまだだけど……。 もしものときに備えて、おししょーさまから戦い方を仕込まれてるから、ぱーんってするのは得意」 ![]() 「今のところ、BUGを何かしたことはないけど……そっか、確かにあの言い方だとそういう風にも聞こえるよね……ごめんなさい」 ![]() 「わたしと花椒は料理人。新しい食材探しと、自分の腕を磨くために来たの。 ついでに、おししょーさまを唸らせる新メニューの開発も目的の中に入れようかなって考えてる」 ![]() 「そのときは任せて?わたしも花椒も、全力でアウエーレさんの力になれるように頑張るから。 ……あ、開拓のときだけじゃなくて、お腹がすいたりしたときもお気軽にどうぞっ」 |
![]() 「こっちも気を使わせちまって悪いな姉さん!? トガってるのは本当の事なんだが出来ねぇ事を言うのはスマートじゃねぇ。男が廃るってもんだ。 例えば俺ちゃんが8頭身ぐらいの美青年なら付き合いたい……とか過去に言われた事が無い事も無いが、無理なもんは無理だし!!」 |
![]() 「……ま、あれは体よくあしらわれただけとも言う。」 |
![]() 「あぁー……そう?そっかぁ、じゃあそれこそ写真サイズか。 俺ちゃんよりちょっと大きいサイズとかだと持ち運び出来そうかな。 それだと大分楽だなー。でかいとな、どうしてもな、距離感がなー……。」 |
![]() 「おぉ!楽しめる時に楽しむ!好きなように生きる! でも時々は反省したりとかして、そうやって笑って過ごせるのがいいやな!」 |
![]() 「お互い長い吸血鬼生とはりねずみ生、気ままに楽しく過ごそうぜ! 最期もそうだけど、今も楽しめ~!」 |
![]() 「負けちゃったのは悔しイ……なかなか前にススメない だからダリダはアウエーレに治してもらうの、嬉しイ」 ![]() 「ばらのこーちゃ?ばらよりもぐもぐおいしい?? 美味しいならダリダもぐもぐごくごくしたイ」 ![]() 「きらきらぴかぴかのうたはね、難しイの。 まえいたとこでずっと歌っテタのに、歌わなかったラ忘れちゃう。 ダリダがチャント覚えてないの……」 ![]() 「うん、オトモダチ! うまい?ワーイ!!いいよ、アウエーレにぷれぜんと~!」 |
![]() 「こういってはなんですが、血液を得る事をやめた時点で吸血鬼としては成り立ちませんからね。嫌だとはいっても、どうにか策をこうじるしかない。不便な話です。 ……購入出来るあてがあるなら、私も割り切りやすいのですが。そういう事が整備されているところというのはそうそうないのでしょうね」 ![]() 「……私をこうした吸血鬼が言うには、私が人としての要素を強く残しているのは月の女神の加護を持っていたからだ、そうです。月の魔力の影響を強く受ける吸血鬼としては、その中にある魔の力を退ける女神の力とは相反するという事なので…… とはいえ、剣を捧げた人の身をやめた今その加護がどこまで続くのか、という不安はあります。今となっては、祈りを捧げる事にすら多少の苦痛を伴うので」 ![]() 「……しかし、そうですか。食事に味が伴わない。人を狂わせるには十分な要素ですね。その中でこうして理性的に過ごしている貴女はきっと、よほどの努力と苦労をしているのでしょう……」 ![]() 「お互い似たような話ですね。私の優しさも貴方の力も、自分が気負って振るっている訳ではない。けれども他者に影響を与えている。そういう事なのでしょう……きっと、あまり難しく考えすぎないほうがいいんです」 |
![]() 「ご利用ありがとうございましたー。 そう言えば、あのイベントでの…でしたね。 私もお代は大切に使わせて頂きますよ。」 |
![]() 「日々、鍛錬!とかってちょっと体育会系よねぇ…」 |
![]() 「何か使えそうなものをお願いしたいわ」 |
![]() 「何か使えそうなものをお願いしたいわ」 |
![]() 「うん、いいところね、使わせてもらうわ」 |
![]() 「いやーよく来たっすねー!じぶんの建てた施設にようこそ! 」 ![]() 「今日はなに買うんすか?なにしてく? 」 ![]() 「じぶんのオススメはこのビブリ…… 」 ![]() 「ちょっとちょっとどこ行くんすかちゃんと話聞いてほしいっす 」 ![]() 「いやーしかし最近物騒っすよね、折角建てたこの施設もしばらくするとバグに壊されちゃう 」 ![]() 「……壊されてるのかな?しばらくすると送金が途絶えるけど 」 ![]() 「お客さんもやっぱり店とか建てたりしてる? 」 ![]() 「どんなお店かなー今度紹介して欲しいっす 」 ![]() 「おっと、お話はこんなもんにした方がいいっすね、それじゃあどうぞっす」 |
![]() 「これを、こうして…、まあこんなとこかしら 」 |
![]() 「この小さいダイスに私の今日の運勢が握られているのよね。 」 |
![]() 「お手伝いします!」 |
![]() 呼ばれた子うさぎがぴょこんと現れた |
![]() 「金が在るのか?金が要るのか?」 |
![]() 「呼ばれて飛び出てコンコロリ~ン。」 |
![]() 「新しいスキルが手に入ったのであれば、それは使うべきよね?! というわけで全鎮痛Lv2を試しに入れてみるわ。 」 ![]() 「代わりに散治癒Lv2が犠牲になっているわ!未知のスキルだから回復力足りないとなんかごめんね!?ってなると思う。 」 ![]() 「その代わりに、私自身が強生命Lv2と物防Lv2を入れて囮しながらかたくなっておくから…ね……。 」 ![]() 「「多」とつくスキルは5回ほど発動って感じね?単体5回なら「散」みたいな感じよね?ということで多治癒Lv1も入れてみたわ。 」 ![]() 「まあ、一旦仮置きでこんな感じね。2/13に、と。不安があれば前回のままがいいかもしれないけれど、 」 ![]() 「前回、先発のカードの枚数間違えているから推奨もできないわ! 」 ![]() 「託命を抜いて確変にする可能性もあるわ。でもこれ抜いたら私らしさが一気になくなるような気もするし……託命1枚にアイデンティティーを求めるのもどうかと思うし、難しいわね。 」 ![]() 「囮とヒーラーを両立させることにそもそも無理がある気もするのだけれど…」 |
× | Pno175 ペルラPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno278 アウエーレPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
× | Pno278 アウエーレPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno369 黄金原さんPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
× | Pno278 アウエーレPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno308 こゆぴPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
![]() 「さぁて、今日のツキはどんなモンだろうな?」 サイコロが3つ、チリンと音を立てた。 ![]() ![]() ![]() |
![]() 「頑張るぞ!」 |
![]() 「バグって言うけど、ほんと人みたいだし…ああ、イヤだ…イヤだわ……ッ」 |
![]() 「ここは通してもらうよ!」 |
![]() (ひっ……!) |
![]() 「ちょいとばかり立ち退いて貰おうか?」 |
![]() 「頑張るぞ~!」 |
![]() 「ああ……きみたちは追い剥ぎか何か? それともBUG? どちらにしても、気が進まないな……」 |
![]() 「……準備は……出来てる」 |
![]() 「勝たなきゃ。二度ともう、私に失態は許されない。 その為なら、この身体が砕けてしまっても構わない。 まだ私はやれる。まだ止まってない。まだ私には存在理由がある……!」 |
![]() ――――無言。 |
![]() 「お覚悟を。」 |
![]() 「……」 |
![]() 霄が移り変わる。 |
![]() 「ッはぁ、避けた…避けられた…ッ!セーフ!」 |
![]() 「この身体にまだそんな力があったなんて……」 |
![]() ステップ。 |
![]() 「がんばれー! がんばれー!」 |
![]() 「…………(ジィーッ)」 |
![]() 「にげないでー」 |
![]() ひらり。 |
![]() 「…………(ジィーッ)」 |
![]() 「この身体にまだそんな力があったなんて……」 |
![]() 「にげないでー」 |
![]() |
![]() 「――――私達は、ここにいます。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「あら…そんなこともあります。」 |
![]() 「急いては事を仕損じる、なんて言葉もあるよな」 |
![]() 「端金だろうが金は金……無駄にする奴ァろくな目見ねぇぞ」 |
![]() 「楽して得た金なんざすーぐ使い切っちまう。頭使いな」 |
![]() 「荒事は好かねぇが、踏み倒しにゃあ容赦しねぇ」 |
![]() 「休む暇無しだぜ」 |
アウエーレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() (あ、あとでおいしくいただくの……!) |
![]() 「いたいのいたいの、やだ〜!」 |
![]() 「いたいのどっかいって〜」 |
![]() 「そんなぁ!?」 |
![]() 「惜しげも無く金を使う……良い心掛けだよなァ?」 |
![]() 「一攫千金、狙ってみるかぁ?」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「くはは!」 |
![]() 「くはは!金なら幾らでも貸してやるぞ?」 |
![]() 「がら空きだぜ?」 |
![]() 「そう痛そうにすンなよ、余計狙いたくなるぜ」 |
![]() 「そう痛そうにすンなよ、余計狙いたくなるぜ」 |
![]() 「うぅ、……」 |
![]() 「がら空きだぜ?」 |
![]() 「がら空きだぜ?」 |
![]() 「金の切れ目が縁の切れ目ってかぁ?」 |
![]() 「あ……、い…や、…だって……血が出る……ッ 」 |
![]() 「あ、あれ!?」 |
![]() 「はっぴばーすでーとーゆー♪」 |
![]() 「私を回復、してくれるの?や、やさしいのね…… 」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「お、ありがとな!」 |
![]() 「ありがと~!」 |
アウエーレPT Chain 治癒Lv1(1) 全過活気Lv2(2) 多傷火炎Lv1(3) 遠傷投射Lv2(4) 散殺傷殴打Lv2(5) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) |
![]() 「……始める」 |
小さく相槌を打つ。 |
![]() 見据える。 |
![]() それは沈黙している。 |
![]() 「――Quatrième.」 |
![]() 「例えもう剣が振れなくなったとしても構わない…… 役目を果たさずに止まるなんて絶対に許されないから……!!」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 静か。 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「え、うそ…これ、落ちてるの…私の血? 」 |
![]() 「――Huitième.」 |
![]() 「刺し違えてでも、あなたはここで倒す。倒してみせる!」 |
![]() 「ひゃんっ」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「ぽかぽか~」 |
![]() 「お、ありがとな!」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「だから最初から嫌だって!無理だって言ってるじゃない!!」 |
![]() 「もー! 怒ったよ!」 |
![]() 「あわわ、大丈夫!?」 |
![]() 「おおっと、病院代は入り用かい」 |
![]() 「ごめんなさい…。」 |
![]() 「皆さん、行きますよ!」 |
![]() ひとふりのナイフを地に突き立てた。 |
![]() 空白に線を描いた。 |
![]() 意味のない言葉と囁き声。 |
![]() 「見切った」 |
![]() 「――second.」 |
![]() 「今は私の為だけじゃない。 あの人の下に帰るために、私はここで勝たなきゃいけないから!」 |
![]() 「この調子でいけば大丈夫かな」 |
![]() 「ふれっふれっ」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 「も、もう……腕が……」 |
![]() 「い、いくよっ」 |
![]() 「えいっ」 |
![]() 「ふわふわなの。ぼくふわふわ好き〜」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「お、ありがとな!」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「どっか~ん!」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「うぅ、……」 |
![]() 「Trois!」 |
![]() 「そこ!」 |
![]() 「浪費も良いモンだぜ?」 |
![]() 「さっさと終えて金の話といこうぜ」 |
![]() 「ちょこまかすンじゃねぇ!」 |
![]() 「えーいっ」 |
![]() 「もちもちでほくほくなの! おいしいよ!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「お、ありがとな!」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「撃ちます!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「Sept!」 |
![]() 「遠くにいても撃ち抜いてみせる!」 |
![]() 「オラオラ!」 |
![]() 「金持ち程使い惜しむ、なんてな。金は使ってなんぼだぜ?」 |
![]() 「がら空きだぜ?」 |
![]() 「痛……」 |
![]() 「痛……」 |
![]() 「ていやーっ」 |
![]() 「あつあつのうちにめしあがれ〜」 |
![]() 「やったー」 |
![]() 「あら…そんなこともあります。」 |
![]() 「一攫千金、狙ってみるかぁ?」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「うぅ、……」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 飛び散って消えた。そしてまた、別の場所にいる。 |
![]() 「Une!」 |
![]() 「まだまだぁ!」 |
![]() 「味の保証はしねぇ」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「ぽかぽか~」 |
![]() 「セルフサービスってなぁどうも気に食わねぇな……」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「金の切れ目が縁の切れ目ってかぁ?」 |
アウエーレPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「まだ、チャンスはある……から……!」 |
![]() (あわわ……) |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「や、やめてよぅ」 |
![]() 「いっ………ってぇな畜生!」 |
![]() 「きれいにまけたの! おいしいよ!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「お、ありがとな!」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「お、ありがとな!」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「始めましょう……私たちの舞台を。」 |
![]() 「……始める」 |
![]() 足音。 |
![]() 「――troisième.」 |
![]() 「この一撃で、全てを断ち切ってみせる……!!」 |
![]() 「――Quatrième.」 |
![]() 「隠れても無駄。」 |
![]() 「C'est la dernière étape.」 |
![]() 「一攫千金、狙ってみるかぁ?」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「うぅ、……」 |
![]() 「Une!」 |
![]() 「まだまだぁ!」 |
![]() 「口先じゃあ何とでも言える。金こそが目に見える誠意ってやつだ。そうだろう?」 |
![]() 「金の切れ目が縁の切れ目ってかぁ?」 |
![]() 「ま、負けられないの……!」 |
![]() 「痛いよぅ……」 |
![]() 「や、やめてよぅ」 |
![]() 「皆さん、行きますよ!」 |
![]() 「……ありがとう」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「――second.」 |
![]() 「まとめて切り伏せる!!」 |
![]() 「これが好き?なら、いくらでもどうぞ!」 |
![]() 「……ありがとう」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「手間取らせてしまってごめんなさい、私にその価値はないのに……。」 |
![]() 「あなたに恨みはありませんが…」 |
![]() 「ごめん……な、さい……!」 |
![]() 「ごめんなさい~」 |
![]() 「おおっと、病院代は入り用かい」 |
![]() 「ごめんなさい…。」 |
![]() 「一攫千金、狙ってみるかぁ?」 |
![]() 「然は硫黄と火に因りて。」 |
![]() 「まだまだぁ!」 |
![]() 「稼いだうちから使っちまう、粋だねェ。ま、使い方次第か」 |
![]() 「金の切れ目が縁の切れ目ってかぁ?」 |
アウエーレPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「こっちだよ~。」 |
![]() 「グ、ここまでやられちゃ儲けも無しだ。引かせてもらうぜ」 |
![]() 「ごめんなさい…。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「逃げられないよ!」 |
![]() 「逃がさない!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「一休み一休み~。」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
アウエーレPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「うぅ…。」 |
![]() 「神妙にお縄につけ~!」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「参ったか!」 |
![]() 「いや……ま、まだわたしは戦えるの……だからお願い、捨てないで……。」 |
![]() 「……!」 |
![]() あまり気にしていない様子でいる。 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() これ以上は必要ない。 |
![]() 「うわ~ん!」 |
![]() 「いやぁあああ…こんな風になる気はしてたのよぉ… 」 |
![]() 「うう、ここで足止めされるわけには……!」 |
![]() 「いたいよおねえちゃ~ん」 |
![]() 「ぐ……しゃあねぇ、引き上げるぜ……」 |
![]() 「ぐぬぬ…。」 |
![]() 「はあー……疲れたー……」 |
![]() 「……終わった……かな」 |
![]() 「続けましょう、幕が下りるその時まで。」 |
![]() ――――無言だ。 |
![]() 「なんとかなりましたね。」 |
![]() 「私で大丈夫?本当に??? 」 |
![]() 「うぅ…そんなぁ……」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
吸血鬼 オネェ ヒーラー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
血が苦手な吸血鬼オネェ。 味方の血を見るのも勿論苦手。 なので、ヒーラーになって回復することで見ないようにしているようだ。 細身で背が高い。ヒール込みで190cm台。 陽の光で一気に塵になるわけではないが、 得意ではないので日傘をさしている。 ヒーラー(予定)です。交流歓迎。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数14 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】星空色のリボン | 固有冥闇魔器 | - | 8 | 8 |
ゆらめく星空―― | |||||
2 | 5歩カード | 固有移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
3 | 改良のカード | 増設 | 改良Lv2 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の価値をLv分倍にする | |||||
4 | 魔法の重箱 | 固有食物 | 体調回復Lv6 | - | 3 |
5 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
6 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
7 | アーモンド | 植物 | 希望Lv2 | - | - |
9 | 【防具】猫足ブーツ | 防具 | 耐殴打Lv1 | 15 | 11 |
踵のヒール部分が丸みを帯びているブーツ。決して猫の足をしているわけではない。 | |||||
10 | 虹色の粉 | 固有謎物 | 体調回復Lv3 | - | - |
#宇宙生物☆保護依頼 で得たモノ | |||||
11 | 【補助】青鳥のバードコール | 楽器 | 武具Lv1 | 14 | 14 |
木とボルトで作られ、小鳥のさえずりによく似た音を出す。 | |||||
12 | 【装飾】古びた手鏡 | 装飾 | 武具Lv2 | 27 | 35 |
薔薇の装飾がされた手鏡には、吸血鬼の姿を映すことができる | |||||
13 | 延命のカード | 増設 | 延命Lv7 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の期限をLv分延長 | |||||
14 | 歩いて行ける距離の何かのカード | 特有設置 | 散策施設Lv15 | 15 | 5 |
すぐそこ。あともうちょっと。もうすこし。あれ、さっきもとおっ(区分:散策) | |||||
15 | 回復施設のカード | 設置 | 回復施設Lv17 | 17 | 8 |
現在地マスに回復施設を設置する(区分:回復) |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max18 / 所持数99 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | -種子- デュナミス | 共有 | 解離 | 起死回生Lv1 | 0 | 20 |
2 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒防護Lv2 | 0 | 24 |
3 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
4 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増物防Lv2 | 0 | 20 |
5 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増制御Lv2 | 0 | 20 |
6 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐魅了Lv1 | 0 | 9 |
7 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列廃棄Lv1 | 0 | 12 |
8 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全廃棄Lv1 | 0 | 18 |
9 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐封殺Lv1 | 0 | 3 |
10 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
11 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 28 |
12 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散治癒Lv1 | 0 | 42 |
13 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒標的Lv2 | 0 | 24 |
14 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全減速Lv1 | 0 | 12 |
15 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐封殺Lv2 | 0 | 6 |
16 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全除魅了Lv1 | 0 | 21 |
17 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv1 | 0 | 9 |
18 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全強生命Lv1 | 0 | 42 |
19 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 多治癒Lv1 | 0 | 42 |
20 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 託命Lv1 | 0 | 12 |
21 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 強生命Lv1 | 0 | 14 |
22 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
23 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全遮蔽Lv1 | 0 | 9 |
24 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列発動Lv1 | 0 | 8 |
25 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列低下Lv1 | 0 | 8 |
26 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増物防Lv1 | 0 | 10 |
27 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 多付魅了Lv1 | 0 | 24 |
28 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 囮Lv2 | 0 | 20 |
29 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全治癒Lv1 | 0 | 42 |
30 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全低下Lv1 | 0 | 12 |
31 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全動静云為Lv1 | 0 | 9 |
32 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒標的Lv1 | 0 | 12 |
33 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 増制御Lv1 | 0 | 10 |
34 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全発動Lv1 | 0 | 12 |
35 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列付魅了Lv1 | 0 | 16 |
36 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全付魅了Lv1 | 0 | 24 |
37 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 狂詩Lv1 | 0 | 36 |
38 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 多治癒Lv2 | 0 | 84 |
39 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列物防補狂Lv1 | 0 | 10 |
40 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全放魅了Lv1 | 0 | 24 |
41 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 散放魅了Lv1 | 0 | 24 |
42 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 対魅了Lv1 | 0 | 30 |
43 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 戯曲Lv1 | 0 | 72 |
44 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 反動治癒Lv1 | 0 | 14 |
45 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列反動治癒Lv1 | 0 | 28 |
46 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全反動治癒Lv1 | 0 | 42 |
47 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散反動治癒Lv1 | 0 | 42 |
48 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 白紙Lv1 | 0 | 8 |
49 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列白紙Lv1 | 0 | 16 |
50 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全白紙Lv1 | 0 | 24 |
51 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 動静云為Lv2 | 0 | 6 |
52 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 休息Lv2 | 28 | 0 |
53 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 物防柔弱Lv2 | 0 | 10 |
54 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 対魅了Lv1 | 0 | 30 |
55 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 28 |
56 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 鎮痛Lv1 | 0 | 14 |
57 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒Lv2 | 0 | 28 |
58 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列治癒Lv2 | 0 | 56 |
59 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全治癒Lv2 | 0 | 84 |
60 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散治癒Lv2 | 0 | 84 |
61 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 託命Lv2 | 0 | 24 |
62 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 確変Lv1 | 0 | 6 |
63 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列確変Lv1 | 0 | 12 |
64 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全確変Lv1 | 0 | 18 |
65 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 吸殴打Lv1 | 0 | 10 |
66 | ソアーヴェ | 共有 | 先発 | 全吸殴打Lv1 | 0 | 30 |
67 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 遮蔽Lv2 | 0 | 6 |
68 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全遮蔽Lv2 | 0 | 18 |
69 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 物防柔弱Lv1 | 0 | 5 |
70 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 鎮痛Lv2 | 0 | 28 |
71 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 付封殺Lv1 | 0 | 8 |
72 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列付封殺Lv1 | 0 | 16 |
73 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全付封殺Lv1 | 0 | 24 |
74 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散付封殺Lv1 | 0 | 24 |
75 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 列鎮痛Lv1 | 0 | 28 |
76 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列放封殺Lv1 | 0 | 16 |
77 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全放封殺Lv1 | 0 | 24 |
78 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 列鎮痛Lv2 | 0 | 56 |
79 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐突刺Lv2 | 0 | 6 |
80 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐殴打Lv2 | 0 | 6 |
81 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全鎮痛Lv1 | 0 | 42 |
82 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全鎮痛Lv2 | 0 | 84 |
83 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 散鎮痛Lv1 | 0 | 42 |
84 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 散鎮痛Lv2 | 0 | 84 |
85 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐天光Lv2 | 0 | 6 |
86 | 十五番目の記号 | 特有 | 解離 | 連傷殴打疾風Lv2 | 0 | 80 |
87 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 強生命Lv2 | 0 | 28 |
88 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 対魅了Lv2 | 0 | 60 |
89 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐魅了Lv2 | 0 | 6 |
90 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐魅了Lv2 | 0 | 18 |
91 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 除魅了Lv2 | 0 | 14 |
92 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全除魅了Lv2 | 0 | 42 |
93 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 低下Lv2 | 0 | 8 |
94 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 発動Lv2 | 0 | 8 |
95 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列発動Lv2 | 0 | 16 |
96 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全発動Lv2 | 0 | 24 |
97 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列動静云為Lv2 | 0 | 12 |
98 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全動静云為Lv2 | 0 | 18 |
99 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 多付封殺Lv1 | 0 | 24 |
Marking Chara List |
![]() かわいい女の子…いや、男の子?うん?……とりあえず、かわいい!わ! |
![]() 同族で、同じく傘をさしている人。お堅いかと思いきや全くそんなことなかったわ。 |
![]() 同族で紳士的な人、日傘がなくても大丈夫なのね。でも、どこか…こう…―― |
![]() 可愛らしい妖精さん。謎の食べ物をあれそれしていたわ… |
![]() さらっとおそろしいことを言う子…自由研究のあれはともかく、別の人に頼んでほしいわッ! |
![]() かっこいい出で立ちの方。綺麗な目をしてらっしゃるわね |
![]() ヤのつく自由業の方…なのかしら?不眠症らしいわ。パッと見こわそうだったけれど、強くていい方。 |
![]() ヤのつく…自由業の?見た目はちょっとこわいけれど、腕っ節が強いわね。お金が好き。 |
![]() のんびりした雰囲気の方だけれど、戦闘の方で頼りにさせてもらっているわ。 |
![]() 海賊…なのかしら?寒そうな服装ね…… |
![]() 行商人、だと名乗っていたわ。何を売っているのかしら? |
![]() その可愛さとトーク力でみんなの心を掴む、はりねずみさん。 |
![]() この星が住める場所かどうかを見ているらしいのだけど…… |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
I-7 | 夜森のライブ会場★増設済(延命) | 農耕 | 散策 | 野外ステージLv9 | 88 | 7 |
森の奥から賑わいが聞こえる。しかし、耳を頼りに行けども行けども辿り着くことは出来ない。気付けば森で迷ってしまうという。遠くから聞くだけにしよう。 | ||||||
L-7 | 逢魔時の移動遊園地★増設済(延命) | 豊穣 | 遊戯 | 遊園地Lv9 | 72 | 8 |
おいでよ。おいでよ。楽しいよ。ずっとここにいるといいよ。 | ||||||
M-4 | 真夜中の仕立屋のカード★増設済(延命) | 月輝 | 衣服 | 衣服屋Lv7 | 35 | 1 |
夜だけに現れる仕立屋。 | ||||||
V-13 | 真夜中の海賊戦★増設済(延命) | 流水 | 産業 | 水族館Lv14 | 150 | 15 |
海賊戦を模した水族館は、ほの暗い。かいぞくせん…すいぞくかん……、似てるよね? | ||||||
G-5 | 真夜中の仕立屋・2号店 | 流水 | 衣服 | 衣服屋Lv7 | 70 | 1 |
夜だけに現れる仕立屋…の、2号店。 | ||||||
O-8 | 水面の公園 | 安息 | 散策 | 公園Lv11 | 77 | 1 |
大きくはない池を覗き込むと、その中にだけ見える公園があるという。 | ||||||
T-9 | 夜行性動物のカフェ | 星期 | 遊戯 | アニマルカフェLv13 | 126 | 4 |
夜行性の動物を集めたカフェ。コウモリやフクロウ、モモンガとふれあえる。 | ||||||
A-10 | 砂のお城★増設済(延命) | 月輝 | 散策 | 城Lv14 | 108 | 9 |
踏んでも水をかけても、しばらくすると元に戻る。シルエットだけなら吸血鬼が住んでいそうな城。 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
衣服 | 2 | 20 | 5 | 35 | 回復 | 1 | 5 | 0 | 0 |
遊戯 | 2 | 12 | 6 | 58 | 散策 | 4 | 26 | 8 | 77 |
産業 | 2 | 7 | 1 | 5 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:?-Lv30 |
#保持するモノ ハチミツを入れる壺は回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用して借りる。 ※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設 →施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し) 目的地:Q-Lv12 |
#Another… ”貴方”を見かけたという噂。 目的地:S-Lv16 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
17 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 17 |
16 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 16 | |||||||||||
15 | × | × | × | × | × | 15 | |||||||||||||||||
14 | 14 | ||||||||||||||||||||||
13 | ☆ | 13 | |||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | ★ | 11 | |||||||||||||||||||||
10 | ☆ | 10 | |||||||||||||||||||||
9 | ☆ | 9 | |||||||||||||||||||||
8 | ☆ | 8 | |||||||||||||||||||||
7 | ☆ | ☆ | 7 | ||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | ☆ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | ☆ | 4 | |||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |