「しょっぱいものが恋しいです。」 |
デイ「お呼び出しありがとう、助けにはなったかしら?」 |
デイ「幽霊のデイよ、よろしくね」 |
ユーグ「おっけー、んじゃ返すよ。」 |
セルヴァルス「そうだな……、貴公の料理の腕前も上がるしそれはいい考えだ。なに、交換というだけで気を使ってもらってありがたい。ではそのようにしよう」 |
セルヴァルス「……星を狩るなりわいか。それだけの資質や力があるのなら星を狩ることで成したい目的などもあったのだろうか。惑星一つを掌握して王となるとか……、あるいは無数の星の数を調整する役割があったとか?」 |
セルヴァルス「ああ、わかっているとも。もしもこの星をホシガリ殿にどうにかされてしまったらBUG退治どころではないからな」 |
セルヴァルス「いや、ここにいる星狩りがホシガリ殿だけならばさして困るわけでもないだろうしホシガリ殿と呼ばせて頂こう。一番年下だった、となると一族の人数も少なかったのだろうか」 |
オセ「あのなあ、お前。人様のものを美味しくないとか言うものじゃねえぞ。むしろご馳走様でした、ありがとうございますと言え!!」 |
オセ「それに好き嫌いするとまともな大人になれないぞ」 |
オセ「そうだな、似たような所だったかな。素人が種を撒いてもすぐにメシの元が収穫出来たし、もっと食にありつけたんだけどな」 |
オセ「ここはなかなか食にありつけないよなあ。オマエは…腹いせでも何でもいいが、この星を破壊するのか?」 |
シア「た、体内に魔術で毒蛇……???……ま、魔術って色々出来るのね。私は本当に初歩の魔法を学んだだけだけど。あんまり才能無いみたい(指先に炎を灯し)」 |
シア「(怖いかと言われ)うぅん、全然?だってホントに危なかったらとめてくれるだろうし、事前に教えてくれる人だとおもってるもの!」 |
シア「(感想ににっこり笑って)ふふ、あちこちでお店を出して回るのに、他にも色々作ってるのよ。良かったらまた食べて感想を貰えると嬉しいわ!」 |
シア「(料理ってどうやるのか、と問われ)うーん、確かに集めて切って、煮たり焼いたりするんだけれど、こう、食材同士にも相性とかあるし、火の通し方とか煮込み時間とか、調味料や水加減、油をどの程度使うか、見た目も大事だし結構繊細なのよね。」 |
シア「ま、一番簡単なのは、お野菜とお肉を切って、ちょっとした調味料があれば出来ちゃう野菜炒めとかかしら。一緒に作ってみる?」 |
「おじゃまします。」 |
「おじゃまします。」 |
……… |
になった。
| × | Pno290 ホシガリPT |
VS | Pno436 Marie, Marie, touches, touches. |
○ |
| × | Pno290 ホシガリPT |
VS | Pno395 青紫の灯火 |
○ |
| × | Pno290 ホシガリPT |
VS | Pno310 NASトマ探検隊PT |
○ |

星の加護を授けしもの ハットマン(Pn290)
おじいさん ホッホロウ(Pn290)
古き世界の亡霊 クレト(Lv7)
料理人 オリザ(Lv7)
お嬢様の下僕 クラウ(Lv7)
火炎の魔術師 ローレンス(Lv7)
旅人 オニギリ(Lv7)| 星の加護よ 星の加護を授けしものよ 《the pendulum of love and hate》 ハットマン「私はハットマン、Mrs.オルドハットマン」 |
「その命、狩らせていただきます。」 |
ハットマン(Pn290)「傷つけさせない……、誰も、誰も壊させやしない!」 |
ホッホロウ(Pn290)「ホロホッホ!よいお天気ですな!」 |
「駆除しときましょうか」 |
「……お喋りが必要? まさか、冗談じゃない。 お前は虫のさえずりにさえ、耳を傾けられるのか?」 |
クレト(Lv7)「ひゃはは!俺の飯のタネになりな!」 |
オリザ(Lv7)「ここも退屈はしなさそうだ。」 |
クラウ(Lv7)「作物はお前らの餌じゃないんだよなぁ」 |
ローレンス(Lv7)「……始めるか。」 |
「全ては未知なる食材の為に」 |
ハットマン(Pn290)「暗闇ほど星の輝を引き立たせてくれるものはあるまい」 |

「 ――――目を閉じて。眩しすぎるから」 |

「 過ぎ去れ、この時よ……、苦しみよ……」 |

ハットマン(Pn290)「私はハットマン。Mrs.オルドハットマン」 |

「……私とて、言葉を必要としない時があるのさ。」 |

「この刃をもって、私の意思を示すとしよう。 語らずとも、騙らずとも、私の“言葉”はここに在る。」 |

「問おう。お前が何者であるかを。」 |

「問おう。私が何者であるかを。」 |

「さあ、答え合わせをしようか。」 |

(Pn290)「人生は一瞬、お菓子は永遠。」 |

| ホシガリPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハットマン(Pn290)「さあ、いよいよですよ。まずは準備体操と行きましょうか」 |

ハットマン(Pn290)「心配しないで、星の加護を与えましょう」 |

ハットマン(Pn290)「上手くいくでしょうか?」 |

「 あなたはハットマンではない、私はMrs.オルドハットマン」 |

(足音。) |
「喰らいつけ」 |
(まばたき。) |

「おい 顔はやめろ!」 |
(Pn290)(ページをめくる音。) |
ホッホロウ(Pn290)「おやおや?」 |
「かきいれ時ですね!」 |
「パーティを始めましょうか。」 |
ホッホロウ(Pn290)「ホウホウ!」 |
ハットマン(Pn290)「少々おいたが過ぎましたか」 |
(Pn290)(もぐもぐしている) |
「グッドです!」 |
ホッホロウ(Pn290)「若返った気分だホー」 |
クラウ(Lv7)「ありがとな」 |
クラウ(Lv7)「ありがとな」 |
ハットマン(Pn290)「残光だけが残りし戦場の星!」 |
ローレンス(Lv7)「チッ。なかなかやるようだな」 |
クレト(Lv7)「おおっと、サンキュー」 |
(刃が宙を切る。) |
ハットマン(Pn290)「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
「 無力なのは誰?」 |

(Pn290)《優しく、静かに。頬に手を添えて》 |
ハットマン(Pn290)「 ほしかごビーム発射!」 |

クラウ(Lv7)「避けるなって」 |
(とおく、鳥の声。) |

(Pn290)(ページをめくる音。) |
ホッホロウ(Pn290)「おやおや?」 |
「かきいれ時ですね!」 |
「そこ、傷んでますよ?」 |
ホッホロウ(Pn290)「ホウホウ!」 |
ハットマン(Pn290)「少々おいたが過ぎましたか」 |
ハットマン(Pn290)「少々おいたが過ぎましたか」 |
(Pn290)(もぐもぐしている) |
(Pn290)(もぐもぐしている) |
「グッドです!」 |
「グッドです!」 |
ホッホロウ(Pn290)「若返った気分だホー」 |
クレト(Lv7)「あたんねー!!」 |
(Pn290)(社交ダンスのステップ!) |
ローレンス(Lv7)「チッ。なかなかやるようだな」 |
| ホシガリPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 列付猛毒Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(刃が宙を切る。) |
ハットマン(Pn290)「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
ハットマン(Pn290)「等しく加護を。受取りなさい」 |

「見えた」 |
「喰らいつけ」 |
(確かな足取り。) |

(Pn290)(ページをめくる音。) |
「フィードバックを有難う。」 |
クレト(Lv7)「そんじゃ始めるかね……」 |
「1粒目!」 |
クレト(Lv7)「ぬぬ」 |
クレト(Lv7)「だーっはっはっはァ!」 |
クラウ(Lv7)「避けるなって」 |
「飾り気のない攻撃だなぁ」 |
ハットマン(Pn290)「私の星はここにあるのです」 |

ハットマン(Pn290)「ハッ、星ほどの輝きでもない」 |

ホッホロウ(Pn290)「おやおや?」 |

オリザ(Lv7)「続くよ。」 |
「1粒目!」 |
「えっあっちょ」 |
クレト(Lv7)「ぬぬ」 |
オリザ(Lv7)「いかせてもらうよ。」 |
クラウ(Lv7)「ありがとな」 |
クラウ(Lv7)「ありがとな」 |
クラウ(Lv7)「ありがとな」 |
クラウ(Lv7)「ありがとな」 |
オリザ(Lv7)「こんなものかい?」 |
| ホシガリPT Chain 貫心痛殴打Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 傷殴打Lv1(1) 連治癒Lv1(2) 列付麻痺Lv1(3) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハットマン(Pn290)「焼きつけ!そして蝕まれろ、トリックスター!」 |
「かきいれ時ですね!」 |
「賞味期限、大丈夫ですか?」 |
クレト(Lv7)「ぎゃー!殺す気か!」 |
ローレンス(Lv7)「くっ……!」 |
「そこ、傷んでますよ?」 |
「喰らいつけ」 |

ホッホロウ(Pn290)「おやおや?」 |
「かきいれ時ですね!」 |
(Pn290)飴玉の投擲! |
ホッホロウ(Pn290)「ホウホウ!」 |
(少しはにかむような笑みを返して、感謝の意を示してみせた。) |
ホッホロウ(Pn290)「若返った気分だホー」 |
「見えた」 |
クレト(Lv7)「いっでぇー!!」 |

ハットマン(Pn290)「うおおおおお!!!」 |
クラウ(Lv7)「避けるなって」 |
ハットマン(Pn290)「残光だけが残りし戦場の星!」 |
「待てこら」 |
| ホシガリPT Chain 列傷殴打Lv3(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 傷殴打Lv1(1) 連治癒Lv1(2) 列付麻痺Lv1(3) 傷弱物攻Lv1(4) 列治癒Lv1(5) 付猛毒Lv2(6) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(刃が宙を切る。) |
「かきいれ時ですね!」 |
「賞味期限、大丈夫ですか?」 |
「賞味期限、大丈夫ですか?」 |
(まばたき。) |

(Pn290)(ページをめくる音。) |
「……答えは決まったかい?」 |
クレト(Lv7)「っとォ……下がってな」 |
クラウ(Lv7)「大丈夫か?下がって休んでな」 |
ローレンス(Lv7)「大丈夫か? 後で治すから下がれ。」 |
「大丈夫か? 米を食え」 |
クレト(Lv7)「あたんねー!!」 |
クラウ(Lv7)「いい手応え」 |
「待てこら」 |
ローレンス(Lv7)「始めるぞ。」 |
クラウ(Lv7)「このタイミングなら…… 始めるぞ!」 |
クラウ(Lv7)「いい手応え」 |
ローレンス(Lv7)「続く。」 |
クラウ(Lv7)「ありがとな」 |
クラウ(Lv7)「ありがとな」 |
「3粒目!」 |
ローレンス(Lv7)「これも!」 |
クレト(Lv7)「おおっと、サンキュー」 |
「6粒目!」 |
ローレンス(Lv7)「まだ大丈夫だ。心配するな。」 |
| ホシガリPT Chain 列傷殴打Lv2(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホッホロウ(Pn290)「クルゥ…」 |
クラウ(Lv7)「避けるなって」 |
「喰らいつけ」 |
ローレンス(Lv7)「くっ……!」 |
(Pn290)(華麗な足裁き…タップダンスだ!) |
「おい 顔はやめろ!」 |
ホッホロウ(Pn290)「ホロホホ!」 |
「よせ! 米が乱れる!」 |
クラウ(Lv7)「避けるなって」 |
ローレンス(Lv7)「チッ。なかなかやるようだな」 |
「飾り気のない攻撃だなぁ」 |
| ホシガリPT Chain 列傷殴打Lv2(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain 列治癒Lv1(1) 付麻痺Lv2(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレト(Lv7)「ぎゃー!殺す気か!」 |
「賞味期限、大丈夫ですか?」 |
クレト(Lv7)「ぎゃー!殺す気か!」 |
クレト(Lv7)「フヒー」 |
クレト(Lv7)「そんじゃ始めるかね……」 |
ローレンス(Lv7)「始めるぞ。」 |
ハットマン(Pn290)「少々おいたが過ぎましたか」 |
「グッドです!」 |
クラウ(Lv7)「ありがとな」 |
「2粒目!」 |
クレト(Lv7)「ぬぬぬ」 |
クレト(Lv7)「だーっはっはっはァ!」 |
ローレンス(Lv7)「これでどうだ!」 |
クレト(Lv7)「っとォ!」 |
クレト(Lv7)「良いとこ当たったか?」 |
| ホシガリPT Chain 列傷殴打Lv2(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| BUG Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「スィー」 |
「……答えは決まったかい?」 |
「米が穢された…」 |
クレト(Lv7)「っとォ……下がってな」 |
クラウ(Lv7)「大丈夫か?下がって休んでな」 |
ローレンス(Lv7)「大丈夫か? 後で治すから下がれ。」 |
「そこ、傷んでますよ?」 |
ローレンス(Lv7)「くっ……!」 |
「そこ、傷んでますよ?」 |
ローレンス(Lv7)「くっ……!」 |
クレト(Lv7)「良いとこ当たったか?」 |
ホッホロウ(Pn290)「クルゥ…」 |
クラウ(Lv7)「避けるなって」 |
ローレンス(Lv7)「チッ。なかなかやるようだな」 |
ハットマン(Pn290)「悲しまないで」 |
クラウ(Lv7)「悪い、後は頼むわ」 |
クレト(Lv7)「っとォ……下がってな」 |
ローレンス(Lv7)「大丈夫か? 後で治すから下がれ。」 |
「これが、私たちの一族の力…です!」 |
ローレンス(Lv7)「くっ……。しくったな。」 |
クレト(Lv7)「っとォ……下がってな」 |
クレト(Lv7)「ぎゃー!殺す気か!」 |
「賞味期限切れですね」 |
クレト(Lv7)「いづづ……もー無理っつーかー」 |
「ごちそうさまでした。」 |
ハットマン(Pn290)「意志を守り抜くんだ!」 |
ホッホロウ(Pn290)「運動の後の豆は美味しいですホ」 |
「如何でしたか? お菓子の味は」 |
「言葉はもう、意味を失くした。 いつかは、ちゃんと話そうか。ここではない場所で。」 |
クレト(Lv7)「し、死ぬぅ……」 |
オリザ(Lv7)「ちょいと後ろで一服しとくよ。」 |
クラウ(Lv7)「……っ」 |
ローレンス(Lv7)「ッ……。」 |
「ぶっちゃけナメてた」 |
「お」 |
「よかった」 |
「新しい武器がほしいな…」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 00 10 通常 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Ino | 所持Max12 / 所有数12 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
| 1 | 【補助】ヘラクレスの弓 | 兵器 | - | 18 | 13 |
| 「名付けは自由だと聞きましたので…」 | |||||
| 2 | 動物園のカード | 設置 | 動物園Lv8 | 11 | 8 |
| 現在地マスに動物園を設置する | |||||
| 3 | 専門料理店のカード | 設置 | 専門料理店Lv8 | 10 | 9 |
| 現在地マスに専門料理店を設置する | |||||
| 4 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
| ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を4に変更する | |||||
| 5 | 【防具】クロバカマ | 防具 | - | 12 | 8 |
| 一族が好んで着た衣装。 | |||||
| 6 | 【主力】潜在弓術『クロヘビ』 | 投射武器 | - | 11 | 16 |
| 7 | 【装飾】血色のネイル | 装飾 | - | 19 | 24 |
| 8 | 甘納豆 | 食物 | 自己治癒活気Lv1 | 10 | 8 |
| 9 | お持ち帰り食 | 食物 | 自己活気Lv7 | 70 | 4 |
| 施設:カフェオリュゾン死者の川店のお持ち帰り食 | |||||
| 10 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
| ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を2に変更する | |||||
| 11 | 金平糖 | 食物 | 自己治癒活気Lv1 | 10 | 7 |
| 12 | お持ち帰り食 | 食物 | 自己活気Lv9 | 90 | 2 |
| 施設:定食屋Lv9のお持ち帰り食 | |||||
| Sno | 所持Max77 / 特有Max4 / 設定Max13 / 所有数31 | 種類 | 効果 | LP | FP |
| 1 | 毒蛇耐性 | 特有/先発 | 全耐混乱Lv2 | 0 | 18 |
| 2 | リュウセイダン | 固有/解離 | 傷投射Lv1 | 0 | 12 |
| 3 | リュウセイダン | 共有/解離 | 傷投射Lv1 | 0 | 12 |
| 4 | スイセイマダン | 共有/解離 | 傷投射Lv2 | 0 | 24 |
| 5 | リュウセイオロチ | 共有/解離 | 列傷投射Lv1 | 0 | 24 |
| 6 | リュウセイオロチ | 共有/解離 | 列傷投射Lv2 | 0 | 48 |
| 7 | ヘビノメイッセン | 共有/解離 | 遠傷投射Lv1 | 0 | 24 |
| 8 | ヘビノメイッセン | 共有/解離 | 遠傷投射Lv2 | 0 | 48 |
| 9 | ミダレジャガ | 共有/解離 | 散傷投射Lv1 | 0 | 24 |
| 10 | ミダレジャガ | 共有/解離 | 散傷投射Lv2 | 0 | 48 |
| 11 | ミダレジャガ | 共有/解離 | 散傷投射Lv3 | 0 | 72 |
| 12 | ゲッコウカグヤ | 共有/解離 | 傷天光Lv1 | 0 | 12 |
| 13 | ゲッコウカグヤ | 共有/解離 | 傷天光Lv2 | 0 | 24 |
| 14 | オボロミカズキ | 共有/解離 | 列傷天光Lv1 | 0 | 24 |
| 15 | オボロミカズキ | 共有/解離 | 列傷天光Lv2 | 0 | 48 |
| 16 | オボロマンゲツ | 共有/解離 | 遠傷天光Lv1 | 0 | 24 |
| 17 | オボロマンゲツ | 共有/解離 | 遠傷天光Lv2 | 0 | 48 |
| 18 | シンゲツイッセン | 共有/解離 | 散傷天光Lv1 | 0 | 24 |
| 19 | シンゲツイッセン | 共有/解離 | 散傷天光Lv2 | 0 | 48 |
| 20 | ゲッカコワク | 特有/解離 | 乱傷心天光Lv2 | 0 | 108 |
| 21 | タダレオロチ | 共有/解離 | 列傷弱物攻Lv1 | 0 | 40 |
| 22 | タダレオロチ | 共有/解離 | 列傷弱物防Lv1 | 0 | 40 |
| 23 | ジャバラギリ | 固有/解離 | 傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
| 24 | ガリョウココノツクビ | 特有/解離 | 乱傷身氷水Lv1 | 0 | 54 |
| 25 | シノビヘビ | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
| 26 | シノビヘビ | 固有/先発 | 特別御替Lv1 | 0 | 2 |
| 27 | ハリアナトオシ | 共有/解離 | 傷命中必中Lv2 | 0 | 24 |
| 28 | ハリアナトオシ | 共有/解離 | 傷命中必中Lv1 | 0 | 12 |
| 29 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷命中必中Lv3 | 0 | 36 |
| 30 | ☆★☆★☆★ | 特有/罠 | 罠全傷身冥闇Lv2 | 0 | 108 |
| 31 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷投射Lv3 | 0 | 36 |
| Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
| K-7 | 黒蛇陣『転移』 | 60 | 転送装置Lv7 | 安息 | 1 |
| Mission List |
| #貴方を添えて パンへトッピングするための食物を譲渡する。食物なら何でもいいらしい。(要該当アイテム) 目的地:S-Lv9 要道具:種類食物 |
| #逃走ラットを捕まえて 逃走したラットを誘き寄せるための食物を譲渡する。散策施設に立ち寄れば、食物は適当にでも見つかるらしい。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。 →施設に立ち寄り、回収済。(Inoによる所持表記は無し) 目的地:S-Lv12 |
| #逃走ラットの後始末 逃走したラットを後始末する。 目的地:?-Lv12 |
| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
| 15 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 15 |
| 14 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 14 | |||||||||||
| 13 | × | × | × | 13 | |||||||||||||||||||
| 12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
| 11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
| 10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
| 9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
| 8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
| 7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
| 6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
| 5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
| 4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
| 3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
| 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
| 1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
| A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |