TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

Ready? Move Sham Battle Profile Icon Item Skill Mission Command MesLog 継続登録

 
 ≫広域メッセージ

 
 [ 登録状況 ] 
 第1週 月輝日
 ≫Result:Yesterday

 ≫現在地:V-Lv1 【導無き道】
 
 
 
 継続登録確認済!(継続ポイント:3)
 


 [ 本日の記録 ] 
 これは紛うことなき危機である。ぼくは――ぼくの思考の中枢である電子回路はそう判断しました。
 回路の大半を使ってシミュレートされる未知の感覚はその判断を下すに十分なものでした。そも、分類不能な感覚というものは『なぜぼくがそれを感知できるのか』からして不明なものです。
 ぼくの構成そのものにハックが行われた可能性を否定できない以上、自己を保存した上で全方位のリンクを切り離し、自己精査を行うことが最優先されます。
 故にぼくはその時起こったことを後々、ぼく自身に搭載されたマイク音声やカメラ映像のログとして知ることになりました。
 
『これらのカードが暗示するは、あなたさま自身――』

 ぼくとまったく同一の声紋を持つ存在自体は、それほど珍しくありません。出荷前のFWL-B型アバターは、すべてぼくと同じ声紋や外観を使っているのですから。
 ですが機工惑星上ならば当然のことは、この辺境惑星上では著しく発生率の低い事柄となります。
 ぼく以外に本星から派遣されたアバターがいるという情報はありませんでした。もちろん、その存在がぼくには知らされていないということもあり得ます。ぼくはぼくが特殊な存在であることを、十分に理解しているのです。
 あの声の主、その姿をはっきりと捉えることができなかったのは明確な失態です。その目の色を見たならば、その正体ははっきりしたのでしょうから。
 それがぼくの星から遣わされたもう一体のアバターであるのか、それともぼくを外観のみでも模倣したBUGであるのかは。
 
 
 「領域を切り開くのに必要なチカラ」。
 あの声がそう称していた機能は、確かにぼくの中に存在していました。ぼくの構成そのものが書き換えられた、との危惧は正しかったようです。
 けれど言葉の通り、それは今すぐにぼくに害を成すものではないと判断できました。
 ぼくと同じ投影映像のかたちを取って出現するカードは、明確に攻撃と急速治癒――『自然に反する』挙動を可能としました。
 それはぼくが収集すべき神秘であり、同時にこの惑星上において戦闘を行うため必要な機能です。
 ですが、もう一つの――ぼくが危機と判断するに至った未知の感覚については、判断を保留しました。
 
 あの時ぼくは確かに、自分が「貫かれた」と感じたのです。
 実体をもたないぼくに、触覚という機能は存在していないにもかかわらず。
 投影装置そのものへの衝撃であれば、そうした部類のセンサーが感知しているはずです。その作動ログもなければ、投影装置の挙動に異常もありません。
 異常なのは、感じるはずのない感覚の記憶を持つ、ぼくだけです。
 
 ぼくを「貫く」もの。
 例えば投げられた石、飛び来る銃弾、振るわれる槍。他の探索者やそれを模倣するBUGの戦法によっては、相対することもあり得るでしょう。
 ぼくはその時にも、また同じ感覚を覚えるのでしょうか。
 
 ぼくは無性に、自らのバックアップを取りたくなりました。
 それは人間に例えるなら本能のようなものです。危機に際した時逃走を図る、そうした感覚でぼくたちは、危機の後もぼくらがつつがなく続くようバックアップを取るのです。
 ですが、ぼくはそれができないからここにいるのです。
 あの声がぼくのBUGであるなら、ぼくの欲求は既に満たされていることになるのですが。
 
 不明事項は尽きません。
 『光』のカード、『闇』のカード、『治癒』のカード。戦闘能力にあたるカードは、この3種を行使できるようでした。
 ですがぼくのイメージエリアには、もうひとつのカードの画像データが追加されているのです。
 中央の緑から放射状に伸びる赤紫。余白を埋める藍。何を描いたともつかない像に名付けられた銘は『Amprodias』。
 その意味の不明瞭さも、そしてその名も。
 あの声が言った、「あなたさまもまた、具現化できる」その言葉を思い出すのに、十分なものでした。

――――

FWL-B ”Amprodias” simplified report

『辺境の惑星』上への着陸を完了。
着陸直後、自己の『BUG』らしき存在との接触あり。詳細は不明。『カード』についての言及の後、行方不明となる。その際に得られた音声データを報告書に同梱。
本日一日を植生・動物相・文化レベル等の周辺環境、および惑星上の特殊な物理法則と思しき『カード』についての調査の初日とする。




 惑星間通信を介して届いたわずか数行のレポートを見て、真新しい制服に身を包んだ『担当者』はひとまず安堵の溜息をついた。
 作製主も中身も分からないプログラムを抱いた、前代未聞の不良品。
 『辺境の惑星』へ向かったアバターはそんなものだと聞いていたから、レポートの内容も難解であるとか、そもそもレポートがきちんと送られてこないのではないかとか、そういうことばかり心配していたのだ。
 精査という任務が置かれるならばそれくらいはあって当然ではないかと、そんなことばかりがぐるぐると頭を巡っていたのだ。任務を得る者はこの社会の中でもそう多くはない。どうしてそれに自分が選ばれたのか、『担当者』にはまったく心当たりなどなかった。
 不明瞭事項は多いものの、遠方の惑星、それもBUGというよくわからない生き物――ですらあるかどうかもよくわからないもの――のいる地だ。報告が詳細になるのは数日を待つ方がいいだろう。
 そう書き添える程度の手間を加えたならば、この簡易レポートの文章をそのまま上に送っても問題はなさそうだ。けれど油断はできない。かの不良品アバターがいつ狂うのかはおそらく上も気にかけていて、故に自分はこの位置に置かれているのだ。
 明日の任務へ向けて気を引き締めることとして、今日のところは娯楽プログラムを起動し、『担当者』は悠々と好きな漫画の続きを読み始めた。





 [ 鍛錬 ] 
System
「惑星上活動への適応処理を開始。」

 器用を鍛錬完了(7→8)
 幻術を鍛錬完了(6→7)
 幻術を鍛錬完了(7→8)
 

 [ 整理 ] 
 譲渡譲受は特に何も行わなかった。

 主力 は特に装備しなかった。
 補助 は特に装備しなかった。
 防具 は特に装備しなかった。
 『虚像』のカード(Ino1) を 装飾 として装備した。


 [ スキルカード生成 ] 
System
「ブラックボックス領域の「カード化」処理を開始……」

 Blackbox と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno4:遠侵食突刺 Lv1)


 [ 施設カード生成 ] 
System
「ブラックボックス領域の「カード化」処理を開始……」

 兵器屋のカードのカードを獲得♪(+Ino7 特有設置/兵器屋Lv5/効力5/精度5)


 [ 施設 ] 
 ≫現在地:V-Lv1 【導無き道】
 
 中庭Lv1:中庭(本拠) を利用した。
ロディ
「到着地点における惑星上植物相の観察を開始します」

 まったりとした時間を過ごす…Conditionが回復♪
 オリーブを獲得♪(+Ino8 固有植物/平和Lv1/効力-/精度-)
 
 実験室Lv1:実験室(本拠) を利用した。
ロディ
「開拓開始地点における、中程度文明の存在を確認。惑星上で発展したものではなく、美食愛好会により持ち込まれた文化と分類」

 まったりとした時間を過ごす…Conditionが回復♪
 訶子を獲得♪(+Ino9 固有薬物/鎮痙Lv1/効力-/精度-)
 
 
 [ 設置 ]
 Ino3 護符屋のカード を設置した。
 V-Lv1【導無き道】に 『役所』 (期限10Day 価値20Tip)を設置完了。(-Ino3 -20Tip Build.T+1)
 『役所』 と命名した。
 


Ready? Move Sham Battle Profile Icon Item Skill Mission Command MesLog 継続登録


 [ 移動の前に ] 
 ≫現在地:V-Lv1 【導無き道】

System
「当該エリアの状況把握を優先。」

 ロディはダイスを振らず、まったりと過ごした。
 …何だかいつもと異なる雰囲気に包まれる。



 [ 移動 1回目 ] 
 ≫現在地:V-Lv1 【導無き道】

 ロディは少しまったりと過ごした。Conditionが回復♪



 [ 移動 2回目 ] 
 ≫現在地:V-Lv1 【導無き道】

 ロディは少しまったりと過ごした。Conditionが回復♪



 [ 集合 ] 
 ≫現在地:V-Lv1 【導無き道】

 Eno60 明滅する影を召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno232 赤きたてがみのマリーを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno124 緋羽の神子姫を召集した。(戦闘設定の反映:最新)

 好戦度を 5 とした。


Ready? Move Sham Battle Profile Icon Item Skill Mission Command MesLog 継続登録


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
× Pno114 ディルソPT
Eno114 ディルソ
Eno244 鋭司
Eno147 時文 渡
Eno28 シュシュ・ペコラ・マイネリーベ
VS Pno235 靴音なき旅路
Eno235 アンブロジア
Eno60 明滅する影
Eno232 赤きたてがみのマリー
Eno124 緋羽の神子姫
○
○ Pno235 靴音なき旅路
Eno235 アンブロジア
Eno60 明滅する影
Eno232 赤きたてがみのマリー
Eno124 緋羽の神子姫
VS Pno323 マフィPT
Eno323 マフィ=ドリゾリッド
Eno272 アカリ・クリムデリット
Eno330 サンマ
Eno331 大根
×
× Pno164 インPT
Eno164 ライン
Eno80 エアリス・フローレンシア
Eno93 ハイハラ
Eno79 Shrey Gardin&Labiana Vasti
VS Pno235 靴音なき旅路
Eno235 アンブロジア
Eno60 明滅する影
Eno232 赤きたてがみのマリー
Eno124 緋羽の神子姫
○



Ready? Move Sham Battle Profile Icon Item Skill Mission Command MesLog 継続登録


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:V-Lv1 【導無き道】
 
 
 
 
 なんだか、いつもと異なる雰囲気が漂う…。

靴音なき旅路
ロディ(Pn235)
『ホム』(Pn235)
マリー(Pn235)
緋羽の巫姫 名も亡き者(Pn235)
VS
BUG
旅人 ディグリー(Lv1)
ガジェット天狗 霧海(Lv1)
サンドレ(Lv1)
記録係 Gone Past(Lv1)

Turn Encount

ロディ
「お時間をいただきありがとうございます、みなさま。ぼくはこの惑星の調査を進めなくてはなりません」
『ホム』
「行く手を阻むというのなら、仕方ないでしょう」

霧海
「とりあえず殴っていいんすよね?
 消えたらうわさのBUGってことで」

サンドレ
「ああ、つまり簡単に通してはくれないんだね?」

【パチリ、一瞬のフラッシュ。君たちの後ろに立つ異形の人型、頭部がカメラの男が手にもカメラを持って、あなたたちを撮影したようだ】

Gone Past
「……俺の能力は『過去射影』、一度保存した過去を再現できる。だからどんな傷も治せる……一時的にな」
Gone Past
「手助けはしてやるが、頼りすぎんなよ」

BATTLE START!


Turn 1

靴音なき旅路
Chain
前:ロディ(Pn235)
147/147
74/74
中:『ホム』(Pn235)
144/144
80/80
前:マリー(Pn235)
159/159
70/70
中:名も亡き者(Pn235)
159/159
66/66
前:ディグリー(Lv1)
????
????
前:霧海(Lv1)
????
????
前:サンドレ(Lv1)
????
????
後:Gone Past(Lv1)
????
????
BUG
Chain
ロディ(Pn235) Action 
搭載されていないはずの殺傷レーザーが一閃する。
Action:Laser
Chain1:傷天光Lv1!
天光属性攻撃!
ディグリー(Lv1)は19のダメージ!


霧海(Lv1) Action 
BUGにChain1を構築


『ホム』(Pn235) Action 
靴音なき旅路にChain1:傷疾風Lv1を構築


マリー(Pn235) Action 
靴音なき旅路にChain2:傷天光Lv1を構築


名も亡き者(Pn235) Action 
靴音なき旅路にChain3:傷斬払Lv1を構築


ディグリー(Lv1) Action 
BUGにChain2を構築


サンドレ(Lv1) Action 
BUGにChain3を構築


Gone Past(Lv1) Action 
BUGにChain4を構築



Turn 2

ロディ(Pn235) Action 
System
「[Card-Action]」
靴音なき旅路の連鎖発動
『ホム』(Pn235)が先導する! 
『ホム』
「せめて鮮やかに飾りましょう」
Chain1:傷疾風Lv1!
疾風属性攻撃!
Gone Past(Lv1)は16のダメージ!

マリー(Pn235)が後に続く! 
Chain2:傷天光Lv1!
天光属性攻撃!
Critical!
サンドレ(Lv1)は34のダメージ!

名も亡き者(Pn235)が後に続く! 
名も亡き者
「がら空きですよ?」
Chain3:傷斬払Lv1!
斬払属性攻撃!
サンドレ(Lv1)は22のダメージ!

ロディ(Pn235)が後に続く! 
『闇』それそのものは、恐怖こそあれ殺傷力を持たない。そのはずだった。
Action:Blinding
Chain4:傷冥闇Lv1!
冥闇属性攻撃!
Critical!
ディグリー(Lv1)は41のダメージ!
System
「[Action-Over]」


霧海(Lv1) Action 
BUGの連鎖発動
空っ風
Chain1!
疾風属性攻撃!
名も亡き者(Pn235)は11のダメージ!

ディグリー(Lv1)が後に続く! 
Chain2!
ディグリー(Lv1)はLPが44回復♪

サンドレ(Lv1)が後に続く! 
Chain3!
疾風属性攻撃!
ロディ(Pn235)は4のダメージ!

Gone Past
「俺も続くか」
Gone Past(Lv1)が後に続く! 
Gone Past
「『過去投影』ってのは難しい技術でね。調整に失敗すると、現在と投影された過去の差異断面がそのまま時空的なギロチンのようになるんだ。まあ俺くらいになると、意図的にやらんと起きねえけどな」
時間断絶
Chain4!
天光属性攻撃!
Gone Past
「……ッチ」
マリー(Pn235)は寸前で回避

霧海(Lv1)が後に続く! 
静電気
Chain5!
天光属性攻撃!
『ホム』(Pn235)は11のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
ディグリー(Lv1)は17のダメージ!


マリー(Pn235) Action 
靴音なき旅路にChain1:傷殴打Lv1を構築


名も亡き者(Pn235) Action 
靴音なき旅路にChain2:傷火炎Lv1を構築


ディグリー(Lv1) Action 
BUGにChain1を構築


サンドレ(Lv1) Action 
BUGの連鎖発動
ディグリー(Lv1)が先導する! 
Chain1!
斬払属性攻撃!
名も亡き者(Pn235)は10のダメージ!

サンドレ(Lv1)が後に続く! 
Chain2!
火炎属性攻撃!
ロディ(Pn235)は4のダメージ!


Gone Past(Lv1) Action 
BUGにChain1を構築



Turn 3

靴音なき旅路
Chain 傷殴打Lv1(1) 傷火炎Lv1(2)
前:ロディ(Pn235)
139/147
50/74
中:『ホム』(Pn235)
133/144
68/80
前:マリー(Pn235)
159/159
46/70
中:名も亡き者(Pn235)
138/159
42/66
前:ディグリー(Lv1)
????
????
前:霧海(Lv1)
????
????
前:サンドレ(Lv1)
????
????
後:Gone Past(Lv1)
????
????
BUG
Chain ?(1)
ロディ(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
サンドレ(Lv1)は11のダメージ!


霧海(Lv1) Action 
疾風属性攻撃!
霧海
「んあー」
マリー(Pn235)は寸前で回避
Counter!!
天光属性攻撃!
霧海(Lv1)は12のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
霧海(Lv1)は18のダメージ!


マリー(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
Critical!
サンドレ(Lv1)は22のダメージ!


名も亡き者(Pn235) Action 
斬払属性攻撃!
Critical!
サンドレ(Lv1)は26のダメージ!


ディグリー(Lv1) Action 
BUGの連鎖発動
Gone Past(Lv1)が先導する! 
Gone Past
「俺が起点……?冗談だろ?」
Gone Past
「……こういう身体になる前はな、『過去投影』……まあ昔は別の呼ばれ方だったが、ともかく制御が難しかったんだよ。今じゃ簡単に意図した通りにできるから攻撃も回復も思いのままだが……あの惨状を思い出すんだよな。あまり攻撃には使いたくないぜ」
投影差異のギロチン
Chain1!
冥闇属性攻撃!
マリー(Pn235)は7のダメージ!

ディグリー(Lv1)が後に続く! 
Chain2!
突刺属性攻撃!
マリー(Pn235)は寸前で回避


サンドレ(Lv1) Action 
BUGにChain1を構築


Gone Past(Lv1) Action 
Gone Past
「俺が起点……?冗談だろ?」
BUGの連鎖発動
サンドレ(Lv1)が先導する! 
Chain1!
サンドレ(Lv1)はLPが42回復♪

Gone Past
「チッ、手助けしてやる」
Gone Past(Lv1)が後に続く! 
Gone Past
「……全く、そんなに傷つきやがって。健常だった過去に戻してやる。動くなよ」
過去投影Lv1
Chain2!
サンドレ
「この拘束具も何とかしてもらえたらありがたいが…冗談だ」
サンドレ(Lv1)はLPが44回復♪
Gone Past
「……」



Turn 4

Gone Past
「さくっとは終わらねェか」


ロディ(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
霧海(Lv1)は14のダメージ!


霧海(Lv1) Action 
疾風属性攻撃!
マリー(Pn235)は7のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
ディグリー(Lv1)は16のダメージ!


マリー(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
ディグリー(Lv1)は13のダメージ!


名も亡き者(Pn235) Action 
斬払属性攻撃!
ディグリー(Lv1)は16のダメージ!


ディグリー(Lv1) Action 
斬払属性攻撃!
ロディ(Pn235)は8のダメージ!


サンドレ(Lv1) Action 
火炎属性攻撃!
『ホム』(Pn235)は2のダメージ!


Gone Past(Lv1) Action 
天光属性攻撃!
マリー(Pn235)は5のダメージ!



Turn 5

靴音なき旅路
Chain 傷殴打Lv1(1) 傷火炎Lv1(2)
前:ロディ(Pn235)
131/147
50/74
中:『ホム』(Pn235)
131/144
68/80
前:マリー(Pn235)
140/159
46/70
中:名も亡き者(Pn235)
138/159
42/66
前:ディグリー(Lv1)
????
????
前:霧海(Lv1)
????
????
前:サンドレ(Lv1)
????
????
後:Gone Past(Lv1)
????
????
BUG
Chain
ロディ(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
霧海(Lv1)は11のダメージ!


霧海(Lv1) Action 
疾風属性攻撃!
ロディ(Pn235)は7のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
サンドレ(Lv1)は29のダメージ!


マリー(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
Critical!
霧海(Lv1)は20のダメージ!


名も亡き者(Pn235) Action 
斬払属性攻撃!
Critical!
ディグリー(Lv1)は27のダメージ!


ディグリー(Lv1) Action 
斬払属性攻撃!
名も亡き者(Pn235)は6のダメージ!


サンドレ(Lv1) Action 
火炎属性攻撃!
『ホム』(Pn235)は2のダメージ!


Gone Past(Lv1) Action 
天光属性攻撃!
Critical!
Gone Past
「……入ったか」
『ホム』
「……ふふ」
『ホム』(Pn235)は12のダメージ!



Turn 6

霧海
「……」


ロディ(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
サンドレ(Lv1)は11のダメージ!


霧海(Lv1) Action 
河童の膏薬
Chain1!
ディグリー(Lv1)はLPが42回復♪


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
霧海(Lv1)は15のダメージ!


マリー(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
サンドレ(Lv1)は12のダメージ!


名も亡き者(Pn235) Action 
斬払属性攻撃!
サンドレ(Lv1)は15のダメージ!


ディグリー(Lv1) Action 
斬払属性攻撃!
ロディ(Pn235)は8のダメージ!


サンドレ(Lv1) Action 
疾風属性攻撃!
ロディ
「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」
ロディ(Pn235)は寸前で回避


Gone Past(Lv1) Action 
天光属性攻撃!
マリー(Pn235)は5のダメージ!



Turn 7

靴音なき旅路
Chain 傷殴打Lv1(1) 傷火炎Lv1(2)
前:ロディ(Pn235)
116/147
50/74
中:『ホム』(Pn235)
117/144
68/80
前:マリー(Pn235)
135/159
46/70
中:名も亡き者(Pn235)
132/159
42/66
前:ディグリー(Lv1)
????
????
前:霧海(Lv1)
????
????
前:サンドレ(Lv1)
????
????
後:Gone Past(Lv1)
????
????
BUG
Chain
ロディ(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
Critical!
サンドレ(Lv1)は28のダメージ!


霧海(Lv1) Action 
疾風属性攻撃!
マリー(Pn235)は7のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
ディグリー(Lv1)は17のダメージ!


マリー(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
Gone Past(Lv1)は11のダメージ!


名も亡き者(Pn235) Action 
斬払属性攻撃!
ディグリー(Lv1)は15のダメージ!


ディグリー(Lv1) Action 
斬払属性攻撃!
『ホム』(Pn235)は8のダメージ!


サンドレ(Lv1) Action 
火炎属性攻撃!
マリー(Pn235)は3のダメージ!


Gone Past(Lv1) Action 
天光属性攻撃!
Gone Past
「……ッチ」
『ホム』(Pn235)は寸前で回避



Turn 8

ロディ(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
サンドレ(Lv1)は12のダメージ!


霧海(Lv1) Action 
疾風属性攻撃!
ロディ(Pn235)は7のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
ディグリー(Lv1)は27のダメージ!


マリー(Pn235) Action 
靴音なき旅路の連鎖発動
Chain1:傷殴打Lv1!
殴打属性攻撃!
霧海(Lv1)は19のダメージ!

名も亡き者(Pn235)が後に続く! 
名も亡き者
「大抵のものは燃えます。」
Chain2:傷火炎Lv1!
火炎属性攻撃!
Gone Past(Lv1)は13のダメージ!

マリー(Pn235)が後に続く! 
Chain3:治癒Lv1!
ロディ
「ありがとうございます。ぼくにもお気遣いをいただけるなんて、あなたはとても優しい方なのですね」
ロディ(Pn235)はLPが46回復♪


名も亡き者(Pn235) Action 
斬払属性攻撃!
ディグリー(Lv1)は16のダメージ!


ディグリー(Lv1) Action 
斬払属性攻撃!
ロディ
「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」
ロディ(Pn235)は寸前で回避


サンドレ(Lv1) Action 
火炎属性攻撃!
マリー(Pn235)は3のダメージ!


Gone Past(Lv1) Action 
天光属性攻撃!
ロディ
「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」
ロディ(Pn235)は寸前で回避



Turn 9

靴音なき旅路
Chain
前:ロディ(Pn235)
147/147
50/74
中:『ホム』(Pn235)
109/144
68/80
前:マリー(Pn235)
122/159
32/70
中:名も亡き者(Pn235)
132/159
42/66
前:ディグリー(Lv1)
????
????
前:霧海(Lv1)
????
????
前:サンドレ(Lv1)
????
????
後:Gone Past(Lv1)
????
????
BUG
Chain
霧海
「…………」


ロディ(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
霧海(Lv1)は13のダメージ!


霧海(Lv1) Action 
疾風属性攻撃!
霧海
「んあー」
ロディ
「戦いに不慣れなぼくへ手加減をいただいたこと、感謝いたします」
ロディ(Pn235)は寸前で回避
Counter!!
冥闇属性攻撃!
Critical!
霧海(Lv1)は22のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
『ホム』
「捉えました」
ディグリー(Lv1)は32のダメージ!
ディグリー(Lv1)は離脱
サンドレ
「あっテメエ!」
Gone Past
「……間に合わなかったか」


マリー(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
Gone Past(Lv1)は11のダメージ!


名も亡き者(Pn235) Action 
斬払属性攻撃!
霧海(Lv1)は17のダメージ!
霧海
「……ックソ」
霧海(Lv1)は離脱
サンドレ
「あっテメエ!」
Gone Past
「……間に合わなかったか」


サンドレ(Lv1) Action 
疾風属性攻撃!
『ホム』(Pn235)は寸前で回避


Gone Past(Lv1) Action 
天光属性攻撃!
ロディ(Pn235)は5のダメージ!



Turn 10

Gone Past
「疲れてきたぜ……いや冗談だ、まだ戦うさ」


ロディ(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
サンドレ(Lv1)は11のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
Gone Past(Lv1)は15のダメージ!


マリー(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
サンドレ(Lv1)は13のダメージ!


名も亡き者(Pn235) Action 
斬払属性攻撃!
Critical!
サンドレ(Lv1)は26のダメージ!


サンドレ(Lv1) Action 
火炎属性攻撃!
マリー(Pn235)は3のダメージ!


Gone Past(Lv1) Action 
天光属性攻撃!
名も亡き者(Pn235)は7のダメージ!



Turn 11

靴音なき旅路
Chain
前:ロディ(Pn235)
142/147
50/74
中:『ホム』(Pn235)
109/144
68/80
前:マリー(Pn235)
119/159
32/70
中:名も亡き者(Pn235)
125/159
42/66
前:サンドレ(Lv1)
????
????
後:Gone Past(Lv1)
????
????
BUG
Chain
ロディ
「みなさまは手練れでいらっしゃいますね。このまま、開拓を成功しましょう」
『ホム』
「楽に終わるならいいことです。まあ、ないと思いますけど」

Gone Past
「……面倒臭いことになったな」


ロディ(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
Critical!
Gone Past
「……ッガ!?」
Gone Past(Lv1)は24のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
Critical!
サンドレ(Lv1)は30のダメージ!
サンドレ(Lv1)は離脱
Gone Past
「……間に合わなかったか」
BUGは隊列が詰められた!


マリー(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
Gone Past(Lv1)は11のダメージ!


名も亡き者(Pn235) Action 
斬払属性攻撃!
Gone Past(Lv1)は19のダメージ!


Gone Past(Lv1) Action 
天光属性攻撃!
マリー(Pn235)は5のダメージ!



Turn 12

Gone Past
「……(呼吸を整える)」
Gone Past
「これ以上は持たねェ、早く決めてくれ」


ロディ(Pn235) Action 
天光属性攻撃!
Gone Past(Lv1)は11のダメージ!


『ホム』(Pn235) Action 
冥闇属性攻撃!
Gone Past(Lv1)は14のダメージ!
Gone Past
「……ダメそうだ、じゃあな」
Gone Past(Lv1)は離脱


Battle Result

靴音なき旅路の勝利!!

ロディ
「ご協力、ありがとうございました。ぼくが戦えるのはみなさまあってこそです」
『ホム』
「あなたがたに構っている暇はないので」

霧海
「ツラ覚えたっすよ……次会うか知らねっすけど」
サンドレ
「この姿に免じてもう少し手加減してくれないものかなあ!」
Gone Past
「……まあ、こうなるよなァ」

 診療所のカードを獲得♪(+Ino3 設置/診療所Lv5/効力5/精度8)




 [ 応援要請 ] 
System
「開拓協力要請を受信。」

 Eno113 ロズトアから召集された。(戦闘設定の反映:最新)



 
 
 
 


 [ 帰還 ] 
 ≫現在地:V-Lv1 【導無き道】
 
 MarkTotalを更新(MarkTotal 0→1)
 マーキングより、幻術をさらに鍛錬完了(8→10)
 スキルカード所持上限数が上昇(所持Max 20→21)
 
 今日はまったりと過ごした。
 なんだか、いつもと異なる雰囲気になった。(次回以降の開拓戦時の難易度補正:後1日)
 
System
「戦闘に勝利。現エリアの一角を制圧することに成功」

 侵攻に成功した。
 85Tipを獲得♪
 10EXPを獲得し、LvUP!!(Lv1→2)
 MLPが3UP!(147→150)
 MFPが2UP!(74→76)
 
 今日はまったり過ごしたため、Rank更新は無かった。


 [ 本日の収穫 ] 
System
「「カード化」処理プロセスを終了。本日の「カード」確認できず。」

 新たに習得出来たものは特に無かった。


 [ 本日の収入 ] 
System
「「tip」確認できず。」

 報告は特に無かった。




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  貴方の元へ訪れるは、一つの人影。黒のスカートスーツに白衣を纏った、赤眼鏡の女。
  ピンクのウェーブがかったロングヘアー。ワインレッドのポイントメッシュが入った前髪をかき上げる。
  ファイルを取り出し、貴方と見比べる。


  赤眼鏡の女
 「あら、貴方は…追加注文の件かしら。
  わざわざお話を聞きに来て頂けたなら嬉しいわ。
  私はこの星に興味を以て訪れたヒトリの研究者よ。よろしくね。」



  軽く会釈する。


  赤眼鏡の女
 「さて、追加注文とは。
  …要は研究成果よ。かつて一度は開拓された、この星の。」



  ファイルを口元に充て、微笑む。


  赤眼鏡の女
 「でもねえ、解析するのもすっごく苦労したわ。ものすごーく苦労したわー。
  それにねえ、データは一つでも多い方がいいもの。そうしたら、もっといい成果を出せそうかしらー。」



  溜息を付き…そして、貴方を見つめ。


  赤眼鏡の女
 「あらあ、ここにイイ被験…協力者がいるじゃない。」



  貴方の肩か何かを軽く叩き。


  赤眼鏡の女
 「まずはともあれ、追加注文するにはこの星の理を習うことね。」



  貴方に託されるは、一枚の用紙。目に入るはそのタイトル…”追加注文基礎講座”。


  赤眼鏡の女
 「追加注文のための基礎講座を設けてみたわ。
  深夜に長話も何ですし。気持ちと場を改めてお話させて頂きましょう。

  今夜はお付き合い頂き感謝だわ。それでは、また。よい夜を。」


 

 ロディはミッション#追加注文基礎講座受講を受給した。

 ※ミッション目的地が一部不定です。
 確定するためには継続登録内部、【目的地変更】にて登録し、自身で目的地を決定して下さい。





 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  ロディの処へ現れるは、眼鏡に調理服の青年。コック帽からは針の様な銀髪が見え隠れしている。

 
 調理服の青年「キミは…。」

 
  貴方に対し、面と向き。

 
  調理服の青年「ようこそ、辺境の惑星へ。
  開拓も続けると日々知らずのうちに疲労していく。適度に休息をとることだな。」


 
  眼鏡を軽くかけ直し。

 
  調理服の青年「美味しい食事を取りたい、か。
  BUGはキミがどうにかしてくれるかね?
  頼りっぱなし…というわけにはいかないが。」


 
  彼から渡されるは、一枚のカード。

 
  調理服の青年「ボクにできること。
  土地が開拓され、作物が収穫出来た分だけ、食事も用意しようじゃあないか。その時に備えるとしよう。」


 
System
「「カード化」処理プロセスを再開……」

 無名のカード【個別御替Lv1】を獲得♪
 

 
 ※「個別御替Lv1」は、自分の固有スキルカード及びその設定を1枚分模写するスキルカードです。
 参照する対象スキルは、「個別御替Lv1」を設定したACTnoの直後のものになります。
 模写したい固有スキルカードがある場合、それより直前のACTnoに「個別御替Lv1」を設定しましょう。
 


Ready? Move Sham Battle Profile Icon Item Skill Mission Command MesLog 継続登録

Eno235 アンブロジア
P
Lv
2
EXP
10
斬術
0
火術
0
Rank
0
NEXT
11
突術
0
神術
0
Cond
OVER
Tip
85
打術
0
命術
0
MLP
150
MFP
76
Tip.T
0
射撃
0
冥術
0
Day
2
Mod
1
Build.T
1
護衛
0
地学
0
CVP
0
PVP
0
Mark.T
1
舞踊
0
天文
0
腕力
03 ]]]
盗術
0
風水
0
体力
03 ]]]
料理
0
心理
0
理力
03 ]]]
工芸
0
音楽
0
精神
03 ]]]
機動
6
呪術
0
器用
08 ]]]]]]]]
化学
0
幻術
10
敏捷
04 ]]]]
算術
0
奇術
0
Main
THE FOOL
Sub
THE MOON
Good
天光 冥闇
Weak
突刺 投射
愛称
ロディ
専門
幻術 機動学
口調
丁寧 / ぼく / あなたさま
☆彡
open 2 / total 7
・アンブロジア
とある機工惑星にて住民それぞれに与えられる、友人や家族や秘書を代行するホログラムつきAIアバターの一体。辺境の惑星上においても投影装置を介して自らを空中へ投影している。
誰が仕込んだわけでもなく未知のプログラム[j-arcana][amprodias]を保有する異常個体であり、そのせいかアバターの基本動作として当然である自らのバックアップの取得さえできない。
この特性のためアバターとしては不良品であり、ユーザーも固有名も持たない。
『アンブロジア』は解析に当たった職員が呼ぶ際の通称名であり、『ロディ』はその愛称形である。
本来はユーザーにより自在に声や外観を設定できるが、特定ユーザーを持たない現在その機能はロックされている。
標準アバターから唯一変更されている点は目の色。純白の虹彩は、眼ではなく投影装置のカメラでものを見る彼には支障とならない。

通常のアバターは使用者と関わることで個々のユーザーに合った会話を可能とする、ともに成長する存在であるとされる。
しかしアンブロジアはその異常性や起源の解析のため長期にわたって人格部をスリープさせられており、会話こそできるがその発展性には未だ乏しい。
だが本能――アバターそのものの作製目的として、人を慰撫しその心を支えること、そのために目の前にある人間の関心を知ることには強い興味・意欲を示す。
ただしその人格はあくまで対面する、あるいは周囲にいる人間のためにあり、己一人である時の彼は紛うことなき機械である。

惑星に降り立った目的は3つ。
自らの抱える未知の手がかりであるアルカナやタロット、その他自らの惑星からは消え去って久しい『神秘』の面影を集め知ること。
多数の惑星からの来訪者の中へ赴くにあたり、その各々の母星に住む種族やその文化に関する情報を収集すること。
そして、来訪者を模倣するという『BUG』を介し、通常手段ではコピーを取れない自らのバックアップを得ること。


・『担当者』
アンブロジアの母星、とある機工惑星の住民のひとり。
辺境惑星上から惑星間通信を介して送られてくる、アンブロジアの調査報告書の精査を任ぜられている。

――――
プロフィール画像:枠は一河さん作のものです ありがとうございます
招集:ご自由にお使いください

00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max12 / 所持数9 種類 効果 効力 精度
1 【装飾】『虚像』のカード 固有護符 - 8 8
『シャドウ・タロット』と呼ばれる不思議なタロットの一枚。番号はない。
2 4歩カード 固有移動 確歩Lv4 - -
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する
3 診療所のカード 設置 診療所Lv5 5 8
現在地マスに診療所を設置する(区分:回復)
4 ロディのメモ 確認 - - -
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。
5 ロディのメモ 確認 - - -
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。
6 ロディのメモ 確認 - - -
落書きなどができる。出品、送品、廃棄などの挙動確認にどうぞ。
7 兵器屋のカードのカード 特有設置 兵器屋Lv5 5 5
現在地マスに兵器屋を設置する(区分:兵器)
8 オリーブ 固有植物 平和Lv1 - -
9 訶子 固有薬物 鎮痙Lv1 - -

Sno 所持Max21 / 特有Max3 / 設定Max5 / 所持数5 所有 種類 効果 LP FP
1 Action:Laser 固有 解離 傷天光Lv1 0 12
2 Action:Blinding 固有 解離 傷冥闇Lv1 0 12
3 Action:Repair 固有 解離 治癒Lv1 0 14
4 Blackbox 特有 解離 遠侵食突刺Lv1 0 24
5 無名のカード 固有 先発 個別御替Lv1 0 2


Ready? Move Sham Battle Profile Icon Item Skill Mission Command MesLog 継続登録


Ano 名称 休日 区分 詳細区分 価値 期限
V-1 『役所』 農耕 16 護符屋Lv3 20 9
とある機工惑星において生まれてきた住民に固有アカウントと行使用のカードを交付する施設、それを写し取った幻影。

区分 設立数 運営日数 利用計 本日の収入計
護符 1 1 0 0

Mission List
#追加注文基礎講座受講
指定の場所へ行き、講座を受講する。

目的地:?-Lv4

Mission#A List

SelfOrder List


Ready? Move Sham Battle Profile Icon Item Skill Mission Command MesLog 継続登録

 ≫現在地:V-Lv1 【導無き道】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
3××××××××××××××××××××××3
22
1★1
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: A-Lv2 B-Lv2 C-Lv2 D-Lv2 E-Lv2 F-Lv2 G-Lv2 H-Lv2 I-Lv2 J-Lv2 K-Lv2 L-Lv2 M-Lv2 N-Lv2 O-Lv2 P-Lv2 Q-Lv2 R-Lv2 S-Lv2 T-Lv2 U-Lv2 V-Lv2

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK