![]() 「ケイト……。」 ここで終わると覚悟してしまった。終わるつもりだった。 母を守ることもできず、父の力になることもできず、あまつさえ最愛の弟を傷つけてしまったのだから。 それは、報いなのだと。 それが、神の思し召しなのだと。 そう、悟ってしまったから。 だとしたら。 今、目の前に現れた奇跡ーーー黒兎ケートゥがここに存在することも何かの因果なのだろうか? 胸につっかえた声にならない言葉を代弁するかのように、涙が浮かんでいた。 彼を傷付けてしまったことに対する謝罪を。 彼が持つ”穢れなるチカラ”に対する理解を。 ”星喰ラーフ”という在り方に対する釈明を。 言葉にならない感情すらも、全て。涙となって溢れていく。 ![]() 「僕が倒すから。」 涙の理由を言葉にするよりも早く、ケイトは動いたのだ。 こちらの様子に目もくれず、彼の視線はまっすぐにBUGへと向かう。 咄嗟に剣を振り上げ、息を飲む暇もなく彼の薄い皮膚をいとも容易く切り裂いたのだ。 なぜ、彼が自傷行為をするのか、即座に理解できなかった。 否、理解することを拒もうとしていたのかもしれない。 ![]() 「ケイト、ダメだよ!」 その”血のチカラ”は。 ありとあらゆる命を死に至らしめる毒だということをその身を以って知っているでしょう? その毒ーーー蝕毒血と呼ぶ黒兎の血液は、星喰が持つとされる”穢れ”によって生まれたという。 穢れと私たちが呼ぶ未知なる力は、人々の願いによって生まれた。 人々の願いが、奇跡となりて。 因果律を超えた奇跡の代償に、穢れは生まれ出ずる。 星喰の生きる世界は、奇跡と穢れが表裏一体の関係を保ちながら存在している。 我々星喰は。星喰の使命は、穢れを制御し、世界の調律を行うこと。 だからこそ、その力は誰かを傷つけるためのものではない。 それに、その力は。その力を使うために。 ![]() 「自分を傷付けてまで戦って良いはずなんてない!」 ![]() 「姉さんこそ今までずっとそうしてきたじゃないか!」 ようやく振り向いたケイトの顔は、あの頃のパパにそっくりだった。 怒りに我を忘れ、破壊の限りを尽くさんとする使命を忘れた星喰の顔。 思い出したくもなかった。弱い自分を思い出してしまうから。 咄嗟のことに何も言い返せずに口を噤んでしまった。 図星を突かれてしまったから言葉を失ってしまった。 その言葉を否定する資格がないのだから。 突きつけられる事実に、うな垂れるようにして地面をただ見つめるばかりなのだ。 背筋を走る悪寒と共に、嫌な風が脇をすり抜けていく。 視線を敵に戻したケイトは、風を操る術によって威嚇していた。 悪風に兎は怯え、狩人は咄嗟に兎をかばう。 昨日のことのように思い出すその光景は、在りし日の私とケイトの関係を思い出すようだった。 それでも、ケイトは恐ろしいほどに果敢に立ち向かう。 私は呆然と彼の後ろ姿を見つめるだけしかできなくて、身体は言うことを聞かない。 ![]() 「ーーー!」 今目の前に姿を現さんとする、蝕毒血によって象られる大鎌に恐れ慄くのだ。 明確な殺意の塊、触れれば生きとし生けるものを死に至らしめるそれは、血を分けた私でさえ例外ではないのだろう。 彼を止める術を私は知らないし、持ち合わせてすらいなかった。 こわい。こわいよ。でも、だめ。だめなんだよ、その力は、人を殺めるために使うものじゃないんだよ。 ![]() 「お前が、お前がいるから……ッ!!」 大きく鎌を振りかぶるケイトは隙だらけだ。 強く地を踏み込むと同時に、BUGの狩人は彼の急所を目掛けて矢を放った。 ![]() 「ーーーッ!」 『避けて』と叫ぶはずだった。 けれど、恐怖に塗れた言葉は音を失っていた。声が、出なかった。 矢が来ることを予知していたかのようにケイトはヒラリと躱し、BUG達を目掛けて切り払う。 大鎌によって分断されたBUGのケートゥを目掛けてケイトは何度も刃を振りかざした。 ![]() 「逃げるな! 戦え!!」 ![]() 「いつもいつもそうやって怯えて、泣いて、隠れて、逃げて……!」 ![]() 「いっつも当然のように甘えて、危険に晒して……。」 刃と共に彼の口から放たれる言葉は、まるでーーー ![]() 「そんなお前が嫌いだ! 大っ嫌いだ!」 在りし日の自分を否定するものとしか思えなかった。 今まで愛し守り続けてきた弟の、黒兎ケートゥを侮辱されたのだと、そう思ってしまった。 心の奥底で何かが弾ける音がする。 BUGの兎は黒兎によって追い詰められていた。 薙ぎ払い、振り翳し、その脅威からBUGは必死に逃げ惑う。 ![]() 「怖いからって逃げるな! 隠れるな! 目を塞ぐな! そんなんじゃ何も守れないッ!」 違うよ。 逃げて良いんだよ。 隠れても良いんだよ。 目を塞いでも良いんだよ。 お姉ちゃんが、守ってあげるから。 ![]() 「戦え、毒うさぎ、猛毒うさぎ! その血とチカラは何のためにある!!」 違うよ。 戦わなくて良いんだよ。 毒うさぎなんかじゃない。 猛毒うさぎだなんて思ってない。 その血は、誰かを傷つけるためにある訳じゃない。 ![]() 「戦わなければ大切な姉が死ぬ! 死んでしまうんだ!」 お姉ちゃんは死なないよ。 絶対に、死んだりなんかするもんか。 ![]() 「そこまで言っても戦わないのなら、足手まといになると言うのなら……」 戦わなくて、いいんだよ。 足手まといだなんて、思ってない。 悪寒が走る。憎悪に塗れたかのような嫌な風が、轟々と音を立てて辺り一帯に吹き荒れる。 ![]() 「お前なんて、消えてなくなってしまえッ!!」 追い詰めた兎を目掛けて、黒兎は再び大鎌を振り上げた。 ![]() (ーーー違うッ!) そんなこと思ってなんかいない。 どうしてそんなことを言えるのか、理解に苦しんだ。 今までずっとそう思ってきたのなら、そう思わせてしまったのなら。 私は姉として、黒兎ケートゥの姉を名乗る資格なんてないのだろう。 ケイトの幸せを願い、あらゆることを我慢して飲み込んでここまで生きてきた。 それが、この様だと言うのか? そんなこと、認められるわけがない。認めたくもない。 何も知らないくせに。知ったような口を聞いて! 悪風をかき分けて、BUGの狩人がケイト目掛けて突き進んでゆく。 ケイトは、体勢を崩して今にも倒れそうになっていた。 私だって、そうするだろう。 触れれば死を招く得物を振るう者の隙が大きく生まれたのなら、この好機を逃すはずもない。 考えるよりも先に、身体が動いていた。 ![]() 「ずっと、そんなこと考えてたんだね!」 もう感情がぐちゃぐちゃになって、どうにでもなれ、とすら思えてくる。 こんなにも胸が熱くなったのは、いつぶりだろう。生まれて初めてなのかもしれない。 がむしゃらに走った。風よりも早く。その足は黒兎を目指して。 BUGの狩人は距離を詰めて矢を放った。 その凶矢は、黒兎ケートゥの喉元をめがけてまっすぐに。 ーーー届け! ![]() 「させない!」 咄嗟にケイトの腕を掴んで、力任せに後ろに引いてやった。 手荒な真似だとは良心が痛みこそすれ、間一髪を逃れたのだ。 凶矢は彼の目前を掠めてそのまま地面へと突き刺さった。 ![]() 「……ケイトの言いたいことは、よくわかった。」 背後で尻餅をついていたケイトを尻目にそう吐き捨てて。 見据えるべきは、星明りに照らされて白く輝く髪とギラギラと燃える闘志のような赤い瞳を持つ狩人ーーーBUGのラーフ。 蝕毒血から逃れたBUGのケートゥは狩人の後ろに隠れていた。 息を吸い、手を前に翳す。次に口にするのは戦いを共に過ごしてきた友の名。 ![]() 「力を貸して、セルストゥーゴン。」 力強く握り、その重みにじわりと首筋に汗が伝う。 もう一度この武器で、守るべき人を守れるのか。 もしもまた倒れてしまったら。 そんな不安がどっと押し寄せてくるのだ。 戦うことが怖い。弓を引くのが怖い。守るべき者を守れずに倒れてしまうことが怖い。 でも、それよりも。 心の奥底で燻っている炎を燃やしたくて仕方がなかった。 弱い自分に対する憎悪。己を否定する弟への憤怒。それから、姉らしく振舞うBUGのもうヒトリへの嫉妬。 それを全部、燃やしてやるんだ。 入り混ざる感情を矢に込めて、放つ。 戦いの火蓋を再びを切ったのは、紛うことなくワタシだった。 ![]() 「もう戦わないで! 戦わなくていいんだ!」 後ろで、ケイトの悲痛な叫び声が聞こえた。 放った矢が避けられたと同時に、目前からBUGの放つ矢が向かってくるのを即座に弓で受け流し、距離を詰めていく。 ![]() 「ケイトに決められる筋合いなんてない!」 矢を放っては躱し、矢を放たれては躱す。 お互いに身の丈に合わぬ弓を構え、雨のような応酬を繰り返していた。 自分の手の内なら自分が一番よく知っている。 だからどんな攻撃が来るのか、どんな戦い方をするのかは大凡の予想はつくのだ。 過去のパパに負けたとしても 自分自身にだけは絶対に負けたくない。その想いだけが私の身体を突き動かしている。 ただがむしゃらに、弓を射る。だけど、それだけじゃ勝てないなんてことはとうにわかっていた。 奇を衒うなら、ほんの少しでも差をつけるのなら、出来ることはただ一つ。 左手を咄嗟に差し出し、思い描くビジョンを浮かべ意識を集中させる。 ヒトリはこちらの意図を察知したのか、なりふり構わずこちらへと突進してくる。 矢如きでは怯まない。怯むつもりもない。 もしも魔力を使い果たしてしまったら、上手くいかなかったら、なんてどうでもいい。 ![]() 「ーーー爆ぜろ!」 目前に迫るヒトリが弓を大きく振りかぶったと同時に、業火を解き放つ。 その炎はただ純粋に、戦況を変えるための小細工でいい。それで勝てるとは思っていない。 多少の脱力感はあるものの、それでもまだ戦える。いつもとは違う手応えに僅かな高揚を覚えた。 大きな爆音を立ててヒトリは後ろに吹き飛ばされ、即座に追撃の矢を放つ。 手応えはない。煙を遮って獲物を追いかけた。 煙の中から飛び出すと同時に再び矢を手に取り、弦に指をかける。 あとは獲物目掛けて弓を射るだけ、たったそれだけのことなのに。 ![]() 「……ッ!」 目の前に立ちはだかる子うさぎーーーBUGのケートゥの姿がそこにあったのだ。 恐怖に怯え、今にも壊れてしまいそうなほどに震えているのに。 地に伏せる姉のBUGを守ろうとしているのだ。 たった一度、弓を引くだけでいい。 それだけで仕留められることなんてわかっていた。 静寂が続く。 ぼろぼろと涙を流しながら、その子うさぎはずっとこちらを見つめ続けている。 『酷いことをしないで』『お姉ちゃんを傷つけないで』と、そう言わんばかりに。 それでも私は弓を引けなかった。 相手がBUGであるということは頭では理解している。 それでも。 この手にしている弓で、父から借り受けた蝕弓で、弟という存在をーーー守ると誓った存在を射抜くなど。 それが偽物だと理解していても、心が言うことを聞かなかった。 本物の黒兎ケートゥが例え否定し、拒絶したとしても、あのBUGケートゥは私の愛し守り続けてきた黒兎ケートゥなのだ。 BUGだ。あれはBUGなのだ。過去の幻影に囚われてはいけない。 だから、射抜かなければーーー ![]() 「……さようなら」 酷く冷たい声が、耳元を通り過ぎてゆく。 視界の端を黒兎が駆けてゆく。 その手には蝕毒血で象られた大鎌が確かにあった。 一切の迷いもなく、その刃はまっすぐにBUGの子うさぎへと向かっていた。 パパとの約束があった。 黒兎ケートゥの血は、蝕毒血だから。 黒兎ケートゥの血は、人を命を簡単に奪ってしまうから。 黒兎ケートゥの血は、絶対に使わせてはならないと約束したから。 武器を捨て、必死に彼の背中を追いかけた。 その血は命を奪うために存在しているのではない。 その血は星喰エクリプスと、白兎ペルエルメから受け継がれた愛の証だから。 その血は星喰ラーフと、黒兎ケートゥを繋ぐ家族の証だから。 例えこの身に流れる血に命を奪うチカラが無かったとしても、それでも私たちは姉弟だから。 ![]() 「やめなさい!」 手を伸ばし、彼の腕を掴む。彼の穢れを掴んだ。 ーーーやっと、手が届いた。 |
![]() 星喰は戸惑うことをやめた。全ては、己の使命を果たすために。 |
![]() 幾ばかりか距離を置き、遠巻きに。動向を窺うような眼差しを呉れる気配。 特段、用があるかといえば、そんな素振りもなく。なんということもなく、先日の召集先を直に見に来ただけ……といった様相である。 |
![]() ![]() 何一つ、仲間との約束も守れてはいないし、"もうヒトリ"に託されたことも何もできていない」 ![]() 彼はその場に頽れて、幼子のように貴方を見つめれば。 ![]() ![]() |
狼狽え揺れる傘の露先にぶら下がったマスコットがゆらゆらと振り回されている。 貴女がじっと見ていると、物言わぬはずのぬいぐるみのようなソレと視線が合い、 ![]() "…………ちーぅ" 細い鳴き声が漏れて、そしてようやく傘の揺れが収まった。 ![]() 「えっ……、あ、ごめん。急だったから驚いてしまって。 ええと、とりあえずトラブルとかじゃないんだね、よかった。でも……」 ![]() 「ケートゥに会いたくない? 彼も? ふうん、喧嘩でもしたのかい? 君たちにとっては珍しいんだろうけど、兄弟喧嘩なんてよくあること……」 ![]() 「……」 ![]() 「…わかってなかった。嫌われた、かぁ……。そう…」 黒い傘の下から腕が伸ばされる。 血色の悪い冷たい指が貴女の頬に触れ涙をぬぐい。 ![]() 「……私の気持ちをわかってくれない、じゃないんだ?」 ![]() 「何があったんだい? 夜も長いし、僕でよければ聞くよ。 ほら、そんなところにいると虫に刺されちゃうだろうし」 ![]() 「落ち着くまで僕とデートしよっか」 そう言って強引に貴女の手を取り、草叢から連れ出そうとする。 |
![]() 「うん、そうか…」 ![]() 「ケートゥ少年は、確かに変わった…というより、変わろうとしているな。 それに対するラーフ君の戸惑いもわかる…が、根本的なところは変わっていないだろう。」 ![]() 「君がなによりも大切だということだ。」 ![]() 「ラーフ君が今までそうしてきたように、ケートゥ少年もそうしたいんだ。 君がそう思うように、彼もまた君の負担を減らしたい。」 しかし彼女もまた弟を守る姉でいようとしたのだろう、そこからすれ違いが起きてしまっているのだ、と。 両者の話を聞いたからこそ、はっきり言えた。 ![]() 「…感情的になると、思わぬ言葉が出てしまうものだな。」 ![]() 「だが言ってしまったことはそうだな、本心でなかったのなら、 後悔しているのなら、そうでなかったと、きちんと言ってやるべきだろう。」 ![]() 「…私も少し悠長だったな。君が望んでいたものを、すぐに与えてやれなかった。」 そうであれば、結果も少しは変わっただろうかー―いや、 ![]() 「ラーフ君は決して弱くなどはない。この未開の地で、今までよく弟を守ってきた。 …えらかったな。だから、そんなに卑下する必要はない。頑張りすぎたくらいなんだ。」 そう言って頭をくしゃりと撫で、体を少し離すと、少女の顔を見やって微笑んだ。 ハンカチを取り出し、尚も溢れ出る涙を拭ってやる。 ![]() 「大丈夫だ。君たちは互いに互いを思いやれる姉弟だ。 どちらか一方が背負い込むのではなく、もう一度話し合って、お互いを支え合えばいい。」 ![]() 「もし、切り出しにくいと思うのであれば… そうだな、花を贈ってみるというのは、どうかな?」 ![]() 「万病に効く花の噂は聞かなかったが、この間よい場所を見つけてな。 一応教えておこうかと思っていたんだ。一面に花咲く、美しい場所だった。」 ![]() 「そこに君たちの探しているものがあるのかどうかは分からないが… ただ眺めているだけでも良いものだったよ。 そういったところで、落ち着いて話してみるのも、いいのではないかな。」 |
![]() 「精一杯がんばるよ」 |
![]() 「わ、わたしでいいの?…よーし任せてください、頑張ります!」 |
![]() 「呼んでくれてありがとう! 」 [すぅ…と深呼吸をして…] ![]() 「騎士として期待に応えられる様に頑張るよ!」 |
× | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno97 NASPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
「大丈夫、落ち着いて…」 ぐっと左手を握る。腕輪がぽわと光った。 |
![]() 「邪魔をするなら、それ相応の覚悟はあるんでしょう?」 |
![]() (姉さん……) |
![]() 「あっえっとこんにちは…え?もしもーし? 」 ![]() 「…て、敵襲なのー!?」 |
![]() 「人?BUG? どっちかわかんないけど邪魔するなら全力で行くよ!」 |
![]() 「頑張るぞ~!」 |
![]() 「ヨーシ、開拓戦、ハジメルヨー!」 |
![]() 「行きます、みんな下がってください!」 |
![]() 「あっえっとこんにちは…え?もしもーし? 」 ![]() 「…て、敵襲なのー!?」 |
![]() 「わわっ!」 |
![]() 「始めるよ…拡がれ、”Verteidigen”!」 |
![]() 「その力は我らが糧に――”Stehlen・Schwert”!」 |
![]() 「お願い耐えきって…――”Ausdauer・Schwert”!」 |
![]() 「虹色に光る☆彡全吸天光……です!」 |
![]() 「オイラに触ると火傷するぞ~!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「バリア制御装置、起動スルヨ~。ポチットナ!」 ![]() 「アッ、護リヲ固メナクチャ!バリア装置赤、展開ナノデス!アンチファイアー!」 |
![]() 「ピィー!!【豆型ベビーロボは大泣きモードで対衝撃機能を展開した…と同時に、モニターに抗議の声を出力した!】」 |
![]() 「対レーザー兵器用強化障壁、起動するよ~。ポチッとな。 …レーザーにしか反応しないのが、玉に瑕だけどね! …アッ、ラデーさん、エネルギーパック運搬をお願いしますぞ~。」 ![]() 「了解。頑張る。」 |
![]() 「バリア制御装置、起動するよ~。ポチッとな!」 ![]() 「アッ、護リヲ固メナクチャ!広域バリア装置【レーザー】Ver.3、展開ナノデス!」 |
![]() 「バリア制御装置、起動するよ~。ポチッとな!」 ![]() 「アッ、護リヲ固メナクチャ!広域バリア装置【実弾】Ver.4、展開ナノデス!」 |
![]() 「キィーーヤァーー!!何これ超うるさーい!!」 |
![]() 「イーヤー!?何か強そうなBUGがこっちに来るよーーー!? 効き過ぎて怖い!ですぞ!!」 |
![]() 「始めるよ…拡がれ、”Verteidigen”!」 |
![]() 「その力は我らが糧に――”Stehlen・Schwert”!」 |
![]() 「お願い耐えきって…――”Ausdauer・Schwert”!」 |
![]() 「お願い耐えきって…――”Ausdauer・Schwert”!」 |
![]() 「お願い耐えきって…――”Ausdauer・Faust”!」 |
![]() 「絶対に負けません…――”Ausdauer・Flamme”!」 |
ご飯開拓班 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「こんな、ところで……!」 |
![]() 「さぁ行きますよ燃えますよこっからですよ!」 |
![]() 「薄まって消えていく――”Alptraum・Spärlich”」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「準備良さそうですね。行きます!」 |
![]() 「壁があろうとなんだろうと吹き飛ばします!」 |
![]() 「当てさせるもんか!」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
![]() 「ちょっとデータの値を弄られているような気がするよ…。再起動しておこうっと…。」 |
![]() 「対BUG用妨害電波、スイッチオン、ット。 キチント届クカナ…? ユンユンユンユン…。」 |
![]() 「わわっ!」 |
![]() 「薄まって消えていく――”Alptraum・Spärlich”」 |
![]() 「あっれ!?」 |
![]() 「準備良さそうですね。行きます!」 |
![]() 「さあ、張り切っていきましょう!――Starten Sie einen Angriff!!」 |
![]() 「攻撃はからきしなので、当たっても痛くないですってばー!」 |
![]() 「見えてるよ!」 |
![]() 「続きます!」 |
![]() 「ドカーンと壁を割ります!」 |
![]() 「わわっ!」 |
![]() 「どうだっ!」 |
![]() 「…☆!! 【カブ型ロボはさらに多くのファンネルビットを敵周辺に展開し、妨害を始めた。】」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「エネルギー補給…ポッドモ、パイロットモ…モグモグ…。」 |
![]() 「ありがとうございます!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「魔力は枯渇する――”Alptraum・Erschöpfung”」 |
![]() 「何も見えない――”Alptraum・Blindheit”」 |
![]() 「力が入らない――”Alptraum・Schwäche”」 |
ご飯開拓班 Chain 全活気Lv3(1) 遠殺傷投射Lv4(2) 刈自傷斬払Lv5(3) 惨殺傷斬払Lv2(4) 全治癒活気Lv3(5) 運命Lv3(6) 貫自傷斬払Lv5(7) 列活気Lv2(8) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「速攻で燃やしていきます!」 |
![]() 「先導するよ!」 |
![]() 「いくよ」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「……つ……っ!」 |
![]() 「君の弱点はもうわかってるからね、遠慮なくやらせてもらうよ!」 |
![]() 「……この程度……っ!」 |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「……ありがと」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「魔力は枯渇する――”Alptraum・Erschöpfung”」 |
![]() 「力が入らない――”Alptraum・Schwäche”」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「ナスサン、連鎖開始ナノデス、行キマスヨー!」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「続きます!」 |
![]() 「隙ありっ!」 |
![]() 「い”っ…これは効いたぁ…。」 |
![]() 「どんな攻撃も防ぐ予定ですが、それは正直やめてほしいです!」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「どんな攻撃も防ぐ予定ですが、それは正直やめてほしいです!」 |
![]() 「ピャー!【よんれんさ!と言っている】」 |
![]() 「何と言う幸せ空間…。パァァァ…。 【ナス型ロボはケーキセットを見てご満悦だ】」 |
![]() 「エネルギー補給…ポッドモ、パイロットモ…モグモグ…。」 |
![]() 「ナスサン、ココデ決メチャイマショウ!!テー!」 |
![]() 「蝕まれる――”Alptraum・Korrosion”」 |
![]() 「ほらまた間違えた――”Alptraum・Fehler”」 |
![]() (がんばらなくちゃ……) |
![]() 「まだまだ動けるよ!」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 「ナスサン、マダ序盤カモデスガ、気ヲ抜イタラ駄目デスヨ!油断大敵ナノデス!」 |
![]() 「もう一発押し込みます!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「良く燃えますよ?」 |
![]() 「どんな攻撃も防ぐ予定ですが、それは正直やめてほしいです!」 |
![]() 「蝕まれる――”Alptraum・Korrosion”」 |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「…!! 【カブ型ロボはファンネルビットをBUG周辺に展開し、迎撃態勢に入っている。】」 ![]() 「プチトマモ、煙幕弾デオ手伝イシマスヨ!!」 |
![]() 「ナスサン、連鎖開始ナノデス、行キマスヨー!」 |
![]() 「さあ、張り切っていきましょう!――Starten Sie einen Angriff!!」 |
![]() 「精神統一です――”Komfort”」 |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「サンレンサ!!」 |
![]() 「プチトマさーん!!メディック!メディーック!!」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「ナスサン、ココデ決メチャイマショウ!!テー!」 |
ご飯開拓班 Chain 列自傷斬払Lv5(1) 列限界活気Lv2(2) 列治癒活気Lv3(3) 遠刳傷投射Lv4(4) 貫自傷斬払Lv4(5) 連活気Lv3(6) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「こんなところで、わたしが倒れるわけには…!」 |
![]() 「うぅ…。」 |
![]() |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「さあ、張り切っていきましょう!――Starten Sie einen Angriff!!」 |
![]() |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「どんな攻撃も防ぐ予定ですが、それは正直やめてほしいです!」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
![]() 「参ったか!」 |
![]() 「わたしはまだ…まだ…っ、 」 ![]() 「~~~っっ!!」 |
![]() 「絶対に、許さない……!」 |
![]() 「許さない」 |
![]() 「守れなかったね、ごめんね…。 あとは任せて!」 |
![]() 「ウググ…自軍の気力が大ピンチ…!! えーい!!背に腹は変えられぬ!ちょっとだけお裾分けで有効活用するよ!」 |
![]() 「ありがとうございます!」 |
![]() 「力が入らない――”Alptraum・Schwäche”」 |
![]() |
![]() 「まだまだこれからだよ」 |
![]() 「コノ調子デ行クヨー!イケイケドンドン!」 |
![]() 「この調子です! このまま押し切りましょう!」 |
![]() 「ずずいと押して行きましょう!私もこう、盾で!」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「君の弱点はもうわかってるからね、遠慮なくやらせてもらうよ!」 |
![]() 「見えた!」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「い”っ…これは効いたぁ…。」 |
![]() 「ありゃ…しっかり狙い定めたつもりだったんだけどな…。」 |
![]() 「こっちだよ~。」 |
![]() 「見えた!」 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「ごめんね、でもこれで戦闘が少し有利になったね! この調子で押してくよ!」 |
![]() 「うわ~ん!」 |
![]() 「ウッギャアアアア!!護リ切レナカッタ!申シ訳ナイデスゾ…!」 |
![]() 「下がっててください! 後はやります!」 |
![]() 「力及ばず、ごめんなさい…!」 |
![]() 「スキルカード発動…アレ?不発???」 |
![]() 「スキルカード発動…アレ?不発???」 |
![]() 「ウググ…自軍の気力が大ピンチ…!! えーい!!背に腹は変えられぬ!ちょっとだけお裾分けで有効活用するよ!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「魔力は枯渇する――”Alptraum・Erschöpfung”」 |
ご飯開拓班 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ヒャー!!チョットヤバゲデスカナ!?巻キ返サナクチャ!」 |
![]() 「感謝感激!ナス頑張ルヨ!」 |
![]() 「やばいやばい。回復しとかないと……」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「先導するよ!」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「いっ……!!」 |
![]() 「ウググ…自軍の気力が大ピンチ…!! 気は進まぬけど仕方無いね…!この有名店の焼き菓子を放出しますぞ~!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「蝕まれる――”Alptraum・Korrosion”」 |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「これくらいはかすり傷です。」 |
![]() 「もちょっと強火で」 |
![]() 「え~。俺っちの出番? よーし、張り切ってやっちゃおっかな~。カタカタカタカタ…。 【玉ねぎ型ロボはコーラを片手にハッキング作業を始めた】」 |
![]() |
![]() 「目を覚まして、いつもの力を見せて――”Trieb”」 |
ご飯開拓班 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ギャー!危険信号ガ点灯シ始メテル!!モウチョット!モウチョットダケ持チ堪エテ!!」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「ウググ…自軍の気力が大ピンチ…!! えーい!!背に腹は変えられぬ!ナスの当分のおやつ放出ですぞ~!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「助かりました!」 |
![]() 「力が入らない――”Alptraum・Schwäche”」 |
![]() (まだまだ……) |
![]() 「もう無理、疲れてきたよ…。」 |
![]() 「ナスサンナスサン、コレデ10順目デスヨ~。プチトマハレーダーデ周囲モ探知シテミマスネ~。」 |
![]() 「まだ行けますよね!」 |
![]() 「ギャー!!ポッドガ!!」 |
![]() 「アッ!ソコハバリアノ薄イポイント…。」 |
![]() 「先導するよ!」 |
![]() 「ごめんね、でもこれで戦闘が少し有利になったね! この調子で押してくよ!」 |
![]() 「ギャー!ポッドノ損傷率ガ規定値ヲ超エテル!!戦闘区域カラ離脱!」 |
![]() 「下がっててください! 後はやります!」 |
![]() 「力及ばず、ごめんなさい…!」 |
![]() 「攻撃はからきしなので、当たっても痛くないですってばー!」 |
![]() 「こっちだよ」 |
ご飯開拓班 Chain | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「踏ん張りましょう! まだ勝ち目はあるはずです!」 |
![]() 「大丈夫です、まだやれます!」 |
![]() 「わわっ!」 |
![]() 「いっ……!!」 |
![]() 「当てさせるもんか!」 |
![]() 「悪いね」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「あ、しまっ――!」 |
ご飯開拓班 Chain 深刳傷投射Lv3(1) 深時傷投射Lv2(2) | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「隙ありっ!」 |
![]() 「見えてるよ!」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「あ、しまっ――!」 |
![]() 「見えた!」 |
ご飯開拓班 Chain 深刳傷投射Lv3(1) 深時傷投射Lv2(2) | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「見えた!」 |
![]() 「あ、しまっ――!」 |
ご飯開拓班 Chain 深刳傷投射Lv3(1) 深時傷投射Lv2(2) | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「こんなところで、わたしが倒れるわけには…!」 |
![]() 「あ、しまっ――!」 |
![]() 「見えてるよ!」 |
![]() 「ごめんね、でもこれで戦闘が少し有利になったね! この調子で押してくよ!」 |
![]() 「わたしはまだ…まだ…っ、 」 ![]() 「~~~っっ!!」 |
![]() 「下がっててください! 後はやります!」 |
ご飯開拓班 Chain 深刳傷投射Lv3(1) 深時傷投射Lv2(2) | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「あ、しまっ――!」 |
![]() 「…もうやめない…? 無理だよね。」 |
![]() 「手強いな……もう少し頑張りましょう!」 |
ご飯開拓班 Chain 深刳傷投射Lv3(1) 深時傷投射Lv2(2) | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「まだ……まだ、やれます……!」 |
![]() 「こっちだよ」 |
![]() 「おっと、見えてますよ」 |
![]() 「これは良い所に入った感触があるよ!」 |
![]() 「あ、しまっ――!」 |
ご飯開拓班 Chain 深刳傷投射Lv3(1) 深時傷投射Lv2(2) | |||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「あ、しまっ――!」 |
![]() 「ごめんね、でもこれで戦闘が少し有利になったね! この調子で押してくよ!」 |
![]() 「すんません、後は任せます……!」 |
![]() 「ここは、通してもらうから」 |
![]() 「勝っても……もう……」 |
![]() 「ほっ…。これで先に進めるね。」 |
![]() 「…ふぅ、何とか勝てたね、良かった…。 実践はまだまだ不慣れだなぁ。」 |
![]() 「ぐぬぬ…。」 |
![]() 「ゴメンネ…ナス撤退スルヨ…。ワームホール展開…。」 |
![]() 「ここで止まるわけには……!」 |
![]() 「次こそは負けませんよ、これしきでくじけません!」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*同じ辺境の惑星内に血を分けた弟がいます。 *交流は基本的にウェルカムな姿勢です。 真っ赤なうさ耳のケープを羽織る少女。 元世界では人里から離れた質素な家で自然に囲まれて暮らしていた。 身の丈に合わぬ大弓を巧みに操り、狩人を生業としている。 家族との約束を果たすためにこの地へと降り立つ。 明朗快活でひたすらに真っ直ぐな性格。 何事も努力を惜しまぬが、それゆえに内に抱える想いがあった。 ――かつては人間だったものの末路。 不可能を可能にする力。 理論的に証明できない事象を引き起こす力。 0を1にする力。 それらの事象は奇跡と呼ばれ、その奇跡には影があった。 因果律を歪めるほどの力を持つ”穢れ” 彼らは世界を守るために、穢れを制御する力を望んだ。 世界を覆い尽くす前に、厄災を招く前に、制御すれば良い。 穢れを操る代償に、その身に穢れを宿した。 膨大な穢れを纏い、操り、制御するものーーーそれが星喰という者。 守りたいものがあった。 ただそれだけのために、彼らは全てから疎まれる道を選んだ。 そうして、彼女もまた同じ運命を辿る筈だった。 彼女の身は、未だその星を宿せずにいる。 *持ち物リスト ▽ジョーカーのメモ -ジョーカーさんの拠点が書かれたメモ。困ったらここを訪ねよう! ▽”都合の良い”ガラスの花瓶 -フィルロズさんから開拓を手伝ったお礼に貰った花瓶。花を入れればハーバリウムが出来そう! ▽銀の腕輪 -メイナードさんから貰った初心者用向けの魔道具。 赤い石がチャームポイント。頑張って魔法を上手く使えるようにならなきゃ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数13 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】蝕弓セルストゥーゴン | 投射武器 | 武具Lv2 | 22 | 27 |
星喰の父から貸与された大弓。彼女には少々大きい代物だが、扱いには慣れているようだ。 | |||||
2 | 【防具】真っ赤なうさみみのケープ | 衣服 | 武具Lv1 | 18 | 27 |
母の古いお下がりを可愛らしくアレンジしたケープ。フードを被るとうさぎに大変身。 | |||||
3 | 【補助】見習い狩人の猟矢 | 兵器 | 武具Lv2 | 27 | 19 |
魔力を糧にして造られた狩り用に用いる矢。精度が低く、戦闘には不向きのようだ。 | |||||
4 | 【装飾】皓月長石のリボン | 護符 | 武具Lv3 | 52 | 53 |
星を閉じこめた月長石と翠のリボン。穢れを退ける術式の片割れが施されている。 | |||||
5 | ラーフのメモ | 確認 | - | - | - |
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
6 | ケートゥのメモ | 確認 | - | - | - |
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
7 | 君の思い出の一欠片 | 固有鉱物 | 体調回復Lv4 | - | - |
#鳥の足跡の先 で得たモノ | |||||
8 | 1歩カード | 移動 | 確歩Lv1 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に1に変更する | |||||
9 | 居酒屋のカード | 設置 | 居酒屋Lv28 | 28 | 9 |
現在地マスに居酒屋を設置する(区分:休息) | |||||
10 | 改良のカード | 増設 | 改良Lv2 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の価値をLv分倍にする | |||||
12 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
13 | リネームカード | 改名 | 再構成 | - | - |
指定した装備品の名称を変更・再構成 | |||||
15 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max32 / 所持数98 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | WHEEL OF FORTUNE | 固有 | 解離 | 運命Lv3 | 21 | 21 |
2 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 休息Lv2 | 28 | 0 |
3 | 無名のカード | 固有 | 瀕死 | 生殺Lv4 | 56 | 56 |
4 | 月を喰む羅睺星 | 共有 | 自動 | 強襲Lv1 | 0 | 28 |
5 | 羅睺黄道:投射 - 弐の型 | 共有 | 自動 | 投射領域Lv2 | 0 | 20 |
6 | 羅睺黄道:投射 - 参の型 | 共有 | 自動 | 投射領域Lv3 | 0 | 30 |
7 | 羅睺黄道:超過 - 弐の型 | 共有 | 自動 | 超過領域Lv2 | 0 | 20 |
8 | 羅睺黄道:超過 - 参の型 | 共有 | 自動 | 超過領域Lv3 | 0 | 30 |
9 | 獅子宮の冥加 - 参の型 | 共有 | 先発 | 増物攻Lv3 | 0 | 30 |
10 | 獅子宮の加護 - 肆の型 | 共有 | 先発 | 物攻補佐Lv4 | 0 | 32 |
11 | 獅子宮の神託 - 参の型 | 共有 | 先発 | 全物攻補佐Lv3 | 0 | 72 |
12 | 獅子宮の摂理 - 参の型 | 共有 | 自動 | 物攻補強Lv3 | 0 | 21 |
13 | 獅子宮の神告 - 参の型 | 共有 | 自動 | 全物攻補強Lv3 | 0 | 63 |
14 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全物攻減弱Lv3 | 0 | 63 |
15 | 人馬宮の冥加 - 参の型 | 共有 | 先発 | 増命中Lv3 | 0 | 30 |
16 | 人馬宮の加護 - 肆の型 | 共有 | 先発 | 命中補佐Lv4 | 0 | 32 |
17 | 人馬宮の神託 - 参の型 | 共有 | 先発 | 全命中補佐Lv3 | 0 | 72 |
18 | 人馬宮の摂理 - 参の型 | 共有 | 自動 | 命中補強Lv3 | 0 | 21 |
19 | 人馬宮の神告 - 参の型 | 共有 | 自動 | 全命中補強Lv3 | 0 | 63 |
20 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全命中減弱Lv3 | 0 | 63 |
21 | 天秤宮の冥加 - 参の型 | 共有 | 先発 | 増必殺Lv3 | 0 | 30 |
22 | 天秤宮の加護 - 肆の型 | 共有 | 先発 | 必殺補佐Lv4 | 0 | 32 |
23 | 天秤宮の神託 - 参の型 | 共有 | 先発 | 全必殺補佐Lv3 | 0 | 72 |
24 | 天秤宮の摂理 - 参の型 | 共有 | 自動 | 必殺補強Lv3 | 0 | 21 |
25 | 天秤宮の神告 - 参の型 | 共有 | 自動 | 全必殺補強Lv3 | 0 | 63 |
26 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全必殺減弱Lv3 | 0 | 63 |
27 | ケイト特製のすりりんごジュース | 共有 | 先発 | *増活気Lv2 | 80 | 0 |
28 | 驟雨 - 弐の型 | 共有 | 解離 | 狙傷投射Lv2 | 0 | 24 |
29 | 驟雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 狙傷投射Lv3 | 0 | 36 |
30 | 外待雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 刳傷投射Lv3 | 0 | 36 |
31 | 外待雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 刳傷投射Lv4 | 0 | 48 |
32 | 荒梅雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 殺傷投射Lv3 | 0 | 36 |
33 | 荒梅雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 殺傷投射Lv4 | 0 | 48 |
34 | 喜雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 時傷投射Lv3 | 0 | 36 |
35 | 遼遠:荒梅雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 遠殺傷投射Lv3 | 0 | 72 |
36 | 遼遠:荒梅雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 遠殺傷投射Lv4 | 0 | 96 |
37 | 遼遠:外待雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 遠刳傷投射Lv3 | 0 | 72 |
38 | 遼遠:外待雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 遠刳傷投射Lv4 | 0 | 96 |
39 | 遼遠:喜雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 遠時傷投射Lv3 | 0 | 72 |
40 | 甚深:荒梅雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 深殺傷投射Lv3 | 0 | 72 |
41 | 甚深:荒梅雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 深殺傷投射Lv4 | 0 | 96 |
42 | 甚深:外待雨 - 弐の型 | 共有 | 解離 | 深刳傷投射Lv2 | 0 | 48 |
43 | 甚深:外待雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 深刳傷投射Lv3 | 0 | 72 |
44 | 甚深:外待雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 深刳傷投射Lv4 | 0 | 96 |
45 | 甚深:喜雨 - 弐の型 | 共有 | 解離 | 深時傷投射Lv2 | 0 | 48 |
46 | 甚深:喜雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 深時傷投射Lv3 | 0 | 72 |
47 | 櫛比:外待雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 列刳傷投射Lv3 | 0 | 72 |
48 | 櫛比:外待雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 列刳傷投射Lv4 | 0 | 96 |
49 | 櫛比:荒梅雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 列殺傷投射Lv3 | 0 | 72 |
50 | 櫛比:荒梅雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 列殺傷投射Lv4 | 0 | 96 |
51 | 櫛比:喜雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 列時傷投射Lv3 | 0 | 72 |
52 | 穿孔:外待雨- 参の型 | 共有 | 解離 | 貫刳傷投射Lv3 | 0 | 72 |
53 | 穿孔:外待雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 貫刳傷投射Lv4 | 0 | 96 |
54 | 穿孔:荒梅雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 貫殺傷投射Lv3 | 0 | 72 |
55 | 穿孔:荒梅雨 - 肆の型 | 共有 | 解離 | 貫殺傷投射Lv4 | 0 | 96 |
56 | 穿孔:喜雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 貫時傷投射Lv3 | 0 | 72 |
57 | 一統:時雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 全傷投射Lv3 | 0 | 96 |
58 | 一統:外待雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 全刳傷投射Lv3 | 0 | 96 |
59 | 一統:荒梅雨 - 参の型 | 共有 | 解離 | 全殺傷投射Lv3 | 0 | 96 |
60 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 素傷投射#命中Lv3 | 0 | 36 |
61 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列素傷投射#命中Lv3 | 0 | 72 |
62 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 深素傷投射#命中Lv3 | 0 | 72 |
63 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠素傷投射#命中Lv3 | 0 | 72 |
64 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫素傷投射#命中Lv3 | 0 | 72 |
65 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 復帰補佐Lv3 | 0 | 24 |
66 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全復帰補佐Lv2 | 0 | 48 |
67 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 復帰補強Lv3 | 0 | 21 |
68 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全復帰補強Lv2 | 0 | 42 |
69 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 抵抗補佐Lv4 | 0 | 32 |
70 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全抵抗補佐Lv3 | 0 | 72 |
71 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 抵抗補強Lv3 | 0 | 21 |
72 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全抵抗補強Lv3 | 0 | 63 |
73 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全活気Lv1 | 42 | 0 |
74 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全反動活気Lv1 | 42 | 0 |
75 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 続活気Lv1 | 60 | 0 |
76 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 続活気Lv2 | 120 | 0 |
77 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全続活気Lv1 | 180 | 0 |
78 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全続活気Lv2 | 360 | 0 |
79 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全呼応活気Lv1 | 42 | 0 |
80 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 応傷投射Lv3 | 0 | 36 |
81 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列応傷投射Lv3 | 0 | 72 |
82 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫応傷投射Lv3 | 0 | 72 |
83 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 深応傷投射Lv3 | 0 | 72 |
84 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠応傷投射Lv3 | 0 | 72 |
85 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全応傷投射Lv3 | 0 | 96 |
86 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全限界活気Lv1 | 42 | 0 |
87 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全物攻減弱Lv2 | 0 | 42 |
88 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全命中減弱Lv2 | 0 | 42 |
89 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全必殺減弱Lv2 | 0 | 42 |
90 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全付着減弱Lv1 | 0 | 21 |
91 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全付着減弱Lv2 | 0 | 42 |
92 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全復帰減弱Lv1 | 0 | 21 |
93 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全復帰減弱Lv2 | 0 | 42 |
94 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 応傷投射Lv4 | 0 | 48 |
95 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 貫応傷投射Lv4 | 0 | 96 |
96 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 深応傷投射Lv4 | 0 | 96 |
97 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠応傷投射Lv4 | 0 | 96 |
98 | 空白のカード | 特有 | 解離 | 連対価活気Lv3 | 84 | 0 |
Marking Chara List |
![]() ケイト、あのね、あのね……っ! 私、ケイトにいっぱい話さないといけないことがあるの……!! |
![]() メイナードさんに迷惑ばっかりかけて、本当にダメだな、私……。 |
![]() ブリザードフラワーガーデンでピクニックもいいなぁ! ダリダちゃんのお友達、どんな人だろう……? |
![]() ケイトには悪いけど、2人でこっそりお酒飲むの楽しみ……! 熊肉でカレー、早速作ってみよう! |
![]() い、いろいろとドキドキハラハラしたけどなんだかんだで興味深いことばっかりだった……!もらった瓶大切にしなきゃ! |
![]() この髪型に似合うお洋服ってどんなのかな? いろんなオシャレ、知りたいなぁ! |
![]() こんなこと、いきなり相談してもアウエーレさん、困ってないかな……。 |
![]() 良かった……傘男さんはケイトには会ってなさそう……。だけど、心配させたくないな……。 |
![]() えへへ〜お酒ってふわふわする〜! 甘いの〜! |
![]() 千尋さんはBUGじゃない。色々と事情はあるかもしれないけど、私はそう信じたい! |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
U-23 | うさうさカフェ | 月輝 | 遊戯 | アニマルカフェLv26 | 290 | 4 |
なでなで!もふもふ!うさぎさんはあなたのお帰りをお待ちしています。とファンシーな看板が立てられている……。 | ||||||
R-24 | ぴょんぴょん競兔場 | 激火 | 遊戯 | 競技場Lv27 | 174 | 1 |
開拓者を虜にする魅力的なうさぎたちが、ゴールを目指してぴょんぴょん駆けるレースを見れるのはここだけ! | ||||||
R-25 | うさぎの隠れ家 | 農耕 | 回復 | 宿屋Lv27 | 203 | 4 |
樹林の奥にひっそりと建つ宿屋。真夜中になるとうさぎたちがお月見をしている。 | ||||||
Q-25 | 忌み星の古城 | 豊穣 | 散策 | 城Lv29 | 248 | 6 |
かつて星に忌み嫌われた存在が、人目を避けるために拠点にしていたと言う。特殊な魔術によって隠されている。 | ||||||
N-26 | うさうさふれあいパーク | 安息 | 産業 | 動物園Lv30 | 310 | 9 |
いろんな色のうさぎ達が気の向くままに生活している場所。30Tipで専用の餌を買ってうさぎ達にご飯をあげよう! | ||||||
N-22 | 忌み星の病院跡 | 星期 | 回復 | 病院Lv26 | 234 | 2 |
塩湖に浮かぶ病院跡。噂ではかつてここに星が墜ち、大地諸共ことごとく破壊されたと言う。 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
訓練 | 1 | 5 | 0 | 0 | 武器 | 4 | 26 | 0 | 0 |
装飾 | 1 | 5 | 0 | 0 | 護符 | 2 | 10 | 1 | 18 |
兵器 | 1 | 6 | 0 | 0 | 合成 | 2 | 10 | 1 | 21 |
付与 | 1 | 5 | 0 | 0 | 回復 | 2 | 10 | 3 | 79 |
休息 | 2 | 10 | 5 | 101 | 遊戯 | 2 | 11 | 5 | 132 |
鑑賞 | 1 | 1 | 1 | 10 | 散策 | 1 | 2 | 0 | 0 |
産業 | 3 | 17 | 5 | 88 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:?-Lv30 |
#Another… Clear … ? |
#TakePains ☆ Clear ☆ |
#ラットの頬袋の後始末 頬袋に種を詰めたラットを後始末する。 目的地:V-Lv24 |
#MovementPower 移動カードを戦艦員に譲渡する。(要該当アイテム) 目的地:K-Lv28 要道具:種類移動 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
31 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 31 |
30 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 30 | |||||
29 | × | × | × | × | 29 | ||||||||||||||||||
28 | 28 | ||||||||||||||||||||||
27 | ★ | 27 | |||||||||||||||||||||
26 | ☆ | 26 | |||||||||||||||||||||
25 | ☆ | ☆ | 25 | ||||||||||||||||||||
24 | ☆ | 24 | |||||||||||||||||||||
23 | ☆ | 23 | |||||||||||||||||||||
22 | ☆ | 22 | |||||||||||||||||||||
21 | 21 | ||||||||||||||||||||||
20 | 20 | ||||||||||||||||||||||
19 | 19 | ||||||||||||||||||||||
18 | 18 | ||||||||||||||||||||||
17 | 17 | ||||||||||||||||||||||
16 | 16 | ||||||||||||||||||||||
15 | 15 | ||||||||||||||||||||||
14 | 14 | ||||||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |