≫現在地:?-Lv?? 【???】 ――どうして。 ずっと信じていた。 僕がBUGだって、信じていた。 BUGだから……いつか淘汰されなければならないから。 自分をこうして、平気で傷つけることができるんだって。 こんなことをしても、なんとも思わないんだって。 僕はけっして死にたいわけではなかった。どちらかといえば、強迫観念に近いものなのかもしれない。 だから……僕は、その真実が知りたかった。 人に流されて、ただ人の為にあるためだけに、ただ連綿と命を繋いでいた”もうヒトリ”のことを。 ――星の行方を託された”もうヒトリ”の貴方へ 僕が出した結論は、僕がBUGで、”もうヒトリ”がオリジナルという歪んだものだった。 死にたがりの僕は、その真実を、心の底から憎んでしまった。 数え切れないくらいの愛に囚われた真実を、僕だけは、否定し続けた。 今でも、それがとても憎くて。 いつか、この《早川千尋という開拓者》が始末されることを、心待ちにしていたのだ。 それでも、この惑星に季節は巡る。 夏に始まった開拓は、秋、冬、春を超えて、再び夏が訪れた。 星は拓け、開拓者はそれぞれの道を歩み始めた。 僕のように”もうヒトリ”に立ち向かう者。 施設を巡り、グルメツアーや観光に明け暮れる者。 そして、この星の開拓から身を引き、新しい世界へ旅立った者。 ――でも、僕だけが、欠けた太陽である僕だけが。 夏に降る雪のままだった。 十分な光と温もりを届けられない、《Eclipse》が降らせた、夏の雪のまま。 夏の雪。 そうだね。ここも、降っているね。 遥かなる地は、ずっとずっと、遠くに見えた。 かつての開拓のその先を、見てみたいと思ったことはあった。 だけど僕は、この先には、もう行けない。 ”僕”をこの手で終わらせるという、僕の目的は、もう達成したのだから。 思い返せば、夏の雪のように、こんなにも簡単に融けてしまうのだから。 もう、ここから先に進む必要なんてないんだ。 夏の雪にとらわれたままの僕には、この座標がどこかはわからないけれど。 この惑星に、《早川千尋というBUG》がたしかに存在したという記録だけは、ここに残しておくことにする。 |
![]() 「……この先には、なにがあったんだろうね」 |
![]() 「……フゴッ!?」 向かい合って考え込むことしばらく、黒犬の足元に突然大穴が開いた。\ボッシュート/ |
![]() 雰囲気は今落下していったモノとよく似ているが 皮肉屋で攻撃的だったアレとは異なり、少年の表情は穏やかだ。 |
![]() 「こんにちは、お兄……お姉……え、えらいっぽい人。 『あいつ』がすいません、ツバとか吐きかけられませんでしたか?」 |
![]() この話が始まるより以前に……貴様自身が、ニンゲンではないのにニンゲンのふりをしている、と…… 貴様自身を観測して、既にそう断じていた以上……貴様は、ニンゲンのふりをしている、のだろうよ」 ![]() 俺の居た辺境の惑星は、太陽に相当する恒星は“連星"故、常に空に二つあるし…… ……日蝕の起きる衛星が一つしかない時点で、非常に稀な方ではなかろうか」 ![]() だが……現象を現象たらしめている法則は…… この惑星の、何処に……何を見出だせば、紐解けるのか……」 ![]() 「……なんだ、命の価値云々的な……或いは、人間賛歌的な説得が、日常茶飯事だったのかね」 それはそれで、生き辛そうだ。そんな気配が、ほんのりと漂う。 |
![]() 「人としての……生き方……?」 言葉の違和感に、ラーフはその違和感を反芻する。 もしかして、この人ーーー早川千尋は人ならざる存在なのかと。 それでもラーフはそのことについて言及するつもりはなかった。 なぜならば、彼女もまた人ならざる存在であり、その正体を秘匿にしていたから。 ![]() 「人として生きることは、苦痛なことなんですか?」 ![]() 「それって一体、どういうーーー千尋さん!?」 突然崩れるように座り込んだ貴方の様子に慌てふためく。 じっと、貴方の懺悔を黙って聞いていた。 きっとラーフ自身には知らない何かが、彼を襲っているのだろう。 自身が何か力になれるのか、そんな不安が脳裏によぎる。 けれど。 ![]() 「もしかすると、千尋さんの求めている答えにはならないかもしれません。」 それでも、助けになればとラーフは思うのだろう。 そっと貴方の手を取るかもしれない。 もしも触れれば、貴方は彼女の手が見た目に似合わぬ程度にぼろぼろであることがわかるだろうか。 ![]() 「自分を責めないこと。 一人で抱え込まないこと。」 ![]() 「それが、自分を大切にすることだと……私は思います。」 頭の中で或る人を思い浮かべながら、言葉を紡ぐ。 ハッとしたように表情を変えるが、それでもラーフは続けた。 ![]() 「約束を守れない自分の弱さ、託されたことを履行できない自分の不甲斐なさ。 私も、その気持ちは痛いほどわかります。」 ![]() 「だって、実際に私もそうですから……。」 ![]() 「これからどうすればいいか、それの答えは千尋さん自身が導き出すべきです。」 ![]() 「千尋さんが約束を守れないと知って貴方の仲間は取り付けたんですか? “もうヒトリ"は千尋さんをよく知っているからこそ、託したいことがあったんじゃないですか?」 ぎゅっと、貴方の手を握るのかもしれない。 ![]() 「もう少し、ほんの少しだけでもいいです。焦らずにゆっくり歩いてみませんか? きっとそれらが叶うまで大変な道のりになるかもしれませんが……。」 ![]() 「もし、千尋さんのこれからどうするかが決まったら教えてもらえると嬉しいです。 その時は美味しい紅茶とお菓子を用意して、お茶会をしながら聞かせてください。」 ![]() 「私にはきっと想像つかない答えだったなら、なんて。とっても興味がありますから。」 貴方の瞳をじっと見つめて、にっこりと微笑むラーフであった。 |
![]() 「それは……確かにそうだけど……。でもそれだと どうして穢れなんてものが生まれるのかわからないよ」 ![]() 「願いを叶えたいなら努力するじゃないか。 そうやって叶えていくじゃないか」 ![]() 「姉さんが幸せになるためなら僕は努力も惜しまないよ。 でもそのために誰かを不幸になんかしたくないよ。できることなら」 ![]() 「それに、もしそうだとしてやっぱり君ひとりが食べるのは変だよ。 食べてってお願いしたらいいと思うんだ。だって皆がやったことなんだから」 |
![]() 「…………」 ![]() 静やかながらも確かに響いたその声音に、偽りなどあるはずもないだろう。 ![]() 「私は大切なものを全て失ってしまいました。 私が本物でも、たとえば偽物であっても、もうそれを気に掛けてくれる人はどこにもいないのです」 ![]() 「『あなた』に居場所があるのなら、想ってくれる人がいるのなら、それを大切になさってください。 あなたが別のあなたではなく、『あなた』として築き上げた時間が確かにあったことを、どうか忘れないでください」 ![]() 「……あなたが私のような人でなくてよかった。 もしそうであれば、教えを説く者として無様を晒してしまうところでした」 |
![]() 「…………」 ![]() 「少なくとも今の僕には……活路を見出すために必要な何かは解りません」 「だから、力にはなれないと思います」 ![]() 「ですが……」 ![]() 「貴方は独りではありません。私がいます」 「それに……私の他にもあなたの話を聞いて下さる方はいると思うのです……」 |
![]() 「最初らへんは以前の開拓時のままなのだけど少し奥へ進むと、見慣れない風景群に驚いたものだわ 前聳えていた建造物が風化してたとかそんなちゃちなものじゃない。脈絡なく変わっていた」 ![]() 「中には類似した風景に変貌してる区画もあるけど……貴方の言う朱塗りの神殿は直接見てないけど それも私の言った寺院が変化したものかもしれないし、全然違うかもしれない」 ![]() 「特に違うのは……胎動冷却っていうエリア知ってるでしょ?ある区画から長く続いた殺風景で 寒々しい地帯よ。あそこはそれまでの隣の区画に入ったら風景が一変するというこの惑星の特徴から大きく外れてる」 ![]() 「自信を持って言えるわ。前回の開拓に胎動冷却なんてよばれるエリアはなかったわ。 そしてあのエリアを抜けた先に続く景観はどれも見たことが無いものだわ」 ![]() 「線引きをするように広がっていた胎動冷却……あの地帯は何かの影響、余波によってできた場所でしょうね それが何かは分からないのだけど……」 ![]() 「ん、んー……ちょっと前提がちがうわ。北の地はさらにある、それは間違いないのだけど…… 前回の開拓組と今回集まった子たちには大きな違いがあるのよ」 ![]() 「今もそうだけど、人手不足だったのよ。先遣隊と呼ばれる先輩がいたのだけどその数はとても少なく、情報も得れなかった 開拓は遅々として進まず、一部の突出したものでも……最奥に届いたものは居ないわ、一人もね」 ふぅ、とため息一つ。過去の開拓の様子を語るデイの様相から困窮を極めたことが伺える ![]() 「最奥から……二歩、いや三歩くらい離れてたんじゃないかしら?今よりも情報の共有ができてなかったし ……地盤固めしてるうちに期限がきたわ。だからね、その更なる先へというのは…」 ![]() 「……以前の屈辱を晴らしてみろ。以前よりも更なる先へ、最奥へ目指せ。そういう鼓舞の意味合いが強いと思ってるわ」 ![]() 「となると、以前の開拓と異なる点は3点、いや4点かな!最果てまでの道のりが伸びてるかもしれないけど 私たち前回の開拓参加者にも奥を見てないから審議は分からないし、そんな発破掛けてくる奴いなかったしねー!ははは!」 |
![]() 「あー・・吹雪いてる地域とかもあったわねぇ こないだのところはハリケーンだったけど、場所によっては確かに自炊どころじゃないわ」 ![]() 「そういう時は山に穴掘るのがいいわよ 洞窟式拠点! なんなら、呼んでくれたら穴あけに行くわよー 【妖しい表情でライフルをさすりつつ】」 ![]() 「ええ、保存がきく食材は拠点の氷室にいくらか溜めてあるから遠慮しないでね Anotherに関しても了解 普通のBUGと違って強さも違うから、見かけたら多分わかると思うわ」 ![]() 「わたしの知り合い関係では、またアレと会ったって人は今のところいないけれど、気は抜けないものね」 |
![]() 「うん、まぁ、名前は確かにそうなんだが…… 悪いがそんな風には見えなかった、すまん。」 アルカナナイツに所属しているという知人が数名いるが、目の前の相手も含めて みなタイプがバラバラであったし、そう、色々と…自由な騎士団なのだなと小さく零す。 ![]() 「ああ、こちらこそ。よろしく頼む。」 しかしそれこそ騎士団の仲間と共にあればいいのでは…とも思ったが、 彼はどうやら中途採用のようであるし、目的を同じとするのであれば 騎士団も開拓者もあまり変わりはないのかもしれない。 ![]() 「…もう一人の自分、か。君もあれと戦ったのだな。」 自分自身を相手にするというのは、奇妙なものだ。 やりすいようで、やりにくく、足止めを喰らった者も多くいたと聞く。 ![]() 「ふむ。ひとつ聞くが……」 ![]() 「生きるのを辛いと、感じるか?」 |
![]() 「まだ、僕は戦える……人を照らす力になれる……」 |
![]() 「まだ、戦うことが赦されるならば……僕に、チカラを!」 |
![]() 「まだ、戦うことが赦されるならば……僕に、チカラを!」 |
![]() 「少し、片付けておきましょうか」 |
![]() 「……行く場所がある。賽の目には頼っていられないんだ」 |
![]() 「……もっと、前へ」 |
![]() 「うん、戦闘だね。任せて。 」 ![]() 「……さあ、行きましょう」 |
![]() 「頼まれたなら、やってやるさ。」 |
![]() 「よっしゃ、頼まれたっ!! 」 |
![]() 「前回設定非推奨です」 前回はPLの計算ミスにより、非常に迷惑なタイミングで発火するデザインになってしまってます。 連れ出す際は必ず、最新設定になっていることをご確認ください。 2Tで9割以上のFPを喰うので、味方残FP条件の組み込みにご注意ください。 |
× | Pno62 すいかPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno190 Afterdark [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | Pno59 臨時開拓騎士団 -last dragon- [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno190 Afterdark [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | Pno190 Afterdark [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno204 『ウィッチズ・ラウディ・パレェド』 [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
――《太陽》の意味、《日蝕》の意味。 身を滅ぼし、何時かは星さえも呑み込む運命を。 赤色巨星となって数多の命を呑み込むか。 それとも、まだ、春の陽射しで命を導くか。 欠けた太陽の行く末は、今、此処に託された。 |
![]() 「立ちふさがるなら、突破するまでだ…!」 |
![]() 「たとえ僕がBUGでも、前に進まなきゃいけないんだ」 |
![]() 「さあ、開拓の時間です」 |
![]() 「オレはそれなりに色々やったけど、人は殺してないんだぜ……。 いや、人じゃないんだろ?わかってるよ。」 |
![]() 「さあ、終わらせようじゃないか。」 |
![]() 「BUG?本物とどっちが強イ?」 |
![]() 「で、できうる限りの導きをするわ…星の導きを…… 」 |
![]() 「戦闘か・・さて、やるわよ みんな!」 |
![]() 「それでは始めようか!」 |
![]() 「さー、いっくよ!」 |
![]() ジョーカー 「さぁ・・再生能力者の底力を見せてやるわよ!」 |
![]() ジョーカー 「避けたところで弾は無限よ? 絶望して死んでいきなさい」 |
![]() ジョーカー 「生半可な装甲は通用しないわ 撃ちぬいてあげる」 |
![]() ジョーカー 「さーてひと踏ん張り、頑張りましょうか」 |
![]() ジョーカー 「さて・・いくわ」 |
![]() ジョーカー 「さて・・いくわ」 |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「いきますよ?」 |
![]() 「よし、準備完了です」 |
Afterdark Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() だからワーは、幻想的な少女を目指した。 |
![]() ジョーカー 「わたしの前で罠を使うなんて覚悟はできているのかしら?」 |
![]() ジョーカー 「泥臭い戦いになればわたしが勝つ 布石を打たせてもらうわ」 |
![]() 「よし!いくぞ!」 |
![]() 「ここで攻めるわ ついてきて!」 |
![]() ジョーカー 「この振動、心地よいわね さぁ、抗って見せなさいな!」 |
![]() ジョーカー 「ふがっ!? なんでこんなものが飛んできたのよ 相手の攻撃なの?」 |
![]() 「ここからだな!」 |
![]() 「早いな!」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「む。避けられたか…」 |
![]() 「こんなものだな!」 |
![]() ジョーカー 「その罠、さっき撃ち抜かせてもらったわ 残念ね?」 |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「さあ、表にするわよ――」 |
![]() 「……危ないですね」 |
![]() 「やってくれるぜ…!」 |
![]() ジョーカー 「あなたたちの力、悪くないわね でもココじゃ無意味よ!」 |
![]() ジョーカー 「これでトリガーを引くだけであんたたちに弾が飛んで行くってワケ 覚悟はできたかしら?」 |
![]() 「よし!いくぞ!」 |
![]() 「隙を見せたわね 畳み掛けるわよ!」 |
![]() ジョーカー 「あははは!!いい的だわ 全弾持って・・逝きなさい!!」 |
![]() ジョーカー 「ふがっ!? なんでこんなものが飛んできたのよ 相手の攻撃なの?」 |
![]() 「ここからだな!」 |
![]() 「む。避けられたか…」 |
![]() 「……危ないですね」 |
![]() 「こんなものだな!」 |
Afterdark Chain 列活気Lv3(1) 塔Lv3(2) 列劇傷投射Lv5(3) 全付魅了Lv5(4) 全活気Lv2(5) 列傷投射天光Lv4(6) 列自傷投射Lv5(7) 列活気Lv2(8) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「諦めないで!まだ勝ち目はある!」 |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「さあ、鬼が出るか蛇がでるか…勝負よ! 」 |
![]() 「やってくれるぜ…!」 |
![]() ジョーカー 「往生際が悪い子にはお仕置きね 覚悟しなさい」 |
![]() ジョーカー 「ふふふ これで息苦しい空気も多少は楽になるかしら」 |
![]() 「一発で何度だって楽しませてあげる あははは! 踊りなさい!」 【さらに守りを削らんと音弾が連射された】 |
![]() 「む。避けられたか…」 |
![]() 「む。避けられたか…」 |
![]() 「さあ、戦況は……?」 |
![]() 「ちゃっちゃと終わらせようぜ」 |
![]() 「よし、温まってきたわ ほら、かかってきなさいな」 |
![]() 「良い手応えです」 |
![]() 「一気に畳みかけるよ!僕についてきて!」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「いつもいつも……いやなカードばかりが出やがる!」 |
![]() 「合わせるぜ!」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「四連鎖です」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」 |
![]() 「良いところをついてくるな!」 |
![]() 「これで終わらせるか…?」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」 |
![]() 「八連鎖です」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「まだ終わるワケにはいきませんから……!」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「大連鎖ですね! いけるところまでいきましょう……!」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「まだ終わるワケにはいきませんから……!」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」 |
![]() 「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」 |
![]() 「やるではないか…!」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「世話ねえな」 |
![]() 「世話ねえな」 |
![]() 「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」 |
![]() 「さて、置いていくモンは置いてってもらおーか」 |
![]() 「それじゃ私はこの辺で 限界なの ごめんね☆」 |
![]() 「ここまでのようだ…すまないっ…!」 |
![]() 「お疲レ?お休み??」 |
![]() 「か、回復が間に合わない…ッ、 」 |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた? 」 |
![]() 「は? どうして……?」 |
Afterdark Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「まだ……まだ終わっては、いない……!」 |
![]() 「いいですね。このままいきましょう」 |
![]() 「身ぐるみ置いていく気はないか?」 |
![]() 「無理…無理でしょこんなの…ダメ…無理…だって…無理でしょ…… 」 |
![]() 「……危ないですね」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「世話ねえな」 |
![]() 「……嫌になりますね」 |
![]() 「ッはぁ、避けた…避けられた…ッ!セーフ!」 |
![]() 「さあ、鬼が出るか蛇がでるか…勝負よ! 」 |
![]() 「…すぅ…はぁ…、大丈夫……塞ぐだけよ、人の血よりマシよ…… 」 |
![]() 「私を回復、してくれるの?や、やさしいのね…… 」 |
![]() 「一気に畳みかけるよ!僕についてきて!」 |
![]() 「オレに続け!果てまでだ!!」 |
![]() 「やめて!ストレートにしんじゃうから!!」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() |
![]() 「痛いですね……ッ!」 |
Afterdark Chain 天光吸魔Lv3(1) 列自傷投射Lv4(2) 散治癒活気Lv1(3) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「一気に畳みかけるよ!僕についてきて!」 |
![]() 「仕掛ける!」 |
![]() 「手っ取り早く行くぜ」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「あ、くそ。チョコまかとッ」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「仕掛ける!」 |
![]() 「手っ取り早く行くぜ」 |
![]() 「三連鎖です」 |
![]() 「っい…た……ッ、あ…っ、血が…… 」 |
![]() 「さて、置いていくモンは置いてってもらおーか」 |
![]() 「だから最初から嫌だって!無理だって言ってるじゃない!!」 |
![]() 「お疲レ?お休み??」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「お疲レ?お休み??」 |
![]() 「仕掛ける!」 |
![]() 「一気に畳みかけるよ!僕についてきて!」 |
Afterdark Chain 遠自傷投射Lv4(1) 散治癒活気Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「仕掛ける!」 |
![]() 「オレに続け!果てまでだ!!」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「ありがとう。まだ、戦えるよ」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「前に進むチカラを!」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「まだまだ……!」 |
![]() 「コレカラだからなあ…!!」 |
![]() 「さあ。連鎖開始です……!」 |
![]() “勇気が 自分にはなくて” “無意識のうちに 押しつけ逃げ続け ていた” |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「ありがとうございます。助かりました」 |
![]() 「ん~~、ちょっと疲れタ……」 |
![]() 「お疲れさま。なんとかなって良かった」 |
![]() 「……開拓の先に、必ず何かあるはずです」 |
![]() 「……やっぱ慣れねー。参ったぜ。」 |
![]() 「ははっ…終わったぜ。 」 ![]() 「いや、一旦終息しただけだ。まだ、この先がある限りは…」 |
![]() 「いたいなあ」 |
![]() 「いやぁあああ…こんな風になる気はしてたのよぉ… 」 |
![]() 「く・・きついわね これは」 |
![]() 「ダメか…しかし焦りは禁物だ!」 |
![]() 「お疲れさま。少しは役に立てたかい?」 |
![]() 「……ここで終わりじゃない。もっと、進まないとね」 |
![]() 「これが、人を照らす力…… 役に立つものがあればいいんだけど」 |
![]() 「開拓のためには、お金も必要だ。 収入、あってよかった」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アルカナナイツ 月 半神 中性的 ヒーラー バッファー 交流歓迎 連れ出しフリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*どなたでも交流・メッセージ大歓迎! 多少人を選ぶキャラかもしれないので、それでも大丈夫な方はまったりRPできればと思います。 ――この心も体も、君を見捨てない為の”手段”に過ぎない。 極東の太陽神を母親に持つ半神半人の青年。21歳。 濃紫の髪に真紅の瞳、鏡状に結晶化した肌を持つ。女性と見紛うほどの中性的な顔立ちは、どこか儚げで人間離れした印象を与える。 太陽・闇の権能とある程度の魔術が使える。特技は家事全般。 また、左腕を喪ってはいるが、戦闘時や人と会うときは潜在具現化鑑識で再生している。 彼はその種族柄、生まれつき多くの”穢れ”や”歪み”を引き受けてしまい、《日蝕》の別名を称される。 「”穢れ”や”歪み”は、淘汰されなければならない」 神の血を引いて生まれた彼は、本能でそれを理解してしまったがゆえに。 心優しい、お人好しの好青年ではあるが、他の誰かを喪うこと、誰かが傷つくことを極端に嫌う。 その一方で自分自身のことは心身共にリソース程度にしか思っておらず、無自覚のうちに自死紛いの狂気的な自己犠牲を繰り返したり、心を捻じ曲げて自分の意志に反する行いをしたりすることもある。 また、そういった行動からか、精神的に脆く不安定であり、信念や矜持、正義感といったものを持たない存在でもある。 彼の優しさもお人好しも、「誰かが傷つくのを見たくない」というエゴイズムのみで行動している結果に過ぎないのだ。 『人の為』に自分をすり減らすような戦い方をしているが、それの何が悪いのか理解しておらず、自分を大切にする方法、幸せを享受する方法が身についていないせいか、薄幸そうにさえ見えてしまうことがある。 しかし、そういった彼の人格や異教の神の能力、戦いの経験を買われ、現地協力者としてアルカナナイツの《月》の座の推薦を受ける(vol.15~)。 神の子でありながら宗教観が比較的曖昧な彼としては、異教の組織に入ることに抵抗がなく、寧ろ開拓における情報交換の場になると考え、その推薦を快諾し、スティヴァーレの為に身を削って戦うことを決める。 もっとも、アルカナナイツ側としても、《日蝕》を手元に置いて監視しておくという目的も果たせるだろうが。 彼は、”穢れ”たる自身のことを、淘汰されるべき存在、つまり死ななければならない存在と定義しているが、その一方で彼は敢えて生きる道を選ぶ。 多くの人と関わり、彼が愛し、彼を愛する仲間や親友の存在が、彼の生を望んだから。 死というものは、そういう人達を傷つけ、見捨ててしまうことになるから。 そして、彼は、大切なものを信じているからこそ。 “僕と共に在った大切なひとを、見捨てない為に” それが、彼の生きる理由だ。 -- Credit プロフィール、カットイン3種:ゆふ様(有償依頼) カットイン2種、アイコン0~33、49~51:かのじ様(有償依頼) その他アイコン:ヒョウリ様(34~43)、日野宗谷様(44,45)、ilisya様(46)、Ironymouth様(47) 48はゆふ様にカットインとして有償依頼にて描いて頂いたものを許可を得て切り抜きしたものです。 この場をお借りして、感謝の意を表します。 Player:椎名 有夜 / @strayalice37 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 50 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数12 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】ロープ | 殴打武器 | 武具Lv2 | 29 | 20 |
処刑用ロープ。救命しようとするとうっかり首を絞め殺してしまう。 | |||||
2 | 【防具】巫覡霊装 | 防具 | 武具Lv3 | 46 | 31 |
戦闘用に改造・具現化された臙脂色の和服のようなデザインの礼装。外套の色はアルカナナイツ仕様。 | |||||
3 | 【補助】アルビフロラの魔剣 | 装飾 | 武具Lv3 | 39 | 49 |
白い彼岸花の装飾が施された、細身のフランベルジュ | |||||
4 | 【装飾】金環蝕の指輪 | 装飾 | 武具Lv3 | 55 | 68 |
誰か大切な人から貰ったもの……の具現化なのだろう。きっと。 | |||||
5 | 大地の義手 | 固有衣服 | 耐突刺Lv1 | 15 | 24 |
神の大地を原材料にした、精密に作られた義手。見た目は人間の腕と殆ど変わらない。 | |||||
6 | とある本の後半部分 | 固有謎物 | 体調回復Lv1 | - | - |
#聖女というモノ で得たモノ | |||||
7 | リロードカード | 固有再転送 | 再転送 | - | - |
これまでマーキングした中で、自分の指定したマスへ瞬間移動する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される | |||||
8 | 適当なモノ | 衣服 | 武具Lv3 | 28 | 42 |
9 | 日蝕の神域のカード | 特有設置 | 休息施設Lv32 | 32 | 5 |
現在地マスに休息施設を設置する(区分:休息) | |||||
10 | 記念館のカード | 設置 | 記念館Lv32 | 35 | 6 |
現在地マスに記念館を設置する(区分:鑑賞) | |||||
11 | 魔器屋のカード | 設置 | 魔器屋Lv35 | 37 | 6 |
現在地マスに魔器屋を設置する(区分:魔器) | |||||
12 | テレポートカード | 転送 | 転送 | D | 28 |
指定の場所へ転送する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max33 / 所持数99 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 回避補強Lv4 | 0 | 28 |
2 | 無名のカード | 共有 | 先発 | *列動静云為Lv3 | 0 | 18 |
3 | 陽は朝に、月は夜に昇る為に | 共有 | 先発 | 列動静云為Lv3 | 0 | 18 |
4 | 夜明けに陽は満ちる | 共有 | 先発 | *全動静云為Lv3 | 0 | 27 |
5 | 数多の恒星に惑わされずに | 共有 | 先発 | *列動静云為Lv4 | 0 | 24 |
6 | 無名のカード | 共有 | 先発 | *散動静云為Lv4 | 0 | 36 |
7 | 満ちて欠けてに抗え | 共有 | 先発 | *列動静云為Lv4 | 0 | 24 |
8 | 春の陽射しよ友を導け | 共有 | 先発 | *列動静云為Lv6 | 0 | 36 |
9 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列反動静Lv2 | 0 | 24 |
10 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 狂除魅了Lv5 | 0 | 35 |
11 | 月なき夜に陽は蝕む | 共有 | 先発 | 列反動静Lv3 | 0 | 36 |
12 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 反天光Lv4 | 0 | 40 |
13 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 列命中補佐Lv2 | 0 | 32 |
14 | 無名のカード | 専有 | 先発 | 全命中補佐Lv2 | 0 | 48 |
15 | 泡沫の意志 | 特有 | 罠 | 罠傷心殴打Lv4 | 0 | 48 |
16 | 陽光は影と共に | 共有 | 先発 | 全回避補佐Lv1 | 0 | 24 |
17 | 唯、己のみに光あれ | 共有 | 先発 | 列回避補佐Lv2 | 0 | 32 |
18 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全回避補佐Lv2 | 0 | 48 |
19 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 回避補佐Lv3 | 0 | 24 |
20 | 唯、己のみに光あれ | 共有 | 先発 | 列回避補佐Lv3 | 0 | 48 |
21 | 白き花弁のもとに集え | 共有 | 先発 | 全回避補佐Lv3 | 0 | 72 |
22 | * | 共有 | 先発 | 全抵抗補佐Lv2 | 0 | 48 |
23 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列抵抗補佐Lv2 | 0 | 32 |
24 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 抵抗補佐Lv3 | 0 | 24 |
25 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列抵抗補佐Lv3 | 0 | 48 |
26 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全抵抗補佐Lv3 | 0 | 72 |
27 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全物防補佐Lv2 | 0 | 48 |
28 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列物防補佐Lv2 | 0 | 32 |
29 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 物防補佐Lv3 | 0 | 24 |
30 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列物防補佐Lv3 | 0 | 48 |
31 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全物防補佐Lv3 | 0 | 72 |
32 | 無名のカード | 共有 | 先発 | *全続活気Lv3 | 540 | 0 |
33 | 今こそ徒花よ、咲け | 共有 | 先発 | 続活気Lv4 | 240 | 0 |
34 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 翻訳Lv1 | 0 | 10 |
35 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 翻訳Lv2 | 0 | 20 |
36 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 翻訳Lv3 | 0 | 30 |
37 | 無名のカード | 共有 | 先発 | *全耐麻痺Lv2 | 0 | 18 |
38 | 晴天よ雷雲を晴らせ | 共有 | 先発 | *全耐麻痺Lv3 | 0 | 27 |
39 | * | 専有 | 自動 | 全命中減弱Lv1 | 0 | 21 |
40 | 蜃気楼に歪め | 専有 | 自動 | 全命中減弱Lv2 | 0 | 42 |
41 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 命中減弱Lv3 | 0 | 21 |
42 | 無名のカード | 専有 | 自動 | 全命中補強Lv2 | 0 | 42 |
43 | 無名のカード | 専有 | 自動 | 列命中補強Lv2 | 0 | 28 |
44 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全回避減弱Lv2 | 0 | 42 |
45 | 布石;食既 | 共有 | 自動 | 全回避減弱Lv3 | 0 | 63 |
46 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 回避減弱Lv3 | 0 | 21 |
47 | 泡沫の夢 | 共有 | 自動 | 全回避補強Lv2 | 0 | 42 |
48 | 月光の如く羽搏け | 専有 | 自動 | 列回避補強Lv2 | 0 | 28 |
49 | 無名のカード | 共有 | 自動 | *列回避補強Lv2 | 0 | 28 |
50 | 虚空の夢 | 専有 | 自動 | 全回避補強Lv3 | 0 | 63 |
51 | 白光の如く駆けよ | 共有 | 自動 | 列回避補強Lv3 | 0 | 42 |
52 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全均衡Lv1 | 0 | 21 |
53 | 欠けた陽光よ影を照らせ | 共有 | 自動 | 全均衡Lv2 | 0 | 42 |
54 | 陽と月の天秤は傾かない | 共有 | 自動 | 全均衡Lv3 | 0 | 63 |
55 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 均衡Lv3 | 0 | 21 |
56 | 静かなる本影錐 | 専有 | 自動 | 幻想Lv1 | 0 | 33 |
57 | 紅炎に昼も夜もなく | 専有 | 自動 | 幻想Lv2 | 0 | 66 |
58 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 列抵抗補強Lv3 | 0 | 42 |
59 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全抵抗補強Lv3 | 0 | 63 |
60 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全物防減弱Lv3 | 0 | 63 |
61 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 物防減弱Lv3 | 0 | 21 |
62 | 無名のカード | 専有 | 自動 | 列物防補強Lv3 | 0 | 42 |
63 | 無名のカード | 専有 | 自動 | 全物防補強Lv3 | 0 | 63 |
64 | 白の衣 | 共有 | 自動 | 祝歌Lv1 | 0 | 36 |
65 | 銀の衣 | 専有 | 自動 | 祝歌Lv2 | 0 | 72 |
66 | 金の衣 | 共有 | 自動 | 祝歌Lv3 | 0 | 108 |
67 | 鏡神楽 | 専有 | 自動 | 輪舞Lv1 | 0 | 33 |
68 | 月下神楽 | 共有 | 自動 | 輪舞Lv2 | 0 | 66 |
69 | 金環蝕の輪舞 | 専有 | 自動 | 輪舞Lv3 | 0 | 99 |
70 | 皆既蝕の輪舞 | 専有 | 自動 | 輪舞Lv4 | 0 | 132 |
71 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 追奏Lv1 | 0 | 72 |
72 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 追奏Lv2 | 0 | 144 |
73 | 無名のカード | 専有 | 自動 | 追奏Lv3 | 0 | 216 |
74 | 追複曲;初虧 | 共有 | 自動 | 追奏Lv4 | 0 | 288 |
75 | 《Eclipse》 | 固有 | 解離 | 吊者Lv3 | 21 | 21 |
76 | ようこそ、あちら側へ | 専有 | 解離 | 列治癒Lv2 | 0 | 56 |
77 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 全治癒Lv2 | 0 | 84 |
78 | 生光の祝福よ満ちよ | 専有 | 解離 | 散治癒Lv2 | 0 | 84 |
79 | 無名のカード | 共有 | 解離 | *全治癒Lv3 | 0 | 126 |
80 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒Lv3 | 0 | 42 |
81 | 斜陽の加護よ此処に | 共有 | 解離 | 散治癒Lv3 | 0 | 126 |
82 | 朧たる影の祝福 | 専有 | 解離 | 全治癒活気Lv2 | 84 | 84 |
83 | 優しき影への祈り | 専有 | 解離 | 列治癒活気Lv2 | 56 | 56 |
84 | 《Flower Garden;Lycoris》 | 専有 | 解離 | 散治癒活気Lv2 | 84 | 84 |
85 | 毒花の岩戸 | 専有 | 解離 | 治癒活気Lv3 | 42 | 42 |
86 | 影は欠けて然るべき | 専有 | 解離 | 列治癒活気Lv3 | 84 | 84 |
87 | 《Afterdark》 | 専有 | 解離 | 散治癒活気Lv3 | 126 | 126 |
88 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全活気Lv2 | 84 | 0 |
89 | 揺れる白刃よ闇を導け | 共有 | 解離 | 列活気Lv2 | 56 | 0 |
90 | 神格具現化;八咫烏と蟇蛙 | 共有 | 解離 | 散活気Lv2 | 84 | 0 |
91 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 活気Lv3 | 42 | 0 |
92 | 神格具現化;鏡映しの夜明け | 共有 | 解離 | 散活気Lv3 | 126 | 0 |
93 | 揺れぬ白刃よ迷うことなかれ | 共有 | 解離 | 列活気Lv3 | 84 | 0 |
94 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全限界治癒Lv2 | 0 | 84 |
95 | 天つ光の奇跡 | 共有 | 解離 | 散限界治癒Lv2 | 0 | 84 |
96 | * | 共有 | 解離 | 列限界活気Lv2 | 56 | 0 |
97 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全限界活気Lv2 | 84 | 0 |
98 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散限界活気Lv2 | 84 | 0 |
99 | 巡る四季に導かれて | 共有 | 先発 | *全動静云為Lv4 | 0 | 36 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
Q-27 | 定食屋 | 安息 | 休息 | 定食屋Lv31 | 279 | 7 |
L-27 | 競技場 | 豊穣 | 遊戯 | 競技場Lv31 | 186 | 3 |
S-28 | 回復施設 | 星期 | 回復 | 回復施設Lv31 | 155 | 4 |
H-24 | 休息施設 | 農耕 | 休息 | 休息施設Lv29 | 145 | 1 |
E-25 | 修道院 | 流水 | 信仰 | 修道院Lv29 | 203 | 2 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
訓練 | 1 | 5 | 0 | 0 | 武器 | 1 | 5 | 0 | 0 |
魔器 | 1 | 10 | 0 | 0 | 護符 | 1 | 10 | 0 | 0 |
楽器 | 1 | 5 | 1 | 17 | 回復 | 5 | 28 | 4 | 79 |
休息 | 5 | 23 | 12 | 208 | 遊戯 | 2 | 11 | 7 | 205 |
産業 | 1 | 10 | 3 | 72 | 信仰 | 4 | 25 | 7 | 150 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:C-Lv30 |
#保持するモノ … Cancel … |
#勇敢なるモノ … Cancel … |
#Another… Clear … ? |
#TakePains ☆ Clear ☆ |
#ラットの頬袋を捕まえて … Cancel … |
#ラットの頬袋の後始末 … Cancel … |
#MovementPower ☆ Clear ☆ |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
32 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 32 |
31 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 31 | |||||
30 | × | × | × | × | × | × | × | 30 | |||||||||||||||
29 | 29 | ||||||||||||||||||||||
28 | ★ | ☆ | 28 | ||||||||||||||||||||
27 | ☆ | ☆ | 27 | ||||||||||||||||||||
26 | 26 | ||||||||||||||||||||||
25 | ☆ | 25 | |||||||||||||||||||||
24 | ☆ | 24 | |||||||||||||||||||||
23 | 23 | ||||||||||||||||||||||
22 | 22 | ||||||||||||||||||||||
21 | 21 | ||||||||||||||||||||||
20 | 20 | ||||||||||||||||||||||
19 | 19 | ||||||||||||||||||||||
18 | 18 | ||||||||||||||||||||||
17 | 17 | ||||||||||||||||||||||
16 | 16 | ||||||||||||||||||||||
15 | 15 | ||||||||||||||||||||||
14 | 14 | ||||||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |