|
![]() |
No.118 アムルの部屋 | INDEX >> |
[設立者] ENo.118 アムル |
![]() ここは、アムル(Eno.188)の部屋です。 ポポロさん(Eno.5)が経営している「タンポポ荘」の中にあります。 お客様がいらっしゃれば、アムルがリビングルームで迎えます。話しかけてもらえば、お話もします。 一人でのメルンテーゼにやってきたアムルの部屋には、ほとんど荷物がありません。 なにかをプレゼントしてもらえば、新しい趣味にしたり、部屋が華やかになるかもしれません。 ■■概要■■ このコミュニティに登録して、コミュニティメッセージでアクションして頂くと、コミュニティの画像にどんどん反映されます。 この部屋を、遊びに来てくれたひとたちのプチキャラで満たしたい。そんなかんじのコミュです。 一度の更新ではちょっとづつしか増やせませんが、ちょっとづつ更新する予定です。 いずれ、部屋にいる人がたくさんになったら嬉しいな、と思っています。 ・アムルとメッセージのやりとりを行っている人は、話の合間に部屋を教えてもらっていることにしてくださって構いません。 ・メッセージのやりとりを行ってない人は、 知らない女の子の部屋の扉を開ける、適当な理由を作ってください。どんな理由でもお話はできるものです。 ■■お部屋の様子■■ 【キッチン】 大きな鍋があります。食器もたくさんあるようです。主にカレーが作られます。 【ダンボール】 中にはジャガイモやタマネギが入ってます。主にカレーの材料です。 【テーブル】 ちょっと小さめの簡素な木のテーブルです。皆さんのお土産とかを載せます。 【こたつ】 / ちな(266)さんの私物 「ちょっと様子を見てくる」そう言ってあれに入っていったヤツは、二度と戻らなかった・・。 【薄型液晶テレビ32型】 / エシャロット(1335)さんのおみやげ とくに番組とかは受信してないです。してたらあぶない。ニチアサとかに人が集まってきちゃう。 【セ○ジュピター】 / エシャロット(1335)さんのおみやげ 脳髄直撃!がキャッチフレーズのゲーム機。ちょっと衝撃を与えるとすぐにセーブが消えるのが弱点。 【お菓子のかご】 / シャルロッテ(55) さん、ユーノ(238) さんのおみやげ カゴの中に盛りつけられた、クッキーやケーキやシャルロットなどの美味しそうな洋菓子。遠慮なさらずどうぞ。 【桜のお香】 / プラム(908) さんのおみやげ 桜の良い香りを辺りにふりまく癒しのお香。カレー臭に満たされそうなこの部屋の最後の希望。 【折り鶴と湯屋のチラシ】 / ナナシ(139)さんのおみやげ 器用に折られた折り鶴と、その材料の湯屋のチラシ。チラシが気になったヒトはEno.139のコミュへどうぞ!(宣伝) 【携帯ゲーム機】 / エシャロット(1335) さんのおみやげ 四角形のコンパクトな携帯ゲーム機。『3PS』って名前らしい。レトロゲームが入ってるそうです。 【銀製の十字架の置物】 / エリア(143)さんのおみやげ 悪い吸血鬼が嫌がる聖なる置物。邪悪っぽい人は触らないようにしましょう。 【木彫りのリス】 / ハディート(289) さんのおみやげ ちょっとずんぐりした可愛いリスさんの木彫り彫刻。手の平サイズの可愛さです。 【ビー玉】 / まいか(445) さんのおみやげ 女の子に人気の綺麗な硝子玉。中に模様が入っていて綺麗だから、ガラス玉とはあつかいがちがいます。 【金魚のジョウロ】 / ピア(6) さんのおみやげ ブリキで作った金魚っぽいジョウロ。お花にお水をあげるのに使っています。 【はなとりかぶと】 / ロロム(403)さんのおみやげ 鮮やかな青紫色の花を飾った小さめの鉢。その根は毒や薬の材料になるのだとか。ちゃんとお水をあげましょう。 【タンポポ】 / ポポロ(5)さんのおみやげ 小さくて可愛い黄色いタンポポ一輪。鉢植えにいれて大事に育てています。 【パックンフラワー的な花】 / アムネジア(40)さんのおみやげ キバつきの口がついてる不思議なお花。小さいので人とかは食べないよ。ホントだよ。 悪い空気を食べてくれる良い子。たぶんカレーのにおいも食べてくれてる。 【竹】 / はかりん(1948)さんのおみやげ 女の子が入ったりはしてない普通の竹です。とりあえず飾ってます。さーさーのー葉ーさーらさらー♪ 【薔薇】 / ぐり(770)さんのおみやげ 女の子大好き真紅の薔薇です。花言葉は情熱と愛情。でもこれ贈ってくれたぐりさんは女の人なのでした。 【黒いウサギのぬいぐるみ】 / ミオ(54)さんのおみやげ まるで生きてるような感じがする謎のぬいぐるみ。手足の先には格子模様。名前はアミちゃん。 【木彫りのリス】 / ハディート(289)さんのおみやげ 手乗りサイズのリスの彫刻。ちょっぴり太っちょさんだけど、愛嬌のあるポーズで可愛い。 【エアコン】 / エリーシャ(482)さんから購入 お部屋を快適にする夢の電化製品。電力は管理人さんの神パワーで供給されてます。 【透明な玉】 / 社長(1475) さんのおみやげ 妖精さんがもらったあとポイ捨てしちゃったラムネのビー玉。その辺に転がっててたいへんあぶない。 【ジグソーパズル・・・世界の風景シリーズ;ふしぎなとし・かるこさ】 / ちな(266) さんのおみやげ 不思議な世界の風景が描かれたジグソーパズル。なんかちょっと触手的なのが飛び出してる。 |
![]() | 参加者からのメッセージ |
アムル(118) からのメッセージ >> その者蒼き衣を纏いて黄色の鍋に降りたつべし。 失われし香辛料との絆を結び、ついに人々をカレー天国に導かん。 (カレーの谷の古い言い伝えより)
にっこりと微笑むと、シチュー妖精のノノはみなさんにそっと手を振ります。 そして、キッチンにどーんと置いた大きな鍋の中に、そっと自分から入っていきます。 そして、次の瞬間。 濃密なカレースメルが室内に溢れる! 黄色い閃光が鍋から溢れ、とめどなく蒸気が鍋から吹き出す!!
そう、ついにカレー妖精が、更新四回分くらいの中途半端な空白の期間を経て復活したのです。 とくに盛り上がる展開があったわけでもなく、いったいなんのために変身してたんだろうって勢いですが!
復活したことへの感慨とか一切ないところがカレー妖精クオリティです。
本当に関係ないです。
というわけで、アムルの部屋は平常モードに戻りました。 お部屋はちょっと暗いですが、カレーの匂いが漂う美味しそうな部屋です。
キッチンの片隅では、溢れる蒸気をぱっくんフラワーちゃんが慌てて吸収して、 部屋の中がカレー臭によって黄色くなってしまうのを必死に防いでくれているのでした。 ■■アムネジア(40)さん■■──────────────────────────────────────
すごく自然な流れでカレーをスッと出すノノでした。 ◆
じたばたするノノをなでこしたり。 ◆
なでこしてもらって、嬉しそうに微笑み。 それから長生きの話を聞いてちょっぴりため息を付いて。
カレーが全宇宙から消滅したら滅ぶかもしれません。 でもしぶとく生き残ってカレーを布教しはじめるような気もします。 ◆
ナナシさん(Eno.139)が番頭をしてる湯屋さんの宴会に、こっそり参加させて貰う予定なのでした。 ■■ミオ(54) さん■■─────────────────────────────────────────
いつの間にか肩に乗っていた蜘蛛を、ちょん、と指先で撫でて。
首を傾げてそう訪ねました。 ◆
ででーん! カレーのことを聞かれるとカレー妖精がやってきます!!
ドドーンと、キッチンの上に並べられる、カレーの香辛料セット。 世界が世界なら船の一隻と交換できそうなたくさんの香辛料が木箱に入ってます。
とりあえず、大きさも雰囲気も元に戻ってるし、ノノは全然大丈夫そうなのでした。 ◆
そう言ってからキッチンを離れようとしてから、足を止めて。 とりあえず部屋の隅のダンボールから、ジャガイモを一つとってきて。
そんな説明をしながら、キッチンに置いてある包丁の一つで、ジャガイモを丁寧に切ります。
などと、ミオさんが分かるように見せながら野菜を切ってみせました。 ちょっと楽しそうなのは、こういうことを人に教えた経験があまりないからです。 ■■シャルロッテ(55)さん■■─────────────────────────────────────
ぴゅーんと飛んでくるとシャルロッテさんのほっぺたに頬ずり。 カレー妖精がこういう動きをするのは珍しかったりします。
目に炎を宿して、高らかに宣言するのでした。 ずいぶん遅くなりましたが、お願いされていたカレーを作るならば、今を置いて他にないのです。 ◆
じわじわ成長期なこの頃です。
教えてもらった《胸とかによいメニュー》を、しっかり試していたのも原因かもしれません。 ■■シア(87)さん■■─────────────────────────────────────────
そんなわけで、ノノは何事もなかったようにカレー妖精に戻ったのでした。
そして当然のようにカレーをおすすめしてくるのでした。 ■■ナナシ(139)さん■■────────────────────────────────────────
どっちにしても恥ずかしいのは一緒なのでした。 ◆
というわけで、シチュー妖精じゃなくなったことだし、一緒に遊びに来ることになったのです。 ◆
ちょっと言葉を濁しながら、そんな説明をして、小さく溜息をつくのでした。 ■■エリア(143)さん■■────────────────────────────────────────
とりあえずシチュー妖精のノノをノノと認識できなかったのならばと、カレー妖精のノノが出動です。
ちらっちらっとカレーを食べて欲しい時の顔で見つめてきます。 ちょっとでも迷う素振りを見逃さない瞳です。 ◆
愛未満だったようです。
ちゃんと、の先を言いかけて、エリアさんの理解が明らかに真実にまで及んでないことに気づいて。
自分だけ恥ずかしいことを言ってるという事実が、よけいに恥ずかしさを増加させるわけで。 それはもう、耳から首筋まで真っ赤になってます。 ■■シュウスケ(178)さん■■──────────────────────────────────────
友人からDVDとか、特撮ヒーローの話を聞いた話をします。 虫のハーフだと話したら、そういう物語に出てくるヒーローのようだと喜ばれたという話です。
ちょっと首を傾げて微笑んで見せます。 ◆
一人暮らし、というのはちょっと想像できなくて。 なんだかんだでノノがいて、親しい人に囲まれている現状に甘えている自分にため息を一つ。
気負うように、少し硬い声でそう言いました。 ■■ユーノ(238)/ベルンハルデさん■■─────────────────────────────────
実はチョコレート大好きなアムルなのでした。 食べると気分が良くなるのです。 ◆
オレオって言われてもよく分かんないですよね。 なんとなく耳にした記憶はあるけれど、実物は食べたことがない模様。 ■■ちな(266)さん■■─────────────────────────────────────────
でもチョコになっちゃう? いやでも燃えないならセーフ? ◆
かつてのペースを取り戻したいと切に願っています。 一週間更新とかに戻ったら、どうなってしまうんでしょうかこれ。
ありがとうございます、と、あらためて頭を下げて。 ◆
蜘蛛は派手でも問題ないのでした。 むしろ、望むところなのかもしれません。
というわけで、アムルの部屋の食生活は、エネルギー不足の現状でも守られている模様。 むしろ守られすぎていてやばいという恐るべき真実。
そう、カレーを食べるとごはんが進む。ごはんが進むのです。
そっちならアリですよね、とか、ちょっと希望を強く持ちたいアムルです。 なお、最近はわりと成長期なので、わりと栄養がそっちにも向かっているような模様です。 ■■ハディート(289)さん■■──────────────────────────────────────
ふらふらり。 コーヒーは人の味=飲めたら大人、というワードについつい飲んでみたものの、 カフェインを摂取した蜘蛛は酔っ払ってしまうという現実に敗れるアムルなのでした。
特に口に出してないしそんな積極的でもなかったかもしれませんが強引に受け取りました。
ビシィッと指差されたアムルは。
上機嫌でおっけーを出してくれたのでした。 ◆
えっへん、と胸を張ってます。 ない胸を張ってます。 ◆
というわけで、そのまま酔っ払って寝ちゃいました。 (このあとちゃんと起きて、酔いが無事に醒めたあとに他の人との会話に戻りました) ■■ティア(432)/メリファンさん■■──────────────────────────────────
船の話は知っていたけど、大事なものですから、場所を教えてもらえるとは思っていなかったのでした。
というわけで、メリファンさん船に遊びに行く約束をしたのでした。 船に遊びに行った顛末は、メッセージの方で続きをやらせていただきますね。 ■■まいか(445)さん■■────────────────────────────────────────
高価なものだけど、普通に買えそうな感じです。 問題はどうやって持ち込むかとか、持ち込んでこのアパートい大丈夫なのか、とかですけど。 ◆
スッとカレーを出そうとしていたノノも、アムルの一言でぐっと動きを止めます。 空腹は最高のスパイスであるように、満腹は最悪のスパイスでもあるのです。 ◆
妖精だし、無理そうだけど。 でも人間と暮らしてるしどうなんだろう、と、首を傾げるアムル。 ◆
ちなみにノノは包丁は両手で抱えて自在に操ります。 まな板に載せたジャガイモを、包丁だけでシュバァと皮だけ切ったりと実際にやって見せました。
というわけで、わりと本格的に教える流れになりそうです。 ■■エリー(482)さん■■────────────────────────────────────────
お仕事スタイルでいらっしゃったエリーさんを迎えるアムルですが──
というわけで、エアコンの点検のしようがないのです。 ◆
なお、途切れていたはずのカレーの匂いがさくっと復活しました。
大事なことなので二回聞きました。 ◆
ふと、エリーさんが手にした紙袋に気づいて、アムルが訪ねます。 なおノノはじーっと見上げてます。カレー食べてくれないかなーってわくわくしてます。 ■■飴造(493)/ラゼルさん■■─────────────────────────────────────
ビシィ!と指さして宣言するノノ。つよいです。 ◆
とりあえずシチュー食べたばっかりで即カレーは食べるの辛いのでした。 そもそもカレーは猫の舌に合いませんけどね! ◆
というわけで、カレー妖精の髪を一本くれました。 引っこ抜く時に『ぴぃっ!?』って鳴き声を上げたりしてましたけど。 ■■ツヅミ(882)さん■■───────────────────────────────────────
実は原材料をちょっと食べてみて酷い目にあったのでした。 カカオ豆、苦いってレベルじゃないです。 ◆
髪留めを見せる相手が他にいなるんじゃないかと言われると、そう答えるしかないアムルです。
けらけら笑って頭を撫でてもらうと、ちょっと安心したように息を吐くのでした。 ◆
一般人が見たらふつーの料理の材料みたいです。 食べてどうなるかまでは不明ですが! ◆
いきなり耳元に息を吹きかけられると、すごい声が上がりました。 びくびくと肩がふるえて、ほっぺたは真っ赤になります。 ものすごく弱点だった模様です。
もしそうなったら、わたしも飲んでみようかな、と呟いて。 楽しい想像に目を細めて微笑みます。 ◆
アムルの部屋は、みなさんからの優しさと、妖精さんとか魔法の奇跡パワーでできています。 ■■リオン(883)さん■■───────────────────────────────────────
ほふー、と溜息を一つ。 ◆
匂いはきらいじゃないんですけどね、と困り顔で。 ◆
あんまり事情も知られてないままにいつの間にかサクッと元に戻ったノノです。
なんか怖いことを注意される始末です。 ◆
少し暗い部屋を見回してから、窓辺で一つだけ咲いているタンポポの鉢に視線を向け、少し寂しそうに微笑み。 ■■ポペル(991)さんたち■■──────────────────────────────────────
お返事できなくてごめんなさいでした。 毎回楽しみにしてたのに、ずいぶんお返事できなくてもう……もう!
九官鳥にガチ無視されてる人とか、はためにはすごく悲しいですよね。 ◆
差し出したお水をそのままに、オロオロするばかりのアムルなのでした。 ◆
ゲームとかして遊んでくれてた相手がいなくなって、絵の中で寂しそうにしてる触手です。 たまに妖精さんとオセロしては、途中で飽きられてしょんぼりしてます。 ◆
三回も前のメッセージだろう容赦なく咎めるアムルなのでした。
ちょっとポーズをとってみたり。
どこかへフェードアウトしていくのでした。 ■■ペル(1008)さん■■─────────────────────────────────────────
シチュー妖精とはなんだったのかという勢いで即復活したのでした。 一回メッセが飛んじゃったせいでまさに一瞬。
とりあえず、さっき出てきたシチュー妖精のことをアバウトに説明しつつ。
頭の上に乗って、耳の間にぺたんと座ってみたりして遊ぶノノなのでした。 そこにはさっき倒れかけたペルさんを抱きとめた女性の面影はまったくもって存在しません。 ◆
てくてくと自室に戻ってから、手の中に毛糸の編み物を手にして戻ってきます。 編み物は、すごくちっちゃな濃い赤色のマフラーです。
なんとか寒いうちに間に合いました、と、マフラーを見せて。
ペルさんが受け取ってくれるようなら、マフラーを首に巻いてあげようとします。 ◆
頭の上からサカサマにペルさんの顔を覗きこんで、わくわくしてるカレー妖精。 そんなカレー妖精を見ながら、ペルさんが『食べた』減っていないカップシチューを手にとるアムル。
不思議そうにペルさんとカップを見ながら、首を傾げて。
どうやって食べたのかがよく分からず、不思議がりながらペルさんに尋ねてみます。 ■■エシャロット(1335)さん■■────────────────────────────────────
\農場でいい汗を流そう!/ ◆
超いそうですけどね! 宗教にうるさいってレベルじゃないですけど!! ◆
まだ寒いので、抱いていいならそろそろと手を伸ばして見るアムルです。 ■■マリア(1351)さん■■───────────────────────────────────────
チョコレートをもらって、美味しそうに口の中で舐めます。 さいきんのお気に入りの模様です。
ためしてみるなら、ノノにカレーを出してもらいましょう。 \カレーの味しかしない/ ◆
なんかたいへん罰当たりなことになりそうな予感なのでした。 ◆
カレー妖精にとっては、出版料とかよりもカレーの布教のほうがはるかに大事なのでした。 ◆
実は冬を越す種の蜘蛛は本当に冬眠するので、そういう血が働いたのかもしれません。 本人に言ったらダメージを受けそうな真実なのでした。 ■■自称社長(1475)さん■■────────────────────────────────────── (ここだけカレー妖精のノノが復活する前です)
鼻の下を伸ばしたり、ごまをすりすりしている社長さんを気にせず、ぎゅっと抱きついて。 シチュー妖精なのでくっつかれると、ほんのりとシチューの匂いがします。
だから、その御礼です。 そう言って、離れると、唇に指先を当てて。
くすくすと微笑んだあと、ごめんなさい、と頭を下げて。
そう言い残して、ウィンクを一つすると。 社長さんの前から去っていくのです。 ◆ (ここからカレー妖精のノノが復活した後です)
というわけで、復活したあとわざわざぴゅーって飛んできて宣言するカレー妖精のノノです。
なんかうりうりと社長さんをつつきながら、ふわふわとカレーアピールしてくるのでした。 ■■はかりん(1948)さん■■──────────────────────────────────────
◆
■■モノ(2549)さん■■────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── アムネジア(40) からのメッセージ >>
エリア(143) からのメッセージ >>
ユーノ(238) からのメッセージ >> アムルさんとノノさんへ>
ちな(266) からのメッセージ >>
こたつの設定温度は自由自在のようです ツヅミ(882) からのメッセージ >>
狐は御猪口にブランデーを注いで、くいと飲み干した。 最近は洋酒に目覚めてきたらしい。
くす、と笑みながら雑談に耳を傾けた。 ポペル(991) からのメッセージ >>
エシャロット(1335) からのメッセージ >> >ユーノ(238)さん
そんじょそこらのファンタジー世界ではなさそうだけど、一揆ファンタジーならふつーに売ってそう。 >飴造(493)さん
イリスと呼ばれる人物に会うための紙を手に取る。 ハスキーは近いうちにイリスと出会うことになりそうだ。
そういうエシャロットもただののんべぇに見えて色々と魔法らしきものが使えるんだけどね。
すぐに集中力を乱してしまって、火の温度を調整できないことも多いが誰かを怪我させてしまうとなるとちゃんとする。基本的に良い子だ。
でも娯楽で飲むお酒が一番美味いや! マリア(1351) からのメッセージ >>
どうやらキッチンで料理を始めるつもりのようだ。 はかりん(1948) からのメッセージ >>
モノ(2549) からのメッセージ >>
花粉症のようだ。 |
![]() | 参加キャラクター : 37名 |
|