| 風が頬を撫でた。 そのうち撫でるとかいうレベルのものではなくなって、ごうという音がして、吹き抜ける風に確か過ぎる殺意がこもっていることを感じる。 「――ッ、ハービヒト、ハービヒト!!」 目を開けることは、未だ許されていない。 外界を知るすべの一番大きなウェイトを占める部分が使えないまま、ノルンミースは叫んだ。持ち前の敏さはひどく掻き乱されて使えないし、聴覚ももはや何の頼りにもならない。 『選べ。その身を滅ぼすか、そこな魚を捧げて生き残るかを』 「その二択だったらどちらも断るな、生憎だが」 何を考えているんだろう。自分かハービヒトか、で問われたら、自分でいい。 いつ聞かれたって、それこそずっと昔に同じ問いを投げられようと、そうしたに違いない。変な汗が背を濡らした。 何をするつもりなんだろう。 『ほう――貴様、ならば何故膝をついた?』 ひとつ、ふたつ、みっつ。 何も誰も発さない時間がそれだけ流れて、次の瞬間には、その場にあったはずの殺意が、別の方向へ向いたのを感じた。 「アテがあるからに決まってんだろ!」 目が開けられるようになった。薄目を開いて見た先で、水が跳ねる。 『オオ――我が友、天恵たる海流の神!』 『友になったつもりはありませんが、沈まる泡沫の神よ。実に幼稚な行動だとお見受けしますが、ゴミ拾いに行かれたらいかがですか?』 強く手を引かれる。神の御姿をその目で完全に捉える前に、その場から強引に引き剥がされようとしていることを理解して、大地を蹴る。 きっとそれは、ひとつの賭けで、そして今この瞬間、ハービヒトは賭けに勝ったのだということを、理解しながら、無我夢中で駆けていく。 ―― 曰く、今まで何となくで交流を続けていた神がいて、それに何とかしてもらえないだろうか、という賭けだったのだという。 ハービヒトがひとつ上の次元に住まうもの――すなわち神の存在を明確に把握できるひとだということはたった今初めて知ったし(聞いてないとキレたら聞かれたことねえもんとさらりと流されてしまった)、その場は凌いだとはいえ問題は山積みである。 「ぶっちゃけ一番手っ取り早いのは、とっととここから帰ることなんだよな……」 「……ああ。だが俺たちは帰る手段を持たない、っつーか、サードニクスが全部持ってる……」 帰るにしても今この場にいない魚を求めなければならず、下手に居座ればまたあのクソ神に襲われかねない。こちらへの興味を失ってくれればいいのだが、そううまくいくのだろうか。無理な気がしている。 「どのみちやることはひとつか」 「……だーねえ。サードニクスさんを」 「いない。サードニクスなんて魚は、最初からいない」 「……あ?」 ぱさ、と投げ置かれたのは、いつぞやのファイルだった。 表紙に所狭しと書かれたダミーの文字列をかいくぐり、目に入ってくる一つの情報。 「俺たちが探さなければならないのは、名無しの魚、あるいは――コーネリアス・シアーという一人の男だ」 開け、と目配せする。 単純に自分が気に食わなかったというだけで、あくまで“軽く”調べてきただけだ。逆に言えば、記録されているほどの何かを、過去にしてきた男。 それが、コーネリアス・シアーだ。 「……悪趣味だけど助けになりそうなのがまたなあ、ウケる通り越してなんかスッとする」 「褒めてくれてもいい」 「ハア?」 どうするかは中身見てから決めますー、という言葉が聞こえてきて、それから紙束をめくる音が聞こえてきた。  | 
「…………それじゃあ、君達オスの人魚というのは、まさか。 稀に聞く人魚と船乗りの物語のような、人魚の手によって海に引きずり込まれた人間だというの?」  | 
「そうだというなら、それはまるで……、呪いのようなものじゃあないか。 魚が陸を歩く魔法なんかよりも、泡になってしまうよりも、ずっと。 君はその狂気を見たのか? 人魚が魅せる狂気というのは一体どんな――――」  | 
「――――いや。失言だった。」  | 
「…………。 私はもう、自ら人魚を追うのはやめた身だ。 ここで『いいえ』と首を振れば、二度と、その声を聴くことはないだろう。」  | 
「……聞かせてほしい。君がそれを良しとするなら。」 (改めて「ティーヌ」と呼ばれたことには少しだけ照れくさそうにして、姿勢を正してみせた。)  | 
(そうして両者が口を閉じたなら、誰のものでもない沈黙が訪れる。 あなたがこの静寂の中にその声を落とし込むなら、聞き逃すことはない。)  | 
![]() (そうして、出来上がった懐中時計を受け取ると、すぐにその意匠に気付いたようだった。 特に何を言うでもないが、ただ、ほんの一瞬だけ眉を顰めたかもしれない。 ポケットから、自前の懐中時計を取り出す。一分ほど、ふたつの時計の誤差を確かめるように。)  | 
「…………確かに、注文通り。時刻も、針の動きも、狂いなく正確なようです。 ありがとうございます。実はほんの少し心配だったんですけれど、杞憂でしたね。 おかげさまで、私が時報係にならなくても良さそうです。」  | 
「ほら、この地はまあ、こんな場所ですから……。 お互いに時間ぐらい把握してないと、いざと言う時に困りますからね。 別行動をした後の合流だって、簡単なことではありませんし……。」  | 
「貴方達が手を貸してくれたこと、エグランティーヌにも良く伝えておきます。 ……私達は内陸の者ですから、海とは縁遠い身。これも、きっと、喜ぶと思います。 彼女は子供の頃、海の話ばかりしていましたから。」  | 
「…………。あ、それとも黙っておくように伝えた方がいいですか? あの人、どうしようもなく“お喋り”なので。 もしも、私の知らない間にご迷惑をお掛けしていたらすみません。」  | 
「……そういえば、お二人はご友人なんですか? ほら、瞳の色とか……、それぞれ違う海からいらっしゃったのかと。」  | 
 アライバル「人探しは探偵の基本的な業務の一つだ。 ……とはいえ、この世界で足取りを掴むとなると、そりゃまあことだろうな。 生きているかどうかも分からないとなればなおさらだ」  | 
 アライバル「何せこの星ときたら、開拓者とBUGで溢れていてごった煮状態。 すれ違った奴の顔をいちいち覚えていることはないだろうし、役所もなければ戸籍もない……」  | 
 アライバル「ああ、だが、人魚ってなら話は別かも知れないな。何せ、本来は海にいるものだ。 それも、どちらかと言えば開拓される側……気分を悪くしないでくれ、言葉のあや……とにかく、この星では目立つってことさ」  | 
 アライバル「ついでに、その人魚の特徴を聞いてもいいかい? あんたと足のある同じオスの人魚なのか、それとも尾が付いたメスなのか、それと名前とか……年の頃、顔つき、肌の色…… 覚えておこうと思ってね」  | 
 アライバル「おっと、代金の心配はしなくていい。 靴を潰して探して回るわけじゃなし、本筋の依頼のついでに見かけたら、あんたに声をかけるってぐらいだ」  | 
 アライバル「しかし、人魚を人魚がこんなところまで探しに来るなんて大変だな。 あんたには脚があるから気にしていなかったが、陸にいるから調子が悪い、ってんじゃないだろうな。木乃伊取りが木乃伊になるってことわざがあるが、ほんとに干からびちまったらこっちも寝覚めが悪いぜ」  | 
 アライバル「……ところで、そのお探しの人魚ってのは、あんたの何なんだ? 逃げた奥さんとか?」  | 
 ノイ「19っす……こんなんだけど19歳なんすよ……ウッ15歳ですらない……」  | 
 猫様(遠い目をするノイを見て首を振っている)  | 
 霞馮と露馮「あれー?」「のびないねー?」「にんぎょって、のびないんだ?」「あんまりひっぱっちゃダメだよ」「でも、さわったことないし!」「そうだね、はじめてさわるもんね!」  | 
 霞馮と露馮「しんで、おいてるのと」「しんだばっかりの」「どっちがいいのか」「ぼくたちには、わからないね」「でも、しんですぐ、いきかえらせるのと」「しんでおいてから、いきかえらせるの」「うん、どっちもちがうから」「きっと、そんなかんじだね!」  | 
 霞馮と露馮「おじさんは、ずっとおじさんなんだよね?」「じゃあ、ずっとつかれちゃうの?」「いつも、ほんきだせないってこと?」「タイヘンだね…」「いっぱいはしったり、できないんだね…」  | 
 霞馮「わすれてない?ほんとかなぁ?でも、どっちでもいいよね。どっちがどっちかわからないんだもん。」  | 
 露馮「わすれてない?ほんとかなぁ?でも、どっちでもいいよね。どっちがどっちかわからないなら、ひとりいれば じゅうぶんだよね。」  | 
 アトラ「……知らない、ます……。人じゃない、もの、でも話せる、もの。それ、精霊さんか、神様、ます」  | 
 アトラ「……なにか、ついて、です……?(視線に気づいて、自分の胸の辺りをつられて見る)」  | 
「どうするっかねー?」  | 
「なんかガチャ回してるみたいだな」 「よせ」  | 
「なんか色々あるっすね」  | 
「さて。」  | 
 になった。

猫と畑と冒険と ノイ(Pn66)
冀望の残滓 影(Pn66)
此岸の亡霊 フラグメント(Lv12)
青の従僕 ユーグ(Lv12)
自鳴手風琴 カギハミ(Lv12) ノイ「よーし、準備完了っす!(なぜか種まきをしていた)」  猫様「さっさと終わらせてしまおうか」  スヴェリル(無言でメイス素振りをしている)  | 
 『…ぼくは…守る、ただ…それだけ。』 | 
「聞いてた通りか。まあなんとかなんだろ!」  | 
「…………。」  | 
 ノイ(Pn66)「今日もオシゴト頑張るっすよー」  | 
 影(Pn66)「ぼく…がんばる!」  | 
「レシピ開拓っ!」  | 
 フラグメント(Lv12)「さあ、むしさんはどちらかしら」  | 
「相手が何でも、ポワゾンには関係ない。さあ、侵し殺してあげよう。」  | 
 ユーグ(Lv12)「さぁーてー お仕事かぁ。」  | 
 カギハミ(Lv12)「さあ、Startです」  | 
「つっぱしるぜ!」  | 

猫の鳴き声と共に、三つ葉のクローバーが空から降ってきた  | 


「皆強いんだからっ。」  | 
 (Pn66)*歓喜の声は水平線に溶けて消える。 | 
 (Pn66)*望む幸せが世界を包む。 | 
 (Pn66)*護る。例え儚き力であろうとも。 | 
| 人魚どもPT Chain  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 影(Pn66)「い、いたい…」  | 
「その声に耳を傾けろ。」  | 
「が、がおー!」  | 
「元気になあれっ。」  | 
「いっくよー!」  | 
(押し殺された呼吸の音。)  | 
 ノイ(Pn66)「そいやっ」  | 
 ノイ「お、いいトコ当たった?」  | 
 フラグメント(Lv12)「きゃっ。」  | 
「ご機嫌どっすか?」  | 
「たあっ」  | 
「乗り遅れるな。」  | 
「やったったあ!」  | 
ウリが生えてきて攻撃を妨害した!  | 
 影(Pn66)「いくよ…!」  | 
 (Pn66)ノイ「ありがたいっすねぇ……」  | 
 影(Pn66)「えっ…!?」  | 
「っと。サンキューな」  | 
「あざーす!」  | 
 影(Pn66)「どう、かな?」  | 
 カギハミ(Lv12)「Critical!」  | 
| 人魚どもPT Chain 全付混乱Lv3(1) 列付混乱Lv2(2) 傷突刺Lv1(3) 傷突刺Lv1(4) 列吸魔Lv1(5) 全起死回生Lv1(6) 全活気Lv1(7)  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 活気Lv1(1) 連活気Lv1(2) 深傷殴打Lv1(3)  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「さあさあ、乱れ咲きと行こうじゃあないか。ポワゾンが先駆けを務めよう。」  | 
 フラグメント(Lv12)「!」  | 
「たすかるぜ!」  | 
 フラグメント(Lv12)「つぎはわたし」  | 
「たすかるぜ!」  | 
「たすかるぜ!」  | 
 ユーグ(Lv12)「こーなって。」  | 
「四撃。」  | 
「では、消えるがいい。ポワゾンはそれを許そう。」  | 
「おっらぁ!」  | 
「ぐっ!?や、やるじゃあないか……ポワゾンは中々にいい一撃を受けたと記憶しよう。」  | 
 ユーグ(Lv12)「そんじゃあ、はじめっかー。」  | 
 フラグメント(Lv12)「!」  | 
「たすかるぜ!」  | 
「たすかるぜ!」  | 
「たすかるぜ!」  | 
 フラグメント(Lv12)「つぎはわたし」  | 
 フラグメント(Lv12)「ああ、ねつがたかまってゆくわ」  | 
 ユーグ(Lv12)「こーなって。」  | 
 ユーグ(Lv12)「上手く乗れるもんだ。」  | 
 ユーグ(Lv12)「ぉ、いいねえ。」  | 
 ノイ(Pn66)「あいたッ!?」  | 
 カギハミ(Lv12)「101...」  | 
 ノイ(Pn66)「あいたッ!?」  | 
「まだまだいけるぜ!」  | 
「あたれ!」  | 
 (Pn66)*影が大きく揺らいだ。  | 
「まだまだいけるぜ!」  | 
「食らうがいい。」  | 
 フラグメント(Lv12)「とめられるかしら」  | 
 フラグメント(Lv12)「ああ、ねつがたかまってゆくわ」  | 
 ユーグ(Lv12)「あーーーもう、ウザってえなあ!」  | 
 ユーグ(Lv12)「あーダル……」  | 
| 人魚どもPT Chain 全付混乱Lv3(1) 列付混乱Lv2(2) 傷突刺Lv1(3) 傷突刺Lv1(4) 列吸魔Lv1(5) 全起死回生Lv1(6) 全活気Lv1(7) 全付混乱Lv2(8) 深傷突刺Lv1(9) 全復活Lv1(10) 連治癒Lv1(11) 付混乱Lv3(12) 列傷突刺Lv2(13) 鎖力Lv1(14)  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 傷弱物防Lv1(1)  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 ノイ「お、いいトコ当たった?」  | 
 ユーグ(Lv12)「そんじゃあ、はじめっかー。」  | 
 カギハミ(Lv12)「Chain!」  | 
「三撃目。」  | 
「なるほど、予想以上に素早いようだ。ポワゾンは貴様の評価を上げておこう。」  | 
カボチャが生えてきて攻撃を妨害した!  | 
 フラグメント(Lv12)「もっとたかく」  | 
 フラグメント(Lv12)「……あら」  | 
 ユーグ(Lv12)「マジでか。」  | 
ウリが生えてきて攻撃を妨害した!  | 
 ユーグ(Lv12)「あーダル……」  | 
「オッどこ見てんすかー?」  | 
 フラグメント(Lv12)「きゃっ。」  | 
 ユーグ(Lv12)「そんじゃあ、はじめっかー。」  | 
 カギハミ(Lv12)「Chain!」  | 
「あぶないっ!」  | 
「二撃目だ。」  | 
 フラグメント(Lv12)「たのしいわね」  | 
「ほう?悪くない気分だ、ポワゾンは貴様に恭しく礼をしよう。」  | 
「たすかるぜ!」  | 
 ユーグ(Lv12)「上手く乗れるもんだ。」  | 
 ユーグ(Lv12)「あーダル……」  | 
 影(Pn66)「あれ、あれ…おかしい、な」  | 
| 人魚どもPT Chain 全付混乱Lv3(1) 列付混乱Lv2(2) 傷突刺Lv1(3) 傷突刺Lv1(4) 列吸魔Lv1(5) 全起死回生Lv1(6) 全活気Lv1(7) 全付混乱Lv2(8) 深傷突刺Lv1(9) 全復活Lv1(10) 連治癒Lv1(11) 付混乱Lv3(12) 列傷突刺Lv2(13) 鎖力Lv1(14) 付混乱Lv2(15) 連活気Lv2(16) 列傷混乱Lv1(17) 乱活気Lv1(18)  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 猫様(Pn66)「さぁ、始めようか」  | 
(足音。)  | 
(まばたき。)  | 
 ノイ(Pn66)「そーれ!」  | 
 (Pn66)ノイ「狙っちゃうっすよー!」  | 
「くく、ははは!バレてしまっては仕方ないな。ポワゾンはそれが大嫌いだ……!」  | 
 ノイ(Pn66)「追い打ちっす!」  | 
「どうした?まだ終わってないぜ?」  | 
「まだまだこれから!」  | 
「まだまだこれから!」  | 
「まだまだこれから!」  | 
「まだまだこれから!」  | 
「えいやー!」  | 
「祈りよ、奇跡を。」  | 
「たぁー!」  | 
「特製のブレンドティーで。」  | 
「っと。サンキューな」  | 
「…………。」  | 
 ノイ「おぉーしみわたるー」  | 
 影(Pn66)「いたくない…!ありがと!」  | 
「これだけ息が合っていると逆に不気味ですね!! ……なんてね。冗談さ。不気味だなんて、なにひとつも。」  | 
 スヴェリル「まだ行ける」  | 
「そりゃー!」  | 
「春を呼ぶ風。喜びの日。」  | 
 影(Pn66)「えっ…!?」  | 
 影(Pn66)「えっ…!?」  | 
 (Pn66)ノイ「これ凄くないっすか!?」  | 
 (Pn66)ノイ「狙っちゃうっすよー!」  | 
「そりゃー!」  | 
「追い風に乗れ。」  | 
「そりゃー!」  | 
「寒い日にはこれ!」  | 
(少しはにかむような笑みを返して、感謝の意を示してみせた。)  | 
(少しはにかむような笑みを返して、感謝の意を示してみせた。)  | 
「おっと!」  | 
「そりゃー!」  | 
「ちょっと辛いから気をつけて。」  | 
 (Pn66)ノイ「これ凄くないっすか!?」  | 
 ノイ(Pn66)「いっちょあがりィ!」  | 
 ノイ(Pn66)「さーて、あと何人だ?」  | 
 フラグメント(Lv12)「まあ……たいへん」  | 
「やってくれたな……ポワゾンは友を大事にする。貴様、必ず毒に侵すぞ。」  | 
 カギハミ(Lv12)「なんてことを…!」  | 
 フラグメント(Lv12)「……あら」  | 
「その声に耳を傾けろ。」  | 
「あわわ……!」  | 
「なるほど、予想以上に素早いようだ。ポワゾンは貴様の評価を上げておこう。」  | 
「くく、ははは!バレてしまっては仕方ないな。ポワゾンはそれが大嫌いだ……!」  | 
 ノイ(Pn66)「さーて、あと何人だ?」  | 
「ちっ……これ以上は厳しいとポワゾンは思うぞ……!」  | 
 フラグメント(Lv12)「まあ……たいへん」  | 
 カギハミ(Lv12)「なんてことを…!」  | 
「あわわ……!」  | 
 影(Pn66)「それ、いたいの?」  | 
 カギハミ(Lv12)「っ…!」  | 
| 人魚どもPT Chain 全均衡Lv1(1)  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 付猛毒Lv2(1)  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「おっらぁ!」  | 
 ノイ「お、いいトコ当たった?」  | 
 カギハミ(Lv12)「!」  | 
「ご、ごめんね?」  | 
 フラグメント(Lv12)「まあ……たいへん」  | 
 カギハミ(Lv12)「なんてことを…!」  | 
 (Pn66)*影が大きく揺らいだ。  | 
敵の足元から竹が生えてきた!  | 
 (Lv12)何かが爆ぜる音がした。 | 
 フラグメント(Lv12)「まあ……たいへん」  | 
 (Pn66)*確かな手ごたえ。 | 
| 人魚どもPT Chain 全均衡Lv1(1) 列付混乱Lv1(2) 傷混乱Lv1(3)  | |||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 付猛毒Lv2(1) 復活Lv1(2) 列復活Lv1(3)  | |||||||||||||||||||||||||||||||
 ノイ「お、いいトコ当たった?」  | 
 フラグメント(Lv12)「きゃっ。」  | 
 影(Pn66)「いくよ…!」  | 
「おっしゃー!!行きます!」  | 
(地を蹴る音。)  | 
(刃の擦れる音。)  | 
 (Lv12)そこには誰もいない。 | 
 影(Pn66)「どう、かな?」  | 
「おっらぁ!」  | 
 フラグメント(Lv12)「きゃっ。」  | 
 フラグメント(Lv12)「……あら」  | 
 (Pn66)*剣の影が鋭く翻る。 | 
 フラグメント(Lv12)「きゃっ。」  | 
| 人魚どもPT Chain 傷混乱Lv1(1) 傷突刺Lv1(2)  | |||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 付猛毒Lv2(1) 復活Lv1(2) 列復活Lv1(3)  | |||||||||||||||||||||||||||||||
 フラグメント(Lv12)「きゃっ。」  | 
 フラグメント(Lv12)「……あら」  | 
 (Pn66)*剣の影が鋭く翻る。 | 
 フラグメント(Lv12)「……あら」  | 
 (Pn66)*確かな手ごたえ。 | 
| 人魚どもPT Chain 傷混乱Lv1(1) 傷突刺Lv1(2)  | |||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
        
  | ||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 付猛毒Lv2(1) 復活Lv1(2) 列復活Lv1(3)  | |||||||||||||||||||||||||||||||
 ノイ「お、いいトコ当たった?」  | 
「おっしゃー!!行きます!」  | 
(押し殺された呼吸の音。)  | 
 ノイ(Pn66)「そいやっ」  | 
「ご機嫌どっすか?」  | 
「どこまで行けたかな!」  | 
「いい感じ?」  | 
 (Lv12)輪郭は段々と薄れて霧のように広がり溶けて消える。 | 
「まあね!」  | 
「……こんなに似ているなら、どうしてBUGはヒトにはなれないのだろうね。 ……そも、なりたくもないのかな。私達がBUG呼ばわりされて、顔をしかめるようにさ。」  | 
 ノイ(Pn66)「よーし、開拓成功ッ!」  | 
 影(Pn66)「まもり、きれた…?」  | 
「やったあ!」  | 
「貴様の顔は覚えた。ポワゾンの顔も覚えておけ。いずれ、勝つ。」  | 
 ユーグ(Lv12)「おいふざけんなよ、コラ。」  | 
「うわ−っ!」  | 
「おっなんでしょ」  | 
「ふふん」  | 
「ん」  | 
「……どうも」  | 
 クラリーチェ「おさけ? 変な匂いのお水ね。」  | 
 ポチ「僕はなんともないんですけど、薬を求めてるひとがいるらしいので…」  | 
 ハルフィ「うまいものでもあるだろうか」  | 
                
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                
  | 
                 ![]()  | 
              ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|   00 10 ![]() 20 30 40 通常  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Ino | 所持Max12 / 所有数11 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 | 
| 1 | 【主力】ネオアヴェスの羽根 | 氷水魔器 | - | 18 | 24 | 
| 流氷を斬り裂いて泳ぐための、あるいは。 | |||||
| 2 | 【防具】いつものウェットスーツ | 衣服 | - | 11 | 16 | 
| お気に入りのをちょっとだけ改造だ! | |||||
| 3 | 【装飾】カルセドニーのブレスレット | 装飾 | - | 17 | 22 | 
| 赤縞瑪瑙をふんだんに使った。 | |||||
| 4 | 【主力】アイスロッド | 氷水魔器 | - | 11 | 9 | 
| 5 | ココナッツ | 食物 | 魔攻補佐Lv1 | 10 | 9 | 
| オヤツやお酒のツマミにも合う | |||||
| 6 | 岩塩 | 食物 | 魔防補佐Lv1 | 10 | 9 | 
| しょぱくも、まろやかになる | |||||
| 7 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - | 
| ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を2に変更する | |||||
| 8 | 1歩カード | 移動 | 確歩Lv1 | - | - | 
| ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を1に変更する | |||||
| 9 | ポップコーン | 食物 | 自己治癒Lv3 | 30 | 8 | 
| 10 | マシュマロ | 食物 | 自己活気Lv3 | 30 | 8 | 
| 12 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - | 
| ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を5に変更する | |||||
| Sno | 所持Max89 / 特有Max4 / 設定Max17 / 所有数89 | 種類 | 効果 | LP | FP | 
| 1 | ときのこえ | 共有/先発 | 全魔攻補佐Lv1 | 0 | 30 | 
| 2 | しゅっこうごうれい | 共有/先発 | 全魔防補佐Lv1 | 0 | 30 | 
| 3 | みさきのさき | 共有/先発 | 全魔防補佐Lv2 | 0 | 60 | 
| 4 | 漸深層のトリエステ | 共有/先発 | 全魔防妨害Lv1 | 0 | 30 | 
| 5 | ぎょぐん | 共有/先発 | 全魔防妨害Lv2 | 0 | 60 | 
| 6 | 無名のカード | 共有/先発 | 全物防妨害Lv1 | 0 | 30 | 
| 7 | 界面活性剤 | 共有/先発 | 全物防妨害Lv1 | 0 | 30 | 
| 8 | コンタミネイトハザード | 共有/先発 | 全復帰妨害Lv1 | 0 | 30 | 
| 9 | サーディノップス・マーチ | 共有/先発 | 全命中妨害Lv1 | 0 | 30 | 
| 10 | ギュムノートゥス | 共有/先発 | 追麻痺Lv1 | 0 | 30 | 
| 11 | テトラプトルス・ブレード | 共有/解離 | 列吸魔Lv1 | 0 | 32 | 
| 12 | ひめのかげ | 共有/先発 | 追魅了Lv1 | 0 | 60 | 
| 13 | 無名のカード | 共有/先発 | 追魅了Lv2 | 0 | 120 | 
| 14 | 人魚の箱の合言葉 | 共有/先発 | 耐混乱Lv1 | 0 | 3 | 
| 15 | いちばんぼし | 共有/先発 | 増魔攻Lv1 | 0 | 10 | 
| 16 | ながれごおり | 固有/解離 | 傷氷水Lv1 | 0 | 12 | 
| 17 | ひとつき | 固有/解離 | 傷突刺Lv1 | 0 | 12 | 
| 18 | うたかた | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 | 
| 19 | かがみあわせ | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 | 
| 20 | 無名のカード | 固有/先発 | 特別御替Lv1 | 0 | 2 | 
| 21 | さかなのうた | 共有/解離 | 付魅了Lv1 | 0 | 12 | 
| 22 | りんしょう | 共有/解離 | 列付魅了Lv1 | 0 | 24 | 
| 23 | 【プレゼント】 | 共有/解離 | 傷魅了Lv1 | 0 | 24 | 
| 24 | うみののろい | 共有/解離 | 列傷魅了Lv1 | 0 | 48 | 
| 25 | 無名のカード | 共有/先発 | 対魅了Lv1 | 0 | 60 | 
| 26 | つららばり | 共有/解離 | 傷氷水Lv1 | 0 | 12 | 
| 27 | つららおとし | 共有/解離 | 傷氷水Lv2 | 0 | 24 | 
| 28 | おーろら | 共有/解離 | 連傷氷水Lv1 | 0 | 24 | 
| 29 | ひょうてんか | 共有/解離 | 傷心氷水Lv1 | 0 | 18 | 
| 30 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷氷水Lv2 | 0 | 48 | 
| 31 | さみだれ | 共有/先発 | 魔防補佐Lv2 | 0 | 20 | 
| 32 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷弱魔防Lv1 | 0 | 20 | 
| 33 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷弱命中Lv1 | 0 | 20 | 
| 34 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷弱魔防Lv1 | 0 | 40 | 
| 35 | スティッキーエンド | 共有/解離 | 列傷弱命中Lv1 | 0 | 40 | 
| 36 | 無名のカード | 共有/解離 | 付魅了Lv2 | 0 | 24 | 
| 37 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷魅了Lv2 | 0 | 48 | 
| 38 | ことだま | 共有/解離 | 吸魔Lv1 | 0 | 16 | 
| 39 | さざなみ | 共有/解離 | 治癒活気Lv1 | 12 | 12 | 
| 40 | 深海からのフィアーテラー | 共有/先発 | 全命中妨害Lv1 | 0 | 30 | 
| 41 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷弱命中Lv1 | 0 | 60 | 
| 42 | むらくも | 特有/先発 | 復帰補佐Lv2 | 0 | 20 | 
| 43 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷氷水Lv1 | 0 | 24 | 
| 44 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷氷水Lv1 | 0 | 36 | 
| 45 | 無名のカード | 共有/先発 | 強生命Lv1 | 0 | 12 | 
| 46 | 担鰭骨カレイドスコープ | 共有/先発 | 反応補佐Lv1 | 0 | 20 | 
| 47 | エクスプローラ・エクスプレス | 共有/先発 | 全反応補佐Lv1 | 0 | 60 | 
| 48 | 無名のカード | 共有/先発 | 反応妨害Lv1 | 0 | 20 | 
| 49 | 無名のカード | 共有/解離 | 心痛氷水Lv1 | 0 | 12 | 
| 50 | 無名のカード | 共有/解離 | 列心痛氷水Lv1 | 0 | 24 | 
| 51 | 無名のカード | 共有/解離 | 深心痛氷水Lv1 | 0 | 24 | 
| 52 | 無名のカード | 共有/解離 | 全心痛氷水Lv1 | 0 | 36 | 
| 53 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐天光Lv1 | 0 | 5 | 
| 54 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐冥闇Lv1 | 0 | 5 | 
| 55 | すきまにおちた【 】 | 共有/先発 | 全反応妨害Lv1 | 0 | 60 | 
| 56 | 無名のカード | 共有/解離 | 全付魅了Lv1 | 0 | 36 | 
| 57 | 無名のカード | 共有/解離 | 全付魅了Lv2 | 0 | 72 | 
| 58 | ヴァリスネリアの庭 | 共有/先発 | 全耐混乱Lv1 | 0 | 9 | 
| 59 | 無名のカード | 共有/先発 | 全必殺補佐Lv1 | 0 | 30 | 
| 60 | こがらし | 共有/先発 | 物防補佐Lv2 | 0 | 20 | 
| 61 | 無名のカード | 共有/先発 | 全物防補佐Lv1 | 0 | 30 | 
| 62 | 無名のカード | 共有/先発 | 全物防補佐Lv2 | 0 | 60 | 
| 63 | 無名のカード | 共有/先発 | 全物防妨害Lv2 | 0 | 60 | 
| 64 | 無名のカード | 共有/先発 | 全必殺補佐Lv2 | 0 | 60 | 
| 65 | サイプセルールス・リトルネロ | 共有/先発 | 全回避補佐Lv1 | 0 | 30 | 
| 66 | 無名のカード | 共有/解離 | 列付魅了Lv2 | 0 | 48 | 
| 67 | 【 】 | 共有/先発 | 耐魅了Lv1 | 0 | 6 | 
| 68 | 箱行きチケット片道分 | 共有/先発 | 全耐魅了Lv1 | 0 | 18 | 
| 69 | 無名のカード | 共有/異常 | 自動除精神毒Lv1 | 0 | 15 | 
| 70 | 無名のカード | 共有/解離 | 均衡Lv1 | 0 | 7 | 
| 71 | ぼくらのサイレントマーマル | 共有/解離 | 全均衡Lv1 | 0 | 21 | 
| 72 | マーメイドロジック | 固有/瀕死 | 逆境Lv2 | 0 | 40 | 
| 73 | ベルベットカノープス | 特有/罠 | 罠全心痛疾風Lv3 | 0 | 108 | 
| 74 | 無名のカード | 共有/解離 | 心痛投射Lv1 | 0 | 12 | 
| 75 | 無名のカード | 共有/解離 | 心痛天光Lv1 | 0 | 12 | 
| 76 | 無名のカード | 共有/解離 | 心痛天光Lv2 | 0 | 24 | 
| 77 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷弱魔防Lv1 | 0 | 60 | 
| 78 | 無名のカード | 共有/解離 | 列心痛投射Lv1 | 0 | 24 | 
| 79 | 無名のカード | 共有/解離 | 列心痛天光Lv1 | 0 | 24 | 
| 80 | 無名のカード | 共有/解離 | 全心痛投射Lv1 | 0 | 36 | 
| 81 | 無名のカード | 共有/解離 | 全心痛天光Lv1 | 0 | 36 | 
| 82 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷弱復帰Lv1 | 0 | 20 | 
| 83 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷弱復帰Lv1 | 0 | 40 | 
| 84 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷弱復帰Lv1 | 0 | 60 | 
| 85 | 無名のカード | 共有/先発 | 復帰補佐Lv1 | 0 | 10 | 
| 86 | 無名のカード | 共有/先発 | 復帰補佐Lv2 | 0 | 20 | 
| 87 | 無名のカード | 共有/先発 | 全復帰補佐Lv1 | 0 | 30 | 
| 88 | 無名のカード | 共有/先発 | 全復帰補佐Lv2 | 0 | 60 | 
| 89 | 無名のカード | 共有/先発 | 全復帰妨害Lv1 | 0 | 30 | 
| Marking Chara List | 
ねーちゃん?とにーちゃん  | 
          
マトちゃん  | 
          
元気のいいガキ  | 
          
金貸してる  | 
          
クソ野郎  | 
          
猫とチビ  | 
          
| Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 | 
| I-10 | 病院 | 130 | 病院Lv10 | 月輝 | 8 | 
| G-9 | 居酒屋 | 140 | 居酒屋Lv9 | 星期 | 7 | 
| F-6 | エステルラアミュレット販売所 | 100 | 装飾屋Lv8 | 流水 | 3 | 
| Mission List | 
| #オツカイクエスト:薬草編 薬草は回復施設にて立ち寄って得る。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。(受給地点:I-Lv10) 目的地:B-Lv15  | 
          
| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
| 15 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 15 | 
| 14 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 14 | |||||||||||
| 13 | × | × | × | 13 | |||||||||||||||||||
| 12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
| 11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
| 10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
| 9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
| 8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
| 7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
| 6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
| 5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
| 4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
| 3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
| 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
| 1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |