![]() 心の在り処を問おう。 あるべき場所に戻ろう。 【日記】 http://catamariva.fool.jp/if/lo/d18.html (アイコン枠の都合上、外部URLにて) |
![]() (死者は語らない。) |
![]() 「ヴィヴィのことはもう、わからないんだ。 ああいや、悪い意味ではなく、なんて言えばいいんだろうな。 スタート地点は同じだったのに、いつの間にかその背中さえ見えなくなって、いや」 |
![]() 「きっと俺にできることは何もない。形だけの相棒。形式だけでしか繋がっていない。 教える側だった俺が、もうどうしたってヴィヴィには追いつけないんだ。 ……ああ! これは俺流のジョークさ!」 |
![]() (そうして返った答えに僅かに声を強張らせて、困惑を包んで隠して。 いつも通りの軽薄な声色をつくって、また口を開く。) |
![]() 「仕事以外……一緒にケーキを食べたり、しないのか。 驚いた。てっきり二人は仲が良いものだと思っていたから。 二人が仲が良さそうに見えるのは、“らしい”行動だから? ――ってこれはルール違反だ。質問は1つずつ、だったな」 |
![]() 「“らしい”行動じゃないを君たちがとるのは、なぜ。 ああこれはそう、独り言だと思ってくれていい。独り言だから。 何らかのバグが発生している? ――ヴィヴィじゃないんだから。 ああ、ああ。わかった。内緒事。お茶会はやってこない。」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「気をつけよう。……気をつけても、伝えたってきっとヴィヴィは諦めない。 きみが謝る必要は、これっぽちもない。ありがとう、ティエドール。 ……なんと言えばいいのかわからないが、ともかく、ありがとう」 |
![]() 「その心遣いを、俺は嬉しいと感じている」 |
![]() 「…………あの、タエドリを探せば、 本当に分かるんでしょうか。ぼくを騙し返してないですよね。」 |
![]() 「マルト、君を騙して何になるというの。 ティエドールを探さなくちゃいけないのは変わらないんだから……。」 |
![]() 「――――待ってください。 今日はハトを飛ばします。目星をつけてから移動しましょう。」 |
![]() 「探しているんです。探し物の在り処を。 あなたは、ぼくらの道標には、なってくれませんか。」 |
![]() 「…………。 悪いね、人探し中なんだ。ここにはいないようだから……、道を譲ってくれる?」 |
![]() 「ぼくは、あなたの言葉を糧とします。お話、してくださいませんか。」 |
![]() 「おいでなすったな」 |
![]() 「……めんっどくせえ……」 |
![]() 「駆除しときましょうか」 |
![]() 「なにするんだっけ?」 |
![]() 「小汚いBUG風情が! 切り刻んでやるよ」 |
![]() 「仕事でしてね、苦情は本部にお願い致しますよ」 |
![]() 「さあて、狩りの時間か?」 |
![]() 「やってやろーじゃねーの!」 |
![]() 「――――ふざけてなんかいないよ。真面目もまじめ、大真面目だ。 私の炎じゃ菓子だって焼けないけれど、君たちの視界をほんの一瞬、焼くことぐらいはできる。」 |
![]() 「まだ倒れられねえんだよ これがな!」 |
![]() 「くぅ・・・倍にして返してやるぜ」 |
![]() 「そんなのに当たるかよ ノロマが!」 |
![]() 「準備は万全に、っと……」 |
![]() 「……」 |
![]() 「これぞ酔拳の神髄ってやつだ ケケケ」 |
![]() 「後がつかえてるんですよ」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() 「いってえ!?」 |
![]() 「まずは乾杯! 呑めない奴はジュースで構わねぇ!」 |
![]() 「これくらいしねーと肩を並べられねーからなぁ!」 |
![]() 「バラッバラにしてやるぜ? ケケ・・・ケケケケケ!」 |
![]() 「ふぅ・・・世界が止まって見えるぜ 俺に仕掛けたら・・・わかってるんだろうな?」 |
![]() 「吸魔を使ってたから虚無への対抗策は熟知してるぜ? ケケケケ」 |
![]() 「俺に当てる度胸があるヤツはかかってきな! ケケケケケ!」 |
![]() 「はあ、いえ、思ったより有ったもので」 |
![]() 「ええ、駆ける足と振るう手を」 |
![]() 「……始めよう。意味は後からついてくる。」 |
![]() 「……黒いキャスケットの、肩までの茶髪をひとつに束ねた少年をご存じですか。 探しているんです。彼に大事な話があるんです。」 |
![]() 「おや。君の方が上手だったか。」 |
![]() 「……ここにはいないようですね。他を探すとしましょう。」 |
![]() 「さあ、いくらでも誇張表現してみせるといい。 ただの言葉遊びじゃあないのさ、私の魔法はね。」 |
![]() 「問おうか。この炎の色を。この赤色を。 本当に赤いかどうか、私に教えてくれる?」 |
![]() 「殴られる趣味はないがね」 |
![]() 「さあーて、こっちを狙ってもらうぜ!」 |
![]() 「人生は一瞬、お菓子は永遠。」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「笑って、頭がおかしくなるまで踊りましょう。あなたたちと、ぼくとで!」 |
![]() 「いいことあるかな」 |
第十一書庫班 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「ああ、ありがとう、お礼はまた後で」 |
![]() 「(早めにケリをつけたいが)」 |
![]() 「グッドです!」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「ああ、ありがとう、お礼はまた後で」 |
![]() 「ふぃー……」 |
![]() 「グッドです!」 |
![]() 「ふぃー……」 |
![]() 「ふぃー……」 |
![]() 「(早めにケリをつけたいが)」 |
![]() 「機は熟しました。ゆきましょう、せんせい!」 |
![]() (足音。) |
![]() 「いつだか、使い古された話をしよう。 開拓者たちに、BUGの気持ちが想像できるだろうかという話。 それをもって、ここにBUGが何匹いるのか、数えてみようか?」 |
![]() 「ふたつ」 |
![]() 「なーに、これからさ。」 |
![]() 「(早めにケリをつけたいが)」 |
![]() 「ダイアキュートお菓子!」 |
![]() 「パーティを始めましょうか。」 |
![]() 「賞味期限、大丈夫ですか?」 |
![]() 「賞味期限、大丈夫ですか?」 |
![]() 「痛えなクソ!」 |
![]() 「πεντε」 |
![]() 「笑ってください、あなたも。ぼくも、あなたに笑いかけますから。」 |
![]() 「これで大丈夫? …たぶん」 |
![]() 「始まるらしい。」 |
![]() 「じっとしてろよ!」 |
![]() 「2番手はこの酔っぱらいだぜ!」 |
![]() 「戦いの前の景気づけだ ぱーーっといくぜ! ヒャハハハハハ!」 |
![]() 「ありがた。」 |
![]() 「ありがた。」 |
![]() 「ありがた。」 |
![]() 「同じ手には引っかからないよ。 繰り返すだけのBUGとは、違うからね。」 |
![]() 「お待ちくださいよ」 |
![]() 「危ねえ危ねえ!」 |
![]() 「お待ちくださいよ」 |
![]() 「これでどうかな。」 |
![]() 「なにゆえ。」 |
![]() 「なにゆえ。」 |
![]() 「危ねえ危ねえ!」 |
![]() 「なにゆえ。」 |
![]() 「なにゆえ。」 |
![]() 「おわり。」 |
![]() 「チッ……」 |
![]() 「いってえ!クソッ」 |
![]() 照り示す陽光 |
![]() 惑い香 |
![]() 眩まし橙 |
![]() 滲む境 |
![]() 澄まし碧 |
![]() 陽当たる方へ |
![]() 「さあて……」 |
![]() (押し殺された呼吸の音。) |
![]() (周囲一帯の炎が燃え上がった。) |
![]() 「ふたつ」 |
![]() 「いい具合だ!」 |
![]() 「お疲れさん、次も楽しくいこうや」 |
![]() 「機は熟しました。ゆきましょう、せんせい!」 |
![]() 「かきいれ時ですね!」 |
![]() 「δυο」 |
![]() 「逃げる選択肢だって残っています。考えるのは愚かだと、唾棄することも。」 |
第十一書庫班 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「じっくり、たっぷり愉しもうじゃねぇか ケケケ・・・ヒャハハハハハハハハ!!」 |
![]() 「ふらふらーっとな? よーしよしよし、その調子だぜ」 |
![]() 「俺に風上をとられたのが運の尽きだったな 自分の間抜けさを呪って逝きな!」 |
![]() 「なんだ、これに弱いのか?お前 ヒャハハハハハハ!」 |
![]() 「チッ……」 |
![]() 「お待ちくださいよ」 |
![]() 「飾り気のない攻撃だなぁ」 |
![]() 「ふぅ…たまんねぇな こいつはよ!」 |
![]() 「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」 |
![]() 「ふぅ…たまんねぇな こいつはよ!」 |
![]() 「ふぅ…たまんねぇな こいつはよ!」 |
![]() 「お返しだぜ ぶっとびなぁ!」 |
![]() 「かきいれ時ですね!」 |
![]() (押し殺された呼吸の音。) |
![]() 「赤色が赤色であると確かめることのできる人間というのは、限られているのさ。 君は私の炎が赤色に見える? 私はね、これが赤には見えないんだ。ふふ。」 |
![]() 「ふたつ」 |
![]() 「アイスストームお菓子!」 |
![]() 「賞味期限、大丈夫ですか?」 |
![]() (羽虫のさえずり。) |
![]() 「(もしも。あなたがこの空白を覗き込んだなら、空白があなたを見つめ返すだけだ。 ここには何の意味も無い。あなたが無駄な時間を費やしたこと以外は。)」 |
![]() 「いつつ」 |
![]() 「ングッ…!!」 |
![]() 「お前の好物はこれか たっぷり食らわせてやるよ!」 |
![]() 「チッ……」 |
![]() 「おー♪」 |
![]() 「ングッ…!!」 |
![]() 「お、どうだどうだ?」 |
![]() 「チッ……」 |
![]() 「ジュゲムお菓子!」 |
![]() 「フィードバックを有難う。」 |
![]() 「いかがでしたか?」 |
![]() 「始まるらしい。」 |
![]() 「さあ、いくぜぇ」 |
![]() 「ありがた。」 |
![]() 「ありがた。」 |
![]() 「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」 |
![]() 「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」 |
![]() 「……残念だけど、穏やかにサンドバッグにされる気は無くてね。」 |
![]() 「危ねえ危ねえ!」 |
![]() 「飾り気のない攻撃だなぁ」 |
![]() 「お手をお貸ししましょうかね」 |
![]() 「いいもんだな 仲間ってやつは!」 |
![]() 「ふぅ…たまんねぇな こいつはよ!」 |
![]() 「ふぅ…たまんねぇな こいつはよ!」 |
![]() 「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」 |
![]() 「これでどうかな。」 |
![]() 「おわり。」 |
第十一書庫班 Chain 全感傷疾風Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「じっとしてろよ!」 |
![]() 「危ねえ危ねえ!」 |
![]() 「良い形をしているでしょう」 |
![]() 「ありがた。」 |
![]() 「ありがた。」 |
![]() 「ふぅ…たまんねぇな こいつはよ!」 |
![]() 「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」 |
![]() 「次かな。」 |
![]() 「なにゆえ。」 |
![]() 「同じ手には引っかからないよ。 繰り返すだけのBUGとは、違うからね。」 |
![]() 「飾り気のない攻撃だなぁ」 |
![]() 「さあさどこまでも!」 |
![]() 「ありがた。」 |
![]() 「ありがた。」 |
![]() 「ふぅ…たまんねぇな こいつはよ!」 |
![]() 「いいもんだな 仲間ってやつは!」 |
![]() 「人型ならだいたいこの辺だ。」 |
![]() 「くっは・・・いいのくらっちまったぜ」 |
第十一書庫班 Chain 全感傷疾風Lv1(1) 列傷心火炎Lv1(2) 連傷冥闇Lv2(3) 深心痛殴打Lv3(4) 全付混乱Lv1(5) 傷心火炎Lv2(6) 列傷冥闇Lv1(7) 深心痛殴打Lv2(8) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全活気Lv2(1) |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「始まるらしい。」 |
![]() 「まだ平気。」 |
![]() 「ふぅ…たまんねぇな こいつはよ!」 |
![]() 「ほんのひとかけら、でございますよ」 |
![]() 「お、いいとこ入ったか?」 |
![]() 「ハハハ・・・覚えとけよ?」 |
![]() 「かきいれ時ですね!」 |
![]() 「機は熟しました。ゆきましょう、せんせい!」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() (まばたき。) |
![]() 「さ、こういう時、悪しき者は炎に焼かれるものだ。 心の善良なる者は、火傷すらしないと言う。……本当かな?」 |
![]() 「いってえ!?」 |
![]() 「おや。君の方が上手だったか。」 |
![]() 「みっつ」 |
![]() 「ダイアキュートお菓子!」 |
![]() 「πεντε」 |
![]() 「ぼくたちの、《前提》の話をしましょう。」 |
![]() (静寂が歌う。) |
![]() 「……心理テストとかいうやつはね、誰しもがあてはまるようになっているのさ。 ふふ、ハッタリはやめて、まっすぐ君たちと向き合うとしよう。」 |
![]() 「行ける所まで――」 |
![]() 「一度に切り取りたいが…」 |
![]() 「なんかすごいお菓子!」 |
![]() |
![]() 「Feaver!」 |
![]() 「こいつは効くぜ!」 |
![]() 「なんかすごい……殴る!」 |
![]() 「いかがでしたか?」 |
![]() 「く・・・まだ倒れるわけにはいかねえのに!」 |
![]() 「大丈夫?」 |
![]() 「困りますね」 |
![]() 「いってえ!?」 |
![]() 「あたりかな。」 |
![]() 「危ねえ危ねえ!」 |
![]() 「そこですか、分かりましたよ」 |
![]() 「チッ……」 |
![]() 「いい具合だ!」 |
![]() 「お、いいとこ入ったか?」 |
第十一書庫班 Chain 貫傷殴打Lv2(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全治癒Lv2(1) 列心痛火炎Lv2(2) |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「始まるらしい。」 |
![]() 「まだ平気。」 |
![]() 「まだまだあ」 |
![]() 「お、どうだどうだ?」 |
![]() 「チッ……」 |
![]() 「幾つに見えます?」 |
![]() 「お、いいとこ入ったか?」 |
![]() 「なるほどな?」 |
![]() 「まいる。」 |
![]() 「まだ平気。」 |
![]() 「いい具合だ!」 |
![]() 「いたい。」 |
![]() 「いってえ!?」 |
![]() 「まいる。」 |
第十一書庫班 Chain 貫傷殴打Lv2(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列活気Lv2(1) 列活気Lv2(2) 傷斬払Lv1(3) 列活気Lv3(4) |
![]() 「悪いね。これでも必死なんだ。」 |
![]() 「いってえ!?」 |
![]() 「なるほどな?」 |
![]() 「すまなんだ。」 |
![]() 「困りますね」 |
![]() 「いい具合だ!」 |
![]() 「いってえ!?」 |
第十一書庫班 Chain 貫傷殴打Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列活気Lv2(1) 列活気Lv2(2) 傷斬払Lv1(3) 列活気Lv3(4) 廃棄Lv1(5) 列廃棄Lv1(6) 列傷斬払Lv1(7) |
![]() 「飾り気のない攻撃だなぁ」 |
![]() 「困りますね」 |
![]() 「おー♪」 |
![]() 「ングッ…!!」 |
![]() 「痛えなクソ!」 |
第十一書庫班 Chain 貫傷殴打Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列活気Lv2(1) 列活気Lv2(2) 傷斬払Lv1(3) 列活気Lv3(4) 廃棄Lv1(5) 列廃棄Lv1(6) 列傷斬払Lv1(7) |
![]() 「ッチ……」 |
第十一書庫班 Chain 貫傷殴打Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列活気Lv2(1) 列活気Lv2(2) 傷斬払Lv1(3) 列活気Lv3(4) 廃棄Lv1(5) 列廃棄Lv1(6) 列傷斬払Lv1(7) |
![]() 「いい具合だ!」 |
![]() 「……終わりにしておこうか。 次はマシな形で出会えることを祈るとしよう。」 |
![]() 「きっと、大丈夫ですよ。あなたの言葉は、ぼくが語り継ぎますから。」 |
![]() 「上手いこといって助かった。次もこの調子で進みたいもんだな?」 |
![]() 「まあね!」 |
![]() 「如何でしたか? お菓子の味は」 |
![]() 「よくわかんないけど、だめだった。」 |
![]() 「くそが…次は必ず殺してやる」 |
![]() 「こりゃいけません」 |
![]() 「ってえなあ畜生!」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「…………? ここ、誰かがいたのかな……?」 (まだ真新しい焚き火の跡を見つけ、辺りを見回す。誰もいない。) ![]() (煤の中から、見慣れたダイスがひとつだけ転がり出てきた。) |
![]() (何もない。) |
![]() 「…………。」 (泥の下に埋まっていたものを確かめた。) |
![]() (鉄臭い。) |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max13 / 所有数10 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | ?困惑の鍵? | 固有特殊 | - | - | - |
鍵に彫られたメッセージ…"汝らに委ねる" | |||||
2 | 【防具】分厚い本 | 防具 | - | 4 | 4 |
3 | 【装飾】鉛色の小瓶 | 装飾 | - | 4 | 4 |
4 | 【主力】ポータブルオーブン | 火炎魔器 | 散傷天光Lv1 | 12 | 8 |
火炎魔神の炎を用いたオーブン。携行可能。 | |||||
5 | 【補助】秒針メトロノーム | 楽器 | - | 24 | 31 |
鉛色の懐中時計。M.M.=60。一般的なヒトの脈拍に近いとされる。 | |||||
6 | セーブカード | 記録 | 転送 | - | - |
使用した場所を記録し、次これを使用する場合にその指定の場所へ移動できるようにする。 | |||||
7 | 療術所のカード | 設置 | 療術所Lv17 | 19 | 5 |
現在地マスに療術所を設置する | |||||
8 | !変化の鍵! | 固有特殊 | - | - | - |
鍵に彫られたメッセージ…"汝らに委ねる" | |||||
9 | ☆希望の鍵☆ | 固有特殊 | - | - | - |
鍵に彫られたメッセージ…"汝らに委ねる" | |||||
11 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max21 / 所有数99 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | ともしび | 固有/解離 | 傷火炎Lv1 | 0 | 12 |
2 | 無名のカード | 固有/解離 | 傷天光Lv1 | 0 | 12 |
3 | 無名のカード | 特有/先発 | 自己治癒活気Lv1 | 12 | 12 |
4 | 焚書 | 特有/解離 | 心痛火炎Lv3 | 0 | 36 |
5 | 無名のカード | 共有/先発 | 確変Lv1 | 0 | 6 |
6 | 空白を埋める | 共有/先発 | 確変Lv1 | 0 | 6 |
7 | 無名のカード | 共有/先発 | 確変Lv2 | 0 | 12 |
8 | 虫の知らせと予見義務 | 共有/先発 | 列確変Lv1 | 0 | 12 |
9 | 多世界観測 | 共有/先発 | 列確変Lv1 | 0 | 12 |
10 | 無名のカード | 共有/先発 | 列確変Lv2 | 0 | 24 |
11 | 現象判断のパラドックス | 共有/解離 | 付混乱Lv2 | 0 | 16 |
12 | 虚像と鏡像 | 共有/解離 | 付混乱Lv3 | 0 | 24 |
13 | クオリアの獣 | 共有/解離 | 列付混乱Lv1 | 0 | 16 |
14 | 無名のカード | 共有/解離 | 列付混乱Lv2 | 0 | 32 |
15 | 哲学的ゾンビの虚構話 | 共有/解離 | 列付混乱Lv3 | 0 | 48 |
16 | ■▣■■☒■▮■ | 共有/解離 | 全付混乱Lv1 | 0 | 24 |
17 | 塗りつぶされたカード | 共有/解離 | 全付混乱Lv1 | 0 | 24 |
18 | 界を読む | 共有/解離 | 全付混乱Lv1 | 0 | 24 |
19 | 環境世界と私秘的コウモリ | 共有/解離 | 全付混乱Lv2 | 0 | 48 |
20 | ■▣■■☒■▮■ | 共有/解離 | 全付混乱Lv3 | 0 | 72 |
21 | 疑念の為の問いかけ | 共有/解離 | 傷混乱Lv2 | 0 | 36 |
22 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷混乱Lv1 | 0 | 36 |
23 | 塗りつぶされたカード | 共有/解離 | 列傷混乱Lv1 | 0 | 36 |
24 | 伝書羽虫の置手紙 | 共有/先発 | 追混乱Lv1 | 0 | 30 |
25 | 『時には友好的に』 | 共有/先発 | 追混乱Lv2 | 0 | 60 |
26 | 無名のカード | 共有/先発 | 追混乱Lv2 | 0 | 60 |
27 | 空虚を埋める | 共有/先発 | 耐混乱Lv1 | 0 | 3 |
28 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐混乱Lv1 | 0 | 9 |
29 | 蜃気楼の園 | 共有/解離 | 全付猛毒Lv1 | 0 | 24 |
30 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷猛毒Lv1 | 0 | 18 |
31 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷猛毒Lv1 | 0 | 36 |
32 | 自戒の言葉 | 共有/先発 | 追猛毒Lv1 | 0 | 30 |
33 | 無名のカード | 共有/先発 | 追猛毒Lv2 | 0 | 60 |
34 | 無名のカード | 共有/先発 | 追麻痺Lv1 | 0 | 30 |
35 | 無名のカード | 共有/先発 | 追麻痺Lv2 | 0 | 60 |
36 | 『時には友好的に』 | 共有/先発 | 付着補佐Lv1 | 0 | 8 |
37 | 『時には策略を』 | 共有/先発 | 付着補佐Lv2 | 0 | 16 |
38 | 可能性と必然性について | 共有/自動 | 付着補強Lv1 | 0 | 7 |
39 | 無名のカード | 共有/自動 | 付着補強Lv2 | 0 | 14 |
40 | 無名のカード | 共有/自動 | 全復帰減弱Lv1 | 0 | 21 |
41 | 無名のカード | 共有/自動 | 全復帰減弱Lv2 | 0 | 42 |
42 | 絶対否定 | 特有/罠 | 罠傷冥闇Lv4 | 0 | 48 |
43 | 無名のカード | 共有/解離 | 上昇Lv2 | 0 | 8 |
44 | 無名のカード | 共有/自動 | 均衡Lv1 | 0 | 7 |
45 | 無名のカード | 共有/自動 | 全均衡Lv1 | 0 | 21 |
46 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷天光Lv1 | 0 | 24 |
47 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷天光Lv1 | 0 | 36 |
48 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷身天光Lv1 | 0 | 18 |
49 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷身天光Lv1 | 0 | 36 |
50 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷身天光Lv1 | 0 | 54 |
51 | 無名のカード | 共有/解離 | 散傷身天光Lv1 | 0 | 36 |
52 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷心天光Lv1 | 0 | 18 |
53 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷心天光Lv1 | 0 | 36 |
54 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷心天光Lv1 | 0 | 54 |
55 | 無名のカード | 共有/解離 | 散傷心天光Lv1 | 0 | 36 |
56 | 無名のカード | 共有/先発 | 追天光Lv1 | 0 | 40 |
57 | 有象無象の戯れごと | 共有/先発 | 追天光Lv2 | 0 | 80 |
58 | 無名のカード | 共有/先発 | 対天光Lv1 | 0 | 40 |
59 | 無名のカード | 共有/自動 | 換天光Lv1 | 0 | 5 |
60 | 無名のカード | 共有/自動 | 換天光Lv2 | 0 | 10 |
61 | 無名のカード | 共有/自動 | 全換天光Lv1 | 0 | 15 |
62 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐天光Lv1 | 0 | 15 |
63 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐虚無Lv1 | 0 | 15 |
64 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷弱魔防Lv1 | 0 | 16 |
65 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷弱魔防Lv1 | 0 | 32 |
66 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷弱魔防Lv1 | 0 | 48 |
67 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷火炎Lv2 | 0 | 24 |
68 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷火炎Lv1 | 0 | 24 |
69 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷火炎Lv1 | 0 | 36 |
70 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷火炎Lv2 | 0 | 72 |
71 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷身火炎Lv1 | 0 | 18 |
72 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷身火炎Lv2 | 0 | 36 |
73 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷身火炎Lv1 | 0 | 36 |
74 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷身火炎Lv2 | 0 | 72 |
75 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷身火炎Lv1 | 0 | 54 |
76 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷身火炎Lv2 | 0 | 108 |
77 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷心火炎Lv1 | 0 | 18 |
78 | 魔女狩り | 共有/解離 | 傷心火炎Lv2 | 0 | 36 |
79 | 言葉狩り | 共有/解離 | 列傷心火炎Lv1 | 0 | 36 |
80 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷心火炎Lv2 | 0 | 72 |
81 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷心火炎Lv1 | 0 | 54 |
82 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷心火炎Lv2 | 0 | 108 |
83 | 焚書 | 共有/先発 | 追火炎Lv1 | 0 | 40 |
84 | 無名のカード | 共有/先発 | 追火炎Lv2 | 0 | 80 |
85 | 無名のカード | 共有/先発 | 対火炎Lv1 | 0 | 40 |
86 | 無名のカード | 共有/解離 | 散傷火炎Lv1 | 0 | 24 |
87 | 無名のカード | 共有/解離 | 散傷身火炎Lv1 | 0 | 36 |
88 | 無名のカード | 共有/解離 | 散傷心火炎Lv1 | 0 | 36 |
89 | 無名のカード | 共有/自動 | 換火炎Lv2 | 0 | 10 |
90 | 無名のカード | 共有/自動 | 全換火炎Lv1 | 0 | 15 |
91 | 紙上の空想領域 | 共有/先発 | 全耐火炎Lv1 | 0 | 15 |
92 | 無名のカード | 共有/自動 | 換疾風Lv2 | 0 | 10 |
93 | 無名のカード | 共有/自動 | 全換疾風Lv1 | 0 | 15 |
94 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐疾風Lv1 | 0 | 15 |
95 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐氷水Lv1 | 0 | 15 |
96 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷元素魔攻Lv2 | 0 | 24 |
97 | 無名のカード | 共有/解離 | 多傷火炎Lv1 | 0 | 36 |
98 | 無名のカード | 共有/解離 | 多傷火炎Lv2 | 0 | 72 |
99 | 無名のカード | 共有/解離 | 多傷天光Lv1 | 0 | 36 |
Marking Chara List |
![]() 【心理魔術】( 。) |
![]() 【魔術護衛】( 。) |
![]() 【冥術化学】( 。) |
![]() 【天文音楽】( 。) |
![]() 【盗術化学】( 。) |
![]() 【冥術心理】( 。) |
![]() 【打術盗術】( 。) |
![]() 【算術冥術】( 。) |
![]() 【命術料理】( 。) |
![]() 【冥術魔術】( 。) |
![]() 【料理命術】( 。) |
![]() 【命術料理】( 。) |
![]() 【心理算術】■▣■■☒■▮■ |
Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
N-13 | ハト波止場 | 119 | 転送装置Lv14 | 農耕 | 3 |
伝書鳩の中継地点。【ハト貸し出し:14Tip】と看板を掲げる少女が手招きをして、届けたい言葉は無いかとあなたに問う。![]() |
|||||
L-14 | とまりぎポスト | 171 | 転送装置Lv15 | 安息 | 7 |
伝書鳩の中継地点。【ハトの餌:15Tip】と書かれた看板と木箱がぶら下がっている。 | |||||
K-16 | 猫小屋と目安箱 | 108 | 装飾屋Lv17 | 星期 | 5 |
一匹の白猫と箱以外、誰もいない。『おつかい承ります』と札を下げた猫だけがそこにいる。 |
Mission List |
#開拓基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#貴方を添えて パンへトッピングするための食物を譲渡する。食物なら何でもいいらしい。(要該当アイテム) 目的地:K-Lv9 要道具:種類食物 |
#逃走ラットの後始末 逃走したラットを後始末する。 目的地:F-Lv12 |
#オツカイクエスト:薬草編 薬草は回復施設にて立ち寄って得る。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。(受給地点:O-Lv10) 目的地:D-Lv15 |
#御茶会に美味しい水を 御茶会用の水を譲渡する。休息施設に立ち寄れば、水を供給できるらしい。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。 →施設に立ち寄り、回収済。(Inoによる所持表記は無し) 目的地:H-Lv18 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
20 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 20 |
19 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 19 | |||||||
18 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 18 | |||||||||||
17 | × | × | × | 17 | |||||||||||||||||||
16 | ★ | × | 16 | ||||||||||||||||||||
15 | 15 | ||||||||||||||||||||||
14 | ☆ | 14 | |||||||||||||||||||||
13 | ☆ | 13 | |||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |