TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 
 ≫広域メッセージ


 [ 即メッセージ送受信 ]   
 Eno117:デイ
デイ
「その声は……あぁ、ロズトアね。またバッタリ会えたわねぇ……それとも待ってた?久しぶりねぇ」

声をかけられ暫く瞑目し、記憶にある人物の性質と合致した。声のした方向に向き直り、物陰に声をかける
ロズトア。記憶にあるのは灰髪で、体が怪腕にむしばまれている少女……肥大したその部分は物陰に収まりきれず、
声の反響具合も併せて彼女の居場所はすぐにわかった。
だが、隠れてるというのならそれなりの理由があるのだろう。そのまま受け答えを続けた

デイ
「獣、トカゲ……どちらもそうそう懐かない生き物ね。蜥蜴に至っては飼うならある程度なつくでしょうけど
犬猫とは勝手が違うわ。こちらに対して無関心なものが多い……」
デイ
「けど懐かせる、従えさせるのなら方法はある程度同じ。あなたと獣の立場を同等、またはそのトカゲよりも
"上"だって理解させるのが一番よ。分かりやすく言うと弱い奴はナメられるってこと」
デイ
「わかりやすいでしょ?弱いままではただ食われるだけ。向こうからしたらただのお肉だもの
……前に進んで強くなれた?その様子だと、まだ厄介な合同居人を追い出す手立ては見つかってないでしょうけど」
デイ
「前に話した時から随分と『前』まできたわねぇ………頑張ってるのね」


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 
 [ 登録状況 ] 
 第4週 豊穣日
 ≫Result:Yesterday

 ≫現在地:V-Lv23 【果て無き平原】
 
 
 
 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 
 ――影があった。
 どこか見覚えのある雰囲気のそれは、見上げて尚、頭の端が見えぬ程の大きさで、姿形はあやふやであったが、発する威圧感は、怖れを抱かせるには十分すぎた。

 見上げる。何故、見上げているのか、それすらも定かでは無い。
 ふと、視線が合った気がする。形すら――それこそ、どこが頭かも分からないのに、何処を向いているかもわからないのに。

 恐れる。足が、すくむ。
 何が。分からない。正体が分からない。目的が分からない。何故ここにいるのか、それすらも分からない。
 視線を逸らせない。呼吸が荒くなっていくのが自分でも分かる。喉がひりひりと、息苦しさを返してくる。


 後ろへ、後ずさりしそうになる。



 ――――駄目だ。

 一歩、後ろに下げた脚が、前へ進むための支えとなる。
 恐れても良い。怯えても良い。
 だが、折れてはいけない。挫けてはいけない。眼の前の存在に負けては、「下」だと、思わせてはいけない。劣る物だと、思わせてはいけない。

 大丈夫。私は、強い。強くなった。何であろうと、食いちぎって、前へ進んでこれた。
 だから、これからも前に進む。進んでやる。後ろになんて、下がってやらない。負けてやらない。


――――――その右腕で?

 声が聞こえた。
 瞬間、私の右腕は消え失せた。否、「右腕なんて、初めからあっただろうか?」

 前を見据え直す。武器は、確かにないかもしれない。細腕一本でどうにかなる相手とも思えない。
 大丈夫、攻撃は、全て避ければ良い。逃げ切れば良い。
 相手より下だと、単なる獲物だと見られなければ良いのだ。


――――――両足すら、無いのに?

 声が聞こえた。
 瞬間、私は尻もちをついた。否、「初めからこうして見上げているだけだったのではないか?」

 影を見上げる。また、視線があった気がする。
 怯えるな。前を見ろ。獣相手は、眼を逸したら、負けだ。
 目を見て、前を見続けて、そして――――


――――――片目で、相手を十分に見続けられるとでも?

 声が聞こえた。
 瞬間、私の視界が半分になった。否、「初めからこの程度ではなかったか?」

 ……私には、何がある?

 何も、何も無い。

 全部、無くなってしまった。

 半分食われてしまった。

 全部、半分になってしまった。

 私の半分は、私は――――。


 視界の先、そこには、矮小な自分を見下ろす赤黒い影と、自分を見上げる小さな小さな青白い影だけが映っていた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━

 ……いやな夢を、見た気がする。どんな夢だったかはもうおぼろげになっていて、分からないけれど。

 朝日は昇り、またお腹が減っていた。いつもどおりの朝だった。
 人と出会う前だから、先にお腹を満たさないといけない、いつものルーチンをこなそうと、身支度を整える。

 「……どうして、おなかいっぱいにならないといけないんだっけ?」

 ぼんやりと、寝ぼけ眼で暫く考えて、ようやく、”自分の味方になってくれる人間を減らさないため”という”理由を思い出した”。
 ああ、そうだ。だから、獣を先に食べておかなくっちゃ。

 荷物を漁り、準備を進める左手は、鱗に包まれながらも、澱みなく動いていた。




 [ 本日のヒトコト ] 
ロズ
「……ええと、お腹いっぱいに、ならないと。」



 [ メッセージ送信 ] 
  Eno117:デイ


 [ 鍛錬 ] 
ロズ
「だんだん慣れて来たなぁ……。」

 器用を鍛錬完了(17→18)
 学科鍛錬は行わなかった。(PVP:0→20)
 打術を鍛錬完了(0→20)
 PVPを20消費して、打術をさらに鍛錬完了(20→40)(PVP:20→0)
 

 [ 整理 ] 
 Ino12 アイテム欄を占有するナマズくん を廃棄した。(-Ino12)
 5歩カード を Eno13 烟玖 から Ino3 6歩カード(移動 / 確歩Lv6 / 効力- / 精度-) を対価に取引した。
 Ino2 剥けた鱗のカード を廃棄した。(-Ino2)
 救急箱 を Eno141 ブランク から 250 Tip で取引した。(+Ino2、-250Tip)

 
 ※廃棄・確保・並替履歴は省略
 溢れ出た魂(Ino5) を 主力 として装備した。
 するどいキバ(Ino9) を 補助 として装備した。
 仕立て直した服(Ino14) を 防具 として装備した。
 装飾 は特に装備しなかった。


 [ スキルカード生成 ] 
ロズ
「……強いのだと良いなあ。」

 深淵を見る眼 と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno99:遠刳傷氷水 Lv3)


 [ 施設カード生成 ] 
 虚ろな殻 と命名するカードを生成…。
ロズ
「……強いのだと良いなあ。」

 生成に成功♪(+Ino12 特有設置/訓練所Lv27/効力27/精度5)

 
 [ 設置 ]
 Ino15 剥けた鱗のカード を設置した。
 V-Lv23【果て無き平原】に 訓練所 (期限5Day 価値130Tip)を設置完了。(-Ino15 -130Tip Build.T+1)
なにかの鱗。ひとりでに動き、襲いかかってくる。  
 
 [ 使用 ]
ロズ
「……片付かないよぅ。」

 Ino6 3歩カード を使用する準備を整えた。
 

 [ 目的地設定 ] 
 #世界の維持に必要なもの の目的地を Lv帯 に設定完了
 #きつねとお花見 の目的地を Lv帯 に設定完了
 #夢幻の君へ の目的地を Lv帯 に設定完了



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 移動の前に ] 
 ≫現在地:V-Lv23 【果て無き平原】

ロズ
「仕方がない、コレ使おう……。」

 ロズはIno6 3歩カードを使用し、ダイス1回目の出目に対して効果発動!
ロズ
「兎に角、前へ、前へ進もう。」

 ロズはダイスを振って…ダイス目は  と  になった。



 [ 移動 1回目 ] 
 ≫現在地:V-Lv23 【果て無き平原】

 →:A-Lv23 へ移動完了。
 →:B-Lv23 へ移動完了。
 ↑:B-Lv24 へ移動完了。


 ≫現在地:B-Lv24 【閉ざされた水源】



 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

ロディ
「もしもし?」

話しかけてきたのは……足元の機械から立ち上る光に映し出された何かだ。
少年の姿をしたそれが、うやうやしくあなたへ一礼をする。

ロディ
「同じ開拓者の方とお見受けします。ぼくはFWL-B 5092664657、通称アンブロジア。
アンブロジア、もしくはもっと人のものに近い名前がお好みならば、ロディとお呼びください」
ロディ
「ぼくの星からの要請を受け、ミッション――ぼくの『追加注文』にご協力いただける方を探しています。
ある人物に、お伝えして頂きたいことがあるのです。
もし出会うことがなければ、この依頼は忘れていただいて構いませんし……少しばかりではありますが、謝礼のTipの用意もあります」

あなたがそれを承諾すると、少年は喜びに顔をほころばせた。
まるで生きているかのように。

ロディ
「お受けいただきありがとうございます。
お伝えして頂きたいこと、というのは……」

「この伝言を受け取り次第、伝達者との接触ポイントを書き添えて本星へ連絡を送るべし」

ロディ
「以上です。
重ね重ねになりますが、もし遭遇したら、で構いません。
開拓における目的は、各々別にお持ちでしょう。あなたさまのそれを、どうぞ最優先に」
ロディ
「相手の見た目、ですか?
 そうでした、それもお伝えしなくては……」
ロディ
「とはいえ、ぼくとまったく同じですから。もしまたぼくを見かけたら。
あるいはぼくのBUGにもし出会ったら、この言葉をお伝えして頂きたいのです。」
ロディ
「戦いの最中では、何かを伝えるような余裕はないでしょうし……
ですから、もしも。ぼくを招集した時、単にすれ違った時。「ぼく」の姿を見つけたなら、その時にお伝えいただければ」


 Mno23501 #所在調査支援依頼 を受注した。

No.23501 #所在調査支援依頼

 開始時 vol.25~
 発注地 Lv24
 目的地 Lv28
 Action 移動
 TimeLimit 無
 報酬 Tip

もし出会ったらで構いません。
とあることを伝言してほしい相手がいるのです。


Caution:微不穏
地の文確定ロール








 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

 あなたは指定の場所へとたどり着いた。美食愛好会の張り紙、あるいはニュース、もしくは噂話か、あるいは本人から聞いたかもしれない。かつてその男の依頼を受けたのかもしれない。そこに、このミッションの発注者である一人の男が現れ——現れる。現れる。現れる。現れない。現れる。現れる。現れない。現れる。現れない。現れない。現れない。現れない。現れない。現れない。現れない。現れる。現れない。壊れる。壊れる。壊れる。壊れる。壊れる。壊れる。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。壊れた。
ることはなかった。依頼者Gone Pastの姿はここには無い。

 不思議に思うかもしれない。不思議に思わないかもしれない。だが幸い、事前にいかようなミッションなのか、簡単に教えられているだろう。誰によって?
 前と同じように、『ある男』——それはGone達が「所長」と呼ぶ男——に”会ってはいけない”というもの。会った場合はGoneに教えるというもの。どこで所長だと知ったのか?
 だが、前回と違うのは——具体的な地点が書かれている。その場所はこの星の一つ、それはあるポイントを指し示している。君たちがGoneと話したのはいつだ?この依頼はどこで知った?

 だが同時に、貴方はこんな場所など無いことを知っている。そうだ


   X-Lv27【時空破断点】『私』はどのようにでもできる。会いにくるがいい。あの哀れな記録係がどうなるか、教えてやろう——


 Mno14202 #それでも未だなお求めるならば—— を受注した。

No.14202 #それでも未だなお求めるならば——

 開始時 vol.24~
 発注地 Lv24
 目的地 Lv27 X-Lv27 時空破断点
 Action 移動
 TimeLimit 無
 報酬 謎物/回復 貴方の過去を映す写真

あなたは同じ開拓者であり、外見が変わっている男、Gone Pastから再び”変わった”依頼を受けるだろう







 [ 移動 2回目 ] 
 ≫現在地:B-Lv24 【閉ざされた水源】

 ロズは少しまったりと過ごした。Conditionが回復♪



 [ 集合 ] 
 ≫現在地:B-Lv24 【閉ざされた水源】

 Eno14 闇を召集した。[Command:最新(vol.26)]

「………」

 Eno370 魔王『ディボーチ』を召集した。[Command:最新(vol.26)]
緑と橙のガスを噴出している。

 Eno117 デイを召集した。[Command:最新(vol.26)]
デイ
「幽霊でもいいのなら、手を貸しましょう」

 Eno57 シーレを召集した。[Command:最新(vol.26)]
シーレ
「私は一人では何もできませんので」


 好戦度を 4 とした。
 ≫Command:今回の対戦設定



 [ 対戦設定コメント ] 
ロズ
「使い方……まだ分からないけど、みんなを援護して、それで 」
ロズ
「……ええと。 」
ロズ
「……力いっぱい、やります。ちょっと周りごと、みんな傷つけちゃうかもしれないから、気をつけて……。」



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
○ Pno113 ロズPT [前 / 新 / 集]

Eno113 ロズトア
Eno14 闇
Eno370 魔王『ディボーチ』
Eno117 デイ
Eno57 シーレ
VS Pno262 フィクストPT [前 / 新 / 集]

Eno262 フィクスト
Eno48 ヴォヤーヨ・ヴェヤネ
Eno56 フィルバート
Eno300 リーヴィア
Eno219 水竜姫ミィリス
×
○ Pno61 紡ぐ縁は糸のように [前 / 新 / 集]

Eno61 アルメリリ
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno14 闇
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
VS Pno113 ロズPT [前 / 新 / 集]

Eno113 ロズトア
Eno14 闇
Eno370 魔王『ディボーチ』
Eno117 デイ
Eno57 シーレ
×
× Pno48 小火辺境開拓小隊(仮) [前 / 新 / 集]

Eno48 ヴォヤーヨ・ヴェヤネ
Eno37 シヲ・アーユルナダ
Eno47 やどりぎひめ
Eno140 クラーズ・シー
Eno128 ラー・アメンゼス
VS Pno113 ロズPT [前 / 新 / 集]

Eno113 ロズトア
Eno14 闇
Eno370 魔王『ディボーチ』
Eno117 デイ
Eno57 シーレ
○



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:B-Lv24 【閉ざされた水源】
 
 
 

・・・Lv22 Rank23 CondNOT GOOD ≫ 侵攻Lv24 好戦度4・・・




ロズPT
「血」の ロズ(Pn113)
闇(Pn113)
魔王 ディボーチ(Pn113)
旅する幽霊 デイ(Pn113)
ヤルカナレギオン「魔女」 シーレ(Pn113)
VS
BUG
アルカナナイツ ⅩⅢ 『死神』 (Lv24)
忌むべき赤 ドリス(Lv24)
禍つ血脈 ケートゥ(Lv24)
枯草(Lv24)
闇(Lv24)

Turn ロズ(Pn113)

ロズ
「わたしは前に進む。何があるか分からないけど、前に進むって決めたから。」


Turn 闇(Pn113)


「………」


Turn ディボーチ(Pn113)

……

その一切を溶かしてやろう


Turn Encount

ロズ
「あなた達は、コピーなの。コピー、だから……!」


「………」
姿が、歪む。姿が、歪む。姿が、歪む。

デイ
「さぁさぁ……どちらがBUGか答え合わせといきましょう」

シーレ
「……」

◆◆
*シャベルを向け…不敵な笑みを浮かべた。*

「──ゴキゲンヨウ、もう戦う準備はデキたかしラ。」
「虫を叩き潰スのに、ソレがどウ言うカタチだろうト、遠慮ハ要らナイ。……ソウでしョウ?」

「サァ!決意ヲ右手に、覚悟は左手に! …デモ、モシそのどちらもデキなイなら…」


「たとえ、アンタが味方だろうト容赦はシない。 精々ナニも掴めナイその両手二―――」

「ワタシが、死の花束ヲ握らせてアゲル。」


*全ては、証明の為に。*

*覚悟はイイ?*

ドリス
「ウフフフフ…フフフフフ……行くよ!!」

ケートゥ
(僕が、守るんだ……!)

「………」

BATTLE START!

ケートゥ(Lv24) の効果が発動! 
ケートゥ
「役に立つといいな」
悪魔の虫歯
ケートゥ(Lv24) はMFP と FP が43上昇!

ドリス(Lv24) の先発が発動! 
オウレット・アイⅡ
(Lv24) は命中率が強化
ドリス(Lv24) は命中率が強化
ケートゥ(Lv24) は命中率が強化
枯草(Lv24) は命中率が強化
闇(Lv24) は命中率が強化
オウレット・アイ
(Lv24) は命中率が強化
ドリス(Lv24) は命中率が強化
ケートゥ(Lv24) は命中率が強化
枯草(Lv24) は命中率が強化
闇(Lv24) は命中率が強化

スワロー・テイルⅡ
(Lv24) は回避率が強化
ドリス(Lv24) は回避率が強化
ケートゥ(Lv24) は回避率が強化
枯草(Lv24) は回避率が強化
闇(Lv24) は回避率が強化
スワロー・テイル
(Lv24) は回避率が強化
ドリス(Lv24) は回避率が強化
ケートゥ(Lv24) は回避率が強化
枯草(Lv24) は回避率が強化
闇(Lv24) は回避率が強化
エイミング・ホークⅡ
(Lv24) は必殺率が強化
ドリス(Lv24) は必殺率が強化
ケートゥ(Lv24) は必殺率が強化
枯草(Lv24) は必殺率が強化
闇(Lv24) は必殺率が強化
エイミング・ホーク
(Lv24) は必殺率が強化
ドリス(Lv24) は必殺率が強化
ケートゥ(Lv24) は必殺率が強化
枯草(Lv24) は必殺率が強化
闇(Lv24) は必殺率が強化
ワンダー・イーグルⅡ
(Lv24) は物理攻力が強化
ドリス(Lv24) は物理攻力が強化
ケートゥ(Lv24) は物理攻力が強化
枯草(Lv24) は物理攻力が強化
闇(Lv24) は物理攻力が強化

ケートゥ(Lv24) の先発が発動! 
-向性- トロピズム
(Lv24) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv3:残強度6)
ドリス(Lv24) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv3:残強度6)
ケートゥ(Lv24) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv3:残強度6)
枯草(Lv24) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv3:残強度6)
闇(Lv24) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv3:残強度6)
-連辞- サンタグム
(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
ドリス(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
ケートゥ(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
枯草(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
闇(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
-凍解- エオストレ
(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度10)
ドリス(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度10)
ケートゥ(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度10)
枯草(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度10)
闇(Lv24) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度10)
-沙鐘- オリフィス
ロズ(Pn113) の増復帰Lv2の制御率が変動!
ケートゥ
「ちぇっ」

「………」
闇(Pn113) は寸前で回避
ディボーチ(Pn113) の付麻痺Lv2の制御率が変動!
デイ(Pn113) の全耐封殺Lv2の制御率が変動!
シーレ(Pn113) の活気Lv1の制御率が変動!
-影針- グノモン
ロズ(Pn113) の列命中補境Lv2の制御率が変動!
闇(Pn113) の隠者Lv3の制御率が変動!
ディボーチ(Pn113) の必殺補境Lv2の制御率が変動!
ケートゥ
「ちぇっ」
デイ
「あらあら、惜しいわねぇ」
デイ(Pn113) は寸前で回避
シーレ(Pn113) の全耐猛毒Lv3の制御率が変動!
-星引- メルケト
ロズ(Pn113) の全命中狂弱Lv3の制御率が変動!
闇(Pn113) の活気補境Lv2の制御率が変動!
-香焚- メディテイト
デイ(Pn113) の全耐冥闇Lv3の制御率が変動!
デイ(Pn113) の全耐冥闇Lv3の制御率が変動!
デイ(Pn113) の自傷冥闇Lv3の制御率が変動!

ディボーチ(Pn113) の先発が発動! 
*付着補佐Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
付着補佐2
*付着補佐 Lv2!
ディボーチ(Pn113) は付着率が強化
全付着補佐1
*全付着補佐 Lv1!
ロズ(Pn113) は付着率が強化
闇(Pn113) は付着率が強化
ディボーチ(Pn113) は付着率が強化
デイ(Pn113) は付着率が強化
シーレ(Pn113) は付着率が強化
魔王はファイナルアタックの準備をしている。
慷慨憤激2
爆散 Lv2!
ディボーチ(Pn113) にデッドエクスプロージョンを付与!
*追火炎Lv1の制御に失敗!(発動率:56%)

デイ(Pn113) の先発が発動! 
全耐冥闇Lv3の制御に失敗!(発動率:2%)
デイ
「…っチ、何か弄られたわね」
全耐冥闇 Lv4!
ロズ(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)
闇(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)
ディボーチ(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)
デイ(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)
シーレ(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度11)
全吸冥闇 Lv3!
ロズ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv3:残強度6)
闇(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv3:残強度6)
ディボーチ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv3:残強度6)
デイ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv3:残強度6)
シーレ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv3:残強度6)
全吸冥闇 Lv4!
ロズ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度14)
闇(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度14)
ディボーチ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度14)
デイ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度14)
シーレ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度14)
全耐封殺Lv2の制御に失敗!(発動率:33%)
デイ
「…っチ、何か弄られたわね」
全耐封殺 Lv3!
ロズ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
闇(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
ディボーチ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
デイ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
シーレ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv3:残強度6)
全耐封殺 Lv4!
ロズ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
闇(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
ディボーチ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
デイ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
シーレ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度14)
全吸冥闇 Lv2!
ロズ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度18)
闇(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度18)
ディボーチ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度18)
デイ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度18)
シーレ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度18)

シーレ(Pn113) の先発が発動! 
*****
隠密 Lv3!
シーレ(Pn113) は標的にされにくくなった!
シーレ(Pn113) は回避率が強化
****
全耐猛毒 Lv2!
ロズ(Pn113) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv2:残強度4)
闇(Pn113) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv2:残強度4)
ディボーチ(Pn113) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv2:残強度4)
デイ(Pn113) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv2:残強度4)
シーレ(Pn113) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv2:残強度4)
全耐猛毒Lv3の制御に失敗!(発動率:22%)
****
全耐麻痺 Lv2!
ロズ(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv2:残強度4)
闇(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv2:残強度4)
ディボーチ(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv2:残強度4)
デイ(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv2:残強度4)
シーレ(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv2:残強度4)
****
全耐麻痺 Lv3!
ロズ(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度10)
闇(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度10)
ディボーチ(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度10)
デイ(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度10)
シーレ(Pn113) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度10)

枯草(Lv24) の先発が発動! 
ロズ(Pn113) は寸前で回避
闇(Pn113) の活気補境Lv2の制御率が変動!
ディボーチ(Pn113) は寸前で回避
デイ
「あらあら、惜しいわねぇ」
デイ(Pn113) は寸前で回避
シーレ(Pn113) の休息Lv2の制御率が変動!
ロズ(Pn113) の列命中補境Lv2の制御率が変動!
闇(Pn113) の増活気Lv1の制御率が変動!
ディボーチ(Pn113) の窮傷火炎Lv3の制御率が変動!
ディボーチ(Pn113) は寸前で回避
ディボーチ(Pn113) の窮傷火炎Lv3の制御率が変動!
(Lv24) に動静云為Lv3を付与
ドリス(Lv24) に動静云為Lv3を付与
ケートゥ(Lv24) に動静云為Lv3を付与
枯草(Lv24) に動静云為Lv3を付与
闇(Lv24) に動静云為Lv3を付与
(Lv24) に動静云為Lv2を付与
ドリス(Lv24) に動静云為Lv2を付与
ケートゥ(Lv24) に動静云為Lv2を付与
枯草(Lv24) に動静云為Lv2を付与
闇(Lv24) に動静云為Lv2を付与
(Lv24) に動静云為Lv3をさらに付与
闇(Lv24) に動静云為Lv3をさらに付与
闇(Lv24) に動静云為Lv3をさらに付与
闇(Lv24) に動静云為Lv3をさらに付与
闇(Lv24) に動静云為Lv3をさらに付与

闇(Pn113) の先発が発動! 
*増命中Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増命中 Lv3!
闇(Pn113) に命中率ブースタLv3を5回付与!
*増活気Lv1の制御に失敗!(発動率:6%)

「………」
*増活気Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増事象Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増事象 Lv3!
闇(Pn113) に事象威力ブースタLv3を5回付与!
*命中補佐Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」

ロズ(Pn113) の先発が発動! 
増復帰Lv2の制御に失敗!(発動率:30%)
ロズ
「……えっ?」
増活気 Lv1!
ロズ(Pn113) にFPブースタLv1を5回付与!
全耐冥闇 Lv3!
ロズ(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度19)
闇(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度19)
ディボーチ(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度19)
デイ(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度19)
シーレ(Pn113) は冥闇半減フィールドを展開(冥闇半減壁Lv4:残強度19)
吸冥闇 Lv3!
ロズ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度27)
全吸冥闇 Lv3!
ロズ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度33)
闇(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度24)
ディボーチ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度24)
デイ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度24)
シーレ(Pn113) は冥闇吸収フィールドを展開(冥闇吸収壁Lv4:残強度24)
全耐封殺 Lv2!
ロズ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度18)
闇(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度18)
ディボーチ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度18)
デイ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度18)
シーレ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度18)
全耐封殺 Lv3!
ロズ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度24)
闇(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度24)
ディボーチ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度24)
デイ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度24)
シーレ(Pn113) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv4:残強度24)

(Lv24) の先発が発動! 
◆◆
「モウ聞き飽きたでしョうケド、イイコト教えてアゲル。ワタシの前二立つからにハ…」

*それは殺意の覚悟を決めた者の言葉。 彼女は事を成すか消えるまで…*

◆◆
「アンタが死ぬか、ワタシが死ぬか。 …どッちカノ息ガ絶えるマデ逃がシテなンかアげナイわ。」

*目の前の者と戦い続ける*

詫びるように頭蓋を溶かして
(Lv24) にFPブースタLv1を5回付与!
たとえこの身共に朽ち果てようとも
(Lv24) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv4:残強度12)
スキルカードの制御に失敗!
スキルカードの制御に失敗!
スキルカードの制御に失敗!
スキルカードの制御に失敗!
人間というモノの形を成して
(Lv24) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv4:残強度16)
盲の証人は罪人を前に嘲った
(Lv24) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv4:残強度18)

闇(Lv24) の先発が発動! 
スキルカードの制御に失敗!

「………」
スキルカードの制御に失敗!

「………」
闇(Lv24) にFPブースタLv1を5回付与!
スキルカードの制御に失敗!

「………」
闇(Lv24) に事象威力ブースタLv3を5回付与!
闇(Lv24) に事象威力ブースタLv3を10回再付与!
闇(Lv24) は命中率が強化

ドリス(Lv24) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
ドリス(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ドリス(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

ケートゥ(Lv24) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
ケートゥ(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ケートゥ(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

枯草(Lv24) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
枯草(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
枯草(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

(Lv24) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv3! 
(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

闇(Lv24) の動静云為が発動! 
動静云為Lv3! 
闇(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv3! 
闇(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv3! 
闇(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv3! 
闇(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv3! 
闇(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
闇(Lv24) のカードで効果範囲に入ったものはなかった


Turn 1

ロズPT
Chain
前:ロズ(Pn113)
843/883
527/719
前:闇(Pn113)
880/880
661/721
中:ディボーチ(Pn113)
853/853
607/695
後:デイ(Pn113)
850/850
368/737
後:シーレ(Pn113)
835/835
648/741
前: (Lv24)
????
????
後:ドリス(Lv24)
????
????
中:ケートゥ(Lv24)
????
????
後:枯草(Lv24)
????
????
前:闇(Lv24)
????
????
BUG
Chain
ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅢ
ロズ(Pn113) は回避率が弱化
闇(Pn113) は回避率が弱化
ディボーチ(Pn113) は回避率が弱化
デイ(Pn113) は回避率が弱化
シーレ(Pn113) は回避率の強化効果が消滅
ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 
ディスコードⅣ
ロズ(Pn113) は命中率が弱化
闇(Pn113) は命中率が弱化
ディボーチ(Pn113) は命中率が弱化
デイ(Pn113) は命中率が弱化
シーレ(Pn113) は命中率が弱化
ドリス(Lv24) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
BUGにChain1を構築


ケートゥ(Lv24) の自動効果が発動! 
トラップリムーバー
ロズ(Pn113) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
闇(Pn113) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ディボーチ(Pn113) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
デイ(Pn113) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
シーレ(Pn113) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ケートゥ(Lv24) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
BUGにChain2を構築


ディボーチ(Pn113) の自動効果が発動! 
付着補強3
*付着補強 Lv3!
ディボーチ(Pn113) は付着率が強化
ディボーチ(Pn113) の自動効果が発動! 
*全埋葬Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
ディボーチ(Pn113) Action 【命中弱Lv4(20)】 【回避弱Lv3(15)】 【付着強Lv5(47)】
彼女の笑顔が溶ける。何者でもなくなる。

ここにいるのは、ただの魔王だ。

巡る、メグル、偶然の糸
Chain1:惨付麻痺Lv6!
Deep Impact!!!
(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+66)
Deep Impact!!!
闇(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+66)
Deep Impact!!!
闇(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+66)
Deep Impact!!!
ケートゥ(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+63)
Deep Impact!!!
ドリス(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+60)


デイ(Pn113) Action 【命中弱Lv4(20)】 【回避弱Lv3(15)】 【付着強Lv1(3)】
ロズPTにChain1:全命傷冥闇Lv3を構築

ケートゥ(Lv24) の罠効果が発動! 【麻Lv6(63)】
仕掛:果毒
Block!!
ロズ(Pn113) は麻痺攻撃を無効化(麻痺耐性壁:残強度8)
Block!!
ロズ(Pn113) は麻痺攻撃を無効化(麻痺耐性壁:残強度6)
Block!!
闇(Pn113) は麻痺攻撃を無効化(麻痺耐性壁:残強度8)
闇(Pn113) は寸前で抵抗


シーレ(Pn113) の自動効果が発動! 
****
全罠解除 Lv3!
(Lv24) にリムーヴトラップを付与!(残強度6)
ドリス(Lv24) にリムーヴトラップを付与!(残強度6)
ケートゥ(Lv24) にリムーヴトラップを付与!(残強度6)
枯草(Lv24) にリムーヴトラップを付与!(残強度6)
闇(Lv24) にリムーヴトラップを付与!(残強度6)
シーレ(Pn113) Action 【命中弱Lv4(20)】 【付着強Lv1(3)】
ロズPTにChain2:治癒活気Lv4を構築


枯草(Lv24) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
BUGにChain3を構築


闇(Pn113) の自動効果が発動! 
*命中補強 Lv2!
闇(Pn113) は命中率の弱化効果が消滅
闇(Pn113) の自動効果が発動! 
*命中補強Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
闇(Pn113) Action 【回避弱Lv3(15)】 【付着強Lv1(3)】
ロズPTにChain3:列命傷冥闇Lv5を構築


ロズ(Pn113) の自動効果が発動! 
列命中補強 Lv2!
ロズ(Pn113) は命中率が強化
闇(Pn113) は命中率が強化
ロズ(Pn113) の自動効果が発動! 
列必殺補強 Lv2!
ロズ(Pn113) は必殺率が強化
闇(Pn113) は必殺率が強化
ロズ(Pn113) Action 【命中弱Lv2(4)】 【回避弱Lv3(15)】 【必殺強Lv2(16)】 【付着強Lv1(3)】
ロズPTにChain4:刈殺傷冥闇Lv3を構築


(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv6(66)】
◆◆
「アッはァ! ほォら…ワタシが道ヲ拓いてアゲル、切リ開イてアゲル、こじ開ケてアゲルゥ!」
◆◆
「サァ、ワタシに続きなサイ! 思ウ存分…暴レるとイイわァ!」

何時か何時かこの想いが届くのならば
ロズ(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度30)
闇(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度21)
ディボーチ(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度21)
デイ(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度21)
シーレ(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度21)
(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv6(66)】
流月の元で彼女は笑う
ロズ(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度28)
闇(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度19)
ディボーチ(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度19)
デイ(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度19)
シーレ(Pn113) は冥闇吸収壁が減少(冥闇吸収壁:残強度19)
(Lv24) Action 【麻Lv6(66)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
BUGにChain4を構築


闇(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv6(132)】
スキルカードの制御に失敗!

「………」
闇(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv6(132)】
スキルカードの制御に失敗!

「………」
闇(Lv24) Action 【麻Lv6(132)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv5(31)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
BUGにChain5を構築



Turn 2

ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv6(60)】
ソーンフェターⅡ
ロズ(Pn113) は回避率が弱化
闇(Pn113) は回避率が弱化
ディボーチ(Pn113) は回避率が弱化
デイ(Pn113) は回避率が弱化
シーレ(Pn113) は回避率が弱化
ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv6(60)】
ソーンフェター
ロズ(Pn113) は回避率が弱化
闇(Pn113) は回避率が弱化
ディボーチ(Pn113) は回避率が弱化
デイ(Pn113) は回避率が弱化
シーレ(Pn113) は回避率が弱化
ドリス(Lv24) Action 【麻Lv6(60)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】
BUGにChain6を構築


ケートゥ(Lv24) の異常効果が発動! 【麻Lv6(63)】
-接雫- デュー

◆◆
「ナンのつもり? …いいえ、忘れて頂戴。」
(Lv24) はLPが14回復♪
(Lv24) は麻痺より復帰完了
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Lv24) はLPが14回復♪
ドリス(Lv24) は麻痺より復帰完了
ケートゥ(Lv24) はLPが14回復♪
ケートゥ(Lv24) は麻痺の深度が減少(63→23)
枯草(Lv24) はLPが14回復♪

「………」
闇(Lv24) はLPが14回復♪
闇(Lv24) は麻痺の深度が減少(94→54)
ケートゥ(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv6(23)】
羅睺黄道:治癒 - 参の型
場干渉し、治癒強化フィールドLv3(9)を展開!
ケートゥ(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv6(23)】
♪キャロル
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

◆◆
「ナンのつもり? …いいえ、忘れて頂戴。」
(Lv24) はFPが16回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ドリス
「ナイスアシスト!」
ドリス(Lv24) はFPが16回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はFPが16回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
枯草(Lv24) はFPが16回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

「………」
闇(Lv24) はFPが16回復♪
ケートゥ(Lv24) Action 【麻Lv6(23)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】
冥闇属性攻撃!
ディボーチ(Pn113) は16のダメージ!
ケートゥ(Lv24) は麻痺より復帰完了


ディボーチ(Pn113) Action 【命中弱Lv4(16)】 【回避弱Lv4(27)】 【付着強Lv5(42)】
魔王
「続け」
ロズPTの連鎖発動
デイ(Pn113) が先導する! 【命中弱Lv4(16)】 【回避弱Lv4(27)】 【付着強Lv1(2)】
デイ
「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」
Chain1:全命傷冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!

◆◆
「踏み込みガ甘いンじゃナイ?」
(Lv24) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
ドリス(Lv24) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
Critical!
Clean Hit!!!
ケートゥ(Lv24) は92のダメージ!
冥闇属性攻撃!
枯草(Lv24) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!

「………」
闇(Lv24) は寸前で回避

シーレ
「……。」
シーレ(Pn113) が後に続く! 【命中弱Lv4(16)】 【回避弱Lv2(15)】 【付着強Lv1(2)】
*** **
Chain2:治癒活気Lv4!
シーレ(Pn113) はLPが132回復♪
シーレ(Pn113) はFPが70回復♪


「………」
闇(Pn113) が後に続く! 【命中強Lv2(16)】 【回避弱Lv4(27)】 【必殺強Lv2(16)】 【付着強Lv1(2)】
Chain3:列命傷冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
Critical!

「………」
(Lv24) は227のダメージ!
冥闇属性攻撃!
To the Fallen!
Critical!

「………」
闇(Lv24) は233のダメージ!
闇(Lv24) のFPブースタLv1!!(残4回)
闇(Lv24) はFPが10回復♪

ロズ(Pn113) が後に続く! 【命中弱Lv2(2)】 【回避弱Lv4(27)】 【必殺強Lv2(14)】 【付着強Lv1(2)】
ロズ
「細い所を、取る……!」
刈食
Chain4:刈殺傷冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!
ケートゥ(Lv24) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
ケートゥ
「こっちだよ」
ケートゥ(Lv24) は寸前で回避

周囲の空気が、焼け付いている、ような。
ディボーチ(Pn113) が後に続く! 【命中弱Lv4(16)】 【回避弱Lv4(27)】 【付着強Lv5(42)】
惨付麻痺5
Chain5:惨付麻痺Lv5!
Deep Impact!!!
(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+67)
Deep Impact!!!
闇(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+67)
Deep Impact!!!
(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+67)
Deep Impact!!!
ケートゥ(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+63)
Deep Impact!!!
枯草(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+60)
赤褐色と、緑色のガスを噴出している。


デイ(Pn113) Action 【命中弱Lv4(16)】 【回避弱Lv4(27)】 【付着強Lv1(2)】
ロズPTにChain1:全付封殺Lv3を構築


シーレ(Pn113) の自動効果が発動! 
****
警戒 Lv2!
ロズ(Pn113) は物理防御が強化
ロズ(Pn113) は事象抵抗が強化
ロズ(Pn113) は物理攻力が弱化
ロズ(Pn113) は事象威力が弱化
闇(Pn113) は物理防御が強化
闇(Pn113) は事象抵抗が強化
闇(Pn113) は物理攻力が弱化
闇(Pn113) は事象威力が弱化
ディボーチ(Pn113) は物理防御が強化
ディボーチ(Pn113) は事象抵抗が強化
ディボーチ(Pn113) は物理攻力が弱化
ディボーチ(Pn113) は事象威力が弱化
デイ(Pn113) は物理防御が強化
デイ(Pn113) は事象抵抗が強化
デイ(Pn113) は物理攻力が弱化
デイ(Pn113) は事象威力が弱化
シーレ(Pn113) は物理防御が強化
シーレ(Pn113) は事象抵抗が強化
シーレ(Pn113) は物理攻力が弱化
シーレ(Pn113) は事象威力が弱化
シーレ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv4(16)】 【回避弱Lv2(15)】 【付着強Lv1(2)】
ロズPTにChain2:列治癒活気Lv4を構築


枯草(Lv24) Action 【麻Lv5(60)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】
BUGにChain7を構築


闇(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv2(16)】 【回避弱Lv4(27)】 【必殺強Lv2(16)】 【付着強Lv1(2)】
ロズPTにChain3:列傷冥闇Lv6を構築


ロズ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv2(2)】 【回避弱Lv4(27)】 【必殺強Lv2(14)】 【付着強Lv1(2)】
ロズPTにChain4:刈自傷冥闇Lv3を構築
ロズ(Pn113) の命中率の弱化効果が消滅


(Lv24) Action 【麻Lv6(134)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】
BUGにChain8を構築


闇(Lv24) Action 【麻Lv6(121)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv5(26)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】
闇(Lv24) は麻痺により行動できない!



Turn 3

【治癒強Lv3(6)】

ロズPT
Chain 全付封殺Lv3(1) 列治癒活気Lv4(2) 列傷冥闇Lv6(3) 刈自傷冥闇Lv3(4)
前:ロズ(Pn113)
843/883
327/719
前:闇(Pn113)
880/880
383/721
中:ディボーチ(Pn113)
837/853
322/695
後:デイ(Pn113)
850/850
200/737
後:シーレ(Pn113)
723/835
451/741
前: (Lv24)
【麻(96)】
????
????
後:ドリス(Lv24)
????
????
中:ケートゥ(Lv24)
【麻(63)】
????
????
後:枯草(Lv24)
【麻(26)】
????
????
前:闇(Lv24)
【麻(83)】
????
????
BUG
Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8)
ドリス(Lv24) Action 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
突刺属性攻撃!
デイ(Pn113) は18のダメージ!

シーレ(Pn113) の罠効果が発動! 
シーレ(Pn113) にリムーヴトラップが発動(残強度:1)
罠全付猛毒Lv3の発動を阻止!


ケートゥ(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv5(63)】
-八刻- ティーパーティー
場干渉!!干渉源はケートゥ(Lv24) に移換し、治癒強化フィールドLv3(12)を再展開!
ケートゥ(Lv24) の自動効果が発動! 【麻Lv5(63)】
♪キャロルⅡ
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
◆◆
「……アリガト。」
(Lv24) はFPが32回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Lv24) はFPが32回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はFPが32回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
枯草(Lv24) はFPが32回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

「………」
闇(Lv24) はFPが32回復♪
ケートゥ(Lv24) Action 【麻Lv5(63)】 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
BUGにChain9を構築


ディボーチ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv4(12)】 【回避弱Lv4(23)】 【付着強Lv5(37)】
魔王
「続け」
ロズPTの連鎖発動
デイ(Pn113) が先導する! 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv4(12)】 【回避弱Lv4(23)】 【付着強Lv1(1)】
デイ
「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」
Chain1:全付封殺Lv3!
(Lv24) は封殺にかかった!(深度+35)
ドリス
「当たらないよ、どうしたのかなぁ?」
ドリス(Lv24) は寸前で抵抗
ケートゥ(Lv24) は封殺にかかった!(深度+33)
枯草(Lv24) は封殺にかかった!(深度+31)
闇(Lv24) は封殺にかかった!(深度+35)

シーレ
「……。」
シーレ(Pn113) が後に続く! 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中弱Lv4(12)】 【回避弱Lv2(13)】 【付着強Lv1(1)】
*** **
Chain2:列治癒活気Lv4!
ロズ
「ありがとう……。」
ロズ(Pn113) はLPが114回復♪
ロズ
「ありがとう……。」
ロズ(Pn113) はFPが62回復♪

「………」
闇(Pn113) はLPが114回復♪

「………」
闇(Pn113) はFPが62回復♪


「………」
闇(Pn113) が後に続く! 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv2(14)】 【回避弱Lv4(23)】 【必殺強Lv2(14)】 【付着強Lv1(1)】
Chain3:列傷冥闇Lv6!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
(Lv24) は256のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
闇(Lv24) は245のダメージ!
闇(Lv24) の事象威力ブースタLv3!!(残9回)
闇(Lv24) は事象威力が強化

ロズ(Pn113) が後に続く! 【物攻弱Lv2(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【回避弱Lv4(23)】 【必殺強Lv2(12)】 【付着強Lv1(1)】
ロズ
「木をこるように、二度。」
割食
Chain4:刈自傷冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!
ケートゥ(Lv24) は89のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ケートゥ(Lv24) は176のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
ロズ
「あ。」
Absorb!!
ロズ(Pn113) は冥闇攻撃を吸収(冥闇吸収壁:残強度25)
ロズ(Pn113) はLPが69回復♪
冥闇属性攻撃!
Absorb!!
ロズ(Pn113) は冥闇攻撃を吸収(冥闇吸収壁:残強度22)
ロズ(Pn113) はLPが36回復♪

周囲の空気が、焼け付いている、ような。
ディボーチ(Pn113) が後に続く! 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv4(12)】 【回避弱Lv4(23)】 【付着強Lv5(37)】
惨付麻痺4
Chain5:惨付麻痺Lv4!
Deep Impact!!!
(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+53)
Deep Impact!!!
闇(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+53)
Deep Impact!!!
闇(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+53)
Deep Impact!!!
ケートゥ(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+51)
Deep Impact!!!
枯草(Lv24) は麻痺にかかった!(深度+48)
赤褐色と、緑色のガスを噴出している。


デイ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(7)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中弱Lv4(12)】 【回避弱Lv4(23)】 【付着強Lv1(1)】
ロズPTにChain1:女教皇Lv3を構築
デイ(Pn113) の付着率の強化効果が消滅


シーレ(Pn113) の自動効果が発動! 
****
警戒 Lv1!
ロズ(Pn113) は物理防御が強化
ロズ(Pn113) は事象抵抗が強化
ロズ(Pn113) は物理攻力が弱化
ロズ(Pn113) は事象威力が弱化
闇(Pn113) は物理防御が強化
闇(Pn113) は事象抵抗が強化
闇(Pn113) は物理攻力が弱化
闇(Pn113) は事象威力が弱化
ディボーチ(Pn113) は物理防御が強化
ディボーチ(Pn113) は事象抵抗が強化
ディボーチ(Pn113) は物理攻力が弱化
ディボーチ(Pn113) は事象威力が弱化
デイ(Pn113) は物理防御が強化
デイ(Pn113) は事象抵抗が強化
デイ(Pn113) は物理攻力が弱化
デイ(Pn113) は事象威力が弱化
シーレ(Pn113) は物理防御が強化
シーレ(Pn113) は事象抵抗が強化
シーレ(Pn113) は物理攻力が弱化
シーレ(Pn113) は事象威力が弱化
シーレ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(8)】 【物防強Lv2(8)】 【理力弱Lv2(8)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中弱Lv4(12)】 【回避弱Lv2(13)】 【付着強Lv1(1)】
ロズPTにChain2:休息Lv2を構築
シーレ(Pn113) の付着率の強化効果が消滅


枯草(Lv24) Action 【封Lv3(31)】 【麻Lv5(74)】 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
枯草(Lv24) は封殺によりFPに35のダメージ!
BUGの連鎖発動
ドリス(Lv24) が先導する! 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
ドリス
「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」
ドリスビームガトリングガン
Chain1!
投射属性攻撃!
ロズ(Pn113) は61のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
ロズ(Pn113) は89のダメージ!
ロズ(Pn113) のFPブースタLv1!!(残4回)
ロズ(Pn113) はFPが10回復♪
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
ドリス
「どーん!」
Clean Hit!!!
闇(Pn113) は92のダメージ!
闇(Pn113) の命中率ブースタLv3!!(残4回)
闇(Pn113) は命中率が強化
天光属性攻撃!
闇(Pn113) は35のダメージ!
闇(Pn113) の事象威力ブースタLv3!!(残4回)
闇(Pn113) は事象威力が強化
闇(Pn113) の命中率ブースタLv3!!(残3回)
闇(Pn113) は命中率が強化

ケートゥ(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(33)】 【麻Lv5(80)】 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】

DEATH
Chain2!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はFPが72回復♪
ケートゥ(Lv24) のスキルカードのうち1枚がもう1枚生成される…!

枯草(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(31)】 【麻Lv5(74)】 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
Chain3!

◆◆
「ナンのつもり? …いいえ、忘れて頂戴。」
(Lv24) はFPが40回復♪
ドリス
「わぁい!頼りになる~!」
ドリス(Lv24) はFPが40回復♪
ケートゥ
「……ありがと」
ケートゥ(Lv24) はFPが40回復♪
枯草(Lv24) はFPが40回復♪

「………」
闇(Lv24) はFPが40回復♪

◆◆
「サァ、苦しくなってクる頃合いカシラ?」
(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(35)】 【麻Lv6(149)】 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
◆◆
「踊れ…」

◆◆
「―――踊れ、踊レ!舞い踊りなサイ!!」
「アンタもアンタも…アンタもヨ! あは、はは、アッハハハハ!!!」

影を縫い深淵へと手折れて
Chain4!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ロズ(Pn113) は256のダメージ!
ロズ(Pn113) のFPブースタLv1!!(残3回)
ロズ(Pn113) はFPが10回復♪
殴打属性攻撃!
Critical!

◆◆
「イイ音立てテるジャない、もッと聞かせてクレルゥ?」
Clean Hit!!!
闇(Pn113) は246のダメージ!
殴打属性攻撃!
Absorb!!
(Lv24) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度14)
(Lv24) はLPが75回復♪
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
闇(Lv24) は151のダメージ!
闇(Lv24) の事象威力ブースタLv3!!(残8回)
闇(Lv24) は事象威力が強化


「………」
闇(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(35)】 【麻Lv6(189)】 【物攻強Lv2(3)】 【理力強Lv6(18)】 【命中強Lv5(21)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
Chain5!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ロズ(Pn113) は178のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
闇(Pn113) は179のダメージ!
闇(Pn113) の事象威力ブースタLv3!!(残3回)
闇(Pn113) は事象威力が強化
闇(Pn113) の命中率ブースタLv3!!(残2回)
闇(Pn113) は命中率が強化

ドリス
「まだまだ終わりだと思わないことだね!」
ドリス(Lv24) が後に続く! 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
ドリス
「これが私の力!」
忌むべき赤の射手
Chain6!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ドリス
「まだまだだよ!」
ドリス(Lv24) はFPが86回復♪
ドリス(Lv24) のスキルカードのうち1枚がもう1枚生成される…!

枯草(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(31)】 【麻Lv5(74)】 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
Chain7!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

◆◆
「………。」
(Lv24) はLPが76回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

◆◆
「………。」
(Lv24) はFPが40回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ドリス
「わぁい!頼りになる~!」
ドリス(Lv24) はLPが76回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Lv24) はFPが40回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ
「……ありがと」
ケートゥ(Lv24) はLPが76回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ
「……ありがと」
ケートゥ(Lv24) はFPが40回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
枯草(Lv24) はLPが76回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
枯草(Lv24) はFPが40回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

「………」
闇(Lv24) はLPが76回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

「………」
闇(Lv24) はFPが40回復♪

◆◆
「最早、風前の灯火ノすら許さナイ。 アンタらに遺るノは―――死。 タダそれだけヨ。」
(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(35)】 【麻Lv6(149)】 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
◆◆
「コの時を待チ侘びてイたでショう…?」



*ほんの僅か、一瞬の幻覚───*




「───今こそ喝采ヲ、最愛ノ瞬間を迎えなサイ!!」

見据えた延焼は溶けはじめ
Chain8!
殴打属性攻撃!
ロズ(Pn113) は487のダメージ!
ロズ(Pn113) のFPブースタLv1!!(残2回)
ロズ(Pn113) はFPが10回復♪
殴打属性攻撃!
Absorb!!
(Lv24) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度10)
(Lv24) はLPが167回復♪

ケートゥ(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(33)】 【麻Lv5(80)】 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
シャキッとパリッとレタスサラダ
Chain9!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
◆◆
「……アリガト。」
(Lv24) はFPが44回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ドリス
「わぁい!頼りになる~!」
ドリス(Lv24) はFPが44回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はFPが44回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
枯草(Lv24) はFPが44回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

「………」
闇(Lv24) はFPが44回復♪

枯草(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(31)】 【麻Lv5(74)】 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
Chain10!

「………」
闇(Lv24) はLPが148回復♪

「………」
闇(Lv24) はFPが74回復♪

「………」
闇(Lv24) はLPが148回復♪

「………」
闇(Lv24) はFPが74回復♪

「………」
闇(Lv24) はLPが148回復♪

「………」
闇(Lv24) はFPが74回復♪
ロズ
「動けなくなることも、あるんだ……。」
ロズ(Pn113) は離脱

「………」
デイ
「あらーっ!?私じゃ補えないわよーっ!?」
枯草(Lv24) は封殺より復帰完了


闇(Pn113) の瀕死効果が発動! 
*事象補境 Lv3!
闇(Pn113) は事象威力が強化
闇(Pn113) の瀕死効果が発動! 
*列活気補境Lv2の制御に失敗!(発動率:57%)

「………」
闇(Pn113) の瀕死効果が発動! 
列窮傷冥闇 Lv5!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
(Lv24) は213のダメージ!
(Lv24) のFPブースタLv1!!(残4回)
(Lv24) はFPが10回復♪
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
闇(Lv24) は221のダメージ!
闇(Pn113) の瀕死効果が発動! 
窮傷冥闇 Lv6!
冥闇属性攻撃!
Critical!

「………」
ケートゥ
「……つ……っ!」
Clean Hit!!!
ケートゥ(Lv24) は303のダメージ!
闇(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(8)】 【物防強Lv2(8)】 【理力強Lv6(56)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中強Lv6(41)】 【回避弱Lv4(23)】 【必殺強Lv2(14)】 【付着強Lv1(1)】
冥闇属性攻撃!
Critical!

「………」
◆◆
「ッハ、コの代償は…生半可ジャ済まないわヨォ?」
Clean Hit!!!
(Lv24) は37のダメージ!
闇(Pn113) の付着率の強化効果が消滅


(Lv24) の瀕死効果が発動! 【封Lv3(35)】 【麻Lv6(149)】
火葬の日々を尽くすのならば
◆◆
「ガラじゃナイんだけどネ―――」
(Lv24) はLPが120回復♪
◆◆
「ガラじゃナイんだけどネ―――」
(Lv24) はFPが64回復♪
(Lv24) Action 【封Lv3(35)】 【麻Lv6(149)】 【物攻強Lv2(3)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
(Lv24) は封殺によりFPに37のダメージ!
BUGにChain1を構築


闇(Lv24) Action 【封Lv3(35)】 【麻Lv6(189)】 【物攻強Lv2(3)】 【理力強Lv6(18)】 【命中強Lv5(21)】 【回避強Lv2(6)】 【必殺強Lv2(6)】
闇(Lv24) は封殺によりFPに57のダメージ!
BUGにChain2を構築



Turn 4

【治癒強Lv3(9)】


「………」

◆◆
*足りない。*
ドリス
「仕掛け時は……っと」
ケートゥ
(がんばらなくちゃ……)

「………」


ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 
イモビライズⅣ
ディボーチ(Pn113) は回避率が弱化
ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 
マーシフルフィールドⅢ
闇(Pn113) は付着率が弱化
ディボーチ(Pn113) は付着率が弱化
デイ(Pn113) は付着率が弱化
シーレ(Pn113) は付着率が弱化
ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 
イモビライズⅢ
ディボーチ(Pn113) は回避率が弱化
ドリス(Lv24) Action 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
突刺属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
ディボーチ(Pn113) は25のダメージ!
ドリス(Lv24) の物理攻力の強化効果が消滅


ケートゥ(Lv24) Action 【封Lv3(33)】 【麻Lv5(80)】 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
ケートゥ(Lv24) は封殺によりFPに35のダメージ!
ケートゥ(Lv24) は封殺によりLPに1のダメージ!
ケートゥ
「いくよ」
BUGの連鎖発動
(Lv24) が先導する! 【封Lv3(3)】 【麻Lv6(110)】 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
◆◆
「サァ、ハジメましょう。そして―――戮しまショウ?」
◆◆
「マダ足りナイ、全然足リなイ、全くもッテ!」
◆◆
「ダカラ…もっとマダマダ沢山殴ッてアゲルわァ、アンタも…誰モ彼も関係ナイわヨォ!!」

ついぞ観測は傷病を盛った
Chain1!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
闇(Pn113) は220のダメージ!
闇(Pn113) の事象威力ブースタLv3!!(残2回)
闇(Pn113) は事象威力が強化
闇(Pn113) の命中率ブースタLv3!!(残1回)
闇(Pn113) は命中率が強化
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ディボーチ(Pn113) は203のダメージ!
殴打属性攻撃!
デイ(Pn113) は181のダメージ!
殴打属性攻撃!
Absorb!!
(Lv24) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度6)
(Lv24) はLPが77回復♪
殴打属性攻撃!
Critical!
ケートゥ
「……つ……っ!」
Clean Hit!!!
ケートゥ(Lv24) は156のダメージ!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv24) は147のダメージ!


「………」
闇(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(3)】 【麻Lv6(149)】 【物攻強Lv2(1)】 【理力強Lv6(12)】 【命中強Lv5(16)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
Chain2!
冥闇属性攻撃!
デイ(Pn113) は145のダメージ!
冥闇属性攻撃!
シーレ(Pn113) は147のダメージ!

ケートゥ(Lv24) が後に続く! 【封Lv3(33)】 【麻Lv5(80)】 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
うさぎカットのおいしいりんご
Chain3!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はLPが90回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はFPが48回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はLPが90回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はFPが48回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はLPが90回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はFPが48回復♪
ケートゥ
「よし」
ケートゥ(Lv24) の物理攻力の強化効果が消滅


ディボーチ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(8)】 【物防強Lv2(8)】 【理力弱Lv2(8)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中弱Lv4(8)】 【回避弱Lv8(89)】 【付着強Lv2(16)】
魔王
「続け」
ロズPTの連鎖発動
デイ(Pn113) が先導する! 【物攻弱Lv2(8)】 【物防強Lv2(8)】 【理力弱Lv2(8)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中弱Lv4(8)】 【回避弱Lv4(19)】 【付着弱Lv3(16)】
デイ
「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」
Chain1:女教皇Lv3!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
デイ(Pn113) はFPが68回復♪
デイ(Pn113) の全活気Lv2がもう1枚生成される…!

シーレ
「……。」
シーレ(Pn113) が後に続く! 【物攻弱Lv2(6)】 【物防強Lv2(6)】 【理力弱Lv2(6)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中弱Lv4(8)】 【回避弱Lv2(11)】 【付着弱Lv3(16)】
*****
Chain2:休息Lv2!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
シーレ(Pn113) はFPが38回復♪

咆哮。
ディボーチ(Pn113) が後に続く! 【物攻弱Lv2(8)】 【物防強Lv2(8)】 【理力弱Lv2(8)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中弱Lv4(8)】 【回避弱Lv8(89)】 【付着強Lv2(16)】
傷火炎3
Chain3:傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
ケートゥ(Lv24) は78のダメージ!
赤褐色と、緑色のガスを噴出している。

ケートゥ(Lv24) の罠効果が発動! 【封Lv3(1)】 【麻Lv5(45)】
ケートゥ(Lv24) にリムーヴトラップが発動(残強度:4)
スキルカードの発動を阻止!
ケートゥ
「……ちっ……」


デイ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(8)】 【物防強Lv2(8)】 【理力弱Lv2(8)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中弱Lv4(8)】 【回避弱Lv4(19)】 【付着弱Lv3(16)】
ロズPTにChain1:全活気Lv3を構築


シーレ(Pn113) の自動効果が発動! 
****
全罠解除 Lv2!
(Lv24) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度6)
ドリス(Lv24) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度6)
ケートゥ(Lv24) にリムーヴトラップを再付与!(残強度4)
枯草(Lv24) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度6)
闇(Lv24) にはすでにリムーヴトラップが付与されている(残強度6)
シーレ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(6)】 【物防強Lv2(6)】 【理力弱Lv2(6)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中弱Lv4(8)】 【回避弱Lv2(11)】 【付着弱Lv3(16)】
シーレ
「……。」
ロズPTの連鎖発動
デイ(Pn113) が先導する! 【物攻弱Lv2(6)】 【物防強Lv2(6)】 【理力弱Lv2(6)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中弱Lv4(4)】 【回避弱Lv4(15)】 【付着弱Lv3(13)】
デイ
「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」
Chain1:全活気Lv3!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

「………」
闇(Pn113) はFPが34回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ディボーチ(Pn113) はFPが34回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
デイ(Pn113) はFPが34回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
シーレ(Pn113) はFPが34回復♪

シーレ
「……。」
シーレ(Pn113) が後に続く! 【物攻弱Lv2(6)】 【物防強Lv2(6)】 【理力弱Lv2(6)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中弱Lv4(8)】 【回避弱Lv2(11)】 【付着弱Lv3(16)】
***
Chain2:治癒Lv1!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

「………」
闇(Pn113) はLPが34回復♪
シーレ
「Herrlich.」


枯草(Lv24) Action 【麻Lv5(39)】 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
Chain1!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ
「……ありがと」
ケートゥ(Lv24) はLPが82回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ
「……ありがと」
ケートゥ(Lv24) はFPが44回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ
「……ありがと」
ケートゥ(Lv24) はLPが82回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ
「……ありがと」
ケートゥ(Lv24) はFPが44回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ
「……ありがと」
ケートゥ(Lv24) はLPが82回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ
「……ありがと」
ケートゥ(Lv24) はFPが44回復♪
枯草(Lv24) の物理攻力の強化効果が消滅


闇(Pn113) の瀕死効果が発動! 
*活気補境Lv2の制御に失敗!(発動率:1%)

「………」
闇(Pn113) の瀕死効果が発動! 
列窮傷冥闇 Lv4!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
(Lv24) は173のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!

「………」
Clean Hit!!!
闇(Lv24) は178のダメージ!
闇(Pn113) の瀕死効果が発動! 
窮傷冥闇 Lv5!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv24) は234のダメージ!
闇(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(6)】 【物防強Lv2(6)】 【理力強Lv6(59)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中強Lv6(44)】 【回避弱Lv4(19)】 【必殺強Lv2(12)】 【付着弱Lv3(16)】
ロズPTにChain1:命傷冥闇Lv6を構築


(Lv24) Action 【封Lv3(3)】 【麻Lv6(110)】 【物攻強Lv2(1)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
(Lv24) は封殺によりFPに7のダメージ!
(Lv24) は封殺によりLPに2のダメージ!
BUGにChain1を構築
(Lv24) は封殺より復帰完了
(Lv24) の物理攻力の強化効果が消滅


闇(Lv24) の瀕死効果が発動! 【封Lv3(3)】 【麻Lv6(149)】
(Lv24) は事象威力が強化
闇(Lv24) は事象威力が強化
闇(Lv24) の瀕死効果が発動! 【封Lv3(3)】 【麻Lv6(149)】
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

◆◆
「………。」
(Lv24) はFPが32回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

「………」
闇(Lv24) はFPが32回復♪
闇(Lv24) の瀕死効果が発動! 【封Lv3(3)】 【麻Lv6(149)】
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
デイ(Pn113) は174のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!

「………」
Clean Hit!!!
シーレ(Pn113) は182のダメージ!
闇(Lv24) Action 【封Lv3(3)】 【麻Lv6(149)】 【物攻強Lv2(1)】 【理力強Lv6(32)】 【命中強Lv5(16)】 【回避強Lv2(4)】 【必殺強Lv2(4)】
闇(Lv24) は封殺によりFPに9のダメージ!
冥闇属性攻撃!
ディボーチ(Pn113) は31のダメージ!
闇(Lv24) は封殺より復帰完了
闇(Lv24) の物理攻力の強化効果が消滅



Turn 5

【治癒強Lv3(6)】

ロズPT
Chain 命傷冥闇Lv6(1)
前:闇(Pn113)
142/880
44/721
中:ディボーチ(Pn113)
578/853
224/695
後:デイ(Pn113)
185/850
281/737
後:シーレ(Pn113)
366/835
455/741
前: (Lv24)
【麻(73)】
????
????
後:ドリス(Lv24)
????
????
中:ケートゥ(Lv24)
【封(1)】 【麻(45)】
????
????
後:枯草(Lv24)
【麻(6)】
????
????
前:闇(Lv24)
【麻(110)】
????
????
BUG
Chain ?(1)

「………」

◆◆
「ココからガ勝負ヨ。」
ドリス
「このまま押し切ってやるよ!」
ケートゥ
「まだまだこれからだよ」

「………」


ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 
ディスコードⅢ
闇(Pn113) は命中率が弱化
ディボーチ(Pn113) は命中率が弱化
デイ(Pn113) は命中率が弱化
シーレ(Pn113) は命中率が弱化
ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 
ディスコードⅡ
闇(Pn113) は命中率が弱化
ディボーチ(Pn113) は命中率が弱化
デイ(Pn113) は命中率が弱化
シーレ(Pn113) は命中率が弱化
ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 
ディスコード
闇(Pn113) は命中率の強化効果が消滅
ディボーチ(Pn113) は命中率が弱化
デイ(Pn113) は命中率が弱化
シーレ(Pn113) は命中率が弱化
ドリス(Lv24) Action 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv2(2)】 【必殺強Lv2(2)】
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
ドリス
「なるほど、そこが弱点ってことね!」
Clean Hit!!!
闇(Pn113) は35のダメージ!
ドリス(Lv24) の命中率の強化効果が消滅
ドリス(Lv24) の回避率の強化効果が消滅
ドリス(Lv24) の必殺率の強化効果が消滅


ケートゥ(Lv24) の自動効果が発動! 【封Lv3(1)】 【麻Lv5(45)】
-奉仕- ディーンスト
場干渉し、猛毒浄化フィールドLv2(6)を展開!
ケートゥ(Lv24) Action 【封Lv3(1)】 【麻Lv5(45)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv2(2)】 【必殺強Lv2(2)】
ケートゥ(Lv24) は封殺によりFPに3のダメージ!
BUGにChain2を構築
ケートゥ(Lv24) は封殺より復帰完了
ケートゥ(Lv24) の命中率の強化効果が消滅
ケートゥ(Lv24) の回避率の強化効果が消滅
ケートゥ(Lv24) の必殺率の強化効果が消滅


ディボーチ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(6)】 【物防強Lv2(6)】 【理力弱Lv2(6)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中弱Lv6(35)】 【回避弱Lv8(81)】 【付着強Lv2(14)】
魔王
「続け」
ロズPTの連鎖発動
闇(Pn113) が先導する! 【物攻弱Lv2(4)】 【物防強Lv2(4)】 【理力強Lv6(53)】 【抵抗強Lv2(4)】 【回避弱Lv4(15)】 【必殺強Lv2(10)】 【付着弱Lv3(13)】

「………」
Chain1:命傷冥闇Lv6!
冥闇属性攻撃!
闇(Lv24) は146のダメージ!
闇(Lv24) の事象威力ブースタLv3!!(残7回)
闇(Lv24) は事象威力が強化
闇(Lv24) のFPブースタLv1!!(残3回)
闇(Lv24) はFPが10回復♪

魔王が唸っている。
ディボーチ(Pn113) が後に続く! 【物攻弱Lv2(6)】 【物防強Lv2(6)】 【理力弱Lv2(6)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中弱Lv6(35)】 【回避弱Lv8(81)】 【付着強Lv2(14)】
列傷火炎3
Chain2:列傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!

◆◆
「アラアラ。コレ以上服が裂けたらドウしてクレるのカシラ?」
(Lv24) は寸前で回避
火炎属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
闇(Lv24) は125のダメージ!
闇(Lv24) の事象威力ブースタLv3!!(残6回)
闇(Lv24) は事象威力が強化
赤褐色と、緑色のガスを噴出している。

「………」

「………」
闇(Lv24) は離脱

◆◆
「木偶ニ用はナイわヨォ、さッさと邪魔ニならないトコロまで行キなさいナ?」
ドリス
「まだ私が残ってるわよ」
ケートゥ
「許さない」

ケートゥ(Lv24) の罠効果が発動! 【麻Lv5(12)】
ケートゥ(Lv24) にリムーヴトラップが発動(残強度:2)
スキルカードの発動を阻止!
ケートゥ
「……ちっ……」


デイ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
窮傷冥闇 Lv2!
冥闇属性攻撃!
ケートゥ(Lv24) は63のダメージ!
デイ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
窮傷冥闇 Lv3!
冥闇属性攻撃!
(Lv24) は158のダメージ!
デイ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
*全窮傷冥闇 Lv2!
冥闇属性攻撃!
Critical!
デイ
「ははぁ……いい音したわね?」

◆◆
「アラ、熱烈な告白ねェ…続キは地獄でドオ?」
Clean Hit!!!
(Lv24) は70のダメージ!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Lv24) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
ケートゥ
「こっちだよ」
ケートゥ(Lv24) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
枯草(Lv24) は56のダメージ!
デイ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(6)】 【物防強Lv2(6)】 【理力弱Lv2(6)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中弱Lv6(35)】 【回避弱Lv4(15)】 【付着弱Lv3(13)】
冥闇属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
(Lv24) は41のダメージ!
(Lv24) のFPブースタLv1!!(残3回)
(Lv24) はFPが10回復♪


シーレ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
*****
生殺 Lv4!
シーレ(Pn113) はLPが120回復♪
シーレ(Pn113) はFPが64回復♪
シーレ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(4)】 【物防強Lv2(4)】 【理力弱Lv2(4)】 【抵抗強Lv2(4)】 【命中弱Lv6(35)】 【回避弱Lv2(9)】 【付着弱Lv3(13)】
*** **
Chain1:全治癒活気Lv4!

「………」
闇(Pn113) はLPが76回復♪

「………」
闇(Pn113) はFPが38回復♪
ディボーチ(Pn113) はLPが76回復♪
ディボーチ(Pn113) はFPが38回復♪
デイ(Pn113) はLPが76回復♪
デイ(Pn113) はFPが38回復♪
シーレ(Pn113) はLPが76回復♪
シーレ(Pn113) はFPが38回復♪


枯草(Lv24) の瀕死効果が発動! 【麻Lv5(6)】
固有のカード
枯草(Lv24) はLPが120回復♪
枯草(Lv24) はFPが64回復♪
枯草(Lv24) Action 【麻Lv5(6)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv2(2)】 【必殺強Lv2(2)】
BUGの連鎖発動
(Lv24) が先導する! 【麻Lv6(73)】 【理力強Lv2(20)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv2(2)】 【必殺強Lv2(2)】
◆◆
「サァ、ハジメましょう。そして―――戮しまショウ?」
◆◆
「ワタシは止まらナイ。 アンタら如き二押さエられるツモリは…ナイ!」

結果こそ草葉の陰に忍ばせて
Chain1!
殴打属性攻撃!
Clear Hit!
Clear Strike!
Critical!
ディボーチ(Pn113) は133のダメージ!
殴打属性攻撃!
Clear Hit!
Clear Strike!
ディボーチ(Pn113) は134のダメージ!

ケートゥ(Lv24) が後に続く! 【麻Lv5(12)】
くるくるふんわりだし巻き
Chain2!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

◆◆
「………。」
(Lv24) はFPが14回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ドリス
「ナイスアシスト!」
ドリス(Lv24) はFPが14回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はFPが14回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
枯草(Lv24) はFPが14回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。

◆◆
「………。」
(Lv24) はFPが14回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Lv24) はFPが14回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ケートゥ(Lv24) はFPが14回復♪
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
枯草(Lv24) はFPが14回復♪

枯草(Lv24) が後に続く! 【麻Lv5(6)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv2(2)】 【必殺強Lv2(2)】
Chain3!
◆◆
「……アリガト。」
(Lv24) はLPが140回復♪
枯草(Lv24) は麻痺より復帰完了
枯草(Lv24) の命中率の強化効果が消滅
枯草(Lv24) の回避率の強化効果が消滅
枯草(Lv24) の必殺率の強化効果が消滅


闇(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(4)】 【物防強Lv2(4)】 【理力強Lv6(53)】 【抵抗強Lv2(4)】 【回避弱Lv4(15)】 【必殺強Lv2(10)】 【付着弱Lv3(13)】
ロズPTにChain1:傷冥闇Lv6を構築


(Lv24) Action 【麻Lv6(73)】 【理力強Lv2(20)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv2(2)】 【必殺強Lv2(2)】
BUGにChain1を構築
(Lv24) の命中率の強化効果が消滅
(Lv24) の回避率の強化効果が消滅
(Lv24) の必殺率の強化効果が消滅



Turn 6

【治癒強Lv3(3)】 【猛毒浄Lv2(4)】

ケートゥ
「……、まだまだ、このぐらい……っ」


ドリス(Lv24) Action 
突刺属性攻撃!
Critical!

「………」
Clean Hit!!!
闇(Pn113) は36のダメージ!
闇(Pn113) の事象威力ブースタLv3!!(残1回)
闇(Pn113) は事象威力が強化


ケートゥ(Lv24) Action 【麻Lv5(12)】
ケートゥ
「いくよ」
BUGの連鎖発動
(Lv24) が先導する! 【麻Lv6(38)】 【理力強Lv2(18)】
◆◆
「サァ、ハジメましょう。そして―――戮しまショウ?」
◆◆
     何でもない日
「今日ハ死ぬ二はイイ日よ! なァに、恐怖スる必要はナイわ!」

手だてを探すのならば密かな音色で
Chain1!
殴打属性攻撃!
ディボーチ(Pn113) は188のダメージ!
殴打属性攻撃!
ディボーチ(Pn113) は191のダメージ!
殴打属性攻撃!
Absorb!!
(Lv24) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度2)
(Lv24) はLPが79回復♪
殴打属性攻撃!
Vanish!!
(Lv24) は殴打攻撃を半減(殴打半減壁:残強度12)
Clean Hit!!!
(Lv24) は80のダメージ!

ケートゥ(Lv24) が後に続く! 【麻Lv5(12)】
ぬくぬくあまあまココア
Chain2!
治癒強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ドリス
「わぁい!頼りになる~!」
ドリス(Lv24) はFPが58回復♪
ケートゥ
「よし」
ケートゥ(Lv24) は麻痺より復帰完了
ケートゥ(Lv24) の場干渉より 治癒強化フィールドが消滅


ディボーチ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
惨窮傷火炎3
惨窮傷火炎 Lv3!
火炎属性攻撃!
ドリス(Lv24) は55のダメージ!
火炎属性攻撃!
枯草(Lv24) は寸前で回避
火炎属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
(Lv24) は93のダメージ!
火炎属性攻撃!
ケートゥ(Lv24) は44のダメージ!
火炎属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
枯草(Lv24) は74のダメージ!
ディボーチ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
必殺補境Lv2の制御に失敗!(発動率:21%)
ディボーチ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
魔炎2
散窮傷火炎 Lv2!
火炎属性攻撃!
(Lv24) は64のダメージ!
(Lv24) のFPブースタLv1!!(残2回)
(Lv24) はFPが10回復♪
火炎属性攻撃!
(Lv24) は60のダメージ!
(Lv24) のFPブースタLv1!!(残1回)
(Lv24) はFPが10回復♪
火炎属性攻撃!
Critical!
(Lv24) は80のダメージ!
(Lv24) のFPブースタLv1!!(残0回)
(Lv24) はFPが10回復♪
ディボーチ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
劫火2
窮傷火炎 Lv2!
火炎属性攻撃!
Critical!
ケートゥ(Lv24) は88のダメージ!
ディボーチ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(4)】 【物防強Lv2(4)】 【理力弱Lv2(4)】 【抵抗強Lv2(4)】 【命中弱Lv6(29)】 【回避弱Lv8(73)】 【付着強Lv2(12)】
殴打属性攻撃!
(Lv24) は24のダメージ!
魔王
「くたばれ」
◆◆
「…ヒドい事、スるわネ。」
(Lv24) は離脱
ケートゥ
「こんな、ままじゃ……!」
ケートゥ(Lv24) は離脱
ケートゥ(Lv24) の場干渉より 猛毒浄化フィールドが消滅
ドリス
「ちょっとぉ!?盾役しっかりしてよ!」
BUGは隊列が詰められた!


デイ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
デイ
「あらら、ここまでやられると体が崩れちゃうわねぇ」
デイ
「私をここまで削ったご褒美に、たくさん撫でてあげる」

全窮傷冥闇 Lv2!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Lv24) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
デイ
「あらぁ……これが苦手なのね」
Clean Hit!!!
枯草(Lv24) は71のダメージ!
デイ(Pn113) の瀕死効果が発動! 

正体不明の艶のない液体が溢れ始める

全窮傷冥闇 Lv3!
冥闇属性攻撃!
ドリス
「ハッ!てんでなっちゃいないね!」
ドリス(Lv24) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
枯草(Lv24) は80のダメージ!
デイ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
全活気補境 Lv3!

「………」
闇(Pn113) はFPが26回復♪
ディボーチ(Pn113) はFPが26回復♪
デイ(Pn113) はFPが26回復♪
シーレ(Pn113) はFPが26回復♪
デイ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(4)】 【物防強Lv2(4)】 【理力弱Lv2(4)】 【抵抗強Lv2(4)】 【命中弱Lv6(29)】 【回避弱Lv4(11)】 【付着弱Lv3(10)】
冥闇属性攻撃!
ドリス
「私には見えるんだよ!」
ドリス(Lv24) は寸前で回避
ドリス
「ただで済むと思っていないでしょうね!」
Counter!!
投射属性攻撃!
デイ(Pn113) は15のダメージ!


シーレ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(2)】 【物防強Lv2(2)】 【理力弱Lv2(2)】 【抵抗強Lv2(2)】 【命中弱Lv6(29)】 【回避弱Lv2(7)】 【付着弱Lv3(10)】
ロズPTにChain2:治癒活気Lv3を構築
シーレ(Pn113) の物理攻力の弱化効果が消滅
シーレ(Pn113) の物理防御の強化効果が消滅
シーレ(Pn113) の事象威力の弱化効果が消滅
シーレ(Pn113) の事象抵抗の強化効果が消滅


枯草(Lv24) Action 
Chain1!
枯草(Lv24) はLPが62回復♪


闇(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(2)】 【物防強Lv2(2)】 【理力強Lv6(56)】 【抵抗強Lv2(2)】 【回避弱Lv4(11)】 【必殺強Lv2(8)】 【付着弱Lv3(10)】
隠者Lv3の制御に失敗!(発動率:20%)

「………」
闇(Pn113) の物理攻力の弱化効果が消滅
闇(Pn113) の物理防御の強化効果が消滅
闇(Pn113) の事象抵抗の強化効果が消滅



Turn 7

ロズPT
Chain 傷冥闇Lv6(1) 治癒活気Lv3(2)
前:闇(Pn113)
147/880
36/721
中:ディボーチ(Pn113)
8/853
32/695
後:デイ(Pn113)
120/850
61/737
後:シーレ(Pn113)
296/835
317/741
前:ドリス(Lv24)
????
????
前:枯草(Lv24)
????
????
BUG
Chain
ドリス
「こ、この流れはやばい気がしてきたんだけど……」


ドリス(Lv24) の瀕死効果が発動! 
クルーエルゾーンⅡ
闇(Pn113) は回避率が弱化
ディボーチ(Pn113) は回避率が弱化
デイ(Pn113) は回避率が弱化
シーレ(Pn113) は回避率が弱化
ドリス(Lv24) の瀕死効果が発動! 
忌むべき赤の瞳
ドリス
「まだまだだよ!」
ドリス(Lv24) はLPが120回復♪
ドリス
「まだまだだよ!」
ドリス(Lv24) はFPが64回復♪
ドリス(Lv24) の自動効果が発動! 
マーシフルフィールドⅢ
闇(Pn113) は付着率が弱化
ディボーチ(Pn113) は付着率が弱化
デイ(Pn113) は付着率が弱化
シーレ(Pn113) は付着率が弱化
ドリス(Lv24) Action 
投射属性攻撃!
シーレ(Pn113) は16のダメージ!


ディボーチ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(2)】 【物防強Lv2(2)】 【理力弱Lv2(2)】 【抵抗強Lv2(2)】 【命中弱Lv6(23)】 【回避弱Lv8(77)】 【付着弱Lv1(14)】
殴打属性攻撃!
ドリス
「当たらないよ、どうしたのかなぁ?」
ドリス(Lv24) は寸前で回避
ディボーチ(Pn113) の物理攻力の弱化効果が消滅
ディボーチ(Pn113) の物理防御の強化効果が消滅
ディボーチ(Pn113) の事象威力の弱化効果が消滅
ディボーチ(Pn113) の事象抵抗の強化効果が消滅


デイ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
全活気補境 Lv2!

「………」
闇(Pn113) はFPが18回復♪
ディボーチ(Pn113) はFPが18回復♪
デイ(Pn113) はFPが18回復♪
シーレ(Pn113) はFPが18回復♪
デイ(Pn113) Action 【物攻弱Lv2(2)】 【物防強Lv2(2)】 【理力弱Lv2(2)】 【抵抗強Lv2(2)】 【命中弱Lv6(23)】 【回避弱Lv4(19)】 【付着弱Lv6(23)】
デイ
「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」
ロズPTの連鎖発動
闇(Pn113) が先導する! 【理力強Lv6(50)】 【回避弱Lv4(19)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv6(23)】

「………」
Chain1:傷冥闇Lv6!
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!

「………」
枯草(Lv24) は257のダメージ!

シーレ
「……。」
シーレ(Pn113) が後に続く! 【命中弱Lv6(23)】 【回避弱Lv4(17)】 【付着弱Lv6(23)】
*** **
Chain2:治癒活気Lv3!
ディボーチ(Pn113) はLPが100回復♪
ディボーチ(Pn113) はFPが52回復♪

デイ
「繋げましょう」
デイ(Pn113) が後に続く! 【物攻弱Lv2(2)】 【物防強Lv2(2)】 【理力弱Lv2(2)】 【抵抗強Lv2(2)】 【命中弱Lv6(23)】 【回避弱Lv4(19)】 【付着弱Lv6(23)】
Chain3:治癒Lv3!
デイ(Pn113) はLPが104回復♪
デイ
「これにて仕舞い……決着つくといいわねぇ」
デイ
「ふふ、おやすみなさい」
枯草(Lv24) は離脱
ドリス
「勝負はまだ決まってないからね」
デイ(Pn113) の物理攻力の弱化効果が消滅
デイ(Pn113) の物理防御の強化効果が消滅
デイ(Pn113) の事象威力の弱化効果が消滅
デイ(Pn113) の事象抵抗の強化効果が消滅


シーレ(Pn113) Action 【命中弱Lv6(23)】 【回避弱Lv4(17)】 【付着弱Lv6(23)】
ロズPTにChain1:治癒防護Lv4を構築


闇(Pn113) Action 【理力強Lv6(50)】 【回避弱Lv4(19)】 【必殺強Lv2(6)】 【付着弱Lv6(23)】
ロズPTにChain2:傷冥闇Lv4を構築



Turn 8

ドリス(Lv24) Action 
マーキング・キッスⅡ
Chain1!
投射属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ディボーチ(Pn113) は52のダメージ!
ディボーチ(Pn113) は標的にされやすくなった!


ディボーチ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
魔王
「クソどもが!!!!!!!」
いい加減にしろよ虫ケラ
血路 Lv2!
ディボーチ(Pn113) はFPが32回復♪
ディボーチ(Pn113) は物理攻力が強化
ディボーチ(Pn113) は事象威力が強化
ディボーチ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
窮傷火炎Lv3の制御に失敗!(発動率:2%)
ディボーチ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
魔王
「失せよ!」
獄炎2
惨窮傷火炎 Lv2!
火炎属性攻撃!
Critical!
ドリス
「痛い……この痛みは100倍にして返してやるわよ!」
ドリス(Lv24) は54のダメージ!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv24) は61のダメージ!
ディボーチ(Pn113) の瀕死効果が発動! 
猛炎2
列窮傷火炎 Lv2!
火炎属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv24) は91のダメージ!
ディボーチ(Pn113) Action 【物攻強Lv2(12)】 【理力強Lv2(12)】 【命中弱Lv6(17)】 【回避弱Lv8(69)】 【付着弱Lv1(13)】
火炎属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv24) は39のダメージ!


デイ(Pn113) Action 【命中弱Lv6(17)】 【回避弱Lv4(15)】 【付着弱Lv6(17)】
デイ
「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」
ロズPTの連鎖発動
シーレ(Pn113) が先導する! 【命中弱Lv6(17)】 【回避弱Lv4(13)】 【付着弱Lv6(17)】
シーレ
「……。」
***
Chain1:治癒防護Lv4!
ディボーチ(Pn113) はLPが100回復♪
ディボーチ(Pn113) は標的にされにくくなった!


「………」
闇(Pn113) が後に続く! 【理力強Lv6(44)】 【回避弱Lv4(15)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv6(17)】
Chain2:傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv24) は217のダメージ!

デイ
「繋げましょう」
デイ(Pn113) が後に続く! 【命中弱Lv6(17)】 【回避弱Lv4(15)】 【付着弱Lv6(17)】
Chain3:全活気Lv2!

「………」
闇(Pn113) はFPが20回復♪
ディボーチ(Pn113) はFPが20回復♪
デイ(Pn113) はFPが20回復♪
シーレ(Pn113) はFPが20回復♪
デイ
「これにて仕舞い……決着つくといいわねぇ」


シーレ(Pn113) Action 【命中弱Lv6(17)】 【回避弱Lv4(13)】 【付着弱Lv6(17)】
ロズPTにChain1:列治癒活気Lv3を構築


闇(Pn113) Action 【理力強Lv6(44)】 【回避弱Lv4(15)】 【必殺強Lv2(4)】 【付着弱Lv6(17)】
冥闇属性攻撃!
ドリス(Lv24) は寸前で回避



Turn 9

ロズPT
Chain 列治癒活気Lv3(1)
前:闇(Pn113)
147/880
26/721
中:ディボーチ(Pn113)
128/853
32/695
後:デイ(Pn113)
56/850
57/737
後:シーレ(Pn113)
196/835
223/741
前:ドリス(Lv24)
????
????
BUG
Chain
ドリス
「ば、バカにして……!」


ドリス(Lv24) Action 
突刺属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!

「………」
Clean Hit!!!
闇(Pn113) は38のダメージ!


ディボーチ(Pn113) Action 【物攻強Lv2(10)】 【理力強Lv2(10)】 【命中弱Lv6(11)】 【回避弱Lv8(61)】 【付着弱Lv1(12)】
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Lv24) は37のダメージ!
魔王
「くたばれ」
ドリス
「くそー!今に見てなさいよー!」
ドリス(Lv24) は離脱


Battle Result

ロズPTの勝利!!

ロズ
「……ツカレタ、お腹、減った……。」

「………」
魔王
「失せよ、雑兵ども」
デイ
「一件落着、これにて終いね」
シーレ
「歩くのは疲れますが、嫌いではないです」

◆◆
「……ッチ…このママ、負けてナンか…いらレないノニ…!」

ドリス
「こ、こんなことがっ…!」
ケートゥ
(次は、必ず……!)

「………」

 3歩カードを獲得♪(+Ino6 移動/確歩Lv3/効力-/精度-)




 [ 移動先立ち合い ] 
 Eno14 闇の元へ立ち合った。( I-Lv23 【エンシェントレスト】)



 [ 応援要請 ] 
ロズ
「私を呼ぶの?気をつけてね……。」

 Eno57 シーレから召集された。[Command:最新(vol.26)]



 
 
 
 


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:B-Lv24 【閉ざされた水源】
 
 MLPが2UP!(883→885)
 MFPが1UP!(719→720)
 
 MarkTotalを更新(MarkTotal 290→312)
 マーキングより、冥術をさらに鍛錬完了(403→425)
 マーキングより、打術をさらに鍛錬完了(40→62)
 
 侵攻に成功した。
 800Tipを獲得♪
 92170EXPを獲得し、LvUP!!(Lv22→23)
 MLPが5UP!(885→890)
 MFPが4UP!(720→724)
 
 Rankを更新し、RankUP!!(Rank 23→24)
 MLPが25UP!(890→915)
 MFPが20UP!(724→744)
 
 スキルカード設定上限数が上昇(設定Max 28→29)


 [ 本日の収穫 ] 
ロズ
「良いもの?」

 無名のカード【傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷斬払Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷斬払Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷突刺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷投射Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷冥闇Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷冥闇Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【自傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【自傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列自傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫自傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫自傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷斬払Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷斬払Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷突刺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷突刺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷投射Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷冥闇Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深自傷冥闇Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠自傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠自傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連自傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連自傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【殺傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【殺傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列殺傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫殺傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫殺傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷斬払Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷斬払Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷突刺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷突刺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷投射Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷冥闇Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺傷冥闇Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠殺傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠殺傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連殺傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連殺傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【応傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【応傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列応傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫応傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫応傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深応傷斬払Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深応傷斬払Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深応傷突刺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深応傷突刺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深応傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深応傷投射Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深応傷天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深応傷冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深応傷冥闇Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠応傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠応傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連応傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連応傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【窮傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【窮傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列窮傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫窮傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫窮傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷斬払Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷斬払Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷突刺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷突刺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷投射Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷冥闇Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深窮傷冥闇Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠窮傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠窮傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連窮傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連窮傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【傷殴打標的Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【傷殴打天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【傷殴打冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【傷殴打冥闇Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列傷殴打天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列傷殴打冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列傷殴打冥闇Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全耐殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全耐殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全耐殴打Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【無殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全無殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【反殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【反殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全反殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全反殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【吸殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【吸殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【吸殴打Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全吸殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全吸殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全吸殴打Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【壊滅Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【壊滅Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全壊滅Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全壊滅Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【追殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【物攻補強Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【物攻補強Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列物攻補強Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列物攻補強Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全物攻補強Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【物攻減弱Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全物攻減弱Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【物攻補境Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【物攻補境Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【物攻補境Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列物攻補境Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列物攻補境Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列物攻補境Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全物攻補境Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【物攻柔弱Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【物攻柔弱Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【物攻柔弱Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【全物攻柔弱Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【増物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【増物攻Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深付封殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深付封殺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深付封殺Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深染封殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深染封殺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深染封殺Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【殴打領域Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【命傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【命傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列命傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫命傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫命傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷斬払Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷斬払Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷突刺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷突刺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷投射Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷冥闇Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深命傷冥闇Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠命傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠命傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連命傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連命傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈自傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈自傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈殺傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈殺傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈応傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈応傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈窮傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈窮傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈命傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈命傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺付封殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺付封殺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深殺付封殺Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【傷痕殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列傷痕殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫傷痕殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷痕斬払Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷痕突刺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷痕殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷痕投射Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷痕天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深傷痕冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠傷痕殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連傷痕殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈傷痕殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【劇傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【劇傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列劇傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫劇傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫劇傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷斬払Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷斬払Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷突刺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷突刺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷投射Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷天光Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷冥闇Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷冥闇Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深劇傷冥闇Lv3】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠劇傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠劇傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連劇傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連劇傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈劇傷殴打Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈劇傷殴打Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【素傷斬払#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【素傷斬払#物攻Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【素傷突刺#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【素傷殴打#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【素傷投射#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列素傷斬払#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列素傷斬払#物攻Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列素傷突刺#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列素傷殴打#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列素傷投射#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫素傷斬払#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫素傷斬払#物攻Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫素傷突刺#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫素傷殴打#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫素傷投射#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷斬払#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷斬払#物攻Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷突刺#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷殴打#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷投射#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠素傷斬払#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠素傷斬払#物攻Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠素傷突刺#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠素傷殴打#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠素傷投射#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連素傷斬払#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連素傷斬払#物攻Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連素傷突刺#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連素傷殴打#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連素傷投射#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈素傷斬払#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈素傷突刺#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈素傷殴打#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈素傷投射#物攻Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【素傷殴打#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列素傷殴打#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫素傷殴打#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷斬払#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷斬払#必殺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷突刺#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷殴打#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷投射#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷天光#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷冥闇#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷冥闇#必殺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠素傷殴打#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連素傷殴打#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈素傷殴打#必殺Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈素傷殴打#必殺Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【素傷殴打#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【列素傷殴打#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【貫素傷殴打#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷斬払#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷斬払#命中Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷突刺#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷殴打#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷投射#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷天光#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷冥闇#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深素傷冥闇#命中Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【遠素傷殴打#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【連素傷殴打#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【刈素傷殴打#命中Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深白紙Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深白紙Lv2】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深動静Lv1】を獲得♪保留とした。
 無名のカード【深待機Lv1】を獲得♪保留とした。


 [ 本日の収入 ] 
ロズ
「……あれ使う人いるんだ……。」

 C-Lv20 公園Lv24:公園より決算のお知らせ☆彡
 840Tipを獲得♪(Tip.T 7250 → 8090)




 Mno26002 #夢幻の君へ ・・・ Limit 5 Day



 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  白衣を着た青年がこちらに気付き、手を振ってくる。
 


  白衣の青年
 「おー!いつぞやの!!」



  貴方の荷物を覗き込み。


  白衣の青年
 「あ、でもラットの興味を引くモノは…申し訳ないけど、対応できるものがないかな。」


  白衣の青年
 「よさそうなモノがあったら、よろしくお願いするよ。」





 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  遠方より、小さな人影が見える。ブロンドの少女。ロングヘアーの先端を赤いリボンでまとめている。
 
 

  ブロンドの少女
 「わー…開拓。此処まで進んでいたんだぁ。」


 
  しばし遠くを見遣った後、此方へ振り返る。
 

  ブロンドの少女
 「そうそう。あのねあのね。近々キレーな流星群が見えるんだって。」


  ブロンドの少女
 「それでね、その時にネガイゴトを書いた紙をお星さまに食べてもらうといいんだってさ。」


  ブロンドの少女
 「ささやかなネガイゴトなら叶うらしいよ?
 身近なモノならほんの少しだけでも生まれ変われるぐらいの。」


  ブロンドの少女
 「これあげる。ちょっとしたシアワセのお祖分けだよ。」


 
 ささやかな願いのカードを獲得♪(+Ino15 固有改名/再構成+/効力-/精度-)
 

  ブロンドの少女
 「装備品を整えて、気持ち新たに開拓できたらいいよねっ。じゃあね!」


 
  元気に手を振り、その場を去った。
 


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

Eno113 ロズトア
やすかけ
Lv
23
EXP
270572
斬術
87
火術
0
Rank
24
NEXT
97968
突術
62
神術
58
Cond
NOT GOOD
Tip
13214
打術
62
命術
103
MLP
915
MFP
744
Tip.T
8090
射撃
37
冥術
425
Day
27
Mod
0
Build.T
23
護衛
109
地学
16
CVP
0
PVP
0
Mark.T
312
舞踊
12
天文
30
腕力
03 ]]]
盗術
0
風水
0
体力
03 ]]]
料理
22
心理
0
理力
18 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]
工芸
0
音楽
0
精神
03 ]]]
機動
99
呪術
192
器用
18 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]
化学
0
幻術
0
敏捷
04 ]]]]
算術
0
奇術
0
Main
THE TOWER
Sub
THE STAR
Good
斬払 冥闇
Weak
天光 氷水
愛称
ロズ
専門
冥術 料理
種族
ヒト
性別
女
年齢
14
肩書
「血」の
口調
無口 / 私 / あなた
☆彡
open 15 / total 18
少女 ヤルカナ 血
手芸と日向ぼっこが趣味だった少女。
生まれた頃から胸に丸い結晶を持ち、成長するにつれ巨大化し、彼女の胸を圧迫した。
気道は塞がれていないものの、食道が圧迫され、固形物を食べることができなくなっていた。
しかし、牛乳や果物を搾ったジュースなどを飲むことはできていて、食感の無い食事に飽きてはいたが、健康に過ごしていた。
両親、街の人から優しくされ、時には同世代の悪ガキとつるんで遊ぶ面もあり、元気に暮らしていた。


ある日、悪魔信仰を行っている組織に目を付けられ、誘拐される。

彼女の胸の結晶は、中に霊体を宿すことができ、悪魔召喚の媒体にすることができる。
組織は彼女を利用して悪魔を召喚しようとしたのだ。

彼女はなんとか逃げ出そうと、手芸で活かした手先の器用さと、悪ガキとつるんだ時に習得した鍵開けで脱出を試みる。
しかし、一度は脱出に成功するも、そこは見知らぬ荒野で、どこへ逃げれば良いやも分からないうちに連れ戻されてしまう。

そして二度と逃げられないよう、右手に杭を撃たれ、足の腱を切られた。

呆然と、ただ生贄にされる日々を待つだけとなった。
痛みと絶望もあったが、何より手芸などで大事にしていた右手を失ったことへの喪失感があった。

半年が経ち、悪魔召喚の時が来た。

結果から言えば、召喚は失敗だった。彼女の結晶に、確かに悪魔―古代の龍は召喚された。しかしそれは封印と同義であった。
悪魔を受肉させる為の魔法陣は、実際に受肉させる対象が結晶に封印された事で、想定とは違う動作を発現した。
それは、受肉している存在を更に受肉させるという歪なカタチとなり、さらに言えば、欠損した彼女の肉体を補う形で表れた。


破損した右腕は、さらに歪な肉塊となり、そこに龍の頭が表れた。
両足の腱は巨大な腕を支えるため補填され、さらに龍の形が色濃く現れる。

歪な形になったことに、組織の面々も動揺の色を隠せない。しかし、それはすぐに血染めの赤へと変わる。


巨大な右腕が、何もかもを噛み砕いた。
咀嚼し、嚥下し、いつの間にか彼女と一体となり、彼女の胃へと肉塊を送り込む。
その場にいた全てを噛み砕き、魔法陣が魔力の供給を絶たれたことで停止して、ようやく彼女の変化は治まった。
足と右腕以外にも、尻尾が生え、耳の形が変わってしまっていたが、彼女はソレ以上に、右腕が口だと、認識できてしまっていることに恐怖した。


彼女は自分の姿を確認した。これで、どうすれば良いのか。帰れるのか。よしんば帰れたとて、この姿では受け入れて貰えるのだろうか。
分からない。しかし、彼女はとてもお腹が減っていた。教団員を咀嚼する。考えが変わっている事には毛ほども気が付かない。

この後どうするべきか。とりあえずお腹が減った。彼女は、無意識のうちに悪魔の力を用い、見知らぬ世界へと迷い込む。

00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max15 / 所持数15 種類 効果 効力 精度
1 みぎうで 固有斬払武器 - 8 8
2 救急箱 薬物 体調回復Lv7 - 2
施設:宿屋より支給
3 5歩カード 移動 確歩Lv5 - -
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する
4 遊戯施設のカード 設置 遊戯施設Lv25 26 8
現在地マスに遊戯施設を設置する(区分:遊戯)
5 【主力】溢れ出た魂 冥闇魔器 武具Lv2 34 28
空色だったそれは、今は暗闇に染まっている。
6 3歩カード 移動 確歩Lv3 - -
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する
7 ウエハース 食物 体調回復Lv3 - 8
8 あのスパイスが使われた揚げ鳥 固有食物 体調回復Lv1 - -
#あの店を探して で得たモノ
9 【補助】するどいキバ 兵器 武具Lv1 15 11
研がれたキバ。中は中空になっていて、中に詰まった何かが、噛み付いた相手に注射される
10 博物館のカード 設置 博物館Lv24 28 10
現在地マスに博物館を設置する(区分:鑑賞)
11 セーブカード 記録 転送 - -
使用した場所を記録し、次これを使用する場合にその指定の場所へ移動できるようにする
12 虚ろな殻のカード 特有設置 訓練所Lv27 27 5
なにかのガラス。ひとりでに動き、襲いかかってくる。(区分:訓練所)
13 テレポートカード 転送 転送 R 17
指定の場所へ転送する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される
14 【防具】仕立て直した服 防具 武具Lv3 38 26
ぼろぼろになっていた着のままだった服を仕立て直したもの。少し明るい色が入って、気分も上がる。
15 ささやかな願いのカード 固有改名 再構成+ - -
指定した装備品の名称を変更・再構成+α、固有装備品に変化させる

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max29 / 所持数99 所有 種類 効果 LP FP
1 無名のカード 固有 先発 個別御替Lv1 0 2
2 無名のカード 共有 先発 吸冥闇Lv3 0 30
3 無名のカード 共有 先発 全吸冥闇Lv2 0 60
4 無名のカード 共有 先発 全吸冥闇Lv3 0 90
5 無名のカード 共有 先発 増命中Lv2 0 20
6 無名のカード 共有 先発 増復帰Lv2 0 20
7 無名のカード 共有 先発 増必殺Lv2 0 20
8 無名のカード 共有 先発 増活気Lv1 40 0
9 無名のカード 共有 先発 全耐冥闇Lv2 0 18
10 無名のカード 共有 先発 全耐冥闇Lv3 0 27
11 無名のカード 共有 先発 全耐封殺Lv2 0 18
12 無名のカード 共有 先発 全耐封殺Lv3 0 27
13 無名のカード 共有 先発 追冥闇Lv1 0 50
14 無名のカード 共有 瀕死 刈窮傷冥闇Lv3 0 72
15 無名のカード 共有 瀕死 刈窮傷冥闇Lv4 0 96
16 無名のカード 共有 瀕死 全命中柔弱Lv1 0 15
17 無名のカード 共有 瀕死 列命中補境Lv2 0 20
18 無名のカード 共有 瀕死 全命中補境Lv1 0 15
19 無名のカード 共有 瀕死 列命中補境Lv1 0 10
20 威圧の伝播 共有 瀕死 全回避柔弱Lv1 0 15
21 本能の伝播 共有 瀕死 全回避補境Lv1 0 15
22 無名のカード 共有 瀕死 列必殺補境Lv2 0 20
23 無名のカード 共有 瀕死 必殺補境Lv3 0 15
24 無名のカード 共有 瀕死 列必殺補境Lv3 0 30
25 無名のカード 共有 瀕死 全抵抗柔弱Lv1 0 15
26 無名のカード 共有 瀕死 列抵抗補境Lv2 0 20
27 無名のカード 共有 瀕死 全抵抗補境Lv1 0 15
28 無名のカード 共有 瀕死 連活気補境Lv1 28 0
29 無名のカード 共有 瀕死 物防補境Lv4 0 20
30 無名のカード 共有 瀕死 列物防補境Lv3 0 30
31 無名のカード 固有 瀕死 生殺Lv4 56 56
32 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv4 0 48
33 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv3 0 72
34 無名のカード 共有 瀕死 貫窮傷冥闇Lv3 0 72
35 無名のカード 共有 瀕死 連窮傷冥闇Lv3 0 72
36 無名のカード 共有 瀕死 連窮傷冥闇Lv4 0 96
37 深淵を見る眼 特有 異常 全命中狂弱Lv3 0 45
38 無名のカード 共有 異常 *列命中補狂Lv1 0 10
39 無名のカード 共有 異常 *列命中補狂Lv2 0 20
40 赤眼・畏怖 共有 異常 貫染封殺Lv2 0 32
41 赤眼・威圧 共有 異常 列染封殺Lv1 0 16
42 赤眼・畏怖 共有 異常 列染封殺Lv2 0 32
43 赤眼・圧倒 共有 異常 列染封殺Lv3 0 48
44 無名のカード 共有 異常 貫染封殺Lv3 0 48
45 無名のカード 共有 異常 狂除封殺Lv2 0 14
46 無名のカード 共有 自動 列付着補強Lv2 0 28
47 逆立つ鱗 共有 自動 冥闇領域Lv1 0 10
48 無名のカード 共有 自動 全命中減弱Lv1 0 21
49 無名のカード 共有 自動 命中補強Lv2 0 14
50 無名のカード 共有 自動 列命中補強Lv1 0 14
51 無名のカード 共有 自動 列命中補強Lv2 0 28
52 無名のカード 共有 自動 全命中補強Lv1 0 21
53 無名のカード 共有 自動 全回避減弱Lv1 0 21
54 無名のカード 共有 自動 全回避補強Lv1 0 21
55 無名のカード 共有 自動 列必殺補強Lv2 0 28
56 無名のカード 共有 自動 列必殺補強Lv1 0 14
57 無名のカード 共有 自動 全抵抗減弱Lv1 0 21
58 無名のカード 共有 自動 抵抗補強Lv2 0 14
59 無名のカード 共有 自動 列抵抗補強Lv2 0 28
60 無名のカード 共有 自動 全抵抗補強Lv1 0 21
61 無名のカード 共有 自動 全物防補強Lv1 0 21
62 無名のカード 共有 自動 全遮蔽Lv3 0 27
63 赤眼・束縛 共有 解離 列付封殺Lv1 0 16
64 赤眼・束縛 共有 解離 列付封殺Lv3 0 48
65 赤眼・重圧 共有 解離 貫付封殺Lv3 0 48
66 無名のカード 共有 解離 貫傷冥闇Lv3 0 72
67 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv4 0 96
68 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv4 0 48
69 狩り 固有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
70 傷獲 共有 解離 傷冥闇Lv3 0 36
71 乱獲 共有 解離 列傷冥闇Lv3 0 72
72 刈食 共有 解離 刈殺傷冥闇Lv3 0 72
73 割食 共有 解離 刈自傷冥闇Lv3 0 72
74 捉食 共有 解離 刈自傷冥闇Lv4 0 96
75 無名のカード 共有 解離 列劇傷冥闇Lv3 0 72
76 無名のカード 共有 解離 貫劇傷冥闇Lv3 0 72
77 無名のカード 共有 解離 連劇傷冥闇Lv3 0 72
78 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv4 0 48
79 堕噛 共有 解離 列命傷冥闇Lv3 0 72
80 無名のカード 固有 解離 塔Lv3 21 21
81 祈食 共有 解離 貫応傷冥闇Lv2 0 48
82 無名のカード 共有 解離 列殺付封殺Lv3 0 48
83 無名のカード 共有 解離 列殺付封殺Lv2 0 32
84 無名のカード 共有 解離 貫殺付封殺Lv2 0 32
85 無名のカード 共有 解離 貫殺付封殺Lv3 0 48
86 無名のカード 共有 解離 貫殺傷冥闇Lv3 0 72
87 無名のカード 共有 解離 列殺傷冥闇Lv2 0 48
88 無名のカード 共有 解離 列殺傷冥闇Lv3 0 72
89 無名のカード 共有 解離 貫殺傷冥闇Lv2 0 48
90 噛砕 共有 解離 貫自傷冥闇Lv3 0 72
91 無名のカード 共有 解離 自傷冥闇Lv4 0 48
92 暴食 共有 解離 列自傷冥闇Lv1 0 24
93 共食 共有 解離 列自傷冥闇Lv2 0 48
94 飢食 共有 解離 自傷冥闇Lv3 0 36
95 餓食 共有 解離 列自傷冥闇Lv3 0 72
96 慾食 共有 解離 列自傷冥闇Lv4 0 96
97 無名のカード 共有 解離 連自傷冥闇Lv3 0 72
98 無名のカード 共有 解離 連自傷冥闇Lv4 0 96
99 深淵を見る眼 特有 解離 遠刳傷氷水Lv3 0 72

Marking Chara List
[Command] Eno235:アンブロジア
0-虚像
[Command] Eno57:シーレ
1-魔女
[Command] Eno55:永久の夢遊者『ネラ』
2-夢
[Command] Eno104:代理ちゃん
3-御巫
[Command] Eno64:クォート・ノックス
5-預言者
[Command] Eno81:ワーティファナ・シェルザラディカ
6-愛人
[Command] Eno8:ラウルス・アートルム
7-吸血鬼
[Command] Eno89:地獄の髑髏妖
8-心
[Command] Eno202:ヤマツ
9-哲学者
[Command] Eno370:魔王『ディボーチ』
Ⅹ-偶然の糸
[Command] Eno53:ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
Ⅺ-支配
[Command] Eno37:シヲ・アーユルナダ
Ⅻ-漂流者
[Command] Eno112:【j-ⅩⅢ】喰らいしスォム
13-魂
[Command] Eno113:ロズトア
17-血
[Command] Eno344:クーリエルフィ
18-黄昏
[Command] Eno252:アルジオキサ
20-週末
[Command] Eno43:モニア
21-永劫
[Command] Eno14:闇
000-闇
[Command] Eno117:デイ
ゴースト。美味しくなさそうな、安心できるひと。 冥。
[Command] Eno80:エアリス・フローレンシア
多分人間。……寄って欲しくは無いけど、多分近くにいても食べないんじゃないかな……。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


Ano 名称 休日 区分 詳細区分 価値 期限
V-23 訓練所 月輝 訓練所 訓練所Lv26 130 4
なにかの鱗。ひとりでに動き、襲いかかってくる。
D-19 転送装置 農耕 転送 転送装置Lv22 230 5
C-20 公園 豊穣 散策 公園Lv24 168 2
T-21 病院 安息 回復 病院Lv25 290 7
U-22 訓練所 星期 訓練所 訓練所Lv25 125 3
なにかの抜け殻。ひとりでに動き、襲いかかってくる。

区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計 区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計
訓練 6 19 4 64 武器 2 20 1 7
装飾 1 5 1 21 付与 1 10 0 0
転送 3 15 1 22 回復 1 3 2 50
休息 2 12 7 112 散策 3 6 3 69
産業 3 24 5 75 信仰 1 6 0 0

Mission List
#追加注文基礎講座受講
☆ Clear ☆
#遥かなる地へ
かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか?

目的地:?-Lv30
#保持するモノ
ハチミツを入れる壺は回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用して借りる。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:?-Lv12
#Another…
Clear … ?
#TakePains
☆ Clear ☆
#ラットの頬袋を捕まえて
頬袋に種を詰めたラットを誘き寄せるための食物を譲渡する。遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰いづれかの施設に立ち寄れば、食物は適当にでも見つかるらしい。
※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。(受給地点:T-Lv21)


目的地:B-Lv24

Mission#A List

AdditionalOrder List


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 ≫現在地:B-Lv24 【閉ざされた水源】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
27××××××××××××××××××××××27
26×××××××××××××××××××26
25×××××25
24★×24
23☆23
22☆22
21☆21
20☆20
19☆19
1818
1717
1616
1515
1414
1313
1212
1111
1010
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: A-Lv25 C-Lv25 D-Lv25 E-Lv25 F-Lv26 G-Lv25 H-Lv25 I-Lv24 J-Lv25 K-Lv26 L-Lv26 M-Lv25 O-Lv23 P-Lv24 Q-Lv25 R-Lv25 T-Lv25 U-Lv25 V-Lv25

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK