(標的を見据え) *かさり* (静かに弦を引き) *かさり* (狙いを定め) *かさり* (————射る) *ひゅん* *かすかな断末魔* 気配を悟られてはならない。 生にしがみつかれる前に、仕留める。 それが、彼女の狩りの掟だった。 +++ これから私は開拓をすることになった。 アルカナナイツとしての開拓だ。心躍らなくはなかったが……やはりいつも通りの生活が恋しいものだ。 先のために、日記代わりのメモでも残しておくことにする。 ・様々な種族の人々がいる様子だった。ここはそれほど人気のある開拓地なのだろうか。 ・アルカナナイツの通信は滞りなく成功した。これなら、仲間たちとも会話ができそうだ。 ・現在地は砂漠だ。少し肺が苦しい。布で口元を覆うべきだろうか。 ↑もっと苦しかった。やめておこう。 ……次も頑張ろう。 |
![]() 「恋愛相談をしてやろう。今回のラブアイテムはネックレスだ。 首元にワンポイント。もっと仲良くなれるかもな。……私が肉と交換してやってもいいぞ。 ちなみに恒久的ラブアイテムは『恋人』のアルカナナイツ、『ラヴィちゃん』だ。 一度話してみたらどうだ?いい結果が得られることだろう」 |
![]() 「・・・もし、そこの方。(イバラのようなもので出来た籠に入っている少女が、目を閉じたままあなたのほうに顔を向けている。) 少しおたずねしたいのですが、あなたはこの辺りに詳しい方ですか?わたくし、どうも知らない間に迷い込んでしまったみたいで、この場所について何か聞ければと思ったのですが。(やはり目を閉じたまま喋っている。)」 |
![]() |
![]() 「……」 |
![]() 「……」 |
![]() 「ほう、ありがたく使わせてもらおうか」 |
![]() 「ほう、ありがたく使わせてもらおうか」 |
![]() 「てい」 |
――どこからか歓声と、ポップソングのイントロが聞こえる―― |
![]() 「ケヒッ、すす、すべてはかのお方の為ぇぇえ」 |
樫の木で作られたロッドを構える。 |
![]() 「いくよ。すすまなきゃ。」 |
![]() 「今日は干し肉の気分だな。ワインと合わせて飲みたい気分だ」 ![]() 「……さて。お前は誰だ?」 |
![]() 「悪魔様、あくまさまぁ。おちからをぉお」 |
![]() 「まえを開けて。どかないなら、おしとおるしかないの。」 |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() 「さぁ、開拓を始めるわよ!」 |
![]() 「……準備終わり 」 ![]() 「では始めるか」 |
アルシェPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ずずず、ずっと我輩のターンですぅ」 |
![]() 「“どうか どうか 隠しはしないで あなたの気持ちを 確かめさせて”」 |
![]() 「あ、痛ぁっ!」 |
![]() 「尖ってるのが持ち手で、でっぱりで殴るです?」 |
![]() 「物足りないです」 |
![]() 「暴風警報だ」 |
![]() 「ずずず、ずっと我輩のターンですぅ」 |
![]() |
![]() 「ドゥブッハァ!」 |
![]() 「この剣を刺せば回復するですぅ? えーい」 |
![]() |
![]() 「物足りないです」 |
アルシェPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) ?(8) ?(9) ?(10) |
![]() 「ここからが本当の地獄よ?」 |
![]() 「ドゥブッハァ!」 |
![]() 「……これってドー使えば良いです?ます?」 |
![]() 「ドゥブッハァ!」 |
![]() 「……ごめん、ここまでみたい」 |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() 「……また後で 」 |
![]() 「お祈りは済ませました、ですます? 我輩はまだです」 |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() |
![]() 「ヒャハッハ!? 当たっちゃったです……!」 |
![]() 「……乱れた 」 ![]() 「すぐ立て直すぞ」 |
![]() |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() ほれ 辿れ辿れ ほれ 臭ってきただろう そうじゃ ソナタらの持たぬ ソナタらの渇望するモノ―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者共に牙を剥け!愚者の形様を視るがいい!愚者の面を視るがいい!ソナタらの望むソレが視えるだろう?さあ貪るが良い!喰い散らかすが良い!!ソナタらの欲望が満たされる時、我が目的も果たされるのじゃ!!クハハハハッ!!!」 |
![]() |
![]() 「では引き継ごう」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() 「外したか」 |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() 疾駆 超軼絶塵 天を穿つ槍 その槍は刑死者に優しく 刑戮にもまた易しい―― 「我が命に従い現出せよ!そして我等が法の下で愚かなる反逆者を穿て!これは我が法における慈悲でもある。その優しき槍はソナタの愛憐により苦無き刑を齎すだろう!さあ哀れなる咎人に裁きを!!クハハハハハッ!!」 |
![]() 「……もう数えてないよ 」 ![]() 「(知っている)」 |
![]() 「……カードの能力を発動。宝石の輝き」 |
![]() |
![]() 僅かな森を持つ者よ 広い空を持つ者よ 雲は払われ新たな道が示される 標の先の王の声を聞け―― 「我が命に従い現出せよ!そして我が軍勢に快楽を与えよ!我らの法の下では素晴らしき成果には素晴らしき報酬!さあ惜しみなく施せ!余すことなく受け取れ!その悦びと共に我が法に敬服せよ!!クハハハハハハッ!!」 |
![]() 「……感謝する」 |
![]() |
アルシェPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ねえどんな気持ち? 今どんな気持ちですぅ?」 |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() 「“あなたに恵みを 私の想いを 届け、届けと 今、希う。”」 |
![]() |
![]() 「……カードの能力を発動。とても甘いの」 |
アルシェPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「ヒャハッハ!? 当たっちゃったです……!」 |
![]() 「外したか」 |
![]() |
アルシェPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() 「………」 |
![]() 「……また後で 」 |
![]() 「我らの魔の降誕の儀式はすぐそこ……だと良いなぁと思うます、はい」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……また後で 」 |
![]() |
![]() 「……そっちだった 」 |
アルシェPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「……また後で 」 ![]() 「無理せず休んでおけ」 |
![]() 「ヒャハッハ!? 当たっちゃったです……!」 |
![]() 「……眠くなってきた 」 ![]() 「ここまでか」 |
![]() 「つつがなく」 |
![]() 「――ふひひ」 |
「わかったぞ!!」 |
![]() 「かいたくの続き。」 |
![]() 「………」 |
![]() |
![]() 「きょ、今日はこの位にしておいてあげる!」 |
![]() 「してやられたな 」 ![]() 「……少し休まないと」 |
![]() 「エスオーエス。応援を求める」 |
![]() 「今日も無事に、と言ったところか」 |
![]() 「なにもなし、というのも少し寂しいな」 |
![]() 「金をもらったところで、使い道など……ああ、ここではあったな」 |
![]() 「む、肉か?」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アルカナナイツ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*アルシェ・アグリシア* 編まれた金髪に翡翠の瞳。176cm程度、重め。 アルカナナイツと呼ばれる騎士団のひとり、『節制』の名を冠する騎士。 元は旅人。 兎のような長い獣耳と狼に近いごわごわした尾が目立つ。 足は服に隠れているが、獣の足をしている。 肉が大好物。兎肉が一番良いらしい。 死後のものや精霊を特別視する傾向にある。 *** 殺して、食べる。 殺されて、食べられる。 その摂理は抗えない。 私もいつか、その時が来るのだろうか。 *** (アルカナナイツと呼ばれる甲殻類さん主体の設定合わせに参加しています) (PL:柵 @sakusakutu) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所持数11 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】なまくらの剣 | 固有疾風魔器 | - | 8 | 8 |
切れ味のない、素朴な剣。 | |||||
2 | 4歩カード | 固有移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
3 | 魔器屋のカード | 固有設置 | 魔器屋Lv3 | 2 | 10 |
現在地マスに魔器屋を設置する(区分:魔器屋) | |||||
4 | アルシェのメモ | 確認 | - | - | - |
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
5 | アルシェのメモ | 確認 | - | - | - |
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
6 | アルシェのメモ | 確認 | - | - | - |
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。 | |||||
7 | 大樹のカード | 特有設置 | 休息施設Lv5 | 5 | 5 |
小鳥のさえずりが響く、大きな木。木陰で休むことができそうだ。(区分:休息) | |||||
8 | バジル | 固有植物 | 神聖Lv1 | - | - |
9 | 転送装置のカード | 固有設置 | 転送装置Lv5 | 6 | 8 |
現在地マスに転送装置を設置する(区分:転送) | |||||
10 | 2歩カード | 移動 | 確歩Lv2 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に2に変更する | |||||
11 | 再付与工房のカード | 設置 | 再付与工房Lv5 | 7 | 8 |
現在地マスに再付与工房を設置する(区分:再付与) |
Sno | 所持Max21 / 特有Max3 / 設定Max6 / 所持数5 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷疾風Lv1 | 0 | 12 |
2 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 傷突刺Lv1 | 0 | 12 |
3 | 無名のカード | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
4 | 風精霊の守護 | 特有 | 解離 | 全応傷疾風Lv1 | 0 | 36 |
5 | 無名のカード | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 指定の場所へ行き、講座を受講する。 目的地:?-Lv4 |
Mission#A List |
SelfOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
3 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 3 |
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | ★ | 1 | |||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |