カシラが自棄酒ならぬ自棄エナドリしてるので、今日は代わりにオレが書いとくっすよー。 後から確認して怒んないでくださいね。 どんなにしんどくても寝付けないのキツそうだなー。 ギリギリとはいえなんとか勝ててたのが歪みの影響で負けになっちゃったんで、ちょっとダメージデカかったのかも。 でも負けてもマーキングはちゃんと出来るみたいで一安心、かな? んー、とりま次は補正入るし、好戦度を4に下げてリベンジが良いかな? オレ、カシラがカフェイン中毒にならないか超心配。 ――――――― あ、そんでそんで、心配だから少しでも寝付けるように ![]() 「膝枕します?」 って聞いたんすよ、そしたら、 ![]() 「野郎の硬え膝枕なんざ虚しいだけだろ。」 って即拒否られちゃった。 そりゃそっすよね~~~(´・ω\) |
![]() 「ぬわー!負けちゃったっすねえ……でもマーキングは残るのがわかったっす、これは怪我の功名っすよ!」 |
![]() 距離変わらぬまま、飛び跳ねる様と、窘めるに小突かれているのを目撃し、僅か笑ったような息を添えつつ。 応じるように、軽く掲げた手袋越しの片手を、ひらりと翻し見せる。 ![]() とはいえ、具体的に用があるかといえばそういう素振りもなく。 招集先の相手を直に確認にきた……程度の、軽い顔見せであるようだ…… |
![]() 「不眠症?…そうだったの、それなら顔色も納得だわ。 ここで何か治す切っ掛けになるものが見つかればいいわね。BUGはともかく、豊かな土地ではあると思うから珍しい植物とかあれば……」 |
![]() 「そうそう。私には二人旅が羨ましく見えるわ。 一人旅だと負担はぜーんぶ自分なんだもの。忘れ物しそうな時とか言ってくれる人がほしいわ。」 |
![]() 「(続く言葉に、ン゙ッ…と声をつまらせる) まあ、姉ちゃんでも…兄ちゃんでも…オネェちゃんでも……お好きによんで頂戴……。 ここの人は結構、色々好きに呼んでくれているわ……。」 |
![]() 「ああ、そうそう。はい、これ。頼まれた防具よ。 これがあれば後ろから刺されても……うーん、後ろから刺されるなんて物騒だわ…とにかくBUGにも対抗出来うる筈よ。」 |
![]() 「あと…折角呼んでもらったのに力になれなくてごめんなさいね。うぅ…もうちょっと頑張らなくちゃ…いけないわね……」 |
![]() 「……頭痛え。」 |
![]() 「こねこねこねこね……てってれ~ん♪」 |
![]() 「……全面禁煙とかじゃなきゃいいんだが。」 |
![]() 「……全面禁煙とかじゃなきゃいいんだが。」 |
![]() 「えーっと、これがこれでこう!」 |
![]() 「効率良く行こうや。」 |
![]() 「どぅるるるるるるる……じゃんっ! 」 ![]() 「……。」 |
![]() ――――ぽつねんと寂れた小屋が建てられている。 鳥の飛び立つ音と、ハトの鳴き声。伝書鳩を使った郵便施設のようだ。 たった一人の職員が、忙しそうに山積みになった書類を仕分けしている。 ![]() 「……あ、そちらはもしかして。依頼を確認しにきた開拓者の方でしょうか。 ご協力ありがとうございます。こんな依頼ですから、誰も来ないかと思ってました。」 来客に気付くと、カウンターに広げていた紙束をガサガサと片付け始めた。 あなたがどういったつもりでここに立ち寄ったかは聞かない。 依頼を受けにきた開拓者だとばかり思っているようだ。 ![]() 「私はこちらのハト波止場を管理担当している、伝言係171号と申します。 私ども図書塔は此度の開拓において、伝書鳩用の郵便ポストを各所に設置しておりまして。」 ![]() 「BUGに模倣されても害の少ない連絡手段として、伝書鳩を運用しております。 この施設は開拓者向けに開放してますので、機会がありましたら、ぜひご活用くださいね。」 ![]() 「もっとも、開拓者の皆さんは手紙よりも直接会って話すほうが得意かもしれませんが。」 ![]() 「……本題に戻りましょう。 新しいポストを設営するため、最前線にある仮設ポストへのハト運搬にご協力頂ける方を探しています。 戦線でご活躍されている開拓者の皆さんに、このハトを連れて行って頂きたく。」 そう言って、カウンターの上に真っ白なハトが入ったカゴを置いた。 あわせて、数日分のハトの餌が入った袋も並べる。 ![]() 「これを仮設ポストに立っている伝言係に渡して頂ければ、お仕事完了です。 えー、開拓者の皆さんがお使いの地図でいうと、ここ。【Lv9地帯】ですね。」 ![]() 「あくまでハトさえ運んで頂ければ問題ありませんので、BUGとの戦闘は避けて頂いても構いません。 もちろん、過酷な環境ですから、そちらの都合や意思を優先して頂きたいと思います。」 ![]() 「支給分の餌が尽きてしまった場合や、達成が難しい場合には、ハトを放して頂ければ。 逃がしたハトはちゃんとここに戻ってきますから、ご安心ください。」 ![]() 「それと、報酬は……そうですね。これぐらい、と明確に提示したいところなのですが。 私どもと同じように発注された依頼の中から、報酬の相場を調査しているところです。」 ![]() 「ですから、万一。その相場通りの報酬が期待外れの内容でしたら、すみません。 その時は、全ハト波止場で行っているハトの餌やりコーナーを無償で開放しますので。」 カウンターに置かれた『ハトの餌やり:5Tip』と書かれた札を指差す。 報酬が少なかった際の補填としては大分しょっぱいサービスだ。 その一方で、171号を名乗るハト波止場の職員は激励と共にあなたへ一羽のハトを託すだろう。 このあとの判断は、あなたの自由だ。 なお、空に放った伝書鳩がしっかり帰ってくる可能性はあまり高くない。 ハト波止場の職員も、託したハトがちゃんと戻ってくることはあまり期待していないようだ。 |
開始時 | vol.5~ |
発注地 | Lv6 ハト波止場 |
目的地 | Lv9 仮設ポスト |
Action | 移動 |
TimeLimit | 5 |
報酬 | Tip |
![]() 「図書塔第二書庫隊所属兵122号アリステア。 要請を受け参上致しました。此度の開拓戦、よろしくお願い致します。」 (ビシッとたいへん姿勢の整った敬礼をしてみせた。) |
![]() 「さぁさぁ、今日もガンガン殴って行きましょ~。死ぬまで殴れば大体死ぬ!」 ![]() 「……。」 |
![]() 「お、よろしくなー。」 |
![]() 「ようは殴り飛ばしゃ良いんだろ?そうだろ? 簡単なオシゴトじゃねーか。」 |
![]() ――――無言。 |
![]() 「バグって言うけど、ほんと人みたいだし…ああ、イヤだ…イヤだわ……ッ」 |
![]() 「さて、どうなるかな?」 |
![]() 「…ごめん、わたし達も…負けられない…」 |
![]() 「……準備終わり 」 ![]() 「では始めるか」 |
![]() 「開拓戦、気は抜けないわね。」 |
![]() 「あっえっとこんにちは…え?もしもーし? 」 ![]() 「…て、敵襲なのー!?」 |
![]() 「勝手に触らないで……!」 |
![]() 「――――大丈夫。今日もきっと、予定通りだ。 今日が終わってしまう前に、始めよう。」 |
![]() 「わわっ!」 |
![]() 「あんまし騒ぐと怒られるんすよねー。」 |
![]() 「こう?こうするの?」 |
榊原PT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() *おおっと* |
![]() 「喋ると舌噛むぞ。俺はそれでも構わねえけどよ。」 |
![]() 「何だよ鬱陶しい……。」 |
![]() ……準備はできている。 あとは、あなたたちの失敗を祈るだけだ。 |
![]() 「舌噛んでも知らねえぞ?」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
![]() 「動くなよ?」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「……効果的? 」 ![]() 「そのようだ」 |
![]() |
![]() 「えっと、これでいいんだっけ。ハーブと魔力の配合、合ってたかな?」 |
![]() 「……まだまだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
榊原PT Chain 列傷疾風Lv1(1) 傷疾風Lv1(2) 傷天光Lv1(3) 治癒Lv1(4) 列低下Lv1(5) 列傷殴打Lv1(6) 列自傷氷水Lv1(7) 傷疾風Lv1(8) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() ひとふりのナイフを地に突き立てた。 |
![]() 「えい」 |
![]() 「三。 」 |
![]() 「五。 」 |
![]() 「めんどくせえ、まとめて吹っ飛ばしてやる!!!」 ![]() 「え、ちょっ……カ゛シ゛ラ゛ァ゛ーーーーーーっ!!!?!?」 |
![]() 「えい」 |
![]() |
![]() 「……こなかった 」 |
![]() その人影が揺らぐ。帽子をかぶり直した。 |
![]() 「あぁ、クソ、上手くいかねえ。」 |
![]() 「……場が温まってきた? 」 ![]() 「溜めるか放つか、見極めなければ」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。魅惑の香り」 |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 飛び散って消えた。そしてまた、別の場所にいる。 |
榊原PT Chain 全傷斬払火炎Lv1(1) 治癒Lv1(2) 散傷投射Lv1(3) 自傷氷水Lv1(4) 列活気Lv1(5) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() ひとふりのナイフを地に突き立てた。 |
![]() 「…食べられそうだけど、これ、爆発物ってマジかな…」 |
![]() 「……わ 」 ![]() 「(その装束とは相性が悪いか)」 |
![]() 「……こなかった 」 |
![]() 「悪ィ。」 |
![]() まばたき。 |
![]() それは沈黙している。 |
![]() 「カワイイだろ。」 |
![]() 「悪ィ。」 |
![]() 「七。 」 |
![]() 「―――……―――……。」 |
![]() その人影が揺らぐ。帽子をかぶり直した。 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「ちょうどいい位置だ」 |
![]() 「……まだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。鮮やか甘酸っぱい」 |
![]() 「外したか」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
![]() 「攻撃はからきしなので、当たっても痛くないですってばー!」 |
![]() 「攻撃はからきしなので、当たっても痛くないですってばー!」 |
![]() 「では引き継ごう」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「助かりました!」 |
榊原PT Chain 付封殺Lv1(1) 列治癒Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。濃厚な味わい」 |
![]() 「……効果的? 」 ![]() 「そのようだ」 |
![]() |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
![]() 「おいおい、良いのかそんなんで?」 |
![]() 「いっ……!!」 |
![]() 「悪ィ。」 |
榊原PT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「大丈夫です、まだやれます!」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「外したか」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
![]() 「これ、上手くいかなかったら困るけれど。」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「攻撃はからきしなので、当たっても痛くないですってばー!」 |
![]() 「好い加減疲れて来たんだがなァ。」 |
![]() 「相手の動きは大分分かってきたな 」 ![]() 「……うん」 |
![]() |
![]() 「しっかり受け止めろよ?」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。宝石の輝き」 |
![]() 「……一息 」 ![]() 「うまく繋げたか?」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
榊原PT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「(当てちゃいけないところに当たった気がします)」 |
![]() 「こんなところで、わたしが倒れるわけには…!」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「攻撃はからきしなので、当たっても痛くないですってばー!」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
榊原PT Chain 治癒Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「っい…た……ッ、あ…っ、血が……」 |
![]() 「あ……、い…や、…だって……血が出る……ッ」 |
![]() 「さあ、鬼が出るか蛇がでるか…勝負よ! 」 |
![]() 「食べてたべて」 |
![]() 「なんで?どうして?そんな傷だらけなの???意味がわからないから、早く傷を塞いで頂戴!!」 |
![]() 「わたしはまだ…まだ…っ、 」 ![]() 「~~~っっ!!」 |
![]() 「大丈夫?あとで効く薬を処方してあげるね。」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「……また後で 」 ![]() 「無理せず休んでおけ」 |
![]() 「油断出来ねえ事に変わりはねえ。」 |
![]() 「このままいけば…あまり血を見ないままで、なんとかフィニッシュできそうね…」 |
![]() 「……ちょっとあぶない? 」 ![]() 「さてどうなるか……」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
榊原PT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「…ごめん…もうだめかも…。」 |
![]() 「大丈夫?あとで効く薬を処方してあげるね。」 |
![]() 「……また後で 」 ![]() 「無理せず休んでおけ」 |
![]() 「ちょうどいい位置だ」 |
![]() 一瞬、装具が剥がれ落ちる。咳込んで、静かに相手を睨みつけた。 |
榊原PT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「(際どいが退く準備はしておこう)」 |
![]() 「。 」 |
![]() 「……わ 」 ![]() 「(その装束とは相性が悪いか)」 |
![]() 「……眠くなってきた 」 ![]() 「ここまでか」 |
![]() 「大丈夫?あとで効く薬を処方してあげるね。」 |
![]() 「おーおー、随分と痛そうだなァ?」 |
榊原PT Chain 治癒Lv1(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「三十六計逃げるに如かず、ここまでね。」 |
![]() 「……ちゃんと終わるんだろうなコレ。」 |
![]() 「さあ、表にするわよ――」 |
![]() 「あまーいぞ」 |
![]() 「悪ィ。」 |
![]() 「…ッ、う…大丈夫、治せる…自分の傷だもの……自分で出来るわ…やらなくちゃ……」 |
![]() 「くたばりやがれ!!!!!」 |
![]() 「おーおー、随分と痛そうだなァ?」 |
榊原PT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「…………。」 |
![]() 「……なんで俺ァハジキじゃなくて灰皿持って来ちまったんだろうなァ。」 |
![]() ――――無言だ。 |
![]() 「あ、あぁああぁ…なんとか乗り切ったわ…… 」 |
![]() 「…次は、負けない…。」 |
![]() 「してやられたな 」 ![]() 「……少し休まないと」 |
![]() 「次こそは負けませんよ、これしきでくじけません!」 |
![]() 「……あん?物好きもいたもんだな。」 |
![]() 「シマが広がるって事ぁ面倒も増えるって事か……。」 |
![]() 「ブツが手に入りゃ万々歳、か。」 |
![]() 「コイツが数少ない楽しみだな。」 |
![]() 「ぺっとぼとる……樹脂の容器てのがあンさなあ……」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
召集歓迎 おっさん ヤクザ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
不眠症のヤクザ。目が死んでる。 かつては「慧眼の榊原」と呼ばれ、その界隈では知らぬ者はいないとされる程の男だった。 それなりの知恵と実力でそこそこの地位も手に入れた。 ……が、とある事件を切っ掛けに不眠症となってしまい、睡眠不足で眼は濁り、精神は荒れ果てた。 身体にもガタが来ており、大分顔色が悪い。 慧眼は最早跡形も無く、残るは暴力と不安定な精神と、トラウマだけ。 今はただ、魘されずにゆっくり眠りたい。 ――――――― ☆ヤナギ☆ 本名は柳沢留十郎。 榊原を異様に慕っている弟分。目が死んでる。 金魚の糞と云われる事が多いが、本人は全く意に介さない。 因みに、左手の小指が無いのは以前大きめのヘマをしたから。 時に小型犬の如く人懐っこく、時に大型犬の如くおっとりと、時にキツネの如く狡賢い。 ――――――― 交流歓迎ですが、キャラがキャラなので難しいかも知れない。 でも交流歓迎です。 勿論召集も歓迎です。 会話切るのが苦手なので変な所で切っちゃったらごめんなさい。 絵が安定しないのでしばらくは顔色とか諸々安定しないかも。 →まぁしばらくはこれでいいかな。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数9 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】灰皿 | 固有殴打武器 | - | 8 | 8 |
重い。殴られると凄く痛い。 | |||||
2 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する | |||||
3 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する | |||||
4 | ミックスキャンディー | 固有食物 | 体調回復Lv3 | - | 3 |
5 | 1歩カード | 移動 | 確歩Lv1 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に1に変更する | |||||
6 | 食堂のカード | 設置 | 食堂Lv9 | 9 | 7 |
現在地マスに食堂を設置する(区分:休息) | |||||
7 | 装飾屋のカード | 設置 | 装飾屋Lv7 | 8 | 9 |
現在地マスに装飾屋を設置する(区分:装飾) | |||||
8 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
9 | 防刃シャツ | 防具 | 武具Lv1 | 19 | 14 |
後ろから刺されても安心! |
Sno | 所持Max45 / 特有Max4 / 設定Max11 / 所持数21 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 灰皿アタック | 固有 | 解離 | 傷殴打Lv1 | 0 | 12 |
2 | ヤクザキック | 固有 | 解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
3 | アルコール消毒 | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
4 | (´・ω\) | 特有 | 解離 | 列対価活気Lv1 | 28 | 14 |
5 | 臨機応変に頑張る | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
6 | ヤナギがはしゃぐ | 特有 | 罠 | 罠全付魅了Lv1 | 0 | 24 |
7 | ビール瓶で殴る | 共有 | 解離 | 傷殴打Lv1 | 0 | 12 |
8 | ヤナギをぶん投げる | 共有 | 解離 | 列傷殴打Lv1 | 0 | 24 |
9 | 引っ叩く | 共有 | 罠 | 罠傷殴打Lv1 | 0 | 12 |
10 | ヤクザパンチ | 共有 | 罠 | 罠深傷殴打Lv1 | 0 | 24 |
11 | ヤクザチョップ | 共有 | 罠 | 罠列傷殴打Lv1 | 0 | 24 |
12 | 砂掛け | 共有 | 罠 | 罠物攻減弱Lv1 | 0 | 6 |
13 | ガン飛ばし | 共有 | 罠 | 罠列物攻減弱Lv1 | 0 | 12 |
14 | ヤナギはお口チャック | 共有 | 先発 | 隠密Lv1 | 0 | 10 |
15 | 鉄パイプ | 共有 | 解離 | 貫傷殴打Lv1 | 0 | 24 |
16 | ビール瓶 | 共有 | 解離 | 深傷殴打Lv1 | 0 | 24 |
17 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷殴打Lv2 | 0 | 48 |
18 | ヤクザキックLv2 | 共有 | 解離 | 傷殴打Lv2 | 0 | 24 |
19 | 困ったら殴るに限る | 共有 | 罠 | 罠刳傷殴打Lv1 | 0 | 12 |
20 | (੭ु`・ω\)੭ु⁾⁾ | 共有 | 異常 | 物攻補狂Lv2 | 0 | 12 |
21 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 深傷殴打Lv2 | 0 | 48 |
Marking Chara List |
![]() 料理が得意らしい。 |
![]() 手が取れる魔女。 |
![]() 顔色は悪いが丁寧な兄ちゃん。 |
![]() 姉ちゃん?兄ちゃん?どっちだ?聞きそびれた。 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
P-1 | ありがちな武器屋 | 農耕 | 武器 | 武器屋Lv3 | 20 | 4 |
J-3 | 猫カフェ | 星期 | 休息 | 喫茶店Lv7 | 99 | 5 |
他の猫カフェとのハシゴはご遠慮下さい。 | ||||||
I-4 | カジノ | 月輝 | 遊戯 | カラオケボックスLv12 | 96 | 3 |
さあ金を落として行ってもらおうか! | ||||||
D-5 | ペットボトル工場 | 激火 | 鑑賞 | 博物館Lv9 | 96 | 6 |
工場見学受付中。 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 1 | 7 | 0 | 0 | 衣服 | 1 | 6 | 0 | 0 |
休息 | 1 | 4 | 2 | 14 | 遊戯 | 2 | 8 | 1 | 12 |
鑑賞 | 1 | 2 | 1 | 9 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 ※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設(受給地点:D-Lv5) 目的地:P-Lv8 |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:A-Lv30 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
9 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 9 |
8 | × | 8 | |||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | ★ | 6 | |||||||||||||||||||||
5 | ☆ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | ☆ | 4 | |||||||||||||||||||||
3 | ☆ | 3 | |||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | ☆ | 1 | |||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |