---- DAY 03 ----![]() 「……昨日は特に言うこともないとても平凡な一日でした。ああ、お菓子貰ったっすね。食べられなくなる前に食べないと、っすね~」 ![]() 「……あーあーあー、今日も開拓。はー。慣れ慣れ。慣れっすよ慣れ。よっしゃードンドン……」 |
![]() ![]() ![]() しかし…* ![]() *具体的にそれはどういうことをするようになるのだろう? タビビトは尋ねた。* |
![]() 「あら、かわいらしい。 聖職者さんなの? 君」 |
![]() 「同業の好みよ、お互い頑張りましょうね! 」 |
![]() 「あ、見た目でそう思ったけど聖職者じゃなかったらごめんね?」 |
![]() 「……俺が俺であるために」 |
![]() 「でてこいでてこ~い」 |
![]() 「こいつを転がせばいいんすよね?」 |
![]() |
![]() 「構いやしないけど俺はただ前に立ってるだけだぞ、あと灰くれ」 |
![]() 「開拓、三回目。三って回数はさ、慣れてくる頃なんすよね。一度で萎縮し、二度で戸惑い、三度で突き刺す。…… 」 ![]() 「よし、もうサクッとやりましょっか」 |
![]() |
![]() 「今日の運命はー…… 」 *一枚、カードを取り出す* ![]() ![]() 「……なんて、当たるでしょうか。……さて 」 ![]() 「行きましょう、運命の導きのままに」 |
![]() 「ああ、つまり簡単に通してはくれないんだね?」 |
![]() 「うん、よろしく」 |
![]() 「……システム起動」 |
![]() 「グルメレースの障害は取り除ーく!」 |
![]() 「……準備終わり 」 ![]() 「では始めるか」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「私を信じて」 |
![]() 「……」 |
![]() 「……」 |
![]() 「このカードの能力は俺の力に近いか」 |
聖歌隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
![]() 「あなた達には加護など必要ないでしょう?」 |
![]() |
![]() 「ぱーんちっ!」 |
![]() |
![]() 「それじゃあはじめようか」 |
![]() 僅かな森を持つ者よ 広い空を持つ者よ 雲は払われ新たな道が示される 標の先の王の声を聞け―― 「我が命に従い現出せよ!そして我が軍勢に快楽を与えよ!我らの法の下では素晴らしき成果には素晴らしき報酬!さあ惜しみなく施せ!余すことなく受け取れ!その悦びと共に我が法に敬服せよ!!クハハハハハハッ!!」 |
![]() |
![]() |
![]() 「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
![]() 「もきゅもきゅもきゅ・・・」 |
![]() 「……まだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。宝石の輝き」 |
聖歌隊 Chain 全殺傷投射Lv1(1) 傷疾風Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「あはは、楽しいねえ!」 |
![]() 「……場が温まってきた? 」 ![]() 「溜めるか放つか、見極めなければ」 |
![]() |
![]() 「あいたっ!」 |
![]() |
![]() 「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
![]() |
![]() 僅かな森を持つ者よ 広い空を持つ者よ 雲は払われ新たな道が示される 標の先の王の声を聞け―― 「我が命に従い現出せよ!そして我が軍勢に快楽を与えよ!我らの法の下では素晴らしき成果には素晴らしき報酬!さあ惜しみなく施せ!余すことなく受け取れ!その悦びと共に我が法に敬服せよ!!クハハハハハハッ!!」 |
![]() 「もきゅもきゅもきゅ・・・」 |
![]() 「……まだまだ繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!愚者の形様を視るがいい!愚者の面を視るがいい!ソナタらの望むソレが視えるだろう?さあ貪るが良い!喰い散らかすが良い!!ソナタらの欲望が満たされる時、我が目的も果たされるのじゃ!!クハハハハッ!!!」 |
![]() |
聖歌隊 Chain 全殺傷投射Lv1(1) 傷疾風Lv1(2) 傷冥闇Lv1(3) 治癒Lv1(4) 貫自傷斬払Lv1(5) 傷天光Lv1(6) 治癒Lv1(7) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) |
![]() 「あいたっ!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!愚者の形様を視るがいい!愚者の面を視るがいい!ソナタらの望むソレが視えるだろう?さあ貪るが良い!喰い散らかすが良い!!ソナタらの欲望が満たされる時、我が目的も果たされるのじゃ!!クハハハハッ!!!」 |
![]() |
![]() 「……乱れた 」 ![]() 「すぐ立て直すぞ」 |
![]() |
![]() 疾駆 超軼絶塵 天を穿つ槍 その槍は刑死者に優しく 刑戮にもまた易しい―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者を穿て!これは我が法における慈悲でもある。その優しき槍はソナタの愛憐により苦無き刑を齎すだろう!さあ哀れなる咎人に裁きを!!クハハハハハッ!!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 疾駆 超軼絶塵 天を穿つ槍 その槍は刑死者に優しく 刑戮にもまた易しい―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者を穿て!これは我が法における慈悲でもある。その優しき槍はソナタの愛憐により苦無き刑を齎すだろう!さあ哀れなる咎人に裁きを!!クハハハハハッ!!」 |
![]() 「……ちょっとあぶない? 」 ![]() 「さてどうなるか……」 |
![]() |
聖歌隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) |
![]() |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「一文字斬りィ!」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() |
![]() 疾駆 超軼絶塵 天を穿つ槍 その槍は刑死者に優しく 刑戮にもまた易しい―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者を穿て!これは我が法における慈悲でもある。その優しき槍はソナタの愛憐により苦無き刑を齎すだろう!さあ哀れなる咎人に裁きを!!クハハハハハッ!!」 |
![]() |
![]() |
![]() 疾駆 超軼絶塵 天を穿つ槍 その槍は刑死者に優しく 刑戮にもまた易しい―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者を穿て!これは我が法における慈悲でもある。その優しき槍はソナタの愛憐により苦無き刑を齎すだろう!さあ哀れなる咎人に裁きを!!クハハハハハッ!!」 |
![]() |
![]() 僅かな森を持つ者よ 広い空を持つ者よ 雲は払われ新たな道が示される 標の先の王の声を聞け―― 「我が命に従い現出せよ!そして全ての者に快楽を与えよ!我が軍勢にも及んでも構わぬぞ!我とソナタが立っていれば我々の勝利である!魅力を存分に発揮し戦場を掌握するのじゃ!!クハハハハハハハッ!!!!」 |
![]() 「………… 」 ![]() 「8連鎖目だ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。とても甘いの」 |
![]() 「……ふう 」 ![]() 「まだいけるか?」 |
![]() 「……一息 」 ![]() 「うまく繋げたか?」 |
聖歌隊 Chain 傷突刺Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「相手の動きは大分分かってきたな 」 ![]() 「……うん」 |
![]() |
![]() 「アンタが悪くて俺は悪くないんだ……!後悔、しないでくださいよッ!」 |
聖歌隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「……また後で 」 ![]() 「無理せず休んでおけ」 |
聖歌隊 Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「あいたっ!」 |
![]() 「ああ、大丈夫だよ」 |
![]() 「……乱れた 」 ![]() 「すぐ立て直すぞ」 |
![]() 「……また後で 」 |
![]() 「(際どいが退く準備はしておこう)」 |
![]() 「ああ、大丈夫だよ」 |
聖歌隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「……眠くなってきた 」 ![]() 「ここまでか」 |
![]() |
聖歌隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「あいたっ!」 |
![]() 「あいたっ!」 |
![]() 「終わり終わり。終わりっすよ~。駆除終わり!えへへ、俺は覚悟出来るようになるんすよ。ねえ?」 |
![]() |
![]() 「……これが運命、ならば。進むしかありませんね 」 ![]() 「……お疲れ様でした」 |
![]() 「…ああ、それじゃあ遠慮なく通らせてもらう」 |
![]() 「また会おうね」 |
![]() 「傷つかないで」 |
![]() 「劣勢かな・・・?」 |
![]() 「してやられたな 」 ![]() 「……少し休まないと」 |
![]() |
![]() 「サクッと皆さんを手伝わせていだたくっすよ~~~」 |
![]() 「慣れる慣れる。慣れる慣れる。慣れる……」 |
![]() 「は~~~~、ようやくっすか!!!!ようやくっすよ!!!!!」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カストラート 少年 僧侶 聖職者 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 「「『おお、ゆうしゃよ。死んでしまうとはなさけない』……って奴っすよ。言うのは俺じゃなくて神父様だったんすけど」 ある教会にて蘇生術を担当していた聖職者少年。 詠唱を繋いだ『歌』によって奇跡を執行する。 ------------- ※色々フリーです。『このキャラクターのBUGと遭遇したので○○した』という様なロールはご自由にやっていただいて構いません。 ちなみにこのキャラクターは命乞いをするタイプのキャラクターです。 ※交流は歓迎ですが、メッセージ送信等を続けるのがそんなに得意ではありません。それでもいいという方/自分もそうだという方がいらっしゃれば、お気軽にどうぞ。 ※ロールは永遠の初心者です。もし何かあったら、メッセージでそっとお伝えくださると幸いです。」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所持数11 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【防具】法衣 | 固有防具 | - | 8 | 8 |
2 | 5歩カード | 固有移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
3 | 楽器屋のカード | 設置 | 楽器屋Lv5 | 9 | 7 |
現在地マスに楽器屋を設置する(区分:楽器) | |||||
4 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する | |||||
5 | レモンバーム | 固有植物 | 活力Lv1 | - | - |
6 | ジェイド | 固有鉱物 | 知恵Lv1 | - | - |
7 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
8 | 衣服屋のカード | 設置 | 衣服屋Lv7 | 8 | 10 |
現在地マスに衣服屋を設置する(区分:衣服) | |||||
9 | 海金砂 | 固有薬物 | 解毒Lv1 | - | - |
10 | ウエハース | 食物 | 体調回復Lv1 | - | 8 |
11 | 瓶詰のお菓子 | 固有食物 | 体調回復Lv2 | - | 3 |
色とりどりなお菓子が詰まった瓶 |
Sno | 所持Max26 / 特有Max3 / 設定Max8 / 所持数9 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 主の光を | 固有 | 解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
2 | 突き抉り抜く | 固有 | 解離 | 傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
3 | 深き安息よ | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
4 | 一の夢想 | 特有 | 異常 | 惨染封殺Lv1 | 0 | 16 |
5 | 無名のカード | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
6 | 二の損失 | 特有 | 解離 | 全殺傷投射Lv1 | 0 | 36 |
7 | 三の英知 | 特有 | 瀕死 | 窮傷殴打Lv1 | 0 | 12 |
8 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
9 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列治癒Lv1 | 0 | 28 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
O-1 | 寂寞なる飾りの家のカード | 豊穣 | 装飾 | 装飾屋Lv5 | 25 | 4 |
L-2 | 宵歩きの鐘のカード | 安息 | 信仰 | 信仰施設Lv5 | 25 | 4 |
それは、日が落ちた時にのみ鳴らすことが出来る |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
防具 | 1 | 1 | 0 | 0 | 装飾 | 1 | 2 | 0 | 0 |
信仰 | 1 | 1 | 0 | 0 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 指定の場所へ行き、講座を受講する。 目的地:I-Lv4 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
5 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 5 |
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | ★ | 3 | |||||||||||||||||||||
2 | ☆ | 2 | |||||||||||||||||||||
1 | ☆ | 1 | |||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |