![]() 「…ピコーン! 救助信号ノ予感! 出動ダ!」 |
![]() 「幽霊でもいいのなら、手を貸しましょう」 |
![]() 「あらあら、私の剣が必要かしら?」 |
× | Pno173 くろいのPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno369 黄金原さんPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
× | Pno168 錬金術師と護衛の皆さま [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno173 くろいのPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | Pno173 くろいのPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno308 こゆぴPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
![]() 「縦斬り横斬り、どっちが好みかしら?」 |
![]() 「ヨーシ、開拓戦、ハジメルヨー!」 |
![]() 「さぁさぁ……どちらがBUGか答え合わせといきましょう」 |
![]() 「さぁ、開拓を始めるわよ!」 |
![]() 「……進まねば」 |
![]() 「ザリガニを探すロボよ。ザリガニを集めるのです。」 |
![]() 「こんにちは。通してください。」 |
![]() 「《現地調査にアクシデントはつきものだ!野郎ども、休憩は終わりだぞ!!》」 |
![]() 「こんにちは。 私は - あなたを - 殺傷します。 抵抗は - 推奨されません」 |
![]() 「ヨーシ、開拓戦、ハジメルヨー!」 |
![]() 「《現地で鹵獲したものだが、時には必要だ》」 |
![]() 「黒の刃は無限に舞い踊る!」 |
![]() |
![]() 「こちらのアクセスポイントにログインする場合はまずこちらのメールアドレスから空メールを……」 |
![]() 「そんなことより見てくれよこのザリガニのフォルム!」 |
![]() 「抵抗をやめるロボ~」 |
![]() 「抵抗をやめるロボ~」 |
![]() 「抵抗をやめるロボ~」 |
![]() 「どうしたの?こんな大きな的にも当てられないの?」 |
![]() |
![]() 「抵抗をやめるロボ~」 |
![]() 「どうしたの?こんな大きな的にも当てられないの?」 |
![]() |
![]() 「お客さん台パンは困りますロボ」 |
![]() 「ギャー!ソレハ駄目!!緊急回避!!」 |
![]() 「抵抗をやめるロボ~」 |
![]() 「どうしたの?こんな大きな的にも当てられないの?」 |
![]() 「バリア制御装置、起動スルヨ~。ポチットナ!」 ![]() 「アッ、護リヲ固メナクチャ!バリア装置赤、展開ナノデス!」 |
![]() 「ピィー!!【豆型ベビーロボは大泣きモードで対衝撃機能を展開した】」 |
![]() 「対レーザー兵器用強化障壁、起動スルヨ~。ポチットナ。 …レーザーニシカ反応シナイノガ、玉ニ瑕ダケドネ!」 |
![]() 「キィーーヤァーー!!何カ寄ッテ来タヨーー!? 」 |
![]() 「…!!【大根ロボは『こっちこっち!!』と言わんばかりに存在をアピールしている】」 |
![]() 「きゅいっきゅきゅ。きゅきゅ~~い!きゅ。 【きのこ型ロボはエネルギー循環システムにアクセスしている】」 ![]() 「MS-h06m type:circulator、コードネーム『マッシュ』による2階層へのアクセスを確認。 承認します。更なるエネルギー効率化に成功しました。」 |
![]() 「《敵の機動力を見誤っていたか…》」 |
![]() 「《敵の機動力を見誤っていたか…》」 |
![]() 「あらあら、惜しいわねぇ」 |
![]() 「《敵の機動力を見誤っていたか…》」 |
![]() 「ギャー!ソレハ駄目!!緊急回避!!」 |
![]() 「あらあら、惜しいわねぇ」 |
![]() 「どうしたの?こんな大きな的にも当てられないの?」 |
![]() 「バリア制御装置、起動スルヨ~。ポチットナ!」 ![]() 「アッ、護リヲ固メナクチャ!バリア装置赤、展開ナノデス!」 |
![]() 「ピィー!!【豆型ベビーロボは大泣きモードで対衝撃機能を展開した】」 |
![]() 「対レーザー兵器用強化障壁、起動スルヨ~。ポチットナ。 …レーザーニシカ反応シナイノガ、玉ニ瑕ダケドネ!」 |
![]() 「バリア制御装置、起動スルヨ~。ポチットナ!」 ![]() 「アッ、護リヲ固メナクチャ!広域バリア装置【レーザー】Ver.2、展開ナノデス!」 |
![]() 「キィーーヤァーー!!何カ寄ッテ来タヨーー!? 」 |
![]() 「…!!【大根ロボは『こっちこっち!!』と言わんばかりに存在をアピールしている】」 |
![]() 「きゅいっきゅきゅ。きゅきゅ~~い!きゅ。 【きのこ型ロボはエネルギー循環システムにアクセスしている】」 ![]() 「MS-h06m type:circulator、コードネーム『マッシュ』による2階層へのアクセスを確認。 承認します。更なるエネルギー効率化に成功しました。」 |
くろいのPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「さぁ……何連鎖繋がるか震えて数えるがいいわ!」 |
![]() 「壁ごと纏めて叩き斬る!」 |
![]() 「……」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「繋げましょう」 |
![]() 「これにて仕舞い……決着つくといいわねぇ」 |
![]() 「何ト言ウ幸セ空間…。パァァァ…。 【ナス型ロボはケーキセットを見てご満悦だ】」 |
![]() 「エネルギー補給…ポッドモ、パイロットモ…モグモグ…。」 |
![]() 「続いてください」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「チョットデータノ値ヲ弄ラレテイルヨウナ気ガスルヨ…。再起動シテオコウット…。」 |
![]() 「…!! 【カブ型ロボはファンネルビットを味方周辺に展開し、迎撃態勢に入っている。】」 ![]() 「プチトマモ、煙幕弾デオ手伝イシマスヨ!!」 |
![]() 「ナスサン、連鎖開始ナノデス、行キマスヨー!」 |
![]() 「見せてやるロボ ニンゲンたちのチカラを!」 |
![]() 「えいえい!」 |
![]() 「致命傷です。 降伏を - 勧告します」 |
![]() 「ピャー!【よんれんさ!と言っている】」 |
![]() 「何ト言ウ幸セ空間…。パァァァ…。 【ナス型ロボはケーキセットを見てご満悦だ】」 |
![]() 「エネルギー補給…ポッドモ、パイロットモ…モグモグ…。」 |
![]() 「ナスサン、ココデ決メチャイマショウ!!テー!」 |
![]() 「会心の一撃!」 |
![]() 「致命傷です。 降伏を - 勧告します」 |
![]() 「あ、危ない……」 |
![]() 「怪音波発生装置…?何ダロウ、コレ…?」 ![]() 「-ピーガガガーーーーピーガーーーーーー」 ![]() 「ヒィーーー!?コレハナカナカ強烈ナ!?」 |
![]() 「スキルカード発動…アレ?不発???」 |
![]() 「クリーンヒット!ヤッタゼ!」 |
![]() 「チョットデータノ値ヲ弄ラレテイルヨウナ気ガスルヨ…。再起動シテオコウット…。」 |
![]() 「怪音波発生装置…?何ダロウ、コレ…?」 ![]() 「-ピーガガガーーーーピーガーーーーーー」 ![]() 「ヒィーーー!?コレハナカナカ強烈ナ!?」 |
![]() 「…☆ 【カブ型ロボはファンネルビットを敵周辺に展開し、妨害を始めた。】」 |
![]() 「…アレ???避ケラレタ…オ見事…。」 |
くろいのPT Chain 列付封殺Lv3(1) 全治癒Lv2(2) 命傷冥闇Lv2(3) 貫付封殺Lv3(4) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「逃がさないわよ!」 |
![]() 「……」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「クリーンヒット!ヤッタゼ!」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「蠢くものを感じますか?」 |
![]() 「ナスサン、連鎖開始ナノデス、行キマスヨー!」 |
![]() 「見せてやるロボ ニンゲンたちのチカラを!」 |
![]() 「えいえい!」 |
![]() 「《助かる、君が治して本官が撃つ、完璧だな!》」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「あ、危ない……」 |
![]() 「えいえいえいえい!」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「っ……!!」 |
![]() 「…!【大根ロボは6の字を示している】」 |
![]() 「ウググ…自軍ノ気力ガ大ピンチ…!! エーイ!背ニ腹ハ変エラレナイヨネ!チョットダケ有効活用スルヨ!」 |
![]() 「ナスサン、ココデ決メチャイマショウ!!テー!」 |
![]() 「ナスサン、マダ序盤カモデスガ、気ヲ抜イタラ駄目デスヨ!油断大敵ナノデス!」 |
![]() 「ニンゲンたちがんばって!」 |
![]() 「《敵の特性を分析した、この試合勝てるぞ!!》」 |
![]() 「あなたは - とてもしぶとい」 |
![]() 「ナスサン、マダ序盤カモデスガ、気ヲ抜イタラ駄目デスヨ!油断大敵ナノデス!」 |
![]() |
![]() 「会心の一撃!」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「えい!」 |
![]() 「では一列に並んで」 |
![]() 「《助かる、君が治して本官が撃つ、完璧だな!》」 |
![]() 「《助かる、君が治して本官が撃つ、完璧だな!》」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「ウググ…自軍ノ気力ガ大ピンチ…!! エーイ!背ニ腹ハ変エラレナイヨネ!チョットダケ有効活用スルヨ!」 |
![]() 「《助かる、君が治して本官が撃つ、完璧だな!》」 |
くろいのPT Chain 列付封殺Lv3(1) 全治癒Lv2(2) 命傷冥闇Lv2(3) 貫付封殺Lv3(4) 散活気Lv1(5) 列自傷冥闇Lv2(6) 貫自傷冥闇Lv2(7) 全治癒Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 自傷突刺Lv2(10) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「会心の一撃!」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「会心の一撃!」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「……」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「蘇って。」 |
![]() 「《助かる、君が治して本官が撃つ、完璧だな!》」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「ナスサン、連鎖開始ナノデス、行キマスヨー!」 |
![]() 「きゅい~。【にれんさ、と言っている】」 |
![]() 「プチトマサーン!!メディック!メディーック!!」 |
![]() 「エネルギー補給…ポッドモ、パイロットモ…モグモグ…。」 |
![]() 「ナスサン、ココデ決メチャイマショウ!!テー!」 |
![]() 「ヒャー!!チョットヤバゲデスカナ!?巻キ返サナクチャ!」 |
![]() 「グエー!」 |
![]() 「……弱点みたいですね」 |
![]() 「賠償請求してやるロボ~!!!」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「生き返って。」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「《敵の機動力を見誤っていたか…》」 |
くろいのPT Chain 列付封殺Lv3(1) 全治癒Lv2(2) 命傷冥闇Lv2(3) 貫付封殺Lv3(4) 散活気Lv1(5) 列自傷冥闇Lv2(6) 貫自傷冥闇Lv2(7) 全治癒Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 自傷突刺Lv2(10) 休息Lv2(11) 自傷冥闇Lv2(12) 列傷冥闇Lv2(13) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「グエー!」 |
![]() 「……」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「えい!」 |
![]() 「あ、危ない……」 |
![]() 「えいえい!」 |
![]() 「これで仕舞、と。」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「一体撃破!ヨーシ!」 |
![]() 「ギャー!ポッドノ損傷率ガ規定値ヲ超エテル!!戦闘区域カラ離脱!」 |
![]() 「アア~ッ」 |
![]() 「面白い冗談ですね。」 |
![]() 「《データの収集に尽力しろ!君はもう下がっていい!》」 |
![]() 「えいえい!」 |
くろいのPT Chain 列付封殺Lv3(1) 全治癒Lv2(2) 命傷冥闇Lv2(3) 貫付封殺Lv3(4) 散活気Lv1(5) 列自傷冥闇Lv2(6) 貫自傷冥闇Lv2(7) 全治癒Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 自傷突刺Lv2(10) 休息Lv2(11) 自傷冥闇Lv2(12) 列傷冥闇Lv2(13) 自傷冥闇Lv2(14) 全治癒Lv1(15) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「コノ調子デ行クヨー!イケイケドンドン!」 |
![]() 「うふふ、降参するなら今のうちよ?」 |
![]() 「このまま優勢を維持したいですが……さて」 |
![]() 「弊機はそろそろザリガニを探すタスクを実行しないと……」 |
![]() 「《相手の戦闘能力を見くびっていたようだな…》 《総員陣形を変更!面食らわせなければ勝てんぞ!》」 |
![]() 「グエー!」 |
![]() 「……」 |
![]() 「…アレ???避ケラレタ…オ見事…。」 |
![]() 「続いてください」 |
![]() 「ナスサンナスサン、コレデ10順目デスヨ~。プチトマハレーダーデ周囲モ探知シテミマスネ~。」 |
![]() 「ちょっとあっちで充電してきていいロボ~?」 |
![]() 「《戦闘の膠着などよくあることだ、観測を怠るな!!》」 |
![]() 「あなたは - とても強い」 |
![]() 「《被弾…!ううっ、装着員は無事か!?》」 |
![]() 「致命傷です。 降伏を - 勧告します」 |
くろいのPT Chain 列付封殺Lv3(1) 全治癒Lv2(2) 命傷冥闇Lv2(3) 貫付封殺Lv3(4) 散活気Lv1(5) 列自傷冥闇Lv2(6) 貫自傷冥闇Lv2(7) 全治癒Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 自傷突刺Lv2(10) 休息Lv2(11) 自傷冥闇Lv2(12) 列傷冥闇Lv2(13) 自傷冥闇Lv2(14) 全治癒Lv1(15) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「ア゛~~~~!!!弊機を壊したらそれなりに財布に負担をかけてやるロボ~~~!!」 |
![]() 「……」 |
![]() 「《被弾…!ううっ、装着員は無事か!?》」 |
![]() 「《被弾…!ううっ、装着員は無事か!?》」 |
![]() 「自分が一番です。」 |
![]() 「致命傷です。 降伏を - 勧告します」 |
![]() 「《損傷率が非常に高い、この後本官は離脱する!あとを任せた!》」 |
![]() |
![]() 「器物損壊で訴えてやるロボ~!」 |
![]() 「面白い冗談ですね。」 |
![]() 「《データの収集に尽力しろ!君はもう下がっていい!》」 |
![]() 「《直撃弾を見舞った!ハッハー!そのまま起き上がってくるんじゃあないッ!》」 |
くろいのPT Chain 列付封殺Lv3(1) 全治癒Lv2(2) 命傷冥闇Lv2(3) 貫付封殺Lv3(4) 散活気Lv1(5) 列自傷冥闇Lv2(6) 貫自傷冥闇Lv2(7) 全治癒Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 自傷突刺Lv2(10) 休息Lv2(11) 自傷冥闇Lv2(12) 列傷冥闇Lv2(13) 自傷冥闇Lv2(14) 全治癒Lv1(15) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) |
![]() 「何やってるんですか?」 |
![]() 「あらぁ……これが苦手なのね」 |
![]() 「《本官の弱点を的確に…!?むむっ、こいつできるぞ!》」 |
![]() 「《ひとつ撃破!帰ったら一品いいオイルを塗りたくってくれ!》」 |
![]() 「《損傷率オーバー!本官は離脱する!》」 |
![]() 「面白い冗談ですね。」 |
![]() 「会心の一撃!」 |
![]() 「何やってるんですか?」 |
くろいのPT Chain 列付封殺Lv3(1) 全治癒Lv2(2) 命傷冥闇Lv2(3) 貫付封殺Lv3(4) 散活気Lv1(5) 列自傷冥闇Lv2(6) 貫自傷冥闇Lv2(7) 全治癒Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 自傷突刺Lv2(10) 休息Lv2(11) 自傷冥闇Lv2(12) 列傷冥闇Lv2(13) 自傷冥闇Lv2(14) 全治癒Lv1(15) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) |
![]() 「損傷 - 大」 |
![]() 「ははぁ……いい音したわね?」 |
![]() 「損傷 - 大」 |
![]() 「あらぁ……これが苦手なのね」 |
![]() 「損傷 - 大」 |
![]() 「私に - その攻撃は - 有効です」 |
![]() 「一体撃破!ヨーシ!」 |
![]() 「屈辱です。」 |
![]() 「あたた……勘弁して欲しいわぁ」 |
![]() 「損傷 - 大」 |
![]() 「損傷 - 大」 |
![]() 「私に - その攻撃は - 有効です」 |
![]() 「私に - その攻撃は - 有効です」 |
![]() 「私に - その攻撃は - 有効です」 |
くろいのPT Chain 列付封殺Lv3(1) 全治癒Lv2(2) 命傷冥闇Lv2(3) 貫付封殺Lv3(4) 散活気Lv1(5) 列自傷冥闇Lv2(6) 貫自傷冥闇Lv2(7) 全治癒Lv1(8) 全治癒活気Lv1(9) 自傷突刺Lv2(10) 休息Lv2(11) 自傷冥闇Lv2(12) 列傷冥闇Lv2(13) 自傷冥闇Lv2(14) 全治癒Lv1(15) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) |
![]() 「会心の一撃!」 |
![]() 「損傷 - 大」 |
![]() 「……弱点みたいですね」 |
![]() 「私に - その攻撃は - 有効です」 |
![]() 「ヤッタゼ、ビクトリー!コレカラ開拓作業ハジメルヨー!」 |
![]() 「一件落着、これにて終いね」 |
![]() 「この土地は私達のものよ!」 |
![]() 「……」 |
![]() 「ギャーッ!弊機は損傷したくありません!」 |
![]() 「むう。」 |
![]() 「《損傷率が高い…装着員の安全を優先する!後退する!!》」 |
![]() 「一時的に - 撤退します」 |
![]() 「ゴメンネ…ナス撤退スルヨ…。ワームホール展開…。」 |
![]() 「邪魔するぞ!」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*どろどろ* |
Ino | 所持Max15 / 所持数12 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】くろいの | 固有冥闇魔器 | - | 8 | 8 |
2 | セーブカード | 記録 | 転送 | - | - |
使用した場所を記録し、次これを使用する場合にその指定の場所へ移動できるようにする | |||||
3 | 喫茶店のカード | 設置 | 喫茶店Lv16 | 18 | 6 |
現在地マスに喫茶店を設置する(区分:休息) | |||||
4 | 改良のカード | 増設 | 改良Lv2 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の価値をLv分倍にする | |||||
5 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
6 | ねゃーんのカード | 特有設置 | 魔器屋Lv16 | 16 | 5 |
現在地マスに魔器屋を設置する(区分:魔器) | |||||
7 | こっこーのカード | 特有設置 | 回復施設Lv16 | 16 | 5 |
現在地マスに回復施設を設置する(区分:信仰) | |||||
8 | 【補助】適当なモノ | 楽器 | 武具Lv1 | 18 | 19 |
9 | どろり | 冥闇魔器 | 武具Lv2 | 25 | 22 |
10 | 救急箱 | 薬物 | 体調回復Lv3 | - | 3 |
施設:回復施設より支給 | |||||
11 | 3歩カード | 固有移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
14 | ぷっぷーのカード | 特有設置 | 装飾屋Lv15 | 15 | 5 |
現在地マスに装飾屋を設置する(区分:装飾) |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max19 / 所持数99 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全動静云為Lv1 | 0 | 9 |
2 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列発動Lv1 | 0 | 8 |
3 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 反冥闇Lv1 | 0 | 10 |
4 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全窮傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
5 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列必殺補境Lv1 | 0 | 10 |
6 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列必殺補境Lv2 | 0 | 20 |
7 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列窮傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
8 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列窮傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
9 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列窮傷突刺Lv2 | 0 | 48 |
10 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 制御柔弱Lv2 | 0 | 10 |
11 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 制御補境Lv2 | 0 | 10 |
12 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 必殺柔弱Lv1 | 0 | 5 |
13 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 必殺柔弱Lv2 | 0 | 10 |
14 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 必殺柔弱Lv3 | 0 | 15 |
15 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 必殺補境Lv2 | 0 | 10 |
16 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 散窮傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
17 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 散窮傷突刺Lv1 | 0 | 32 |
18 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 窮傷突刺Lv2 | 0 | 24 |
19 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 貫窮傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
20 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 貫窮傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
21 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全染封殺Lv1 | 0 | 24 |
22 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全染魅了Lv1 | 0 | 24 |
23 | 無名のカード | 専有 | 異常 | 列染封殺Lv1 | 0 | 16 |
24 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列染封殺Lv2 | 0 | 32 |
25 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列染魅了Lv1 | 0 | 16 |
26 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 散染封殺Lv1 | 0 | 24 |
27 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 散染魅了Lv1 | 0 | 24 |
28 | 無名のカード | 専有 | 異常 | 染封殺Lv1 | 0 | 8 |
29 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 染封殺Lv2 | 0 | 16 |
30 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 染封殺Lv3 | 0 | 24 |
31 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 狂全除封殺Lv1 | 0 | 21 |
32 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 狂全除魅了Lv1 | 0 | 21 |
33 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 貫染封殺Lv1 | 0 | 16 |
34 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 貫染封殺Lv2 | 0 | 32 |
35 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 貫染封殺Lv3 | 0 | 48 |
36 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 貫染魅了Lv1 | 0 | 16 |
37 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 制御補強Lv1 | 0 | 7 |
38 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 付封殺Lv2 | 0 | 16 |
39 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 付封殺Lv3 | 0 | 24 |
40 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷突刺Lv2 | 0 | 24 |
41 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷突刺冥闇Lv2 | 0 | 40 |
42 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷突刺冥闇Lv1 | 0 | 20 |
43 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全付封殺Lv1 | 0 | 24 |
44 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全付魅了Lv1 | 0 | 24 |
45 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全傷突刺冥闇Lv1 | 0 | 60 |
46 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全命傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
47 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全時傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
48 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全自傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
49 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列付封殺Lv1 | 0 | 16 |
50 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列付封殺Lv2 | 0 | 32 |
51 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列付封殺Lv3 | 0 | 48 |
52 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列付魅了Lv1 | 0 | 16 |
53 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列低下Lv1 | 0 | 8 |
54 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
55 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
56 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷突刺冥闇Lv2 | 0 | 80 |
57 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷突刺冥闇Lv1 | 0 | 40 |
58 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列命傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
59 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列命傷突刺Lv2 | 0 | 48 |
60 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列感傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
61 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列感傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
62 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列時傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
63 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列時傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
64 | 無名のカード | 専有 | 解離 | 列自傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
65 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
66 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷突刺Lv2 | 0 | 48 |
67 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 命傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
68 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 命傷突刺Lv2 | 0 | 24 |
69 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 多付封殺Lv1 | 0 | 24 |
70 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 多傷冥闇Lv1 | 0 | 36 |
71 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 感傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
72 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 感傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
73 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散付封殺Lv1 | 0 | 24 |
74 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散付魅了Lv1 | 0 | 24 |
75 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散命傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
76 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散命傷突刺Lv1 | 0 | 32 |
77 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散時傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
78 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散時傷突刺Lv1 | 0 | 32 |
79 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散自傷冥闇Lv1 | 0 | 32 |
80 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散自傷突刺Lv1 | 0 | 32 |
81 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷冥闇Lv2 | 0 | 24 |
82 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷突刺Lv2 | 0 | 24 |
83 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫付封殺Lv2 | 0 | 32 |
84 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫付封殺Lv3 | 0 | 48 |
85 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫付封殺Lv1 | 0 | 16 |
86 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫付魅了Lv1 | 0 | 16 |
87 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
88 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫命傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
89 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫命傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
90 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫感傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
91 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫感傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
92 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫時傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
93 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫時傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
94 | ぬぺぬぺ | 特有 | 解離 | 貫自傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
95 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫自傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
96 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫自傷冥闇Lv2 | 0 | 48 |
97 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫自傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
98 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 連傷突刺冥闇Lv1 | 0 | 40 |
99 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 活気Lv2 | 28 | 0 |
Marking Chara List |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
N-12 | 防具屋 | 激火 | 防具 | 防具屋Lv14 | 70 | 3 |
M-10 | 魔器屋 | 星期 | 魔器 | 魔器屋Lv10 | 50 | 1 |
O-11 | 魔器屋 | 月輝 | 魔器 | 魔器屋Lv11 | 55 | 2 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
魔器 | 3 | 18 | 3 | 32 | 防具 | 3 | 12 | 3 | 42 |
装飾 | 1 | 5 | 0 | 0 | 合成 | 1 | 5 | 0 | 0 |
回復 | 1 | 6 | 0 | 0 | 産業 | 1 | 7 | 0 | 0 |
信仰 | 1 | 1 | 1 | 8 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 ※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設 →施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し) 目的地:H-Lv8 |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:P-Lv30 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
16 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 16 |
15 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 15 | ||||||||||||
14 | × | ★ | × | × | 14 | ||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | ☆ | 12 | |||||||||||||||||||||
11 | ☆ | 11 | |||||||||||||||||||||
10 | ☆ | 10 | |||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |