![]() 【開拓9日目】 砂、砂、砂、 ひたすら砂漠を進む一日だった。 【迷走砂漠】と呼ばれているが特に迷う事もなく前に進めている。 この様子なら次の場所には問題なく行けるだろう。 昨日色々洗濯して綺麗にした事で気分も上々だ。 後で気付いたがあの時洗濯に使う水を汲んだ川、 あれが【死者の川】だったらしい。 希望、願い、そしてその次が死。 でもその順番は至極自然に感じた。 死もまた巡りの一つであり希望となる時もある。 私もその巡りの一つにいつかなるのだろう。 その時を満足して迎えられるように今も歩いているのだ。 |
![]() 「……繋がろうとすること、引き寄せあうこと」 |
![]() 「ふふん、任せい。ちょちょいのちょいじゃぞ〜」 |
![]() 「ほう、確かにこれの元になっておる『とうきょうたわー』は、赤い塔じゃが、ふむ。壊されたという話は聞いたことがないのじゃ〜」 |
![]() 「妾か? 何処、と説明するのはなかなか難しいが……妾は、遠くの世界から自分の意志でやって来たのじゃ」 |
![]() 「まぁ、開拓に徹するというよりは、暇潰しじゃのう。色んな者と話をするのを楽しみにしてやって来たのじゃ。それから、美味しいものを求めてのう?」 |
![]() 「ご自分のBUGに、会ったことはないんですか?」 |
![]() 「ぼくは、あなたのBUGがお酒を持っていたかはわかりませんが、 あなたが持っているのなら、BUGも持っているのではないかと」 |
![]() 「どうにもBUGは、ぼくたちのことをまるまる真似しているようですから」 |
![]() 「ネムムの所の魔女はそんな素敵なお役目が有るんだね。となると、きっと森も素敵な森なんでしょうね!私の所もそういう格好良い役目とか有れば良かったのだけど。」 |
![]() 「お酒そんなに美味しいのね。…実は、今迄一度も飲んだこと無いの。禁止されてる訳じゃないんだけど、きっかけ?がなかったのよね。」 |
![]() 「私の手料理で良いの!? その時までに、美味しい物を作れる様に頑張って練習しておくね!」 |
![]() 「へ〜、武器づくりの技術も磨かないといけないのか。ただ魔法が使えるってだけじゃダメなんだね」 |
![]() 「あたしの武器? 持ってないのには理由があって、まずは武器を持たなくても手の中に魔力をかき集めていくようにすれば、割と不自由なく魔法が発動できてるからなんだ。もちろんここじゃカードがあるから、故郷で使ってたときと勝手は違うけど」 |
![]() 「あとは……自分に合う武器ってのが、どんなのか思いつかないからなんだ〜……」 |
![]() 「……ん、模様ってこれのこと?(ネムムに手の指を見せつつ)」 |
![]() 「これは刺青だよー、故郷のしきたりみたいなやつで、10歳のときに父ちゃんが入れてくれたんだ。魔力を増幅してくれてるんだって」 |
![]() 「呼んでくれてありがとうねー! ボクは役に立てたかな?」 |
![]() 「数えてない…のかい?憶えていないんじゃなくて?見た目だと、僕と近いように見えるけれど」 |
![]() 「僕は13歳だよ。リューは……年月で言うと8歳くらい。人間で言うと、だいたい50歳くらいのおじさんだね」 |
![]() 「(ハッハッハッ)」 |
![]() 「あ、そっか。いろんな場所を旅してきたネムムさんなら、僕の世界を知っているかもしれないんだね!」 |
![]() 「僕が住んでいたのは、オ……僕の世界でいうところの、世界の南の方の国だよ」 |
![]() 「街中は大きな建物や施設がたくさんあってね。昼も夜も賑わっていて、とっても活気があるんだ」 |
![]() 「物心ついてから……ね。 生粋の魔術師の血筋の者……だとしたらきっと耐性も強い。ということかな。」 |
![]() 「森暮らし……で なるほど、君は魔法はそうして覚えたのか。 生まれつき不自由なく使える者、教わり覚える者と主に2つあるのだろうけどさ」 |
![]() 「どうやら話を聞く限りでは随分と大きな旅をしているんだね、ともあれ。 答えはそう、少し違う。」 |
![]() 「僕の目当ては単純に食料だ。不自由なく安定して食事を取りたい。 開拓で成果を上げれば炊事のご婦人にディナーを与ることができるから、ね。」 |
![]() 【ネムムは宝玉に手を当てて瞑想している】 |
![]() 【宝玉が一瞬光るとその場に新たなカードが生み出された】 |
![]() 「……ダイスを振るという事は世界を揺らすという事。そうして時の流れができる」 |
× | Pno11 ぼんよりな道連れ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | Pno11 ぼんよりな道連れ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno174 エディPT![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | Pno11 ぼんよりな道連れ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno240 食い物探す隊![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
![]() 「……そろそろかな……」 【ネムムはゆったりとした動作で相手に視線を向ける】 ![]() 【それと同時に宝玉内に光の文様が一瞬流れた】 |
![]() |
![]() |
![]() 「……準備終わり」 |
![]() 「BUGは殲滅する!」 |
![]() 「さて、始めよう……引っかからないように気をつけてくれたまえ」 |
![]() 「ああ――残念だよ。 こうしてるってことはさ」 |
![]() 「これもより良い開拓のため…私のお話、聴いていただきますよ!」 |
![]() 「ぼくはBUGじゃないよ」 |
![]() 「おっと、こんなところで出会うとは奇遇だね。 自己紹介でもしようか。それとも、刃を打ち合わせる方がお好きかな?」 |
![]() 「此処で立ち止まっちゃいけない……だからテンは、歩き続けます」 |
![]() 「そこを通してほしいんだ。どいてもらってもいいかな?」 |
![]() 「……おいしい、おいしいです。とっても」 ![]() (……私は見ているだけで十分……力が、みなぎる) |
![]() 影がゆらめき形をとる…… |
![]() 「さぁ、始めよう」 |
![]() 「それは遠慮させてもらうよ」 |
![]() 「……色とりどりの夢を」 【ネムムは複数のカードの力をステアすると一気に解き放った!】 |
![]() 「綺麗なバラに棘があるように、私達も身を守りましょう」 |
![]() 「目には目を。 とはよく言うだろう?」 |
![]() 「意志、ねえ。 僕にそんなもの期待されちゃぁ困るね。」 |
ぼんよりな道連れ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「まとめて薙ぎ払う!」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。甘く豊かな香り」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「みっつ」 |
![]() 「足元にご注意ください。どうか思考まで落とさないように」 |
![]() |
![]() 「賽は投げられた。 あとはこの場を処理する、それだけだよ。」 |
![]() 「視えるかい? この蝶の群が……!」 |
![]() 「皆さんがお話に耳を傾けて下さる、そのことが何よりうれしいのですよ。」 |
![]() 「このご恩は決して忘れませんよ、ええ。」 |
![]() 「おいしさはぼくもまけない」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「このご恩は決して忘れませんよ、ええ。」 |
![]() 「おいしさはぼくもまけない」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
ぼんよりな道連れ Chain 列傷身斬払Lv1(1) 列心痛疾風Lv2(2) 列付混乱Lv1(3) 列治癒Lv1(4) 傷心冥闇Lv2(5) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列傷弱必殺Lv1(1) 列付混乱Lv1(2) 列付混乱Lv3(3) 全付混乱Lv2(4) 傷弱魔防Lv1(5) 全付混乱Lv3(6) 付混乱Lv2(7) 列付混乱Lv2(8) |
![]() 「ふふっ。始めようか」 |
![]() 「とびこめ」 |
![]() 「さぁ、拍手の手を止めないで」 |
![]() 「…」 |
![]() 「まだまだ、終わらないよ」 |
![]() 「どうだったかな?」 |
![]() 「お前の弱点はお見通しだ!」 |
![]() 「蟲だのBUGだの……全く。 僕達のやることは『目の前の障壁を崩す事』。 君にとって今利益か不利益か。それだけでいい」 |
![]() 「自分の身くらい守らないとね」 |
![]() 「ああ、言っておくけれど。 ヒトの得意な分野で攻めようったって無駄だよ。」 |
![]() 「自分の身くらい守らないとね」 |
![]() 「ふふっ。始めようか」 |
![]() 「じゅんびはできている」 |
![]() 「喜んで続きを演じよう」 |
![]() 「どうだったかな?」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「私の切れ味はどうだい?100点中何点ぐらい?」 |
![]() 「どうやら私は君の好みでは無いようだね?」 |
ぼんよりな道連れ Chain 列傷身斬払Lv1(1) 列心痛疾風Lv2(2) 列付混乱Lv1(3) 列治癒Lv1(4) 傷心冥闇Lv2(5) 列傷心冥闇Lv2(6) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全付混乱Lv2(1) 付混乱Lv3(2) 全付混乱Lv1(3) 全治癒Lv2(4) |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「まとめて薙ぎ払う!」 |
![]() 「外したか」 |
![]() 「外したか」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。甘く香り高い」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「…」 |
![]() 「みっつ」 |
![]() 「足元にご注意ください。どうか思考まで落とさないように」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「すこぶる感謝!」 |
![]() 「これはどうだい?」 |
![]() 「君の相手は僕がしよう。」 |
![]() 「ちょこまかと……ッ!」 |
![]() 「これで終わるとでも?」 |
![]() 「こいつも其の手の事は得意でね」 |
![]() 「幸運ついでに!」 |
![]() 「そう簡単には振りほどけないよ?」 |
![]() 「…」 |
![]() 「如何かな?」 |
![]() 「お気に召さないようで。」 |
![]() 「お体に障ります?」 |
![]() 「…」 |
![]() 「…」 |
ぼんよりな道連れ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全付混乱Lv2(1) 付混乱Lv3(2) 全付混乱Lv1(3) 全治癒Lv2(4) 列傷心突刺Lv1(5) 付混乱Lv3(6) 付混乱Lv1(7) 列付混乱Lv1(8) 列治癒Lv2(9) 列傷混乱Lv1(10) 付混乱Lv2(11) 全治癒活気Lv1(12) |
![]() 「痛かったかな?」 |
![]() 「痛っ!」 |
![]() 「太りたくないけど!」 |
![]() 「いいねぇ?」 |
![]() 「痛っ!」 |
![]() 「いいものをあげようか」 |
![]() 「えっち!」 |
![]() 「おやおや、危ないね」 |
![]() 「お話、つまらなかったのですか?」 |
![]() 「じゅんびはできている」 |
![]() 「それは遠慮させてもらうよ」 |
![]() 「このご恩は決して忘れませんよ、ええ。」 |
![]() 「おいしさはぼくもまけない」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「さぁ、拍手の手を止めないで」 |
![]() 「ううん、当たらないものだね」 |
![]() 「…」 |
![]() 「このご恩は決して忘れませんよ、ええ。」 |
![]() 「おいしさはぼくもまけない」 |
![]() 「まだまだ、終わらないよ」 |
![]() 「痛かったかな?」 |
![]() 「……乱れた」 |
![]() 「ううん、当たらないものだね」 |
![]() 「おやおや、危ないね」 |
![]() 「このご恩は決して忘れませんよ、ええ。」 |
![]() 「このご恩は決して忘れませんよ、ええ。」 |
![]() 「おいしさはぼくもまけない」 |
![]() 「おいしさはぼくもまけない」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「おやおや、危ないね」 |
![]() 「このご恩は決して忘れませんよ、ええ。」 |
![]() 「おいしさはぼくもまけない」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「痛っ!」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
![]() 「…」 |
![]() 「…」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
![]() 「…」 |
ぼんよりな道連れ Chain 全復活Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全起死回生Lv1(1) |
![]() |
![]() 「……乱れた」 |
![]() 「痛かったかな?」 |
![]() 「…」 |
![]() 「きれ、切れる!体切れちゃう!あっ切れた」 |
![]() 「アァーッ!誰か!誰か助けて!」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「…」 |
![]() |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() |
ぼんよりな道連れ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全起死回生Lv1(1) 列傷混乱Lv1(2) 全異常Lv2(3) 列治癒活気Lv1(4) 列復活Lv1(5) 治癒Lv2(6) |
![]() 「っ……苦しい、です。でも、負けるわけにはいきません!」 |
![]() 「あわわ…」 |
![]() 「あわわ…」 |
![]() 「痛っ!」 |
![]() 「当たって!」 |
![]() 「お手を拝借!」 |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「これぐらいは当然の事」 |
![]() 「ふたつ」 |
![]() 「仕方がないんだ!」 |
![]() 「私の切れ味はどうだい?100点中何点ぐらい?」 |
![]() 「きれ、切れる!体切れちゃう!あっ切れた」 |
![]() 「これにて終了で御座います!」 |
![]() 「…」 |
ぼんよりな道連れ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 全起死回生Lv1(1) 列傷混乱Lv1(2) 全異常Lv2(3) 列治癒活気Lv1(4) 列復活Lv1(5) 治癒Lv2(6) |
![]() 「ううん、当たらないものだね」 |
![]() 「……良い位置」 |
![]() 「ただでは終わらないさ!」 |
![]() 「…」 |
![]() 「痛かったかな?」 |
![]() 「このタイミングなら……行けるでしょうか」 |
![]() 「続いていくよ」 |
![]() 「ううん、当たらないものだね」 |
![]() 「……こなかった」 |
![]() 「ううん、当たらないものだね」 |
![]() 「じゅんびはできている」 |
![]() 「このご恩は決して忘れませんよ、ええ。」 |
![]() 「このご恩は決して忘れませんよ、ええ。」 |
![]() 「おいしさはぼくもまけない」 |
![]() 「おいしさはぼくもまけない」 |
![]() 「いや、すばらしいね。この連携プレー。」 |
![]() 「それは遠慮させてもらうよ」 |
![]() 「私の切れ味はどうだい?100点中何点ぐらい?」 |
![]() 「蟲だのBUGだの……全く。 僕達のやることは『目の前の障壁を崩す事』。 君にとって今利益か不利益か。それだけでいい」 |
![]() 「自分の身くらい守らないとね」 |
![]() 「当たって!」 |
![]() 「痛っ!」 |
ぼんよりな道連れ Chain 傷斬払Lv1(1) 列心痛火炎Lv2(2) 傷斬払Lv2(3) 列心痛氷水Lv2(4) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列付混乱Lv1(1) 異常Lv2(2) |
![]() 「どうだ痛いだろう!ギブアップしてくれたまえ!」 |
![]() 「効きました?聴いていただけましたか?」 |
![]() 「私のこと、好きになっていただけましたか?」 |
ぼんよりな道連れ Chain 傷斬払Lv1(1) 列心痛火炎Lv2(2) 傷斬払Lv2(3) 列心痛氷水Lv2(4) 吸魔Lv2(5) 心痛疾風Lv2(6) 列傷弱復帰Lv2(7) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列付混乱Lv1(1) 異常Lv2(2) |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「これぐらいは当然の事」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。気高い香り」 |
![]() 「まだまだ!」 |
![]() 「散るならせめて美しく……」 |
![]() 「お前の弱点はお見通しだ!」 |
![]() 「……更に繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。心地良い酸味」 |
![]() 「……まだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。強くも優しい」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……まだまだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかに」 |
![]() 「ななつ」 |
![]() 「ここまで続くとは。私も驚いたよ」 |
![]() 「じわりじわりと染み込んで……」 |
![]() 「如何かな?」 |
![]() 「終わりだ」 |
![]() 「…」 |
![]() 「良いね、其の調子だ」 |
![]() 「…」 |
![]() 「貴方は十分に力になってくれたのですよ、ええ。」 |
![]() 「…無理はしちゃいけないよ」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
![]() |
![]() 「ふぅ、何とか避けられました」 |
![]() 「苦しい」 |
ぼんよりな道連れ Chain 列吸魔Lv1(1) 列傷猛毒Lv1(2) 列心痛疾風Lv1(3) 列傷麻痺Lv1(4) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列付混乱Lv1(1) 異常Lv2(2) |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。甘く豊かな香り」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「……ふう」 |
![]() 「ふたつ」 |
![]() 「舐めてみることを勧めよう!」 |
![]() 「ちょっとチクッとするだけ!ちょっとチクッとするだけだから!」 |
![]() 「……どんどん繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。甘く香り高い」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「よっつ」 |
![]() 「パチパチキャンディー糸です」 |
![]() 「……まだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。ひんやりまろやか」 |
![]() 「……一息」 |
![]() 「……おやすみなさい」 |
![]() 「……ごめんなさい。テンはもう無理です」 |
![]() 「私のこと、好きになっていただけましたか?」 |
![]() 「これは苦手なんだ……」 |
![]() 「きれ、切れる!体切れちゃう!あっ切れた」 |
![]() 「良いね、其の調子だ」 |
![]() 「……ごめんなさい。テンはもう無理です」 |
![]() 「貴方は十分に力になってくれたのですよ、ええ。」 |
![]() 「…無理はしちゃいけないよ」 |
ぼんよりな道連れ Chain 吸魔Lv1(1) 列吸魔Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列付混乱Lv1(1) 異常Lv2(2) |
![]() 「お手を拝借!」 |
![]() 「他人の力を吸い取るってなんかやだな個人的に」 |
![]() 「ふたつ」 |
![]() 「ま、やらせてもらうがね……動けなくなっても恨まないでくれたまえ」 |
![]() 「みっつ」 |
![]() 「人形もそうでないものも、私の手に掛かればただあやつ………あっうそです後者は疲れるよ私」 |
![]() 「これにて終了で御座います!」 |
![]() 「糸癖が悪いものでね?」 |
![]() 「私の声、届きました、か?」 |
![]() 「糸癖が悪いものでね?」 |
![]() 「うん。ちょっと、限界」 |
![]() 「ちょっ…セーフ、セーフ?」 |
![]() 「良いね、其の調子だ」 |
![]() 「私の声、届きました、か?」 |
![]() 「…無理はしちゃいけないよ」 |
![]() 「終わりだ」 |
![]() 「うん。ちょっと、限界」 |
![]() 「楽しませてあげるよ」 |
ぼんよりな道連れ Chain 列傷混乱Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列付混乱Lv1(1) 異常Lv2(2) |
![]() 「……おやすみなさい」 |
![]() |
![]() 「糸癖が悪いものでね?」 |
![]() |
![]() 「……よくできました」 |
![]() 「まぁ、こんなものだな」 |
![]() |
![]() 「やりましたね、お父様」 ![]() 「うんうん、皆に感謝だ」 |
![]() 「ふふ、ご馳走様」 |
![]() 「言葉で勝てない相手とあれば、仕方ないのです…。」 |
![]() 「…」 |
![]() 「引きましょう!!早く!! これ以上残ったら、この前みたいに死んじゃいますよッ!!」 ![]() 「えっ?あ、うん……。」 |
![]() 「ごめんなさい、油断しました……」 |
![]() 「そうか…仕方がないね。また今度会おうか。」 |
![]() 【ネムムは流れに身を任せている】 |
![]() 「……一つ一つの積み重ねが大事」 |
![]() 「……しっかり記録」 |
![]() 「……懐が温まる?」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所有数11 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】杖 | 疾風魔器 | - | 5 | 5 |
2 | 【防具】装束 | 防具 | - | 4 | 4 |
3 | 【装飾】フード付きマント | 装飾 | - | 4 | 4 |
4 | 1歩カード | 移動 | 確歩Lv1 | - | - |
5 | セーブカード | 記録 | 転送 | - | - |
使用した場所を記録し、次これを使用する場合にその指定の場所へ移動できるようにする。 | |||||
6 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を5に変更する | |||||
7 | ゼリービーンズ | 食物 | 自己活気Lv2 | 20 | 7 |
8 | 護符屋のカード | 設置 | 護符屋Lv6 | 12 | 10 |
現在地マスに護符屋を設置する | |||||
9 | 甘味処のカード | 設置 | 甘味処Lv7 | 10 | 5 |
現在地マスに甘味処を設置する | |||||
10 | 装飾屋のカード | 設置 | 装飾屋Lv10 | 12 | 10 |
現在地マスに装飾屋を設置する | |||||
11 | 魔器屋のカード | 設置 | 魔器屋Lv11 | 13 | 10 |
現在地マスに魔器屋を設置する |
Sno | 所持Max72 / 特有Max3 / 設定Max15 / 所有数35 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | グラッド・アイ | 固有/解離 | 傷疾風Lv1 | 0 | 12 |
2 | アンバー・ドリーム | 固有/解離 | 傷天光Lv1 | 0 | 12 |
3 | ラスティ・ネイル | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | キングス・バレー | 共有/先発 | 無疾風Lv1 | 0 | 8 |
5 | アラウンド・ザ・ワールド | 共有/先発 | 増魔攻Lv1 | 0 | 10 |
6 | クォーター・デック | 共有/先発 | 増復帰Lv1 | 0 | 10 |
7 | セカンド・グラス | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
8 | ルナ・パーク | 特有/先発 | 全吸冥闇Lv1 | 0 | 45 |
9 | ルシアン | 共有/解離 | 吸魔Lv1 | 0 | 16 |
10 | ブラック・ルシアン | 共有/解離 | 列吸魔Lv1 | 0 | 32 |
11 | グラスホッパー | 共有/解離 | 列心痛疾風Lv1 | 0 | 24 |
12 | ゴールデン・フィズ | 共有/先発 | 続活気Lv1 | 60 | 0 |
13 | 無名のカード | 共有/先発 | 無天光Lv1 | 0 | 8 |
14 | エメラルド・ミスト | 共有/先発 | 隠密Lv1 | 0 | 10 |
15 | 無名のカード | 共有/自動 | 全魔防減弱Lv1 | 0 | 21 |
16 | シェカラート | 共有/解離 | 心痛火炎Lv2 | 0 | 24 |
17 | 無名のカード | 共有/解離 | 列心痛天光Lv1 | 0 | 24 |
18 | 無名のカード | 共有/解離 | 心痛氷水Lv2 | 0 | 24 |
19 | カルーソー | 共有/解離 | 心痛疾風Lv2 | 0 | 24 |
20 | ジャック・ローズ | 共有/解離 | 列心痛火炎Lv2 | 0 | 48 |
21 | ラズールモヒート | 共有/解離 | 列心痛氷水Lv2 | 0 | 48 |
22 | グラスホッパー | 共有/解離 | 列心痛疾風Lv2 | 0 | 48 |
23 | ルシアン | 共有/解離 | 吸魔Lv2 | 0 | 32 |
24 | シルバー・フィズ | 共有/解離 | 列活気Lv1 | 24 | 0 |
25 | ブラック・ルシアン | 共有/解離 | 列吸魔Lv2 | 0 | 64 |
26 | 無名のカード | 共有/解離 | 廃棄Lv2 | 0 | 20 |
27 | エメラルド・ミスト | 共有/先発 | 隠密Lv2 | 0 | 20 |
28 | 無名のカード | 共有/解離 | 散心傷火炎Lv1 | 0 | 24 |
29 | 無名のカード | 共有/解離 | 散心傷氷水Lv1 | 0 | 24 |
30 | 無名のカード | 共有/解離 | 散心傷疾風Lv1 | 0 | 24 |
31 | 無名のカード | 共有/解離 | 散心傷天光Lv1 | 0 | 24 |
32 | ミキシング・グラス | 特有/罠 | 罠傷身虚無Lv2 | 0 | 36 |
33 | 無名のカード | 共有/解離 | 活気Lv2 | 24 | 0 |
34 | 無名のカード | 共有/解離 | 列活気Lv2 | 48 | 0 |
35 | 無名のカード | 共有/解離 | 列廃棄Lv2 | 0 | 40 |
Marking Chara List |
![]() 騎士のヒト |
![]() 機械のヒト |
![]() 魔女のヒト |
![]() フードのヒトともふもふ犬 |
![]() 不思議なふたり |
![]() 砂糖のお人形さん |
![]() 蜘蛛のヒト |
![]() 炎の妖精さん |
![]() 糸のヒトとお人形さん |
![]() 角のヒト |
![]() 貴族?のヒト |
Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
F-3 | フェアリーステップのどこかにある食堂 | 30 | 食堂Lv1 | 星期 | 3 |
酒の肴を主に提供している食堂。でもお酒は売ってないので自分で持ち込もう。提携可能な酒屋を募集中のようだ。 | |||||
J-6 | ニア・ローア・ネイヴ分祠 | 30 | 魔器屋Lv5 | 流水 | 1 |
ネムムの故郷にある工房を一時的に再現したもの。ここで作成された道具には異世界の森神【ニア・ローア・ネイヴ】の加護が僅かに宿っている。素材に植物を使うとより顕著になる。 |
Mission List |
#貴方を添えて パンへトッピングするための食物を譲渡する。食物なら何でもいいらしい。(要該当アイテム) 目的地:U-Lv9 要道具:種類食物 |
#逃走ラットの後始末 逃走したラットを後始末する。 目的地:U-Lv12 |
#オツカイクエスト:薬草編 薬草は回復施設にて立ち寄って得る。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。(受給地点:P-Lv10) 目的地:?-Lv15 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
12 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 12 |
11 | × | × | 11 | ||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |