| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

 
 [ 登録状況 ] 
 第2週 月輝日
 ≫Result:Yesterday

 継続登録確認済!(継続ポイント:5)



 [ 本日の記録 ] 
やっと開拓基礎講座が開かれる場所にたどり着けそうです。
講座というのはどのようなものなのでしょうか?
お勉強というのはやったことがありません。
先日、本というものを開いてみたいのですが何が何やらサッパリで頭が痛くなりました。
……お勉強、本格的にやってみた方が良いのでしょうか。




 [ 本日のヒトコト ] 
ホシガリ
「基礎講座…。おべんきょう、というやつなのでしょうか…。」



 [ メッセージ送信 ] 
 Eno419:セルヴァルス
 Eno512:オセ


 [ メッセージ受信 ]   
 Eno4:ココン
ココン
「おう、嘘だ嘘。だが真っ赤な嘘という訳ではないぞ?」
ココン
「美食がどうとかの噂だけでここに来たもんだから、ろくな携帯食が無くての。それは牛に味をつけた似せ物。」
ココン
「自分でも食べたが、他者にとってはどうだか…と思っていた所に丁度来てくれた訳だ。」
ココン
「美味であったなら結構、そうでなければ……ま、味見役だったという事で!」
 
 Eno138:ガモリ
ガモリ
「こっちこそごめんね……あたしのいた世界、他の世界から見たらかなり『遅れてる』方だと思うから……」
ガモリ
「でも定住しないから、っていうのはわかるよ。土地間の移動が惑星間の移動にスケールアップしたようなものなんだね〜」
ガモリ
「にしても数十年かかるってすごいな……
男の人なんか、一回移動に参加したら着く頃にはヒゲが生えるようになってるんじゃないの?」
ガモリ
「そういえばこの星も、少し歩くだけで景色が全く違うものになるよね! 良さそうな資料を見つけたら、手が空いたときにでも読んでみるよ」
ガモリ
「おいしいものか〜。お菓子はよく手に入ったけど、食べる機会が――というか蝙蝠みたいな羽の子にあげちゃったり、その子に渡すお菓子がないって言ってた人にあげちゃったからなー。
ごちそう扱いできそうなものとは、巡り会えていないかも」
ガモリ
「まあそういうこともあるから、最近は自炊でごちそうっぽいものを作ろうとしてるんだ! まだレパートリーは一桁だけどね」

 [ メッセージ送信 ] 
 Eno419:セルヴァルス
 Eno512:オセ
 
 Eno286:オーロラ
オーロラ
「…………うーん、ごめん私も適当言った! きれーだとは思うけどそこまで深く考えなかった!!」
オーロラ
「でもさ、私もごはんが美味しいと思えるようになったのは最近だし、それまで花は花でしかなかった。
そーやって深刻に考えなくっても、考え方っていつの間にか変わってくる物さ。
そのときになって、こういうのがきれいだって思えるようになれるといいね。きっと今とは違う楽しみが産まれるぞー」

(『星狩の一族』という言葉に一瞬、ほんの一瞬だけ動きが止まる。笑みは崩さずに)
オーロラ
「――なんかぶっそうな一族の名前だね。それともあれかい、バードハンティング的なやつ? ウォッチング?
あ、おやつこれね。ペロリーメイト。栄養満点だぞ。こういうの拵えるのも楽しみの一つさ、面白いぞ。
食べてくれる人が居るなら、なおさらだね」
 
 Eno550:シア
シア
「力を借りてるのにお礼を言われるのもくすぐったいけど……頼りにして貰えるように腕を磨くわ。武術も、料理も……ね!」
シア
「あら毒に強いなんて凄いわね。どうやったらそんな風になれるのかしら。小さい頃に毒キノコで酷い目にあったのよね、私……。」
シア
「この世界の食材は未知のものば多いから、調べるのも一苦労なんだけど、そこは料理人の腕の見せ所よね。何時までも持って来たものがもつはずもないし、新しい食べ物を探さないと!」
シア
「(美味しそうに食べてくれる様子を満足げに見守っているが、その感想にはちょっと照れくさそうに)ま、魔法だなんて……大げさすぎるけれど、純粋に褒め言葉として受け取っておくわ、有難う!」
シア
「魔法……そうね、食材をどうしてやれば美味しく食べれるのか。一番美味しい味を引き出してあげれるのか。考えるのはとても楽しいのよ。魔法……そう、食材に魔法をかけるようなものなのかしら。ちょっとした発見ね、ホシガリさんのお陰よ。」


 [ メッセージ受信 ]   
 Eno4:ココン
ココン
「おう、嘘だ嘘。だが真っ赤な嘘という訳ではないぞ?」
ココン
「美食がどうとかの噂だけでここに来たもんだから、ろくな携帯食が無くての。それは牛に味をつけた似せ物。」
ココン
「自分でも食べたが、他者にとってはどうだか…と思っていた所に丁度来てくれた訳だ。」
ココン
「美味であったなら結構、そうでなければ……ま、味見役だったという事で!」
 
 Eno138:ガモリ
ガモリ
「こっちこそごめんね……あたしのいた世界、他の世界から見たらかなり『遅れてる』方だと思うから……」
ガモリ
「でも定住しないから、っていうのはわかるよ。土地間の移動が惑星間の移動にスケールアップしたようなものなんだね〜」
ガモリ
「にしても数十年かかるってすごいな……
男の人なんか、一回移動に参加したら着く頃にはヒゲが生えるようになってるんじゃないの?」
ガモリ
「そういえばこの星も、少し歩くだけで景色が全く違うものになるよね! 良さそうな資料を見つけたら、手が空いたときにでも読んでみるよ」
ガモリ
「おいしいものか〜。お菓子はよく手に入ったけど、食べる機会が――というか蝙蝠みたいな羽の子にあげちゃったり、その子に渡すお菓子がないって言ってた人にあげちゃったからなー。
ごちそう扱いできそうなものとは、巡り会えていないかも」
ガモリ
「まあそういうこともあるから、最近は自炊でごちそうっぽいものを作ろうとしてるんだ! まだレパートリーは一桁だけどね」
 
 Eno286:オーロラ
オーロラ
「…………うーん、ごめん私も適当言った! きれーだとは思うけどそこまで深く考えなかった!!」
オーロラ
「でもさ、私もごはんが美味しいと思えるようになったのは最近だし、それまで花は花でしかなかった。
そーやって深刻に考えなくっても、考え方っていつの間にか変わってくる物さ。
そのときになって、こういうのがきれいだって思えるようになれるといいね。きっと今とは違う楽しみが産まれるぞー」

(『星狩の一族』という言葉に一瞬、ほんの一瞬だけ動きが止まる。笑みは崩さずに)
オーロラ
「――なんかぶっそうな一族の名前だね。それともあれかい、バードハンティング的なやつ? ウォッチング?
あ、おやつこれね。ペロリーメイト。栄養満点だぞ。こういうの拵えるのも楽しみの一つさ、面白いぞ。
食べてくれる人が居るなら、なおさらだね」
 
 Eno550:シア
シア
「力を借りてるのにお礼を言われるのもくすぐったいけど……頼りにして貰えるように腕を磨くわ。武術も、料理も……ね!」
シア
「あら毒に強いなんて凄いわね。どうやったらそんな風になれるのかしら。小さい頃に毒キノコで酷い目にあったのよね、私……。」
シア
「この世界の食材は未知のものば多いから、調べるのも一苦労なんだけど、そこは料理人の腕の見せ所よね。何時までも持って来たものがもつはずもないし、新しい食べ物を探さないと!」
シア
「(美味しそうに食べてくれる様子を満足げに見守っているが、その感想にはちょっと照れくさそうに)ま、魔法だなんて……大げさすぎるけれど、純粋に褒め言葉として受け取っておくわ、有難う!」
シア
「魔法……そうね、食材をどうしてやれば美味しく食べれるのか。一番美味しい味を引き出してあげれるのか。考えるのはとても楽しいのよ。魔法……そう、食材に魔法をかけるようなものなのかしら。ちょっとした発見ね、ホシガリさんのお陰よ。」
 

 [ 鍛錬 ] 
ひたすらスクワットをしている。
 腕力を鍛錬完了(4→5)
 射撃を鍛錬完了(44→45)
 舞踊を鍛錬完了(0→1)


 [ 整理 ] 
 Eno546 こんびに160Tip譲渡完了(残627Tip)
 1歩カード を Eno546 こんびから 送品された。(+Ino9)
 Eno170 焔に10Tip譲渡完了(残617Tip)

 Sno4 ヘビハナビ を廃棄した。(Sno-4)
 Sno3 毒蛇耐性 と Sno1 リュウセイダン を入れ替えた。(±Sno3、Sno1)
 列傷弱物攻 を Eno170 焔から 送品された。(+Sno4)
 列傷弱物防 を Eno170 焔から 送品された。(+Sno13)

 潜在弓術『クロヘビ』(Ino1) を 主力 として装備した。
 補助 は特に装備しなかった。
 クロバカマ(Ino5) を 防具 として装備した。
 血色のネイル(Ino3) を 装飾 として装備した。


 [ 生成 ] 
(ドキドキ)
 ★三★三★三 と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno14:連心痛殴打 Lv2)


 [ 施設 ] 
 ≫現在地:H-Lv5 【飛竜の谷】
ホシガリ
「おじゃまします。」
 
 図書館Lv3:ハードカバー図書館(所有Eno138) を利用した。
 その名の通りハードカバーしか置いていない図書館。有事の際は所蔵資料を鈍器として使ってもいいとか。
 所有者のEno138 ガモリ に3Tipを支払い完了
 その辺りを散策し、まったりとした時間を過ごす…
 2歩カードを獲得…しようとしたが、アイテムが一杯一杯で獲得できなかった…。
 
 
 [ 使用 ]
 Ino4 5歩カード を使用する準備を整えた。


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 移動 ] 
 ≫現在地:H-Lv5 【飛竜の谷】
 ホシガリはIno4 5歩カードを使用し、ダイス目を  にした。
 →:I-Lv5 へ移動完了。
 →:J-Lv5 へ移動完了。
 ↑:J-Lv6 へ移動完了。
 ←:I-Lv6 へ移動完了。
 ←:H-Lv6 へ移動完了。


 [ 集合 ] 
 ≫現在地:H-Lv6 【飛竜の谷】

 Eno436 マリ・マリ・トゥシェトゥシェを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno437 ク・オレを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno141 どくにんじんを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno512 オセ=ルタミビルを召集した。(戦闘設定の反映:最新)


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
× Pno25 トオアサPT
Eno25 切山十朝
Eno94 アークライト
Eno137 カタリス・ザトール
Eno552 布マン
Eno157 天羽 紫音
VS Pno290 ホシガリPT
Eno290 ホシガリ
Eno436 マリ・マリ・トゥシェトゥシェ
Eno437 ク・オレ
Eno141 どくにんじん
Eno512 オセ=ルタミビル
○
○ Pno36 第十一書庫班
Eno36 第十一書庫出張所
Eno46 ヴィヴィロファギア
Eno60 レオナルド=ルカス・ロサ・バルガス
Eno250 霞馮/露馮
Eno436 マリ・マリ・トゥシェトゥシェ
VS Pno290 ホシガリPT
Eno290 ホシガリ
Eno436 マリ・マリ・トゥシェトゥシェ
Eno437 ク・オレ
Eno141 どくにんじん
Eno512 オセ=ルタミビル
×
○ Pno290 ホシガリPT
Eno290 ホシガリ
Eno436 マリ・マリ・トゥシェトゥシェ
Eno437 ク・オレ
Eno141 どくにんじん
Eno512 オセ=ルタミビル
VS Pno322 迷子と道行く人たち
Eno322 ディート・ハーゼン
Eno27 in_Chinese_Room
Eno24 ■姫■津日夜■
Eno310 NASとプチトマトロボ達
Eno217 レスター
×



|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:H-Lv6 【飛竜の谷】
 
 
 
ホシガリPT
名も無き六等星 ホシガリ(Pn290)
オーダーテイカー マリ(Pn290)
つややかな猫 ク・オレ(Pn290)
かわいいが生まれる ひよこ(Pn290)
オセ(Pn290)
VS
BUG
自鳴手風琴 カギハミ(Lv6)
元名誉ゴミ処理係 ガシェ(Lv6)
スイーツマンサー ダフニ(Lv6)
旅行者 ハウン(Lv6)
此岸の亡霊 フラグメント(Lv6)

ひよこ
ぼくはつよい

Turn Encount

ホシガリ(Pn290)
「その命、狩らせていただきます。」

マリ(Pn290)
「ご注文はお決まりですか?」

オセ(Pn290)
「よろしくお願いしますといえ!!」


カギハミ(Lv6)
「さあ、Startです」

ガシェ(Lv6)
「たべちゃうぞー」

ダフニ(Lv6)
「駆除しときましょうか」

ハウン(Lv6)
「……行くよ」

フラグメント(Lv6)
「さあ、むしさんはどちらかしら」


BATTLE START!

オセ(Pn290) の効果が発動!
瓶詰のお菓子
自己治癒活気 Lv2!
オセ(Pn290)はLPが200回復♪
オセ(Pn290)はFPが100回復♪

ク・オレ(Pn290) の先発が発動!
隠密 Lv1!
ク・オレ(Pn290)は標的にされにくくなった!
ク・オレ(Pn290)は回避率が上昇
強生命 Lv1!
ク・オレ(Pn290)はMLPが25上昇!
回避補佐 Lv1!
ク・オレ(Pn290)は回避率が上昇
全回避補佐 Lv1!
ホシガリ(Pn290)は回避率が上昇
マリ(Pn290)は回避率が上昇
ク・オレ(Pn290)は回避率が上昇
ひよこ(Pn290)は回避率が上昇
オセ(Pn290)は回避率が上昇
全耐混乱 Lv1!
ホシガリ(Pn290)は混乱耐性フィールドを展開
マリ(Pn290)は混乱耐性フィールドを展開
ク・オレ(Pn290)は混乱耐性フィールドを展開
ひよこ(Pn290)は混乱耐性フィールドを展開
オセ(Pn290)は混乱耐性フィールドを展開
全復帰補佐 Lv1!
ホシガリ(Pn290)は復帰率が上昇
マリ(Pn290)は復帰率が上昇
ク・オレ(Pn290)は復帰率が上昇
ひよこ(Pn290)は復帰率が上昇
オセ(Pn290)は復帰率が上昇

オセ(Pn290) の先発が発動!
特別御替 Lv1!
オセ(Pn290)の列傷弱物防Lv1を御替!

ホシガリ(Pn290) の先発が発動!
全耐混乱Lv2の制御に失敗!(制御率:33%)

マリ(Pn290) の先発が発動!
マリ(Pn290)
「こちらに並んでお待ちくださ〜い」

伝票:聖別
全無物理 Lv1!
ホシガリ(Pn290)は物理無効フィールドを展開!
マリ(Pn290)は物理無効フィールドを展開!
ク・オレ(Pn290)は物理無効フィールドを展開!
ひよこ(Pn290)は物理無効フィールドを展開!
オセ(Pn290)は物理無効フィールドを展開!
マリ(Pn290)
「思し召しでございます〜」

伝票:無秩序
列確変 Lv1!
カギハミ(Lv6)の傷火炎Lv1の発動率が変動!
ダフニ(Lv6)の心痛殴打Lv1の発動率が変動!
ハウン(Lv6)の傷突刺Lv1の発動率が変動!

ひよこ(Pn290) の先発が発動!
あのとき三体いたんだ
個別御替 Lv1!
ひよこ(Pn290)のカードで効果範囲に入ったものはなかった

カギハミ(Lv6) の先発が発動!
Cäsar
発動 Lv1!
ホシガリ(Pn290)のAct8:傷投射Lv1をGo設定に変換!
Österreich
列発動 Lv1!
ひよこ(Pn290)のAct6:付混乱Lv1をGo設定に変換!
オセ(Pn290)は寸前で回避

ガシェ(Lv6) の先発が発動!
Euclase
追突刺 Lv1!
ガシェ(Lv6)に突刺アタッカを5回付与!
Glimmer
全必殺補佐 Lv1!
カギハミ(Lv6)は必殺率が上昇
ガシェ(Lv6)は必殺率が上昇
ダフニ(Lv6)は必殺率が上昇
ハウン(Lv6)は必殺率が上昇
フラグメント(Lv6)は必殺率が上昇
Amalgamate
個別御替 Lv1!
ガシェ(Lv6)の傷突刺Lv1を御替!

ダフニ(Lv6) の先発が発動!
マイティフレーバー
物攻補佐 Lv1!
ダフニ(Lv6)は物理威力が上昇
チェインクッキー
追殴打 Lv1!
ダフニ(Lv6)に殴打アタッカを5回付与!

ハウン(Lv6) の先発が発動!
個別御替 Lv1!
ハウン(Lv6)の傷斬払Lv1を御替!

フラグメント(Lv6) の先発が発動!
耐天光Lv1の制御に失敗!(制御率:33%)


Turn 1

ホシガリPT
Chain
後:ホシガリ(Pn290)
294/297
168/168
後:マリ(Pn290)
351/351
124/256
前:ク・オレ(Pn290)
373/376
71/172
中:ひよこ(Pn290)
332/333
110/216
中:オセ(Pn290)
351/351
196/198
前:カギハミ(Lv6)
309/309
152/158
中:ガシェ(Lv6)
279/279
98/170
前:ダフニ(Lv6)
306/306
108/158
前:ハウン(Lv6)
306/306
160/162
中:フラグメント(Lv6)
231/231
172/172
BUG
Chain
ク・オレ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain1:列吸魔Lv1を構築



オセ(Pn290) の自動効果が発動!
回避補強 Lv1!
オセ(Pn290)は回避率が上昇
オセ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain2:列付猛毒Lv1を構築



ホシガリ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain3:列傷投射Lv2を構築



マリ(Pn290) の自動効果が発動!
マリ(Pn290)
「ぐびぐび」

伝票:活気コーヒー
対価活気 Lv1!
マリ(Pn290)
「失礼いたしました〜」

マリ(Pn290)はFPが30回復♪
マリ(Pn290)は物理耐性が減少
マリ(Pn290)は事象耐性が減少
マリ(Pn290)は回避率が減少
マリ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain4:列治癒活気Lv1を構築



ひよこ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain5:全付混乱Lv2を構築



カギハミ(Lv6) Action 
BUGにChain1:傷投射Lv1を構築



ガシェ(Lv6) Action 
BUGにChain2:傷突刺Lv1を構築


ク・オレ(Pn290) の罠が発動!
罠列付混乱 Lv1!
カギハミ(Lv6)は寸前で回避
ダフニ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+15)
ハウン(Lv6)は寸前で抵抗


ダフニ(Lv6) Action 【乱(15)】
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
Block!!
ひよこ(Pn290)は殴打攻撃を無効化(殴打無効壁:残0枚)
ダフニ(Lv6)の殴打アタッカ!!(残4回)
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
ダフニ(Lv6)
「そこ、傷んでますよ?」

ひよこ(Pn290)は25のダメージ!
ダフニ(Lv6)は混乱より復帰完了



ハウン(Lv6) Action 
BUGにChain3:連傷突刺Lv1を構築



フラグメント(Lv6) Action 
BUGにChain4:付封殺Lv1を構築




Turn 2

ク・オレ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain6:列活気Lv1を構築



オセ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain7:列付麻痺Lv1を構築



ホシガリ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain8:傷投射Lv2を構築



マリ(Pn290) の自動効果が発動!
マリ(Pn290)
「元気でございます〜」

伝票:犠牲
全対価活気 Lv1!
ホシガリ(Pn290)はFPが16回復♪
ホシガリ(Pn290)は物理耐性が減少
ホシガリ(Pn290)は事象耐性が減少
ホシガリ(Pn290)は回避率が減少
マリ(Pn290)
「失礼いたしました〜」

マリ(Pn290)はFPが16回復♪
マリ(Pn290)は物理耐性が減少
マリ(Pn290)は事象耐性が減少
マリ(Pn290)は回避率が減少
ク・オレ(Pn290)はFPが16回復♪
ク・オレ(Pn290)は物理耐性が減少
ク・オレ(Pn290)は事象耐性が減少
ク・オレ(Pn290)は回避率が減少
ひよこ(Pn290)
「おいしさはぼくもまけない」

ひよこ(Pn290)はFPが16回復♪
ひよこ(Pn290)は物理耐性が減少
ひよこ(Pn290)は事象耐性が減少
ひよこ(Pn290)は回避率が減少
オセ(Pn290)はFPが16回復♪
オセ(Pn290)は物理耐性が減少
オセ(Pn290)は事象耐性が減少
オセ(Pn290)は回避率が減少
マリ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain9:列治癒Lv1を構築



ひよこ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain10:全付混乱Lv1を構築



カギハミ(Lv6) Action 
BUGにChain5:傷火炎Lv1を構築



ガシェ(Lv6) Action 
BUGにChain6:傷突刺Lv1を構築



ダフニ(Lv6) Action 
BUGにChain7:傷殴打Lv1を構築



ハウン(Lv6) Action 
ハウン(Lv6)
「――いざ勝負」

BUGの連鎖発動
カギハミ(Lv6)が先導する! 
カギハミ(Lv6)
「Chain!」

≪F-Lv.W≫con moto
Chain1:傷投射Lv1!
投射属性攻撃!
Block!!
オセ(Pn290)は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残0枚)

ガシェ(Lv6)が後に続く! 
突き刺す
Chain2:傷突刺Lv1!
突刺属性攻撃!
Block!!
ク・オレ(Pn290)は突刺攻撃を無効化(突刺無効壁:残0枚)

ハウン(Lv6)が後に続く! 
Chain3:連傷突刺Lv1!
突刺属性攻撃!
Critical!
ハウン(Lv6)
「よし」

Block!!
ホシガリ(Pn290)は突刺攻撃を無効化(突刺無効壁:残0枚)
突刺属性攻撃!
ホシガリ(Pn290)は20のダメージ!

(Lv6)流れるように後に続く。
フラグメント(Lv6)が後に続く! 
《Bind.》
Chain4:付封殺Lv1!
オセ(Pn290)は封殺にかかった!(深度+9)

カギハミ(Lv6)
「101...」

カギハミ(Lv6)が後に続く! 
≪H-Lv.Y≫appassionato
Chain5:傷火炎Lv1!
火炎属性攻撃!
ク・オレ(Pn290)は23のダメージ!

ガシェ(Lv6)が後に続く! 
突き刺す
Chain6:傷突刺Lv1!
(Pn290)ヒラリと身を翻した。
ホシガリ(Pn290)は寸前で回避

ダフニ(Lv6)
「ばよえーんお菓子!」

ダフニ(Lv6)が後に続く! 
ビタースナップ
Chain7:傷殴打Lv1!
ひよこ(Pn290)は寸前で回避

ハウン(Lv6)が後に続く! 
槍術初段
Chain8:傷突刺Lv1!
突刺属性攻撃!
Block!!
オセ(Pn290)は突刺攻撃を無効化(突刺無効壁:残0枚)
ハウン(Lv6)
「……次」




フラグメント(Lv6) Action 
BUGにChain1:列付封殺Lv1を構築




Turn 3

ホシガリPT
Chain 列吸魔Lv1(1) 列付猛毒Lv1(2) 列傷投射Lv2(3) 列治癒活気Lv1(4) 全付混乱Lv2(5) 列活気Lv1(6) 列付麻痺Lv1(7) 傷投射Lv2(8) 列治癒Lv1(9) 全付混乱Lv1(10)
後:ホシガリ(Pn290)
274/297
112/168
後:マリ(Pn290)
279/351
122/256
前:ク・オレ(Pn290)
326/376
39/172
中:ひよこ(Pn290)
307/333
54/216
中:オセ(Pn290)
【封(9)】
351/351
173/198
前:カギハミ(Lv6)
309/309
128/158
中:ガシェ(Lv6)
279/279
74/170
前:ダフニ(Lv6)
306/306
96/158
前:ハウン(Lv6)
306/306
124/162
中:フラグメント(Lv6)
231/231
148/172
BUG
Chain 列付封殺Lv1(1)
ク・オレ(Pn290) Action 
ホシガリPTの連鎖発動
Chain1:列吸魔Lv1!
虚無属性攻撃!
カギハミ(Lv6)はFPに24のダメージ!
ク・オレ(Pn290)はFPが18回復♪
虚無属性攻撃!
Critical!
ダフニ(Lv6)
「ちょっと!」

ダフニ(Lv6)はFPに30のダメージ!
ク・オレ(Pn290)はFPが20回復♪
虚無属性攻撃!
ハウン(Lv6)はFPに28のダメージ!
ク・オレ(Pn290)はFPが20回復♪

オセ(Pn290)
「いけるか?」

オセ(Pn290)が後に続く! 【封(9)】
Chain2:列付猛毒Lv1!
カギハミ(Lv6)は猛毒にかかった!(深度+24)
ダフニ(Lv6)は猛毒にかかった!(深度+24)
ハウン(Lv6)は猛毒にかかった!(深度+24)

ホシガリ(Pn290)が後に続く! 
リュウセイオロチ
Chain3:列傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
Critical!
カギハミ(Lv6)は72のダメージ!
投射属性攻撃!
ダフニ(Lv6)は47のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
ハウン(Lv6)
「……っ痛ぁ……痛覚切っとこ……」

ハウン(Lv6)は63のダメージ!

マリ(Pn290)
「こちらサービスになっております〜」

マリ(Pn290)が後に続く! 
マリ(Pn290)
「おかわり無料でございます〜」

伝票:治癒の活気セットおかわり
Chain4:列治癒活気Lv1!
ひよこ(Pn290)
「おいしさはぼくもまけない」

ひよこ(Pn290)はLPが44回復♪
ひよこ(Pn290)
「おいしさはぼくもまけない」

ひよこ(Pn290)はFPが22回復♪
オセ(Pn290)はLPが44回復♪
オセ(Pn290)はFPが22回復♪

ひよこ(Pn290)
「きみはできるこ」

ひよこ(Pn290)が後に続く! 
過酷な戦いを極めた
Chain5:全付混乱Lv2!
カギハミ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+29)
ガシェ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+29)
ダフニ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+29)
ハウン(Lv6)は混乱にかかった!(深度+29)
フラグメント(Lv6)は混乱にかかった!(深度+29)

ク・オレ(Pn290)が後に続く! 
Chain6:列活気Lv1!
ひよこ(Pn290)
「おいしさはぼくもまけない」

ひよこ(Pn290)はFPが24回復♪
オセ(Pn290)はFPが24回復♪

オセ(Pn290)
「畳みかけれるか?」

オセ(Pn290)が後に続く! 【封(9)】
Chain7:列付麻痺Lv1!
カギハミ(Lv6)は麻痺にかかった!(深度+25)
ダフニ(Lv6)は麻痺にかかった!(深度+25)
ハウン(Lv6)は麻痺にかかった!(深度+25)

ホシガリ(Pn290)が後に続く! 
スイセイマダン
Chain8:傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
Critical!
カギハミ(Lv6)
「!」

カギハミ(Lv6)は145のダメージ!

マリ(Pn290)が後に続く! 
マリ(Pn290)
「シェアサイズになっております〜」

伝票:シェアサイズ治癒
Chain9:列治癒Lv1!
ひよこ(Pn290)
「おいしさはぼくもまけない」

ひよこ(Pn290)はLPが54回復♪
オセ(Pn290)はLPが54回復♪

ひよこ(Pn290)が後に続く! 
毒を食った犬
Chain10:全付混乱Lv1!
カギハミ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+26)
ガシェ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+17)
ダフニ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+26)
ハウン(Lv6)は混乱にかかった!(深度+26)
フラグメント(Lv6)は混乱にかかった!(深度+17)

ク・オレ(Pn290)が後に続く! 
Chain11:全廃棄Lv1!
カギハミ(Lv6)の傷火炎Lv1を強制廃棄!
ガシェ(Lv6)の治癒Lv1を強制廃棄!
ダフニ(Lv6)の傷殴打Lv1を強制廃棄!
ハウン(Lv6)の治癒Lv1を強制廃棄!
フラグメント(Lv6)の治癒Lv1を強制廃棄!



オセ(Pn290) Action 【封(9)】
オセ(Pn290)は封殺によりFPに11のダメージ!
列傷弱物防Lv1の制御に失敗!(制御率:33%)
オセ(Pn290)は封殺より復帰完了



ホシガリ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain1:傷命中必中Lv2を構築



マリ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain2:列治癒活気Lv2を構築



ひよこ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain3:列付混乱Lv2を構築



カギハミ(Lv6) Action 【毒(24)】 【麻(25)】 【乱(55)】
カギハミ(Lv6)は猛毒により9のダメージ!
カギハミ(Lv6)は麻痺により行動できない!



ガシェ(Lv6) Action 【乱(46)】
ガシェ(Lv6)
「いまです たぶん」

BUGの連鎖発動
フラグメント(Lv6)が先導する! 【乱(46)】
フラグメント(Lv6)
「!」

《Binden.》
Chain1:列付封殺Lv1!
ク・オレ(Pn290)は寸前で抵抗
カギハミ(Lv6)は封殺にかかった!(深度+7)
ダフニ(Lv6)は封殺にかかった!(深度+8)
ハウン(Lv6)は封殺にかかった!(深度+8)

ガシェ(Lv6)が後に続く! 【乱(46)】
誘雷
Chain2:傷天光Lv1!
天光属性攻撃!
ホシガリ(Pn290)は14のダメージ!



ダフニ(Lv6) Action 【毒(24)】 【封(8)】 【麻(25)】 【乱(55)】
ダフニ(Lv6)は猛毒により25のダメージ!
ダフニ(Lv6)は封殺によりFPに3のダメージ!
ケミカルドロップ
Chain1:心痛殴打Lv1!
殴打属性攻撃!
Block!!
ホシガリ(Pn290)は殴打攻撃を無効化(殴打無効壁:残0枚)
ダフニ(Lv6)は封殺より復帰完了



ハウン(Lv6) Action 【毒(24)】 【封(8)】 【麻(25)】 【乱(55)】
ハウン(Lv6)は猛毒により23のダメージ!
ハウン(Lv6)は封殺によりFPに5のダメージ!
ハウン(Lv6)は麻痺により行動できない!
ハウン(Lv6)は封殺より復帰完了



フラグメント(Lv6) Action 【乱(46)】
《Hitze.》
Chain1:治癒Lv1!
カギハミ(Lv6)はLPが30回復♪




Turn 4

ク・オレ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain4:列付混乱Lv1を構築



オセ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain5:列傷弱物防Lv1を構築



ホシガリ(Pn290) Action 
ホシガリPTの連鎖発動
ハリアナトオシ
Chain1:傷命中必中Lv2!
投射属性攻撃!
ダフニ(Lv6)は47のダメージ!
天光属性攻撃!
ダフニ(Lv6)は45のダメージ!

マリ(Pn290)
「こちらセットになっております〜」

マリ(Pn290)が後に続く! 
マリ(Pn290)
「大盛り分でございます〜」

伝票:治癒の活気セット大盛りおかわり
Chain2:列治癒活気Lv2!
ひよこ(Pn290)
「おいしさはぼくもまけない」

ひよこ(Pn290)はLPが80回復♪
ひよこ(Pn290)
「おいしさはぼくもまけない」

ひよこ(Pn290)はFPが40回復♪
オセ(Pn290)はLPが80回復♪
オセ(Pn290)はFPが40回復♪

ひよこ(Pn290)
「じゅんびはできている」

ひよこ(Pn290)が後に続く! 
ほんとだよ
Chain3:列付混乱Lv2!
カギハミ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+61)
ダフニ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+61)
ハウン(Lv6)は混乱にかかった!(深度+61)

ク・オレ(Pn290)が後に続く! 
Chain4:列付混乱Lv1!
カギハミ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+28)
ダフニ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+28)
ハウン(Lv6)は混乱にかかった!(深度+28)

オセ(Pn290)
「そーいっ」

オセ(Pn290)が後に続く! 
Chain5:列傷弱物防Lv1!
虚無属性攻撃!
Critical!
カギハミ(Lv6)は34のダメージ!
カギハミ(Lv6)は物理耐性が減少
虚無属性攻撃!
Critical!
(Pn290)無言でブスリと一撃
ダフニ(Lv6)は43のダメージ!
ダフニ(Lv6)は物理耐性が減少
虚無属性攻撃!
ハウン(Lv6)は35のダメージ!
ハウン(Lv6)は物理耐性が減少

ホシガリ(Pn290)が後に続く! 
リュウセイダン
Chain6:傷投射Lv1!
投射属性攻撃!
Critical!
ホシガリ(Pn290)
「喰らいつけ」

カギハミ(Lv6)
「!」

カギハミ(Lv6)は64のダメージ!



マリ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain1:列治癒Lv2を構築



ひよこ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain2:付混乱Lv2を構築



カギハミ(Lv6) Action 【毒(8)】 【封(7)】 【麻(8)】 【乱(125)】
カギハミ(Lv6)は猛毒により1のダメージ!
カギハミ(Lv6)は封殺によりFPに5のダメージ!
≪S-Lv.T≫試奏データα
Chain1:傷魅了Lv1!
虚無属性攻撃!
ホシガリ(Pn290)は13のダメージ!
ホシガリ(Pn290)は寸前で抵抗
カギハミ(Lv6)は猛毒より復帰完了
カギハミ(Lv6)は封殺より復帰完了
カギハミ(Lv6)は麻痺より復帰完了



ガシェ(Lv6) Action 【乱(28)】
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
ク・オレ(Pn290)は24のダメージ!
ガシェ(Lv6)の突刺アタッカ!!(残4回)
ク・オレ(Pn290)は寸前で回避



ダフニ(Lv6) Action 【毒(8)】 【麻(8)】 【乱(125)】
ダフニ(Lv6)は猛毒により5のダメージ!
ダフニ(Lv6)は麻痺により行動できない!
ダフニ(Lv6)は猛毒より復帰完了
ダフニ(Lv6)は麻痺より復帰完了



ハウン(Lv6) Action 【毒(8)】 【麻(8)】 【乱(125)】
ハウン(Lv6)は猛毒により10のダメージ!
Chain1:連傷突刺Lv2!
突刺属性攻撃!
ク・オレ(Pn290)は42のダメージ!
突刺属性攻撃!
ク・オレ(Pn290)は42のダメージ!
ハウン(Lv6)は猛毒より復帰完了
ハウン(Lv6)は麻痺より復帰完了



フラグメント(Lv6) Action 【乱(30)】
《Odem.》
Chain1:列治癒Lv1!
カギハミ(Lv6)はLPが38回復♪
ダフニ(Lv6)
「グッドです!」

ダフニ(Lv6)はLPが38回復♪
ハウン(Lv6)はLPが38回復♪




Turn 5

ホシガリPT
Chain 列治癒Lv2(1) 付混乱Lv2(2)
後:ホシガリ(Pn290)
247/297
76/168
後:マリ(Pn290)
231/351
26/256
前:ク・オレ(Pn290)
218/376
51/172
中:ひよこ(Pn290)
333/333
92/216
中:オセ(Pn290)
351/351
187/198
前:カギハミ(Lv6)
【乱(102)】
52/309
75/158
中:ガシェ(Lv6)
【乱(11)】
279/279
62/170
前:ダフニ(Lv6)
【乱(102)】
132/306
51/158
前:ハウン(Lv6)
【乱(102)】
213/306
43/162
中:フラグメント(Lv6)
【乱(15)】
231/231
112/172
BUG
Chain
ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
Critical!
ハウン(Lv6)
「……っ痛ぁ……痛覚切っとこ……」

ハウン(Lv6)は25のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain3:列傷身突刺Lv1を構築



ホシガリ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain4:傷命中必中Lv1を構築



マリ(Pn290) Action 
マリ(Pn290)
「お待たせいたしました〜」

ホシガリPTの連鎖発動
マリ(Pn290)
「こちらのおすすめみなさまでどうぞ〜」

伝票:シェアサイズ大治癒
Chain1:列治癒Lv2!
ひよこ(Pn290)
「おいしさはぼくもまけない」

ひよこ(Pn290)はLPが76回復♪
オセ(Pn290)はLPが76回復♪

ひよこ(Pn290)
「ぼくはほんものだ」

ひよこ(Pn290)が後に続く! 
ぼくのめだよ
Chain2:付混乱Lv2!
カギハミ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+49)

オセ(Pn290)
「うりゃ」

オセ(Pn290)が後に続く! 
Chain3:列傷身突刺Lv1!
突刺属性攻撃!
カギハミ(Lv6)は21のダメージ!
カギハミ(Lv6)は猛毒にかかった!(深度+10)
突刺属性攻撃!
Critical!
ダフニ(Lv6)
「ちょっと!」

ダフニ(Lv6)は25のダメージ!
ダフニ(Lv6)は猛毒にかかった!(深度+10)
突刺属性攻撃!
ハウン(Lv6)は21のダメージ!
ハウン(Lv6)は猛毒にかかった!(深度+10)

ホシガリ(Pn290)が後に続く! 
ハリアナトオシ
Chain4:傷命中必中Lv1!
投射属性攻撃!
Critical!
ホシガリ(Pn290)
「喰らいつけ」

ダフニ(Lv6)
「ちょっと!」

ダフニ(Lv6)は23のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
ホシガリ(Pn290)
「喰らいつけ」

ダフニ(Lv6)
「ちょっと!」

ダフニ(Lv6)は34のダメージ!

マリ(Pn290)
「はいただいま〜」

マリ(Pn290)が後に続く! 
マリ(Pn290)
「たいへんお求めやすくなっております〜」

伝票:治癒の活気セット大盛り
Chain5:治癒活気Lv2!
ク・オレ(Pn290)はLPが102回復♪
ク・オレ(Pn290)はFPが50回復♪
マリ(Pn290)
「しょうしょうお待ちくださ〜い」




ひよこ(Pn290) Action 
ぱっちりしたはな
Chain1:付混乱Lv1!
ガシェ(Lv6)は混乱にかかった!(深度+21)



カギハミ(Lv6) Action 【毒(10)】 【乱(151)】
カギハミ(Lv6)は猛毒により1のダメージ!
≪S-Lv.T≫試奏データβ
Chain1:列傷魅了Lv1!
虚無属性攻撃!
ひよこ(Pn290)は16のダメージ!
ひよこ(Pn290)は寸前で抵抗
虚無属性攻撃!
Critical!
カギハミ(Lv6)
「Critical!」

オセ(Pn290)
「よその子息をつかまえて、なんだその態度は!失礼にもほどがあるぞ!!」

オセ(Pn290)は23のダメージ!
オセ(Pn290)は寸前で回避
カギハミ(Lv6)は猛毒より復帰完了



ガシェ(Lv6) Action 【乱(32)】
突刺属性攻撃!
Critical!
ガシェ(Lv6)
「きもちー」

ク・オレ(Pn290)は27のダメージ!
ガシェ(Lv6)の突刺アタッカ!!(残3回)
突刺属性攻撃!
ク・オレ(Pn290)は16のダメージ!



ダフニ(Lv6) Action 【毒(10)】 【乱(102)】
ダフニ(Lv6)は猛毒により3のダメージ!
ビタースゥイング
Chain1:傷殴打Lv2!
マリ(Pn290)は寸前で回避
ダフニ(Lv6)は猛毒より復帰完了



ハウン(Lv6) Action 【毒(10)】 【乱(102)】
ハウン(Lv6)は猛毒により10のダメージ!
薙ぎ払い初段
Chain1:傷斬払Lv1!
斬払属性攻撃!
Block!!
ク・オレ(Pn290)は斬払攻撃を無効化(斬払無効壁:残0枚)
ハウン(Lv6)は猛毒より復帰完了



フラグメント(Lv6) Action 【乱(15)】
《Blank.》
Chain1:傷冥闇Lv1!
冥闇属性攻撃!
ク・オレ(Pn290)は5のダメージ!




Turn 6

ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
フラグメント(Lv6)は18のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain1:列傷身突刺Lv2を構築



ホシガリ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain2:乱傷身氷水Lv1を構築



マリ(Pn290) Action 
冥闇属性攻撃!
フラグメント(Lv6)は14のダメージ!



ひよこ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain3:列付混乱Lv1を構築



カギハミ(Lv6) Action 【乱(127)】
≪M-Lv.Y≫calmato
Chain1:治癒Lv1!
カギハミ(Lv6)はLPが42回復♪



ガシェ(Lv6) Action 【乱(15)】
突刺属性攻撃!
Block!!
ひよこ(Pn290)は突刺攻撃を無効化(突刺無効壁:残0枚)
ガシェ(Lv6)の突刺アタッカ!!(残2回)
突刺属性攻撃!
ひよこ(Pn290)は12のダメージ!
ガシェ(Lv6)は混乱より復帰完了



ダフニ(Lv6) Action 【乱(80)】
ク・オレ(Pn290)は寸前で回避



ハウン(Lv6) Action 【乱(80)】
Chain1:傷突刺Lv1!
ハウン(Lv6)
「――お見事」

ク・オレ(Pn290)は寸前で回避



フラグメント(Lv6) Action 【乱(2)】
《Aguni.》
Chain1:傷火炎Lv1!
火炎属性攻撃!
ホシガリ(Pn290)は2のダメージ!
フラグメント(Lv6)は混乱より復帰完了




Turn 7

ホシガリPT
Chain 列傷身突刺Lv2(1) 乱傷身氷水Lv1(2) 列付混乱Lv1(3)
後:ホシガリ(Pn290)
245/297
10/168
後:マリ(Pn290)
207/351
2/256
前:ク・オレ(Pn290)
272/376
101/172
中:ひよこ(Pn290)
305/333
68/216
中:オセ(Pn290)
328/351
79/198
前:カギハミ(Lv6)
【乱(104)】
72/309
15/158
中:ガシェ(Lv6)
279/279
62/170
前:ダフニ(Lv6)
【乱(60)】
47/306
27/158
前:ハウン(Lv6)
【乱(60)】
157/306
19/162
中:フラグメント(Lv6)
199/231
88/172
BUG
Chain
ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
ダフニ(Lv6)は16のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain4:傷突刺Lv1を構築



ホシガリ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
Critical!
ハウン(Lv6)は26のダメージ!



マリ(Pn290) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
マリ(Pn290)
「よっしゃ」

ハウン(Lv6)
「……っ痛ぁ……痛覚切っとこ……」

ハウン(Lv6)は29のダメージ!



ひよこ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain5:全異常Lv1を構築



カギハミ(Lv6) Action 【乱(104)】
マリ(Pn290)
「失礼いたします〜」

マリ(Pn290)は寸前で回避
Counter!!
冥闇属性攻撃!
WeakPoint!!
カギハミ(Lv6)
「っ…!」

カギハミ(Lv6)は26のダメージ!



ガシェ(Lv6) Action 
突刺属性攻撃!
オセ(Pn290)は11のダメージ!
ガシェ(Lv6)の突刺アタッカ!!(残1回)
突刺属性攻撃!
オセ(Pn290)は13のダメージ!



ダフニ(Lv6) Action 【乱(60)】
殴打属性攻撃!
ホシガリ(Pn290)は28のダメージ!
ダフニ(Lv6)の殴打アタッカ!!(残3回)
ホシガリ(Pn290)は寸前で回避



ハウン(Lv6) Action 【乱(60)】
傷斬払Lv1の制御に失敗!(制御率:85%)



フラグメント(Lv6) Action 
冥闇属性攻撃!
ク・オレ(Pn290)は13のダメージ!




Turn 8

ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
ダフニ(Lv6)は19のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain6:傷投射Lv1を構築



ホシガリ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
Critical!
ホシガリ(Pn290)
「喰らいつけ」

(Lv6)フラグメント
「……」←いたくてなきそう

フラグメント(Lv6)は28のダメージ!



マリ(Pn290) Action 
冥闇属性攻撃!
ガシェ(Lv6)は18のダメージ!



ひよこ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain7:異常Lv1を構築



カギハミ(Lv6) Action 【乱(82)】
投射属性攻撃!
Block!!
ク・オレ(Pn290)は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残0枚)



ガシェ(Lv6) Action 
突刺属性攻撃!
ひよこ(Pn290)は12のダメージ!
ガシェ(Lv6)の突刺アタッカ!!(残0回)
突刺属性攻撃!
ひよこ(Pn290)は12のダメージ!



ダフニ(Lv6) Action 【乱(41)】
殴打属性攻撃!
Block!!
マリ(Pn290)は殴打攻撃を無効化(殴打無効壁:残0枚)
ダフニ(Lv6)の殴打アタッカ!!(残2回)
殴打属性攻撃!
マリ(Pn290)は23のダメージ!



ハウン(Lv6) Action 【乱(41)】
薙ぎ払い初段
Chain1:傷斬払Lv1!
斬払属性攻撃!
ク・オレ(Pn290)は12のダメージ!



フラグメント(Lv6) Action 
オセ(Pn290)は寸前で回避
オセ(Pn290)
「寄るな触るなァァッ!弾けて飛ぶさ!!」

Counter!!
突刺属性攻撃!
フラグメント(Lv6)は23のダメージ!




Turn 9

ホシガリPT
Chain 列傷身突刺Lv2(1) 乱傷身氷水Lv1(2) 列付混乱Lv1(3) 傷突刺Lv1(4) 全異常Lv1(5) 傷投射Lv1(6) 異常Lv1(7)
後:ホシガリ(Pn290)
217/297
10/168
後:マリ(Pn290)
184/351
2/256
前:ク・オレ(Pn290)
247/376
101/172
中:ひよこ(Pn290)
281/333
36/216
中:オセ(Pn290)
304/351
55/198
前:カギハミ(Lv6)
【乱(61)】
46/309
15/158
中:ガシェ(Lv6)
261/279
62/170
前:ダフニ(Lv6)
【乱(23)】
12/306
27/158
前:ハウン(Lv6)
【乱(23)】
102/306
7/162
中:フラグメント(Lv6)
148/231
88/172
BUG
Chain
ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
ガシェ(Lv6)は17のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain8:乱傷突刺Lv1を構築



ホシガリ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
カギハミ(Lv6)は20のダメージ!



マリ(Pn290) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
ダフニ(Lv6)は28のダメージ!
ダフニ(Lv6)
「勘弁してくださいよぉ……」

ダフニ(Lv6)は離脱
カギハミ(Lv6)
「なんてことを…!」

ハウン(Lv6)
「あっ……ごめん。守り切れなかった……」




ひよこ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain9:列付麻痺Lv1を構築



カギハミ(Lv6) Action 【乱(61)】
投射属性攻撃!
Critical!
カギハミ(Lv6)
「Critical!」

ホシガリ(Pn290)
「このくらい!」

Block!!
ホシガリ(Pn290)は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残0枚)



ガシェ(Lv6) Action 
ホシガリ(Pn290)は寸前で回避



ハウン(Lv6) Action 【乱(23)】
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
ク・オレ(Pn290)は25のダメージ!



フラグメント(Lv6) Action 
ホシガリ(Pn290)は寸前で回避
(Pn290)(急所目がけて回し蹴り)
Counter!!
投射属性攻撃!
Critical!
フラグメント(Lv6)は25のダメージ!




Turn 10

ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
フラグメント(Lv6)は19のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain10:傷身突刺Lv1を構築



ホシガリ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
カギハミ(Lv6)は20のダメージ!



マリ(Pn290) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
マリ(Pn290)
「よっしゃ」

カギハミ(Lv6)は27のダメージ!
カギハミ(Lv6)
「…平気、です」

カギハミ(Lv6)は離脱
ハウン(Lv6)
「あっ……ごめん。守り切れなかった……」




ひよこ(Pn290) Action 
ホシガリPTにChain11:列付猛毒Lv1を構築



ガシェ(Lv6) Action 
突刺属性攻撃!
オセ(Pn290)は13のダメージ!



ハウン(Lv6) Action 【乱(7)】
突刺属性攻撃!
ひよこ(Pn290)は21のダメージ!
ハウン(Lv6)は混乱より復帰完了



フラグメント(Lv6) Action 
冥闇属性攻撃!
ひよこ(Pn290)は11のダメージ!




Turn 11

ホシガリPT
Chain 列傷身突刺Lv2(1) 乱傷身氷水Lv1(2) 列付混乱Lv1(3) 傷突刺Lv1(4) 全異常Lv1(5) 傷投射Lv1(6) 異常Lv1(7) 乱傷突刺Lv1(8) 列付麻痺Lv1(9) 傷身突刺Lv1(10) 列付猛毒Lv1(11)
後:ホシガリ(Pn290)
217/297
10/168
後:マリ(Pn290)
184/351
2/256
前:ク・オレ(Pn290)
222/376
101/172
中:ひよこ(Pn290)
249/333
4/216
中:オセ(Pn290)
291/351
1/198
中:ガシェ(Lv6)
244/279
62/170
前:ハウン(Lv6)
102/306
7/162
中:フラグメント(Lv6)
104/231
88/172
BUG
Chain
ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
Critical!
ガシェ(Lv6)は27のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
突刺属性攻撃!
ハウン(Lv6)は23のダメージ!



ホシガリ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
Critical!
ホシガリ(Pn290)
「喰らいつけ」

フラグメント(Lv6)は30のダメージ!



マリ(Pn290) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
ガシェ(Lv6)は26のダメージ!



ひよこ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
Critical!
(Lv6)フラグメント
「……」←いたくてなきそう

フラグメント(Lv6)は28のダメージ!



ガシェ(Lv6) Action 
オセ(Pn290)は寸前で回避
オセ(Pn290)
「寄るな触るなァァッ!弾けて飛ぶさ!!」

Counter!!
突刺属性攻撃!
ガシェ(Lv6)は19のダメージ!



ハウン(Lv6) Action 
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
ク・オレ(Pn290)は28のダメージ!



フラグメント(Lv6) Action 
ホシガリ(Pn290)は寸前で回避




Turn 12

ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
ガシェ(Lv6)は16のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
突刺属性攻撃!
フラグメント(Lv6)は24のダメージ!



ホシガリ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
ハウン(Lv6)は23のダメージ!



マリ(Pn290) Action 
冥闇属性攻撃!
ハウン(Lv6)は17のダメージ!



ひよこ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
Critical!
ガシェ(Lv6)は23のダメージ!



ガシェ(Lv6) Action 
ホシガリ(Pn290)は寸前で回避
(Pn290)(急所目がけて回し蹴り)
Counter!!
投射属性攻撃!
ガシェ(Lv6)は21のダメージ!



ハウン(Lv6) Action 
オセ(Pn290)
「しつこいと嫌われるぞ」

オセ(Pn290)は寸前で回避



フラグメント(Lv6) Action 
冥闇属性攻撃!
マリ(Pn290)は7のダメージ!




Turn 13

ホシガリPT
Chain 列傷身突刺Lv2(1) 乱傷身氷水Lv1(2) 列付混乱Lv1(3) 傷突刺Lv1(4) 全異常Lv1(5) 傷投射Lv1(6) 異常Lv1(7) 乱傷突刺Lv1(8) 列付麻痺Lv1(9) 傷身突刺Lv1(10) 列付猛毒Lv1(11)
後:ホシガリ(Pn290)
217/297
10/168
後:マリ(Pn290)
177/351
2/256
前:ク・オレ(Pn290)
194/376
101/172
中:ひよこ(Pn290)
249/333
4/216
中:オセ(Pn290)
291/351
1/198
中:ガシェ(Lv6)
112/279
62/170
前:ハウン(Lv6)
39/306
7/162
中:フラグメント(Lv6)
22/231
88/172
BUG
Chain
ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
ガシェ(Lv6)は17のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
突刺属性攻撃!
ハウン(Lv6)は25のダメージ!



ホシガリ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
ハウン(Lv6)は22のダメージ!
ホシガリ(Pn290)
「これが、私たちの一族の力…です!」

ハウン(Lv6)
「くっそ、動けこのへっぽこ……」

ハウン(Lv6)は離脱
BUGは隊列が詰められた!



マリ(Pn290) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
フラグメント(Lv6)は25のダメージ!
(Lv6)輪郭は段々と薄れて霧のように広がり溶けて消える。
フラグメント(Lv6)は離脱



ひよこ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
Critical!
WeakPoint!!
ガシェ(Lv6)は26のダメージ!



ガシェ(Lv6) Action 
ク・オレ(Pn290)は寸前で回避
Counter!!
殴打属性攻撃!
Critical!
ガシェ(Lv6)は30のダメージ!




Turn 14

ク・オレ(Pn290) Action 
殴打属性攻撃!
ガシェ(Lv6)は16のダメージ!



オセ(Pn290) Action 
突刺属性攻撃!
ガシェ(Lv6)は20のダメージ!



ホシガリ(Pn290) Action 
投射属性攻撃!
WeakPoint!!
ガシェ(Lv6)
「ああーつめたっ…くない!でもいたい!こわい!」

ガシェ(Lv6)は25のダメージ!
ホシガリ(Pn290)
「これが、私たちの一族の力…です!」

ガシェ(Lv6)は離脱


ホシガリPTの勝利!!

ホシガリ(Pn290)
「ごちそうさまでした。」

マリ(Pn290)
「ご注文うけたまわりました〜」

オセ(Pn290)
「ありがとうございましたといえ!!」


ガシェ(Lv6)
「もう動けないですよ〜」

ダフニ(Lv6)
「ううッ……」

ハウン(Lv6)
「出直すか……」


 4歩カードを獲得♪(+Ino4 移動/確歩Lv4/効力-/精度-)




 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:H-Lv6 【飛竜の谷】
 
ホシガリ
「お」
 開拓に成功した。
 315Tipを獲得♪
 6EXPを獲得し、LvUP!!(Lv6→7)
 175EXPを獲得
 総計181EXPを獲得
 MLPが3UP!(297→300)
 MFPが2UP!(168→170)
 
 Rankを更新し、RankUP!!(Rank 5→6)
 MLPが24UP!(300→324)
 MFPが16UP!(170→186)
 
 スキルカード設定上限数が上昇(所持Max 10→11)
 RankTotalを更新(RankTotal 20→21)
 スキルカード所持上限数が上昇(所持Max 40→41)
 マーキングボーナスより、射撃をさらに鍛錬完了(45→46)
 マーキングボーナスより、舞踊をさらに鍛錬完了(1→2)


 [ 本日の収穫 ] 
 無名のカード【列傷投射Lv1】を獲得♪
 無名のカード【列傷天光Lv1】を獲得♪
 無名のカード【遠傷投射Lv1】を獲得♪
 無名のカード【遠傷投射Lv2】を獲得♪
 無名のカード【遠傷天光Lv1】を獲得♪


 [ 本日の収入 ] 
(何をやっても駄目だな僕は・・・)
 報告は特に無かった。



 [ ・・・ I V E N T ・・・ ] 

  指定の場所に到着する。貴方が取り出したは、一枚の用紙。タイトルは”開拓基礎講座”。
  立ち尽くす貴方に、声が掛けられる。見覚えがあるような、ないような、グレーな人。
 


  グレースーツの壮年紳士
「貴方は…初対面の者でも信じて頂けたのでしょうか。
  そして真面目にも。辺境の地へわざわざ来ていただきまして、ありがとうございます。

  受け持った生徒の大半が講座中に眠るやら、弁当を食うやら、講座とは無関係な魔導書に読み更けては変なモノを召喚するやらで。
  やる気がないようなら、BUGの群生地に放り込んで実技実践して頂いてもよかったのですが。」



  明後日の方向へ呟きつつ。


  グレースーツの壮年紳士
「では、開拓基礎講座とは。

 ”習うより慣れろ!”

  …で、いいんじゃないですかね、結論。今までの経験が受講講座そのものですよ。
  何、ここまで来られた貴方なら、もう基礎的なことは十分こなせるはずです。
  果てが見えないかも知れないこの未開の領域。まったり開拓していきましょう。

  …何ですかな、その納得いかないような顔は。」



  しばしの沈黙。


  グレースーツの壮年紳士
「何も戦うだけが全てではないでしょう。時には友好的に。時には策略を巡らすのもありかと思うのです。
  それでもなお直接手を下したいことがあれば、それこそBUGの群生地へご案内差し上げますが。」



  またもや沈黙。


  グレースーツの壮年紳士
「貴方も貪欲な方ですね…。ま、それは開拓において必要なものかもしれませんが。」



  紳士が、貴方に差し出すモノ。


  グレースーツの壮年紳士
「BUGを駆逐するため、貴方のおチカラは必要なのですよ。
  特別な何かを保有するチカラ。貴方に託しましょう。活用して頂ければ幸いです。

  そして…BUGに撃退されて出戻りされないよう、御注意を。
  後々出戻りを受けたとしても、前線復帰が容易に出来る手段があると良いかもしれません。

  さておき、改めまして、よろしくお願いします。」


 
  ホシガリはミッション#開拓基礎講座受講をクリアした!
 特有スキルカード所有上限数が上昇(所持Max 3→4)
 無名のカード【特別御替Lv1】を獲得♪
 温泉のカードを獲得…しようとしたが、アイテムが一杯一杯で獲得できなかった…。
 

  ※「特別御替Lv1」は、自分の「特有」となるスキルカード及びその設定を1枚分模写するスキルカードです。
  参照する対象スキルは、基本的には「特別御替Lv1」を設定したACTnoの直後のものになります。

  ただし特定の条件を満たすスキルに限られ、それを満たさない場合はその他のものから1枚を参照します。
  特定の条件としては、種類が「特有」であるほか、「先発」でないものであること、Lv1以下のものであること、その他要因が絡んで来ます。

  使いどころが難しいスキルカードかも知れません。設定の際には、それを踏まえた上で行ってください。
 

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

 Eno.290:ホシガリ stmr
Lv
7
EXP
672 / Next 1302
斬術
0
魔術
0
Rank
6
Total
21
突術
0
神術
0
Day
9
LP
324 / 324
打術
0
命術
0
Tip
929
FP
103 / 186
射撃
46
冥術
0
腕力 05 ]]]]]
盗術
0
心理
0
体力 03 ]]]
舞踊
2
算術
0
魔力 03 ]]]
護衛
0
音楽
0
精神 03 ]]]
料理
0
化学
0
器用 10 ]]]]]]]]]]
工芸
0
地学
0
敏捷 07 ]]]]]]]
機動
0
天文
20
愛称  ホシガリ
潜在  Main:THE TOWER / Sub:THE STAR
専攻  射撃 天文学
属性  得意:投射 斬払 / 弱点:氷水 天光
種族  星狩族
性別  男
年齢  11
肩書  名も無き六等星
「あなたは咲いている綺麗な花を見つけたらどう思いますか?私は、踏み潰さなくては、踏み潰さなくてはと思います。そう………教えられてきました。」

⋆━━‥・

遠い宇宙で数多の星々を壊してきた一族唯一の生き残り。
遺伝子レベルで受け継がれた破壊衝動は彼の血にも脈々と流れているが、一番歳若く一番力の弱い彼だけでは星狩としての役割を全うできるはずもなく、ただただ今は遠い星を眺めることしかできないのだった。
目的もない、どうしたらいいかわからない。途方に暮れている。
『好きなこと』と言われれば思いつくのはかろうじで『食べること』だったのでこの星の開拓に参加することにしたが・・・

⋆━━‥・

身長:182cm
年齢に似合わない落ち着いた佇まいと夜明け前の空のような静かな低い声。
ほのかに焼けた石のような匂いがする。
しっかりしているように見えるが世間慣れしておらず、不器用。案外抜けているところが多い。

✦✧突撃メッセ歓迎
✧✦呼び出し等ご自由に

00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max12 / 所有数12 種類 効果 効力 精度
1 【主力】潜在弓術『クロヘビ』 投射武器 - 5 5
2 クロバカマ 防具 - 4 4
3 【装飾】血色のネイル 装飾 - 4 4
4 4歩カード 移動 確歩Lv4 - -
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を4に変更する
5 【防具】クロバカマ 防具 - 12 8
一族が好んで着た衣装。
6 潜在弓術『クロヘビ』 投射武器 - 11 16
7 薬屋のカード 設置 薬屋Lv6 12 9
現在地マスに薬屋を設置する
8 転送装置のカード 設置 転送装置Lv5 10 10
現在地マスに転送装置を設置する
9 1歩カード 移動 確歩Lv1 - -
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を1に変更する
10 2歩カード 移動 確歩Lv2 - -
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を2に変更する
11 お持ち帰り食 食物 自己活気Lv5 50 3
施設:お茶屋のお持ち帰り食
12 4歩カード 移動 確歩Lv4 - -
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を4に変更する

Sno 所持Max41 / 特有Max4 / 設定Max11 / 所有数20 種類 効果 LP FP
1 毒蛇耐性 特有/先発 全耐混乱Lv2 0 18
2 ジャバラギリ 固有/解離 傷斬払Lv1 0 12
3 リュウセイダン 固有/解離 傷投射Lv1 0 12
4 列傷弱物攻 共有/解離 列傷弱物攻Lv1 0 40
5 ガリョウココノツクビ 特有/解離 乱傷身氷水Lv1 0 54
6 リュウセイダン 共有/解離 傷投射Lv1 0 12
7 シノビヘビ 固有/先発 個別御替Lv1 0 2
8 スイセイマダン 共有/解離 傷投射Lv2 0 24
9 ゲッコウカグヤ 共有/解離 傷天光Lv1 0 12
10 ハリアナトオシ 共有/解離 傷命中必中Lv1 0 12
11 ハリアナトオシ 共有/解離 傷命中必中Lv2 0 24
12 リュウセイオロチ 共有/解離 列傷投射Lv2 0 48
13 列傷弱物防 共有/解離 列傷弱物防Lv1 0 40
14 ★三★三★三 特有/解離 連心痛殴打Lv2 0 48
15 無名のカード 共有/解離 列傷投射Lv1 0 24
16 無名のカード 共有/解離 列傷天光Lv1 0 24
17 無名のカード 共有/解離 遠傷投射Lv1 0 24
18 無名のカード 共有/解離 遠傷投射Lv2 0 48
19 無名のカード 共有/解離 遠傷天光Lv1 0 24
20 無名のカード 固有/先発 特別御替Lv1 0 2

Ano 名称 価値 効果 休日 期限
A-2 星屑武器販売場 30 武器屋Lv1 安息 4
B-3 おにくばたけ 32 農園Lv2 星期 3
肉の花が咲く

Mission List
#貴方を添えて
パンへトッピングするための食物を譲渡する。食物なら何でもいいらしい。

目的地:P-Lv9
要道具:種類食物


ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
10××××××××××××××××××××××10
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済
 本日の拡大可動領域: A-Lv9 B-Lv9 C-Lv9 D-Lv9 E-Lv9 F-Lv9 G-Lv9 H-Lv9 I-Lv9 J-Lv9 K-Lv9 L-Lv9 M-Lv9 N-Lv9 O-Lv9 P-Lv9 Q-Lv9 R-Lv9 S-Lv9 T-Lv9 U-Lv9 V-Lv9

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |