![]() 「そんなホイホイ追加注文の発注を任せちゃっていいわけ?」 |
![]() 逆に、意外だった――とも思える素振りで、ふむ、と小さく添える息。 呼称の再確認に関しては、ん、とだけ。了解を思わせる低い音を返した。 ![]() ……俺の裸眼の焦点適正位置が、概ねあの位なのだ……」 ![]() が……これは、貴様個人、というよりは……俺の来訪目的にも由来するのだが……」 ![]() ……そういったものの話は……聴いた事が、あるかね?」 |
![]() 真剣な眼差し。 |
![]() 「今日の一枚は~、っと」 |
![]() 「よいしょっと」 |
![]() 「任せてください!」 |
![]() 「助太刀、任せてくんろ!」 |
![]() 「呼ばれて飛び出て ってね まかして! 魔弾の雨ってのを見せてあげる」 |
○ | Pno76 あたしは後ろで回復します![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | Pno76 あたしは後ろで回復します![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno301 アレクPT![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | Pno62 ディグリーPT![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno76 あたしは後ろで回復します![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
![]() ジョーカー 「さて・・ひとつやりますか」 |
![]() 「どいたどいたーっ!」 |
![]() 「行きます、みんな下がってください!」 |
![]() 「っし、虫っけらばとっちめてやんで!」 |
![]() 「風穴を開けられたい人から前に出なさい サービスするわよ?」 |
![]() 「遠慮しなくていいらしいからな……覚悟しとけよ?」 |
![]() 「まだまだ見習いだけど、一流の精霊魔導師を目指して頑張ります!」 |
![]() 「…ごめん、わたし達も…負けられない…」 |
![]() 「………」 |
![]() 「さあ、終わらせようじゃないか。 この世界を。オマエの侵攻を。」 |
「だめーじ転換機構ON!」 |
「反撃れーざーエージェントきどう!」 |
「マイペースで良いのでは」 |
![]() 「空に浮かぶ炎……。」 |
![]() 「種火を移す感じで、こっちからこっちへ……」 |
![]() 「こやつでちっとはラクになりゃええが……」 |
![]() 「ささやかな加護ですが、どうぞ。」 |
あたしは後ろで回復します Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
あたしは後ろで回復します Chain 傷斬払Lv1(1) 傷火炎Lv1(2) 遠傷殴打Lv1(3) 侵食殴打Lv1(4) 傷火炎Lv1(5) 貫傷投射Lv1(6) 傷火炎Lv1(7) 遠殺傷殴打Lv1(8) 列侵食殴打Lv1(9) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) |
![]() 「…ニヤ」 |
「あわあわー」 |
![]() 「最初の撃ち合いは一段落したはず……ここから地道に殴り合いですよ!」 |
![]() 「よし、温まってきたわ ほら、かかってきなさいな」 |
![]() 「調子はどうだ? 俺は完璧!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「ちゃっちゃと終わらせようぜ」 |
![]() 「やっ…ヤメロ」 |
あたしは後ろで回復します Chain 傷斬払Lv1(1) 傷火炎Lv1(2) 遠傷殴打Lv1(3) 侵食殴打Lv1(4) 傷火炎Lv1(5) 貫傷投射Lv1(6) 傷火炎Lv1(7) 遠殺傷殴打Lv1(8) 列侵食殴打Lv1(9) 傷天光Lv1(10) 貫刳傷投射Lv1(11) 傷火炎Lv1(12) 深傷投射Lv1(13) 深侵食殴打Lv1(14) 列刳傷投射Lv1(15) 侵食火炎Lv1(16) 深殺傷投射Lv1(17) 深傷殴打Lv1(18) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) ?(10) ?(11) ?(12) ?(13) ?(14) ?(15) ?(16) |
![]() 「速っ!?」 |
![]() 「スキだらけだぜ?」 |
![]() 「さぁ今が好機 いくわよみんな!」 |
![]() ジョーカー 「かすっただけで大変よ 必死に避けてみなさいな」 |
![]() 「続きます!」 |
![]() 「行きます!」 |
![]() 「逃げても無駄じゃけ!」 |
![]() 「ッ、次は当てんで!」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「猛撃のシックスブリット!」 |
![]() ジョーカー 「これはとっておき・・あなたを葬る弾よ!」 |
![]() ジョーカー 「ふがっ!? なんでこんなものが飛んできたのよ 相手の攻撃なの?」 |
![]() 「偏差射撃が読まれた!? やるじゃない」 |
![]() 「まだまだぁっ!」 |
![]() 「行きます!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「間合いの外じゃが、したっけ!」 |
![]() 「ン、手応えあったで!」 |
![]() 「あーもうじれったいわね! 全弾もっていきなさい!!」 |
![]() ジョーカー 「見えてないわよね? そう、いいわ・・その記憶ごと吹き飛ばしてあげる!」 |
![]() 「偏差射撃が読まれた!? やるじゃない」 |
![]() 「まだまだぁっ!」 |
![]() 「失礼します!」 |
![]() 「この間合なら、こやつで!」 |
![]() 「あーもうじれったいわね! 全弾もっていきなさい!!」 |
![]() ジョーカー 「ふふふ・・・燃えてきたわ 色んな場所を吹っ飛ばしてあげる!」 |
![]() 「まだまだぁっ!」 |
![]() 「こやつでブチ抜いてやっけ!」 |
![]() 「くらえー!」 |
![]() 「あーもうじれったいわね! 全弾もっていきなさい!!」 |
![]() ジョーカー 「これが魔弾 なめるんじゃないわよ?」 |
![]() 「く・・自動照準じゃダメか」 |
![]() 「まだまだぁっ!」 |
![]() 「横薙ぎに!」 |
![]() 「まとめて撃ち抜いちゃる!」 |
![]() 「あーもうじれったいわね! 全弾もっていきなさい!!」 |
![]() ジョーカー 「わたしの死角をとるなんて100年早いってのよ」 |
![]() 「ふふふ わたしたちの連携はどう? 降参してもいいのよ」 |
![]() 「オッ、こんびねーしょんってヤツさな!」 |
![]() 「まとめてぶっ飛ばしちゃる!」 |
![]() ジョーカー 「わたしにすら当てられないなんてね 出直し・・ふがっ!?」 |
あたしは後ろで回復します Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) ?(10) ?(11) ?(12) ?(13) ?(14) ?(15) ?(16) ?(17) ?(18) ?(19) ?(20) |
![]() 「ひえぇ~強いぃぃ……」 |
![]() 「くそ…終わらせられっか…」 |
![]() 「ここで攻めるわ ついてきて!」 |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「ありがえての!」 |
![]() 「追撃のセカンドブリット!」 |
![]() ジョーカー 「替え玉一丁ってね おなか一杯でも喰らってもらうわよ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「これで終演 満足してくれたかしら」 |
![]() 「てめえら! 俺に続け!!」 |
「Crab Ray!!」 |
![]() 「手っ取り早く行くぜ」 |
![]() 「ッし、行くかァ!」 |
![]() 「んわッ?!」 |
![]() 「俺はこっちだが?」 |
![]() 「ひょ!?」 |
![]() 「おっと、見えてますよ」 |
![]() 「………」 |
「りふれくとー!」 |
![]() 「まだまだだ!」 |
![]() 「皆を癒してあげて、アイラちゃん!」 ![]() 「お任せなのです、リーヴィアちゃん!」 |
![]() 「………」 |
「Why?」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「………」 |
「Crab Ray!!」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
「しゃっがーん!」 |
![]() 「おっと、見えてますよ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「………」 |
![]() 「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」 |
![]() 「………」 |
![]() ジョーカー 「わたしにすら当てられないなんてね 出直し・・ふがっ!?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」 |
![]() 「………」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「よい終末を」 |
![]() 「どう並んでたって当てますよ!」 |
![]() 「守りごと撃ち抜いてやっけ!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「まだ……まだ、やれます……!」 |
![]() 「仲間ばへたっても、儂はまだやれんで!」 |
![]() 「くっ・・まだよ まだ踏ん張れる 引き金に指はついてるもの」 |
![]() 「笑ってられなくしてやる……」 |
![]() 「なんかやばそう……」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「力が漲るんな!」 |
![]() 「一休みしましょ あなたも・・ね?」 |
![]() 「生き返るわー・・なによ まだわたしは若いわよ?」 |
![]() ジョーカー 「懐がガラ空なのよ・・ さぁ!零距離のバースト射撃 耐えてみなさいな!」 |
![]() 「じっとしててくださいね。すぐ終わりますんで」 |
![]() 「生き返るわー・・なによ まだわたしは若いわよ?」 |
![]() 「一撃デッカいの、覚悟するさな!」 |
![]() 「ン、手応えあったで!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「づッ……」 |
あたしは後ろで回復します Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ンッ、ンン……」 |
![]() ジョーカー 「遠距離型だと油断してんじゃないわよ! ハァァァァアア!!」 |
![]() 「隙ありっ!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「まだ行けますよね!」 |
![]() 「へばるにゃまだまだ、さな!」 |
![]() 「粘るじゃない・・でもそろそろ決着をつけさせてもらうわ」 |
![]() 「そう簡単には死なねえか。お前らも、俺も」 |
![]() 「………」 |
![]() 「コレカラだからなあ…!!」 |
![]() 「ありがえての!」 |
![]() 「ありがとね おねーさん助かっちゃう☆」 |
![]() 「あ、しまっ――!」 |
![]() 「すんません、後は任せます……!」 |
![]() ガモリへの重圧が増加した! |
![]() 「と、大丈夫かえ?」 |
![]() 「・・・あんたのその顔、おぼえたわよ 逃げられると思わない事ね」 |
![]() 「あ、くそ。チョコまかとッ」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「くっそ…メンドクセエな!もう!!」 |
![]() 「………」 |
あたしは後ろで回復します Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ン、手応えあったで!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「あら?ここが弱いの? それじゃ追加で持っていきなさい!」 |
![]() 「吹っ飛べ!」 |
![]() 「………」 |
あたしは後ろで回復します Chain 治癒Lv1(1) 治癒Lv1(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「…これ以上は…。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「づッ……」 |
![]() 「………」 |
![]() 「っう!参ったわ……」 |
![]() 「大怪我は避けたいのよね わたしは退くわ」 |
![]() ガモリへの重圧が増加した! |
あたしは後ろで回復します Chain 治癒Lv1(1) 治癒Lv1(2) 治癒活気Lv1(3) | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「………」 |
![]() 「もうふらふらです……ごめんなさいいぃぃ~」 |
![]() 「………」 |
![]() 「速っ!?」 |
![]() 「………」 |
あたしは後ろで回復します Chain 治癒Lv1(1) 治癒Lv1(2) 治癒活気Lv1(3) | ||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「くらえー!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「一丁上がり!」 |
![]() 「お疲れ様です!」 |
![]() 「へっへ! したっけ『まあきんぐ』の準備さな!」 |
![]() 「なんだか撃ち足りないわ もっと出てこないかしら」 |
![]() 「はい勝った! 終わり! 進むぞ!」 |
![]() 「だめでした~……」 |
![]() 「…次は、負けない…。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「侵攻の先に、ナニがある? 」 ![]() 「…この戦いでオマエにナニが残る?」 |
![]() (召集ありがとうございます!) |
![]() 「あたしが開拓したぞー!!!」 |
![]() 「よしよし!」 |
![]() 「わかってたことさ……」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヒーラー ヤルカナレギオン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ガウラウ」という剣と魔法の比較的小規模な世界からやって来た、角人の少女。 蹄のある動物と似た角が頭に生えている以外は、一般的な人間と何ら変わりはないが、ルーツであるウシ亜目の獣の肉(牛・羊・山羊・鹿など)を口にすることを禁じられている。 またガウラウの住人は18で成人するので ヤルカナレギオンの『枷』だが、現時点ではその自覚を持っていない。 未開の地で不安になることも多いが、常にハイテンションで明るさを失わない性格の持ち主。 一族に伝わる指に刻まれた文様で己の力を増幅し、傷を癒す術を皆に振り撒く。 文様があってこそ冒険者としてやっていけるという状態なので、文様を汚す行為、つまり手が傷付いたり指に触れられることをとても嫌がる。 過去に一度応援要請を受け、この惑星に降り立ったことがあるが、あまりパッとしない結果に終わったため何の愛着も持ってはいない。 ガウラウがまた開拓応援要請を受け取った際「経験者だから勿論行ってくれるよね」と拒否権を与えられないまま圧をかけられ、渋々再びこの地に向かう羽目になってしまった。 ------------------------------------ ※続投勢です。よろしくね! ※メッセージは個人結果が長くなることとキャパシティーの都合上、なるべく更新時公開でやりとりしていただけるとありがたいです。 ※Ino19は鴉瓜さん(Eno122)に、Ino20・21は木製柵さん(Eno58)に描いていただいたものです。この場を借りて感謝を。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所持数12 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【防具】涼しげなピッチリスーツ | 固有防具 | - | 8 | 8 |
ピチスーはいいぞ。 | |||||
2 | 武器屋のカード | 設置 | 武器屋Lv8 | 8 | 7 |
現在地マスに武器屋を設置する(区分:武器) | |||||
3 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
4 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
5 | 合成工房のカード | 設置 | 合成工房Lv6 | 9 | 10 |
現在地マスに合成工房を設置する(区分:合成) | |||||
6 | ビスケット | 食物 | 体調回復Lv1 | - | 7 |
7 | 改良のカード | 増設 | 改良Lv2 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の価値をLv分倍にする | |||||
8 | ラベンダー | 固有植物 | 沈黙Lv1 | - | - |
9 | 護符屋のカード | 設置 | 護符屋Lv6 | 6 | 6 |
現在地マスに護符屋を設置する(区分:護符) | |||||
10 | 瓶詰のお菓子 | 固有食物 | 体調回復Lv2 | - | 1 |
色とりどりなお菓子が詰まった瓶 | |||||
11 | 護符屋のカード | 設置 | 護符屋Lv13 | 13 | 9 |
現在地マスに護符屋を設置する(区分:護符) | |||||
12 | クモの糸 | 謎物 | 付麻痺Lv2 | - | 19 |
Sno | 所持Max35 / 特有Max4 / 設定Max10 / 所持数20 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 《?》コピーキャット | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
2 | 《黄》ファイアボルト | 固有 | 解離 | 傷天光Lv1 | 0 | 12 |
3 | 《赤》ファイアボルト | 固有 | 解離 | 傷火炎Lv1 | 0 | 12 |
4 | 《白》ヒール | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
5 | 《白》ヒール | 共有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
6 | 《白》ラインヒール | 共有 | 解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 28 |
7 | 《?》ジャックインザボックス | 特有 | 罠 | 罠列傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
8 | 《?》ジャックインザボックス | 特有 | 解離 | 火炎吸魔Lv1 | 0 | 15 |
9 | 《?》ジャックインザボックス | 特有 | 罠 | 罠散傷疾風Lv1 | 0 | 36 |
10 | 《白》アロマ | 共有 | 解離 | 活気Lv1 | 14 | 0 |
11 | 《白》ラインアロマ | 共有 | 解離 | 列活気Lv1 | 28 | 0 |
12 | 《白》ケア | 共有 | 解離 | 治癒活気Lv1 | 14 | 14 |
13 | 《白》ラインケア | 共有 | 解離 | 列治癒活気Lv1 | 28 | 28 |
14 | 《?》ジャックインザボックス | 特有 | 解離 | 列傷心氷水Lv1 | 0 | 24 |
15 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 追魅了Lv1 | 0 | 30 |
16 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 除魅了Lv1 | 0 | 7 |
17 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 動静Lv1 | 0 | 2 |
18 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列動静Lv1 | 0 | 4 |
19 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 発動Lv1 | 0 | 2 |
20 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列発動Lv1 | 0 | 4 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
S-1 | ピッチリスーツ屋 | 農耕 | 防具 | 防具屋Lv3 | 20 | 6 |
店主がピッチリスーツフェチなだけなので、普通の防具も作れます。 | ||||||
M-2 | キャンプ場のカード | 安息 | 休息 | 休息施設Lv5 | 25 | 2 |
料理したい人は勝手にどうぞ。 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
防具 | 1 | 5 | 0 | 0 | 休息 | 1 | 3 | 1 | 5 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを経由・利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 目的地:?-Lv8 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
7 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 7 |
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | ★ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | ☆ | 2 | |||||||||||||||||||||
1 | ☆ | 1 | |||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |