TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

フィクストPT
しがない錬金術師 フィクスト(Pn262)
魔なる血族 アマリア(Pn262)
ストレンボール(九星球) スペ(Pn262)
ベジロイド、または居候ロボット NAS(Pn262)
一触即発 大根(Pn262)
VS
スォムPT
ヤルカナレギオン「魂」 スォム(Pn112)
擬態のスライム ライム(Pn112)
ひとさしゆぴ(Pn112)
忌むべき赤 ドリス(Pn112)
イゼット(Pn112)

Turn フィクスト(Pn262)

フィクスト
「さて、楽しい戦闘の始まり始まりー」


Turn スペ(Pn262)

スペ
「頑張るぞ!」


Turn スォム(Pn112)

こどもはにこりと微笑んだ。

Turn Encount

フィクスト
「模擬戦か。よろしくお願いしまーす」
アマリア
「よろしくおねがいします!」
スペ
「頑張るぞ~。」
NAS
「練習試合カ~、ヨロシクオ願イシマース!」


スォム
「腹ごなしにはちょうどよいでしょう。」
ライム
「いくノよー」

ひとさしゆぴ
「はい、練習ね練習。手加減してねー。」

ドリス
「お手柔らかにね~」


BATTLE START!

アマリア(Pn262) の効果が発動! 
アマリア
「くらえ!! ポケットの中で存分に熟成させたやつだ!! 」
デュベルタ
「良い子は真似しないでね」
竜の虫歯
強生命 Lv3!
アマリア(Pn262) はMLP と LPが80上昇!

イゼット(Pn112) の先発が発動! 
雁渡
*全回避補佐 Lv1!
スォム(Pn112) は回避率が強化
ライム(Pn112) は回避率が強化
ひとさしゆぴ(Pn112) は回避率が強化
ドリス(Pn112) は回避率が強化
イゼット(Pn112) は回避率が強化
*全命中妨害 Lv1!
フィクスト(Pn262) は命中率が弱化
アマリア(Pn262) は命中率が弱化
スペ(Pn262) は命中率が弱化
NAS(Pn262) は命中率が弱化
大根(Pn262) は命中率が弱化
*増活気 Lv1!
イゼット(Pn112) にFPブースタLv1を5回付与!
*命中補佐 Lv2!
イゼット(Pn112) は命中率が強化
*耐魅了 Lv2!
イゼット(Pn112) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv2:残強度6)
*耐魅了 Lv2!
イゼット(Pn112) は魅了耐性フィールドを展開(魅了耐性壁Lv2:残強度12)

ドリス(Pn112) の先発が発動! 
ワンダー・イーグルⅡ
全物攻補佐 Lv2!
スォム(Pn112) は物理攻力が強化
ライム(Pn112) は物理攻力が強化
ひとさしゆぴ(Pn112) は物理攻力が強化
ドリス(Pn112) は物理攻力が強化
イゼット(Pn112) は物理攻力が強化
ワンダー・イーグル
全物攻補佐 Lv1!
スォム(Pn112) は物理攻力が強化
ライム(Pn112) は物理攻力が強化
ひとさしゆぴ(Pn112) は物理攻力が強化
ドリス(Pn112) は物理攻力が強化
イゼット(Pn112) は物理攻力が強化
オウレット・アイⅡ
全命中補佐 Lv2!
スォム(Pn112) は命中率が強化
ライム(Pn112) は命中率が強化
ひとさしゆぴ(Pn112) は命中率が強化
ドリス(Pn112) は命中率が強化
イゼット(Pn112) は命中率が強化
オウレット・アイ
全命中補佐 Lv1!
スォム(Pn112) は命中率が強化
ライム(Pn112) は命中率が強化
ひとさしゆぴ(Pn112) は命中率が強化
ドリス(Pn112) は命中率が強化
イゼット(Pn112) は命中率が強化
ドリスマント
無投射 Lv2!
ドリス(Pn112) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv2:残強度6)
デススマイルズ
増物攻 Lv2!
ドリス(Pn112) に物理攻力ブースタLv2を5回付与!

スォム(Pn112) の先発が発動! 
*全動静云為Lv1の制御に失敗!(発動率:75%)
スォム
「うまくいきませんね」
続活気 Lv1!
スォム(Pn112) へFPヒーリング+5を付与!
増必殺 Lv1!
スォム(Pn112) に必殺率ブースタLv1を5回付与!
必殺補佐 Lv2!
スォム(Pn112) は必殺率が強化

ライム(Pn112) の先発が発動! 
アピール
囮 Lv1!
ライム(Pn112) は標的にされやすくなった!
ライム(Pn112) は物理防御が強化
ライム(Pn112) は事象抵抗が強化
ライム
「これが私ノ蠢く墟城!」
廃村、廃墟、砦の瓦礫が紫色の粘液によって集められ、巨大な巣が形成される──

アピール
囮 Lv2!
ライム(Pn112) は標的にされやすくなった!
ライム(Pn112) は物理防御が強化
ライム(Pn112) は事象抵抗が強化
ガーアップ
増物防 Lv1!
ライム(Pn112) に物理防御ブースタLv1を5回付与!
パワアップ
増物攻 Lv1!
ライム(Pn112) に物理攻力ブースタLv1を5回付与!
オルスマドレイ
全吸殴打 Lv2!
スォム(Pn112) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
ライム(Pn112) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
ひとさしゆぴ(Pn112) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
ドリス(Pn112) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
イゼット(Pn112) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
オルスラドレイ
全吸斬払 Lv2!
スォム(Pn112) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
ライム(Pn112) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
ひとさしゆぴ(Pn112) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
ドリス(Pn112) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
イゼット(Pn112) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
オルステドレイ
全吸突刺 Lv2!
スォム(Pn112) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv2:残強度4)
ライム(Pn112) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv2:残強度4)
ひとさしゆぴ(Pn112) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv2:残強度4)
ドリス(Pn112) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv2:残強度4)
イゼット(Pn112) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv2:残強度4)

ひとさしゆぴ(Pn112) の先発が発動! 
*全耐突刺 Lv1!
スォム(Pn112) は突刺半減フィールドを展開(突刺半減壁Lv1:残強度2)
ライム(Pn112) は突刺半減フィールドを展開(突刺半減壁Lv1:残強度2)
ひとさしゆぴ(Pn112) は突刺半減フィールドを展開(突刺半減壁Lv1:残強度2)
ドリス(Pn112) は突刺半減フィールドを展開(突刺半減壁Lv1:残強度2)
イゼット(Pn112) は突刺半減フィールドを展開(突刺半減壁Lv1:残強度2)
列必殺補佐 Lv1!
ライム(Pn112) は必殺率が強化
ドリス(Pn112) は必殺率が強化
イゼット(Pn112) は必殺率が強化
*耐突刺Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
ひとさしゆぴ
「なに、なんで!?」
対突刺 Lv1!
ひとさしゆぴ(Pn112) に突刺カウンタを付与!
全白紙 Lv1!
フィクスト(Pn262) の付封殺Lv1をBlankカードへ強制変換!
アマリア(Pn262) の全耐突刺Lv1をBlankカードへ強制変換!
スペ(Pn262) の治癒Lv1をBlankカードへ強制変換!
NAS(Pn262) の治癒Lv1をBlankカードへ強制変換!
大根(Pn262) の傷身火炎Lv1をBlankカードへ強制変換!
列白紙 Lv1!
フィクスト(Pn262) の弱生命Lv1をBlankカードへ強制変換!
アマリア(Pn262) の罠列付魅了Lv1をBlankカードへ強制変換!
大根(Pn262) の活気Lv1をBlankカードへ強制変換!
*耐火炎Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
ひとさしゆぴ
「なに、なんで!?」

アマリア(Pn262) の先発が発動! 
血の秘蹟Ⅱ:第5章39節
全吸殴打 Lv2!
フィクスト(Pn262) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
アマリア(Pn262) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
スペ(Pn262) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
NAS(Pn262) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
大根(Pn262) は殴打吸収フィールドを展開(殴打吸収壁Lv2:残強度4)
血の秘蹟Ⅱ:第5章39節
全耐殴打 Lv2!
フィクスト(Pn262) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv2:残強度5)
アマリア(Pn262) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv2:残強度5)
スペ(Pn262) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv2:残強度5)
NAS(Pn262) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv2:残強度5)
大根(Pn262) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv2:残強度5)
血の秘蹟Ⅱ:第26章52節
全吸斬払 Lv2!
フィクスト(Pn262) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
アマリア(Pn262) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
スペ(Pn262) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
NAS(Pn262) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
大根(Pn262) は斬払吸収フィールドを展開(斬払吸収壁Lv2:残強度4)
血の秘蹟:第8章7節
*全吸投射 Lv1!
フィクスト(Pn262) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv1:残強度2)
アマリア(Pn262) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv1:残強度2)
スペ(Pn262) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv1:残強度2)
NAS(Pn262) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv1:残強度2)
大根(Pn262) は投射吸収フィールドを展開(投射吸収壁Lv1:残強度2)
血の秘蹟:第6章11節
*全吸突刺 Lv1!
フィクスト(Pn262) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv1:残強度2)
アマリア(Pn262) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv1:残強度2)
スペ(Pn262) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv1:残強度2)
NAS(Pn262) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv1:残強度2)
大根(Pn262) は突刺吸収フィールドを展開(突刺吸収壁Lv1:残強度2)
しかし全耐突刺 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!

スペ(Pn262) の先発が発動! 
*耐殴打Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)
スペ
「あらら。」

フィクスト(Pn262) の先発が発動! 
フィクスト
「では、初めはこの薬で」
ウィークニングポーションのカード
抵抗妨害 Lv1!
ライム(Pn112) は事象抵抗が弱化
しかし弱生命 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
フィクスト
「錬成の段階の一つに破壊というのがありまして。そこで止めてしまえば、はい、この通り!」
データクリアのカード
白紙 Lv1!
ライム(Pn112) のカードの白紙化に失敗
フィクスト
「如何かな? では、次はまとめて消してみせようとも!」
データクリアLのカード
列白紙 Lv1!
ライム(Pn112) のカードの白紙化に失敗
ドリス(Pn112) の罠全命中減弱Lv1をBlankカードへ強制変換!
イゼット(Pn112) のカードの白紙化に失敗

NAS(Pn262) の先発が発動! 
NAS
「バリア制御装置、起動スルヨ~。ポチットナ!」
プチトマ
「アッ、護リヲ固メナクチャ!バリア装置赤、展開ナノデス!」

バリア装置【赤】・改二
耐火炎 Lv3!
NAS(Pn262) は火炎半減フィールドを展開(火炎半減壁Lv3:残強度12)
ピー
「ピィー!!【豆型ベビーロボは大泣きモードで対衝撃機能を展開した】」

耐衝撃シールド・改二
耐殴打 Lv3!
NAS(Pn262) は殴打半減フィールドを展開(殴打半減壁Lv3:残強度17)
NAS
「対レーザー兵器用強化障壁、起動スルヨ~。ポチットナ。
…レーザーニシカ反応シナイノガ、玉ニ瑕ダケドネ!」
広域バリア装置【レーザー】Ver.3
全耐天光 Lv3!
フィクスト(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
アマリア(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
スペ(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
NAS(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
大根(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
NAS
「バリア制御装置、起動スルヨ~。ポチットナ!」
プチトマ
「アッ、護リヲ固メナクチャ!広域バリア装置【レーザー】Ver.2、展開ナノデス!」

広域バリア装置【レーザー】Ver.2
全耐天光 Lv2!
フィクスト(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度13)
アマリア(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度13)
スペ(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度13)
NAS(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度13)
大根(Pn262) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度13)
NAS
「キィーーヤァーー!!何カ寄ッテ来タヨーー!?
」

騒音発生装置Ver.3
囮 Lv3!
NAS(Pn262) は標的にされやすくなった!
NAS(Pn262) は物理防御が強化
NAS(Pn262) は事象抵抗が強化
ラデー
「…!!【大根ロボは『こっちこっち!!』と言わんばかりに存在をアピールしている】」

騒音発生装置Ver.2
囮 Lv2!
NAS(Pn262) は標的にされやすくなった!
NAS(Pn262) は物理防御が強化
NAS(Pn262) は事象抵抗が強化
マッシュ
「きゅいっきゅきゅ。きゅきゅ~~い!きゅ。
【きのこ型ロボはエネルギー循環システムにアクセスしている】」
マザー
「MS-h06m type:circulator、コードネーム『マッシュ』による2階層へのアクセスを確認。
承認します。更なるエネルギー効率化に成功しました。」

エネルギー循環強化プログラム・改
強生命 Lv2!
NAS(Pn262) はMLP と LPが56上昇!


Turn 1

フィクストPT
Chain
後:フィクスト(Pn262)
491/491
361/393
後:アマリア(Pn262)
606/606
279/477
中:スペ(Pn262)
526/526
421/421
前:NAS(Pn262)
698/698
198/339
後:大根(Pn262)
494/494
391/391
中:スォム(Pn112)
494/554
413/439
後:ライム(Pn112)
657/657
169/399
前:ひとさしゆぴ(Pn112)
605/605
300/405
後:ドリス(Pn112)
546/546
241/415
後:イゼット(Pn112)
534/574
313/389
スォムPT
Chain
イゼット(Pn112) Action 【物攻強Lv2(10)】 【命中強Lv4(24)】 【回避強Lv1(3)】 【必殺強Lv1(6)】
スォムPTにChain1:貫殺傷投射Lv3を構築


ドリス(Pn112) Action 【物攻強Lv2(10)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv1(3)】 【必殺強Lv1(6)】
スォムPTにChain2:列殺傷投射Lv2を構築

フィクスト(Pn262) の罠効果が発動! 
罠列付麻痺 Lv3!
ライム(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+49)
ドリス(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+50)
イゼット(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+50)


大根(Pn262) Action 【命中弱Lv1(3)】
フィクストPTにChain1:惨傷身火炎Lv2を構築


スォム(Pn112) Action 【物攻強Lv2(10)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv1(3)】 【必殺強Lv2(14)】
スォム(Pn112) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残9回)
スォムPTにChain3:全殺傷突刺Lv1を構築

フィクスト(Pn262) の罠効果が発動! 
罠列付猛毒 Lv3!
ライム(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+49)
ドリス(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+50)
イゼット(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+50)


ライム(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(49)】
ハイドライ
遮蔽 Lv2!
ライム(Pn112) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv2:残強度)
ライム(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(49)】
オルガブレイク
全壊滅 Lv1!
フィクスト(Pn262) は斬払吸収壁が減少(斬払吸収壁:残強度3)
フィクスト(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度1)
フィクスト(Pn262) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度3)
フィクスト(Pn262) は投射吸収壁が減少(投射吸収壁:残強度1)
フィクスト(Pn262) は天光半減壁が減少(天光半減壁:残強度12)
アマリア(Pn262) は斬払吸収壁が減少(斬払吸収壁:残強度3)
アマリア(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度1)
アマリア(Pn262) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度3)
アマリア(Pn262) は投射吸収壁が減少(投射吸収壁:残強度1)
アマリア(Pn262) は天光半減壁が減少(天光半減壁:残強度12)
スペ(Pn262) は斬払吸収壁が減少(斬払吸収壁:残強度3)
スペ(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度1)
スペ(Pn262) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度3)
スペ(Pn262) は投射吸収壁が減少(投射吸収壁:残強度1)
スペ(Pn262) は天光半減壁が減少(天光半減壁:残強度12)
NAS(Pn262) は斬払吸収壁が減少(斬払吸収壁:残強度3)
NAS(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度1)
NAS(Pn262) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度3)
NAS(Pn262) は投射吸収壁が減少(投射吸収壁:残強度1)
NAS(Pn262) は火炎半減壁が減少(火炎半減壁:残強度11)
NAS(Pn262) は天光半減壁が減少(天光半減壁:残強度12)
大根(Pn262) は斬払吸収壁が減少(斬払吸収壁:残強度3)
大根(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度1)
大根(Pn262) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度3)
大根(Pn262) は投射吸収壁が減少(投射吸収壁:残強度1)
大根(Pn262) は天光半減壁が減少(天光半減壁:残強度12)
ライム(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(49)】
ステトレス
換突刺 Lv2!
NAS(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を展開!(突刺変換壁Lv2:残強度8)
ライム(Pn112) Action 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(49)】 【物攻強Lv2(10)】 【物防強Lv3(15)】 【抵抗強Lv2(8)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv1(3)】 【必殺強Lv1(6)】
ライム(Pn112) は猛毒により79のダメージ!
ライム(Pn112) は麻痺により行動できない!



ひとさしゆぴ(Pn112) の効果が発動! 
クモの糸
付麻痺 Lv2!
NAS(Pn262) は麻痺にかかった!(深度+30)
ひとさしゆぴ(Pn112) の自動効果が発動! 
全換突刺 Lv2!
フィクスト(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
アマリア(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
スペ(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
NAS(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を再展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
大根(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
ひとさしゆぴ(Pn112) Action 【物攻強Lv2(10)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv1(3)】
スォムPTにChain4:列侵食突刺Lv2を構築


アマリア(Pn262) Action 【命中弱Lv1(3)】
フィクストPTにChain2:散活気Lv1を構築


スペ(Pn262) Action 【命中弱Lv1(3)】
フィクストPTにChain3:命傷火炎Lv1を構築


フィクスト(Pn262) Action 【命中弱Lv1(3)】
フィクストPTにChain4:列付封殺Lv1を構築

ドリス(Pn112) の罠効果が発動! 【毒Lv3(50)】 【麻Lv3(50)】
紫毒の霧
罠全付封殺 Lv1!
ドリス
「大人しくしとけばいいのにさ!」
フィクスト(Pn262) は寸前で抵抗
アマリア(Pn262) は封殺にかかった!(深度+9)
スペ(Pn262) は封殺にかかった!(深度+9)
NAS(Pn262) は封殺にかかった!(深度+10)
大根(Pn262) は寸前で抵抗


NAS(Pn262) の自動効果が発動! 【封Lv1(10)】 【麻Lv2(30)】
NAS
「チョットデータノ値ヲ弄ラレテイルヨウナ気ガスルヨ…。再起動シテオコウット…。」
フォーマット装置
全均衡 Lv1!
下げられたチカラが戻される!
フィクスト(Pn262) は命中率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
アマリア(Pn262) は命中率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
スペ(Pn262) は命中率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
NAS(Pn262) は命中率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが戻される!
大根(Pn262) は命中率の弱化効果が消滅
NAS(Pn262) の自動効果が発動! 【封Lv1(10)】 【麻Lv2(30)】
ターニー
「…!!
【カブ型ロボはファンネルビットを味方周辺に展開し、迎撃態勢に入っている。】」
プチトマ
「プチトマモ、煙幕弾デオ手伝イシマスヨ!!」

防勢型ファンネルビットType-T:Ver1.0
全命中減弱 Lv1!
スォム(Pn112) は命中率が弱化
ライム(Pn112) は命中率が弱化
ひとさしゆぴ(Pn112) は命中率が弱化
ドリス(Pn112) は命中率が弱化
イゼット(Pn112) は命中率が弱化
NAS(Pn262) Action 【封Lv1(10)】 【麻Lv2(30)】 【物防強Lv4(25)】 【抵抗強Lv4(25)】
NAS(Pn262) は封殺によりFPに8のダメージ!
NAS(Pn262) は封殺によりLPに2のダメージ!
プチトマ
「ナスサン、連鎖開始ナノデス、行キマスヨー!」
フィクストPTの連鎖発動
大根(Pn262) が先導する! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain1:惨傷身火炎Lv2!
突刺変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度3)
突刺属性攻撃!
Absorb!!
ライム(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度2)
ライム(Pn112) はLPが3回復♪
ライム(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+10)
突刺変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度1)
突刺属性攻撃!
Absorb!!
ドリス(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度2)
ドリス(Pn112) はLPが7回復♪
ドリス(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+10)
突刺変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv0:残強度0)
突刺属性攻撃!
Absorb!!
イゼット(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度2)
イゼット(Pn112) はLPが6回復♪
イゼット(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+10)
火炎属性攻撃!
ひとさしゆぴ(Pn112) は34のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+11)
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
スォム
「これは──」
Clean Hit!!!
スォム(Pn112) は36のダメージ!
スォム(Pn112) の必殺率ブースタLv1!!(残4回)
スォム(Pn112) は必殺率が強化
スォム(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+11)
火炎属性攻撃!
Screen WeakPoint!
ライム(Pn112) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度6)
ライム(Pn112) は22のダメージ!
ライム(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+10)

アマリア(Pn262) が後に続く! 【封Lv1(9)】
血の聖餐:第15章13節
Chain2:散活気Lv1!
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが12回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが12回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが12回復♪

スペ(Pn262) が後に続く! 【封Lv1(9)】
煙火
Chain3:命傷火炎Lv1!
突刺変換フィールドによりスペ(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度4)
突刺属性攻撃!
To the Fallen!
Absorb!!
ドリス(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度1)
ドリス(Pn112) はLPが13回復♪

フィクスト(Pn262) が後に続く! 
マジックヴェノムのカード
Chain4:列付封殺Lv1!
ライム(Pn112) は封殺にかかった!(深度+20)
ドリス(Pn112) は封殺にかかった!(深度+20)
イゼット(Pn112) は封殺にかかった!(深度+20)

ぺポ
「ゴレンサ!」
NAS(Pn262) が後に続く! 【封Lv1(10)】 【麻Lv2(30)】 【物防強Lv4(25)】 【抵抗強Lv4(25)】
NAS
「何ト言ウ幸セ空間…。パァァァ…。
【ナス型ロボはケーキセットを見てご満悦だ】」

NASのケーキセット
Chain5:休息Lv2!
NAS
「エネルギー補給…ポッドモ、パイロットモ…モグモグ…。」
NAS(Pn262) はFPが40回復♪
プチトマ
「ナスサン、ココデ決メチャイマショウ!!テー!」
NAS(Pn262) は封殺より復帰完了



Turn 2

イゼット(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv3(50)】 【封Lv1(20)】 【麻Lv3(60)】
*全命中補強Lv1の制御に失敗!(発動率:75%)
イゼット(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv3(50)】 【封Lv1(20)】 【麻Lv3(60)】
*全命中補強 Lv2!
スォム(Pn112) は命中率が強化
ライム(Pn112) は命中率が強化
ひとさしゆぴ(Pn112) は命中率が強化
ドリス(Pn112) は命中率が強化
イゼット(Pn112) は命中率が強化
イゼット(Pn112) Action 【毒Lv3(50)】 【封Lv1(20)】 【麻Lv3(60)】 【物攻強Lv2(8)】 【命中強Lv4(25)】 【回避強Lv1(2)】 【必殺強Lv1(5)】
イゼット(Pn112) は猛毒により66のダメージ!
イゼット(Pn112) は封殺によりFPに15のダメージ!
イゼット(Pn112) は封殺によりLPに5のダメージ!
スォムPTにChain5:貫殺傷投射Lv2を構築
イゼット(Pn112) は封殺より復帰完了


ドリス(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv3(50)】 【封Lv1(20)】 【麻Lv3(60)】
わくわくドリスランド決定盤
投射領域 Lv2!
場干渉し、投射強化フィールドLv2(6)を展開!
ドリス(Pn112) Action 【毒Lv3(50)】 【封Lv1(20)】 【麻Lv3(60)】 【物攻強Lv2(8)】 【命中強Lv3(13)】 【回避強Lv1(2)】 【必殺強Lv1(5)】
ドリス(Pn112) は猛毒により66のダメージ!
ドリス(Pn112) は封殺によりFPに11のダメージ!
ドリス(Pn112) は封殺によりLPに9のダメージ!
スォムPTにChain6:列自傷投射Lv2を構築
ドリス(Pn112) は封殺より復帰完了


大根(Pn262) Action 
フィクストPTにChain1:惨傷身火炎Lv1を構築


スォム(Pn112) の異常効果が発動! 【麻Lv2(11)】
死慕・尊輝
全必殺補狂 Lv1!
スォム(Pn112) は必殺率が強化
ライム(Pn112) は必殺率が強化
ひとさしゆぴ(Pn112) は必殺率が強化
ドリス(Pn112) は必殺率が強化
イゼット(Pn112) は必殺率が強化
スォム(Pn112) の自動効果が発動! 【麻Lv2(11)】
突刺領域 Lv1!
場干渉し、突刺強化フィールドLv1(3)を展開!
スォム(Pn112) Action 【麻Lv2(11)】 【物攻強Lv2(8)】 【命中強Lv3(13)】 【回避強Lv1(2)】 【必殺強Lv2(20)】
スォム(Pn112) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残8回)
スォムPTにChain7:貫殺傷突刺Lv2を構築
スォム(Pn112) は麻痺より復帰完了


ライム(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv3(29)】 【封Lv1(20)】 【麻Lv3(29)】
オルステトレス
全換突刺 Lv2!
フィクスト(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を再展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
アマリア(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を再展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
スペ(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を再展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
NAS(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を再展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
大根(Pn262) に突刺変換フィールドLv2を展開!(突刺変換壁Lv2:残強度5)
ライム(Pn112) Action 【毒Lv3(29)】 【封Lv1(20)】 【麻Lv3(29)】 【物攻強Lv2(8)】 【物防強Lv3(12)】 【抵抗強Lv2(6)】 【命中強Lv3(13)】 【回避強Lv1(2)】 【必殺強Lv2(10)】
ライム(Pn112) は猛毒により52のダメージ!
ライム(Pn112) は封殺によりFPに7のダメージ!
ライム(Pn112) は封殺によりLPに13のダメージ!
スォムPTにChain8:休息Lv2を構築
ライム(Pn112) は封殺より復帰完了

アマリア(Pn262) の罠効果…
しかし罠列付魅了 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!


ひとさしゆぴ(Pn112) Action 【毒Lv2(11)】 【物攻強Lv2(8)】 【命中強Lv3(13)】 【回避強Lv1(2)】 【必殺強Lv1(5)】
ひとさしゆぴ(Pn112) は猛毒により22のダメージ!
ひとさしゆぴ
「さー、見せてあげる!」
スォムPTの連鎖発動
イゼット(Pn112) が先導する! 【毒Lv3(20)】 【麻Lv3(30)】 【物攻強Lv2(6)】 【命中強Lv4(21)】 【回避強Lv1(1)】 【必殺強Lv2(9)】
鵟
Chain1:貫殺傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
NAS(Pn262) は53のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
スペ
「ぐわーっ!」
Clean Hit!!!
スペ(Pn262) は98のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn262) は94のダメージ!

ドリス
「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」
ドリス(Pn112) が後に続く! 【毒Lv3(20)】 【麻Lv3(30)】 【物攻強Lv2(6)】 【命中強Lv3(10)】 【回避強Lv1(1)】 【必殺強Lv2(9)】
トリガーハッピーQPⅡ
Chain2:列殺傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
フィクスト(Pn262) は54のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
アマリア(Pn262) は52のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
Clean Hit!!!
大根(Pn262) は67のダメージ!

スォム(Pn112) が後に続く! 【物攻強Lv2(6)】 【命中強Lv3(10)】 【回避強Lv1(1)】 【必殺強Lv2(18)】
Chain3:全殺傷突刺Lv1!
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Critical!
スォム
「──貴方の魂に、敬意を込めて。」
Break Absorb!!
フィクスト(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度0)
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn262) は32のダメージ!
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
スォム
「いいのが入りましたね。」
アマリア
「きゃっ……!」
Break Absorb!!
アマリア(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度0)
Clean Hit!!!
アマリア(Pn262) は32のダメージ!
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Break Absorb!!
スペ(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度0)
スペ(Pn262) は22のダメージ!
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Break Absorb!!
NAS(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度0)
NAS(Pn262) は10のダメージ!
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Break Absorb!!
大根(Pn262) は突刺吸収壁が減少(突刺吸収壁:残強度0)
大根(Pn262) は22のダメージ!

ひとさしゆぴ
「えい!」

ひとさしゆぴ(Pn112) が後に続く! 【毒Lv2(11)】 【物攻強Lv2(8)】 【命中強Lv3(13)】 【回避強Lv1(2)】 【必殺強Lv1(5)】
Chain4:列侵食突刺Lv2!
突刺属性攻撃!
フィクスト(Pn262) はFPに33のダメージ!
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
Clean Hit!!!
アマリア(Pn262) はFPに35のダメージ!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
大根(Pn262) はFPに36のダメージ!

イゼット(Pn112) が後に続く! 【毒Lv3(20)】 【麻Lv3(30)】 【物攻強Lv2(6)】 【命中強Lv4(21)】 【回避強Lv1(1)】 【必殺強Lv2(9)】
鶯
Chain5:貫殺傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
NAS(Pn262) は44のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Clean Hit!!!
スペ(Pn262) は83のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
フィクスト
「いかんな、もろに受けた」
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn262) は84のダメージ!

ドリス
「まだまだ終わりだと思わないことだね!」
ドリス(Pn112) が後に続く! 【毒Lv3(20)】 【麻Lv3(30)】 【物攻強Lv2(6)】 【命中強Lv3(10)】 【回避強Lv1(1)】 【必殺強Lv2(9)】
クラスターバースト
Chain6:列自傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
フィクスト(Pn262) は115のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
アマリア(Pn262) は93のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
大根(Pn262) は92のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
ライム(Pn112) は42のダメージ!
ライム(Pn112) の物理攻力ブースタLv1!!(残4回)
ライム(Pn112) は物理攻力が強化
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Block!!
ドリス(Pn112) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度4)
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
ドリス
「痛い?痛いでしょ?」
Clean Hit!!!
イゼット(Pn112) は81のダメージ!

スォム(Pn112) が後に続く! 【物攻強Lv2(6)】 【命中強Lv3(10)】 【回避強Lv1(1)】 【必殺強Lv2(18)】
Chain7:貫殺傷突刺Lv2!
突刺属性攻撃!
NAS(Pn262) は28のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
スペ(Pn262) は81のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
スォム
「──貴方の魂に、敬意を込めて。」
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
スォム
「いいのが入りましたね。」
アマリア
「きゃっ……!」
Clean Hit!!!
アマリア(Pn262) は83のダメージ!

ライム(Pn112) が後に続く! 【毒Lv3(1)】 【麻Lv3(1)】 【物攻強Lv2(9)】 【物防強Lv3(9)】 【抵抗強Lv2(4)】 【命中強Lv3(10)】 【回避強Lv1(1)】 【必殺強Lv2(8)】
ひとやすみ
Chain8:休息Lv2!
ライム(Pn112) はFPが46回復♪

ひとさしゆぴ(Pn112) が後に続く! 【毒Lv2(11)】 【物攻強Lv2(8)】 【命中強Lv3(13)】 【回避強Lv1(2)】 【必殺強Lv1(5)】
Chain9:列傷突刺Lv3!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn262) は142のダメージ!
突刺属性攻撃!
アマリア(Pn262) は126のダメージ!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
大根(Pn262) は135のダメージ!
ひとさしゆぴ
「とどめっ!」

フィクスト
「あたた。すまぬが後は任せたぞ」
フィクスト(Pn262) は離脱
アマリア
「あなたの分もがんばるから!」
スペ
「ごめんなさい…。」
NAS
「ウッギャアアアア!!護リ切レナカッタ!申シ訳ナイデスゾ…!」
ひとさしゆぴ(Pn112) は猛毒より復帰完了

アマリア(Pn262) の罠効果が発動! 【封Lv1(9)】
外典:アポクリファ
罠散付魅了 Lv1!
ライム(Pn112) は魅了にかかった!(深度+9)
ライム(Pn112) は魅了にかかった!(深度+9)
ライム(Pn112) は魅了にかかった!(深度+9)


アマリア(Pn262) の瀕死効果が発動! 【封Lv1(9)】
血の聖餐Ⅱ:第22章37節
活路 Lv2!
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが32回復♪
アマリア(Pn262) は物理防御が強化
アマリア(Pn262) は事象抵抗が強化
アマリア(Pn262) Action 【封Lv1(9)】 【物防強Lv2(12)】 【抵抗強Lv2(12)】
アマリア(Pn262) は封殺によりFPに9のダメージ!
アマリア
「はーい! アマリア!! アマリアがやりまーす!!」
フィクストPTの連鎖発動
大根(Pn262) が先導する! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain1:惨傷身火炎Lv1!
突刺変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度4)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Absorb!!
ライム(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度1)
ライム(Pn112) はLPが2回復♪
ライム(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+5)
突刺変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度3)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Absorb!!
ドリス(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度0)
ドリス(Pn112) はLPが4回復♪
ドリス(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+5)
突刺変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度2)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Absorb!!
イゼット(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度1)
イゼット(Pn112) はLPが4回復♪
イゼット(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+5)
突刺変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度1)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Critical!
Absorb!!
ひとさしゆぴ(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度3)
ひとさしゆぴ(Pn112) はLPが11回復♪
ひとさしゆぴ(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+5)
突刺変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv0:残強度0)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Critical!
スォム
「そうです、ひと思いに。」
Absorb!!
スォム(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度3)
スォム(Pn112) はLPが10回復♪
スォム(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+5)
火炎属性攻撃!
Screen WeakPoint!
ライム(Pn112) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度5)
ライム(Pn112) は10のダメージ!
ライム(Pn112) の物理攻力ブースタLv1!!(残3回)
ライム(Pn112) は物理攻力が強化
ライム(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+5)

アマリア(Pn262) が後に続く! 【封Lv1(9)】 【物防強Lv2(12)】 【抵抗強Lv2(12)】
血の聖餐Ⅱ:第3章35節
Chain2:散治癒活気Lv2!
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はLPが52回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが26回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はLPが52回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが26回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はLPが52回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが26回復♪
アマリア(Pn262) は封殺より復帰完了


スペ(Pn262) の瀕死効果が発動! 【封Lv1(9)】
スペ
「逃げられないよ!」

灯火
窮傷火炎 Lv1!
突刺変換フィールドによりスペ(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度4)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Vanish!!
ドリス(Pn112) は突刺攻撃を半減(突刺半減壁:残強度1)
ドリス(Pn112) は6のダメージ!
スペ(Pn262) の瀕死効果が発動! 【封Lv1(9)】
スペ
「逃がさない!」

燈火
惨窮傷火炎 Lv1!
突刺変換フィールドによりスペ(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度3)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Critical!
Absorb!!
ライム(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度0)
ライム(Pn112) はLPが5回復♪
突刺変換フィールドによりスペ(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度2)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Vanish!!
ドリス(Pn112) は突刺攻撃を半減(突刺半減壁:残強度0)
ドリス(Pn112) は3のダメージ!
ドリス(Pn112) の物理攻力ブースタLv2!!(残4回)
ドリス(Pn112) は物理攻力が強化
突刺変換フィールドによりスペ(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv2:残強度1)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Absorb!!
イゼット(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度0)
イゼット(Pn112) はLPが6回復♪
突刺変換フィールドによりスペ(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(突刺変換壁Lv0:残強度0)
突刺属性攻撃!
突刺強化フィールドLv1より、属性威力が強化!
Absorb!!
ひとさしゆぴ(Pn112) は突刺攻撃を吸収(突刺吸収壁:残強度2)
ひとさしゆぴ(Pn112) はLPが7回復♪
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
スォム(Pn112) は31のダメージ!
スォム(Pn112) の必殺率ブースタLv1!!(残3回)
スォム(Pn112) は必殺率が強化
火炎属性攻撃!
Screen WeakPoint!
ライム(Pn112) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度4)
スペ
「そこだ!」
ライム
「あっつい!?」
ライム(Pn112) は26のダメージ!
ライム(Pn112) の物理攻力ブースタLv1!!(残2回)
ライム(Pn112) は物理攻力が強化
ライム(Pn112) の物理防御ブースタLv1!!(残4回)
ライム(Pn112) は物理防御が強化
スペ(Pn262) Action 【封Lv1(9)】
スペ(Pn262) は封殺によりFPに9のダメージ!
*多傷火炎Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)
スペ
「あらら。」
スペ(Pn262) は封殺より復帰完了


NAS(Pn262) の自動効果が発動! 【麻Lv2(3)】
NAS
「怪音波発生装置…?何ダロウ、コレ…?」
---
「-ピーガガガーーーーピーガーーーーーー」
NAS
「ヒィーーー!?コレハナカナカ強烈ナ!?」
怪音波発生装置・初期型
全抵抗減弱 Lv1!
スォム(Pn112) は事象抵抗が弱化
ライム(Pn112) は事象抵抗の強化効果が消滅
ひとさしゆぴ(Pn112) は事象抵抗が弱化
ドリス(Pn112) は事象抵抗が弱化
イゼット(Pn112) は事象抵抗が弱化
NAS(Pn262) の自動効果が発動! 【麻Lv2(3)】
ターニー
「…☆
【カブ型ロボはファンネルビットを敵周辺に展開し、妨害を始めた。】」
攻勢型ファンネルビットType-T:Ver1.0
全回避減弱 Lv1!
スォム(Pn112) は回避率の強化効果が消滅
ライム(Pn112) は回避率の強化効果が消滅
ひとさしゆぴ(Pn112) は回避率の強化効果が消滅
ドリス(Pn112) は回避率の強化効果が消滅
イゼット(Pn112) は回避率の強化効果が消滅
NAS(Pn262) Action 【麻Lv2(3)】 【物防強Lv4(21)】 【抵抗強Lv4(21)】
NAS(Pn262) は麻痺により行動できない!
NAS(Pn262) は麻痺より復帰完了



Turn 3

【突刺強Lv1(2)】 【投射強Lv2(4)】

フィクストPT
Chain
後:アマリア(Pn262)
222/606
263/477
中:スペ(Pn262)
242/526
356/421
前:NAS(Pn262)
533/698
146/339
後:大根(Pn262)
178/494
259/391
中:スォム(Pn112)
【毒(5)】
437/554
318/439
後:ライム(Pn112)
【毒(6)】 【麻(6)】 【魅(27)】
395/657
141/399
前:ひとさしゆぴ(Pn112)
【毒(5)】
567/605
150/405
後:ドリス(Pn112)
【毒(25)】 【麻(30)】
466/546
90/415
後:イゼット(Pn112)
【毒(20)】 【麻(35)】
398/574
136/389
スォムPT
Chain
アマリア
「敵さんすっごくつよいみたい……!」
スペ
「あらら。」
NAS
「ヒャー!!チョットヤバゲデスカナ!?巻キ返サナクチャ!」

スォム
「──ひと思いに仕留めた方が、肉の味は良いのですが。」
ライム
「悪くは無さそうかナ・・・?」
ひとさしゆぴ
「このままいっくよー」
ドリス
「あはは!もうちょっと耐えてみせてよね!」


イゼット(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv3(20)】 【麻Lv3(35)】
圏
投射領域 Lv2!
場干渉!!干渉源はイゼット(Pn112) に移換し、投射強化フィールドLv2(10)を再展開!
イゼット(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv3(20)】 【麻Lv3(35)】
*投射領域 Lv2!
場干渉!!干渉源はイゼット(Pn112) に移換し、投射強化フィールドLv2(16)を再展開!
イゼット(Pn112) Action 【毒Lv3(20)】 【麻Lv3(35)】 【物攻強Lv2(6)】 【抵抗弱Lv1(5)】 【命中強Lv4(21)】 【必殺強Lv2(9)】
イゼット(Pn112) は猛毒により30のダメージ!
イゼット(Pn112) は麻痺により行動できない!
イゼット(Pn112) は猛毒より復帰完了


ドリス(Pn112) Action 【毒Lv3(25)】 【麻Lv3(30)】 【物攻強Lv4(12)】 【抵抗弱Lv1(5)】 【命中強Lv3(10)】 【必殺強Lv2(9)】
ドリス(Pn112) は猛毒により40のダメージ!
エイミングウィーカーⅡ
Chain1:狙傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
アマリア(Pn262) は54のダメージ!
ドリス(Pn112) は猛毒より復帰完了


大根(Pn262) Action 
フィクストPTにChain1:列傷身火炎Lv2を構築


スォム(Pn112) Action 【毒Lv1(5)】 【物攻強Lv2(6)】 【抵抗弱Lv1(5)】 【命中強Lv3(10)】 【必殺強Lv2(21)】
スォム(Pn112) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残7回)
スォム(Pn112) は猛毒により5のダメージ!
スォムPTにChain1:貫命傷突刺Lv2を構築
スォム(Pn112) は猛毒より復帰完了


ライム(Pn112) Action 【毒Lv3(6)】 【麻Lv3(6)】 【魅Lv1(27)】 【物攻強Lv2(15)】 【物防強Lv3(12)】 【命中強Lv3(10)】 【必殺強Lv2(8)】
ライム(Pn112) は猛毒により16のダメージ!
スォムPTにChain2:貫殺傷殴打Lv1を構築
ライム(Pn112) は猛毒より復帰完了
ライム(Pn112) は麻痺より復帰完了
ライム(Pn112) は魅了より復帰完了


ひとさしゆぴ(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv1(5)】
このゆぴとまれ
全換突刺 Lv1!
アマリア(Pn262) に突刺変換フィールドLv1を再展開!(突刺変換壁Lv1:残強度3)
スペ(Pn262) に突刺変換フィールドLv1を展開!(突刺変換壁Lv1:残強度3)
NAS(Pn262) に突刺変換フィールドLv1を再展開!(突刺変換壁Lv1:残強度3)
大根(Pn262) に突刺変換フィールドLv1を展開!(突刺変換壁Lv1:残強度3)
ひとさしゆぴ(Pn112) Action 【毒Lv1(5)】 【物攻強Lv2(6)】 【抵抗弱Lv1(5)】 【命中強Lv3(10)】 【必殺強Lv1(4)】
ひとさしゆぴ(Pn112) は猛毒により5のダメージ!
スォムPTにChain3:列侵食突刺Lv1を構築
ひとさしゆぴ(Pn112) は猛毒より復帰完了


アマリア(Pn262) Action 【物防強Lv2(10)】 【抵抗強Lv2(10)】
アマリア
「はーい! アマリア!! アマリアがやりまーす!!」
フィクストPTの連鎖発動
大根(Pn262) が先導する! 
Chain1:列傷身火炎Lv2!
火炎属性攻撃!
Screen WeakPoint!
ライム(Pn112) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度2)
ライム
「あっつい!?」
ライム(Pn112) は46のダメージ!
ライム(Pn112) の物理攻力ブースタLv1!!(残1回)
ライム(Pn112) は物理攻力が強化
ライム(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+15)
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn112) は57のダメージ!
ドリス(Pn112) の物理攻力ブースタLv2!!(残3回)
ドリス(Pn112) は物理攻力が強化
ドリス(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+16)
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
イゼット(Pn112) は55のダメージ!
イゼット(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+16)

アマリア(Pn262) が後に続く! 【物防強Lv2(10)】 【抵抗強Lv2(10)】
血の聖餐Ⅱ:第17章22節
Chain2:散治癒Lv2!
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はLPが52回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はLPが52回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はLPが52回復♪


スペ(Pn262) Action 
*多傷火炎Lv1の制御に失敗!(発動率:42%)
スペ
「あらら。」


NAS(Pn262) Action 【物防強Lv4(17)】 【抵抗強Lv4(17)】
しかし治癒 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
NAS
「ウググ…自軍ノ気力ガ大ピンチ…!! 
エーイ!背ニ腹ハ変エラレナイヨネ!チョットダケ有効活用スルヨ!」

お気に入りのお菓子詰め合わせセット
Chain1:活気Lv1!
アマリア
「ありがとう! とっても元気になった!」
アマリア(Pn262) はFPが16回復♪



Turn 4

【突刺強Lv1(1)】 【投射強Lv2(14)】

スペ
「まだまだ~。」
プチトマ
「ナスサン、マダ序盤カモデスガ、気ヲ抜イタラ駄目デスヨ!油断大敵ナノデス!」

ひとさしゆぴ
「ごーごーっ」

ドリス
「これからギャフンと言わせてやるからね!」


イゼット(Pn112) Action 【麻Lv3(23)】 【物攻強Lv2(4)】 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv4(17)】 【必殺強Lv2(7)】
イゼット(Pn112) は麻痺により行動できない!
イゼット(Pn112) は麻痺より復帰完了

アマリア(Pn262) の罠効果が発動! 
外典:アポクリファ
罠全付魅了 Lv1!
スォム(Pn112) は魅了にかかった!(深度+7)
アマリア
「あっ、そんなのずるい……!」
ライム(Pn112) は寸前で抵抗
ひとさしゆぴ(Pn112) は魅了にかかった!(深度+7)
ドリス
「ハッ!てんでなっちゃいないね!」
ドリス(Pn112) は寸前で抵抗
Block!!
イゼット(Pn112) は魅了攻撃を無効化(魅了耐性壁:残強度11)


ドリス(Pn112) Action 【毒Lv2(16)】 【麻Lv3(2)】 【物攻強Lv4(14)】 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv3(7)】 【必殺強Lv2(7)】
ドリス(Pn112) は猛毒により25のダメージ!
スォムPTにChain4:遠殺傷投射Lv2を構築
ドリス(Pn112) は猛毒より復帰完了
ドリス(Pn112) は麻痺より復帰完了


大根(Pn262) Action 
フィクストPTにChain1:列傷身火炎Lv1を構築


スォム(Pn112) Action 【魅Lv1(7)】 【物攻強Lv2(4)】 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv3(7)】 【必殺強Lv2(19)】
スォム(Pn112) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残6回)
スォムPTにChain5:列刳傷突刺Lv2を構築
スォム(Pn112) は魅了より復帰完了
スォム(Pn112) の場干渉より 突刺強化フィールドが消滅


ライム(Pn112) の自動効果が発動! 【麻Lv2(15)】
スラトレス
換斬払 Lv2!
NAS(Pn262) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度8)
ライム(Pn112) の自動効果が発動! 【麻Lv2(15)】
オルスラトレス
全換斬払 Lv2!
アマリア(Pn262) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度6)
スペ(Pn262) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度6)
NAS(Pn262) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度6)
大根(Pn262) に斬払変換フィールドLv2を再展開!(斬払変換壁Lv2:残強度6)
ライム(Pn112) Action 【麻Lv2(15)】 【物攻強Lv2(16)】 【物防強Lv3(9)】 【命中強Lv3(7)】 【必殺強Lv2(6)】
殴打属性攻撃!
NAS(Pn262) は20のダメージ!
ライム(Pn112) は麻痺より復帰完了


ひとさしゆぴ(Pn112) Action 【魅Lv1(7)】 【物攻強Lv2(4)】 【抵抗弱Lv1(4)】 【命中強Lv3(7)】 【必殺強Lv1(3)】
スォムPTにChain6:貫侵食突刺Lv1を構築
ひとさしゆぴ(Pn112) は魅了より復帰完了


アマリア(Pn262) Action 【物防強Lv2(8)】 【抵抗強Lv2(8)】
フィクストPTにChain2:列治癒活気Lv2を構築


スペ(Pn262) Action 
フィクストPTにChain3:列傷火炎Lv3を構築


NAS(Pn262) Action 【物防強Lv4(13)】 【抵抗強Lv4(13)】
プチトマ
「ナスサン、連鎖開始ナノデス、行キマスヨー!」
フィクストPTの連鎖発動
大根(Pn262) が先導する! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain1:列傷身火炎Lv1!
斬払変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(斬払変換壁Lv2:残強度5)
斬払属性攻撃!
Critical!
Absorb!!
ライム(Pn112) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度3)
ライム(Pn112) はLPが7回復♪
ライム(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+7)
斬払変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(斬払変換壁Lv2:残強度4)
斬払属性攻撃!
WeakPoint!!
ドリス
「や、やめなさいよ!」
Absorb!!
ドリス(Pn112) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度3)
ドリス(Pn112) はLPが14回復♪
ドリス(Pn112) は麻痺にかかった!(深度+8)
斬払変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(斬払変換壁Lv2:残強度3)
斬払属性攻撃!
WeakPoint!!
Absorb!!
イゼット(Pn112) は斬払攻撃を吸収(斬払吸収壁:残強度3)
イゼット(Pn112) はLPが14回復♪
イゼット(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+8)

アマリア(Pn262) が後に続く! 【物防強Lv2(6)】 【抵抗強Lv2(6)】
血の聖餐Ⅱ:第3章35節
Chain2:列治癒活気Lv2!
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はLPが56回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが30回復♪
大根(Pn262) はLPが56回復♪
大根(Pn262) はFPが30回復♪

スペ(Pn262) が後に続く! 
劫火
Chain3:列傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
ライム(Pn112) は101のダメージ!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn112) は113のダメージ!
火炎属性攻撃!
イゼット(Pn112) は寸前で回避

ピー
「ピャー!【よんれんさ!と言っている】」
NAS(Pn262) が後に続く! 【物防強Lv4(13)】 【抵抗強Lv4(13)】
NAS
「ウググ…自軍ノ気力ガ大ピンチ…!! 
エーイ!背ニ腹ハ変エラレナイヨネ!チョットダケ有効活用スルヨ!」

NASのお気に入り銘菓セット
Chain4:反動活気Lv1!
アマリア
「ありがとう! とっても元気になった!」
アマリア(Pn262) はFPが36回復♪
アマリア(Pn262) はLPが18低下
プチトマ
「ナスサン、ココデ決メチャイマショウ!!テー!」

ひとさしゆぴ(Pn112) の罠効果が発動! 
*罠列回避減弱Lv1の制御に失敗!(発動率:75%)
ひとさしゆぴ
「なに、なんで!?」



Turn 5

【投射強Lv2(12)】

フィクストPT
Chain
後:アマリア(Pn262)
306/606
181/477
中:スペ(Pn262)
242/526
284/421
前:NAS(Pn262)
485/698
139/339
後:大根(Pn262)
234/494
217/391
中:スォム(Pn112)
432/554
232/439
後:ライム(Pn112)
【麻(7)】
239/657
77/399
前:ひとさしゆぴ(Pn112)
562/605
87/405
後:ドリス(Pn112)
【麻(8)】
245/546
18/415
後:イゼット(Pn112)
【毒(8)】
327/574
96/389
スォムPT
Chain 貫命傷突刺Lv2(1) 貫殺傷殴打Lv1(2) 列侵食突刺Lv1(3) 遠殺傷投射Lv2(4) 列刳傷突刺Lv2(5) 貫侵食突刺Lv1(6)
ドリス
「こ、この流れはやばい気がしてきたんだけど……」


イゼット(Pn112) の自動効果が発動! 【毒Lv1(8)】
*投射領域 Lv2!
場干渉!!干渉源はイゼット(Pn112) に移換し、投射強化フィールドLv2(18)を再展開!
イゼット(Pn112) Action 【毒Lv1(8)】 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv4(13)】 【必殺強Lv2(5)】
イゼット(Pn112) は猛毒により8のダメージ!
スォムPTの連鎖発動
スォム(Pn112) が先導する! 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv2(17)】
Chain1:貫命傷突刺Lv2!
突刺属性攻撃!
NAS(Pn262) は20のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
スペ
「ぐわーっ!」
Clean Hit!!!
スペ(Pn262) は52のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
スォム
「──貴方の魂に、敬意を込めて。」
Clean Hit!!!
大根(Pn262) は52のダメージ!

ライム
「えいっ」
ライム(Pn112) が後に続く! 【麻Lv1(7)】 【物攻強Lv2(14)】 【物防強Lv3(6)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv2(4)】
フルスマイト
Chain2:貫殺傷殴打Lv1!
殴打属性攻撃!
Break Absorb!!
NAS(Pn262) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度2)
Absorb!!
NAS(Pn262) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度1)
NAS(Pn262) はLPが20回復♪
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
WeakPoint!!!
スペ
「ぐわーっ!」
Break Absorb!!
スペ(Pn262) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度2)
Absorb!!
スペ(Pn262) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度1)
スペ(Pn262) はLPが32回復♪
殴打属性攻撃!
Break Absorb!!
アマリア(Pn262) は殴打吸収壁が減少(殴打吸収壁:残強度2)
Absorb!!
アマリア(Pn262) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度1)
アマリア(Pn262) はLPが27回復♪

ひとさしゆぴ
「やー!」

ひとさしゆぴ(Pn112) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv1(2)】
Chain3:列侵食突刺Lv1!
突刺属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ
「どーだ!」
アマリア
「こ、このくらいじゃ泣かないんだから……!」
Clean Hit!!!
アマリア(Pn262) はFPに18のダメージ!
突刺属性攻撃!
大根(Pn262) はFPに16のダメージ!

ドリス
「これまでだよ!」
ドリス(Pn112) が後に続く! 【麻Lv1(8)】 【物攻強Lv4(10)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv2(5)】
キリングプラン
Chain4:遠殺傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
Clean Hit!!!
アマリア(Pn262) は84のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
ドリス
「痛い?痛いでしょ?」
アマリア
「こ、このくらいじゃ泣かないんだから……!」
Clean Hit!!!
アマリア(Pn262) は77のダメージ!

スォム(Pn112) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv2(17)】
Chain5:列刳傷突刺Lv2!
突刺属性攻撃!
Critical!
Critical!!
アマリア
「こ、このくらいじゃ泣かないんだから……!」
WeakPoint!!
アマリア(Pn262) は59のダメージ!
突刺属性攻撃!
大根(Pn262) は52のダメージ!

ひとさしゆぴ(Pn112) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv1(2)】
Chain6:貫侵食突刺Lv1!
突刺属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
NAS(Pn262) はFPに22のダメージ!
突刺属性攻撃!
スペ(Pn262) はFPに22のダメージ!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
大根(Pn262) はFPに25のダメージ!

イゼット(Pn112) が後に続く! 【毒Lv1(8)】 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv4(13)】 【必殺強Lv2(5)】
鵰
Chain7:貫感傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
Clean Hit!!!
NAS(Pn262) は123のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
スペ
「ぐわーっ!」
Clean Hit!!!
スペ(Pn262) は126のダメージ!
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Clean Hit!!!
大根(Pn262) は120のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn112) は魅了にかかった!(深度+45)
スォム(Pn112) は魅了にかかった!(深度+45)
ライム(Pn112) は魅了にかかった!(深度+45)
イゼット(Pn112) は猛毒より復帰完了
イゼット(Pn112) の物理攻力の強化効果が消滅


ドリス(Pn112) Action 【麻Lv1(8)】 【物攻強Lv4(10)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv2(5)】
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
NAS(Pn262) は14のダメージ!
ドリス(Pn112) は麻痺より復帰完了


大根(Pn262) Action 
フィクストPTにChain1:傷心火炎Lv3を構築

ドリス(Pn112) の罠効果…
しかし罠全命中減弱 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!


スォム(Pn112) Action 【魅Lv2(45)】 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv2(17)】
スォム(Pn112) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残5回)
スォムPTにChain1:貫刳傷突刺Lv2を構築
スォム(Pn112) の物理攻力の強化効果が消滅


ライム(Pn112) Action 【麻Lv1(7)】 【魅Lv2(45)】 【物攻強Lv2(14)】 【物防強Lv3(6)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv2(4)】
殴打属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
NAS(Pn262) は30のダメージ!
ライム(Pn112) は麻痺より復帰完了


ひとさしゆぴ(Pn112) Action 【魅Lv2(45)】 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv1(3)】 【命中強Lv3(4)】 【必殺強Lv1(2)】
ひとさしゆぴ(Pn112) は魅了により行動できない!
ひとさしゆぴ(Pn112) の物理攻力の強化効果が消滅


アマリア(Pn262) Action 【物防強Lv2(6)】 【抵抗強Lv2(6)】
フィクストPTにChain2:連治癒活気Lv2を構築


スペ(Pn262) Action 
フィクストPTにChain3:惨傷火炎Lv3を構築


NAS(Pn262) Action 【物防強Lv4(9)】 【抵抗強Lv4(9)】
天光属性攻撃!
Screen WeakPoint!
ライム(Pn112) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度1)
NAS
「ピンポイント攻撃成功!ヤッタゼ!」
ライム(Pn112) は14のダメージ!
ライム(Pn112) の物理攻力ブースタLv1!!(残0回)
ライム(Pn112) は物理攻力が強化



Turn 6

【投射強Lv2(16)】

アマリア
「うう……アマリアもうつかれた~……」
スペ
「うぅ…。」


イゼット(Pn112) Action 【抵抗弱Lv1(2)】 【命中強Lv4(9)】 【必殺強Lv2(3)】
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
NAS(Pn262) は28のダメージ!


ドリス(Pn112) Action 【物攻強Lv4(6)】 【抵抗弱Lv1(2)】 【命中強Lv3(1)】 【必殺強Lv2(3)】
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
ドリス
「私にはよーく見えてるよ」
NAS
「ギャー!!ポッドガ!!」
Clean Hit!!!
NAS(Pn262) は29のダメージ!
ドリス(Pn112) の命中率の強化効果が消滅


大根(Pn262) Action 
フィクストPTにChain4:傷火炎Lv3を構築


スォム(Pn112) Action 【魅Lv2(16)】 【抵抗弱Lv1(2)】 【命中強Lv3(1)】 【必殺強Lv2(15)】
スォム(Pn112) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残4回)
スォムPTにChain2:傷突刺Lv3を構築
スォム(Pn112) は魅了より復帰完了
スォム(Pn112) の命中率の強化効果が消滅


ライム(Pn112) Action 【魅Lv2(16)】 【物攻強Lv2(15)】 【物防強Lv3(3)】 【命中強Lv3(1)】 【必殺強Lv2(2)】
殴打属性攻撃!
Critical!
NAS
「ギャー!!ポッドガ!!」
NAS(Pn262) は28のダメージ!
ライム(Pn112) は魅了より復帰完了
ライム(Pn112) の物理防御の強化効果が消滅
ライム(Pn112) の命中率の強化効果が消滅
ライム(Pn112) の必殺率の強化効果が消滅


ひとさしゆぴ(Pn112) Action 【魅Lv2(16)】 【抵抗弱Lv1(2)】 【命中強Lv3(1)】 【必殺強Lv1(1)】
魅了によりカード操作がままならない!
突刺属性攻撃!
NAS(Pn262) は21のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn112) は魅了より復帰完了
ひとさしゆぴ(Pn112) の命中率の強化効果が消滅
ひとさしゆぴ(Pn112) の必殺率の強化効果が消滅


アマリア(Pn262) Action 【物防強Lv2(4)】 【抵抗強Lv2(4)】
フィクストPTにChain5:連活気Lv2を構築


スペ(Pn262) Action 
フィクストPTにChain6:傷火炎Lv3を構築


NAS(Pn262) Action 【物防強Lv4(5)】 【抵抗強Lv4(5)】
天光属性攻撃!
Screen WeakPoint!
ライム(Pn112) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度0)
ライム
「あっつい!?」
ライム(Pn112) は14のダメージ!
ライム(Pn112) の物理防御ブースタLv1!!(残3回)
ライム(Pn112) は物理防御が強化



Turn 7

【投射強Lv2(14)】

フィクストPT
Chain 傷心火炎Lv3(1) 連治癒活気Lv2(2) 惨傷火炎Lv3(3) 傷火炎Lv3(4) 連活気Lv2(5) 傷火炎Lv3(6)
後:アマリア(Pn262)
1/606
107/477
中:スペ(Pn262)
96/526
130/421
前:NAS(Pn262)
212/698
117/339
後:大根(Pn262)
10/494
104/391
中:スォム(Pn112)
432/554
158/439
後:ライム(Pn112)
211/657
77/399
前:ひとさしゆぴ(Pn112)
562/605
87/405
後:ドリス(Pn112)
245/546
18/415
後:イゼット(Pn112)
319/574
28/389
スォムPT
Chain 貫刳傷突刺Lv2(1) 傷突刺Lv3(2)
NAS
「ギャー!危険信号ガ点灯シ始メテル!!モウチョット!モウチョットダケ持チ堪エテ!!」


イゼット(Pn112) Action 【抵抗弱Lv1(1)】 【命中強Lv4(5)】 【必殺強Lv2(1)】
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
NAS(Pn262) は14のダメージ!
イゼット(Pn112) の事象抵抗の弱化効果が消滅
イゼット(Pn112) の必殺率の強化効果が消滅


ドリス(Pn112) Action 【物攻強Lv4(2)】 【抵抗弱Lv1(1)】 【必殺強Lv2(1)】
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
NAS(Pn262) は14のダメージ!
ドリス(Pn112) の物理攻力の強化効果が消滅
ドリス(Pn112) の事象抵抗の弱化効果が消滅
ドリス(Pn112) の必殺率の強化効果が消滅


大根(Pn262) Action 
フィクストPTにChain7:遠傷身火炎Lv2を構築


スォム(Pn112) Action 【抵抗弱Lv1(1)】 【必殺強Lv2(13)】
スォム(Pn112) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残3回)
スォムPTにChain3:列刳傷突刺Lv3を構築
スォム(Pn112) の事象抵抗の弱化効果が消滅


ライム(Pn112) の自動効果が発動! 
スマトレス
換殴打 Lv2!
NAS(Pn262) に殴打変換フィールドLv2を再展開!(殴打変換壁Lv2:残強度8)
ライム(Pn112) の自動効果が発動! 
オルスマトレス
全換殴打 Lv2!
アマリア(Pn262) に殴打変換フィールドLv2を再展開!(殴打変換壁Lv2:残強度6)
スペ(Pn262) に殴打変換フィールドLv2を再展開!(殴打変換壁Lv2:残強度6)
NAS(Pn262) に殴打変換フィールドLv2を再展開!(殴打変換壁Lv2:残強度6)
大根(Pn262) に殴打変換フィールドLv2を再展開!(殴打変換壁Lv2:残強度6)
ライム(Pn112) Action 【物攻強Lv2(13)】 【物防強Lv1(3)】
殴打属性攻撃!
WeakPoint!!
スペ
「ぐわーっ!」
Clean Hit!!!
スペ(Pn262) は37のダメージ!


ひとさしゆぴ(Pn112) Action 【抵抗弱Lv1(1)】
スォムPTにChain4:貫侵食突刺Lv2を構築
ひとさしゆぴ(Pn112) の事象抵抗の弱化効果が消滅


アマリア(Pn262) Action 【物防強Lv2(2)】 【抵抗強Lv2(2)】
天光属性攻撃!
Critical!
ライム(Pn112) は26のダメージ!
ライム(Pn112) の物理防御ブースタLv1!!(残2回)
ライム(Pn112) は物理防御が強化
アマリア(Pn262) の物理防御の強化効果が消滅
アマリア(Pn262) の事象抵抗の強化効果が消滅


スペ(Pn262) の瀕死効果が発動! 
不知火
活路 Lv2!
スペ
「まだまだ~。」
スペ(Pn262) はFPが32回復♪
スペ(Pn262) は物理防御が強化
スペ(Pn262) は事象抵抗が強化
スペ(Pn262) Action 【物防強Lv2(12)】 【抵抗強Lv2(12)】
スペ
「行くぞ~!」
フィクストPTの連鎖発動
大根(Pn262) が先導する! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain1:傷心火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
ライム
「あっつい!?」
Clean Hit!!!
ライム(Pn112) は103のダメージ!
ライム(Pn112) は混乱にかかった!(深度+31)

アマリア(Pn262) が後に続く! 
血の聖餐Ⅱ:第3章35節
Chain2:連治癒活気Lv2!
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はLPが56回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが30回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はLPが56回復♪
アマリア
「よし! ばっちり!」
アマリア(Pn262) はFPが30回復♪

スペ(Pn262) が後に続く! 【物防強Lv2(12)】 【抵抗強Lv2(12)】
業火
Chain3:惨傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
スペ
「そこだ!」
Clean Hit!!!
ライム(Pn112) は81のダメージ!
ライム(Pn112) の物理防御ブースタLv1!!(残1回)
ライム(Pn112) は物理防御が強化
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn112) は77のダメージ!
火炎属性攻撃!
スペ
「あらら。」
イゼット(Pn112) は寸前で回避
火炎属性攻撃!
ひとさしゆぴ(Pn112) は寸前で回避
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
スォム(Pn112) は72のダメージ!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
ライム(Pn112) は73のダメージ!

大根(Pn262) が後に続く! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain4:傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
ライム(Pn112) は寸前で回避

アマリア(Pn262) が後に続く! 
血の聖餐Ⅱ:第15章13節
Chain5:連活気Lv2!
大根(Pn262) はFPが34回復♪
大根(Pn262) はFPが34回復♪

スペ(Pn262) が後に続く! 【物防強Lv2(12)】 【抵抗強Lv2(12)】
スペ
「然は硫黄と火に因りて。」

燐火
Chain6:傷火炎Lv3!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
スペ
「そこだ!」
Clean Hit!!!
ライム(Pn112) は163のダメージ!
ライム(Pn112) の物理防御ブースタLv1!!(残0回)
ライム(Pn112) は物理防御が強化

大根(Pn262) が後に続く! 
大根
「(・・・火をつける)」
火をつける
Chain7:遠傷身火炎Lv2!
殴打変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(殴打変換壁Lv2:残強度4)
殴打属性攻撃!
Critical!
Absorb!!
ライム(Pn112) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度2)
ライム(Pn112) はLPが22回復♪
ライム(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+24)
殴打変換フィールドにより大根(Pn262) の属性攻撃を擬似変換!!(殴打変換壁Lv2:残強度2)
殴打属性攻撃!
Critical!
Absorb!!
ライム(Pn112) は殴打攻撃を吸収(殴打吸収壁:残強度0)
ライム(Pn112) はLPが21回復♪
ライム(Pn112) は猛毒にかかった!(深度+24)

スペ(Pn262) が後に続く! 【物防強Lv2(12)】 【抵抗強Lv2(12)】
大火
Chain8:傷火炎Lv4!
火炎属性攻撃!
Clean Hit!!!
ひとさしゆぴ(Pn112) は243のダメージ!
スペ
「いい感じ~!」
ライム
「か弱いスライムをいじめるなんテ・・・」
ライム(Pn112) は離脱
スォム
「あぁ……ご安心を、死なせはしません。」
ひとさしゆぴ
「ちょっと、だいじょうぶ!?」
ドリス
「ちょっとぉ!?盾役しっかりしてよ!」


NAS(Pn262) Action 【物防強Lv4(1)】 【抵抗強Lv4(1)】
天光属性攻撃!
スォム(Pn112) は15のダメージ!
スォム(Pn112) の必殺率ブースタLv1!!(残2回)
スォム(Pn112) は必殺率が強化
NAS(Pn262) の物理防御の強化効果が消滅
NAS(Pn262) の事象抵抗の強化効果が消滅



Turn 8

【投射強Lv2(12)】

ドリス
「勝った気でいるんじゃなーい!」


イゼット(Pn112) Action 【命中強Lv4(1)】
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
NAS(Pn262) は19のダメージ!
イゼット(Pn112) の命中率の強化効果が消滅


ドリス(Pn112) Action 
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
NAS(Pn262) は14のダメージ!


大根(Pn262) Action 
フィクストPTにChain1:遠傷身火炎Lv1を構築


スォム(Pn112) Action 【必殺強Lv2(14)】
スォム(Pn112) はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残2回)
突刺属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
NAS(Pn262) は30のダメージ!


ひとさしゆぴ(Pn112) Action 
ひとさしゆぴ
「さー、見せてあげる!」
スォムPTの連鎖発動
スォム(Pn112) が先導する! 【必殺強Lv2(12)】
Chain1:貫刳傷突刺Lv2!
突刺属性攻撃!
Critical!
Critical!!
NAS
「ギャー!!ポッドガ!!」
NAS(Pn262) は57のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
Critical!!
スォム
「──貴方の魂に、敬意を込めて。」
スペ(Pn262) は63のダメージ!
突刺属性攻撃!
Critical!
Critical!!
スォム
「──貴方の魂に、敬意を込めて。」
大根(Pn262) は59のダメージ!

スォム(Pn112) が後に続く! 【必殺強Lv2(12)】
スォム
「ところで、貴方──苦手な味付け等はおありで?」
Chain2:傷突刺Lv3!
突刺属性攻撃!
NAS(Pn262) は48のダメージ!

スォム(Pn112) が後に続く! 【必殺強Lv2(12)】
スォム
「貴方の”魂”はどのような味でしょう?」
屠列行・刳刺突
Chain3:列刳傷突刺Lv3!
突刺属性攻撃!
WeakPoint!!
アマリア
「きゃっ……!」
アマリア(Pn262) は81のダメージ!
突刺属性攻撃!
大根(Pn262) は60のダメージ!

ひとさしゆぴ
「えい!」

ひとさしゆぴ(Pn112) が後に続く! 
Chain4:貫侵食突刺Lv2!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
NAS(Pn262) はFPに37のダメージ!
突刺属性攻撃!
スペ(Pn262) はFPに41のダメージ!
突刺属性攻撃!
アマリア(Pn262) はFPに36のダメージ!

ひとさしゆぴ
「ほいっ」

ひとさしゆぴ(Pn112) が後に続く! 
Chain5:散侵食突刺Lv1!
突刺属性攻撃!
NAS(Pn262) はFPに16のダメージ!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
NAS(Pn262) はFPに18のダメージ!
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
NAS(Pn262) はFPに18のダメージ!
ひとさしゆぴ
「とどめっ!」

NAS
「一体撃破!ヨーシ!」
スペ
「うわ~ん!」
スペ(Pn262) は離脱
大根(Pn262) は離脱
アマリア
「あなたの分もがんばるから!」
NAS
「ウッギャアアアア!!護リ切レナカッタ!申シ訳ナイデスゾ…!」


アマリア(Pn262) Action 
天光属性攻撃!
Critical!
ひとさしゆぴ(Pn112) は25のダメージ!
ひとさしゆぴ(Pn112) の突刺カウンタLv1!!(残効力4)
突刺属性攻撃!
Clean Hit!!!
アマリア(Pn262) は36のダメージ!
アマリア
「ううう……アマリアもう無理……」
アマリア(Pn262) は離脱
NAS
「ウッギャアアアア!!護リ切レナカッタ!申シ訳ナイデスゾ…!」


NAS(Pn262) Action 
天光属性攻撃!
イゼット(Pn112) は寸前で回避



Turn 9

【投射強Lv2(10)】

フィクストPT
Chain 遠傷身火炎Lv1(1)
前:NAS(Pn262)
16/698
28/339
中:スォム(Pn112)
345/554
96/439
前:ひとさしゆぴ(Pn112)
294/605
7/405
後:ドリス(Pn112)
168/546
18/415
後:イゼット(Pn112)
319/574
28/389
スォムPT
Chain
ひとさしゆぴ
「ちょっと、いいかげんにしてくれる?」


イゼット(Pn112) Action 
投射属性攻撃!
投射強化フィールドLv2より、属性威力が強化!
Critical!
NAS
「ギャー!!ポッドガ!!」
Clean Hit!!!
NAS(Pn262) は31のダメージ!
NAS
「一体撃破!ヨーシ!」
NAS
「ギャー!ポッドノ損傷率ガ規定値ヲ超エテル!!戦闘区域カラ離脱!」

NAS(Pn262) は離脱


Battle Result

スォムPTの勝利!!

フィクスト
「中々強いな……。こりゃもうちょっと頑張らんとな」
アマリア
「うう……いたい……」
スペ
「ぐぬぬ…。」
NAS
「ウゥ…強過ギデスゾ…ナス降参…。」


ただ、にこりと微笑んだ。
ライム
「私ノ勝ち!」
ひとさしゆぴ
「こんなもんでしょ!」

ドリス
「最初から結末はわかりきっていたのに」



|Eno262 フィクスト | Eno45 アマリア | Eno247 スペ | Eno97 NAS | Eno331 大根 |
|Eno112 スォム | Eno125 ライム | Eno307 ひとさしゆぴ | Eno4 ドリス | Eno368 イゼット |

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK