![]() |
![]() |
![]() 「いやがられちゃったです」 *自業自得だ* |
![]() 「やけに熟成しきったチーズならあちらこちらで大豊作ですよね! ボクはイナゴやイモリが好きなのであまり興味はないですが。 たべます~~? 味を知ったら最後、やみつきグルメですよ~~」 |
![]() 「成程……前任の方の忘れ物ですか……そのお話なら縦軸24地帯の辺りでしょうか。 これでも一応以前の開拓に参加していたので」 |
![]() 「ご本人がとりに戻られない、ともなるとこられない理由があるのでしょう。 ……来たくないがゆえ本人がでっち上げたものだろうとしても」 |
![]() 「とはいえ流石に前任の方からある程度の情報は伝えられているのでしょう? そのくらいせねば組織というものである必要性を失いますから」 |
![]() 「……まさかとは思いますしこれは妙な杞憂なのですが さすがに開拓者たちの情報まで記録して提出だなんて……されてないでしょうね?」 |
![]() 「ウワッ、想像しちまった。すげえ面白いなそれ。 あんたの姿のBUGが作物荒らしてるの見たら報告するよ」 |
![]() 「小さな虫か。人間に化けられるんだから、元もそれなりにでかい虫かとばかり想像してたけど。 そうだな、そもそも化けて真似るなんて度外れたことする虫が、見てわかる姿をしてるわきゃねえのか」 |
![]() 「自分でやってみるのもいいかも知れねえけど、どうも使ってる衣の味付けにちょっとしたヒミツがあるらしくてね、その店のがいいんだ。 菜谱が分かれば話は早いんだがな……」 |
![]() 「……?」 |
![]() 「ああ…… そうだな。ええと……」 |
![]() 「オレの師匠が、修行のし過ぎで馬鹿になって、別の世界を観測し始めたんだよ。 オレも、くそ師父に言われて映画を見始めたんだけど……」 |
![]() 「むっ、むむむ……?」 |
![]() 迷うように視線を上下へ、一往復、二往復。 それから再び真っ直ぐ少年を見据えると、そっと手指を離すのだった。 |
![]() 「……そう、ね。 貴方の言う通り、少しやり過ぎだったわ。ごめんなさい。 私としたことが、浅慮な態度を取ってしまったと思うわ。」 |
![]() 「貴方の問い掛けについてだけど…… 私は誰彼と関係なく、制裁を加えるような真似はしないわ。 さっき貴方の頬を抓ったのは、二つの理由があったから。」 |
![]() 「一つは、貴方が"私が初めて旅路を共にする年の近い男の子"だから。 既にご存知だと思うけれど、私は男の子と接したことがほとんど無いの。 だから、ついつい気持ちが舞い上がってしまっていたの。」 |
![]() 「二つ目は、"私が教えた年齢をすぐに疑って掛かられた"から。 全く信用されてないと思ったし、まるで私をお婆さんみたいに言うのだもの。 それで、思わずムッとして手が出てしまったのよ。」 |
![]() 「……とは言っても、どちらも私の都合であって、出会ったばかりの貴方には与り知らぬ話だわ。 例え腹を立てたとしても、手を出すほどの事では無かったはず。 私の不思慮から、貴方に痛い思いをさせてしまってことを謝ります。」 |
![]() 「それから、もう一つ。 こちらもまた私の思い上がりで、貴方の信念を踏み荒らしてしまったようね。 恋だの将来の幸せだのと、私が嘴を挟む話では無かったわ。ごめんなさい。」 |
![]() それから再び目を開くと、アリステアに向けて視線を投げ掛けた。 |
![]() 「……もしかすると、私はアリステアを対等のヒトとして見ていなかったのかしら? いずれにしても、私が貴方の頬を抓った事実は変わらないわ。 こうして自分の誤りを認めたからには、その行為に対する責任がある。」 |
![]() 「アリステアが望むなら、どんな処罰も受け入れるわ。 もしも報復を望むのなら、それでも構わない。 私は貴方に対して、ヒトとして持つべき誠実さを見せなかったのだもの。」 |
![]() 「さあ、どうぞアリステア。 煮るなり焼くなり、どうぞお好きになさってちょうだい。」 |
![]() |
![]() *今日の作戦を書き記した。* 【最終更新日時: 1/29 8:52】 ![]() (諸事情により最低限の継続登録で失礼致します) |
○ | ![]() ![]() |
VS | Pno184 大海に黄は差し [前 / 新 / 集]![]() |
× |
× | ![]() ![]() |
VS | ![]() ![]() |
○ |
○ | ![]() ![]() |
VS | Pno157 エミールPT [前 / 新 / 集]![]() ![]() |
× |
![]() ――――無言。 |
![]() 「おれは向こうへ行きたいだけだ。通してくれ……。」 |
だれでもない Chain | |||||||||||
|
| ||||||||||
BUG Chain |
![]() それは沈黙している。 |
![]() 一瞥する。 |
![]() わき目もふらずに走り去った! |
![]() ――――無言だ。 |
![]() 今日出会った開拓者たちについて、記録しておいた。 |
![]() 地図に印を書き足した。 |
![]() 野営の準備を整える。静かだ。 |
![]() ぱちぱちと焚き木が燃える音だけが、夜に響いた。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
------------------------------------------------------------------ 図書塔。 あらゆる書を焚き、あらゆる言葉を狩り、あらゆる知を集約しようとする組織。 多くの書士と、ほんの少しの学者によって構成される図書塔の中でも、 この『第二書庫分隊特殊調査班』は他に代替のない“捨て駒”である。 かつてこの開拓地に訪れた第十一書庫班が隠した『閉鎖書庫の鍵』を探し出すこと。 捨て駒たちに与えられたこの任務は、必ず成し遂げなければならないものである。 二人はそれを知っている。どうしようもなく知っている。 ------------------------------------------------------------------ ![]() 『アリステア』 図書塔に所属する少年兵の一人。 14歳。図書塔勤務1年目の新人。 任務遂行に必要とされる知識や技術および仮想人格を搭載した使い捨ての魔術兵でもあり、 戦闘時に切り替わる仮想人格に自我と呼べるものをいつかすべて乗っ取られてしまうのではないかと怯えている。しかし、それは杞憂だ。 そして、彼は生き残るためならば手段を選ばない。 ![]() 『テレジア』 図書塔に所属する少年兵の一人。 享年13歳。図書塔勤務■■年目。 近年引き続いた数々の魔術兵の故障に居合わせ、 その原因を特定するために魔術兵アリステアが参加する今回の任務についてきた。ということになっている。 元は過去の任務で負傷し、魔術兵の材料として脳だけを掬い上げられた少女であり、 彼女の本体は今も図書塔に置かれた水槽の中に浮かんでいる。 そして、彼女は目的のためならば手段を選ばない。 ![]() 『テラ』 図書塔に所属する怪物。および猫。 猫なので、何を考えているのかわからない。 そして、あなたはこの文章を見るために少しの時間を無駄にした。 ------------------------------------------------------------------ 『識を食む』(日記まとめ予定地) ※メッセ・召集等お気軽にどうぞ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数14 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【防具】真新しい制服 | 固有衣服 | - | 8 | 8 |
第二書庫隊に所属する少年兵たちの制服。最近デザインが一新されたため、一目で新人と分かる。 | |||||
2 | 6歩カード | 固有移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
4 | 第二書庫隊特殊調査班のメモ | 確認 | - | - | - |
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
5 | 虹色の粉 | 固有謎物 | 体調回復Lv1 | - | - |
#宇宙生物☆保護依頼 で得たモノ | |||||
6 | とある本の前半部分 | 固有謎物 | 体調回復Lv3 | - | - |
#聖女というもの で得たモノ | |||||
7 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する | |||||
8 | 腐ったチーズ | 固有謎物 | 付猛毒Lv2 | - | 12 |
9 | 腐ったチーズ | 謎物 | 付猛毒Lv2 | - | 13 |
10 | 【補助】鉛色の小瓶 | 兵器 | 武具Lv2 | 31 | 21 |
封がされている。 | |||||
11 | 救急箱 | 薬物 | 体調回復Lv3 | - | 2 |
施設:病院より支給 | |||||
12 | 延命のカード | 増設 | 延命Lv7 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の期限をLv分延長 | |||||
13 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
14 | ゲームセンターのカード | 設置 | ゲームセンターLv17 | 21 | 9 |
現在地マスにゲームセンターを設置する(区分:遊戯) | |||||
15 | ガランサスの庭のカード | 特有設置 | 散策施設Lv14 | 14 | 5 |
白い花々が描かれたカード。(区分:散策) |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max18 / 所持数88 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷投射Lv1 | 0 | 12 |
2 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
3 | 自己校正 | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
4 | 潜在具現化鑑識 | 特有 | 解離 | 惨感傷殴打Lv2 | 0 | 64 |
5 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠命中減弱Lv1 | 0 | 6 |
6 | スワンプマンズ・ライブラリ | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
7 | ■▣■■☒■▮■ | 特有 | 先発 | 無斬払Lv1 | 0 | 5 |
8 | CheckPoint:AX | 共有 | 罠 | 罠列命中減弱Lv1 | 0 | 12 |
9 | 閉じた箱と不在の猫 | 共有 | 先発 | 隠密Lv1 | 0 | 10 |
10 | 潜在具現化鑑識 | 特有 | 解離 | 深傷身火炎Lv2 | 0 | 48 |
11 | CheckPoint:C | 共有 | 罠 | 罠制御減弱Lv1 | 0 | 6 |
12 | CheckPoint:CX | 共有 | 罠 | 罠列制御減弱Lv1 | 0 | 12 |
13 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 動静云為Lv1 | 0 | 3 |
14 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 確変Lv1 | 0 | 6 |
15 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列確変Lv1 | 0 | 12 |
16 | バタートースト・コイントス | 共有 | 先発 | 全確変Lv1 | 0 | 18 |
17 | スポイル | 共有 | 解離 | 鎖奪Lv1 | 0 | 18 |
18 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射Lv1 | 0 | 12 |
19 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全傷投射Lv1 | 0 | 32 |
20 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散傷投射Lv1 | 0 | 32 |
21 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠傷投射Lv1 | 0 | 12 |
22 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列傷投射Lv1 | 0 | 24 |
23 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全傷投射Lv1 | 0 | 32 |
24 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠散傷投射Lv1 | 0 | 32 |
25 | シュレッド・レター | 共有 | 解離 | 多傷投射Lv1 | 0 | 36 |
26 | (ここになんか超絶カッコイイ技名) | 共有 | 先発 | 対投射Lv1 | 0 | 40 |
27 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 低下Lv1 | 0 | 4 |
28 | 一捨二入 | 共有 | 解離 | 列低下Lv1 | 0 | 8 |
29 | 以下切捨 | 共有 | 解離 | 全低下Lv1 | 0 | 12 |
30 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列動静云為Lv1 | 0 | 6 |
31 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全動静云為Lv1 | 0 | 9 |
32 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 確変Lv2 | 0 | 12 |
33 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列確変Lv2 | 0 | 24 |
34 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全確変Lv2 | 0 | 36 |
35 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠命中減弱Lv2 | 0 | 12 |
36 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠制御減弱Lv2 | 0 | 12 |
37 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 隠密Lv2 | 0 | 20 |
38 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散傷投射Lv1 | 0 | 32 |
39 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠命中減弱Lv2 | 0 | 12 |
40 | 鎖奪のカード | 共有 | 解離 | 鎖奪Lv1 | 0 | 18 |
41 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷投射Lv1 | 0 | 24 |
42 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv1 | 0 | 24 |
43 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠傷投射Lv1 | 0 | 24 |
44 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列命中減弱Lv2 | 0 | 24 |
45 | 無名のカード | 共有 | 自動 | 命中減弱Lv2 | 0 | 14 |
46 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠侵食投射Lv1 | 0 | 12 |
47 | 潜在具現化鑑識 | 特有 | 瀕死 | 付着補境Lv2 | 0 | 10 |
48 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射Lv2 | 0 | 24 |
49 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列傷投射Lv2 | 0 | 48 |
50 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv2 | 0 | 48 |
51 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全傷投射Lv2 | 0 | 64 |
52 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠傷投射Lv2 | 0 | 24 |
53 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列傷投射Lv2 | 0 | 48 |
54 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠傷投射Lv2 | 0 | 48 |
55 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全傷投射Lv2 | 0 | 64 |
56 | キリトリセン | 共有 | 解離 | 散傷投射Lv2 | 0 | 64 |
57 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠散傷投射Lv2 | 0 | 64 |
58 | シャープネス | 共有 | 解離 | 多傷投射Lv2 | 0 | 72 |
59 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 対投射Lv2 | 0 | 80 |
60 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列制御減弱Lv2 | 0 | 24 |
61 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 低下Lv2 | 0 | 8 |
62 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 動静云為Lv2 | 0 | 6 |
63 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 列動静云為Lv2 | 0 | 12 |
64 | 無名のカード | 共有 | 先発 | 全動静云為Lv2 | 0 | 18 |
65 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 時傷投射Lv1 | 0 | 12 |
66 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 時傷投射Lv2 | 0 | 24 |
67 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列時傷投射Lv1 | 0 | 24 |
68 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 列時傷投射Lv2 | 0 | 48 |
69 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠時傷投射Lv1 | 0 | 24 |
70 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠時傷投射Lv2 | 0 | 48 |
71 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全時傷投射Lv1 | 0 | 32 |
72 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 全時傷投射Lv2 | 0 | 64 |
73 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散時傷投射Lv1 | 0 | 32 |
74 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散時傷投射Lv2 | 0 | 64 |
75 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠時傷投射Lv1 | 0 | 12 |
76 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠時傷投射Lv2 | 0 | 24 |
77 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列時傷投射Lv1 | 0 | 24 |
78 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠列時傷投射Lv2 | 0 | 48 |
79 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠散傷投射Lv1 | 0 | 32 |
80 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠傷投射Lv3 | 0 | 36 |
81 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠全傷投射Lv3 | 0 | 96 |
82 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠散傷投射Lv3 | 0 | 96 |
83 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 時傷投射Lv3 | 0 | 36 |
84 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 散時傷投射Lv3 | 0 | 96 |
85 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠時傷投射Lv3 | 0 | 36 |
86 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 傷投射Lv3 | 0 | 36 |
87 | 無名のカード | 共有 | 罠 | 罠遠傷投射Lv3 | 0 | 72 |
88 | 無名のカード | 共有 | 解離 | 遠時傷投射Lv3 | 0 | 72 |
Marking Chara List |
![]() ■▣■■☒■▮■ □□□□□□□ |
![]() |
■ |
![]() ■▣■■☒■▮■ |
![]() ■ |
![]() ■■ |
![]() ■▣■■☒■▮■ |
![]() ■▣■■☒■▮■ □ |
![]() |
![]() |
![]() ■ |
![]() ■■■■■■■ |
![]() ■■■■■■■ □ |
![]() ■■■ |
![]() ■ |
![]() ■ |
![]() ■■■■ |
![]() ■ |
![]() |
![]() □ |
![]() |
![]() ■ □□ |
![]() ■■ □□ |
![]() |
![]() ■ □□ |
![]() ■ |
![]() □ |
![]() ■▣■■☒■▮■ |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
C-12 | 甘味処 | 激火 | 休息 | 甘味処Lv16 | 140 | 6 |
G-6 | 診療所 | 流水 | 回復 | 診療所Lv9 | 99 | 2 |
D-8 | ハト波止場 | 豊穣 | 転送 | 転送装置Lv12 | 96 | 1 |
伝書鳩の中継地点。ここから手紙を送ることもできるようだ。![]() |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 1 | 6 | 2 | 12 | 衣服 | 1 | 10 | 0 | 0 |
転送 | 3 | 16 | 5 | 46 | 回復 | 1 | 7 | 2 | 18 |
休息 | 1 | 1 | 0 | 0 | 散策 | 1 | 6 | 4 | 40 |
信仰 | 1 | 10 | 0 | 0 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 ※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設 →施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し) 目的地:B-Lv8 |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:?-Lv30 |
#保持するモノ ハチミツを入れる壺は回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用して借りる。 ※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設 →施設立寄 Checked。(Inoによる所持表記は無し) 目的地:M-Lv12 |
#Another… ”貴方”を見かけたという噂。 目的地:?-Lv16 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
15 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 15 |
14 | × | × | × | × | × | × | × | × | 14 | ||||||||||||||
13 | ★ | × | × | 13 | |||||||||||||||||||
12 | ☆ | 12 | |||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||
8 | ☆ | 8 | |||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | ☆ | 6 | |||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |