ダイスのままに進んだその先で、私は四つの影と遭遇した。 彼らは私に気づくと、一目散に私めがけて駆け寄って来る。 わからないことはたくさんあるけれど、その時の私には一つだけわかることがあり、それだけで十分だった。 それは、彼らのその瞳には明確な敵意が宿されているということ。 きっとこのままここにいたら、私は彼らに壊されるでしょう。 けれど、そうして壊されるのなら、それはそれで構わない。 こうして迎える終わりも、恐らくは意図されたものなのだろうから。 そうして迫りくる影を前に目を閉じ、受け入れようとしたその時。 私と彼らの間に、新たに三つの影が立ちふさがり、そのまま迫りくる敵との戦闘に入っていく。 戦い慣れているのか、その手際には感嘆すらも覚えるほどに手慣れたもので、 私はほぼ何もできないままに全ての敵を倒してしまった。 彼らは一息つくとこちらへやってきて、私に声をかけ気遣ってくれる。 そこで私は、彼らと言葉を交わし、この地に関する様々な情報を得ることができた。 ・ここは未開の惑星である。 ・私たちは”開拓者”と呼ばれるこの星を開拓する為に呼ばれた存在である。 ・先ほど倒した彼らは通称”BUG”と呼ばれる敵性生物である。 ・BUGを倒しながら先へと進み、この星を開拓することが主な役割である。 ・BUGは開拓者を模倣し、その姿や能力を再現する能力を持っている。 彼らは最後に私の身体に異常が無いことを確認すると、そのままどこかへと駆けて行ってしまった。 一人は褐色の肌に白い頭髪が印象的な少女。どことなく、その言動に不自然さが見え隠れする、変わった子。 一人は布。この言い方はどうかと思うけれど、……布だったもの。 もう一人?は……祭壇、としか言いようが無いわね。なんて数えればいいのでしょう。 開拓者と一口に言っても、その姿や存在は様々、ということにしておきましょう。 一連の出来事を踏まえ、私は再度考えなおす。 ![]() ![]() どうにも引っかかる。 この地に降り立った者の役割として、土地の開拓が課せられていることは、理解できる。 けれど、私を造ったモノがその為だけに私をここに置いて行ったとは……とても考えられない。 ![]() 彼らに助けられてからというものの、私の脳裏をもう一つの疑問が目ぐるましく駆け巡っている。 とてもその場で彼らに直接聞くことが出来なかったその疑問は、どれだけ考えても答えが出ない。 行き場を失った思考は、出口を求め続け、やがて吐きだすように口をついて溢れていく。 ![]() ![]() そう。あの時私は彼らと敵対していたわけでもなく、ただ目を閉じて身を委ねていただけ。 BUGはその姿を自由自在に変化させるのなら、見た目だけでは判断できないはず。 もしかしたら、熟練した開拓者にはわかる、として片づけることも出来たかもしれない。 けれど私は、どうしてもそう安直に片づけることは、できなかった。 私を襲ってきた彼らと、私を救ってくれた開拓者。少なくとも今の私には、敵意の有無以外に、彼らを明確に区別するモノがない。 何よりも……あの時私が目にしたBUGの中に、私を救った開拓者の一人と、全く同じ姿のBUGが居たから。 ![]() ![]() 「あれだけの模倣が出来るのなら、思考までもが模倣されていたとしても、不思議じゃない、はず。」 もしかしたら。 もしかしたら、私を助けた彼らがBUGで、私を襲ってきた彼らこそが、開拓者だったのではないだろうか。 開拓者が”BUGは倒さなければならない。BUGは私たちの姿を模倣する”と、そう考えているなら それを模倣したBUGも、”開拓者は倒さなければならない。開拓者は私たちの姿を模倣する”と そう考えるようになっていても、おかしくはないのでは……? ![]() なんて、半ば冗談めいて呟いてみるものの、どこからか肯定や否定の言葉が返ってくるわけではない。 わからない。結論を出すには、あまりにも情報が少なすぎる。 まだ、彼ら以外の開拓者にも、彼ら以外のBUGにも遭遇したことがないのだから。 もしかしたら今後、この地での行動をしていく中で何かまたわかるかもしれないけれど…… ![]() 私は答えの出ない思案に区切りを打ち、その場を離れる。 ![]() 「私はただこれからもこの地で行動を続ける。けれど、それはただ自分から壊されに行くことじゃない。」 ![]() 「やがてくたびれて壊れるまで、私は開拓者でも、BUGでも、与えられた役割を演じ続けなければならない。」 ![]() 「壊して、壊されて、やがて劇が終演を迎えるまで、私は動き続けるの。」 ![]() 解消された疑問はいくつかあった。 それ以上に、新たな疑問も生まれてしまった。 けれどそれらの答えは、私には必要ないもの。 ただ私は、ここで終わりを迎えるまで、動き続けるだけでいい。 抱えた疑問のほとんどを捨て、単純な私の行動理念だけを再認識して、私は再度歩み続ける。 捨てた疑問の代わりに、 開拓者の姿を模すというBUGに対して、ほんの少しの同族意識を抱きながら。 |
![]() 「開拓者の姿を模したBUG、人の形を模した人形。……どこか親近感を覚えてしまうわね。」 |
![]() 「おお、そこのおぬし! ちょっとわらわを助けてはくれぬかの! BUGのやつめがまた襲ってきたのじゃ!」 |
![]() 「……ふー、一安心かの。 まったく、油断も隙もないのう、やつら。」 |
![]() 「先程は手伝ってくれてありがとなのじゃ、助かったのじゃ! おぬしに手伝ってもらったおかげで、BUGどももどこかへ行きおったようじゃ。」 |
![]() 「おぬし、怪我はないかや。」 |
![]() 「そういえば、おぬしとは初めて会うよの。 それなのにわらわ、自己紹介もしておらんかったのじゃ。 落ち着いたところで自己紹介させてもらうのじゃ。」 |
![]() 「わらわはクアル!」 |
![]() 「この星を開拓しにきた、魔法使いのおねえさんじゃ。 開拓ついでにおいしいものも探したい感じなのじゃー。」 |
![]() 「……(本を読んでいる)」 |
![]() 「……」 |
![]() 「……」 |
![]() 「……」 |
![]() 「……エイ。」 |
「あれは開拓者かしら。それともBUG?……どちらでも、壊せば同じね。」 |
![]() |
![]() 「あなたは、わたしを壊してくれる?」 |
![]() 「しばき倒してあげます!」 |
![]() 「……」 |
![]() 「……始めよう。」 |
![]() 「此処で立ち止まっちゃいけない……だからテンは、歩き続けます」 |
![]() 「えーっと、人じゃないんだよねー?」 |
![]() 「張り切って行くよー!」 |
![]() 「人間様のお通りだ、焼かれる前に道を開けな」 |
![]() 「じゃぁ、始めましょうか」 |
![]() 「これはなかなか美味ですね。」 |
![]() 「……私とて、言葉を必要としない時があるのさ。」 |
![]() 「この刃をもって、私の意思を示すとしよう。 語らずとも、騙らずとも、私の“言葉”はここに在る。」 |
![]() 「それでは、より良い結果の為に。」 |
![]() 「さあ、記録を始めましょう。 少しくらい、結果を見逃しても大丈夫です。きっとBUGが憶えていてくれますから。」 |
![]() 「甘くて少し苦い、恋の味だそうです」 |
![]() 「きらきら光るのは、お星様だけではないのです」 |
![]() 「とても綺麗な色でしょう?」 |
![]() 「甘酸っぱいのはお好きでしょうか?」 |
![]() 「力を蓄えるのです。」 |
![]() 「私は逃げも隠れもしない!」 |
![]() 「戦わずに死ぬのなら、朽ち果てるまで戦って死ぬ方がマシだ!」 |
![]() 「私は人形。……ただ言いなりになるだけの、空っぽな器。」 |
![]() 「チッ」 |
![]() |
お人形さんPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「大丈夫ですよ。星はきっと、導いてくれます」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「助かります。」 |
![]() |
![]() (少しはにかむような笑みを返して、感謝の意を示してみせた。) |
![]() |
![]() 「このタイミングなら……行けるでしょうか」 |
![]() (刃が宙を切る。) |
![]() (そうしてあなたは、この文章を確かめようとした。) |
![]() |
![]() 「危ないですね。」 |
![]() 「このタイミングなら……行けるでしょうか」 |
![]() 「続けていきます!」 |
![]() 「……」 |
![]() |
![]() (風が鳴く。) |
![]() 「問おうか。君が誰であるのか。」 |
![]() 「……ジャムも勿論ありますよ?」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「まだ戦えます!」 |
![]() |
![]() (少しはにかむような笑みを返して、感謝の意を示してみせた。) |
![]() 「あ、ありがとうございます。嬉しいです」 |
![]() 「あれー?」 |
![]() 「危ないですね。」 |
お人形さんPT Chain 付魅了Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「このタイミングなら……行けるでしょうか」 |
![]() 「……」 |
![]() (地を蹴る音。) |
![]() 「虫の気持ちを考えたことはある? それじゃあ、虫を狩る開拓者の気持ちは?」 |
![]() 「光となれ」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「助かります。」 |
![]() |
![]() 「…………。」 |
![]() |
![]() 「危ないですね。」 |
![]() 「……!!」 |
![]() 「お、当たった!」 |
![]() 「あいたたた…」 |
お人形さんPT Chain 列付封殺Lv1(1) 全付混乱Lv3(2) 付封殺Lv1(3) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「痛ってェ所突くぜ…」 |
![]() 「このタイミングなら……行けるでしょうか」 |
![]() 「……」 |
![]() (見据える。) |
![]() (人のかたちをした何かが、何かを喋っているように見えたかもしれない。) |
![]() 「……」 |
![]() (風が鳴く。) |
![]() (この場にいる何名かの行動を記録している。) |
![]() |
![]() 「……。」 |
![]() 「助かります。」 |
![]() |
![]() 「…………。」 |
![]() |
![]() 「当たって!」 |
![]() 「チクッとしますよ?」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「痛ってェ所突くぜ…」 |
![]() |
![]() 「狙いが逸れた……?」 |
![]() 「倍返しです。」 |
お人形さんPT Chain 治癒Lv1(1) 吸魔Lv1(2) 列付混乱Lv2(3) 自傷冥闇Lv1(4) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「そこよ!」 |
![]() 「ヘウッグ!」 |
![]() 「ふぅ、何とか避けられました」 |
![]() 「ヘウッグ!」 |
![]() 「くっ……!」 |
![]() |
お人形さんPT Chain 治癒Lv1(1) 吸魔Lv1(2) 列付混乱Lv2(3) 自傷冥闇Lv1(4) 列付混乱Lv1(5) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「あれ、どうしたのー?」 |
![]() 「処置は一旦保留だ、許せ」 |
![]() 「……まだ戦えるでしょう?」 |
![]() 「少々痛いですよ?」 |
![]() 「痛ってェ所突くぜ…」 |
![]() 「ヘウッグ!」 |
![]() 「……どんな言葉をかけてほしい?」 |
![]() 「あ、痛っ!」 |
![]() 「あれ、どうしたのー?」 |
![]() 「処置は一旦保留だ、許せ」 |
![]() |
![]() |
![]() 「あれー?」 |
お人形さんPT Chain 治癒Lv1(1) 吸魔Lv1(2) 列付混乱Lv2(3) 自傷冥闇Lv1(4) 列付混乱Lv1(5) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「少々痛いですよ?」 |
![]() 「痛ってェ所突くぜ…」 |
![]() |
![]() 「逃げないでください!」 |
![]() 「チッ」 |
お人形さんPT Chain 治癒Lv1(1) 吸魔Lv1(2) 列付混乱Lv2(3) 自傷冥闇Lv1(4) 列付混乱Lv1(5) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「!」 |
![]() 「………問題ねェ、一旦退くだけだ」 |
![]() 「あれ、どうしたのー?」 |
![]() 「少々痛いですよ?」 |
![]() 「あいたたた…」 |
![]() 「ちょっと死んだふりー…」 |
![]() 「少々痛いですよ?」 |
お人形さんPT Chain 治癒Lv1(1) 吸魔Lv1(2) 列付混乱Lv2(3) 自傷冥闇Lv1(4) 列付混乱Lv1(5) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「当たって!」 |
![]() 「!」 |
![]() 「……(少し嬉しそうに見える)」 |
![]() 「私はまったりとしていたいのです。」 |
![]() 「!」 |
![]() 「お疲れ様。 今日のお喋りは……、やめにしておこうか。」 |
![]() 「これで先に進めそうです」 |
![]() 「いったーい!」 |
![]() 「わたしは何も、出来ないのかな……」 |
![]() 「クソっ、退却だッ!!」 |
![]() 「私の運命が潰える……?」 |
![]() 「……」 |
![]() 「……(コクッ)」 |
![]() 「……(心無しか得意げのようだ)」 |
![]() 「……」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max10 / 所有数8 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】無地の本 | 氷水魔器 | - | 5 | 5 |
2 | 【防具】フリル飾りの洋服 | 防具 | - | 4 | 4 |
3 | 【装飾】逆十字の刻印 | 装飾 | - | 4 | 4 |
4 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を2に変更する | |||||
5 | 衣服屋のカード | 設置 | 衣服屋Lv1 | 3 | 10 |
現在地マスに衣服屋を設置する | |||||
6 | 1歩カード | 移動 | 確歩Lv1 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を1に変更する | |||||
7 | 腐ったチーズ | 謎物 | 付猛毒Lv1 | 10 | 19 |
8 | 適当なモノ | 防具 | - | 12 | 8 |
Sno | 所持Max34 / 特有Max3 / 設定Max13 / 所有数34 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 固有/解離 | 傷氷水Lv1 | 0 | 12 |
2 | 無名のカード | 固有/解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
3 | 無名のカード | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | 無名のカード | 共有/解離 | 鎖力Lv1 | 0 | 10 |
5 | 無名のカード | 共有/先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
6 | 無名のカード | 共有/解離 | 自傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
7 | 無名のカード | 共有/解離 | 列自傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
8 | 無名のカード | 共有/解離 | 感傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
9 | 無名のカード | 共有/解離 | 列感傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
10 | きっと、初めから、そこには何も無かった。 | 特有/先発 | 全命中妨害Lv1 | 0 | 30 |
11 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
12 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
13 | 無名のカード | 共有/先発 | 防御妨害Lv1 | 0 | 20 |
14 | 根源より出ずる虚無 | 共有/先発 | 全防御妨害Lv1 | 0 | 60 |
15 | 無名のカード | 共有/解離 | 付封殺Lv1 | 0 | 8 |
16 | 無名のカード | 共有/解離 | 付魅了Lv1 | 0 | 12 |
17 | 無名のカード | 共有/解離 | 列付封殺Lv1 | 0 | 16 |
18 | 無名のカード | 共有/解離 | 列付魅了Lv1 | 0 | 24 |
19 | 無名のカード | 共有/先発 | 発動Lv1 | 0 | 2 |
20 | 無名のカード | 共有/先発 | 列発動Lv1 | 0 | 4 |
21 | 無名のカード | 共有/解離 | 自傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
22 | 無名のカード | 共有/解離 | 感傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
23 | 無名のカード | 共有/解離 | 列感傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
24 | 無名のカード | 共有/先発 | 反冥闇Lv1 | 0 | 15 |
25 | 無名のカード | 共有/先発 | 対冥闇Lv1 | 0 | 40 |
26 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷封殺Lv1 | 0 | 18 |
27 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷魅了Lv1 | 0 | 24 |
28 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷封殺Lv1 | 0 | 36 |
29 | 無名のカード | 共有/解離 | 列傷魅了Lv1 | 0 | 48 |
30 | 無名のカード | 共有/先発 | 対封殺Lv1 | 0 | 30 |
31 | 無名のカード | 共有/先発 | 対魅了Lv1 | 0 | 60 |
32 | 無名のカード | 共有/異常 | 自動除封殺Lv1 | 0 | 10 |
33 | 無名のカード | 共有/異常 | 自動除魅了Lv1 | 0 | 20 |
34 | 無名のカード | 共有/解離 | 起死回生Lv1 | 0 | 20 |
Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
I-6 | 空虚への接続口 | 80 | 兵器屋Lv7 | 流水 | 7 |
何もない中空に揺蕩う波紋。片腕程度の大きさがあり、腕を差し入れ念じれば、いくらかの対価を代償に影が形を纏いその手に収まる。 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
16 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 16 |
15 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 15 | ||||||||||
14 | × | × | × | × | 14 | ||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |