![]() 「今回は作成の交換を受けてくれてありがとう。 ここまで奥に進んできたら、お店がなかなか見つからないから、本当に助かったよ。 お互い、最後までうまく進めるように祈ってる♪」 |
![]() 「こちらこそありがとう。 BUGも環境も過酷だけど、頑張っていこうね!」 |
![]() ※日記本文には一切関係ありません 「質問はよっつあると言ったな。最後のひとつは何ぞ」 「これは厳密には質問じゃないんだけど」 「ふむ」 「君、妹に連絡もしないで何やってるのさ?」 「妹……」 「え、何その反応」 「……忘れておった」 「ちょっと!? 僕がここに来たのはトレージャに頼まれたのもあるんだよ」 「す……すまなんだ。 ああ、思い出した、思い出したぞ」 「変質含めすごく心配してたから、帰って顔見せてあげなよ」 「うーん」 「悩んでる」 「かやつが望んでいるのは『噴火前のああし』であろう? 姉妹土でもあるわけだ……ああしは間違いなくかやつとその周辺の認知に引っ張られる。 ああしは『理想の地』の認知が衰えて弱化し、火山性障害が再発する。 長期的には存在が矮小化されたり、土地の主たるトレージャに吸収統合されることもあり得るだろうな」 「それは…… でも、トレージャはトリッザのこと、大事に思ってるよ? 個を尊重してくれると思うけどな」 「トレージャは良うても信者が続いてくれるとは限らん。 かやつ、口調だけはああしを真似ておるが、頭が……幼くてのう。 民意を制御することはできまい」 「じゃあ、帰らない?」 「……最後に一度、顔を見たかった。そう伝えとくれ」 「わかった……」 「『阿呆のことなどいちいち覚えていなかった』ト伝エテオコウ」 「不和を煽るでない!」 |
![]() |
![]() 「実を結ばなくても、地力は維持しないと」 |
![]() 「大きく……なあれ」 |
![]() 「おじゃまします」 |
![]() 「おじゃまします」 |
![]() 「ご利用ありがとうございます」 |
![]() |
![]() 「え、いっ」 |
![]() 「……戦いの手伝いはもうしないって言ったのにこうやって自由時間をくれるの、ワーながら律儀だなぁ。 まあ、暇なだけなんだけどね」 ![]() 「……あっ! おーい!」 独り言を呟いていた少女が手を振りながら近づいてくる。 ![]() 「こんなところで会うなんて奇遇だねっ! キミも暇つぶし?」 それが事実であろうがなかろうが、そもそも知り合いか否かにも関わらず、親しげに話を進める。 ![]() 「ワーもねっ! すっごく暇だったんだー! ……ねえっ! よかったら暇つぶしにお話してくれない?」 ![]() 「オーケー? ……ありがとー! ねえ、好きな食べ物は何?」 了承されるや否や、彼女は質問をする。 このような調子で質問や何気ない世間話がしばらく続いた…… ![]() 「今日はお話ししてくれてありがとねっ! ……ねえ、これからも暇つぶしに付き合ってくれない?」 ![]() 「もちろん! タダでとは言わないよっ! ちゃんと最後まで付き合ってくれたらTipを出すからさっ!」 ![]() 「……え? 今度の暇つぶしの内容? ……えっとねー」 しばらく悩むような素振りを見せた後、思いついたように手をたたく。 ![]() 「そうだ! 隠れんぼしよっ! 明日、今日会った時間からこれくらいの時間までどこかの施設に隠れてるから見つけてよっ!」 ![]() 「……え? 範囲が大雑把すぎるって?」 ![]() 「あはは! たしかに! それじゃあ、こうしよっ!」 ![]() 「ワーは隠れた場所でずっと弾き語ってるからさ! ソレを目印? 耳印? ……えーっと、まあ、手がかりにしてみてっ!」 ![]() 「……うんっ! それじゃ、そういうことで、また明日ねっ! えへへっ!」 |
開始時 | vol.33~ |
発注地 | Lv31 |
目的地 | Lv34 |
Action | 立寄 |
立寄施設 | 信仰施設 隠れ場所 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | Tip |
![]() 「あの、すみません……」 開拓戦が終わり、一息ついていた頃、一人の少女に声をかけられる。 周辺で戦っていたのか、共に戦っていたのか…… いずれにせよ、彼女はアナタに声をかけた。 ![]() 「そのぅ……」 声をかけたにも関わらず、恥ずかしそうに身をよじっていたが、意を決したような表情で言葉を紡ぐ。 ![]() 「ワーの追加注文、受けていただけませんか? えっとですね……遊園地で……じゃなくて、まずは……」 その後、しどろもどろになりながらも話し終えた内容を要約するとこうなる。 『自分の夢の話を聞いてほしい』 ![]() 「それで、ワーの夢に関係する施設で話を聞いてほしいって思ったんですけど……」 ![]() 「そこまで付き合っていただくのならば、追加注文というカタチにして報酬を出した方が良いと思いまして……」 ![]() 「……引き受けてくださるんですね。ありがとうございます……!」 ![]() 「それでは……まずはどこかの遊戯施設まで行きましょうか」 |
開始時 | vol.33~ |
発注地 | Lv31 |
目的地 | Lv34 |
Action | 立寄 |
立寄施設 | 遊戯施設 |
TimeLimit | 無 |
報酬 | Tip |
それはおそらく、いつかの開拓後の出来事。 |
現れたのは、空飛ぶピンクのイキモノ。 近づくと、その身体はところどころほつれた布でできており、 丸い顔についた目も白い輪が縫い付けられているだけのように見える。 ![]() 「あっ、こっちです、こんにちは! 来てくださって嬉しいです、ありがとうございます!」 器用に羽ばたいてあなたの前に着地する。 動いて喋っていなければ、ただのぬいぐるみだと思っただろう。 ![]() 「えっとですね、ポポの名前は、オポポスたん、 地底の世界『オポポスタン』から来たゆるキャラです。 どうぞお気軽に『ポポたん』『ポポ』って呼んでくださいね!」 ![]() 「それにしてもみなさん、こんな奥地まで開拓なさってすごいですね! ポポは前期の開拓に参加していたんですけど、もっと手前までしか行けなくて。 虫さんたちもかなり強くなっているのに、本当にすばらしいです!」 ![]() 「この先に何があるのかとても気になるところですけれど、 もう開拓の時間もあまり残っていないようなので……。 ……その、この後のご予定は何かおありでしょうか?」 ![]() 「ポポはまた元の世界……オポポスタンに戻るつもりなのですけど、 よろしければ、ポポと一緒にオポポスタンに行ってみませんか?」 ![]() 「ただですね、予算の都合上、オポポスタンに繋がる世界間ゲートは この先にある特定の場所にしか設置できませんので、そこまでご足労頂ければと……」 ![]() 「……あっ、でも、来ていただけるならその先の交通費的なモノはかかりませんので! ご飯のご用意なども、できる限りのことはさせていただきます!」 ![]() 「地底の世界オポポスタン、洞窟探検、温泉旅館、美味しいキノコ、 お土産ポポまん、不思議なイキモノ、謎の鉱石などなど、面白さいっぱいの楽しいところです! そうそう、ぜひこのパンフレットを参考に……」 おなかのポケットに黄色い手を入れて、何か取り出そうとする。 ![]() 「…………ええと……」 ![]() 「…………あ、あれ? へんですね……」 ポケットの中からアメだの饅頭だのを取り出しつつ、 ひたすらごそごそしている。 ![]() 「………………ああっ、やっぱりないです!!」 ![]() 「……ポポ、パンフレットをなくしてしまいました…… すみません…………」 ![]() 「最終ページにゲートのチケットもついていたのですが…… ど、どうしましょう……困りました……」 オロオロしつつも、失くした場所の心当たりについて懸命に考えているようだ。 ……しばらくして、思い当たったのか顔を上げる。 ![]() 「あ、あの、ポポ、今からちょっと探しに行ってきますね! もし開拓の間にピンク色の封筒を見かけましたら、 ポポのところに持ってきていただければ助かります!」 ![]() 「たぶん、お休みしたときにポケットの中身を出してそのままだったと思うので……! 休息施設に立ち寄ることがありましたら、探していただけると嬉しいです!」 オポポスたんはそう言い残すと、あわただしく飛び去って行った…… |
開始時 | vol.33~ |
発注地 | Lv32 |
目的地 | Lv35 |
Action | 立寄 |
立寄施設 | 休息施設 |
TimeLimit | 7 |
報酬 | 謎物/無 オポポスタン行き世界間ゲートフリーパス |
みんなおいでよ! 地底の世界オポポスタン!!![]() 「みなさまの受注、お待ちしてまーす!」 |
![]() 「……ほんとに俺で良かったのか?」 |
最新設定:10/1(発火遅れがないように若干変更)
![]() 「全埋葬Lv4,5を入荷したよ。 開幕から窮傷を連射してくるBUGより先に動けるよう、この日に備えて脚も鍛えてきた。 完全に止めることはできないけど出足の勢いはかなり削げるはずだ。その間に対処してほしい 」 ![]() 「今回は多人数戦でも速攻に寄せてる。封殺は傷の支援程度だ。 相性の良し悪しがいつも以上に分かれると思う 」 ![]() 「トルマリンの効果はまだわかってないよ。 天光属性攻撃だとバジルやライトニングクォーツと重なりそうだし、耐性とか? 」 ---------- 記号つきスキルはたぶん発動率不安定: !:~50% ☆:~89% ?:不明 「4人以上」は多人数戦向け、「3人以下」は少人数戦向けを想定した設定になっています |
× | Pno7 黒に広がる青褪めた黒 [前 / 新 / 集]![]() ![]() |
VS | Pno261 窮戦紀行 [前 / 新 / 集]![]() ![]() |
○ |
○ | Pno7 黒に広がる青褪めた黒 [前 / 新 / 集]![]() ![]() |
VS | Pno141 ブランクPT [前 / 新 / 集]![]() |
× |
○ | Pno7 黒に広がる青褪めた黒 [前 / 新 / 集]![]() ![]() |
VS | Pno56 フィルPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() |
× |
![]() 「もうカシラに怖いものなんて無いっす!頑張りましょ!」 ![]() 「勝手に決めつけんな。」 |
![]() 「よし、行こう!」 |
![]() 「開拓の勝手は知らねえ。だが殴って済むなら話は別だ。 」 ![]() 「オレもめっちゃ応援するっす!」 |
![]() 「ん、いよいよだな。ここがカンジン、ってやつだ」 |
![]() 「シメるぞ。全部な。」 |
![]() 「帯電って……何?」 |
![]() 「てってれれ~~~ん♪サポート入りまーす!」 |
![]() 「……。」 煙は風に乗って掻き消えていく。 |
![]() 「クソ、なんでだ!」 |
![]() 「あんまし騒ぐと怒られるんすよねー。」 |
黒に広がる青褪めた黒 Chain | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 命なくたって、幸福息災を願おう。 |
![]() 「……何かありそう」 |
![]() 思いの丈だけ盛られた山。 |
黒に広がる青褪めた黒 Chain 全付封殺Lv4(1) 傷殴打Lv5(2) 貫傷突刺Lv3(3) 列素傷殴打#物攻Lv6(4) | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「見逃さないでね」 |
![]() 「まだ始まったばかりでしょ?」 |
![]() 「元気ィ? 俺は元気!」 |
![]() 犠牲を生めば、犠牲相応の何かが手に入るのだ! |
黒に広がる青褪めた黒 Chain 全付封殺Lv4(1) 傷殴打Lv5(2) 貫傷突刺Lv3(3) 列素傷殴打#物攻Lv6(4) 貫自傷突刺Lv3(5) 列傷殴打Lv5(6) 転変Lv5(7) 列素傷殴打#物攻Lv5(8) | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) |
![]() 「腐鎖りは始まる」 |
![]() 鼻腔を刺し殴る臭気の中、仄かに混ざる『生活臭』。 |
![]() 「たまにはオレ自ら突撃するっす! うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!」 |
![]() 「いずれは枯れ」 |
![]() 「一直線に並べて」 |
![]() 「とっとと失せろってんだよ!!!」 |
![]() 「歯ァ食い縛れ!」 |
![]() 「川は流れて輝かず」 |
![]() |
![]() 「ここが要?」 |
![]() 「へいへいカモーン!」 |
![]() 「ったく、歳食ってから燃費も悪ィってのによお!」 |
![]() 「一応は現役なんでなァ!」 |
![]() 「………っ!」 |
![]() 「全ての生は砂と化し」 |
![]() それを良しとするのが……僕たちの生き方だから。 |
![]() 「これだけだったっけ?」 |
![]() 「これだけだったっけ?」 |
![]() 「ふんっ!」 ![]() 「おぉ~~~!めっちゃ飛んだぁ~~~!!!」 |
![]() 「極み残るは虚ろのみ」 |
![]() |
![]() 「他に欠けは……」 |
![]() 「凡ては地続きだよ」 |
![]() 「其の地が血とならば、其が血は地となろう」 |
![]() 「ぐぬ……わりぃ、ここまでだ」 |
![]() 「マジかよ……」 |
![]() 「害虫退散!」 |
![]() 「今日は大分マシな方だな。眩暈もしねえ。」 |
![]() 「く、くっそ~~~……」 |
![]() 「ぐえ……退くぞ!」 |
![]() 「呼んでもらえるって嬉しいよね」 |
![]() 「ここは呪わせないよ」 |
![]() 「……!」 |
![]() 「分前、ごちそうさまでした」 |
美食愛好会 会長
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
妖精 土 黒 地属性 呪い 目隠れ(?) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チェヌリョーザイーミエ(下): チェノー。黒土の妖精。全身土製。 顔は前髪で隠れており、代わりに胸元に目が生えている。 おとなしい男の子といった雰囲気。 探していた土精が見つかり、あとは解呪法を探すのみ。 妖精はヒト(独立意思)の認知によって支えられる霊的存在。 黒土は彼の生まれた土壌、彼そのものが黒土である。 地力の高い土地であるため幼い素振りに反して思慮深い。 妖精ではあるがいたずらよりも奉仕活動が多いマジメ妖精。 顔は切り裂かれ、ひび割れている。 「吊者は下にいるのが正位置でしょ?」 コシュヴチェヌリョーイ(上): 『チェノー』。黒土の怪物。全身土製。 顔は前髪で隠れており、代わりに全身に目が生えている。 陰鬱な皮肉屋といった雰囲気。 黒土そのものであり、黒土にかけられた呪いを擬人化した存在でもある。 彼の影響により、土に触れた作物は大半が立ち枯れてしまう他 埋葬された亡骸は不死者として蘇ってしまう。 恵みを焼く白い炎がたてがみのように燃え盛っており、 腹からは何かを求める死者の手が伸ばされ続けている。 生命のない枯れ果てた静寂を理想とする。 しかし霊的存在は独立意思からの認知がなくなると消失してしまう。 トリッザーレパント(アイコン欄): トリッザ。薔薇土の妖精。全身土製。 チェノーが探していた土精の女の子(前期73)。ロリババア。 存在が消滅しかけていた折にこの惑星へ偶然たどり着き 前回の開拓で地力を高めることで力を取り戻した経緯がある。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数15 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | ささやかな願いのカード | 固有改名 | 再構成+ | - | - |
指定した装備品の名称を変更・再構成+α、固有装備品に変化させる | |||||
2 | 【防具】ジャージ二号機 | 衣服 | 武具Lv2 | 22 | 34 |
機械ではなくない? | |||||
3 | 【補助】暁の合唱 | 固有楽器 | 武具Lv3 | 99 | 100 |
天と地の共鳴。 | |||||
4 | 【装飾】聖水の瓶 | 装飾 | 武具Lv2 | 49 | 60 |
今はもう何も入っていない。 | |||||
5 | 鑑賞施設のカード | 設置 | 鑑賞施設Lv37 | 41 | 9 |
現在地マスに鑑賞施設を設置する(区分:鑑賞) | |||||
6 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
7 | お持ち帰り食 | 食物 | 体調回復Lv8 | - | 3 |
施設:呑処-黄金原-のお持ち帰り食 | |||||
8 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
9 | 巨大ロボ | 固有生物 | 列傷斬払Lv5 | - | - |
#爆誕!夢の巨大ロボ で得たモノ | |||||
10 | 兵器屋のカード | 設置 | 兵器屋Lv37 | 37 | 8 |
現在地マスに兵器屋を設置する(区分:兵器) | |||||
11 | 大いなる意志のカード | 固有移動 | 決意 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に1~6の任意の数に変更する | |||||
12 | ロードナイト | 鉱物 | 打消Lv4 | - | - |
13 | 【主力】槍ヶ原 | 突刺武器 | 武具Lv3 | 88 | 89 |
危険地帯。 | |||||
14 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
15 | ノーム | 生物 | 深殺傷殴打Lv3 | - | - |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max33 / 所持数99 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 微生物 | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
2 | 代替眼 | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
3 | 土壌浴 | 固有 | 解離 | 休息Lv2 | 28 | 0 |
4 | Tchenrjozayeemia | 固有 | 解離 | 吊者Lv3 | 21 | 21 |
5 | 静寂 | 固有 | 瀕死 | 生殺Lv4 | 56 | 56 |
6 | 『黒土』 | 固有 | 瀕死 | 抑制Lv4 | 56 | 20 |
7 | 地異 | 固有 | 解離 | 転変Lv5 | 60 | 0 |
8 | 霊的存在の自我 | 固有 | 先発 | 心象Lv5 | 0 | 10 |
9 | ☆ホシクサ | 特有 | 異常 | 全染魅了Lv2 | 0 | 48 |
10 | ☆目からビーム(ゾル) | 特有 | 解離 | 突刺吸命Lv3 | 0 | 45 |
11 | ごつごつ岩 | 共有 | 先発 | 待機Lv5 | 0 | 20 |
12 | 抑手岩 | 共有 | 先発 | 待機Lv6 | 0 | 24 |
13 | 要岩 | 共有 | 先発 | 待機Lv7 | 0 | 28 |
14 | 安息角 | 共有 | 先発 | 列待機Lv4 | 0 | 32 |
15 | 蛇篭 | 共有 | 先発 | 列待機Lv5 | 0 | 40 |
16 | 擁壁 | 共有 | 先発 | 列待機Lv6 | 0 | 48 |
17 | 大堰堤 | 共有 | 先発 | 列待機Lv7 | 0 | 56 |
18 | 装飾柱 | 共有 | 先発 | 貫待機Lv4 | 0 | 32 |
19 | 石灰華柱 | 共有 | 先発 | 貫待機Lv5 | 0 | 40 |
20 | 方尖柱 | 共有 | 先発 | 貫待機Lv6 | 0 | 48 |
21 | 用水路 | 共有 | 先発 | 全待機Lv3 | 0 | 36 |
22 | 塀 | 共有 | 先発 | 全待機Lv4 | 0 | 48 |
23 | 塹壕 | 共有 | 先発 | 全待機Lv5 | 0 | 60 |
24 | 竜の歯 | 共有 | 先発 | 全待機Lv6 | 0 | 72 |
25 | 悪地 | 共有 | 先発 | 全待機Lv7 | 0 | 84 |
26 | ヒトの子散らし | 共有 | 先発 | 確変Lv4 | 0 | 24 |
27 | モグラ穴 | 共有 | 先発 | 列確変Lv3 | 0 | 36 |
28 | クマ穴 | 共有 | 先発 | 列確変Lv4 | 0 | 48 |
29 | 眠れるイヌ | 共有 | 先発 | 貫確変Lv3 | 0 | 36 |
30 | 眠れるシシ | 共有 | 先発 | 貫確変Lv4 | 0 | 48 |
31 | 轍 | 共有 | 先発 | 囮Lv3 | 0 | 30 |
32 | 妖精差し足 | 共有 | 先発 | 隠密Lv2 | 0 | 20 |
33 | 不変の道 | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv3 | 0 | 27 |
34 | ☆甘い水 | 共有 | 先発 | *付着補佐Lv2 | 0 | 16 |
35 | アペレンコイデス・ベッセイ | 共有 | 異常 | 染封殺Lv3 | 0 | 24 |
36 | ウスティラゴ・トリティチ | 共有 | 異常 | 列染封殺Lv2 | 0 | 32 |
37 | ギッベレッラ・ゼアエ | 共有 | 異常 | 列染封殺Lv3 | 0 | 48 |
38 | ピトプトラ・エリトゥロセプティカ | 共有 | 異常 | 貫染封殺Lv3 | 0 | 48 |
39 | グィグナルディア・ビドウェッリ | 共有 | 異常 | 全染封殺Lv2 | 0 | 48 |
40 | タナテポルス・ククメリス | 共有 | 異常 | 全染封殺Lv3 | 0 | 72 |
41 | ☆マイクロスリープ | 共有 | 異常 | *狂除封殺Lv3 | 0 | 21 |
42 | 孔食 | 専有 | 瀕死 | 全物防柔弱Lv3 | 0 | 45 |
43 | 電食 | 共有 | 瀕死 | 全物防柔弱Lv4 | 0 | 60 |
44 | 逆裏の錯迷 | 共有 | 瀕死 | 必殺柔弱Lv4 | 0 | 20 |
45 | 等価な分岐路 | 共有 | 瀕死 | 全必殺柔弱Lv3 | 0 | 45 |
46 | 静止する矢 | 共有 | 瀕死 | 全必殺柔弱Lv4 | 0 | 60 |
47 | 絶滅危惧種保護運動 | 共有 | 瀕死 | 全付着柔弱Lv4 | 0 | 60 |
48 | 泡立つ挨拶 | 共有 | 自動 | 埋葬Lv5 | 0 | 15 |
49 | 粘つく足取り | 共有 | 自動 | 埋葬Lv6 | 0 | 18 |
50 | 忌まわしき抱擁 | 共有 | 自動 | 埋葬Lv7 | 0 | 21 |
51 | 慰霊碑 | 専有 | 自動 | 全埋葬Lv3 | 0 | 27 |
52 | 祈冢 | 共有 | 自動 | 全埋葬Lv4 | 0 | 36 |
53 | 花の祭壇 | 共有 | 自動 | 全埋葬Lv5 | 0 | 45 |
54 | モグラの聴覚 | 専有 | 自動 | 全罠解除Lv2 | 0 | 18 |
55 | 被膜剥がし | 専有 | 罠 | 罠全物防減弱Lv2 | 0 | 36 |
56 | エーレンシュタインの魔陣 | 共有 | 罠 | 罠全必殺減弱Lv2 | 0 | 36 |
57 | 飛砂 | 共有 | 罠 | 罠全付着減弱Lv2 | 0 | 36 |
58 | 嫌悪の発露 | 共有 | 罠 | 罠付封殺Lv3 | 0 | 24 |
59 | 自己否定の衝動 | 共有 | 罠 | 罠列付封殺Lv2 | 0 | 32 |
60 | 虚言の衝動 | 共有 | 罠 | 罠列付封殺Lv3 | 0 | 48 |
61 | 確認強迫 | 共有 | 罠 | 罠貫付封殺Lv2 | 0 | 32 |
62 | 加害強迫 | 共有 | 罠 | 罠貫付封殺Lv3 | 0 | 48 |
63 | 裏切の塵 | 共有 | 罠 | 罠全付封殺Lv2 | 0 | 48 |
64 | 転嫁の埃 | 共有 | 罠 | 罠全付封殺Lv3 | 0 | 72 |
65 | 敵意の祝詞 | 共有 | 罠 | 罠列傷突刺Lv2 | 0 | 48 |
66 | 燔祭の壇 | 共有 | 罠 | 罠貫傷突刺Lv2 | 0 | 48 |
67 | 錐輝石 | 共有 | 罠 | 罠列素傷突刺#必殺Lv2 | 0 | 48 |
68 | かきむしる手 | 共有 | 罠 | 罠自傷突刺Lv2 | 0 | 24 |
69 | 叩き払う手 | 共有 | 罠 | 罠列自傷突刺Lv2 | 0 | 48 |
70 | 甌穴 | 共有 | 罠 | 罠傷痕突刺Lv2 | 0 | 24 |
71 | 逆さ靴跡 | 専有 | 罠 | 罠劇傷突刺Lv2 | 0 | 24 |
72 | 干からびた犬 | 共有 | 解離 | 付封殺Lv3 | 0 | 24 |
73 | 雑に置かれた棺 | 共有 | 解離 | 付封殺Lv4 | 0 | 32 |
74 | 厄寄せヨモギ | 共有 | 解離 | 列付封殺Lv2 | 0 | 32 |
75 | 濁血チャービル | 共有 | 解離 | 列付封殺Lv3 | 0 | 48 |
76 | 羽もぎハコベ | 共有 | 解離 | 貫付封殺Lv3 | 0 | 48 |
77 | 窒息ハハコグサ | 共有 | 解離 | 貫付封殺Lv4 | 0 | 64 |
78 | 饐えた空気 | 共有 | 解離 | 全付封殺Lv2 | 0 | 48 |
79 | 血錆漂う空気 | 共有 | 解離 | 全付封殺Lv3 | 0 | 72 |
80 | 異静の空気 | 共有 | 解離 | 全付封殺Lv4 | 0 | 96 |
81 | 気合小鎌刺し | 共有 | 解離 | 傷突刺Lv3 | 0 | 36 |
82 | 庭の柵 | 共有 | 解離 | 列傷突刺Lv3 | 0 | 72 |
83 | 防獣網の立柱 | 共有 | 解離 | 貫傷突刺Lv3 | 0 | 72 |
84 | 鱗鉄鉱 | 共有 | 解離 | 列素傷突刺#必殺Lv2 | 0 | 48 |
85 | 針鉄鉱 | 共有 | 解離 | 貫素傷突刺#必殺Lv2 | 0 | 48 |
86 | 握り取り潰す手 | 共有 | 解離 | 自傷突刺Lv3 | 0 | 36 |
87 | 撫で均す手 | 共有 | 解離 | 列自傷突刺Lv3 | 0 | 72 |
88 | 挿し込む手 | 共有 | 解離 | 貫自傷突刺Lv3 | 0 | 72 |
89 | 封じられた石たち | 共有 | 解離 | 全自傷突刺Lv1 | 0 | 32 |
90 | 殺気立つ防塁 | 共有 | 解離 | 全自傷突刺Lv2 | 0 | 64 |
91 | 倒れかかる尖石塔 | 共有 | 解離 | 全自傷突刺Lv3 | 0 | 96 |
92 | ビュート | 共有 | 解離 | 傷痕突刺Lv3 | 0 | 36 |
93 | ワジ | 共有 | 解離 | 貫傷痕突刺Lv3 | 0 | 72 |
94 | ガリー | 共有 | 解離 | 全傷痕突刺Lv3 | 0 | 96 |
95 | 炭疽 | 専有 | 解離 | 劇傷突刺Lv3 | 0 | 36 |
96 | 地下弗素水 | 共有 | 解離 | 貫劇傷突刺Lv3 | 0 | 72 |
97 | !すいかふぁいあ | 共有 | 解離 | *貫傷痕火炎Lv5 | 0 | 120 |
98 | チイダの花 | 特有 | 罠 | 罠列感傷冥闇Lv4 | 0 | 96 |
99 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠傷突刺Lv3 | 0 | 36 |
Marking Chara List |
![]() 感謝の言葉しかない。あと変身、何かの参考にしたい |
BUGについて見識が得られたら伺いたい。驚きの白さ |
![]() 聖水は効いた。良い品を揃えているようだ |
![]() ヒトの武人。武は礼を以て迎えられるべきだ |
![]() デコピンこわい……デコピンこわい…… |
![]() 瘴気とやらの思念的性質が気になるところだ |
![]() 契約:薬を使用し結果を伝える |
![]() ガルルル…… |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
R-26 | 獣の森 | 激火 | 遊戯 | カラオケボックスLv37 | 370 | 8 |
藪の間から殺意が漏れ出す小道。とにかく大きな音を出していれば襲われないので一人カラオケに最適。 | ||||||
O-29 | 千線広場 | 流水 | 散策 | 公園Lv33 | 280 | 7 |
けんけんぱからカバディまで、ありとあらゆる遊戯に対応した線が引かれている。別名スパゲッティ公園。 | ||||||
B-28 | 泉の贄 | 安息 | 散策 | 屋敷Lv35 | 351 | 4 |
水底に沈んだ豪邸。沿岸からは神秘的な景観を、潜水に自信があれば廃墟のうら悲しさを満喫することができる。 | ||||||
E-30 | 堅雪の家 | 月輝 | 回復 | 宿屋Lv32 | 238 | 4 |
大理石で作られた休憩所。白い外壁は雪原迷彩となっており、襲撃を気にすることなく休むことができる。なお断熱性はお察し。 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 2 | 17 | 1 | 14 | 装飾 | 1 | 7 | 0 | 0 |
兵器 | 1 | 9 | 2 | 14 | 祭器 | 1 | 8 | 1 | 23 |
回復 | 4 | 22 | 4 | 114 | 休息 | 1 | 8 | 0 | 0 |
遊戯 | 6 | 41 | 11 | 200 | 鑑賞 | 3 | 26 | 3 | 41 |
散策 | 6 | 38 | 7 | 195 | 産業 | 2 | 15 | 2 | 35 |
信仰 | 5 | 29 | 2 | 40 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ ☆ Clear ☆ |
#Another… Clear … ? |
#TakePains ☆ Clear ☆ |
#ラットの頬袋を捕まえて ☆ Clear ☆ |
#MovementPower ☆ Clear ☆ |
#ミタサレルモノハ ☆ Clear ☆ |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
35 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 35 |
34 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 34 | |
33 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 33 | ||||||||||
32 | × | ★ | × | × | 32 | ||||||||||||||||||
31 | 31 | ||||||||||||||||||||||
30 | ☆ | 30 | |||||||||||||||||||||
29 | ☆ | 29 | |||||||||||||||||||||
28 | ☆ | 28 | |||||||||||||||||||||
27 | 27 | ||||||||||||||||||||||
26 | ☆ | 26 | |||||||||||||||||||||
25 | 25 | ||||||||||||||||||||||
24 | 24 | ||||||||||||||||||||||
23 | 23 | ||||||||||||||||||||||
22 | 22 | ||||||||||||||||||||||
21 | 21 | ||||||||||||||||||||||
20 | 20 | ||||||||||||||||||||||
19 | 19 | ||||||||||||||||||||||
18 | 18 | ||||||||||||||||||||||
17 | 17 | ||||||||||||||||||||||
16 | 16 | ||||||||||||||||||||||
15 | 15 | ||||||||||||||||||||||
14 | 14 | ||||||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |