前線は未だ横一線で開拓されているが、流石に最前線には人が少なくなってきたように感ずる。 わたしも一度前線から引いて、装備を揃えたいところではある。ついでに、種蒔きの依頼も。 この惑星の住人からの依頼は、こなすにやぶさかでない。 それで何某かの情報が得られるなら御の字、そうでなくとも多少の報酬は出るだろう。おそらく。 ……出なかった場合は、そのときに考えることとする。 幻想田園の牧歌的な風景の中で、殺気立っているのは無駄なことだ。 もちろん、BUGが出るのならその限りではないが。 しかし、わたしをこの地に送り込んだ本国は、この惑星に対しての野心があるのだろうか。 積極的に侵略軍を送るつもりがあるのなら、わたしではなく情報部を送ったろう。 わたしを送った左遷まがいの(というか左遷の)手口からして、優先度は高くないと思われる。 だが、本国も一枚岩ではない。 すでに情報部からも人員が派兵されている可能性は、あり得る。 どこの派閥も、今は汲々としているのだ。 失敗が表沙汰にならない程度の手、ということは十分に考えられるだろう。 各派の派閥政策は軍内の取り込みにも熱心だったが、どこがどう動くやら。 政治には正直疎い。 どうしたパワーバランスで自分が飛ばされることになったのかも、推測しかできない。 わたしが不在の間に、本国の荒れかたが酷くならないといいとは、思うのだが。 |
![]() 「スキルカードが溢れてきたな……」 |
![]() 「この間は虫退治を手伝ってくれてありがとうございました。 僕はチェヌリョーザイーミエです。長いのでチェノーでいいです」 |
![]() 「僕もここに来るのは初めてで、見知った友達が誰もいなくて。 知り合える方がいると嬉しいです。よろしくお願いします」 |
![]() 「ところでネルケさんはどうしてここに? カッチリした服を着てるし、食を開拓しに来たって風には、あんまり見えなくて」 |
![]() 「日々精進!」 |
![]() 「これで……っと」 |
![]() 「これで……っと」 |
![]() 「んー……えいっ」 |
![]() 「よろしくおねがいしまーす!」 |
![]() 「ぼくにご用ですか? はい、なんなりとお申し付けください。 この惑星の上でもぼくの務めを果たす機会をいただけること、とても嬉しく思います」 |
![]() 「……。」 |
――どこからか歓声と、ポップソングのイントロが聞こえる―― |
![]() 「これも我が務め…… ネルケ少佐、参る!」 |
![]() 「今日も頑張るぞー!」 |
![]() 「ねぇ、貴方の“ソレ”は、ほんもの? にせもの? 少しでいいから――たしかめさせて?」 |
![]() 「お時間をいただきありがとうございます、みなさま。ぼくはこの惑星の調査を進めなくてはなりません」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「おかあさん、がんばるよー👍」 |
![]() 「トリック・オア・ゆぴーと!」 |
![]() 「あなた方に今日を生きる資格はありません」 |
![]() 「ふぁわー」 |
![]() 「あっ…ふえぇ。こゆが…がっがんばるぅぅ」 |
![]() 「えっ!?なんでなんでー??」 |
![]() 「ほらみんなぁ♡ 声を上げてっ♡ 前に来て♡ ――全身で、ラヴィちゃんのこと、愛して♡」 |
![]() 「もっともっと、まだ足りないの。 ――好き、って、言って?」 |
(光り輝く瞳が、〝あなた〟だけに注がれる――![]() 「ねぇ、ほら――もっと、ラヴィちゃんに、夢中になって?」 |
![]() 「敵対者のカードプログラムへの接触に成功。 カード登録データの改竄を開始します」 |
![]() 「カード登録データの改竄を継続中。 進行度99%、まもなくプロセスを終了します」 |
![]() 「あなたさまはとても身軽なのですね。驚いてしまいました」 |
![]() 「こんなこともあろうかと……!」 |
![]() 「後ろはわたしが守る!」 |
![]() 「多少の傷は、覚悟の上だ」 |
![]() 「ふぅ……」 |
![]() 「悪いが……その技、通さん!」 |
![]() 「その手、読み切ったぁ!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「👍👍」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「あわわああわわわ」 |
![]() 「ふぁ」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「“狂おしい。抱きしめて、いっそ壊してしまいたい。 あぁ僕を見ないで。その眼を、奪い去りたくなってしまう。”」 |
![]() 「隙は死を招く」 |
![]() 「刻む方をお好みですか?」 |
![]() 「あなた方の血は何色でしょう?」 |
![]() 「照準再調整しますね~」 |
![]() 「照準再調整しますね~」 |
![]() 「照準再調整しますね~」 |
![]() 「照準再調整しますね~」 |
![]() 「激流を制するは静水」 |
![]() 「ふぇ」 |
![]() 「さー、見せてあげる!」 |
![]() 「はじまるよぉ!!」 |
![]() 「あっ…」 |
![]() 「危ないっ」 |
![]() 「てい!」 |
![]() 「ちゃんと刺されなさいよ!」 |
![]() 「あ、あぶなかった……」 |
![]() 「ちゃんと刺されなさいよ!」 |
![]() 「あ、あぶなかった……」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「とどめっ!」 |
![]() 「百烈指、見切れますか!」 |
![]() 「総員、構え!」 |
![]() 「どんな攻撃だろうと、受けて立つ!」 |
![]() 「ふぁー」 |
![]() 「おかあさん、いっきにいくよー👍」 |
![]() 「👍」 |
![]() 「くぅ……!」 |
![]() 「ふぁーふぁー」 |
![]() 「ふぇ」 |
![]() 「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」 |
![]() 「ぷしゅー」 |
![]() 「うえぇ~あたってよぉ~」 |
![]() 「[Card-Action]」 |
![]() 「みなさま。一度お手元のカードをご確認されては?」 |
![]() 「あなたさまはとても身軽なのですね。驚いてしまいました」 |
![]() 「あなたさまはとても身軽なのですね。驚いてしまいました」 |
![]() 「激流を制するは静水」 |
![]() 「あなたさまはとても身軽なのですね。驚いてしまいました」 |
![]() 「あわわああわわわ」 |
![]() 「これでどうだ!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「おかあさんのじゃくてん」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「👍👍」 |
![]() 「退かない、媚びない、省みない!」 |
![]() 「退かない、媚びない、省みない!」 |
![]() 「ぼくには遊戯的な奇術映像も内蔵されています。このように」 |
![]() 「[Action-Over]」 |
![]() 「缶詰のお肉でハンバーガーを作ったので、どうぞ!」 |
![]() 「剣閃、とくと見よ!」 |
![]() 「いい当たりだ!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「さー、見せてあげる!」 |
![]() 「こゆ いっちばん!」 |
![]() 「危ないっ」 |
![]() 「あっ…」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「てい!」 |
![]() 「とどめっ!」 |
![]() 「地獄まで自分の足で歩いていきなさい」 |
![]() 「ぅおっと!」 |
![]() 「くぅ……!」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「くぅ……!」 |
![]() 「地獄まで自分の足で歩いていきなさい」 |
![]() 「安心して下さい。急所は外してません」 |
![]() 「[Card-Action]」 |
![]() 「ミュージック、スタート♪」 |
![]() |
![]() 「このエリアの制圧は、ぼくたちにお任せください。 みなさまのカードは――ほら、機能不全に陥っていらっしゃるのですから」 |
![]() 「あわわああわわわ」 |
![]() 「[Action-Over]」 |
![]() 「本職の力~ですよう!」 |
![]() 「一閃する!」 |
![]() 「さー、見せてあげる!」 |
![]() 「ふぁー」 |
![]() 「さーっすが!ありがとね!」 |
![]() 「好きとか。嫌いとか」 |
![]() 「てい!」 |
![]() 「ふふん!」 |
![]() 「とどめっ!」 |
![]() 「痛みが生を感じさせる。そうでしょう?」 |
![]() 「まさかもう疲れたなどとは言わないだろう?」 |
![]() 「セットアップ完了ですね!そろそろあったまってきましたか?」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「おかあさん、つかれてきた」 |
![]() 「死の……先を征く者たちよ」 |
![]() 「よーん」 |
![]() 「ふぇ…まだかかるの?」 |
![]() 「👍」 |
![]() 「くぅ……!」 |
撫子第一小隊 Chain 列殺傷冥闇Lv1(1) 傷投射Lv1(2) 列付混乱Lv1(3) 列付麻痺Lv1(4) 連傷斬払Lv1(5) 全傷冥闇Lv1(6) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「苦境だが……負けられん!」 |
![]() 「ミュージック、スタート♪」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「……。」 |
![]() |
視界を包む、あるはずもない満天の星。 |
![]() 「二段構えだ!」 |
![]() 「いい当たりだ!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「おかあさんをいたわって」 |
![]() 「どーだ!」 |
![]() 「“あなたに恵みを 私の想いを 届け、届けと 今、希う。”」 |
![]() 「すまない、助かった!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「[Card-Action]」 |
極彩色、極彩色、極彩色、極彩色―――― |
![]() 「あなたさまはとても身軽なのですね。驚いてしまいました」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「すまない、助かった!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「痛っ……」 |
![]() 「むぅ~」 |
![]() 「激流を制するは静水」 |
![]() 「ふぁ」 |
![]() 「おかあさんをいたわって」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「[Card-Action]」 |
ばちり、ばちりと続けざまに、映写機の画面が切り替わるような。 前後のつながりの見えない、幻。 |
![]() 「……。」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「避けないでよね!」 |
![]() 「👍」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「うえぇ~あたってよぉ~」 |
![]() 「うえぇ~あたってよぉ~」 |
![]() 「あ、あぶなかった……」 |
![]() 「おかあさんをいたわって」 |
その癒える様は時間を巻き戻すように、あるいは加速するように。 |
![]() 「すまない、助かった!」 |
![]() 「死に場所を選ばせてあげましょう」 |
![]() 「ふえ~~~~ん><」 |
![]() 「ふふん!」 |
![]() 「ふぇ」 |
![]() 「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」 |
![]() 「[Card-Action]」 |
![]() 「……。」 |
その癒える様は時間を巻き戻すように、あるいは加速するように。 |
![]() 「すまない、助かった!」 |
![]() 「[Action-Over]」 |
![]() 「ふぇ」 |
![]() 「……。」 |
撫子第一小隊 Chain 狙傷冥闇Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……。」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「おかあさんのじゃくてん」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「おかあさんのじゃくてん」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「ふふん!」 |
![]() 「あなたのために祈る言葉は無い」 |
![]() 「くぅ……!」 |
![]() 「あとでいいこいいこしてあげるね」 |
![]() 「あとでいいこいいこしてあげるね」 |
![]() 「そろそろ温まってきたな!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「三 👍」 |
![]() 「問うならば、応えましょう。このなかゆぴが」 |
![]() 「じゅー」 |
![]() 「ふえぇ……ながいよぉぉ」 |
![]() 「あっ…」 |
![]() 「危ないっ」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「おかあさんのじゃくてん」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「まだ、負けてはいないぞ!」 |
![]() 「あ、だめそー」 |
![]() 「おかあさんをいたわって」 |
![]() 「あわわああわわわ」 |
![]() 「ふふん!」 |
![]() 「効果的ですね!いい感じですよ!」 |
![]() 「おかあさん、もうだめかも」 |
![]() 「天地を砕く剛指も、この一本の中指を砕く事は出来ません!」 |
あなたの顔は見飽きました |
![]() 「おやゆぴぱーんち」 |
![]() 「……。」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「おかあさんのじゃくてん」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「おかあさんのじゃくてん」 |
『身体を貫く』、あの感触―― |
![]() 「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」 |
![]() 「👍(すこやかに倒れる)」 |
![]() 「ちょっと、だいじょうぶ!?」 |
![]() 「安心して眠って。悪の炎は私が消す!」 |
![]() 「ふぇええ」 |
![]() 「やだぁ!おいてかないで~~~」 |
![]() 「痛っ……」 |
![]() 「あなた方の血は何色でしょう?」 |
![]() 「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」 |
![]() 「退かない、媚びない、省みない!」 |
![]() 「ふぇ」 |
撫子第一小隊 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「みなさまは手練れでいらっしゃいますね。このまま、開拓を成功しましょう」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「ちょっと、いいかげんにしてくれる?」 |
![]() 「私の姉妹を汚す者には、死こそふさわしい!!」 |
![]() 「ふぁわわ」 |
![]() 「ふえぇ……」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「死に場所を選ばせてあげましょう」 |
![]() 「痛っ……」 |
![]() 「くっ、……すまん……!」 |
![]() 「わーーーおいてかないでください~~~!!」 |
![]() 「どうぞお休みください。あなたさまはもう十二分に戦ったのですから」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「ううっ、いたいじゃないの」 |
![]() 「やめてよ、つきゆぴしちゃうでしょ!?」 |
![]() 「死に場所を選ばせてあげましょう」 |
![]() 「退かない、媚びない、省みない!」 |
![]() 「私の墓標に…名前はいらない……」 |
![]() 「ちょっと、だいじょうぶ!?」 |
![]() 「ふぇええ」 |
![]() 「やだぁ!おいてかないで~~~」 |
撫子第一小隊 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……。」 |
![]() 「どーだ!」 |
![]() 「あちらのみなさまは、実にカードの扱いが達者でいらっしゃいますね。ぼくもより、学ばなければなりません」 |
![]() 「ふぇ」 |
![]() 「思い出していただけませんか? ぼくはみなさまの敵でないことを――そうでしょう?」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「ふぇ」 |
![]() 「……あーぁ。疲れちゃった」 |
![]() 「わーーーおいてかないでください~~~!!」 |
![]() 「どうぞお休みください。あなたさまはもう十二分に戦ったのですから」 |
![]() 「……。」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「・・・ごめっ、おねえちゃ・・・」 |
![]() 「ふぇええ」 |
![]() 「やだぁ!おいてかないで~~~」 |
![]() 「ふぇ」 |
![]() 「あっ…ごめんなさ…わざとじゃないの~」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「たくさん」 |
![]() 「ふぇ」 |
![]() 「ひえぇぇ~!!」 |
撫子第一小隊 Chain | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ふぇあ」 |
![]() 「じょうずにできた?」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「照準再調整しますね~」 |
![]() 「あっ…ごめんなさ…わざとじゃないの~」 |
撫子第一小隊 Chain | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……。」 |
![]() 「我が社の一押し商品です!」 |
![]() 「あ、ちょっと楽になった……」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「じょうずにできた?」 |
![]() 「ふぇ」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「ひえぇぇ~!!」 |
撫子第一小隊 Chain | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ぼくにはどうぞお構いなく。ぼくよりも、あちらのみなさまの方がお強いのです」 |
![]() 「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」 |
![]() 「あわわああわわわ」 |
![]() 「ばいばい……ごめんね……ごめんね……」 |
![]() 「やだぁ!おいてかないで~~~」 |
![]() 「ひえぇぇ~!!」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……。」 |
![]() |
![]() 「あわわああわわわ」 |
![]() 「照準再調整しますね~」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ひえぇぇ~!!」 |
![]() 「そろそろ疲れてきましたよう……」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……。」 |
![]() 「むり…こゆもうむり。がんばれない。うえぇぇん。」 |
![]() 「あわわああわわわ」 |
撫子第一小隊 Chain | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「もぉ゛無理ぃぃ」 |
![]() 「わたしにかかれば、こんなものだ」 |
![]() 「よ、よかった……なんとかなりましたね」 |
![]() ![]() 「これで、今日のミサは終わりだよ。 ……さて、“ほんもの”は何処にあるのだろうね」 |
![]() 「ご協力、ありがとうございました。ぼくが戦えるのはみなさまあってこそです」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「👍」 |
![]() 「ううっ・・・」 |
![]() 「この痛みは一瞬…」 |
![]() 「ふぁえ」 |
![]() 「いたい゛よぉ~~!!」 |
![]() 「救援要請か?任せておけ!」 |
![]() 「ふふん」 |
![]() 「おっ、これはなんだ?」 |
![]() 「よしよし……」 |
開始時 | vol.7~ |
発注地 | Lv |
目的地 | Lv3 |
Action | |
TimeLimit | |
報酬 | 無 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
召集歓迎 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
職業軍人。この度左遷された。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数11 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【防具】着慣れた軍服 | 固有衣服 | - | 8 | 8 |
2 | 撫子工房のカード | 特有設置 | 装飾屋Lv10 | 10 | 5 |
撫子の紋章が掲げられている。オーダーメイド承り中。(区分:装飾) | |||||
3 | フルーツラムネ | 固有食物 | 体調回復Lv3 | - | 3 |
4 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
5 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
6 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
7 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
8 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
9 | 武器屋のカード | 固有設置 | 武器屋Lv5 | 8 | 6 |
現在地マスに武器屋を設置する(区分:武器) | |||||
10 | グラハムビスケット | 固有食物 | 体調回復Lv3 | - | 3 |
11 | 腐ったチーズ | 謎物 | 付猛毒Lv2 | - | 19 |
Sno | 所持Max48 / 特有Max4 / 設定Max12 / 所持数42 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 素振り | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
2 | 巨壁の加護 | 共有 | 先発 | 全無斬払Lv1 | 0 | 15 |
3 | 鏡の加護 | 共有 | 先発 | 全耐天光Lv1 | 0 | 9 |
4 | 払い落とし | 共有 | 先発 | 全耐投射Lv1 | 0 | 9 |
5 | 盾の加護 | 共有 | 先発 | 全耐斬払Lv1 | 0 | 9 |
6 | 盾の加護Ⅱ | 共有 | 先発 | 全耐斬払Lv2 | 0 | 18 |
7 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列待機Lv1 | 0 | 4 |
8 | 漂白一閃 | 共有 | 先発 | 列白紙Lv1 | 0 | 16 |
9 | 盾の構え | 共有 | 先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
10 | 朝顔のカード | 特有 | 異常 | 列必殺補狂Lv1 | 0 | 12 |
11 | 練気 | 共有 | 先発 | 増物防Lv1 | 0 | 10 |
12 | 譲葉の構え | 共有 | 先発 | 増生命Lv1 | 0 | 7 |
13 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 待機Lv1 | 0 | 2 |
14 | 巨壁の構え | 共有 | 先発 | 無斬払Lv1 | 0 | 5 |
15 | 漂白 | 共有 | 先発 | 白紙Lv1 | 0 | 8 |
16 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐冥闇Lv2 | 0 | 6 |
17 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐天光Lv2 | 0 | 6 |
18 | 真眼の加護 | 共有 | 先発 | 耐封殺Lv1 | 0 | 3 |
19 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全傷斬払Lv1 | 0 | 32 |
20 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐斬払Lv2 | 0 | 6 |
21 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全殺傷斬払Lv1 | 0 | 32 |
22 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐氷水Lv2 | 0 | 6 |
23 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全白紙Lv1 | 0 | 24 |
24 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全待機Lv1 | 0 | 6 |
25 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 確変Lv1 | 0 | 6 |
26 | 境界の足取り | 特有 | 瀕死 | 回避補境Lv1 | 0 | 6 |
27 | 花影の罠 | 特有 | 罠 | 罠刳傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
28 | 防護の陣 | 共有 | 自動 | 全遮蔽Lv1 | 0 | 9 |
29 | 剣舞繚乱 | 共有 | 自動 | 斬払領域Lv1 | 0 | 10 |
30 | 急所防護 | 共有 | 自動 | 遮蔽Lv1 | 0 | 3 |
31 | 急所防護Ⅱ | 共有 | 自動 | 遮蔽Lv2 | 0 | 6 |
32 | 斬り払い | 固有 | 解離 | 傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
33 | 袈裟斬り | 共有 | 解離 | 傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
34 | 疾風斬り | 固有 | 解離 | 傷疾風Lv1 | 0 | 12 |
35 | 旋風斬り | 共有 | 解離 | 傷疾風Lv1 | 0 | 12 |
36 | 斬・一文字 | 共有 | 解離 | 列傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
37 | 散華一閃 | 共有 | 解離 | 列殺傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
38 | 散華斬り | 共有 | 解離 | 殺傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
39 | 衛生処置 | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
40 | 二段斬り | 共有 | 解離 | 連傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
41 | 二段散華 | 共有 | 解離 | 連殺傷斬払Lv1 | 0 | 24 |
42 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 囮Lv2 | 0 | 20 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
E-1 | テイラーなでしこ | 農耕 | 衣服 | 衣服屋Lv3 | 20 | 4 |
何の変哲もない衣服屋。オーダーメイド承り中。![]() |
||||||
N-3 | 撫子の花畑 | 星期 | 散策 | 散策施設Lv6 | 30 | 1 |
小さな花畑。仄かな香りが漂っている。![]() |
||||||
Q-4 | 戦場チンチロ | 月輝 | 遊戯 | 遊戯施設Lv7 | 35 | 2 |
縁の欠けた撫子柄の椀と、3つのサイコロ。![]() |
||||||
T-5 | 防具屋なでしこ | 激火 | 防具 | 防具屋Lv8 | 40 | 3 |
撫子の紋章を掲げた防具屋。オーダーメイド承り中。![]() |
||||||
R-6 | 武具屋なでしこ | 流水 | 武器 | 武器屋Lv9 | 45 | 4 |
撫子の紋章が掲げられている。制式武具取扱中。![]() |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 1 | 1 | 0 | 0 | 防具 | 1 | 2 | 0 | 0 |
衣服 | 1 | 7 | 0 | 0 | 回復 | 1 | 6 | 0 | 0 |
休息 | 1 | 5 | 0 | 0 | 遊戯 | 1 | 3 | 1 | 7 |
散策 | 1 | 4 | 0 | 0 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 ※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設(受給地点:T-Lv5) 目的地:H-Lv8 |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:V-Lv30 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
9 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 9 |
8 | × | 8 | |||||||||||||||||||||
7 | ★ | 7 | |||||||||||||||||||||
6 | ☆ | 6 | |||||||||||||||||||||
5 | ☆ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | ☆ | 4 | |||||||||||||||||||||
3 | ☆ | 3 | |||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | ☆ | 1 | |||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |