今回送れなかったメッセージは次の更新時に、今回の更新でいただいたメッセージの返信はその次の更新に返させていただきます、申し訳ないです |
![]() 「……ありがとう、ございます。」 |
![]() 「その、……いえ、なんでも、無いです。」 |
![]() 挫けたらどうなるか、それは自分が一番良く知っている。 恐らく、その時、自分は自分で無くなっているのだろう。 だから、引き上げてくれと頼むのは、ただ彼女が自分の攻撃をいなすことができる唯一の知り合いであるという打算で。 引き上げてくれ、というのは本当に一縷の望みで、その時は自分を―――――― それはとても自分勝手で、残酷だ。 甘えだと、そう思う。母に対する無上の信頼を、勝手に重ねているとも。 |
![]() 「……て、えっ?」 |
![]() 「いやそのこれは、気を使うというか、その……。 ええと……。」 |
![]() 服装も以前であった時とは違う。 だが、それ以上に、腕と同じ、紫色の甲殻に包まれた異形の脚と角が生え、少しずつ、だが確実に人の形を外れた存在へと変わっていっていると、そう取れる姿だった。 |
![]() 「その、見せるのが嫌というよりは、余計な心配、かけさせちゃうかなって、思って……。」 |
![]() 「優しいお言葉!女王様も優しいけどデイオネーサンはおばけの女神っす」 ![]() 「ふむふむ、ちょっとだけ気をつけて……自信ないけどなるべく気をつけるっす」 ![]() 「もう追放されたくないので」 ![]() 「味の組み合わせ!最近ちょっと学んだっす。面白いっすよね、アマイとスッパイでアマズッパイとか。 まだこれしか知らないけど……でも味の組み合わせは無限大。わくわくするっす。自分だけの味でライバルに差をつけるっすよ」 ![]() 「オネーサンもきっと出会えるっすよ、ドロドロに酔えるみたいな凄いお酒に!」 |
![]() 「雪見酒かー・・この時期とかほんとしたいのだけど・・まぁ普通に雪中行軍やったら死ぬわよね そうか、幽霊だから温度も感じないのね 今年は 暑 い わ よ 【切実】」 ![]() 「あー・・・・それじゃひょっとして、あなたのBUGが悪さをしてその噂が広がったら あなたも悪者な性格に傾いちゃう感じ? そうだとしたら結構危ういじゃない」 ![]() 「あなたのBUGを見つけたら真っ先に・・いや固執すると更に印象が強まっちゃう? うーむむむ」 ![]() 「いえいえ、こちらこそ楽しい時間をありがとう デイ」 |
![]() 「な…にぃ!?デイ、君は既婚者だったのか…!」 ![]() 「ああ、いや、しかし君ほどの女性であればそうだな、相手もいるだろう。 そうか、娘もいたのか…」 であれば、まだ幼かったろうに。彼女にしても若くして――と思うところはあったが こういった話は彼女が望むところでないのは知っている。 ![]() 「やはり毎日の繰り返しが大事か。私もそれくらい出来るようになりたいものだな。」 そしてふわふわと浮かぶ食材を目にしながら、そんなこともできるんだなと。 まるで魔法のようなそれに、少々関心がいった。 ![]() 「酒か。私の友人にも大の酒好きがいてな。はは、気が合いそうだな。 枝豆…は、とあるBARで東洋の酒と一緒に食べたことがあるな。なるほど、そのあたりか。」 覚えておこう、とメモしつつ。 そうしている間に出来上がった料理に、おおっと声をあげた。 ほくほくと香り立つ湯気に、食欲をそそられる。 ![]() 「これは美味そうだ!早速いただこう!」 こういった異国の料理を全く食べたことがないというわけではなかったが、 それでもやはり普段自分たちの慣れ親しんだ味とは違うものであり、新鮮だ。 スープ、メイン口に運び、もぐもぐと味わう。 ![]() メインの魚は煮込み料理なのだな、味が良く染みているし、甘辛さが癖になりそうだ。 白飯と一緒に食べてもまたよしで、つまり美味しい!!!!!!!!!」 魚にもなんの問題もなく、大満足ナードである! |
![]() 「物好キモイルモノダ」 |
![]() 「やあ、やあ。『わたし』を呼び出したのはきみかな。 ご期待に沿えるよう、できるだけ頑張って見せるよ」 |
![]() 「招集かな。任せてくれ」 |
![]() 「本日のなんちゃらショー」 |
![]() 「それじゃあ今回のコマンド、Vol.29に向けての解説をしていきましょうか 」 ![]() 「とはいっても大きな変更はないんだけどね。前回と同じく最初らへんは侵食でFP攻撃、後から高打点の自傷 で押していく。私の体力が半分切ったら瀕死時条件スキルを連発する編成ね 」 ![]() 「2ランク分成長して空いた枠には列侵食3、もう一つは躍進というラット討伐報酬のスキルを入れたわ 」 ![]() 「躍進の効果は私が異常時に発動するもので、FPの回復と必殺率の強化を同時に行うスキルね 必殺率を弄る効果は本来私の習得学科では手に入れられないからありがいわね 」 ![]() 「あとFP回復できる点、Lv4なのも操作されにくくていいわ。一応活気系は私も振りまくけど FP消費の方が多いからね。手番を使わずに片手間で回復できるのって喉から手が出るほど貴重なのよねぇ 」 ![]() 「うーん、これくらいしか語れないわね。無理に長引かせる意味はないし今回はここまでにしましょうか 」 ![]() 「それじゃあ今回の解説はここまで……あなたに良き開拓ライフを」 2019.07.27.戦闘コマンド確定 |
○ | Pno24 はいあつめ [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno117 デイPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
○ | Pno117 デイPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno209 マジックランプ [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
× |
× | Pno117 デイPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno188 ディヴァイナーPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
誰にも知覚されない死角── もしかすると、彼女が『いるかもしれない』場所に、 幻術士は、音もなく現れていた。 ![]() 「こんにちは、こんばんは。 始めまして、お久しぶり。 教えてくれるかい、わたしの名前を」 |
![]() 「それじゃあみんないきましょうか」 ナギは鈎を取り出した |
![]() 「さぁさぁ……どちらがBUGか答え合わせといきましょう」 |
![]() 「サア、行クカ」 |
![]() 「きみが、わたしを止めるというのなら。 その『意志』、しっかりと示して欲しいんだ。」 |
![]() 「……変わらないな、こいつらも」 |
![]() 「軽くいきましょう。ね?」 |
![]() 「さて、BUGは殲滅だ」 |
![]() 「よゥしそれじゃ張り切ってこうやァ!」 |
![]() 「……進まねば」 |
![]() 「さあ、終わらせようじゃないか。」 |
![]() 「清濁飲み込んで世界はなお綺麗だ」 |
![]() 「見えるかい聞こえるかい感じるかい人々の息遣いを」 |
![]() 「予想外のハプニングが、君たちを待ち受けているよ」 |
![]() 「慎重であるに越したことはないさ」 |
![]() 「どうして、今それを行う必要があるだろう?」 |
![]() モノアミンオキシダーゼの阻害にまで至らないように注意しつつ、投与量増加。 覚醒作用ほか、口渇、神経過敏を感覚。 |
![]() 「多少は消費を軽減してくれるはずだよ」 |
![]() 「動クナ」 |
![]() 「遅いよ」 |
![]() 「小賢シイ」 |
![]() 「遅いよ」 |
![]() 「遅いよ」 |
![]() 「始めるぞ」 |
![]() 「すばしっこいねェ~」 |
![]() |
![]() |
デイPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「かつてより成長したって本当に言えるのかい?」 |
![]() 「押し通るぞ!」 |
![]() 「この辺り……」 |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() It`s show time! |
![]() 「喰らい尽くされないように、気を付けてね。 私もそこまでは望んじゃあいないけど、 なかなか制御が難しくってさ」 |
![]() 「……あは、可愛いねぇ」 |
![]() 「これは不味い…!」 |
![]() 「……あは、可愛いねぇ」 |
![]() 「ヒャー!いってえ!」 |
![]() 「ふふっ、やっちゃった!」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「やってくれるぜ…!」 |
![]() 「……あは、可愛いねぇ」 |
![]() 「ヒャー!いってえ!」 |
![]() 「くっ痛いところを…!」 |
![]() 「……あは、可愛いねぇ」 |
![]() 「これは不味い…!」 |
![]() きみの血は、何色なのだろうね。 |
![]() 「あたた……勘弁して欲しいわぁ」 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「我が力、ここにあり。 恐れよ。ひれ伏せ。これより”戦車”の凱旋である!」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「これにて終わりだ」 |
![]() 無性に体をかきむしりたくなる。 |
![]() 「あらあら、惜しいわねぇ」 |
![]() 「実はこんな時のために用意してある」 |
![]() 隣前後に仲間がいる。手をかけられる場所に、仲間がいる。 |
![]() 「ホラホラ逃げてないでこっちこっち~」 |
![]() 「アイムエアー」 |
![]() 「自分ニ裏切ラレル気持チハドウダ」 |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() |
![]() 「あの時を境に時間は止まってしまったんだ」 |
![]() 「ああ、こんなものか」 |
![]() 「ああ、こんなものか」 |
![]() 「アア、肥エル」 |
![]() 「ザラザラダ」 |
![]() 「証明を開始する!」 |
![]() 「腐鎖リハ始マル」 |
![]() 肺が膨らむたび、入ってくる、侵ってくる―― |
![]() 「まずは軽くね」 |
![]() 「満チル」 |
![]() 「満チル」 |
![]() 「すごいね、まるで回復されてるみたいだよ!」 |
![]() 「いやぁ助かるよ~!あとでコーヒー淹れたげるっ」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「いえーい」 |
![]() 「いえーい」 |
![]() 「ラッキーナンバー!」 |
4'th chain!! |
![]() この拳銃で今すぐに撃ち抜かねばならない。今、すぐに! |
![]() 「川ハ流レテ輝カズ」 |
![]() 「マトワリツケ」 |
![]() 「六連鎖まで続いちゃったわねぇ」 |
![]() 「あらぁ……これが苦手なのね」 |
![]() 「これは不味い…!」 |
![]() 「っ……!!」 |
![]() 「ナマステ!?」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「答えを聞かせてね!」 |
デイPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) |
![]() 「上手く巻き返したいですが……」 |
![]() |
![]() 「あてずっぽうよりはマシだね?」 |
![]() 「通らせてもらおうか」 |
![]() 「窮地こそ好機に!行くぞ!」 |
![]() 邪悪を滅ぼし、我々に幸福を! |
![]() 「楽シソウダナ?」 |
![]() 「マダ始マッタバカリダ。ソウダロウ?」 |
![]() 「そろそろやめにしないかい?ダメ?あっそう」 |
![]() 「そろそろ温まってきたか」 |
![]() 「これからよ!」 |
![]() 「そろそろ温まってきたか」 |
![]() 「ちゃっちゃと終わらせようぜ」 |
![]() |
![]() 「世界はゆっくりと停滞していく。破滅は近いよ」 |
![]() It`s show time! |
![]() いつの間にかボロボロの兎のぬいぐるみを持っている。 ![]() 悍ましくも血濡れた無数の針が飛び出した。 |
![]() 「ごめんね、痛いかな。すぐに終わるからね」 |
![]() 「きみの弱点、苦手、トラウマ、ぜんぶわたしに委ねてほしいんだ」 |
![]() きみの血は、何色なのだろうね。 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「私の間合いだ、纏めていくぞ!」 |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() 「いってェ!」 |
![]() 「イズレハ枯レ」 |
![]() 「虫除ケ? サア、ドウダカナ」 |
![]() 「4つ目、まだ繋げれるかしら?」 |
![]() 「ヒャー!いってえ!」 |
![]() 「ははぁ……いい音したわね?」 |
![]() 「っ……!!」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「くっ痛いところを…!」 |
![]() 「やってくれるぜ…!」 |
6'th chain!! |
![]() 「そうして失った時間が一番の対価さ!」 |
![]() 「満チル」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「いえーい」 |
![]() Show is over... |
![]() 「手薄デハナイカ?」 |
![]() 「萎メ」 |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「……」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「みっつ!」 |
![]() 「切り裂こう。逃げられると思うな」 |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() 「い゛っっっ」 |
![]() 「さっさと来いよな」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「遅いよ」 |
![]() 「……」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「ななつ!」 |
![]() 「我が剣は疾く至る」 |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() 「終末へのカウントダウンだ」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「あたた……勘弁して欲しいわぁ」 |
![]() 「あれぇ今何回だっけェ?ギャハハ!」 |
![]() 「すばしっこいねェ~」 |
![]() 「あ、あの。お手数をおかけしてごめんなさい 」 |
![]() 「あ……。ありがとうございます 」 |
![]() 「あ、あの。お手数をおかけしてごめんなさい 」 |
![]() 「……」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「まだまだいくぞ!」 |
![]() 「強者には礼を払うものだ」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「終焉を迎えようじゃあないか」 |
![]() 「あれぇ今何回だっけェ?ギャハハ!」 |
![]() 「怖いね。あと半歩だったよ」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「私よりも……手当が必要な方がいるかもしれませんのに……」 「すみません。ありがとうございます」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「……」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「まだまだいくぞ!」 |
![]() 「ふぅ、仕切り直しだ」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「これにて終わりだ」 |
![]() 「はーいおつかれェ~!」 |
![]() <グワーッ!? デイの霊体が霧散してしまった! |
![]() 「ソコデ大人シクシテイロ」 |
![]() 「これはちょっと困るかなぁ」 |
![]() 「大丈夫か!下がっててくれ」 |
![]() 「やーだー!」 |
![]() 「切っ先はいつも喉元にあると思え」 |
![]() 「やってくれるぜ…!」 |
![]() 「ナマステ!?」 |
デイPT Chain 列侵食斬払Lv3(1) 全付封殺Lv2(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「ココヲ乗リ越エレバ……!」 |
![]() 「こういう運命だったのかな。……さて、確かめてみようか」 |
![]() 「流れを変えていこう!」 |
![]() 「・・・」 |
![]() 「さぁ、この調子だ」 |
![]() 「もういいんじゃな~い?」 |
![]() 「…………」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「私よりも……手当が必要な方がいるかもしれませんのに……」 「すみません。ありがとうございます」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「こっちだ」 |
![]() 「いってェ!」 |
![]() It`s show time! |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「一息に」 |
![]() 「イカナ大地デアロウトモ」 |
![]() 呼吸器が嫌悪の形で鳴らす警鐘。 |
3'rd chain!! |
![]() 「払い続けた果てに何かが見いだせるはずだ」 |
![]() 「満チル」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「いえーい」 |
![]() Show is over... |
![]() 「実はこんな時のために用意してある」 |
![]() 破滅的であって当然だ。 |
![]() 「世話ねえな」 |
Auto action! |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「楽シソウダナ?」 |
![]() 「ふ、フレー……」 |
デイPT Chain 休息Lv2(1) 女帝Lv3(2) 斬払吸魔Lv3(3) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) ?(10) |
![]() 「カードの力が上手く引き出せない……こんな時に」 |
![]() 「ふふっ、やっちゃった!」 |
![]() 「ふふっ、やっちゃった!」 |
Auto action! |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「腐鎖リハ始マル」 |
![]() |
![]() 「コレダケダッタカ?」 |
![]() 「セカンド!」 |
![]() 「みっつ!」 |
![]() 「強者には礼を払うものだ」 |
![]() 「やってくれるぜ…!」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「よっつ!」 |
![]() 「ふぅ、仕切り直しだ」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「これにて終わりだ」 |
![]() 「さて、次だ」 |
![]() 「オマエ、コノヤロ、それでもオマエはっ…BUGめ…」 |
![]() 「大丈夫か!下がっててくれ」 |
![]() 「おっと、おつかれェ~!」 |
![]() 「……だ、大丈夫ですか?」 |
![]() 「僕ハ、僕ハ……」 |
![]() 「コレダケダッタカ?」 |
![]() 「っ……!!」 |
![]() 「今のはぜったいきいたでしょ!!!」 |
![]() 正義が心に力を与える。自分に非はない、あいつのせいだ。 |
![]() 「やるじゃん?おじさん強い人好きだよォ?」 |
![]() 「ごめんね、すぐに終わらせてあげるからね」 |
![]() 「……うぅ」 |
![]() 「大丈夫か!下がっててくれ」 |
![]() 「おっと、おつかれェ~!」 |
![]() 「クククッ」 |
デイPT Chain 列傷斬払Lv4(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) ?(10) ?(11) ?(12) ?(13) |
![]() 「グルルル」 |
![]() 「さぁ、この調子だ」 |
![]() 「ガンガンいくわよ!」 |
![]() 「流れを変えていこう!」 |
![]() It`s show time! |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
2'nd chain!! |
![]() Show is over... |
![]() 「アア、肥エル」 |
![]() 「さて、次だ」 |
![]() 「大丈夫か!下がっててくれ」 |
![]() 「おっと、おつかれェ~!」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() |
![]() 「ここからどんどん差が開いてくはずだよ」 |
![]() 「畳みかけるぞ!」 |
![]() 「ホニャー・・・」 |
![]() 「畳みかけるぞ!」 |
![]() 「ネバるねェ~」 |
![]() 「ヒャー!いってえ!」 |
Auto action! |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() 「くっ痛いところを…!」 |
![]() 「満チル」 |
![]() 小さからぬ死。 |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「ふたーつ」 |
![]() |
![]() 「ホラホラ逃げてないでこっちこっち~」 |
![]() |
![]() 「よっつ!」 |
![]() 「散りゆくときは静かに」 |
![]() 「いつーつ」 |
![]() 「やっつ!」 |
![]() 「一撃、集中……」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「あれぇ今何回だっけェ?ギャハハ!」 |
![]() 「まだまだいくぞ!」 |
![]() 「散らすように、その意思を刻もう」 |
![]() 「まだまだいくぞ!」 |
![]() |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「おゥサンキュ~~~」 |
![]() 「あれぇ今何回だっけェ?ギャハハ!」 |
![]() 「は~生き返る~」 |
![]() 「は~生き返る~」 |
![]() 「は~生き返る~」 |
![]() 「満チル」 |
![]() 「満チル」 |
![]() 「アア、肥エル」 |
![]() 「まだまだいくぞ!」 |
![]() 「我が力、ここにあり。 恐れよ。ひれ伏せ。これより”戦車”の凱旋である!」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「これにて終わりだ」 |
![]() 犠牲を生めば、犠牲相応の何かが手に入るのだ! |
![]() 「楽シソウダナ?」 |
![]() 「いってェ!」 |
![]() 「切っ先はいつも喉元にあると思え」 |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() 「は~生き返る~」 |
![]() 「は~生き返る~」 |
デイPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) |
![]() 「……いい具合に肩の力が抜けてきたよ」 |
![]() 「やめて!!!しんじゃう!!!」 |
![]() 「おっとヤバいヤバ~い!ギャハハ!」 |
Auto action! |
![]() 「こっちだ」 |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() 「くっ痛いところを…!」 |
![]() 「アア、肥エル」 |
![]() 小さからぬ死。 |
![]() 「まだ……まだこの体は、止まらない!」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
Auto action! |
![]() 「満チル」 |
![]() 「すごいね、まるで回復されてるみたいだよ!」 |
![]() 「さて、次だ」 |
![]() 「ギャハハ!やられちゃったァ!」 |
![]() 「大丈夫か!下がっててくれ」 |
![]() 「楽シソウダナ?」 |
![]() 「くっ痛いところを…!」 |
![]() 「やるじゃないか」 |
![]() |
![]() 「大地ヲ殴レバソノ手ハ痛ム。道理ダナ」 |
![]() 「楽シソウダナ?」 |
デイPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「うっ…援護を頼むっ」 |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() 「い゛っっっ」 |
![]() 「ふぅ、一息だ」 |
![]() 「これは不味い…!」 |
デイPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) |
![]() 「ごめんね、またいつか、どこかで会おう」 |
![]() 「すまない、これ以上は無理そうだ……」 |
![]() 「一件落着、これにて終いね」 |
![]() 「害虫退散」 |
![]() 「終わってしまったね。 ……遺体が残ってないといいんだけど」 |
![]() 「お疲れ様」 |
![]() 「ざっとこんなもんかな。」 |
![]() 「すまない、私はここまでのようだ」 |
![]() 「マズったねぇ……まぁいいかギャハハハ!」 |
![]() 「っ……!準備不足でしたか……ここは出直しましょう」 |
![]() 「侵攻の先に、ナニがある?」 |
![]() 「はてさて、力になれたかしら?」 |
![]() 「一枚、二枚……ふっふっふー♪」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和風 幽霊 連れ出し自由 交流自由 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以前にも開拓の旅に参加した暇を持て余した幽霊 人と同程度の大きさを持つ巻物に取り憑いていて、聞かれれば幽霊歴は3桁と返すだろう。 長い幽霊歴の賜物なのか、自身の身体を煙のように変化させて、他人の姿を真似たりして驚かす事もできるが、 この惑星で見境なしにやるとBUG認定されかねないので、滅多なことでは他人には化けない BUGについての解明と、前期の探索した場所よりも奥地へ行くことが現在の目的。 ただBUGの解明も奥地への探索も彼女にとっては暇つぶしの一環でしかなく、 果たせなくても別にOKと気ままに旅をする 濃い茶色の髪を貰った簪で後ろに纏めている。着物の胸元がはだけたままなのは、 窮屈なのと服を新調するのが面倒だからだ 足は無く、膝下あたりから煙が消えるように崩れていて形を成すことはない。 『幽霊には足がない』という言葉を体現している。その為地に足をつけることなくふわふわ浮いてるが 生前の名残なのか170cmほどの高さで浮遊してることが多く、この姿になる前はそのくらいだったのかもしれない 既に死んでるので死なないが、聖属性などの攻撃を食らうと成仏しかけるので勘弁してほしい メッセ交流・戦闘連れ出しフリー。お気軽にどうぞ アタッカー寄りからマッチポンプ殴りヒーラーに転職DA! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数12 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】墨色の断ち切り鋏 | 固有冥闇魔器 | 武具Lv3 | 51 | 42 |
光が吸い込まれるほど黒い鋏。霊気を放っている | |||||
2 | 【補助】赤葉のカンザシ【祭器】 | 祭器 | 武具Lv2 | 26 | 27 |
二枚の葉を模した飾りがついたカンザシ。手入れが施されている | |||||
3 | 【防具】藍色の和服 | 衣服 | 武具Lv1 | 11 | 17 |
藍色の和服。胸元の布量が足りない | |||||
4 | 赤黒いハサミ【憑】 | 冥闇魔器 | 武具Lv2 | 22 | 19 |
赤黒く錆びついてる……時折動く | |||||
5 | 1歩カード | 移動 | 確歩Lv1 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に1に変更する | |||||
6 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する | |||||
7 | 定食屋のカード | 設置 | 定食屋Lv30 | 32 | 7 |
現在地マスに定食屋を設置する(区分:休息) | |||||
8 | リネームカード | 改名 | 再構成 | - | - |
指定した装備品の名称を変更・再構成 | |||||
9 | ビーチのカード | 設置 | ビーチLv31 | 32 | 7 |
現在地マスにビーチを設置する(区分:散策) | |||||
11 | 料亭のカード | 設置 | 料亭Lv33 | 33 | 9 |
現在地マスに料亭を設置する(区分:休息) | |||||
12 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
13 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max32 / 所持数99 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 休息Lv2 | 28 | 0 |
2 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 女教皇Lv3 | 21 | 21 |
3 | 無名のカード | 固有 | 瀕死 | 生殺Lv4 | 56 | 56 |
4 | 無名のカード | 固有 | 異常 | 躍進Lv4 | 56 | 20 |
5 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 哀傷冥闇Lv3 | 0 | 36 |
6 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 侵食冥闇Lv3 | 0 | 36 |
7 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列侵食冥闇Lv2 | 0 | 48 |
8 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列侵食冥闇Lv3 | 0 | 72 |
9 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全侵食冥闇Lv2 | 0 | 64 |
10 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全侵食冥闇Lv3 | 0 | 96 |
11 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 劇傷冥闇Lv4 | 0 | 48 |
12 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列劇傷冥闇Lv3 | 0 | 72 |
13 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列時傷冥闇Lv3 | 0 | 72 |
14 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全時傷冥闇Lv2 | 0 | 64 |
15 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全時傷冥闇Lv3 | 0 | 96 |
16 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷冥闇Lv2 | 0 | 24 |
17 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷冥闇Lv2 | 0 | 48 |
18 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷冥闇Lv3 | 0 | 36 |
19 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷冥闇Lv3 | 0 | 72 |
20 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷冥闇Lv4 | 0 | 48 |
21 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全傷冥闇Lv2 | 0 | 64 |
22 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全傷冥闇Lv3 | 0 | 96 |
23 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷冥闇Lv2 | 0 | 24 |
24 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷冥闇Lv3 | 0 | 36 |
25 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 自傷冥闇Lv4 | 0 | 48 |
26 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷冥闇Lv3 | 0 | 72 |
27 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列自傷冥闇Lv4 | 0 | 96 |
28 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全自傷冥闇Lv2 | 0 | 64 |
29 | 無名のカード | 共有 | 解離 | *全自傷冥闇Lv2 | 0 | 64 |
30 | 怪札:大首 | 共有 | 解離 | 全自傷冥闇Lv3 | 0 | 96 |
31 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全命傷冥闇Lv3 | 0 | 96 |
32 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 付封殺Lv3 | 0 | 24 |
33 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全付封殺Lv3 | 0 | 72 |
34 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 活気Lv2 | 28 | 0 |
35 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列活気Lv2 | 56 | 0 |
36 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全活気Lv2 | 84 | 0 |
37 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 活気Lv3 | 42 | 0 |
38 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全活気Lv3 | 126 | 0 |
39 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒Lv3 | 0 | 42 |
40 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全治癒Lv2 | 0 | 84 |
41 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全治癒Lv3 | 0 | 126 |
42 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒防護Lv3 | 0 | 36 |
43 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒防護Lv4 | 0 | 48 |
44 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全治癒活気Lv2 | 84 | 84 |
45 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒活気Lv3 | 42 | 42 |
46 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列治癒活気Lv3 | 84 | 84 |
47 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全治癒活気Lv3 | 126 | 126 |
48 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全対価活気Lv3 | 126 | 0 |
49 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全染封殺Lv2 | 0 | 48 |
50 | 無名のカード | 共有 | 異常 | *全染封殺Lv2 | 0 | 48 |
51 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全染封殺Lv3 | 0 | 72 |
52 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列歪傷冥闇Lv2 | 0 | 48 |
53 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 全歪傷冥闇Lv2 | 0 | 64 |
54 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 歪傷冥闇Lv3 | 0 | 36 |
55 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列歪傷冥闇Lv3 | 0 | 72 |
56 | 怪札:歪み歪んで | 共有 | 異常 | 全歪傷冥闇Lv3 | 0 | 96 |
57 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 列復帰補狂Lv2 | 0 | 20 |
58 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 復帰補狂Lv2 | 0 | 10 |
59 | 無名のカード | 共有 | 異常 | 復帰補狂Lv3 | 0 | 15 |
60 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐斬払Lv2 | 0 | 6 |
61 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐投射Lv4 | 0 | 12 |
62 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 耐斬払Lv4 | 0 | 12 |
63 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv2 | 0 | 18 |
64 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv3 | 0 | 27 |
65 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐封殺Lv4 | 0 | 36 |
66 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐冥闇Lv3 | 0 | 27 |
67 | 無名のカード | 共有 | 先発 | *全耐冥闇Lv3 | 0 | 27 |
68 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全耐冥闇Lv4 | 0 | 36 |
69 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全吸冥闇Lv2 | 0 | 60 |
70 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 吸冥闇Lv3 | 0 | 30 |
71 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全吸冥闇Lv3 | 0 | 90 |
72 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 吸冥闇Lv4 | 0 | 40 |
73 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全吸冥闇Lv4 | 0 | 120 |
74 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全治癒補境Lv2 | 0 | 84 |
75 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全治癒補境Lv3 | 0 | 126 |
76 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 窮傷冥闇Lv2 | 0 | 24 |
77 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | *窮傷冥闇Lv2 | 0 | 24 |
78 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 窮傷冥闇Lv3 | 0 | 36 |
79 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列窮傷冥闇Lv2 | 0 | 48 |
80 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 列窮傷冥闇Lv3 | 0 | 72 |
81 | 怪札:求める手 | 共有 | 瀕死 | 全窮傷冥闇Lv2 | 0 | 64 |
82 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | *全窮傷冥闇Lv2 | 0 | 64 |
83 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全窮傷冥闇Lv3 | 0 | 96 |
84 | - | 共有 | 瀕死 | *全窮傷冥闇Lv3 | 0 | 96 |
85 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 活気補境Lv2 | 28 | 0 |
86 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 活気補境Lv3 | 42 | 0 |
87 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全活気補境Lv2 | 84 | 0 |
88 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全活気補境Lv3 | 126 | 0 |
89 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全放封殺Lv1 | 0 | 24 |
90 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全放封殺Lv2 | 0 | 48 |
91 | 無名のカード | 共有 | 瀕死 | 全放封殺Lv3 | 0 | 72 |
92 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全鎮痛Lv2 | 0 | 84 |
93 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全鎮痛Lv3 | 0 | 126 |
94 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 列鎮静Lv3 | 84 | 0 |
95 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全鎮静Lv2 | 84 | 0 |
96 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全鎮静Lv3 | 126 | 0 |
97 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全抑圧Lv1 | 0 | 9 |
98 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 全抑圧Lv2 | 0 | 18 |
99 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列活気Lv3 | 84 | 0 |
Marking Chara List |
![]() 金髪赤目の女の子。お化けが怖いのは治ってないようね |
![]() 呪われてる少年。探してる人、見つかるといいわね |
![]() 依然変わりなく星の加護をあたえる、彼は彼女は……Mrs.オルドハットマン。 |
銀髪長身。また仕事でこの星に来ただけど、進展はあるかしらね |
![]() 銀髪赤目の少女。装いはウサギに似てて可愛らしい。ケートゥのお姉ちゃんですって |
![]() 黒髪の子ウサギ。ラーフちゃんの弟くんですって |
![]() 訛りのつよい褐色の女の子。前期の開拓でもみかけたわ |
![]() ヒトと何かの混ざりもの。名前の響きからして和国っぽいけど私がいた場所とは厳密には違うようね |
![]() |
![]() 異貌の少女……正直見ててハラハラするわ。大丈夫かしら…? |
![]() |
![]() 迷宮を根ざした少女。問題は解決したようね |
![]() 小さい子。前に見た蓮の精に似ているけど違うわね、羽生えてるし |
![]() カメラ、映写機頭の人物。特別なものを撮る頭らしいけど、表情が分かりやすいわぁ |
![]() くすんだ赤髪と髭の魔術師……に、似合わない…!どっちかというと戦士ね |
![]() |
![]() ポニテの女の子。酒飲み仲間になれそうね! |
![]() 魔術師。卵のことを除けばさっぱりとしたさわやか青年。謎な卵さえ除けば…! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 白黒の宇宙人。長く漂ってたけどそんな自己紹介はじめてね、長く漂うもんだわ |
![]() 青髪白翼の青年。タロット占いの結果は隠者の逆位置。結構痛いところ突かれた占い結果だったわね |
![]() 名前を捨てたと語るメガネの少年 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
L-24 | 病院 | 激火 | 回復 | 病院Lv24 | 168 | 3 |
U-20 | 神殿 | 豊穣 | 信仰 | 神殿Lv21 | 198 | 1 |
K-26 | 居酒屋 | 農耕 | 休息 | 居酒屋Lv26 | 189 | 5 |
J-24 | 修道院 | 流水 | 信仰 | 修道院Lv25 | 252 | 6 |
C-21 | 神社 | 星期 | 信仰 | 神社Lv24 | 225 | 3 |
N-25 | 競技場 | 豊穣 | 遊戯 | 競技場Lv28 | 240 | 7 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 1 | 5 | 1 | 5 | 魔器 | 3 | 26 | 2 | 13 |
衣服 | 1 | 5 | 1 | 21 | 護符 | 1 | 5 | 1 | 25 |
楽器 | 1 | 5 | 0 | 0 | 祭器 | 1 | 5 | 1 | 18 |
付与 | 1 | 1 | 0 | 0 | 再付 | 1 | 8 | 0 | 0 |
転送 | 1 | 5 | 1 | 8 | 回復 | 4 | 26 | 7 | 153 |
休息 | 4 | 22 | 3 | 41 | 遊戯 | 1 | 1 | 0 | 0 |
鑑賞 | 3 | 22 | 6 | 92 | 信仰 | 3 | 17 | 2 | 45 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 ☆ Clear ☆ |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:?-Lv30 |
#Another… Clear … ? |
#TakePains ☆ Clear ☆ |
#ラットの頬袋の後始末 ☆ Clear ☆ |
#MovementPower 移動カードを戦艦員に譲渡する。(要該当アイテム) 目的地:?-Lv28 要道具:種類移動 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
30 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 30 |
29 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 29 | ||||||
28 | × | × | × | × | 28 | ||||||||||||||||||
27 | ★ | 27 | |||||||||||||||||||||
26 | ☆ | 26 | |||||||||||||||||||||
25 | ☆ | 25 | |||||||||||||||||||||
24 | ☆ | ☆ | 24 | ||||||||||||||||||||
23 | 23 | ||||||||||||||||||||||
22 | 22 | ||||||||||||||||||||||
21 | ☆ | 21 | |||||||||||||||||||||
20 | ☆ | 20 | |||||||||||||||||||||
19 | 19 | ||||||||||||||||||||||
18 | 18 | ||||||||||||||||||||||
17 | 17 | ||||||||||||||||||||||
16 | 16 | ||||||||||||||||||||||
15 | 15 | ||||||||||||||||||||||
14 | 14 | ||||||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |