TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 
 ≫広域メッセージ

 
 [ 登録状況 ] 
 第3週 星期日
 ≫Result:Yesterday

 ≫現在地:B-Lv18 【胎動冷却】
 
 
 
 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 
【業務報告】
[記載]
 滞在二十一日目。第三週 安息日。

[概略]
 開拓進行。

[所感]
 賽の目の機嫌が余りにも宜しくない。
 最深部から三深度以上の遅れは、今後の進行についても熟考が必要やも知れぬ。
 とはいえ、幾ら考えた所で、結局のところはまた賽の目の機嫌次第になるのだが。

 ……特記事項は、無し。
 見慣れぬ子竜が引き続きに随伴している程度。

 具現化法則調査、独自に継続中。
 他、自主参加継続の者も、相応の人数ではある。
 一週間法則が崩れた今、別の可能性を探らねばならんが……

[予定]
 開拓進行。
 休憩施設、信仰施設を利用。
 接触中の者との応答を継続。

[別記]
 個人依頼受諾中……未だ、手掛かりなし。
 太陽の呪いの解除は、如何な瘴気を操る『魔女』でも難しいらしい。

[特記事項]
 ≪夢≫の前世に関する記憶。
 同時に没した友人との、意識の混入の可能性と……
 それらに向き合う気概という、心境の変化が齎す、『雲』――物質具現化している能力の一部で在ろうと思われる――の質量の変化。
 強固な因果関係があろうと推測されるも……心に対しての『壁』や『蓋』の役割を持つ雲の減少により、上向きの精神性を得つつあるのか。それとも、精神性の上向きにより重要性の比重が変化し、『壁』や『蓋』を担う雲が減少しているのか。
 どちらが甲で、どちらが乙か。
 或いは、どちらでもあるのか。
 思索だけはいくらでもできるが……確かめる術がないのが、如何ともし難い。

 魔術師、魔法使い、魔女、魔法少女。
 それらは明確に違うものであると、≪魔女≫は云う。
 確かに、差異はあろうが、それらを区別する『明確なもの』が何であるかまでは、思い至らず。
 だが、≪魔女≫からは、俺ならばそのうち判るだろう、との評。
 此れもまた……≪哲学者≫が云うように、座の外にある何かしらと、俺自身とに、関連があるのだろうか。

 ≪心≫とは石積みで遊んでいる。
 存外、難しい。

 味覚とは、価値観である。≪魂≫の言。
 その≪魂≫が至上とする価値観は……これまでの言動からも察する通り、恐らく、すべてひとつになること。
 同一化を至上であるが故か、曰く「私にとっては、“私”が最も美味な食事であった」。
 此れは、さてしかし。
 一見、物理的な飲食を経て、精神性や神秘性の類も、≪魂≫の持つ感覚上では、実際に摂取しできていると取れる。
 この、俗には『能力』とも言えそうな部分は、生来のものなのか。
 其れとも、≪魂≫の座に就いた事により、得たのか。

 ≪血≫とは一旦、接触を終了。
 当人なりの、虚潜在の解釈が得られる事を願う。

 ≪終末≫には、妙に笑顔を勧められる。
 笑える事がなく笑えないのならば、これから作ればよい。
 至極、道理である。だが、これが≪終末≫の座にある者より出た言だと鑑みるに……また別の側面、単純ながら、虚潜在の逆位置――『変革』『限界の打消し』『再学習』――を想起させる。
 偶然なのか、それとも。


-----
[雑記]
 やたら沢山、卵を貰った。
 日持ちはするといえど……平素、碌に料理などせぬ手前、如何したものか。生で食うか。

 そういえば、メロンパンもある。
 食い時が地味に悩ましい。

 美形は輝く余りに求婚の類はされたことが無いらしい。
 ……俺としては中々に惜しい気はするのだが。
 そも、俺の琴線の何に触れたのか。
 やはり輝きか?
 現行の体躯では感知できぬ可視光線外に、俺の好む線波の類でも放出されているのか?







 [ 本日のヒトコト ] 

「………」



 [ メッセージ送信 ] 
  Eno42:まりあ
  Eno45:アマリア
  Eno49:リンド
  Eno55:『夢』
  Eno57:シーレ
  Eno89:空っぽ
  Eno112:スォム
  Eno113:ロズ
  Eno143:ネクサ
  Eno233:榊原
  Eno242:ミザール
  Eno252:アルル
  Eno256:緋色の狐
  Eno260:メイナード
  Eno339:ゲオルグ
  Eno4:ドリス


 [ メッセージ受信 ]   
  Eno8:ラウルス
ローズマリー男爵
「「かつては魔術などにも利用されてた、なんて噂も聞くがね。
今となっては、ただの列車を通すための線路にすぎないさ。
まあ、おかげで魔術などが使えない者もスムーズに大陸間の移動が可能になったわけだがね。」
」
ローズマリー男爵
「「ほぉ?クリフォトも他の世界に似たモノがあるのかね?
それは実に興味深い。」」
ローズマリー男爵
「「10の女神はあくまでも神話だったんだがね……。
つい最近になって実在していたことだけは、判明したよ。」」
 
  Eno10:Mrs.オルドハットマン
Mrs.オルドハットマン
「まあ、私も気になるのですけれどね。この仮面の下が。
 今まで外したことがないので、……きっかけを失っているのでしょう」
困ったように肌と同じく真っ白な仮面を撫でた。
 存在してから、常に身につけて居たそれは仮面でもあり、自身の顔でもあった。
Mrs.オルドハットマン
「アルカナナイツの団長に至っては、この子、ライチにかなり面倒をかけられていたようで。割とこの星に放流したのは正解だったのやもしれませんね」
Mrs.オルドハットマン
「……えっ、きゅ……きゅう」
更に輝く星のかけらをこぼした。
 顔色は変わらないものの、声音が明らかに変わっている。
Mrs.オルドハットマン
「そ、そういう見方もできますね。ええ、間違いではないのですが、ないのですが……。」
 
  Eno20:『世界』
それは突如として元の色合い、元の『世界』へと戻り。

エンディア
「やぁ。そうだね。戻ってきたけど結局何も分からずじまいだ。」

骨折り損だったかなぁ?と、宙を見上げるようにしつつ。

エンディア
「世界に欺かれる世界と言うのも滑稽なものだよ。その分飽きなくていいけどさ。」

言いながらカードを何枚か出しては、手の内で転がし。

エンディア
「確か貴方が言っていた、この手から出でるカードにも何らかの法則性がないか……、とかなんとかで協力者を募っていただろう?これらもまた、変わりつつあるのかもしれない。」
エンディア
「理解にもどこかで妥協しなければならないのか、それとも地の果て、世界の果てまで追い求めるのか……、私達は『納得の行く答え』を導けるかな?」
 
  Eno43:モニ
モニア
「…あ。お久しぶり、ですね。
あまりこちらは、…ぼちぼち、という感じでしょうか。」
モニア
「そちらは、どうですか。すみません、先日はあまりお話できず…。」
 
  Eno53:ヤトア様
ヤトア
「牧師のような事を言ってくれるじゃないか。カウンセラーの得手でも?」

皮肉を込めた訳ではないが、手慣れているな、と思ったのは事実なようで。

ヤトア
「業務?……んー、妾は領主が業務だが。貴様は何を生業としてるのだ?」
ヤトア
「まぁそれこそ、分身でもせん限りは無理だろうな」

かんらかんらと笑っている。

ヤトア
「うーむぅ……何が“そう"させているのか……いう通り、何かが此処にあるのか。真偽の程は分からんがね」

肩を竦めつつ。

ヤトア
「ん?あぁ……まぁ、手入れに困ったらエイクに梳いて貰うからな。大丈夫だ、その為の道具は持たせてある。
 髪は女の命だからな」

くしくし、跳ねっ毛を指先で弄りながら。


ヤトア
「あぁ、あとそうだ。一つ頼みたい事があるんだが、構わんかね」
 
  Eno81:ワーティファナ
「座から退いた方……そうですね、自分にも心当たりがあります。
 まあ、ワーは手放したくないですけど……今のところデメリットもありませんし」
 少女は短くため息を吐く。
「お互い様だと笑えたら良かったのですが……
 座から退いた方々とも話しておけばよかったって、今更そんな後悔が募っていて……」
 目前の男性が自分を責めているわけではないと理解してはいるのだが、その表情は曇っていく。
「ああ、味の評価が残念……ですか? ……フフ、いえいえ、お構いなく。
 ワーが送って、貴方が受け取ってくださった……これで目的は果たしていますから。
 もちろん、味にもこだわりましたけど、相手に何かを義務付けるための行為ではないですし」
相手の返答が可愛らしく感じたのか、マフラーで口を隠しつつ、身体を小さく震わせる。
 
  Eno142:Gone Past
Gone Past
「確かにその通りだな。情報収集、理論構築、検証……ただでさえこの惑星やBUGについて調べるんなら、人手は幾らあっても足りねェだろうし。実際、黎明期ならともかく今の科学は天才一人でやるもんじゃなく、チームで進めるもんだからなァ。俺は天才じゃないがよ、そうやって調べていた事があるから力になるぜ」
Gone Past
「なるほど、後方支援とか予備兵力ってヤツだな。そういう言い方で正しいかわかんねェが……そういえば、最前線の方はどうだい? 流石に厳しくなってきてるって聞いてるが、それでもついにLv.21の領域に到達したって聞いたぜ」
Gone Past
「そうだよなァ……まあ開拓者の中には小さい子供とか非力な種族もいる感じだし、そういう奴らに合わせたサイズだと思えば不自然じゃないかもしれんが……」
Gone Past
「……確かに、その意思の出所も気になる感じだよな……」

【ふと、カメラ頭の男は時間を気にするそぶりを見せた】
Gone Past
「つい長く話し込んじまったな、時間を取らせて悪い」
Gone Past
「……楽しかったぜ。だが用事が出来ちまってな……準備しなけりゃならん」
Gone Past
「——『探し物』が見つかった」
Gone Past
「……まあ、その用事が終わったらまた会おうぜ。そん時、またBUGのことについて色々話せたら良いな」

【カメラ男は、手を振って立ち去ろうとするだろう】
 
  Eno190:千尋
「先に結論を言いましょうか。何も、残らなかった」



青年は、その真紅のイロを少し濁らせる。
まだ、彼の身体には傷が残っている。

「"もうヒトリ"は、僕のことを正義の味方か、或いは輝かしき善性か。
そういうものであるように振る舞っている、と思っていた」


「僕はアルカナナイツという組織に所属したけれど、それも僕がそうしたいから。
それが人の為であれると思ったから。人の為であろうとするのも、僕の身勝手に過ぎない。
人が傷つくのが嫌だ、という、僕のエゴに近いものだ」

――だから、それは違うということを……僕の悪性を、証明する為に。

「でも、それは違った。
"もうヒトリ"と対峙した結果、失ったモノの方が大きかった、というわけだ」


僕がここに在る理由も、在る術も。
……もう、壊してしまったから。
 
  Eno301:アレク
アレク
「視線に気づき、そちらに視線を移し
「こっこの間の戦闘では助かりました、また力を貸してもらえると嬉しい…です」
と、少しぎこちない挨拶とともに軽く会釈をした。」
 
  Eno302:レイア
レイア
「あっ…!
[視線に気づくと、特に物怖じする様子もなくそちらへ歩み寄り、ぺこりとお辞儀をした]
その…この間は突然お呼びしてすみません、お力添えいただきありがとうございました!
お陰様で先へ進むことができました。」
レイア
「わたしは守ることしかできないから…あなたのように力ある方に同行していただけると、心強いです。」
 
  Eno369:黄金原さん
黄金原さん
「私のそっくりさんに会ってきました。
思ってたのとは違ってて、良かったかな……。」
黄金原さん
「もし私と考え方も同じようだったら、私自身もBUGじゃないかって……。
まだ大丈夫と決まったわけじゃないんですけど……。」
不可解な現象でこの星に居る身としては、この疑念はそうそう排除できないだろう。
本当は帰る場所もないのではという可能性。
少女はまた不安そうにしている。

黄金原さん
「でも、そこで悩んでても仕方ないですよね。
皆で助け合って……といっても、私は助けられてることの方がずっと多いんですけど。
まずは先に進んで、手がかりを探してみます。」
すぐに沈んだ気持ちを拭い前を向く。
惑星探索を続ける中で幾分強くなったのかもしれない。



 [ 鍛錬 ] 

「………」

 理力を鍛錬完了(28→29)
 冥術を鍛錬完了(836→856)
 冥術を鍛錬完了(856→876)
 

 [ 整理 ] 
 改良のカード を Eno362 から 456 Tip で取引した。(+Ino8、-456Tip)
 Ino4 テレポートカード を Eno213 傘男 に 50Tip で取引した。(-Ino4、+50 Tip)

 売却予定のカード(共有:冥闇吸魔Lv2) を Eno259 ジョーカー から 50 Tip で取引した。(+Sno96、-50Tip)
 無名のカード(共有:増命中Lv3) を Eno320 シンセミア から 300 Tip で取引した。(+Sno97、-300Tip)
 無名のカード(共有:増事象Lv3) を Eno320 シンセミア から 400 Tip で取引した。(+Sno98、-400Tip)
 無銘のカード(共有:増活気Lv1) を Eno89 空っぽ から 30 Tip で取引した。(+Sno91、-30Tip)
 無名のカード(共有:傷冥闇Lv4) を Eno242 ミザール から 300 Tip で取引した。(+Sno93、-300Tip)
 
 ※廃棄・確保・並替履歴は省略
 ダークロッド(Ino3) を 主力 として装備した。
 名刺入れ(Ino1) を 補助 として装備した。
 レザークロス(Ino2) を 防具 として装備した。
 装飾 は特に装備しなかった。


 [ スキルカード生成 ] 

「………」

 潜在具現化鑑識 と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno93:遠傷身火炎 Lv3)


 [ 施設カード生成 ] 
 飾処 と命名するカードを生成…。

「………」

 生成に成功♪(+Ino4 特有設置/装飾屋Lv22/効力22/精度5)


 [ 施設 ] 
 ≫現在地:B-Lv18 【胎動冷却】
 

「………」

 信仰施設Lv20:信仰施設(所有Eno45) を利用した。
 所有者の Eno45 アマリア に20Tipを支払い完了
 まったりとした時間を過ごす…Conditionが回復♪
 アクアマリンを獲得♪(+Ino10 鉱物/沈着Lv3/効力-/精度-)
 

「………」

 定食屋Lv22:おいしいていしょくや(所有Eno188) を利用した。
 おいしい。

 所有者の Eno188 光と影のディヴァイナー に22Tipを支払い完了
 まったりとした時間を過ごす…Conditionが回復♪
 お持ち帰り食を獲得♪(+Ino11 食物/体調回復Lv6/効力-/精度4)
 
 
 [ 設置 ]
 Ino5 劇場のカード を設置した。
 B-Lv18【胎動冷却】に ふぁんたす劇場 (期限9Day 価値216Tip)を設置完了。(-Ino5 -216Tip Build.T+1)
 ふぁんたす劇場 と命名した。
 
 
 [ 使用 ]

「………」

 Ino6 4歩カード を使用する準備を整えた。
 

 [ 目的地変更 ] 
 #TakePains の目的地を H-Lv20 に変更完了


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 移動の前に ] 
 ≫現在地:B-Lv18 【胎動冷却】


「………」

 闇はIno6 4歩カードを使用し、ダイス1回目の出目に対して効果発動!

「………」

 闇はダイスを振って…ダイス目は  と  になった。



 [ 移動 1回目 ] 
 ≫現在地:B-Lv18 【胎動冷却】

 ↑:B-Lv19 へ移動完了。
 ←:A-Lv19 へ移動完了。
 ←:V-Lv19 へ移動完了。
 ←:U-Lv19 へ移動完了。


 [ 移動先立ち合い ] 
 ≫現在地:U-Lv19 【胎動冷却】
 
 
 
 Eno330 サンマが立ち合った。
 Eno122 捨て駒が立ち合った。
 Eno209 黒点のアルザーンが立ち合った。
 Eno261 シロが立ち合った。



 [ 移動 2回目 ] 
 ≫現在地:U-Lv19 【胎動冷却】

 闇は少しまったりと過ごした。Conditionが回復♪


 [ 移動先立ち合い ] 
 ≫現在地:U-Lv19 【胎動冷却】
 
 
 
 Eno103 ながれぼしのミリウが立ち合った。
 Eno16 ミーティ・クラウが立ち合った。
 Eno142 Gone Pastが立ち合った。
 Eno7 チェヌリョーザイーミエが立ち合った。



 [ 集合 ] 
 ≫現在地:U-Lv19 【胎動冷却】

 Eno368 イゼット・エヴェレンを召集した。[Command:最新(vol.21)]
 Eno4 ドリス=ドワイズ(次回anotherにつき前回設定にしろ)を召集した。[Command:前回(vol.20)]
ドリス
「私を選ぶなんて見る目があるじゃない」

 Eno339 ゲオルグ=シーカーを召集した。[Command:最新(vol.21)]
ゲオルグ
「闇が君の先を阻むか。しかし安心したまえ―― 」
ゲオルグ
「今の私はさながら、月明かりの道標……」

 Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクスを召集した。[Command:最新(vol.21)]
ヤトア
「はーっはっは!よくぞ妾を呼びつけた!!」


 好戦度を 4 とした。
 ≫Command:今回の対戦設定


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
× Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ(次回anotherにつき前回設定にしろ)
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
VS Pno227 少女PT [前 / 新 / 集]

Eno227 少女
Eno369 黄金原さん
Eno159 ケス
Eno37 シヲ・アーユルナダ
Eno95 名前を捨てた者
○
○ Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ(次回anotherにつき前回設定にしろ)
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
VS Pno46 地上げ屋 [前 / 新 / 集]

Eno46 強欲で無欲な悪魔ゴギョウ
Eno204 フィルロズ・ハーロット
Eno105 白鬼祀里
Eno125 スライミー・ライム
Eno278 アウエーレ=サリヴ・サリヴァン
×
○ Pno14 昏 [前 / 新 / 集]

Eno14 闇
Eno368 イゼット・エヴェレン
Eno4 ドリス=ドワイズ(次回anotherにつき前回設定にしろ)
Eno339 ゲオルグ=シーカー
Eno53 ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
VS Pno347 行商人と頼れる護衛さん達 [前 / 新 / 集]

Eno347 ラヴァンダル・バナフセギー・ナビール
Eno7 チェヌリョーザイーミエ
Eno32 ラーフ
Eno36 ケートゥ
Eno300 リーヴィア
×



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:U-Lv19 【胎動冷却】
 
 
 

・・・Lv17 Rank18 CondGOOD ≫ 侵攻Lv19 好戦度4・・・




昏
闇(Pn14)
イゼット(Pn14)
忌むべき赤 ドリス(Pn14)
美しき冒険者 ゲオルグ(Pn14)
“支配” ヤトア様(Pn14)
VS
BUG
ArcanaKnights No.Ⅴ クラヴィス(Lv19)
ヤルカナレギオン『愛人』  ワーティファナ(Lv19)
アルカナナイツ ⅩⅢ 『死神』 (Lv19)
乱れ撃つ魔弾の ジョーカー(Lv19)
擬態のスライム ライム(Lv19)

Turn 闇(Pn14)


「………」


Turn ヤトア様(Pn14)

ヤトア
「ほう、妾を相手取るか。良い度胸だ」
ヤトア
「我が騎士エイグラントを見事討ち取ってみせよ!」


Turn Encount


「………」
ドリス
「ウフフフフ…フフフフフ……行くよ!!」

ゲオルグ
「魅せてやろう。
これがワビ、だ……
」

ヤトア
「進むぞ、エイク!BUGなど蹴散らしてしまえ!」

クラヴィス
「どうか 前に進むことを許してください」
ワーティファナ
「準備はいーい?」
◆◆
*シャベルを向け…不敵な笑みを浮かべた。*

「──ゴキゲンヨウ、もう戦う準備はデキたかしラ。」
「虫を叩き潰スのに、ソレがどウ言うカタチだろうト、遠慮ハ要らナイ。……ソウでしョウ?」

「サァ!決意ヲ右手に、覚悟は左手に! …デモ、モシそのどちらもデキなイなら…」


「たとえ、アンタが味方だろうト容赦はシない。 精々ナニも掴めナイその両手二―――」

「ワタシが、死の花束ヲ握らせてアゲル。」


*全ては、証明の為に。*

*覚悟はイイ?*
――Get Ready?――

ジョーカー
「わたしの偽物・・やっと見つけたわ
さぁ、覚悟はできてるかしら?」

ライム
「やるノよー」


BATTLE START!

ゲオルグ(Pn14) の先発が発動! 
強精神 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) はMFP と FP が31上昇!
全強精神 Lv2!
闇(Pn14) はMFP と FP が20上昇!
イゼット(Pn14) はMFP と FP が20上昇!
ドリス(Pn14) はMFP と FP が20上昇!
ゲオルグ(Pn14) はMFP と FP が18上昇!
ヤトア様(Pn14) はMFP と FP が20上昇!
ストロングスタイルⅢ
物攻補佐 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
バタフライダンスⅢ
回避補佐 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
アヴォイドダンスⅢ
列回避補佐 Lv3!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
ウォーターレイブⅢ
命中補佐 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
列命中補佐 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化

ドリス(Pn14) の先発が発動! 
スワロー・テイルⅡ
全回避補佐 Lv2!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ドリス(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
スワロー・テイル
全回避補佐 Lv1!
闇(Pn14) は回避率が強化
イゼット(Pn14) は回避率が強化
ドリス(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ヤトア様(Pn14) は回避率が強化
オウレット・アイⅡ
全命中補佐 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
オウレット・アイ
全命中補佐 Lv1!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
エイミング・ホークⅡ
全必殺補佐 Lv2!
闇(Pn14) は必殺率が強化
イゼット(Pn14) は必殺率が強化
ドリス(Pn14) は必殺率が強化
ゲオルグ(Pn14) は必殺率が強化
ヤトア様(Pn14) は必殺率が強化
エイミング・ホーク
全必殺補佐 Lv1!
闇(Pn14) は必殺率が強化
イゼット(Pn14) は必殺率が強化
ドリス(Pn14) は必殺率が強化
ゲオルグ(Pn14) は必殺率が強化
ヤトア様(Pn14) は必殺率が強化
ワンダー・イーグルⅡ
全物攻補佐 Lv2!
闇(Pn14) は物理攻力が強化
イゼット(Pn14) は物理攻力が強化
ドリス(Pn14) は物理攻力が強化
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
ヤトア様(Pn14) は物理攻力が強化

イゼット(Pn14) の先発が発動! 
雁渡
全命中補佐 Lv1!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
列命中補佐 Lv1!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
*列発動Lv3の制御に失敗!(発動率:75%)
暁風
列発動 Lv2!
ワーティファナ(Lv19) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
(Lv19) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
(Lv19) に動静過剰Lv2を付与(0→2)
ジョーカー(Lv19) のスキルカードのうち1枚をGo設定に変換!
*列発動Lv2の制御に失敗!(発動率:92%)
*耐魅了Lv3の制御に失敗!(発動率:58%)

ジョーカー(Lv19) の先発が発動! 
【味方の陣を整え、中央にポニテが仁王立ちする】
ジョーカー
「さぁ・・再生能力者の底力を見せてやるわよ!」
浪漫《鳳天舞ノ陣》
ジョーカー(Lv19) は標的にされやすくなった!
ジョーカー(Lv19) は物理防御が強化
ジョーカー(Lv19) は事象抵抗が強化
【変換された魔素が魔弾へと変わり、銃に装填されていく】
ジョーカー
「ここは魔素が濃くて助かるわ さ、続いていきましょ」
不撓《魔素転換》
ジョーカー(Lv19) にFPブースタLv2を5回付与!
【自身で増幅した力が彼女を包み、仲間にも散らばってゆく】
ジョーカー
「さーてひと踏ん張り、頑張りましょうか」
分与《活力領域》
ジョーカー(Lv19) にFPガーニッシュを付与!
【魔銃に仲間の情報を入力 魔弾の制御をおこなう】
ジョーカー
「これで大丈夫 みんなは弾は気にしないで戦ってちょうだい」
入力《味方識別》
クラヴィス(Lv19) は突刺無効フィールドを展開(突刺無効壁Lv2:残強度4)
ワーティファナ(Lv19) は突刺無効フィールドを展開(突刺無効壁Lv2:残強度4)
(Lv19) は突刺無効フィールドを展開(突刺無効壁Lv2:残強度4)
ジョーカー(Lv19) は突刺無効フィールドを展開(突刺無効壁Lv2:残強度4)
ライム(Lv19) は突刺無効フィールドを展開(突刺無効壁Lv2:残強度4)
【銃の反動を減らすためのアブソーバーを装備しつつ】
ジョーカー
「数回しか持たないのよね コレ 効いてるうちに終わらせれるかしら?」
調整《反動軽減》
ジョーカー(Lv19) は突刺無効フィールドを展開(突刺無効壁Lv2:残強度10)

ヤトア様(Pn14) の先発が発動! 
ヤトア
「貴様に剣の加護があらんことを!!」
チェイスエッジLv2
追斬払 Lv2!
ヤトア様(Pn14) に斬払アタッカを付与!

ワーティファナ(Lv19) の先発が発動! 
ワーティファナ
「それじゃあいくよっ!
 準備はいーい? 云為はヒィヒィ!」
ARE
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
闇(Pn14) は寸前で回避
イゼット(Pn14) の感傷突刺Lv3をGo設定に変換!
ドリス
「当たらないよ、どうしたのかなぁ?」
ドリス(Pn14) は寸前で回避
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
ゲオルグ
「ブルゥ……ロォォォズ……
――不可能、という事さ」
ゲオルグ(Pn14) は寸前で回避
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
ヤトア様(Pn14) は寸前で回避
YOU
闇(Pn14) の隠者Lv3をGo設定に変換!
イゼット(Pn14) の遠殺傷突刺Lv3をGo設定に変換!
ゲオルグ(Pn14) の殺傷殴打Lv3をGo設定に変換!
エイグラント
「おっと!!」
ヤトア様(Pn14) は寸前で回避
ReADY?
闇(Pn14) の傷冥闇Lv4をGo設定に変換!
イゼット(Pn14) の遠素傷突刺#命中Lv3をGo設定に変換!
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
ドリス(Pn14) は寸前で回避
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
ゲオルグ(Pn14) は寸前で回避
ヤトア様(Pn14) の列傷斬払Lv2をGo設定に変換!
REaLLy?
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
闇(Pn14) は寸前で回避
イゼット(Pn14) の貫殺傷投射Lv4をGo設定に変換!
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
ゲオルグ
「激しく求め、しかし届かないもの……そう、」
ゲオルグ
「青い鳥とこのゲオルグは良く似ている…… 」
ゲオルグ(Pn14) は寸前で回避
ヤトア様(Pn14) の傷斬払Lv4をGo設定に変換!
ーCan’t STOPー
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」

「………」
闇(Pn14) は寸前で回避
イゼット(Pn14) は寸前で回避
ドリス(Pn14) は寸前で回避
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
ゲオルグ(Pn14) は寸前で回避
ヤトア様(Pn14) の刈傷斬払Lv2をGo設定に変換!
READY…
闇(Pn14) の列命傷冥闇Lv4をGo設定に変換!
イゼット(Pn14) の遠傷突刺Lv3をGo設定に変換!
ゲオルグ(Pn14) の深殺傷殴打Lv3をGo設定に変換!
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
エイグラント
「おっと!!」
ヤトア様(Pn14) は寸前で回避
ワーティファナ
「よーし! それじゃ、いっくよーッ!」

Go!Go!!Go!!!
ヤトア様(Pn14) の傷斬払Lv3をGo設定に変換!

闇(Pn14) の先発が発動! 
*増命中Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増命中Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増活気Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増活気Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増事象Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*増事象Lv3の制御に失敗!(発動率:42%)

「………」
*命中補佐 Lv3!
闇(Pn14) は命中率が強化

(Lv19) の先発が発動! 
◆◆
「モウ聞き飽きたでしョうケド、イイコト教えてアゲル。ワタシの前二立つからにハ…」



「アンタが死ぬか、ワタシが死ぬか。 …どッちカノ息ガ絶えるマデ逃がシテなンかアげナイわ。」

◆◆
「さァ……覚悟はイイ?」

影を縫い深淵へと
(Lv19) にFPブースタLv1を5回付与!
見据えた延焼は溶けはじめ
(Lv19) に物理攻力ブースタLv2を5回付与!
ついぞ観測は傷病を盛った
(Lv19) に命中率ブースタLv2を5回付与!
結果こそ草葉の陰に忍ばせて
(Lv19) は殴打無効フィールドを展開(殴打無効壁Lv3:残強度9)
手だてを探すのならば密かな音色で
(Lv19) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv4:残強度16)
スキルカードの制御に失敗!
スキルカードの制御に失敗!
◆◆
「―――デモ、中途半端にヤるとソレは意味が無くテ、寧ろ破滅を招くワ。」
「勝ち抜キ、生き残リたいナラちゃあんト、本気で往きなサイ。
…ソウ、その調子ヨ。」
迷案爲り得る証明を掴む
クラヴィス(Lv19) は物理攻力が強化
ワーティファナ(Lv19) は物理攻力が強化
(Lv19) は物理攻力が強化
ジョーカー(Lv19) は物理攻力が強化
ライム(Lv19) は物理攻力が強化

ライム(Lv19) の先発が発動! 
アピールⅡ
ライム(Lv19) は標的にされやすくなった!
ライム(Lv19) は物理防御が強化
ライム(Lv19) は事象抵抗が強化
ライム
「これが私ノ蠢く墟城!」
廃村、廃墟、砦の瓦礫が紫色の粘液によって集められ、巨大な巣が形成される──

アピールⅢ
ライム(Lv19) は標的にされやすくなった!
ライム(Lv19) は物理防御が強化
ライム(Lv19) は事象抵抗が強化
アピールⅣ
ライム(Lv19) は標的にされやすくなった!
ライム(Lv19) は物理防御が強化
ライム(Lv19) は事象抵抗が強化
オルスラドレイⅢ
クラヴィス(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
ワーティファナ(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
ジョーカー(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
ライム(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度6)
オルスラドレイⅡ
クラヴィス(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
ワーティファナ(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
ジョーカー(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
ライム(Lv19) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv3:残強度10)
オルスマドレイⅢ
クラヴィス(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
ワーティファナ(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
ジョーカー(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
ライム(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度6)
オルスマドレイⅡ
クラヴィス(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)
ワーティファナ(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)
(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)
ジョーカー(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)
ライム(Lv19) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv3:残強度10)


Turn 1

昏
Chain
前:闇(Pn14)
720/720
582/606
前:イゼット(Pn14)
819/819
528/584
後:ドリス(Pn14)
743/743
298/562
前:ゲオルグ(Pn14)
741/853
459/627
前:ヤトア様(Pn14)
780/780
430/530
後:クラヴィス(Lv19)
????
????
前:ワーティファナ(Lv19)
????
????
前: (Lv19)
????
????
前:ジョーカー(Lv19)
????
????
後:ライム(Lv19)
????
????
BUG
Chain
ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 
回避補強 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv4(28)】 【命中強Lv6(58)】 【回避強Lv6(79)】 【必殺強Lv2(10)】
ゲオルグ
「護りの上よりこの美技を味わうといい」
掌打Ⅲ
Chain1:殺傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
Break Absorb!!
ライム(Lv19) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度7)
Absorb!!
ライム(Lv19) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度4)
ライム(Lv19) はLPが34回復♪


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェターⅢ
全回避減弱 Lv3!
クラヴィス(Lv19) は回避率が弱化
ワーティファナ(Lv19) は回避率が弱化
(Lv19) は回避率が弱化
ジョーカー(Lv19) は回避率が弱化
ライム(Lv19) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 
ソーンフェター
全回避減弱 Lv1!
クラヴィス(Lv19) は回避率が弱化
ワーティファナ(Lv19) は回避率が弱化
(Lv19) は回避率が弱化
ジョーカー(Lv19) は回避率が弱化
ライム(Lv19) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) Action 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv2(13)】 【回避強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(10)】
昏にChain1:列傷投射天光Lv3を構築

ワーティファナ(Lv19) の罠効果が発動! 
ワーティファナ
「おっと残念っ! トラップソングだー!
……トラップソングってなに?」
魅了歌『honey trAp!! LL』
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+21)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+21)
ドリス(Pn14) は魅了にかかった!(深度+18)
ゲオルグ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+20)
ヤトア様(Pn14) は魅了にかかった!(深度+20)


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv2(21)】
全命中補強 Lv1!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) Action 【魅Lv2(21)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv4(42)】 【回避強Lv4(28)】 【必殺強Lv2(10)】
昏の連鎖発動
ドリス(Pn14) が先導する! 【魅Lv2(18)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(16)】 【回避強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(8)】
ドリス
「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」
ドリスビームガトリングガン
Chain1:列傷投射天光Lv3!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は92のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
ワーティファナ
「うぐぅーーーーーーっ!?」
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は93のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
◆◆
「ッハ、コの代償は…生半可ジャ済まないわヨォ?」
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
(Lv19) は106のダメージ!
(Lv19) の物理攻力ブースタLv2!!(残4回)
(Lv19) は物理攻力が強化
(Lv19) の命中率ブースタLv2!!(残4回)
(Lv19) は命中率が強化
天光属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
◆◆
「ッハ、コの代償は…生半可ジャ済まないわヨォ?」
WeakPoint!!
ドリス
「どーん!」
Clean Hit!!!
(Lv19) は94のダメージ!
(Lv19) の命中率ブースタLv2!!(残3回)
(Lv19) は命中率が強化
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
ジョーカー
「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」
Clean Hit!!!
ジョーカー(Lv19) は99のダメージ!
天光属性攻撃!
ジョーカー(Lv19) は39のダメージ!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【魅Lv2(21)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv4(42)】 【回避強Lv4(28)】 【必殺強Lv2(10)】
Chain2:遠殺傷突刺Lv3!
突刺属性攻撃!
Critical!
Break Block!!
ライム(Lv19) は突刺無効壁が減少(突刺無効壁:残強度1)
Clean Hit!!!
ライム(Lv19) は108のダメージ!
突刺属性攻撃!
ライム(Lv19) は64のダメージ!
イゼット(Pn14) は魅了より復帰完了


ジョーカー(Lv19) の自動効果が発動! 
【弾丸が生み出す音の壁が、敵陣の守りに亀裂を入れる】
ジョーカー
「何発も撃ってたらこっちの耳もダメになりそうね コレ」
轟音《衝撃弾》
守られし壁が無かった闇(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったイゼット(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったドリス(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったゲオルグ(Pn14) には効果が無かった
守られし壁が無かったヤトア様(Pn14) には効果が無かった
ジョーカー(Lv19) の自動効果が発動! 
【罠を狙撃しつつ、本人は突撃の態勢を整えた】
ジョーカー
「わたしの前で罠を使うなんて覚悟はできているのかしら?」
貫射《罠狙撃》
闇(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
イゼット(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ドリス(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ゲオルグ(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ヤトア様(Pn14) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ジョーカー(Lv19) Action 【物攻強Lv1(3)】 【物防強Lv2(10)】 【抵抗強Lv2(10)】 【回避弱Lv3(20)】
【アルカナ、愚者の効果により彼女に祝福の効果がかかる】
ジョーカー
「自由や可能性・・いいじゃない 力を借りるわよ!」
象徴《The Fool》
Chain1!
ジョーカー
「よし、まだまだいけるわ!」
ジョーカー(Lv19) はFPが62回復♪
ジョーカー(Lv19) のスキルカードのうち1枚がもう1枚生成される…!



クラヴィス(Lv19) の効果が発動! 【物攻強Lv1(3)】 【回避弱Lv3(20)】
スライムグミ
殴打属性攻撃!

「………」
闇(Pn14) は寸前で回避
殴打属性攻撃!
イゼット(Pn14) は寸前で回避
殴打属性攻撃!
ゲオルグ(Pn14) は寸前で回避
殴打属性攻撃!
ヤトア様(Pn14) は10のダメージ!
殴打属性攻撃!
ヤトア様(Pn14) は10のダメージ!
殴打属性攻撃!
ドリス(Pn14) は寸前で回避
クラヴィス(Lv19) の自動効果が発動! 
列復帰補強の札・参
ワーティファナ(Lv19) は復帰率が強化
(Lv19) は復帰率が強化
ジョーカー(Lv19) は復帰率が強化
クラヴィス(Lv19) の自動効果が発動! 
クラヴィス
「諦めないでください、まだ道があります!あなたが作るのです!」
散残像治癒の札・弐
ジョーカー(Lv19) はLPリカバーを32付与!
ジョーカー(Lv19) はさらにLPリカバーを32付与!
ジョーカー(Lv19) はさらにLPリカバーを32付与!
クラヴィス(Lv19) Action 【物攻強Lv1(3)】 【回避弱Lv3(20)】
BUGにChain1を構築



ヤトア様(Pn14) の効果が発動! 【魅Lv2(20)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv4(42)】 【回避強Lv4(28)】 【必殺強Lv2(10)】
スライムグミ
惨傷殴打 Lv2!
殴打属性攻撃!
Critical!
ワーティファナ
「うぐぅーーーーーーっ!?」
Absorb!!
ワーティファナ(Lv19) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度8)
ワーティファナ(Lv19) はLPが22回復♪
殴打属性攻撃!
Critical!
エイグラント
「そこっ!」
◆◆
「ッハ、コの代償は…生半可ジャ済まないわヨォ?」
Absorb!!
(Lv19) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度8)
(Lv19) はLPが25回復♪
殴打属性攻撃!
Absorb!!
ジョーカー(Lv19) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度8)
ジョーカー(Lv19) はLPが25回復♪
殴打属性攻撃!
Absorb!!
ジョーカー(Lv19) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度6)
ジョーカー(Lv19) はLPが23回復♪
殴打属性攻撃!
Absorb!!
ライム(Lv19) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度2)
ライム(Lv19) はLPが17回復♪
ヤトア様(Pn14) Action 【魅Lv2(20)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv4(42)】 【回避強Lv4(28)】 【必殺強Lv2(10)】
昏にChain1:列傷斬払Lv5を構築
ヤトア様(Pn14) は魅了より復帰完了


ワーティファナ(Lv19) Action 【物攻強Lv1(3)】 【回避弱Lv3(20)】 【復帰強Lv3(24)】
BUGにChain2を構築


闇(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv2(21)】
*命中補強 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
闇(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv2(21)】
*命中補強Lv2の制御に失敗!(発動率:41%)

「………」
闇(Pn14) Action 【魅Lv2(21)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv6(83)】 【回避強Lv4(28)】 【必殺強Lv2(10)】

「………」
昏の連鎖発動
ヤトア様(Pn14) が先導する! 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv4(38)】 【回避強Lv4(24)】 【必殺強Lv2(8)】
ヤトア
「いけっ、エイク!」
エイグラント
「そこです!!」
列切り払いLv5
Chain1:列傷斬払Lv5!
斬払属性攻撃!
ワーティファナ(Lv19) は161のダメージ!
斬払属性攻撃!
Critical!
エイグラント
「そこっ!」

◆◆
「…ヤってくれるジャない…!」
(Lv19) は179のダメージ!
(Lv19) の命中率ブースタLv2!!(残2回)
(Lv19) は命中率が強化
斬払属性攻撃!
ジョーカー(Lv19) は158のダメージ!
ジョーカー(Lv19) のFPブースタLv2!!(残4回)
ジョーカー(Lv19) はFPが20回復♪


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【魅Lv2(21)】 【物攻強Lv2(7)】 【命中強Lv6(83)】 【回避強Lv4(28)】 【必殺強Lv2(10)】
Chain2:列命傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は121のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
(Lv19) は119のダメージ!
(Lv19) のFPブースタLv1!!(残4回)
(Lv19) はFPが10回復♪
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!

「………」
ジョーカー
「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」
Clean Hit!!!
ジョーカー(Lv19) は91のダメージ!

「………」
闇(Pn14) は魅了より復帰完了


(Lv19) Action 【物攻強Lv3(9)】 【命中強Lv4(18)】 【回避弱Lv3(20)】 【復帰強Lv3(24)】
BUGにChain3を構築


ライム(Lv19) の自動効果が発動! 
スキルカードの制御に失敗!
ライム
「あれ・・・あれ?」
ライム(Lv19) の自動効果が発動! 
オルスマトレスⅡ
闇(Pn14) に殴打変換フィールドLv2を展開!(殴打変換壁Lv2:残強度5)
イゼット(Pn14) に殴打変換フィールドLv2を展開!(殴打変換壁Lv2:残強度5)
ドリス(Pn14) に殴打変換フィールドLv2を展開!(殴打変換壁Lv2:残強度5)
ゲオルグ(Pn14) に殴打変換フィールドLv2を展開!(殴打変換壁Lv2:残強度5)
ヤトア様(Pn14) に殴打変換フィールドLv2を展開!(殴打変換壁Lv2:残強度5)
ライム(Lv19) Action 【物攻強Lv1(3)】 【物防強Lv8(45)】 【抵抗強Lv8(45)】 【回避弱Lv3(20)】
BUGにChain4を構築



Turn 2

ワーティファナ
「ヤバめかも……? いやいや! きっと巻き返せるよっ!」
◆◆
「ッハ、まだヨ、まだまだ…!」
ジョーカー
「くっ・・まだよ まだ踏ん張れる 引き金に指はついてるもの」


ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv2(20)】
物攻補強 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が強化
ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv2(20)】
命中補強 Lv3!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【魅Lv2(20)】 【物攻強Lv4(44)】 【命中強Lv6(87)】 【回避強Lv6(73)】 【必殺強Lv2(8)】
ゲオルグ
「私の得意とするこの美技を、君に与えよう……」
発剄Ⅱ
Chain1:深殺傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
Critical!
Break Absorb!!
ジョーカー(Lv19) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度3)
Absorb!!
ジョーカー(Lv19) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度0)
ジョーカー(Lv19) はLPが90回復♪
ゲオルグ(Pn14) は魅了より復帰完了

ワーティファナ(Lv19) の罠効果が発動! 
魅了歌『hoNEy KnIfe!! L』
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+26)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+27)
ゲオルグ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+25)
ヤトア様(Pn14) は魅了にかかった!(深度+25)


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv2(18)】
ソーンフェターⅡ
全回避減弱 Lv2!
魅了より、見据える対象は…!
闇(Pn14) は回避率が弱化
イゼット(Pn14) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) は回避率の強化効果が消滅
ゲオルグ(Pn14) は回避率が弱化
ヤトア様(Pn14) は回避率が弱化
ドリス(Pn14) Action 【魅Lv2(18)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv2(16)】 【必殺強Lv2(8)】
投射属性攻撃!
Critical!
ライム(Lv19) は35のダメージ!
ドリス(Pn14) は魅了より復帰完了


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv2(27)】
列命中補強Lv2の制御に失敗!(発動率:98%)
イゼット(Pn14) Action 【魅Lv2(27)】 【物攻強Lv2(5)】 【命中強Lv4(38)】 【回避強Lv2(17)】 【必殺強Lv2(8)】
Chain1:貫殺傷投射Lv4!
投射属性攻撃!
ジョーカー(Lv19) は129のダメージ!
投射属性攻撃!
ライム(Lv19) は108のダメージ!
イゼット(Pn14) は魅了より復帰完了


ジョーカー(Lv19) の自動効果が発動! 
【射撃後に余った魔力を仲間に振り撒く】
ジョーカー
「こっちの魔法はあまり得意ではないのだけど」
支援《強化方陣》
クラヴィス(Lv19) は物理防御が強化
クラヴィス(Lv19) は事象抵抗が強化
クラヴィス(Lv19) は物理攻力が弱化
クラヴィス(Lv19) は事象威力が弱化
ワーティファナ(Lv19) は物理防御が強化
ワーティファナ(Lv19) は事象抵抗が強化
ワーティファナ(Lv19) は物理攻力が弱化
ワーティファナ(Lv19) は事象威力が弱化
(Lv19) は物理防御が強化
(Lv19) は事象抵抗が強化
(Lv19) は物理攻力の強化効果が消滅
(Lv19) は事象威力が弱化
ジョーカー(Lv19) は物理防御が強化
ジョーカー(Lv19) は事象抵抗が強化
ジョーカー(Lv19) は物理攻力が弱化
ジョーカー(Lv19) は事象威力が弱化
ライム(Lv19) は物理防御が強化
ライム(Lv19) は事象抵抗が強化
ライム(Lv19) は物理攻力が弱化
ライム(Lv19) は事象威力が弱化
ジョーカー(Lv19) の自動効果が発動! 
【女の周りの結界で気力も生気もすべてが風化していくッ!】
ジョーカー
「ここらへんにしておきなさい? 廃人にするわよ ふふっ」
異能《枯弱領域》
上げられたチカラが戻される!
闇(Pn14) は物理攻力の強化効果が消滅
闇(Pn14) は命中率が弱化
闇(Pn14) は回避率が弱化
闇(Pn14) は必殺率が弱化
上げられたチカラが戻される!
イゼット(Pn14) は物理攻力の強化効果が消滅
イゼット(Pn14) は命中率が弱化
イゼット(Pn14) は回避率が弱化
イゼット(Pn14) は必殺率が弱化
上げられたチカラが戻される!
ドリス(Pn14) は物理攻力の強化効果が消滅
ドリス(Pn14) は命中率が弱化
ドリス(Pn14) は必殺率が弱化
上げられたチカラが戻される!
ゲオルグ(Pn14) は物理攻力が弱化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は回避率が弱化
ゲオルグ(Pn14) は必殺率が弱化
上げられたチカラが戻される!
ヤトア様(Pn14) は物理攻力の強化効果が消滅
ヤトア様(Pn14) は命中率が弱化
ヤトア様(Pn14) は回避率が弱化
ヤトア様(Pn14) は必殺率が弱化
ジョーカー(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(6)】 【物防強Lv4(15)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv4(15)】 【回避弱Lv3(17)】 【復帰強Lv3(24)】
BUGにChain5を構築


クラヴィス(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(6)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【回避弱Lv3(17)】
クラヴィス
「さぁ いのりましょう」
BUGの連鎖発動
散付混乱の札・弐
Chain1!
ゲオルグ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+15)
ゲオルグ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+15)
ゲオルグ(Pn14) は混乱にかかった!(深度+15)

ワーティファナ
「にれんさーッ! いけいけーっ!」
ワーティファナ(Lv19) が後に続く! 【物攻弱Lv1(6)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【回避弱Lv3(17)】 【復帰強Lv3(21)】
ワーティファナ
「ワーはまだ、この曲を歌えない。だけど、使える。
 たしかにこれは、ワーの力だからっ!!」
魅了歌『All All All→prec*ous to me』
Chain2!
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+47)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+48)
ドリス(Pn14) は魅了にかかった!(深度+40)
ゲオルグ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+44)
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
ヤトア様(Pn14) は寸前で抵抗

◆◆
「みっつ。」
(Lv19) が後に続く! 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(14)】 【回避弱Lv3(17)】 【復帰強Lv3(21)】
◆◆
「ワタシは止まらナイ。 アンタら如き二押さエられるツモリは…ナイ!」

信仰は時に気狂いを脅迫する
Chain3!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は171のダメージ!
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn14) は158のダメージ!

ライム
「ふぁいあー」
ライム(Lv19) が後に続く! 【物攻弱Lv1(6)】 【物防強Lv8(44)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv8(44)】 【回避弱Lv3(17)】
プニヒールⅡ
Chain4!
ジョーカー
「ありがとね おねーさん助かっちゃう☆」
ジョーカー(Lv19) はLPが72回復♪

ジョーカー
「乱撃のフィフスブリット!」
ジョーカー(Lv19) が後に続く! 【物攻弱Lv1(5)】 【物防強Lv4(11)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv4(11)】 【回避弱Lv3(14)】 【復帰強Lv3(21)】
【行動開始と同時にフルバースト 全方位に魔弾がばら撒かれるッ!】
ジョーカー
「この振動、心地よいわね さぁ、抗って見せなさいな!」
弾雨《全方位弾幕》
Chain5!
突刺属性攻撃!
Critical!
ジョーカー
「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」

「………」
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
Clean Hit!!!
闇(Pn14) は64のダメージ!
突刺属性攻撃!
イゼット(Pn14) は31のダメージ!
突刺属性攻撃!
ドリス(Pn14) は23のダメージ!
突刺属性攻撃!
ゲオルグ(Pn14) は28のダメージ!
突刺属性攻撃!
ヤトア様(Pn14) は29のダメージ!

クラヴィス(Lv19) が後に続く! 【物攻弱Lv1(6)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【回避弱Lv3(17)】
全付混乱の札・弐
Chain6!
闇(Pn14) は混乱にかかった!(深度+14)
イゼット(Pn14) は寸前で抵抗
ドリス(Pn14) は混乱にかかった!(深度+12)
ゲオルグ(Pn14) は寸前で抵抗
ヤトア様(Pn14) は混乱にかかった!(深度+13)
クラヴィス
「神の恵みがあらんことを」

ドリス(Pn14) の罠効果が発動! 【乱Lv2(12)】 【魅Lv4(40)】
ドリス(Pn14) にリムーヴトラップが発動(残強度:3)
罠全回避減弱Lv1の発動を阻止!
ドリス
「ちょっと、何この不良品!?」


ヤトア様(Pn14) Action 【乱Lv2(13)】 【魅Lv2(25)】 【命中強Lv3(33)】 【回避強Lv1(12)】 【必殺強Lv1(3)】
昏にChain1:列傷斬払Lv4を構築
ヤトア様(Pn14) は混乱より復帰完了
ヤトア様(Pn14) は魅了より復帰完了


ワーティファナ(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(6)】 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【回避弱Lv3(17)】 【復帰強Lv3(21)】
BUGにChain1を構築


闇(Pn14) Action 【乱Lv2(14)】 【魅Lv4(73)】 【命中強Lv5(72)】 【回避強Lv1(12)】 【必殺強Lv1(3)】
魅了によりカード操作がままならない!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ジョーカー(Lv19) は36のダメージ!
闇(Pn14) は混乱より復帰完了


(Lv19) の自動効果が発動! 
◆◆
「集中ヲ切らすンじゃナイわよ?」
「ココ、って時二外すンじゃア汚名返上モ赦されないワ。」
惜しむならば匙を与えよ
クラヴィス(Lv19) は命中率が強化
ワーティファナ(Lv19) は命中率が強化
(Lv19) は命中率が強化
ジョーカー(Lv19) は命中率が強化
ライム(Lv19) は命中率が強化
(Lv19) Action 【物防強Lv2(7)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(19)】 【回避弱Lv3(17)】 【復帰強Lv3(21)】
BUGにChain2を構築


ライム(Lv19) の自動効果が発動! 
ハイドライⅡ
ライム(Lv19) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度8)
ライム(Lv19) の自動効果が発動! 
オルハイドⅡ
クラヴィス(Lv19) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度5)
ワーティファナ(Lv19) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度5)
(Lv19) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度5)
ジョーカー(Lv19) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度5)
ライム(Lv19) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度13)
ライム(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(6)】 【物防強Lv8(44)】 【理力弱Lv2(7)】 【抵抗強Lv8(44)】 【命中強Lv1(5)】 【回避弱Lv3(17)】
BUGにChain3を構築



Turn 3

昏
Chain 列傷斬払Lv4(1)
前:闇(Pn14)
【魅(38)】
656/720
472/606
前:イゼット(Pn14)
【魅(48)】
617/819
339/584
後:ドリス(Pn14)
【乱(12)】 【魅(40)】
562/743
52/562
前:ゲオルグ(Pn14)
【乱(45)】 【魅(69)】
713/853
295/627
前:ヤトア様(Pn14)
731/780
214/530
後:クラヴィス(Lv19)
????
????
前:ワーティファナ(Lv19)
????
????
前: (Lv19)
????
????
前:ジョーカー(Lv19)
????
????
後:ライム(Lv19)
????
????
BUG
Chain ?(1) ?(2) ?(3)
ゲオルグ(Pn14) の異常効果が発動! 【乱Lv2(45)】 【魅Lv4(69)】
命中補狂 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【乱Lv2(45)】 【魅Lv4(69)】 【物攻強Lv3(35)】 【命中強Lv5(100)】 【回避強Lv3(55)】 【必殺強Lv1(1)】
深刳傷殴打Lv3の制御に失敗!(発動率:94%)
ゲオルグ
「おっとすまない、この輝きが足りなかったらしい」
ゲオルグ(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


ドリス(Pn14) Action 【乱Lv2(12)】 【魅Lv4(40)】 【命中強Lv1(9)】 【必殺強Lv1(1)】
ドリス
「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」
昏の連鎖発動
ヤトア様(Pn14) が先導する! 【命中強Lv3(30)】 【回避強Lv1(11)】 【必殺強Lv1(2)】
ヤトア
「いけっ、エイク!」
エイグラント
「でぇぇやぁぁぁ!!!」
列切り払いLv4
Chain1:列傷斬払Lv4!
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は145のダメージ!
斬払属性攻撃!
Critical!

◆◆
「…ヤってくれるジャない…!」
Clean Hit!!!
(Lv19) は156のダメージ!
(Lv19) の物理攻力ブースタLv2!!(残3回)
(Lv19) は物理攻力が強化
(Lv19) の命中率ブースタLv2!!(残1回)
(Lv19) は命中率が強化
(Lv19) のFPブースタLv1!!(残3回)
(Lv19) はFPが10回復♪
斬払属性攻撃!
Critical!
ジョーカー
「く・・ぁっ・・いい当たりじゃない やるわね」
Clean Hit!!!
ジョーカー(Lv19) は157のダメージ!
ジョーカー(Lv19) のFPブースタLv2!!(残3回)
ジョーカー(Lv19) はFPが20回復♪

ドリス
「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」
ドリス(Pn14) が後に続く! 【乱Lv2(12)】 【魅Lv4(40)】 【命中強Lv1(9)】 【必殺強Lv1(1)】
ドリス
「アハハハハ!君だよ君!!」
エイミングウィーカーⅡ
Chain2:狙傷投射Lv2!
殴打変換フィールドによりドリス(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(殴打変換壁Lv2:残強度3)
殴打属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ジョーカー(Lv19) は89のダメージ!
ドリス
「はい、ご愁傷さまー」
ドリス
「あーあ、死んじゃった☆」
ジョーカー
「大怪我は避けたいのよね わたしは退くわ」
LPリカバーが発動!!
ジョーカー(Lv19) はLPが96回復♪(残効力:0)
ジョーカー(Lv19) は離脱
クラヴィス
「そんな… もうしわけありません」
ワーティファナ
「わーっ!? ごめんねーっ!? ……残ったからには頑張らないとッ!」

◆◆
「ッハ、精々ワタシの射程外マデ下がるとイイわ。」
ドリス(Pn14) は混乱より復帰完了
ドリス(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv4(48)】
全命中補強 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv4(48)】
*全命中補強 Lv2!
闇(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) は命中率が強化
ドリス(Pn14) は命中率が強化
ゲオルグ(Pn14) は命中率が強化
ヤトア様(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) Action 【魅Lv4(48)】 【命中強Lv4(49)】 【回避強Lv1(10)】 【必殺強Lv1(1)】
Chain1:貫傷投射Lv4!
投射属性攻撃!
Critical!

◆◆
「…ヤってくれるジャない…!」
WeakPoint!!
(Lv19) は149のダメージ!
投射属性攻撃!
ライム(Lv19) は101のダメージ!
◆◆
「…ヒドい事、スるわネ。」
(Lv19) は離脱
クラヴィス
「そんな… もうしわけありません」
ワーティファナ
「わーっ!? ごめんねーっ!? ……残ったからには頑張らないとッ!」
イゼット(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


クラヴィス(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv1(5)】 【回避弱Lv3(14)】
クラヴィス
「さぁ いのりましょう」
BUGの連鎖発動
ワーティファナ(Lv19) が先導する! 【物攻弱Lv1(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv1(5)】 【回避弱Lv3(14)】 【復帰強Lv3(18)】
ワーティファナ
「連鎖開始ーっ! いけいけどんどーんッ!」
魅了歌『Al* All All→“Like”』
Chain1!
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+33)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+34)
ドリス(Pn14) は魅了にかかった!(深度+28)
ゲオルグ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+31)
ヤトア様(Pn14) は魅了にかかった!(深度+32)
(Lv19) は離脱中の為、Chain2は発動できない!

ライム
「やあっ」
ライム(Lv19) が後に続く! 【物攻弱Lv1(5)】 【物防強Lv8(36)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv8(36)】 【命中強Lv1(4)】 【回避弱Lv3(14)】
ひとやすみ
Chain3!
ライム(Lv19) はFPが36回復♪

クラヴィス(Lv19) が後に続く! 【物攻弱Lv1(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv1(5)】 【回避弱Lv3(14)】
クラヴィス
「あなたもまた、神の恵みに包まれ 愛され 生かされているのです」
散治癒活気の札・弐
Chain4!
ワーティファナ
「生き返る生き返る! ありがとねーっ!」
ワーティファナ(Lv19) はLPが58回復♪
ワーティファナ
「生き返る生き返る! ありがとねーっ!」
ワーティファナ(Lv19) はFPが28回復♪
ワーティファナ
「生き返る生き返る! ありがとねーっ!」
ワーティファナ(Lv19) はLPが58回復♪
ワーティファナ
「生き返る生き返る! ありがとねーっ!」
ワーティファナ(Lv19) はFPが28回復♪
ワーティファナ
「生き返る生き返る! ありがとねーっ!」
ワーティファナ(Lv19) はLPが58回復♪
ワーティファナ
「生き返る生き返る! ありがとねーっ!」
ワーティファナ(Lv19) はFPが28回復♪
クラヴィス
「神の恵みがあらんことを」


ヤトア様(Pn14) Action 【魅Lv3(32)】 【命中強Lv4(50)】 【回避強Lv1(11)】 【必殺強Lv1(2)】
昏にChain1:刈傷斬払Lv3を構築
ヤトア様(Pn14) は魅了より復帰完了

ワーティファナ(Lv19) の罠効果が発動! 
魅了歌『hoNEy trap!! LI』
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+29)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+30)
ゲオルグ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+28)
ヤトア様(Pn14) は魅了にかかった!(深度+28)


ワーティファナ(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(5)】 【物防強Lv2(5)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv1(5)】 【回避弱Lv3(14)】 【復帰強Lv3(18)】
BUGにChain1を構築

ドリス(Pn14) の罠効果が発動! 【魅Lv4(33)】
ドリス(Pn14) にリムーヴトラップが発動(残強度:1)
罠列回避減弱Lv2の発動を阻止!
ドリス
「ちょっと、何この不良品!?」


闇(Pn14) Action 【魅Lv4(100)】 【命中強Lv5(87)】 【回避強Lv1(11)】 【必殺強Lv1(2)】
昏にChain2:列傷冥闇Lv5を構築


ライム(Lv19) の自動効果が発動! 
ライム
「全体ピンポイントガードー」
オルハイド
クラヴィス(Lv19) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度8)
ワーティファナ(Lv19) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度8)
ライム(Lv19) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度16)
ライム(Lv19) の自動効果が発動! 
オルスラトレスⅡ
闇(Pn14) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度5)
イゼット(Pn14) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度5)
ドリス(Pn14) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度5)
ゲオルグ(Pn14) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度5)
ヤトア様(Pn14) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度5)
ライム(Lv19) の瀕死効果が発動! 
ライム
「ラストチャンス!」
活路への希望
ライム(Lv19) はFPが32回復♪
ライム(Lv19) は物理防御が強化
ライム(Lv19) は事象抵抗が強化
ライム(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(5)】 【物防強Lv8(48)】 【理力弱Lv2(5)】 【抵抗強Lv8(48)】 【命中強Lv1(4)】 【回避弱Lv3(14)】
殴打属性攻撃!
ヤトア様(Pn14) は9のダメージ!



Turn 4


「………」
ドリス
「これからギャフンと言わせてやるからね!」
ヤトア
「――(じっと戦場を見ている)」

ワーティファナ
「勝つっ! 勝ちたいっ!」


ゲオルグ(Pn14) Action 【乱Lv2(10)】 【魅Lv4(91)】 【物攻強Lv3(32)】 【命中強Lv5(115)】 【回避強Lv3(52)】
ゲオルグ(Pn14) は混乱により行動できない!
ゲオルグ(Pn14) は混乱より復帰完了


ドリス(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv4(33)】
ディスコード
全命中減弱 Lv1!
クラヴィス(Lv19) は命中率の強化効果が消滅
ワーティファナ(Lv19) は命中率の強化効果が消滅
ライム(Lv19) は命中率の強化効果が消滅
ドリス(Pn14) Action 【魅Lv4(33)】 【命中強Lv4(28)】
突刺属性攻撃!
ライム(Lv19) は14のダメージ!
ドリス(Pn14) は魅了より復帰完了


イゼット(Pn14) Action 【魅Lv4(79)】 【命中強Lv4(45)】 【回避強Lv1(9)】
昏の連鎖発動
ヤトア様(Pn14) が先導する! 【魅Lv2(28)】 【命中強Lv4(46)】 【回避強Lv1(10)】 【必殺強Lv1(1)】
ヤトア
「いけっ、エイク!」
エイグラント
「たあああっ!!」
モー・ザ・スラッシュLv3
Chain1:刈傷斬払Lv3!
斬払属性攻撃!
Absorb!!
ライム(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度7)
ライム(Lv19) はLPが52回復♪
斬払属性攻撃!
Absorb!!
ライム(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度4)
ライム(Lv19) はLPが54回復♪


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【魅Lv4(63)】 【命中強Lv5(82)】 【回避強Lv1(10)】 【必殺強Lv1(1)】
Chain2:列傷冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
クラヴィス(Lv19) は156のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ライム(Lv19) は169のダメージ!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【魅Lv4(79)】 【命中強Lv4(45)】 【回避強Lv1(9)】
Chain3:遠素傷突刺#命中Lv3!
魅了より、見据える対象は…!
突刺属性攻撃!
ドリス(Pn14) は71のダメージ!
突刺属性攻撃!
ドリス(Pn14) は70のダメージ!


クラヴィス(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(4)】 【物防強Lv2(3)】 【理力弱Lv2(3)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避弱Lv3(11)】
BUGにChain2を構築


ヤトア様(Pn14) Action 【魅Lv2(28)】 【命中強Lv4(46)】 【回避強Lv1(10)】 【必殺強Lv1(1)】
昏にChain1:刈傷斬払Lv4を構築
ヤトア様(Pn14) は魅了より復帰完了
ヤトア様(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


ワーティファナ(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(4)】 【物防強Lv2(3)】 【理力弱Lv2(3)】 【抵抗強Lv2(3)】 【回避弱Lv3(11)】 【復帰強Lv3(15)】
天光属性攻撃!
Critical!

「………」
闇(Pn14) は32のダメージ!


闇(Pn14) Action 【魅Lv4(63)】 【命中強Lv5(82)】 【回避強Lv1(10)】 【必殺強Lv1(1)】
昏にChain2:命傷冥闇Lv5を構築
闇(Pn14) の必殺率の強化効果が消滅


ライム(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(4)】 【物防強Lv8(40)】 【理力弱Lv2(3)】 【抵抗強Lv8(40)】 【回避弱Lv3(11)】
BUGにChain3を構築



Turn 5

昏
Chain 刈傷斬払Lv4(1) 命傷冥闇Lv5(2)
前:闇(Pn14)
【魅(29)】
624/720
292/606
前:イゼット(Pn14)
【魅(44)】
617/819
87/584
後:ドリス(Pn14)
421/743
7/562
前:ゲオルグ(Pn14)
【魅(53)】
713/853
285/627
前:ヤトア様(Pn14)
722/780
46/530
後:クラヴィス(Lv19)
????
????
前:ワーティファナ(Lv19)
????
????
後:ライム(Lv19)
????
????
BUG
Chain ?(1) ?(2) ?(3)

「………」
ドリス
「このまま押し切ってやるよ!」
ゲオルグ
「満足する事なかれ、我が美は中天にすら差し掛かっていないのだから……」
ヤトア
「優勢はいつ崩れるとも限らん。今の内に斬り捨ててしまえ!」

クラヴィス
「厳しいですね…」


ゲオルグ(Pn14) Action 【魅Lv4(53)】 【物攻強Lv3(29)】 【命中強Lv5(110)】 【回避強Lv3(49)】
昏にChain3:遠刳傷殴打Lv3を構築


ドリス(Pn14) Action 【命中強Lv4(24)】
突刺属性攻撃!
Screen WeakPoint!
ワーティファナ(Lv19) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度7)
ワーティファナ
(ポーカーフェイス、ポーカーフェイス……)
ワーティファナ(Lv19) は24のダメージ!


イゼット(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv4(44)】
命中補強 Lv2!
イゼット(Pn14) は命中率が強化
イゼット(Pn14) Action 【魅Lv4(44)】 【命中強Lv4(61)】 【回避強Lv1(8)】
魅了より、カードが発動される…!
昏の連鎖発動
ヤトア様(Pn14) が先導する! 【命中強Lv4(42)】 【回避強Lv1(9)】
ヤトア
「いけっ、エイク!」
エイグラント
「参ります!!」
モー・ザ・スラッシュLv4
Chain1:刈傷斬払Lv4!
斬払属性攻撃!
ライム(Lv19) は136のダメージ!
斬払属性攻撃!
ライム(Lv19) は133のダメージ!


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【魅Lv4(29)】 【命中強Lv5(77)】 【回避強Lv1(9)】
Chain2:命傷冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ライム(Lv19) は124のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【魅Lv4(17)】 【物攻強Lv3(26)】 【命中強Lv5(105)】 【回避強Lv3(46)】
遠蹴Ⅲ
Chain3:遠刳傷殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
Critical!
Critical!!
ライム(Lv19) は99のダメージ!
殴打属性攻撃!
Critical!
Critical!!
ゲオルグ
「――失礼。ここが美しくなかったものでね 」
ライム(Lv19) は98のダメージ!

イゼット(Pn14) が後に続く! 【魅Lv4(44)】 【命中強Lv4(61)】 【回避強Lv1(8)】
Chain4:遠感傷突刺Lv3!
突刺属性攻撃!
Critical!
ライム(Lv19) は143のダメージ!
突刺属性攻撃!
ライム(Lv19) は86のダメージ!
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+67)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+67)
ライム
「か弱いスライムをいじめるなんテ・・・」
ライム(Lv19) は離脱
クラヴィス
「そんな… もうしわけありません」
ワーティファナ
「わーっ!? ごめんねーっ!? ……残ったからには頑張らないとッ!」


クラヴィス(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(3)】 【物防強Lv2(1)】 【理力弱Lv2(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避弱Lv3(8)】
BUGにChain4を構築
クラヴィス(Lv19) の物理防御の強化効果が消滅
クラヴィス(Lv19) の事象威力の弱化効果が消滅
クラヴィス(Lv19) の事象抵抗の強化効果が消滅


ヤトア様(Pn14) Action 【命中強Lv4(42)】 【回避強Lv1(9)】
ヤトア
「~まったり~」
Chain1:休息Lv2!
ヤトア
「ほれほれ、まだまだいけるだろう?」
ヤトア様(Pn14) はFPが32回復♪


ワーティファナ(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(3)】 【物防強Lv2(1)】 【理力弱Lv2(1)】 【抵抗強Lv2(1)】 【回避弱Lv3(8)】 【復帰強Lv3(12)】
天光属性攻撃!
ゲオルグ(Pn14) は11のダメージ!
ワーティファナ(Lv19) の物理防御の強化効果が消滅
ワーティファナ(Lv19) の事象威力の弱化効果が消滅
ワーティファナ(Lv19) の事象抵抗の強化効果が消滅


闇(Pn14) Action 【魅Lv4(29)】 【命中強Lv5(77)】 【回避強Lv1(9)】
昏にChain1:傷冥闇Lv5を構築
闇(Pn14) は魅了より復帰完了



Turn 6

ゲオルグ(Pn14) の自動効果が発動! 【魅Lv4(17)】
回避補強 Lv2!
ゲオルグ(Pn14) は回避率が強化
ゲオルグ(Pn14) Action 【魅Lv4(17)】 【物攻強Lv3(26)】 【命中強Lv5(105)】 【回避強Lv4(66)】
ゲオルグ
「ふっ……仲間達よ、この輝きの後を臆さず続くがいい……!! 」
昏の連鎖発動
闇(Pn14) が先導する! 【命中強Lv5(72)】 【回避強Lv1(8)】

「………」
Chain1:傷冥闇Lv5!
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
クラヴィス
「これは…きついです」
Clean Hit!!!
クラヴィス(Lv19) は207のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【魅Lv4(17)】 【物攻強Lv3(26)】 【命中強Lv5(105)】 【回避強Lv4(66)】
Chain2:深侵食殴打Lv3!
殴打属性攻撃!
Absorb!!
ワーティファナ(Lv19) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度5)
ワーティファナ(Lv19) はFPが46回復♪
ゲオルグ
「――以上。我々の物語を楽しんでいただけたかな? 」
ゲオルグ(Pn14) は魅了より復帰完了


ドリス(Pn14) Action 【命中強Lv4(20)】
突刺属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
Clean Hit!!!
クラヴィス(Lv19) は41のダメージ!


イゼット(Pn14) Action 【魅Lv4(145)】 【命中強Lv4(57)】 【回避強Lv1(7)】
投射属性攻撃!
Critical!
ワーティファナ
「うぐぅーーーーーーっ!?」
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は38のダメージ!


クラヴィス(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(2)】 【回避弱Lv3(5)】
BUGにChain5を構築


ヤトア様(Pn14) Action 【命中強Lv4(38)】 【回避強Lv1(8)】
エイグラント
「この剣閃ッ!」
モー・ザ・スラッシュLv2
Chain1:刈傷斬払Lv2!
斬払属性攻撃!
Critical!
エイグラント
「そこっ!」
Absorb!!
クラヴィス(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度8)
クラヴィス(Lv19) はLPが41回復♪
斬払属性攻撃!
Critical!
エイグラント
「そこっ!」
Absorb!!
クラヴィス(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度6)
クラヴィス(Lv19) はLPが39回復♪


ワーティファナ(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(2)】 【回避弱Lv3(5)】 【復帰強Lv3(9)】
BUGにChain6を構築


闇(Pn14) Action 【命中強Lv5(72)】 【回避強Lv1(8)】
Chain1:傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は187のダメージ!



Turn 7

昏
Chain
前:闇(Pn14)
624/720
184/606
前:イゼット(Pn14)
【魅(106)】
617/819
1/584
後:ドリス(Pn14)
421/743
7/562
前:ゲオルグ(Pn14)
702/853
127/627
前:ヤトア様(Pn14)
694/780
30/530
後:クラヴィス(Lv19)
????
????
前:ワーティファナ(Lv19)
????
????
BUG
Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6)
ワーティファナ
「へろへろー……」


ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv3(23)】 【命中強Lv5(100)】 【回避強Lv4(62)】
ゲオルグ
「君の膝が崩れようと抱きとめることは出来ない。
すまないが、これはダンスではないのでね」
通打Ⅱ
Chain1:深刳傷殴打Lv2!
斬払変換フィールドによりゲオルグ(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(斬払変換壁Lv2:残強度3)
斬払属性攻撃!
Absorb!!
ワーティファナ(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度8)
ワーティファナ(Lv19) はLPが63回復♪


ドリス(Pn14) Action 【命中強Lv4(16)】
突刺属性攻撃!
Critical!
ドリス
「痛い?痛いでしょ?」
Clean Hit!!!
クラヴィス(Lv19) は37のダメージ!


イゼット(Pn14) Action 【魅Lv4(106)】 【命中強Lv4(53)】 【回避強Lv1(6)】
投射属性攻撃!
クラヴィス(Lv19) は35のダメージ!


クラヴィス(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(1)】 【回避弱Lv3(2)】
BUGにChain7を構築
クラヴィス(Lv19) の物理攻力の弱化効果が消滅
クラヴィス(Lv19) の回避率の弱化効果が消滅


ヤトア様(Pn14) Action 【命中強Lv4(34)】 【回避強Lv1(7)】
昏にChain1:刈傷斬払Lv1を構築


ワーティファナ(Lv19) Action 【物攻弱Lv1(1)】 【回避弱Lv3(2)】 【復帰強Lv3(6)】
天光属性攻撃!
ゲオルグ(Pn14) は14のダメージ!
ワーティファナ(Lv19) の物理攻力の弱化効果が消滅
ワーティファナ(Lv19) の回避率の弱化効果が消滅


闇(Pn14) Action 【命中強Lv5(67)】 【回避強Lv1(7)】
昏にChain2:*傷冥闇Lv4を構築



Turn 8

クラヴィス
「まだ倒れる訳には いきません…!」


ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv3(20)】 【命中強Lv5(95)】 【回避強Lv4(58)】
ゲオルグ
「ふっ……仲間達よ、この輝きの後を臆さず続くがいい……!! 」
昏の連鎖発動
ヤトア様(Pn14) が先導する! 【命中強Lv4(30)】 【回避強Lv1(6)】
ヤトア
「いけっ、エイク!」
エイグラント
「見切れるか!」
モー・ザ・スラッシュLv1
Chain1:刈傷斬払Lv1!
斬払属性攻撃!
Absorb!!
クラヴィス(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度5)
クラヴィス(Lv19) はLPが17回復♪
斬払属性攻撃!
Absorb!!
クラヴィス(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度4)
クラヴィス(Lv19) はLPが20回復♪


「………」
闇(Pn14) が後に続く! 【命中強Lv5(62)】 【回避強Lv1(6)】
*Chain2:傷冥闇Lv4!
冥闇属性攻撃!
Critical!

「………」
クラヴィス(Lv19) は169のダメージ!

ゲオルグ(Pn14) が後に続く! 【物攻強Lv3(20)】 【命中強Lv5(95)】 【回避強Lv4(58)】
強打Ⅱ
Chain3:深傷殴打Lv2!
斬払変換フィールドによりゲオルグ(Pn14) の属性攻撃を擬似変換!!(斬払変換壁Lv2:残強度1)
斬払属性攻撃!
Absorb!!
ワーティファナ(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度6)
ワーティファナ(Lv19) はLPが74回復♪
ゲオルグ
「その敗北を恥じ入る事はない……私が美しかっただけさ……」
クラヴィス
「すみま せん…」
クラヴィス(Lv19) は離脱
ワーティファナ
「わーっ!? ごめんねーっ!? ……残ったからには頑張らないとッ!」


ドリス(Pn14) Action 【命中強Lv4(12)】
突刺属性攻撃!
Critical!
ドリス
「痛い?痛いでしょ?」
ワーティファナ
「うぐぅーーーーーーっ!?」
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は38のダメージ!


イゼット(Pn14) Action 【魅Lv4(69)】 【命中強Lv4(49)】 【回避強Lv1(5)】
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は39のダメージ!


ヤトア様(Pn14) Action 【命中強Lv4(30)】 【回避強Lv1(6)】
斬払属性攻撃!
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は39のダメージ!
ヤトア様(Pn14) の斬払アタッカLv2!!(残効力8)
斬払属性攻撃!
Absorb!!
ワーティファナ(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度4)
ワーティファナ(Lv19) はLPが37回復♪


ワーティファナ(Lv19) Action 【復帰強Lv3(3)】
天光属性攻撃!
ドリス(Pn14) は15のダメージ!
ワーティファナ(Lv19) の復帰率の強化効果が消滅


闇(Pn14) Action 【命中強Lv5(62)】 【回避強Lv1(6)】
Chain1:隠者Lv3!

「………」
闇(Pn14) はFPが62回復♪
闇(Pn14) の列事象補境Lv2がもう1枚生成される…!



Turn 9

昏
Chain
前:闇(Pn14)
603/720
177/606
前:イゼット(Pn14)
【魅(34)】
617/819
1/584
後:ドリス(Pn14)
406/743
7/562
前:ゲオルグ(Pn14)
688/853
31/627
前:ヤトア様(Pn14)
694/780
6/530
前:ワーティファナ(Lv19)
????
????
BUG
Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7)
ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv3(17)】 【命中強Lv5(90)】 【回避強Lv4(54)】
紅茶
Chain1:休息Lv2!
ゲオルグ
「ふっ、汗をかいてしまったな…… 」
ゲオルグ(Pn14) はFPが32回復♪


ドリス(Pn14) Action 【命中強Lv4(8)】
投射属性攻撃!
ワーティファナ(Lv19) は29のダメージ!


イゼット(Pn14) Action 【魅Lv4(34)】 【命中強Lv4(45)】 【回避強Lv1(4)】
投射属性攻撃!
ワーティファナ(Lv19) は32のダメージ!


ヤトア様(Pn14) Action 【命中強Lv4(26)】 【回避強Lv1(5)】
斬払属性攻撃!
Critical!
エイグラント
「そこっ!」
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は40のダメージ!
ヤトア様(Pn14) の斬払アタッカLv2!!(残効力6)
斬払属性攻撃!
Absorb!!
ワーティファナ(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度2)
ワーティファナ(Lv19) はLPが34回復♪


ワーティファナ(Lv19) Action 
天光属性攻撃!
Critical!
ワーティファナ
「良い音が聞こえちゃった……い、良いんだよねっ!?」
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は39のダメージ!


闇(Pn14) Action 【命中強Lv5(57)】 【回避強Lv1(5)】
*冥闇吸魔Lv2の制御に失敗!(発動率:65%)

「………」



Turn 10


「………」
ドリス
「そろそろ殺す」
ヤトア
「――(じっと戦場を見ている)」

ワーティファナ
「まだまだ! 疲れてる場合じゃないっ!」


ゲオルグ(Pn14) Action 【物攻強Lv3(14)】 【命中強Lv5(85)】 【回避強Lv4(50)】
Chain1:深時傷殴打Lv2!
殴打属性攻撃!
Time Penalty!
Critical!
ゲオルグ
「油断がすぎたかな?
残念ながらこのゲオルグ、節穴ではないよ 」
ワーティファナ
「うぐぅーーーーーーっ!?」
Absorb!!
ワーティファナ(Lv19) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度3)
ワーティファナ(Lv19) はLPが73回復♪


ドリス(Pn14) Action 【命中強Lv4(4)】
突刺属性攻撃!
Critical!
ドリス
「私にはよーく見えてるよ」
ワーティファナ
「うぐぅーーーーーーっ!?」
Screen WeakPoint!
ワーティファナ(Lv19) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度6)
ドリス
「なるほど、そこが弱点ってことね!」
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は37のダメージ!
ドリス(Pn14) の命中率の強化効果が消滅


イゼット(Pn14) Action 【魅Lv4(2)】 【命中強Lv4(41)】 【回避強Lv1(3)】
投射属性攻撃!
ワーティファナ(Lv19) は寸前で回避
ワーティファナ
「えいっ! カウンターっ!」
Counter!!
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
ワーティファナ
「ん……もしかして、弱点かなっ!?」
Clean Hit!!!
イゼット(Pn14) は35のダメージ!
イゼット(Pn14) は魅了より復帰完了


ヤトア様(Pn14) Action 【命中強Lv4(22)】 【回避強Lv1(4)】
斬払属性攻撃!
ワーティファナ(Lv19) は34のダメージ!
ヤトア様(Pn14) の斬払アタッカLv2!!(残効力4)
斬払属性攻撃!
Absorb!!
ワーティファナ(Lv19) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度0)
ワーティファナ(Lv19) はLPが38回復♪


ワーティファナ(Lv19) Action 
ワーティファナ
「連鎖開始ーっ! いけいけどんどーんッ!」
BUGの連鎖発動
ーー曲は出来ている。後は彼女の問題だ。
更なる解離には、歌えるようになるには、時を要する。
魅了歌『Al* All All→prec*ous to me』
Chain1!
ワーティファナ
「元気なのは良いことだけど……ちょっと困っちゃうなー?」
闇(Pn14) は寸前で抵抗
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+34)
ドリス(Pn14) は魅了にかかった!(深度+28)
ゲオルグ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+31)
ヤトア様(Pn14) は魅了にかかった!(深度+32)
クラヴィス(Lv19) は離脱中の為、Chain2は発動できない!
ライム(Lv19) は離脱中の為、Chain3は発動できない!
クラヴィス(Lv19) は離脱中の為、Chain4は発動できない!
クラヴィス(Lv19) は離脱中の為、Chain5は発動できない!

ワーティファナ
「ろくれんさー! そろそろ? まだまだっ!?」
ワーティファナ(Lv19) が後に続く! 
魅了歌『c*t in,squeeze』
Chain6!
闇(Pn14) は魅了にかかった!(深度+52)
イゼット(Pn14) は魅了にかかった!(深度+54)
ゲオルグ(Pn14) は魅了にかかった!(深度+50)
ヤトア様(Pn14) は魅了にかかった!(深度+50)
クラヴィス(Lv19) は離脱中の為、Chain7は発動できない!

ワーティファナ
「はちれんさーっ! 連鎖は続くよどこまでもーっ!?」
ワーティファナ(Lv19) が後に続く! 
全活気Lv1
Chain8!
ワーティファナ
「よーしっ! まだまだいくよーっ!」
ワーティファナ(Lv19) はFPが16回復♪
ワーティファナ
「連鎖終了ーッ! さあ、どうなったかなー!?」


闇(Pn14) Action 【魅Lv3(52)】 【命中強Lv5(52)】 【回避強Lv1(4)】
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
闇(Pn14) は38のダメージ!



Turn 11

昏
Chain
前:闇(Pn14)
【魅(18)】
565/720
177/606
前:イゼット(Pn14)
【魅(88)】
543/819
1/584
後:ドリス(Pn14)
【魅(28)】
406/743
7/562
前:ゲオルグ(Pn14)
【魅(81)】
660/853
15/627
前:ヤトア様(Pn14)
【魅(82)】
694/780
6/530
前:ワーティファナ(Lv19)
????
????
BUG
Chain
ゲオルグ(Pn14) Action 【魅Lv3(81)】 【物攻強Lv3(11)】 【命中強Lv5(80)】 【回避強Lv4(46)】
殴打属性攻撃!
Clean Hit!!!
ワーティファナ(Lv19) は38のダメージ!
ゲオルグ
「その敗北を恥じ入る事はない……私が美しかっただけさ……」
ワーティファナ
「役目は、果たせたかな……?」
ワーティファナ(Lv19) は離脱


Battle Result

昏の勝利!!


「………」
ドリス
「ザコは黙って死になよ」
ゲオルグ
「ふっ、やはり私の敵ではなかったようだな」
ヤトア
「ふふん、BUGごときが妾の騎士に勝とうなぞ」

クラヴィス
「うぅ…ご迷惑をおかけします」
ワーティファナ
「うぅ、ごめんなさい……!」
◆◆
「……ッチ…このママ、負けてナンか…いらレないノニ…!」

ジョーカー
「く・・きついわね これは」
ライム
「負けたノー・・・」

 延命のカードを獲得♪(+Ino5 増設/延命Lv7/効力-/精度-)




 [ 応援要請 ] 

「………」

 Eno31 デカパイ少佐から召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno37 シヲ・アーユルナダから召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno42 まりあから召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno44 氷の宰相から召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno45 アマリアから召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno57 シーレから召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno71 煙奏者から召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno113 ロズトアから召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno189 大熊座のロカムから召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno190 早川 千尋から召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno202 ヤマツから召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno233 榊原 要から召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno242 ミザールから召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno256 緋色の狐から召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno300 リーヴィアから召集された。[Command:最新(vol.21)]
 Eno301 アレックス・ドルミールから召集された。[Command:最新(vol.21)]



 
 
 
 


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:U-Lv19 【胎動冷却】
 
 MLPが2UP!(720→722)
 MFPが1UP!(586→587)
 
 MarkTotalを更新(MarkTotal 198→217)
 マーキングより、冥術をさらに鍛錬完了(876→914)
 

「………」

 侵攻に成功した。
 640Tipを獲得♪
 12138EXPを獲得し、LvUP!!(Lv17→18)
 MLPが5UP!(722→727)
 MFPが4UP!(587→591)
 
 Rankを更新し、RankUP!!(Rank 18→19)
 MLPが25UP!(727→752)
 MFPが20UP!(591→611)
 
 スキルカード設定上限数が上昇(設定Max 23→24)
 新規開拓ボーナスより、冥術をさらに鍛錬完了♪(914→915)
 新規開拓ボーナスより、何かが発見される…!
 競技場のカードを獲得♪(+Ino6 設置/競技場Lv23/効力23/精度6)


 [ 本日の収穫 ] 

「………」

 無名のカード【傷冥闇Lv6】を獲得♪
 無名のカード【列窮傷冥闇Lv5】を獲得♪
 無名のカード【列命傷冥闇Lv5】を獲得♪


 [ 本日の収入 ] 

「………」

 C-Lv17 果樹園Lv19:実処利用者のEno19 虚昏から19Tipを受け取った
 C-Lv17 果樹園Lv19:実処利用者のEno285 コルネリア・S・プラターネから19Tipを受け取った

 E-Lv15 研究所Lv16:索所より決算のお知らせ☆彡
 Same Kind of Bonus! (産業×2)
 672Tipを獲得♪(Tip.T 6446 → 7118)




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  空気は透き通るほど澄んでいた。
  辺りに満ちた静寂。

  ぼんやりとした闇が、そこには広がっている。




 Mission #TakePains ・・・ Limit 5 Day



Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

Eno14 闇
総元帥兼皇帝
Lv
18
EXP
38658
斬術
0
火術
0
Rank
19
NEXT
9754
突術
0
神術
0
Cond
GOOD
Tip
8708
打術
0
命術
0
MLP
752
MFP
611
Tip.T
7118
射撃
0
冥術
915
Day
22
Mod
0
Build.T
16
護衛
0
地学
0
CVP
0
PVP
0
Mark.T
217
舞踊
0
天文
0
腕力
03 ]]]
盗術
0
風水
0
体力
03 ]]]
料理
0
心理
0
理力
29 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
工芸
0
音楽
0
精神
03 ]]]
機動
0
呪術
0
器用
03 ]]]
化学
0
幻術
6
敏捷
03 ]]]
算術
0
奇術
0
Main
THE HERMIT
Sub
THE HANGED MAN
Good
冥闇 天光
Weak
突刺 投射
愛称
闇
専門
冥術 幻術
口調
粗野 / 俺 / 貴様
☆彡
open 36 / total 38
闇 虚潜在 虚のアルカナ ヤルカナ ヤルカナレギオン
 黒くて怪しい。
 謎の威圧感。

【略歴】
 別の辺境惑星からきた、執行代理人。
 出張してきたかのような出で立ちだが、だいたい合ってる。
 普段は人型(196cm/98kg)。たまに違うこともある。
 とある研究所から依頼を受け、再度、来訪。

【依頼元】
 辺境の惑星にあるちっさい研究所。
 主に、この世界に於いて力がカード化するメカニズムについて、といったものを研究しているが、余りにもこぢんまりし過ぎて人員も予算も大いなる悲しみに包まれている。
 以前も、BUGから何か有用な情報が得られないかという思惑から、代理開拓を依頼。今回の再開拓の報せに「経験者が適任であろう」との判断から、再び代理開拓依頼を出した。
 以前の開拓で執行代理人が持ち帰った『BUG情報』と、本懐であるカード化メカニズム研究の過程で、旧来は仮定段階であった『虚潜在』の存在と、司る象形、それらが顕現する兆候を察知しており、今回の開拓にあたっては、更なるBUG情報と虚潜在についての情報獲得を望んでいる。
 先述の通り予算が厳しいため、行きの旅費は経費で出したが、それ以外の報酬は後払い。誠に遺憾である。

【執行代理人】
 字面は仰々しいが、『依頼者の代わりに頼まれた事をやる』だけの簡単なおしごと。
 権威やいわくのある組織に属している訳ではない。なんかそのへんにありそうな個人経営。平時は、喧嘩の仲裁だとか、荷物の運搬だとか、地味な依頼が多い模様。一応、後々の活動範囲への影響が懸念されるような、重篤な犯罪に関る代理行為は請けていない。表向きには。
 当人は何気に交渉系が余り得意でなかったりする。基本的に『実行』が担当。交渉関連の依頼は相棒に丸投げ。その際は、隣に無言で座って威圧するだけ担当と化す。

【虚潜在に纏わること】
 誰しもが持つ『潜在』、その対偶的存在、と推測されている。
 最近になり、虚潜在に覚醒(?)したと思しき者達『ヤルカナレギオン』の存在が確認される。
 一部では、来訪者を模倣する『BUG』を髣髴するとの指摘もあるだのないだの。
 現状、仔細は調査中。

【その他あれこれ】
 スーツケースは開拓仕様の金属製。どう見ても鈍器。
 カードケース(名刺入れ)が本来の役目で使われたこともあまりない。
 潜在と由来を同じくするであろう象形カード【アルカナタロー】、虚潜在と由来を同じくすると思しき象形カード【ヤルカナタロー】の『復元複製(レプリカ)』を、全種所持している模様。あくまでも想像復元品の図画複製であるため、カード自体に特別な力はない。
 実は遠視。眼鏡がないと『手元』が見えない。
 以前の開拓来訪時とある来訪者から譲り受けた、浮遊球体型の『記録装置』を所有している。

 尚、あくまで『この世界にある別の辺境惑星』出身。
 別の世界から来た訳ではない。

---
【PL的な話】
 『虚潜在』『虚のアルカナ(ヤルカナ)』『ヤルカナレギオン』については、公式の関連サイトあたりに詳しいことがあります。たぶん。
 プロフのタロット風枠は 一河さん(Eno64 預言探偵クォート 氏)作のものをお借りしております。

 異世界渡航暦はないので、別の世界で云々、という話に関しては、キャラとしては反応できません。悪しからず。
 他所にいる連中は、同じ顔した別人。他人の激似。

 相棒は画面外。というか特に決まってない。
 『業務時に組んだことがある奴』くらいの意味合いで、請け負った仕事の数だけ、相棒が何人も居る可能性もある。
 そういうのも何も決まってないので、「じつはわたしがあいぼうだったんだよ!」「なんだってー!?」的な勢いで、何の前触れもなく唐突に相棒面して来る人が居てもいいんじゃないかって思ってる。そうさ、お前が相棒だ!
 過去に簡単な仕事頼んだ事あるとか、見かけたことあるとかも適当に。


00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max15 / 所持数14 種類 効果 効力 精度
1 【補助】名刺入れ 固有冥闇魔器 - 8 8
--
2 【防具】レザークロス 防具 - 15 5
3 【主力】ダークロッド 冥闇魔器 - 12 8
4 飾処のカード 特有設置 装飾屋Lv22 22 5
現在地マスに装飾屋を設置する(区分:装飾)
5 延命のカード 増設 延命Lv7 - -
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の期限をLv分延長
6 競技場のカード 設置 競技場Lv23 23 6
現在地マスに競技場を設置する(区分:遊戯)
7 4歩カード 移動 確歩Lv4 - -
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する
8 改良のカード 増設 改良Lv2 - -
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の価値をLv分倍にする
9 5歩カード 移動 確歩Lv5 - -
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する
10 アクアマリン 鉱物 沈着Lv3 - -
11 お持ち帰り食 食物 体調回復Lv6 - 3
施設:おいしいていしょくやのお持ち帰り食
12 エウレカ 生物 散付封殺Lv2 - -
13 2歩カード 移動 確歩Lv2 - -
ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する
15 カモミール 植物 転化Lv1 - -

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max24 / 所持数96 所有 種類 効果 LP FP
1 無名のカード 固有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
2 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
3 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv2 0 24
4 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv3 0 36
5 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv4 0 48
6 無名のカード 共有 解離 *傷冥闇Lv4 0 48
7 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv5 0 60
8 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv1 0 24
9 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv2 0 48
10 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv3 0 72
11 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv4 0 96
12 無名のカード 共有 解離 列傷冥闇Lv5 0 120
13 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv1 0 12
14 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv2 0 24
15 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv3 0 36
16 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv4 0 48
17 無名のカード 共有 解離 命傷冥闇Lv5 0 60
18 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv1 0 24
19 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv2 0 48
20 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv3 0 72
21 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv4 0 96
22 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv1 0 12
23 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv2 0 24
24 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv3 0 36
25 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv4 0 48
26 無名のカード 共有 瀕死 窮傷冥闇Lv5 0 60
27 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv1 0 24
28 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv2 0 48
29 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv3 0 72
30 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv4 0 96
31 無名のカード 共有 解離 傷心冥闇Lv1 0 12
32 無名のカード 共有 解離 *散傷心冥闇Lv1 0 32
33 無名のカード 共有 解離 *応傷冥闇Lv1 0 12
34 無名のカード 共有 解離 *貫傷冥闇Lv1 0 24
35 無名のカード 共有 解離 *貫傷身冥闇Lv1 0 24
36 無名のカード 共有 解離 *連傷冥闇Lv1 0 24
37 無名のカード 共有 解離 *散傷冥闇Lv1 0 32
38 無名のカード 共有 解離 *多傷冥闇Lv1 0 36
39 無名のカード 共有 解離 *殺傷冥闇Lv1 0 12
40 無名のカード 共有 解離 *深傷冥闇Lv1 0 24
41 無名のカード 共有 解離 *刳傷冥闇Lv1 0 12
42 無名のカード 共有 解離 *列刳傷冥闇Lv1 0 24
43 無名のカード 共有 解離 *列傷身冥闇Lv1 0 24
44 無名のカード 共有 解離 *傷冥闇封殺Lv1 0 15
45 無名のカード 共有 解離 *列傷冥闇封殺Lv1 0 30
46 無名のカード 共有 解離 *傷冥闇麻痺Lv1 0 15
47 無名のカード 共有 解離 *傷冥闇猛毒Lv1 0 15
48 無名のカード 共有 解離 *列傷冥闇猛毒Lv1 0 30
49 無名のカード 共有 解離 *時傷冥闇Lv2 0 24
50 無名のカード 共有 解離 *遠時傷冥闇Lv1 0 24
51 無名のカード 共有 解離 *散時傷冥闇Lv1 0 32
52 無名のカード 共有 解離 *全時傷冥闇Lv1 0 32
53 無名のカード 共有 解離 *庇傷冥闇Lv1 0 12
54 無名のカード 共有 解離 *侵食冥闇Lv1 0 12
55 無名のカード 共有 解離 *貫侵食冥闇Lv1 0 24
56 無名のカード 共有 解離 *冥闇吸魔Lv1 0 15
57 無名のカード 共有 解離 *冥闇吸魔Lv1 0 15
58 無名のカード 共有 解離 *冥闇吸魔Lv2 0 30
59 無名のカード 固有 解離 傷天光Lv1 0 12
60 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv1 0 10
61 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv2 0 20
62 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv2 0 20
63 無名のカード 共有 先発 *増命中Lv3 0 30
64 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv1 40 0
65 無名のカード 共有 先発 *増活気Lv1 40 0
66 無名のカード 共有 先発 *添活気Lv1 60 0
67 無名のカード 共有 先発 *増精神Lv2 4 0
68 無名のカード 共有 先発 *増事象Lv2 0 20
69 無名のカード 共有 先発 *増事象Lv3 0 30
70 無名のカード 共有 先発 *増事象Lv3 0 30
71 無名のカード 共有 先発 *増回避Lv2 0 20
72 無名のカード 共有 先発 *追冥闇Lv1 0 50
73 無名のカード 共有 先発 *対冥闇Lv1 0 40
74 無名のカード 共有 先発 *吸冥闇Lv2 0 20
75 無名のカード 共有 先発 *命中補佐Lv3 0 24
76 無名のカード 共有 瀕死 *事象補境Lv1 0 5
77 無名のカード 共有 瀕死 *列事象補境Lv2 0 20
78 無名のカード 共有 瀕死 *回避補境Lv1 0 5
79 無名のカード 共有 瀕死 *命中補境Lv1 0 5
80 無名のカード 共有 瀕死 *列命中補境Lv1 0 10
81 無名のカード 共有 瀕死 *列必殺補境Lv1 0 10
82 無名のカード 共有 瀕死 *列命中補境Lv2 0 20
83 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv1 14 0
84 無名のカード 共有 瀕死 *活気補境Lv1 14 0
85 無名のカード 共有 瀕死 *列活気補境Lv1 28 0
86 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv2 0 14
87 無名のカード 共有 自動 *命中補強Lv2 0 14
88 無名のカード 共有 自動 *列命中補強Lv2 0 28
89 無名のカード 共有 自動 *列事象補強Lv2 0 28
90 無名のカード 固有 解離 隠者Lv3 21 21
91 無名のカード 固有 先発 個別御替Lv1 0 2
92 潜在具現化鑑識 特有 罠 罠列傷身冥闇Lv2 0 48
93 潜在具現化鑑識 特有 解離 遠傷身火炎Lv3 0 72
94 無名のカード 共有 解離 傷冥闇Lv6 0 72
95 無名のカード 共有 瀕死 列窮傷冥闇Lv5 0 120
96 無名のカード 共有 解離 列命傷冥闇Lv5 0 120

Marking Chara List
[Command] Eno57:シーレ
【I-i】≪魔女≫ 妙に当たりが強い。≪愛人≫の証言から、俺相手のみと確信を深める。襟巻をやる。
[Command] Eno55:永久の夢遊者『ネラ』
【II-i】≪夢≫ ふわふわしたやつはふわふわだった。ふわふわとふわふわの羊とふわふわのかめさん。
[Command] Eno64:クォート・ノックス
【V-i】≪予言者≫ 探偵をしているらしい。意識が周回するとの言。
[Command] Eno81:ワーティファナ・シェルザラディカ
【VI-i】≪愛人≫ 座についての概ねの情報を提供した。自力で見地を深める旨あり。
[Command] Eno8:ラウルス・アートルム
【VII-i】≪吸血鬼≫ 曰く、人と植物の人工生命。斯様な意味に於いて、付き添いとは兄弟とのこと。
[Command] Eno89:地獄の髑髏妖
【VIII-i】≪心≫ 意外と抜けている。
[Command] Eno202:ヤマツ
【IX-i】≪哲学者≫ 虚潜在の残り香が判るような言動をしている。理解が深い。
[Command] Eno53:ヤトア・フィグルムント・ラハクジアクス
【XI-i】≪支配≫ 従者がいる。かなり力が抑えられているようだ。
[Command] Eno37:シヲ・アーユルナダ
【XII-i】≪漂流者≫ 名刺交換。
[Command] Eno112:【j-ⅩⅢ】喰らいしスォム
【XIII-i】≪魂≫ 料理がうまい。先代との面識が思い出せず。
[Command] Eno113:ロズトア
【XVII-i】≪血≫ 泣かれた。
[Command] Eno252:アルジオキサ
【XX-i】≪終末≫ 宇宙海賊。潜在の存在自体を認識していない。占いには従わない主義。
[Command] Eno43:モニア
【XXI-i】≪永劫≫ 座禅。
[Command] Eno80:エアリス・フローレンシア
【0】≪愚者≫[アルカナナイツ] ……以前の探索で応対した折と、雰囲気が異なる。名も異なっている様子。
[Command] Eno93:ハイハラ
【I】≪魔術師≫[アルカナナイツ] 取引にて若干の接触。
[Command] Eno362:聖女
【XIII】≪死神≫[アルカナナイツ] 祈っている。撫でた。どうやら抜擢があったらしい。もうひとりの人格は『メル』。
[Command] Eno10:Mrs.オルドハットマン&ライチ
【XVII】≪星≫[アルカナナイツ] 星の加護を受けているらしい。距離感の曖昧さが光年めいている。
[Command] Eno61:アルメリリ
【XX】≪審判≫[アルカナナイツ] ふわふわしていない方のくも。郷愁があるらしい。
[Command] Eno20:『世界』
【XXI】≪世界≫[アルカナナイツ] 粥詐欺に遭った。
[Command] Eno31:デカパイ少佐
少佐。
[Command] Eno42:まりあ
『魔女』。当該世界に於いて、魔界の力を振う者を指す称号のようだ。
[Command] Eno117:デイ
以前の開拓で、幾分の助力を得た。髪留めがきになる。
[Command] Eno142:Gone Past
人探しの依頼を請けた。
[Command] Eno256:緋色の狐
狐。器用。
[Command] Eno347:ラヴァンダル・バナフセギー・ナビール
ラヴァンダル。仮面。行商人をしているらしい。
[Command] Eno16:ミーティ・クラウ
緯度座標の末端についての依頼を請けた。後々の件について若干の約束。
[Command] Eno49:相楽木リンド
治療が得意らしい。はこ。
[Command] Eno339:ゲオルグ=シーカー
ゲオルグ=シーカー。美の化身らしい。実際美形。
[Command] Eno103:ながれぼしのミリウ
宇宙生命体。
[Command] Eno7:チェヌリョーザイーミエ
チェノー。チェヌリョーザイーミエ。いぇーみえと言い掛ける。
[Command] Eno242:ミザール
ミザール。一般人と主張している。早とちりが過ぎる。
[Command] Eno105:白鬼祀里
つの。マツリという。
[Command] Eno97:NASと宇宙探索ロボ達
なす。
[Command] Eno122:捨て駒
こま。
[Command] Eno330:サンマ
さかな。
[Command] Eno369:黄金原さん
コガネハラ・ツムギ。高校生らしい。帰り方を探している。
[Command] Eno209:黒点のアルザーン
アルザーン。魂が視えるらしい。視えたものを鉱石か宝石に喩えている。
[Command] Eno260:メイナード・ウォーカー
メイナード。落とし物を探しているらしい。
[Command] Eno45:アマリア
アマリア。ちいさい。
[Command] Eno261:シロ
本。
[Command] Eno36:ケートゥ
ケートゥ。兎耳。たんぽぽを貰った。ラーフという姉がいる。気配。
[Command] Eno32:ラーフ
気配のある、姉の方。
[Command] Eno320:シンセミア
シンセミア。


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録


Ano 名称 休日 区分 詳細区分 価値 期限
B-18 ふぁんたす劇場 流水 鑑賞 劇場Lv21 216 8
何故かカメがいっぱいいる。カメが一応がんばって劇を披露してくれるらしい。謎。
N-13 祈処★増設済(改良) 流水 信仰 礼拝堂Lv15 324 1
いのりどころ。一見、質素な建造物。
C-17 実処 流水 産業 果樹園Lv19 126 4
みのりどころ。皮にふわふわした毛の生えた謎の果物が実っている。ふわ皮はみかんのように剥けるが、中身はつるっとして葡萄や桃っぽい甘さ。
F-16 かめ小屋★増設済(改良) 安息 回復 家畜小屋Lv20 276 1
何故かかめが沢山飼育されている。おさわり自由。
E-15 索所 星期 産業 研究所Lv16 128 4
さがしどころ。外観は簡素な立方体状の建造物。成分を分析したいものを中の箱に入れて暫くすると、分析結果が出てくる。
D-16 鉄炉★増設済(改良) 月輝 武器 武器屋Lv23 322 4
鉄製の立方体をした建造物。上部にある穴に材料を放り込むと、下部の穴から武器になって出て来る。

区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計 区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計
武器 1 3 0 0 魔器 2 21 0 0
衣服 1 6 0 0 装飾 1 5 4 68
護符 1 14 2 24 合成 1 5 0 0
回復 1 5 5 100 休息 1 7 0 0
遊戯 1 9 0 0 鑑賞 1 1 0 0
散策 1 6 1 5 産業 3 16 3 54
信仰 1 8 2 30

Mission List
#追加注文基礎講座受講
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:種蒔編
回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:Q-Lv8
#遥かなる地へ
かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか?

目的地:S-Lv30
#保持するモノ
ハチミツを入れる壺は回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用して借りる。
※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設
→施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し)


目的地:L-Lv12
#Another…
Clear … ?
#TakePains
ふらふらと付いて来る漆黒の子竜を誘う。ただ子竜は弱っており、生き倒れるのも時間の問題かもしれない。

目的地:H-Lv20
期限:残5Day

Mission#A List

AdditionalOrder List


Ready? Move Sham Battle Result Profile Icon Marking Mission Command MesLog 継続登録

 ≫現在地:U-Lv19 【胎動冷却】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
23××××××××××××××××××××××23
22××××××××××××××××××××22
21××××××××××21
20×20
19★19
18☆18
17☆17
16☆☆16
15☆15
1414
13☆13
1212
1111
1010
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: A-Lv20 B-Lv22 C-Lv20 D-Lv20 E-Lv20 F-Lv21 G-Lv21 H-Lv20 I-Lv19 J-Lv20 K-Lv22 M-Lv21 N-Lv21 O-Lv21 P-Lv21 Q-Lv21 S-Lv21 T-Lv20 U-Lv20 V-Lv21

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK