Day8/P-Lv7 【天空へ聳え立つ魔塔(第二層)】 研究生の不手際で研究所から脱走したラットを、見つけ次第始末するように。 黒服の青年からそうよろしく頼まれ、彼が立ち去った後。 これまでの道中にもあった、問答無用で託される依頼。自分の力が及ぶならば一つ返事で受けたいと考えていたが。 今回の話については、少し保留とすることにした。 始末を依頼され、押し付けられたことに反感や抵抗があるわけではない。断りたい、とも思ってはいない。 ただ、始末せよとだけ告げられても、対象であるラットが如何なる危険性を有しているのかすら読めないのである。 研究所から逃げ出した生命体。その流れだけで物騒な連想には事欠かなくなるが。 ラットの呼び方の時点で動物実験に結び付けてもなんら問題はないだろう。 そういった研究している研究所が、この惑星には置かれていたということになる。妥当なような、意外なような。 さて研究所そのものと研究内容は、美食愛好会の管理下にあるのか否か。 多種多様をどこまでも貫く大勢の来訪者、彼らが設置する施設群。それらすべてを、一応は愛好会が把握し管理していると考えている。そこに件の研究所は含まれているのか。尋ねれば表向きの所属や研究内容くらいは教えてもらえるかもしれないが。 素人に丸投げした辺り、ラットに対するにあたって特定の手順や後処理の必要性やらは別段要しないのだろう。 繁殖されると面倒、の言葉からするに、げっ歯類ならではの繁殖力は持ち合わせていると見て良いのか。 ネズミの類が人里に与えた被害ならば何度か耳にしたことはある。 食料はもちろん、自然環境、家屋、人身にまで及ぶ被害。爆発的に繁殖する害獣を駆除するためにどれほどの労力を伴うか。 薄ぼんやりとながら、BUGと結び付く要素を感じなくもない。毎度ながらさすがに想像の域を出ないにせよ。 何にしても、放置しておいてはどこに影響が出るかわかったものではないというのは確かだろう。 対応は早ければ早いほど良い。が、まだ多少の猶予はあるはずだ。 情報が欲しかった。ラットについてでも、他の手段についてでも。 求めるような情報はどこにもないかもしれない。それでも、どこかでもう少しでも話を聞ける可能性があるならば。 何も成果がなかった場合は、やむを得ないと考えているが。 発端となった出来事を思い返し、ふと黒服の青年が去った方向を見やる。 どうもBUGには独特の雰囲気が存在しているものらしい。今後は注意してみよう。 ここ一週間ほど連日BUGの部隊と出くわしている程度の身ではさっぱり捉えることができないが、青年には基準がある、ということだ。 あの青年はBUGとの戦闘経験が豊富だったのだろうか。服装からは研究所の関係者なのかも判断がつかなかったが。 ……こと今回に関しては、ほとんどこちらは襲撃にあいかけた気がしないでもない。 一瞬臨戦態勢に入った先方が会話に移ったがゆえにお互いがBUGではない、となったというか。 BUGかどうかについて、戦いの場が切り離せなくなっていくばかりなのはなぜなのだろう。 移動記録:U-Lv6【ミルキーウェイ】→P-Lv7 【天空へ聳え立つ魔塔(第二層)】 ![]() (捕まえてのイベントを踏むべく移動しますのターン! なおどちらを選ぶかは未定!) |
![]() (どことなく聞き覚えのあるような地にて、聳える巨木を見上げている) |
![]() 「ええ、ハットマンで構いませんよ。私はハットマン、Mrs.オルドハットマン。」 |
![]() 「今かぶっているもの……。」 |
![]() 「[ふふ、と少し笑い]」 |
![]() 「私が帽子をかぶっているのが先か、帽子が私を選んだのか……。」 |
![]() 「どうも。先日は世話になったな。ローレンスだ。よろしく頼む」 |
![]() 「……魔法も使えるようだが、子供一人で大丈夫なのか? 道中くれぐれも気をつけろよ」 |
![]() 「あのー、すいません。あなたも探索者さんですか?」 |
![]() |
![]() 「こんなところに来れるなんて、すごいですね……。 私、一緒に次の目的地に向かう人を探しているんです。 あなたのお力、お借りいたしますね」 |
![]() |
![]() (集中している) |
![]() (がさごそ) |
![]() (何か得るものがあれば良いのだが) |
× | Pno174 エディPT![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno539 Carpe Viam![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | Pno389 どんなが愉快な仲間たち![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno539 Carpe Viam![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno539 Carpe Viam![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
![]() 私が護ります。皆で生き残りましょう。 |
![]() |
![]() 「進みます、ぼくは。勝っても、負けても。それだけです」 |
![]() 「敵ですね。陣形を整えましょう。」 |
![]() 「なにするんだっけ?」 |
![]() 「退いてもらいます!」 |
![]() 「BUGは殲滅する!」 |
![]() 「邪魔しないでよね。」 |
![]() 「すすませてもらうかんね」 |
![]() 「そこを通してほしいんだ。どいてもらってもいいかな?」 |
![]() 「開拓者を模すだと?その胸糞悪さ、興味がある!」 |
![]() 「ホンバン、がんばる!!」 |
![]() 「(もぐもぐ)」 |
![]() 「ゴハン!ゴハン!」 |
![]() 影がゆらめき形をとる…… |
![]() 「さぁ、始めよう」 |
![]() 「私が立っている限り、仲間には触れさせません!」 |
![]() 「続けてドン!」 |
![]() 「さらに倍!」 |
![]() 「戦場ではメンタルケアもまた重要です」 |
Carpe Viam Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「引用起動!夜奏で星歌う夢幻に捕らえよ!」 |
![]() 「う、うわー!バスタブが!商売道具なんですからね!」 |
![]() 「ハ、ジ、メ、ノ、イッポ!」 |
![]() 「ふふっ。始めようか」 |
![]() 「ニッポ!」 |
![]() 「いっぱい!かぞえ、た、よ!」 |
![]() 「さあ! こちらの番です!」 |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「まとめて薙ぎ払う!」 |
![]() 「かき回します」 |
![]() 「これで大丈夫? …たぶん」 |
![]() 「紡ぎ編む一の章を!」 |
![]() 「始まるらしい。」 |
![]() 「まだ平気。」 |
![]() 「まだ平気。」 |
![]() 「2つ」 |
![]() 「ちょっ…セーフ、セーフ?」 |
![]() 「まだ、立ち上がりますか?」 |
![]() 「回復します。気休め程度ですが」 |
![]() 「助かりました」 |
![]() 「紡ぎ編む一の章を!」 |
![]() 「始まるらしい。」 |
![]() 「感謝します」 |
![]() 「ありがとう。助かる」 |
![]() 「2つ」 |
![]() 「あわわ…」 |
![]() 「まだ、立ち上がりますか?」 |
![]() 「いっくよー」 |
![]() 「やるぞ、ここから畳み掛ける……!」 |
![]() 「サンポ!」 |
![]() 「へいやったぁ!」 |
![]() 「どうだ!」 |
Carpe Viam Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 心痛氷水Lv1(1) 白紙Lv1(2) |
![]() 「わたしも、やるやるー。」 |
![]() 「やるぞ、ここから畳み掛ける……!」 |
![]() 「狙い通り……!」 |
![]() 「く、防御が間に合わない!」 |
![]() 「サンポ!」 |
![]() 「効果があったようだな。」 |
![]() 「(質量のある煙が攻撃を受け流す)」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
![]() 「さあ! こちらの番です!」 |
![]() 「はじめましょう」 |
![]() 「巻き込みます」 |
Carpe Viam Chain 列傷天光Lv1(1) 傷火炎Lv2(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 傷斬払Lv1(1) 活気Lv1(2) |
![]() 「どう?痛い?」 |
![]() 「外れた……いや、外されました」 |
![]() 「いっくよー」 |
![]() 「ハ、ジ、メ、ノ、イッポ!」 |
![]() 「お邪魔しますね〜」 |
![]() 「アンコールかな?」 |
![]() 「ううん、当たらないものだね」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
![]() 「へいやったぁ!」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「どうだ!」 |
![]() 「まだまだ行けますよ」 |
Carpe Viam Chain 列傷天光Lv1(1) 傷火炎Lv2(2) 全復活Lv1(3) 傷元素魔攻Lv1(4) 列傷斬払Lv1(5) 傷元素魔攻Lv2(6) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「はじめましょう」 |
![]() 「いや、いや!」 |
![]() 「っ!それは、苦手だな。」 |
![]() 「3つ」 |
![]() 「貴様の顔、憶えたぞ……ッ!」 |
![]() 「さぁ、ご覧あれ!」 |
![]() 「前へ……踏み込むっ!」 |
![]() 「極彩宿せし業の華よ、ここに!」 |
![]() 「いや、いや!」 |
![]() 「幸運ついでに!」 |
![]() 「そう簡単には振りほどけないよ?」 |
![]() 「あわわ…」 |
![]() 「如何かな?」 |
![]() 「いいことありますように」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「おたすけ、アリガト、チャン!」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「おっ…とっと……」 |
![]() 「かき回します」 |
![]() 「どう?痛い?」 |
![]() 「いやぁー!!」 |
Carpe Viam Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「あてる、できる!」 |
![]() 「く、防御が間に合わない!」 |
![]() 「あてる、できる!」 |
![]() 「いったあーい。」 |
![]() 「いや、いや!」 |
![]() 「いっくよー」 |
![]() 「ふふっ。始めようか」 |
![]() 「へい!」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ頑張れるよ」 |
![]() 「どうだ!」 |
![]() 「く、防御が間に合わない!」 |
![]() 「どう?痛い?」 |
![]() 「痛っ!」 |
![]() 「痛かったかな?」 |
![]() 「逃がしません!」 |
![]() 「おたすけ、アリガト、チャン!」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
Carpe Viam Chain 連活気Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「顔を借りた虫の分際で!」 |
![]() 「逃がしません!」 |
Carpe Viam Chain 連活気Lv1(1) 列治癒Lv1(2) 連治癒Lv1(3) 傷斬払Lv1(4) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「始まるらしい。」 |
![]() 「助かりました」 |
![]() 「助かりました」 |
![]() 「頑張ってみる。」 |
![]() 「感謝します」 |
![]() 「ありがとう。助かる」 |
![]() 「3つ」 |
![]() 「ありがとう。助かる」 |
![]() 「ありがとう。助かる」 |
![]() 「休んでる暇はないよ?」 |
![]() 「これぐらいは当然の事」 |
![]() 「さぁ、ご覧あれ!」 |
![]() 「散るならせめて美しく……」 |
![]() 「終わると思ったか?」 |
![]() 「隙を生じぬ二段構え……見切れるかな?」 |
![]() 「如何かな?」 |
![]() 「終わりだ」 |
![]() 「くそ、こんなところで……!」 |
![]() 「ううぅぅぅ……。」 |
![]() 「下がってて見てらんない」 |
![]() 「…無理はしちゃいけないよ」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
Carpe Viam Chain 治癒Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「逃がしません!」 |
![]() 「…いい感じ?」 |
![]() 「痛かったかな?」 |
![]() 「痛っ!」 |
![]() 「おお。」 |
![]() 「下がってて見てらんない」 |
![]() 「…無理はしちゃいけないよ」 |
![]() (ぐっ、と小さく拳を握った) |
Carpe Viam Chain 治癒Lv1(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「いたたっ」 |
![]() 「あわわ…」 |
![]() 「当たらないよ!」 |
Carpe Viam Chain 治癒Lv1(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「終わりだ」 |
![]() 「うん。ちょっと、限界」 |
![]() 「下がってて見てらんない」 |
![]() 「いたたっ」 |
![]() 「……」 |
![]() 「いってぇまじ痛い下がる」 |
![]() 「おつかれさま、でした」 |
![]() 「凌ぎ切りましたか。よかった……」 |
![]() 「よくわかんないけど、よかったね。」 |
![]() 「やりましたね!」 |
![]() 「まぁ、こんなものだな」 |
![]() 「むー。陸の奴らめんどくさーい。」 |
![]() 「痛い痛い痛いまじでやめて!!!!」 |
![]() 「そうか…仕方がないね。また今度会おうか。」 |
![]() 「分相応…ということでしょうか。ご飯食べて出直します!」 |
![]() 「オツカレ、チャン!」 |
![]() |
![]() (ほっと一息ついている) |
![]() (新しく入手した品を抱えて嬉しそうにしている) |
![]() (金銭代わりの物の管理はしっかりと) |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所有数12 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】光球 | 天光魔器 | - | 17 | 17 |
2 | 【補助】燈火よりの守り | 護符 | - | 10 | 10 |
3 | 【防具】ぶかぶかローブ 2代目 | 衣服 | - | 13 | 21 |
4 | 【装飾】ぐるぐるスカーフ | 装飾 | - | 4 | 4 |
5 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を4に変更する | |||||
6 | テレポートカード | 転送 | 転送 | U | 6 |
指定の場所へ転送する。転送後、ダイスによる移動/休憩判定が適応される。 | |||||
7 | セーブカード | 記録 | 転送 | - | - |
使用した場所を記録し、次これを使用する場合にその指定の場所へ移動できるようにする。 | |||||
8 | 救急箱 | 薬物 | 自己治癒Lv5 | 50 | - |
施設:畜生小屋より支給 | |||||
9 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を4に変更する | |||||
10 | 転送装置のカード | 設置 | 転送装置Lv8 | 9 | 9 |
現在地マスに転送装置を設置する | |||||
11 | 毒針 | 謎物 | 罠付猛毒Lv2 | 20 | 19 |
12 | お持ち帰り食 | 食物 | 自己活気Lv6 | 60 | 4 |
施設:リストランテのお持ち帰り食 |
Sno | 所持Max53 / 特有Max4 / 設定Max12 / 所有数49 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 光球『Lumen』 | 固有/解離 | 傷天光Lv1 | 0 | 12 |
2 | 光球『Ventus』 | 固有/解離 | 傷疾風Lv1 | 0 | 12 |
3 | 【治癒】のカード | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | 【Doppel_I】 | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
5 | 【Doppel_II】 | 固有/先発 | 特別御替Lv1 | 0 | 2 |
6 | 記述『夜明けの船』 | 共有/解離 | 傷疾風Lv1 | 0 | 12 |
7 | 記述『名無しの森』 | 共有/解離 | 傷心疾風Lv1 | 0 | 18 |
8 | 断章『水面裂く黄の羽撃き』 | 共有/解離 | 列傷心疾風Lv1 | 0 | 36 |
9 | 光球【Light_I】 | 共有/解離 | 傷天光Lv1 | 0 | 12 |
10 | 光球【Light_II】 | 共有/解離 | 列傷天光Lv1 | 0 | 24 |
11 | 【列待機】のカード | 共有/先発 | 列待機Lv1 | 0 | 4 |
12 | 【列低下】のカード | 共有/解離 | 列低下Lv1 | 0 | 28 |
13 | 【全低下】のカード | 共有/解離 | 全低下Lv1 | 0 | 42 |
14 | 【復活】のカード | 共有/解離 | 復活Lv1 | 0 | 10 |
15 | 【列復活】のカード | 共有/解離 | 列復活Lv1 | 0 | 20 |
16 | 【全復活】のカード | 共有/解離 | 全復活Lv1 | 0 | 30 |
17 | 【増魔防】のカード | 共有/先発 | 増魔防Lv1 | 0 | 10 |
18 | 【魔防補強】のカード | 共有/自動 | 魔防補強Lv1 | 0 | 7 |
19 | 【魔防補強Lv2】のカード | 共有/自動 | 魔防補強Lv2 | 0 | 14 |
20 | 【全魔防補強】のカード | 共有/自動 | 全魔防補強Lv1 | 0 | 21 |
21 | 【全魔防補強Lv2】のカード | 共有/自動 | 全魔防補強Lv2 | 0 | 42 |
22 | 【全魔防減弱】のカード | 共有/自動 | 全魔防減弱Lv1 | 0 | 21 |
23 | 【傷弱魔防】のカード | 共有/解離 | 傷弱魔防Lv1 | 0 | 20 |
24 | 【列傷弱魔防】のカード | 共有/解離 | 列傷弱魔防Lv1 | 0 | 40 |
25 | 【全傷弱魔防】のカード | 共有/解離 | 全傷弱魔防Lv1 | 0 | 60 |
26 | 【強精神Lv2】のカード | 共有/先発 | 強精神Lv2 | 24 | 0 |
27 | 【全強精神Lv2】のカード | 共有/先発 | 全強精神Lv2 | 72 | 0 |
28 | 【反天光】のカード | 共有/先発 | 反天光Lv1 | 0 | 15 |
29 | 【反天光Lv2】のカード | 共有/先発 | 反天光Lv2 | 0 | 30 |
30 | 【対天光】のカード | 共有/先発 | 対天光Lv1 | 0 | 40 |
31 | 【無天光】のカード | 共有/先発 | 無天光Lv1 | 0 | 8 |
32 | 【吸天光】のカード | 共有/先発 | 吸天光Lv1 | 0 | 15 |
33 | 【治癒】のカード | 共有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
34 | 【全治癒】のカード | 共有/解離 | 全治癒Lv1 | 0 | 36 |
35 | 【連治癒】のカード | 共有/解離 | 連治癒Lv1 | 0 | 24 |
36 | 【続治癒】のカード | 共有/先発 | 続治癒Lv1 | 0 | 60 |
37 | 【全続治癒】のカード | 共有/先発 | 全続治癒Lv1 | 0 | 180 |
38 | 【治癒補境】のカード | 共有/瀕死 | 治癒補境Lv1 | 0 | 12 |
39 | 【起死回生】のカード | 共有/解離 | 起死回生Lv1 | 0 | 20 |
40 | 【全起死回生】のカード | 共有/解離 | 全起死回生Lv1 | 0 | 60 |
41 | 【対価治癒】のカード | 共有/自動 | 対価治癒Lv1 | 0 | 12 |
42 | 【全対価治癒】のカード | 共有/自動 | 全対価治癒Lv1 | 0 | 36 |
43 | 【白紙】のカード | 共有/解離 | 白紙Lv1 | 0 | 15 |
44 | 【散傷天光】のカード | 共有/解離 | 散傷天光Lv1 | 0 | 24 |
45 | まっさら | 特有/解離 | 傷弱回避Lv2 | 0 | 40 |
46 | 無名のカード | 共有/先発 | 増魔防Lv2 | 0 | 20 |
47 | 無名のカード | 共有/自動 | 全魔防減弱Lv2 | 0 | 42 |
48 | 無名のカード | 共有/先発 | 待機Lv2 | 0 | 4 |
49 | 無名のカード | 共有/先発 | 列待機Lv2 | 0 | 8 |
Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
S-3 | 小さな光 | 30 | 転送装置Lv1 | 月輝 | 4 |
平原のどこかでふよふよと浮かぶ小さな光。『移動に関するカード』を望み手を伸ばせば光は1Tipと引き換えにカードへと変化するだろう。 | |||||
A-5 | 不思議な樹洞 | 56 | 装飾屋Lv6 | 流水 | 3 |
大木の幹に開いたがらんどう。内部を確かめようにも黒一色の空間が広がるばかり。樹洞にTipを投げ込みしばし待てば金額と引き換えに装飾品が取り出せるそうな。 | |||||
V-4 | 兵器屋 | 20 | 兵器屋Lv2 | 農耕 | 2 |
導無き道の導となりようもない場所にひっそりと「兵器屋」とだけ記された木製の看板が設置されている。 |
Mission List |
#貴方を添えて パンへトッピングするための食物を譲渡する。食物なら何でもいいらしい。(要該当アイテム) 目的地:L-Lv9 要道具:種類食物 |
#逃走ラットを捕まえて 逃走したラットを誘き寄せるための食物を譲渡する。散策施設に立ち寄れば、食物は適当にでも見つかるらしい。 ※ミッションを受給した地点"以外"の、該当する施設に立ち寄った場合に有効。(受給地点:J-Lv7) 目的地:?-Lv12 |
#逃走ラットの後始末 逃走したラットを後始末する。 目的地:?-Lv12 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
12 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 12 |
11 | × | × | 11 | ||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |