定霧の里の男達は、古来より近隣国に雇われては戦に加わり資本を得る、所謂傭兵集団とも言うべき者達だった。 険しい山々の狭間、僅かに拓けた土地に住まう人々が、日々を暮らして行くにはそのような生き方しかなかったのかもしれない。 里の近隣国もまた、大国と呼べる国は無く、争っては和睦しまた争っては停戦を繰り返すような国々だった。 そのような環境もあり、長く定霧の里は周囲の国々から重宝がられ、また同時に厄介がられながらも独自の気風の元、里の運営が行われていた。 その定霧の里に大きな転機が訪れたのは、拙者が齢12の頃だっただろうか。 近隣国の中でも比較的栄えていた春明国という国と定霧の里が、大々的に手を取り合い友好の誼を結ぶことになったのだ。 長い長い戦の時代に疲弊したのか。国々の境も定められつつ有ったのか。 近隣国の諍いも小さな小競り合い程度に終始し、定霧の里の者達の加勢を依頼する国も年々少なくなっていた。 それを里の者達も感じていたのだろう。 友好の誼を結ぶ…という表現を用いてはいるが、国と里とでは勿論、力量は違い過ぎる。 言うなれば、定霧の里は今まで戦乱の時代に乗じて独自の企業経営を行っていたが、それも怪しくなってきたので、今後は春明という企業の傘下に収まる、と言った具合だ。 里の者の中にはその事に異を唱える者達も居たが、大勢には影響しなかった。 戦という働き場が無い以上、貧しい里の者達は貧しくなる一方だったのだから。 ……… …… … 「それが、この国の守護神獣…ですか。噂には聞いていましたが。」 小さく丸い白の毛玉が、少女の膝の上で寝息を立てていた。 春明国には国を守護するという伝説を持つ白き獣が居る、その噂は前々より耳にしていた。 勿論、獣の有無が国の存続を左右するとは思っていないので、珍しい動物に付随したお伽噺のようなものだとは思っていたのだが。 「ええ、この子の名はトキシラズです。まだ小さな子どもですけど。」 少女は笑ってトキシラズを撫でた。 その口ぶりに、拙者は思わず軽くふきだしてしまった。 なにせ、”小さな子”とトキシラズを表現した彼女自身もまだ齢9と小さな子だ。 「何かおかしいことが?」 「い、いえ…。その、トキシラズがまるで饅頭のようでつい。」 慌てて誤魔化す。 年齢こそ六つほど年下ではあるが、この少女はこの国を治める城主の四女、春音姫(はるねひめ)なのだ。 気分を害されては困る。 定霧の里の長、その孫である拙者は春明国にて、春音姫の警護と言う役目を与えられた。 重要な役目ではあるが、薄々とは里からの人質の役目も兼任しているのだとも察していた。 (…仮に、拙者が警護と言う立場を活かして姫を害するようなことがあっても。 彼女の損失はこの国にとって致命傷というほどの大きな損失にはならない。) … …… ……… 春明国は比較的穏やかな形で、定霧の里を自国に取り込んでいった。 結果、定霧の里の者達は貧困から脱し、春明国もまた”そこそこ有効な戦力”というカードを得た。 独立こそが何よりも善と言う発想を持つのでもなければ、それは悪くないものだった。 拙者自身も、春音姫の警護という役目に不満は無く、穏やかに時は流れていった。 |
![]() 「……私にできるのは治癒だけですから。勿体ないお言葉です」 「あ……そうですね、尋ねるならまず言葉のすり合わせからでしたね…… こういう、文化のるつぼの如き状況にはまだ不慣れで。すいません。誠実なお返事に感謝します」 |
![]() 「……よのなかはつらいのです」 |
![]() 「でも ずきんはわりとげんきでやってますです」 |
![]() 「おにいさんにごしんぱいかけてすまない!です」 |
![]() 「えぇ〜〜〜ええ、そう、“天使”、でございますよ。 どうぞお見知り置きを。」 |
![]() 「───ははぁ、お知り合いに御遣いがいらっしゃると。 それはまた……どうした方であるものか、気になるところでございますね。」 |
![]() 「……それとも、トーノさん自身も御遣いに近しい身の上であるとか?」 |
![]() 「そりゃあ、なんといっても、こんな間近に見たものですもの。もう前に見たものは、忘れてしまったみたい――まあ……ご心配をありがとう。でも、私にはとっておきの武器がありますからね。ほら(言って、自分の手指の先に伸びる爪をひらひら示して」 |
![]() 「この爪は、つい先日に新しくしたんですけれどね、すごいんですよ! 引っ掻くと、それはもう、うんとかゆくなるの」 |
![]() 「ぜったい大丈夫、とは言えないけれど、まあまあ大丈夫、だとは思いますよ。だけど、気をつけるわ。――私の星にも、似たような人やひとがいたもの」 |
![]() 「挨拶が入れ違いになっちゃったけど、槍使いのトーノお兄さんよね、こちらこそ宜しくお願いするわね!」 |
![]() 「そそ、歓迎も大歓迎!って言われちゃう位、ここで修行を重ねるつもりよっ!将来は稼業の料理店を継いで、支店を出す位大きくするのが夢なのよね。」 |
![]() 「トーノお兄さんは、えーと、ブゲイシャ?っていうのがお仕事なのかしら。その腕前なら、きっと護衛とか色々お仕事あるわよね。」 |
![]() 「(触っていいと言われ、おそるおそる触れつつ)こんな生き物?初めて見たわー。トキシラズちゃん、ね!はい、どうぞ!(食べやすいように幾つか欠片を手のひらに乗せて差し出す)」 |
![]() 「…世話になる。」 |
![]() 「拙者、このような移動術は不慣れだな。」 |
![]() 「こうして相見えた以上、もはや言葉は要らぬ。いざ、勝負!」 |
![]() 「さーて、どいつから片付けてやろうか」 |
![]() 「早くおうちに帰りたいなぁ…。」 |
![]() 「仕事でしてね、苦情は本部にお願い致しますよ」 |
![]() 「ご注文はお決まりですか?」 |
![]() 「切り拓くぞー」 |
![]() 「敵ですね。陣形を整えましょう。」 |
![]() |
![]() 「さっさと始めようぜ!」 |
![]() 「読むぞ、敵の心理を…そして風を…!」 |
![]() トキシラズは閑かに存在している……。 |
![]() 「はあ、いえ、思ったより有ったもので」 |
![]() 「疲労なんぞ持ち越すものではありませんね」 |
![]() 「元気いっぱいでございます〜」 |
![]() 「思し召しでございます〜」 |
![]() オーロラの周りに粉雪のような光が薄く瞬いている……。 |
![]() 「なんかこの技痛いんだけど身体が」 |
兵戈槍攘 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「繋がるかなー?」 |
![]() 「もぅやめてよぉー」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「感謝します」 |
![]() 「もりもりいただきます〜」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「お待たせいたしました〜」 |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「こりゃあまたムチャするもんですね」 |
![]() 「こちらセットになっております〜」 |
![]() 「こちらおすすめでございます〜」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「しょうしょうお待ちくださ〜い」 |
![]() 「さあて、張り切っていこうか」 |
![]() 「よく見えーるとてもよく見えーる……!」 |
![]() 「やー、こういう細かいのは正直苦手でねえ……撃ってればなんでも解決すればいいのに」 |
![]() 「そぉい」 |
![]() 「大丈夫……誰も責めやしないよ……」 |
![]() 「打ち貫くは、我が槍よ!」 |
![]() 「く、防御が間に合わない!」 |
![]() |
![]() |
![]() 「ほらほら、私が相手だよ こっちおいで」 |
![]() |
![]() 「まず一つ!」 |
![]() 「ぐびぐびぐび」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「お待たせいたしました〜」 |
![]() 「どーんと行くよっ!!」 |
![]() 「ひゃっほーぃ!」 |
![]() 「一回だけならこころが連れ戻してあげる…っ!」 |
![]() 「良い形をしているでしょう」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「こちらサービスになっております〜」 |
![]() 「たいへんお求めやすくなっております〜」 |
![]() 「しょうしょうお待ちくださ〜い」 |
![]() 手元のカードを風がさらう |
![]() 「えええ!?そんなぁ」 |
![]() 「(質量のある煙が攻撃を受け流す)」 |
![]() 「えええ!?そんなぁ」 |
![]() 「おっと危ねぇ」 |
兵戈槍攘 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 治癒Lv1(1) 列復活Lv1(2) |
![]() 「打ち貫くは、我が槍よ!」 |
![]() 「どーんと行くよっ!!」 |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「こちらセットになっております〜」 |
![]() 「もりもりどうぞ〜」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「よっこい、しょーっと!」 |
![]() 「撃ち抜けぬもの無し……キャーなんちゃって!」 |
![]() |
![]() 「さあ! こちらの番です!」 |
![]() 「まだまだ行けますよ」 |
![]() 「よしっ!」 |
![]() |
![]() 「まだまだ!」 |
![]() 「感謝します」 |
![]() 「感謝します」 |
![]() |
![]() |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「拙者の後に続かれよ!」 |
![]() 「いざ、参る…ッ!」 |
![]() 「く、防御が間に合わない!」 |
![]() 「ハイそれではお並びください! さぁハイ!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「ぐびぐびぐび」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「おおこれは、わたくしの」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「さあ! こちらの番です!」 |
![]() 「繋がるかなー?」 |
![]() 「はぁ」 |
兵戈槍攘 Chain 全治癒Lv2(1) 遠心痛投射Lv2(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「お待ちくださいよ」 |
![]() 「(質量のある煙が攻撃を受け流す)」 |
![]() 「ぐびぐび」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「さあ! こちらの番です!」 |
![]() |
![]() 「まず一つ!」 |
![]() 「ここ、か…!」 |
![]() |
![]() 「おやめくださいませ〜〜」 |
![]() 「狙い違わず……なんてねっ」 |
![]() 「しまった……!」 |
![]() 「さあ! こちらの番です!」 |
![]() 「繋がるかなー?」 |
兵戈槍攘 Chain 全治癒Lv2(1) 遠心痛投射Lv2(2) 傷突刺Lv1(3) 全除混乱Lv3(4) 列心痛投射Lv2(5) 傷投射Lv1(6) 全除混乱Lv2(7) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「存じていますとも」 |
![]() 「そうした手管の侮り難きは」 |
![]() 「お待たせいたしました〜」 |
![]() 「みなさまでどうぞ〜」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「ハートに一刺し!」 |
![]() 「後ろががら空きッ!」 |
![]() 「準備は出来ている!」 |
![]() 「いざ、参る…ッ!」 |
![]() 「こちらサービスになっております〜」 |
![]() 「みなさま耳を澄まして〜」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「せえの、ババババキューンっ!」 |
![]() 「狙い違わず……なんてねっ」 |
![]() 「(ノ・ω・)ノ 三 〇」 |
![]() 「アパシーもりもりでございます〜」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「見えた、弁慶の泣き所!」 |
![]() 「痛ってぇ!」 |
![]() 「ああぁーーーと、いち、に、と」 |
![]() 「みなさまお気をたしかに〜」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「しょうしょうお待ちくださ〜い」 |
![]() 「逃がしません!」 |
![]() 「おやめくださいませ〜〜」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「ありがとう!」 |
![]() 「感謝します」 |
![]() 「感謝します」 |
![]() 「よっしゃ」 |
兵戈槍攘 Chain 乱傷突刺Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「繋がるかなー?」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() 「こちらでよろしいでしょうか?」 |
![]() 「痛ってぇ!」 |
![]() 「お待ちくださいよ」 |
![]() |
![]() 「狙い違わず……なんてねっ」 |
![]() 「外れた……いや、外されました」 |
兵戈槍攘 Chain 乱傷突刺Lv2(1) 貫傷突刺Lv1(2) 列上昇Lv1(3) 全復活Lv2(4) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「みなさまでどうぞ〜」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「こころだってやれば出来るんだからぁ!」 |
![]() 「拙者の後に続かれよ!」 |
![]() 「神宿りし山の怒りよ、普く光る田の恵みよ、我に力を…!」 |
![]() 「打ち貫くは、我が槍よ!」 |
![]() 「打ち貫くは、我が槍よ!」 |
![]() 「げふっ!」 |
![]() 「流れが見える…!」 |
![]() 「田を耕すが如く、技は冬も夏も磨く…!」 |
![]() 「準備は出来ている!」 |
![]() 「戦とはその瞬間を感じて動くもの、行くぞ…!」 |
![]() 「この機を逃すものではない、続くぞ!」 |
![]() 「打ち貫くは、我が槍よ!」 |
![]() 「痛ってぇ!」 |
![]() 「これでどうだっ!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「すまねぇ……」 |
![]() 「くそっ…!」 |
![]() 「下がっていてください。後は私がやります!」 |
![]() 「ぐびぐび」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「やー、こういう細かいのは正直苦手でねえ……撃ってればなんでも解決すればいいのに」 |
![]() 「どーんと行くよっ!!」 |
![]() 「拙者の後に続かれよ!」 |
![]() 「いざ、参る…ッ!」 |
![]() 「こちらセットになっております〜」 |
![]() 「アパシーもりもりでございます〜」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「よっこい、しょーっと!」 |
![]() 「しまった……!」 |
![]() 「撃ち抜けぬもの無し……キャーなんちゃって!」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「外れた……いや、外されました」 |
兵戈槍攘 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「おや? 痛いので?」 |
![]() 「く、防御が間に合わない!」 |
![]() 「げふっ!」 |
![]() 「よっしゃ」 |
![]() 「ちっ……」 |
兵戈槍攘 Chain 傷突刺Lv1(1) 傷突刺Lv2(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「逃がしません!」 |
![]() 「拙者の後に続かれよ!」 |
![]() 「いざ、参る…ッ!」 |
![]() 「流れが見える…!」 |
![]() 「この期に及んで小細工は無用ッ!」 |
![]() 「見えた、弁慶の泣き所!」 |
![]() |
![]() 「準備は出来ている!」 |
![]() 「田を耕すが如く、技は冬も夏も磨く…!」 |
![]() 「幾つに見えます?」 |
![]() 「この機を逃すものではない、続くぞ!」 |
![]() 「我が必殺の突きを避けきれるかッ!!」 |
![]() |
![]() 「まだまだ行けますよ」 |
兵戈槍攘 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
兵戈槍攘 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 傷斬払Lv1(1) |
![]() 「このへんで…どうだ!」 |
![]() 「拙者の動きを、こうも的確に…!」 |
![]() 「しまった……!」 |
![]() 「打ち貫くは、我が槍よ!」 |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「さあさどこまでも!」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「ここからここまで、なんですよなあ」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「後ろががら空きッ!」 |
兵戈槍攘 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……。」 |
![]() 「限界ですか……撤退します。申し訳ありません。」 |
![]() 「くそっ…!」 |
![]() 「えええ!?そんなぁ」 |
![]() |
![]() 「後ろががら空きッ!」 |
![]() 「またいつでもおいで」 |
![]() 「ぐ…ぅ…」 |
兵戈槍攘 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「そこですか、分かりましたよ」 |
![]() 「よっしゃ」 |
![]() 「またいつでもおいで」 |
![]() 「打ち貫くは、我が槍よ!」 |
![]() |
![]() 「見えた、弁慶の泣き所!」 |
![]() 「こちらでよろしいでしょうか?」 |
兵戈槍攘 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「こちらでよろしいでしょうか?」 |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「こころだってやれば出来るんだからぁ!」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「よくそ、このタイミングで…!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「でかした100点満点だ!」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「お手をお貸ししましょうかね」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
兵戈槍攘 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「こころだって出来るもん!」 |
![]() 「ふむ、ふむ。我ながら中々良き働き具合だな。」 |
![]() 「この程度?」 |
![]() 「こわっ…!怖かったよー」 |
![]() 「いやあ善いことをしましたね」 |
![]() 「ご注文うけたまわりました〜」 |
![]() 「うう、失敗した…」 |
![]() 「力不足でした。申し訳ありません……」 |
![]() |
![]() 「ふむ。」 |
![]() 「ふむ。」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所有数10 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【補助】折り畳み槍 | 突刺武器 | - | 5 | 5 |
2 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を2に変更する | |||||
3 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を2に変更する | |||||
4 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
5 | 【防具】紬の戦闘服-逢魔時- | 衣服 | - | 14 | 23 |
迷彩効果のある衣服 | |||||
6 | 謎パン | 謎物 | 異常Lv3 | 30 | 19 |
パンには何かがトッピングされている | |||||
7 | 【装飾】護符-高螺野御戴- | 護符 | - | 18 | 19 |
とある惑星のN県高螺野市に所在する神社の護符 | |||||
9 | 【主力】長槍-歩上香- | 突刺武器 | - | 18 | 22 |
目前には飛車、その背後には角 | |||||
10 | 延命のカード | 増設 | 延命Lv10 | - | - |
使用時点におけるマスに設置された自分の施設の期限を延長する | |||||
12 | 衣服屋のカード | 設置 | 衣服屋Lv11 | 14 | 8 |
現在地マスに衣服屋を設置する |
Sno | 所持Max77 / 特有Max4 / 設定Max15 / 所有数50 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 槍払 | 固有/解離 | 傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
2 | 石礫 | 固有/解離 | 傷投射Lv1 | 0 | 12 |
3 | 薬草 | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | 二の槍 | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
5 | 二段構え | 固有/先発 | 特別御替Lv1 | 0 | 2 |
6 | 自己催眠-走馬燈- | 固有/瀕死 | 一息Lv2 | 20 | 0 |
7 | 闇路 | 特有/解離 | 治癒活気Lv2 | 24 | 24 |
8 | 夜月 | 特有/解離 | 連傷突刺Lv2 | 0 | 48 |
9 | 天殺 | 特有/先発 | 全反応補佐Lv2 | 0 | 120 |
10 | 先読みU | 共有/先発 | 動静Lv2 | 0 | 4 |
11 | 風読み | 共有/先発 | 列動静Lv1 | 0 | 4 |
12 | 風読みU | 共有/先発 | 列動静Lv2 | 0 | 8 |
13 | 当て身 | 共有/先発 | 追突刺Lv1 | 0 | 40 |
14 | 当て身改 | 共有/先発 | 追突刺Lv2 | 0 | 80 |
15 | 神獣の恩威 | 共有/先発 | 必殺補佐Lv1 | 0 | 10 |
16 | 神獣の祝福 | 共有/先発 | 必殺補佐Lv2 | 0 | 20 |
17 | 神獣の支援 | 共有/先発 | 回避補佐Lv1 | 0 | 10 |
18 | 神獣の加護 | 共有/先発 | 回避補佐Lv2 | 0 | 20 |
19 | 神獣の威光 | 共有/先発 | 全必殺補佐Lv1 | 0 | 30 |
20 | 神獣の威圧 | 共有/先発 | 全必殺補佐Lv2 | 0 | 60 |
21 | 神獣の声援 | 共有/先発 | 全回避補佐Lv1 | 0 | 30 |
22 | 神獣の応援 | 共有/先発 | 全回避補佐Lv2 | 0 | 60 |
23 | 槍衾 | 共有/解離 | 傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
24 | 突撃 | 共有/解離 | 傷突刺Lv2 | 0 | 24 |
25 | 渾身 | 共有/解離 | 傷突刺Lv3 | 0 | 36 |
26 | 五月雨突き | 共有/解離 | 乱傷突刺Lv1 | 0 | 36 |
27 | 山田の大蛇 | 共有/解離 | 乱傷突刺Lv2 | 0 | 72 |
28 | 戦風 | 共有/解離 | 列傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
29 | 田耕雪夏 | 共有/解離 | 貫傷突刺Lv1 | 0 | 24 |
30 | 田耕雪夏-改- | 共有/解離 | 貫傷突刺Lv2 | 0 | 48 |
31 | 林樹応変 | 共有/解離 | 上昇Lv1 | 0 | 4 |
32 | 臨機応変 | 共有/解離 | 列上昇Lv1 | 0 | 8 |
33 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐斬払Lv1 | 0 | 5 |
34 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐突刺Lv1 | 0 | 5 |
35 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐殴打Lv1 | 0 | 5 |
36 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐投射Lv1 | 0 | 5 |
37 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐火炎Lv1 | 0 | 5 |
38 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐氷水Lv1 | 0 | 5 |
39 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐疾風Lv1 | 0 | 5 |
40 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐天光Lv1 | 0 | 5 |
41 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐冥闇Lv1 | 0 | 5 |
42 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐突刺Lv1 | 0 | 15 |
43 | 無名のカード | 共有/先発 | 物防補佐Lv1 | 0 | 10 |
44 | 無名のカード | 共有/先発 | 物防補佐Lv2 | 0 | 20 |
45 | 無名のカード | 共有/先発 | 全物防補佐Lv1 | 0 | 30 |
46 | 無名のカード | 共有/先発 | 全物防補佐Lv2 | 0 | 60 |
47 | 無名のカード | 共有/先発 | 強生命Lv1 | 0 | 12 |
48 | 無名のカード | 共有/先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
49 | 無名のカード | 共有/解離 | 保護Lv1 | 0 | 10 |
50 | 無名のカード | 共有/解離 | 保護Lv2 | 0 | 20 |
Marking Chara List |
![]() 心持つ機械仕掛けの女性 |
![]() 神社の迷子娘 |
![]() 魔術の使い手 |
![]() 天使殿 |
![]() 姉弟仲良く達者 |
![]() 研究者 |
![]() 猫娘 |
![]() 少年兵オリーブオイル |
![]() ヘキサ殿 |
![]() 多彩な術を操る癒し手 |
![]() …? |
![]() 盤石の癒し手 |
![]() …? |
![]() 魔術師 |
![]() 記憶喪失? |
![]() 料理人の少女 |
![]() 斬術の使い手 |
![]() 回復術?の使い手 |
Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
M-9 | 峠茶屋-右水- | 135 | 甘味処Lv10 | 星期 | 8 |
F-5 | かふぇ-トコヤミ- | 54 | 喫茶店Lv2 | 激炎 | 3 |
H-6 | 旅籠屋-南北- | 80 | 宿屋Lv4 | 流水 | 5 |
B-6 | 遠見櫓-万天- | 50 | プラネタリウムLv8 | 農耕 | 1 |
Mission List |
#逃走ラットの後始末 逃走したラットを後始末する。 目的地:E-Lv12 |
#オツカイクエスト:薬草編 薬草は回復施設にて立ち寄って得る。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。(受給地点:I-Lv10) 目的地:?-Lv15 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
13 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 13 |
12 | × | × | × | × | × | × | × | 12 | |||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |