ぷれーとてくとにくすー!(地学を学んでいるらしい 温泉探しにいきましょう! おんせーん! |
![]() 「”太陽信仰のポーズ”」 |
![]() 「無料チケットでドロー!」 |
![]() 「無料チケットでドロー!」 |
![]() 「これはアチラに」 |
![]() 「期待値は幻想だって証明されている世界から来ました!」 |
開始時 | vol.5~ |
発注地 | Lv7 |
目的地 | Lv10 |
Action | 移動 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | 鉱物/回復 虹色の石 |
![]() 「誰の強化なんだかまったくわからないけど、強化されるらしい」 |
![]() 「ん… わかった…守りはまかせて…」 |
![]() 「よっしゃ、頼まれたっ!! 」 ![]() 「終末に立ち向かおうじゃあないか」 |
![]() 「ヘルプ!ヘルプです!」 |
![]() 「来たわ。」 |
【Vol.7 向け 確定】
■概略 デバフ(混乱)&天光サブアタッカー&後列の壁になりきれないナニか ■狙いと適性 212構成時に遠アグロの猛攻をほんのり反らす感じの設定になります 当然、後列壁1枚だけではあっという間に撃破されるので、あくまでも メイン後列壁に添えるか、遠対策してても不安な時に追加する形を 想定しています ■カード解説 先発は後列囮+耐投射の露骨な遠対策 全耐混乱は、全連続使うヒトが混乱振るので、環境メタのたしなみ 1ターン目は列混乱含みで発動弄られた場合のアグロ対策&Chain時の防御デバフ(ちょっとだけ) 解離は散の手数勝負で、苦手な天光壁対策(ほんとー? ヒール要素はないよ!ないよ! ■そのた 遠傷斬払Lv2は無理なので、混乱に祈るか、FP攻撃してー! |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno254 へろーにうわーるど![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
× | Pno126 ソゥPT![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno254 へろーにうわーるど![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
× | Pno242 チに誘われて![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno254 へろーにうわーるど![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
ぼ、暴力はんたーい! |
![]() 「立ちふさがるなら、突破するまでだ…!」 |
![]() 「私は『世界』。」 ![]() 「私は「世界」。」 ![]() 「今、『世界』の名を以て。」 ![]() 「今、「世界」の名の下に。」 ![]() 「さて、君の『世界』は何色かな?」 ![]() 「貴方の「世界」、見極めるわ。」 |
![]() 「ワタシ達って侵略者ってヤツなのねー」 |
![]() 「白黒…つける…」 |
![]() 「さあ、終わらせようじゃないか。 この世界を。オマエの侵攻を。」 |
![]() 「まだまだ見習いだけど、一流の精霊魔導師を目指して頑張ります!」 |
![]() 「世界を背負う身として、負けられないの。絶対に。 」 ![]() 「君は気負いすぎ。もっと気楽にやればいい。」 |
![]() 「……準備終わり 」 ![]() 「では始めるか」 |
![]() 「………」 |
![]() 「こいつら倒して美味しいもの食べよーね!」 |
![]() 「わたしは負けるわけにはいかない。負けることは許されない。 こんなところで、わたしはまだ、捨てられるわけにはいかない……。」 |
![]() 「ああ……きみたちは追い剥ぎか何か? それともBUG? どちらにしても、気が進まないな……」 |
![]() 「まずはこれでもどうぞっ!」 |
![]() 「波でくずれますよー」 |
![]() 「ナカミを見てはイケません……」 |
![]() 「反撃れーざーエージェントきどう!」 |
![]() 「ヲカン型こんぴうたーに全てを委ねるのです……」 |
![]() 「抜けてくる! イタぃ!」 |
![]() 「さあ、準備はいいっ?」 |
![]() 「それじゃ! いっくよぉーっ!」 |
![]() 「まぁ、これがないと大変な事になりそうだしね。」 |
![]() 「その矢を通さない。」 |
![]() 「さぁ、来るといい。」 |
へろーにうわーるど Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「えぐぜーっく! 処理すたーと!」 |
![]() 「いつ、どこで…? いま、ここで…!」 |
![]() 「Why?」 |
![]() 「Return」 |
![]() 「連鎖開始ぃー!」 |
![]() 「にれんさー!」 |
![]() 更なる乖離には時を要する。 |
![]() 「遅い! 」 ![]() 「君も今は遅いんだけど。忘れてない? 」 ![]() 「分かってるわよ!」 |
![]() 「連鎖終わり! うまくいったかな……?」 |
![]() 「皆さん、私に続いてくださいっ!」 |
![]() 「てめえら! 俺に続け!!」 |
![]() 「や、やめてー!」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「君の『世界』は停滞する。」 ![]() 「あっ、それ私のカード!何してるのよ!」 |
![]() 「さて、君の目は見えているかな?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「遅い! 」 ![]() 「君も今は遅いんだけど。忘れてない? 」 ![]() 「分かってるわよ!」 |
![]() 「あなたがなんだろうと関係ない。私はただ、立ち塞がるものを切り捨てるだけ。」 |
![]() 「えぐぜーっく! 処理すたーと!」 |
![]() 「行くよ!皆! 」 ![]() 「『世界』の開放を宣言する。」 |
![]() 「ここだ!」 |
![]() 「隙あり! 」 ![]() 「痛いかな?」 |
![]() 「しゃっがーん!」 |
![]() 「Return」 |
![]() 「連鎖開始ぃー!」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「にれんさー!」 |
![]() 「連鎖終わり! うまくいったかな……?」 |
![]() 「君の『世界』は困難を迎える。」 ![]() 「ちょっと!私のナイフ返して!」 |
![]() 「さぁ、立っていられるか?」 |
![]() 「行くよ!皆! 」 ![]() 「『世界』の開放を宣言する。」 |
![]() 「皆さん、私に続いてくださいっ!」 |
![]() 「風の如く ー」 |
![]() 「逃がさない!」 |
![]() 「私は、私達が、『世界』! 」 ![]() 「その通り。」 |
へろーにうわーるど Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「あ、くそ。チョコまかとッ」 |
![]() 更なる乖離には良質な時を要する。 |
![]() 「……感謝する」 |
![]() 「………」 |
![]() 「よし!」 |
![]() 「そのまま黙っていて貰おうか。」 |
![]() 「行くよ!皆! 」 ![]() 「『世界』の開放を宣言する。」 |
![]() 「えぐぜーっく! 処理すたーと!」 |
![]() 「しゃっがーん!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「手っ取り早く行くぜ」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「水の如く ー」 |
![]() 「……!(この力は危険だ……!)」 |
![]() 「私は、私達が、『世界』! 」 ![]() 「その通り。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「ん、何とか回避成功!」 |
![]() 「二度と、私の前に姿を現さないで。」 |
![]() 「……まだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。鮮やか甘酸っぱい」 |
![]() 「よんれんさー!」 |
![]() 「次は当てるから!」 |
![]() 「次は当てるから!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「アグロで壊滅してない? してない?」 |
![]() 「ちゃっちゃと終わらせようぜ」 |
![]() 「まだ始まったばかりだよ。まだ、ね。 」 ![]() 「息切れしそうなんだけどね、私……」 |
![]() 「……場が温まってきた? 」 ![]() 「溜めるか放つか、見極めなければ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「まだまだここからだよ!」 |
へろーにうわーるど Chain 列治癒活気Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「この素体が壊れるまで、何度でも!」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「さんれんさー!」 |
![]() “誰かの一番を奪うこと” “それならば自分は” “一番になんてならなくていい” |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「そこに直りなさい、まとめて切り伏せてあげるから。」 |
![]() 「これが好き?なら、いくらでもどうぞ!」 |
![]() 「……たくさんの繋がり 」 ![]() 「6連鎖目か」 |
![]() 「……カードの能力を発動。魅惑の香り」 |
![]() 「………」 |
![]() 「仕留める……!」 |
![]() 「……もう数えてないよ 」 ![]() 「(知っている)」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「……一息 」 ![]() 「うまく繋げたか?」 |
![]() 「ぷ、プランBの用意を……!」 |
![]() 「巻き返さないと…… 」 ![]() 「まだどうにでもなる。」 |
![]() 「えぐぜーっく! 処理すたーと!」 |
![]() 「皆さん、私に続いてくださいっ!」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「手っ取り早く行くぜ」 |
![]() 「さあ、終末を迎えよう。いくぜ?」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「む、痛い……運がいいね。それとも、狙った?」 |
![]() 「あ、くそ。チョコまかとッ」 |
![]() 「しみしみー」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「ZAPZAPZAP!!!」 |
![]() 「Return」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「ふっふっふ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「しみしみー」 |
![]() 「しみしみー」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「ありがとう、助かるわ。 」 ![]() 「これもまた、人の形か。」 |
![]() 「やるわね…… 」 ![]() 「次は当てるよ。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「見えた……今ッ!」 |
へろーにうわーるど Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「………」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「しゃっがーん!」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「次は当てるから!」 |
![]() 「…ごめん…もうだめかも…。」 |
![]() 「くっそ…メンドクセエな!もう!!」 |
![]() 「後は任せて。 」 ![]() 「私達で何とかしよう。」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「まずは軽く、呼吸を整えて、後の斬撃に繋がるように……。」 |
![]() 「”泡を吹いている”」 |
![]() 「くそ…終わらせられっか…」 |
![]() 「なんかやばそう……」 |
![]() 「……ちょっとあぶない? 」 ![]() 「さてどうなるか……」 |
![]() 「………」 |
![]() 「劣勢でも……諦めないよ!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「遅い! 」 ![]() 「君も今は遅いんだけど。忘れてない? 」 ![]() 「分かってるわよ!」 |
![]() 「これが好き?なら、いくらでもどうぞ!」 |
へろーにうわーるど Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「反撃エージェント 仕事してー!」 |
![]() 「も、もうだめー!」 |
![]() 「くっそ…メンドクセエな!もう!!」 |
![]() 「後は任せて。 」 ![]() 「私達で何とかしよう。」 |
![]() 「コレカラだからなあ…!!」 |
![]() 「集中しないと…… 」 ![]() 「あまり無理はしないように、ね。」 |
![]() 「相手の動きは大分分かってきたな 」 ![]() 「……うん」 |
![]() 「………」 |
![]() 「しんどくなってきたかも……」 |
![]() 「何か弱点を突いたって気がする!」 |
![]() 「………」 |
へろーにうわーるど Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「まだ、まだやれるわ……! 」 ![]() 「そうだね、退場には早すぎる。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「む! 良い歯ごたえ! ……あ、手応えか!」 |
![]() 「これが好き?なら、いくらでもどうぞ!」 |
![]() 「あ、有り得ないわよ、こんな…… 」 ![]() 「有り得ない世界もまた、有り得ないと言う事か……?」 |
![]() 「くっそ…メンドクセエな!もう!!」 |
へろーにうわーるど Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「もう、痛いなぁ……!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……また後で 」 ![]() 「無理せず休んでおけ」 |
![]() 「ん、サポート出来なくてごめんね……」 |
![]() 「そんな……!」 |
![]() 「やっ…ヤメロ」 |
へろーにうわーるど Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「ひえぇ~強いぃぃ……」 |
![]() 「(際どいが退く準備はしておこう)」 |
![]() 「やっ…ヤメロ」 |
へろーにうわーるど Chain | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「もうふらふらです……ごめんなさいいぃぃ~」 |
![]() 「アアン」 |
![]() 「…黒星…」 |
![]() 「侵攻の先に、ナニがある? 」 ![]() 「…この戦いでオマエにナニが残る?」 |
![]() 「だめでした~……」 |
![]() 「くっ、手強いわね……! 」 ![]() 「力に制限がかかっている。致し方ない。」 |
![]() 「……よくできました 」 ![]() 「また一つ足跡ができたか」 |
![]() 「………」 |
![]() 「やったぁー! ブイ!」 |
![]() 「続けましょう、幕が下りるその時まで。」 |
![]() 「はあー……疲れたー……」 |
![]() 「コレが開拓者の醍醐味ってヤツですよー」 |
![]() 「”無人販売所にお金を落としてくれる利用者に感謝している”」 |
![]() 「今から寒くなりそうだし。宜しく頼むぜ」 |
![]() 「お邪魔いたします」 |
開始時 | vol.7~ |
発注地 | Lv |
目的地 | Lv3 |
Action | |
TimeLimit | |
報酬 | 無 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プラスチックエルフ:惑星開拓向けに創造された奉仕種族。炭素×珪素のハイブリッド生物。 平均寿命7歳(2D6 歳) 死亡後、40年程度で死亡地点近辺or埋葬された墓地から記憶・経験を保持して再誕する特性を持つ。(誕生~死亡を1サイクルと計上) 記憶や経験を埋葬された土地(墓地)を通じて、同じく埋葬中の別個体に伝達できる。 奉仕種族として荒野型の自惑星のてらふぉーみんぐをしている。基本的には原始的な生活様式だが、さるがっそー的な自惑星に流れ着いた播種船からサルベージしたサブカルカルチャーやテクノロジーにイイカンジに毒されている。 各個体はだいたい2~3サイクルくらいで奉仕精神が壊れて、好き勝手しはじめる。 ラズンはてらふぉーみんぐの息抜きVR空間に適合した個体。 VRちゃっとるわーるどを渡り歩くうちに、VRだべり場向けアバターの姿のまま、この星の開拓に紛れ込んでしまった。 VRあばたーの外見:ヘッドセットを被ったぷにぷにした赤いカニ ハサミは黄色 |
Ino | 所持Max15 / 所持数8 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】仮想現実 | 固有天光魔器 | - | 8 | 8 |
有象無象の感覚器に作用する可搬型シミュレーター | |||||
2 | 5歩カード | 固有移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
3 | 1歩カード | 移動 | 確歩Lv1 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に1に変更する | |||||
4 | 改良のカード | 増設 | 改良Lv2 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の価値をLv分倍にする | |||||
5 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
6 | 800屋のカード | 特有設置 | 産業施設Lv10 | 10 | 5 |
朝もぎの野生種を扱っている無人販売所(区分:産業) | |||||
10 | ドロップ | 食物 | 体調回復Lv1 | - | 6 |
11 | 再付与工房のカード | 設置 | 再付与工房Lv12 | 13 | 10 |
現在地マスに再付与工房を設置する(区分:再付与) |
Sno | 所持Max45 / 特有Max4 / 設定Max11 / 所持数45 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | fork() | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
2 | みんなくうきよめない | 共有 | 先発 | 列動静云為Lv1 | 0 | 4 |
3 | 砂の城 | 共有 | 先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
4 | 崩れた砂の城 | 共有 | 先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
5 | びっと | 共有 | 先発 | 対天光Lv1 | 0 | 40 |
6 | えんぜる・ぱっく | 共有 | 先発 | 対混乱Lv1 | 0 | 30 |
7 | くもりぞら | 共有 | 先発 | 全耐天光Lv1 | 0 | 9 |
8 | 日傘 | 共有 | 先発 | 耐天光Lv1 | 0 | 3 |
9 | 安地味噌 | 共有 | 先発 | 耐投射Lv1 | 0 | 3 |
10 | はさみ | 共有 | 先発 | 耐斬払Lv1 | 0 | 3 |
11 | いし | 共有 | 先発 | 耐殴打Lv1 | 0 | 3 |
12 | ”The” Computer | 共有 | 先発 | 全耐混乱Lv1 | 0 | 9 |
13 | いし | 共有 | 先発 | 無斬払Lv1 | 0 | 5 |
14 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列白紙Lv1 | 0 | 16 |
15 | トラブル対応の心得 | 共有 | 自動 | 均衡Lv1 | 0 | 7 |
16 | ぶくぶく | 共有 | 自動 | 抵抗減弱Lv1 | 0 | 7 |
17 | そふとしぇる | 共有 | 自動 | 物防減弱Lv1 | 0 | 7 |
18 | 見覚えのある場所 | 共有 | 解離 | 列付混乱Lv1 | 0 | 16 |
19 | 見覚えのある仲間達 | 共有 | 解離 | 散付混乱Lv1 | 0 | 24 |
20 | いっぱいよくみえない | 共有 | 解離 | 列低下Lv1 | 0 | 8 |
21 | 対地かにこうせん | 共有 | 解離 | 列傷天光Lv1 | 0 | 24 |
22 | 凝縮波動かにこうせん | 共有 | 解離 | 散傷天光Lv1 | 0 | 32 |
23 | 凝縮波動かにこうせん | 共有 | 解離 | 散傷心天光Lv1 | 0 | 32 |
24 | 反射かにこうせん | 共有 | 解離 | 列傷心天光Lv1 | 0 | 24 |
25 | 対空かにこうせん | 共有 | 解離 | 応傷天光Lv1 | 0 | 12 |
26 | 反射かにこうせん | 共有 | 解離 | 列応傷天光Lv1 | 0 | 24 |
27 | 凝縮波動かにこうせん | 共有 | 解離 | 散応傷天光Lv1 | 0 | 32 |
28 | かにエキス | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
29 | force | 共有 | 解離 | 活気標的Lv1 | 12 | 0 |
30 | くろすざるびこん | 特有 | 解離 | 全侵食斬払Lv1 | 0 | 32 |
31 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 無天光Lv1 | 0 | 5 |
32 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全無天光Lv1 | 0 | 15 |
33 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 付着減弱Lv1 | 0 | 7 |
34 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全物防減弱Lv1 | 0 | 21 |
35 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全抵抗減弱Lv1 | 0 | 21 |
36 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全制御減弱Lv1 | 0 | 21 |
37 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全付着減弱Lv1 | 0 | 21 |
38 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全復帰減弱Lv1 | 0 | 21 |
39 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 付着狂弱Lv1 | 0 | 6 |
40 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全物防狂弱Lv1 | 0 | 18 |
41 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全抵抗狂弱Lv1 | 0 | 18 |
42 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全制御狂弱Lv1 | 0 | 18 |
43 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全付着狂弱Lv1 | 0 | 18 |
44 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全復帰狂弱Lv1 | 0 | 18 |
45 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全均衡Lv1 | 0 | 21 |
Marking Chara List |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
K-3 | ろーどおぶうぉー | 星期 | 兵器 | 兵器屋Lv5 | 70 | 6 |
ふにゃふにゃした線の兵器が並べられている | ||||||
K-4 | 蟹穴 | 月輝 | 転送 | 転送装置Lv6 | 30 | 2 |
地形の凹みに見える 短距離ゲートらしい | ||||||
O-5 | ろーどおぶうぉー | 激火 | 防具 | 防具屋Lv8 | 99 | 7 |
ふにゃふにゃした線の防具が並べられている | ||||||
P-6 | ろーどとぅふりーだむ | 流水 | 遊戯 | 競技場Lv10 | 100 | 9 |
みんなで「ひしがたー!!」と叫ぶ場所です |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
防具 | 1 | 2 | 3 | 24 | 兵器 | 1 | 4 | 0 | 0 |
転送 | 1 | 3 | 0 | 0 | 遊戯 | 1 | 1 | 0 | 0 |
産業 | 2 | 11 | 0 | 0 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 ※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設(受給地点:O-Lv5) 目的地:J-Lv8 |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:A-Lv30 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
9 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 9 |
8 | × | 8 | |||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | ★ | 6 | |||||||||||||||||||||
5 | ☆ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | ☆ | 4 | |||||||||||||||||||||
3 | ☆ | 3 | |||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |