| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

 
 [ 登録状況 ] 
 第4週 星期日
 ≫Result:Yesterday

 なんだか、いつもと異なる雰囲気。(開拓戦時の難易度補正:本日最終日)

 継続登録確認済!(継続ポイント:5)
 


 [ 本日の記録 ] 

 嘲笑だけが其処には在る

 人の喉からは到底出ることのない雑音を、笑い声とするのであれば

 それは酷く楽しげに、屍蝋の頬を歪ませる

 待っているよと、虫の羽音のような呪いを口にして

 女は、黒髪とローブを風に揺らしている






 [ メッセージ送信 ] 
  Eno134:凍馬


 [ メッセージ受信 ]   
  Eno374:エリス
エリス
「本当に……雲をつかむ話だよ。存在するか、確たる証拠もない存在を追っているんだ。
 ……ただ、そんな存在に接触できる手段があるというのなら、僕達の世界でも通用できないか、と思ってね」
エリス
「過去の記録に縋ることも考えた。所謂僕たち星喰のルーツがわかれば、それでいいのかもしれない。
 平穏に暮らせるのなら、自分の世界を捨てたっていい」

 【と、あっさりとした口調。特に未練がましい雰囲気はないようだ】
エリス
「……うん、そうなのかもしれないね。でも、それは本当のことを知るまで断定はできないかなぁ。
 本当に、人間だったのか、って思うんだ」
エリス
「僕の世界には星霊という宿敵みたいな存在がいる。
 一方的な思い込みで弾劾しようものなら、それこそ僕達がされてきたことと何も変わらない」
エリス
「ああ、そんなこともあったね。あの時は、脅して悪かった。
 あの頃は警戒心だけが強くてね、虚勢だったんだと思う」
エリス
「ありがとう。この世界に来た時は、頼れる人なんていないと思っていたからさ、なんだか変な感じだね。
 あ、ええっと、和佳菜も今まで頑張ったね、うん、頑張ったよ。……本当に」
【と、貴女の涙にほんの少し慌てふためいてしどろもどろになる。嬉し涙を見たのは初めてだったらしい】
【ぽん、と頭を撫でた。多分どこかの本で宥め方を学んだのか、少し不慣れである】
エリス
「……本当に、神様ってやつは枷を負わせるのが好きなんだろう。
 だから僕は嫌いなんだ。高みの見物をしているのも気にくわない」
エリス
「でも、君が真人間だろうが、そうでなかろうが……
 今ここ存在しているのは『家津 和佳菜』であり、君なんだろう?」
エリス
「死んでなんかいない。こうして、まさに今、生きようとしているんだ。
 ある意味、本来は死ぬべきだったところを蘇らせてもらった」
エリス
「……本当の生を、新しい人生を得るための試練なのかもしれない、なんて言ったら、君は怒る?」
エリス
「君が今もこうして生きている事には何か理由があると思うんだ。なくたって構わない。作ればいい。
 摂理を歪めた代償は当然君の手で精算する。こればっかりはどうしようもないけれど。」
エリス
「お守りじゃないけれど、一本だけ矢を君に貸そう。こんな細い矢じゃ、支えになるか不安だけど。」
【と、腰の矢筒から一本の矢を取り出す。おそらく、エクリプスの魔力から練られたものだ】
エリス
「君が頑張り終わった時に、この矢を返してもらえたらいい。
 つまりそれって君が無事に生きてたって事だろう。大切な友人が生還しただけで、十分さ。」
 
  Eno539:ルルフ
ルルフ
「……そうした末に、この星に?
事情を知っても、こうお訊ねするのは、申し訳ないですけれど。
日常から外れ、《神》の理不尽に翻弄されて。それでも。悪いことばかりじゃ、なかったですか?」
ルルフ
「通常のBUGとは異なって、意志疎通が可能なら、意識があるのなら……
少しだけでも、話をしてみたかったですね。
すべては、再会を果たしてからでしょうけれど」
ルルフ
「あらゆる摂理を捻じ曲げる存在の手によってでも、途絶えた道を、再び歩むと決められているのなら。
どんな形であっても、生きることを望んでくださるのなら、なおさら。
ぼくは全力をもって貴方を、イエヅさんを支えます」
ルルフ
「そういった種族までも、存在するのですか。
イエヅさんの世界は、表から秘匿されている世界に、随分と多くのものが居るご様子ですね……」
ルルフ
「従者たるもの、主がいれば、わかるものですから。
こじ開けて通じた先にいなかったのが、答えだと。
おそらく……2年と少し、くらいですね。背格好は当時から変わってないんです」
ルルフ
「ぼくらの個の形成は、本来は主の記憶の継承と同時に成されるものである、のですけれど。
例えるならば、人生を綴る本をいきなり譲られて、前も後もなかったのが、ぼくなんです。
読み解けるほんの何文かは、ほぼぼくの知る物事そのものの三人称視点」
ルルフ
「続きを託された物語の中で、あの子の過去にあたる無地の頁に思いを馳せては、
どれだけ思考の海に沈んでも無駄だとわかっていながら。
ぼくには読めない頁を前に、世界は暗闇だと、思い込んで。立ちすくんで」
ルルフ
「イエヅさんの言葉で、腑に落ちたんです。『読む世界には必ず『誰かの目を通した世界』があります』と。
ぼくではない誰かの視点がある、そんな当たり前のことが、抜け落ちていただけで。
ぼくは、ぼくの主観でしかすべてを思うことができず、ひとりで立ち止まっていたのだと」
ルルフ
「とはいえ、結局過去の文面は読めません。
あの子が何を思っていたのか、すべてを断ち切ることにした決意の背景も謎のまま。
でも、それで良いんじゃないかって。過去は間違いなく、記されていたはずなのだから」
ルルフ
「それだけかと言われたら、本当にそれだけなんです。意図されていない歪曲の受け取り方とは、今も正直。
けれど、ぼくにとっては、見落としていた道を指し示す、確かな光となってくださったんです。
そこそこ読み聞きしてきたはずの書物の教えより、イエヅさんの一言が大きかったんですよ」
ルルフ
「明かすこともそうなければ評されるのも初めてなので、不思議な感覚ですけれど。
信じて、受け入れてくださったこと、感謝いたします。
そう言ってくださる方に出逢えたことが。ぼくにとっては、身に余る開拓記です」
ルルフ
「ぼくは、すべてが終わってからも、イエヅさんを、イエヅさんたちを忘れません。
何にも力になれずとも、祈りを胸に歩んでいくと、そう決めたのですから」
 

 [ 鍛錬 ] 
家津
「翻訳は一日にしてならず!」
 魔力を鍛錬完了(26→27)
 盗術を鍛錬完了(42→43)
 盗術を鍛錬完了(43→44)
 

 [ 整理 ] 
 Sno11 無名のカード(全心痛天光Lv2) を廃棄した。(-Sno11)
 Sno14 無名のカード(列心痛天光Lv2) を廃棄した。(-Sno14)
 Sno15 無名のカード(列傷天光Lv2) を廃棄した。(-Sno15)
 Sno19 無名のカード(全心痛天光Lv3) を廃棄した。(-Sno19)
 Sno21 無名のカード(列傷火炎Lv2) を廃棄した。(-Sno21)
 Sno29 無名のカード(全心痛火炎Lv2) を廃棄した。(-Sno29)
 Sno30 無名のカード(全心痛火炎Lv3) を廃棄した。(-Sno30)
 Sno32 無名のカード(全傷火炎Lv2) を廃棄した。(-Sno32)
 Sno33 無名のカード(列心痛火炎Lv2) を廃棄した。(-Sno33)
 Sno38 無名のカード(全心痛氷水Lv3) を廃棄した。(-Sno38)
 Sno51 無名のカード(傷疾風Lv3) を廃棄した。(-Sno51)
 Sno52 無名のカード(列吸魔Lv1) を廃棄した。(-Sno52)
 Sno59 断章『鏡面』(列治癒活気Lv1) を廃棄した。(-Sno59)
 Sno67 無名のカード(列心痛火炎Lv3) を廃棄した。(-Sno67)
 Sno83 無名のカード(列傷氷水Lv3) を廃棄した。(-Sno83)
 Sno2 無名のカード(罠全傷火炎Lv2) を廃棄した。(-Sno2)
 Sno36 無名のカード(傷氷水Lv3) を廃棄した。(-Sno36)
 Sno37 無名のカード(心痛氷水Lv3) を廃棄した。(-Sno37)
 Sno65 無名のカード(追疾風Lv1) を廃棄した。(-Sno65)
 Sno81 1節『沼底』(全魔防減弱Lv1) を廃棄した。(-Sno81)
 Sno94 無名のカード(苦境Lv2) を廃棄した。(-Sno94)
 Sno97 無名のカード(列傷天光Lv3) を廃棄した。(-Sno97)
 Kno1 追火炎Lv3 を 確保した。(+Sno2)
 Kno2 追氷水Lv2 を 確保した。(+Sno11)
 Kno6 追天光Lv2 を 確保した。(+Sno14)
 Kno7 追天光Lv3 を 確保した。(+Sno15)
 Kno8 魔攻補佐Lv2 を 確保した。(+Sno19)
 Kno9 魔攻補佐Lv3 を 確保した。(+Sno21)
 Kno16 全魔攻補佐Lv2 を 確保した。(+Sno29)
 Kno22 増活気Lv2 を 確保した。(+Sno30)
 Kno31 多傷火炎Lv3 を 確保した。(+Sno32)
 Kno36 多傷天光Lv2 を 確保した。(+Sno33)
 Kno37 多傷天光Lv3 を 確保した。(+Sno36)
 Kno38 転写Lv2 を 確保した。(+Sno37)
 Kno4 追疾風Lv2 を 確保した。(+Sno90)
 Kno26 換火炎Lv2 を 確保した。(+Sno91)
 Kno29 換天光Lv2 を 確保した。(+Sno92)
 Kno30 多傷火炎Lv2 を 確保した。(+Sno93)

 新章『fabula puerilis』(Ino1) を 主力 として装備した。
 『ある星における経典およびその断章』(Ino11) を 補助 として装備した。
 プロペータの法衣(Ino2) を 防具 として装備した。
 星のお守り(Ino3) を 装飾 として装備した。


 [ 生成 ] 
家津
「むむっ、これは……どうなの?」
 断章『終焉』 と命名するカードを生成…。
 生成に成功♪(+Sno94:罠傷突刺 Lv5)


 [ 施設 ] 
 ≫現在地:I-Lv22 【未開の領域】
 
 甘味処Lv23:甘味処『暗刻』(所有Eno252) を利用した。
 一風変わった甘味処。名前の読みの通り餡子を使用した菓子が出されているようではあるが・・・?
 所有者のEno252 黒の歌姫エレナ に23Tipを支払い完了
 まったりととした時間を過ごす…Conditionが回復♪
 お持ち帰り食を獲得♪(+Ino12 食物/体調活気Lv23/効力230/精度5)
 
 
 [ 設置 ]
 Ino8 動物園のカード を設置した。
 I-Lv22【未開の領域】に 動物園 (期限10Day 価値290Tip)を設置完了。(-Ino8 -290Tip)


 [ ミッション目的改変 ] 
 ミッションの目的地をV-Lv24に変更完了


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 移動 ] 
 ≫現在地:I-Lv22 【未開の領域】

家津
「女神様の祝福あれっと」
 家津はダイスを振って…ダイス目は  と  になった。

 →:J-Lv22 へ移動完了。
 ↑:J-Lv23 へ移動完了。
 ↑:J-Lv24 へ移動完了。

 →:K-Lv24 へ移動完了。
 →:L-Lv24 へ移動完了。


 [ 集合 ] 
 ≫現在地:L-Lv24 【未開の領域】

 Eno539 ルルフを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno374 エクリプスを召集した。(戦闘設定の反映:最新)
 Eno134 凍馬を召集した。(戦闘設定の反映:最新)


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ ・・・ ? ? ? ・・・ ] 
 ≫現在地:* * * ? ? ? * * *
 
 
 

 不穏な空気が流れる…何かに取り憑かれたような、感覚。

 ≫ALL Result

 
○ Pno396 家津PT
Eno396 家津和佳菜
Eno539 ルルフ
Eno374 エクリプス
Eno134 凍馬
VS Pno458 チルドPT
Eno458 チルド・フローズン
Eno448 綾永原たゆね
Eno457 まどい
Eno402 リラ
×
○ Pno233 ルークPT
Eno233 ルーク=サザンクロス
Eno512 オセ=ルタミビル
Eno550 ルティシア・ローレル
Eno297 シエテ・ディエシシエテ(招集は前回設定で何卒お願いします)
VS Pno396 家津PT
Eno396 家津和佳菜
Eno539 ルルフ
Eno374 エクリプス
Eno134 凍馬
×
× Pno144 甘味押し付け隊
Eno144 甘子
Eno74 星占煌々
Eno137 カタリス・ザトール
Eno173 フィリス・フィラリアス
VS Pno396 家津PT
Eno396 家津和佳菜
Eno539 ルルフ
Eno374 エクリプス
Eno134 凍馬
○



|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|


 [ 本日の侵攻 ] 
 ≫現在地:L-Lv24 【未開の領域】
 
 
 
 
 なんだか、いつもと異なる雰囲気が漂う…。




家津PT
翻訳家 家津(Pn396)
魔法使い ルルフ(Pn396)
真実の探求者 エリス(Pn396)
酒飲み冒険者 凍馬(Pn396)
VS
BUG
あまこ(Lv24)
徹夜の魔女 キラボシ(Lv24)
食糧生産部衛生局局員 カタリス(Lv24)
機械正教の宣教師 フィリス(Lv24)

Turn エリス(Pn396)


エストレージャ
「病み上がりの貴方を見過ごすわけにはいかないし……」


エクリプス
「どういう風の吹き回し?」


エストレージャ
「フォローぐらいならしてあげるって意味!」


Turn 凍馬(Pn396)


【腰の双刃を抜き、腰を落として構える】
「BUGなのか人間なのかは関係ねぇ! たち塞がるならブチ殺すだけだぜ」


……ォォォォォォォォォォオオオオオオオオ!!!!
【それに呼応し、黒刃が唸りをあげた】


Turn Encount

家津(Pn396)
「退いてもらいます!」

ルルフ(Pn396)
「進みます、ぼくは。勝っても、負けても。それだけです」

エリス(Pn396)
「やるからには勝つ、それだけさ」

凍馬
「小汚いBUG風情が! 切り刻んでやるよ」


あまこ(Lv24)
「頑張ろー」

星占煌々(Lv24)
「じゃぁ、始めましょうか」

カタリス(Lv24)
「開拓という名の侵略をしに来ているんだ。当然、抵抗もされるだろうな。」

フィリス(Lv24)
「私はこの為に来ているのです。覚悟を決めなくては…… 」


BATTLE START!

凍馬(Pn396) の効果が発動! 
凍馬(Pn396)
「ケケケ 我慢できないか? よし!血を啜って来い 雷穿!」

黒刃のナイフ【雷穿】
全傷斬払 Lv4!
斬払属性攻撃!
あまこ(Lv24)は99のダメージ!
斬払属性攻撃!
キラボシ(Lv24)は94のダメージ!
斬払属性攻撃!
カタリス(Lv24)は94のダメージ!
斬払属性攻撃!
フィリス(Lv24)は88のダメージ!
凍馬(Pn396)
「いいぜ魅那岐 奴らを喰らい尽くせ!」

対のナイフ【魅那岐】
全傷斬払 Lv3!
斬払属性攻撃!
あまこ(Lv24)は75のダメージ!
斬払属性攻撃!
Critical!
凍馬
「脇が甘いんだよ マヌケが!」

星占煌々(Lv24)
「ヘウッグ!」

キラボシ(Lv24)は72のダメージ!
斬払属性攻撃!
カタリス(Lv24)は70のダメージ!
斬払属性攻撃!
Critical!
フィリス(Lv24)
「っ!?どうして…?」

フィリス(Lv24)は72のダメージ!
凍馬(Pn396)
「今週のびっくりどっきりアイテム!」

クレープ
体調治癒活気 Lv3!
凍馬(Pn396)
「もぐもぐ・・(ごくん) うまい!」

凍馬(Pn396)はCondtionが回復♪
凍馬(Pn396)
「もぐもぐ・・(ごくん) うまい!」

凍馬(Pn396)はCondtionが回復♪

あまこ(Lv24) の効果が発動! 
虹色タンバリン
傷弱命中 Lv4!
虚無属性攻撃!
Critical!
あまこ(Lv24)
「美味しくなあれ」

家津(Pn396)は93のダメージ!
家津(Pn396)は命中率が弱化

カタリス(Lv24) の効果が発動! 
PLAYFORD社製難燃作業服
回避補佐 Lv2!
カタリス(Lv24)は回避率が強化

フィリス(Lv24) の効果が発動! 
フィリス(Lv24)
「受けなさいっ!」

生きている武器、フィリス・フィラリアス
傷弱命中 Lv2!
虚無属性攻撃!
Critical!
エリス(Pn396)は52のダメージ!
エリス(Pn396)は命中率が弱化

家津(Pn396) の効果が発動! 
新章『fabula puerilis』
散心痛火炎 Lv2!
火炎属性攻撃!
あまこ(Lv24)
「まだ生焼けよ」

あまこ(Lv24)は寸前で回避
火炎属性攻撃!
カタリス(Lv24)はFPに24のダメージ!
火炎属性攻撃!
カタリス(Lv24)は寸前で回避
火炎属性攻撃!
星占煌々(Lv24)
「……何処を狙っているの?」

キラボシ(Lv24)は寸前で回避
火炎属性攻撃!
フィリス(Lv24)は寸前で回避

ルルフ(Pn396) の効果が発動! 
わんこそば
体調治癒活気 Lv4!
ルルフ(Pn396)
「いただきます」

ルルフ(Pn396)はCondtionが回復♪
ルルフ(Pn396)
「いただきます」

ルルフ(Pn396)はCondtionが回復♪

凍馬(Pn396) の先発が発動! 
(Pn396)【味方に酒をついで回る】
「まずは乾杯! 呑めない奴はジュースで構わねぇ!」


開宴 《駆けつけ一杯!》
全強精神 Lv2!
家津(Pn396)はMFP と FPが22上昇!
ルルフ(Pn396)はMFP と FPが22上昇!
エリス(Pn396)はMFP と FPが22上昇!
凍馬(Pn396)はMFP と FPが22上昇!
(Pn396)【ジャケットに忍ばせたスキットルに口を付ける】
「この中身はとっておきでな 気持ちよく飛べるぜ? ケケケケ」

懐酒 《火気厳禁スキットル》
御替 Lv2!
凍馬(Pn396)の強精神Lv2を御替!
強精神 Lv2!
凍馬(Pn396)はMFP と FPが29上昇!
(Pn396)【酔いが回り、体に力が漲る】
「限界突破だ! あとの反動なんか知るかよ!」

酔々 《意識覚醒》
強精神 Lv2!
凍馬(Pn396)はMFP と FPが27上昇!
(Pn396)【理性の代わりに狂気が思考を支配する】
「これくらいしねーと肩を並べられねーからなぁ!」

発狂 《狂気解放》
強精神 Lv2!
凍馬(Pn396)はMFP と FPが26上昇!
(Pn396)【凍馬の瞳がさらに狂気に染まる】
「じっくり、たっぷり愉しもうじゃねぇか ケケケ・・・ヒャハハハハハハハハ!!」


暴走 《殺戮之宴》
物攻補佐 Lv2!
凍馬(Pn396)は物理威力が強化
(Pn396)【攻撃における虚実 フェイントと本命の使い分けの講座を行う】
「そうそう、下手にリキまずに視線や姿勢のすべてから騙すんだ」

虚撃 《フェイント伝授》
全命中補佐 Lv2!
家津(Pn396)は命中率が強化
ルルフ(Pn396)は命中率が強化
エリス(Pn396)は命中率の弱化効果が消滅
凍馬(Pn396)は命中率が強化

キラボシ(Lv24) の先発が発動! 
星占煌々(Lv24)
「精神の平穏……」

がらすのたて/真
全耐混乱 Lv2!
あまこ(Lv24)は混乱耐性フィールドを展開
キラボシ(Lv24)は混乱耐性フィールドを展開
カタリス(Lv24)は混乱耐性フィールドを展開
フィリス(Lv24)は混乱耐性フィールドを展開
星占煌々(Lv24)
「確かなものなど、何一つない……」

流転の歯車/絶
全動静 Lv3!
家津(Pn396)のAct18:鎖力Lv3をGo設定に変換!
家津(Pn396)のAct22:傷天光Lv3をWait設定に変換!
家津(Pn396)のAct23:鎖力Lv2をGo設定に変換!
ルルフ(Pn396)のAct25:治癒Lv3をWait設定に変換!
ルルフ(Pn396)のAct29:連治癒Lv2をWait設定に変換!
ルルフ(Pn396)のAct1:全起死回生Lv1をGo設定に変換!
エリス(Pn396)のAct1:全傷混乱Lv1をGo設定に変換!
エリス(Pn396)のAct4:遠傷火炎Lv2をGo設定に変換!
エリス(Pn396)のAct5:遠心痛火炎Lv2をGo設定に変換!
凍馬(Pn396)のカードで効果範囲に入ったものはなかった

あまこ(Lv24) の先発が発動! 
あまこ(Lv24)
「贅沢に使うわ。カロリーを気にしていたら始まらないもの」

バターの香り
増活気 Lv3!
あまこ(Lv24)にFPブースタLv3を5回付与!
あまこ(Lv24)
「落ち着いて♪」


リラックスタイム
全命中補佐 Lv3!
あまこ(Lv24)は命中率が強化
キラボシ(Lv24)は命中率が強化
カタリス(Lv24)は命中率が強化
フィリス(Lv24)は命中率が強化
付着補佐 Lv3!
あまこ(Lv24)は付着率が強化

カタリス(Lv24) の先発が発動! 
《シャーク・スティミュレーション》
反応補佐 Lv2!
カタリス(Lv24)は回避率が強化
カタリス(Lv24)は被必殺制御率が強化
防御補佐 Lv2!
カタリス(Lv24)は物理耐性が強化
カタリス(Lv24)は事象耐性が強化
《プレイボーイ》
囮 Lv2!
カタリス(Lv24)は標的にされやすくなった!
カタリス(Lv24)は物理耐性が強化
カタリス(Lv24)は事象耐性が強化
《ブーストアップ》
増回避 Lv2!
カタリス(Lv24)に回避率ブースタLv2を5回付与!

フィリス(Lv24) の先発が発動! 
フィリス(Lv24)
「物質に勝る精神、それこそが技術を律するために必要なのです。」

意志の力
強精神 Lv3!
フィリス(Lv24)はMFP と FPが44上昇!
空中元素固定装置
続活気 Lv1!
フィリス(Lv24)へFPヒーリング+5を付与!
偵察プローブ展開
全命中補佐 Lv3!
あまこ(Lv24)は命中率が強化
キラボシ(Lv24)は命中率が強化
カタリス(Lv24)は命中率が強化
フィリス(Lv24)は命中率が強化
早期警戒システム
全反応補佐 Lv1!
あまこ(Lv24)は回避率が強化
あまこ(Lv24)は被必殺制御率が強化
キラボシ(Lv24)は回避率が強化
キラボシ(Lv24)は被必殺制御率が強化
カタリス(Lv24)は回避率が強化
カタリス(Lv24)は被必殺制御率が強化
フィリス(Lv24)は回避率が強化
フィリス(Lv24)は被必殺制御率が強化
アクティブ防護システム
全反応補佐 Lv2!
あまこ(Lv24)は回避率が強化
あまこ(Lv24)は被必殺制御率が強化
キラボシ(Lv24)は回避率が強化
キラボシ(Lv24)は被必殺制御率が強化
カタリス(Lv24)は回避率が強化
カタリス(Lv24)は被必殺制御率が強化
フィリス(Lv24)は回避率が強化
フィリス(Lv24)は被必殺制御率が強化
高度並列演算
反応補佐 Lv3!
フィリス(Lv24)は回避率が強化
フィリス(Lv24)は被必殺制御率が強化
ミラーリング
御替 Lv2!
フィリス(Lv24)の対価活気Lv2を御替!

家津(Pn396) の先発が発動! 
無虚無 Lv2!
家津(Pn396)は虚無無効フィールドを展開!
無疾風 Lv2!
家津(Pn396)は疾風無効フィールドを展開!
全確変 Lv2!
あまこ(Lv24)は寸前で回避
キラボシ(Lv24)は寸前で回避
カタリス(Lv24)
「おっと、暴力反対だぞ。」

カタリス(Lv24)は寸前で回避
フィリス(Lv24)は寸前で回避
家津(Pn396)
「冷静に、冷静に」

【強精神】のカード
強精神 Lv1!
家津(Pn396)はMFP と FPが15上昇!
【反照】
強精神 Lv2!
家津(Pn396)はMFP と FPが25上昇!
【返照】
強精神 Lv3!
家津(Pn396)はMFP と FPが33上昇!
1節『爪』
追火炎 Lv1!
家津(Pn396)に火炎アタッカを5回付与!
追火炎 Lv2!
家津(Pn396)にさらに火炎アタッカを10回付与!
1節『祓』
追天光 Lv1!
家津(Pn396)に天光アタッカを5回付与!
追天光 Lv2!
家津(Pn396)にさらに天光アタッカを10回付与!
増活気 Lv2!
家津(Pn396)にFPブースタLv2を5回付与!
続活気 Lv2!
家津(Pn396)へFPヒーリング+10を付与!
魔攻補佐 Lv3!
家津(Pn396)は事象威力が強化

ルルフ(Pn396) の先発が発動! 
【照射】
強精神 Lv4!
ルルフ(Pn396)はMFP と FPが51上昇!
【日華】
全強精神 Lv3!
家津(Pn396)はMFP と FPが22上昇!
ルルフ(Pn396)はMFP と FPが25上昇!
エリス(Pn396)はMFP と FPが26上昇!
凍馬(Pn396)はMFP と FPが22上昇!
【日輪】
全強精神 Lv4!
家津(Pn396)はMFP と FPが26上昇!
ルルフ(Pn396)はMFP と FPが29上昇!
エリス(Pn396)はMFP と FPが30上昇!
凍馬(Pn396)はMFP と FPが26上昇!
【燦爛】
全効率 Lv2!
家津(Pn396)の一息Lv2の発動率が過上昇!
ルルフ(Pn396)の無火炎Lv2の発動率が上昇!
エリス(Pn396)の傷火炎Lv1の発動率が過上昇!
凍馬(Pn396)のカードの効率化に失敗
全効率 Lv3!
家津(Pn396)の一息Lv2の発動率が過上昇!
ルルフ(Pn396)の全魔防補強Lv2の発動率が過上昇!
エリス(Pn396)の列傷心火炎Lv1の発動率が過上昇!
凍馬(Pn396)の対価活気Lv3の発動率が過上昇!
【冥漠】
隠密 Lv2!
ルルフ(Pn396)は標的にされにくくなった!
ルルフ(Pn396)は回避率が強化
【安定を崩す颶風】
全確変 Lv2!
あまこ(Lv24)の命中補強Lv2の発動率が変動!
キラボシ(Lv24)は寸前で回避
ルルフ
(むっ)

カタリス(Lv24)は寸前で回避
フィリス(Lv24)の対価活気Lv2の発動率が変動!
【常へ吹け微風】
全確変 Lv3!
あまこ(Lv24)の活気Lv3の発動率が変動!
キラボシ(Lv24)の心痛天光Lv3の発動率が変動!
ルルフ
(むっ)

カタリス(Lv24)は寸前で回避
フィリス(Lv24)は寸前で回避
【薄金霧雫】
全防御補佐 Lv2!
家津(Pn396)は物理耐性が強化
家津(Pn396)は事象耐性が強化
ルルフ(Pn396)は物理耐性が強化
ルルフ(Pn396)は事象耐性が強化
エリス(Pn396)は物理耐性が強化
エリス(Pn396)は事象耐性が強化
凍馬(Pn396)は物理耐性が強化
凍馬(Pn396)は事象耐性が強化
【脇楯障翳】
全制御補佐 Lv2!
家津(Pn396)は被必殺制御率が強化
ルルフ(Pn396)は被必殺制御率が強化
エリス(Pn396)は被必殺制御率が強化
凍馬(Pn396)は被必殺制御率が強化
【鉄衣霧海】
全反応補佐 Lv2!
家津(Pn396)は回避率が強化
家津(Pn396)は被必殺制御率が強化
ルルフ(Pn396)は回避率が強化
ルルフ(Pn396)は被必殺制御率が強化
エリス(Pn396)は回避率が強化
エリス(Pn396)は被必殺制御率が強化
凍馬(Pn396)は回避率が強化
凍馬(Pn396)は被必殺制御率が強化
【流星】
追天光 Lv1!
ルルフ(Pn396)に天光アタッカを5回付与!
【境】
追冥闇 Lv2!
ルルフ(Pn396)に冥闇アタッカを10回付与!
断章『風華舞う城壁』
無火炎 Lv2!
ルルフ(Pn396)は火炎無効フィールドを展開!
無虚無 Lv3!
ルルフ(Pn396)は虚無無効フィールドを展開!
全減速 Lv2!
あまこ(Lv24)は行動速度が一時的に低下!
キラボシ(Lv24)は行動速度が一時的に低下!
カタリス(Lv24)は行動速度が一時的に低下!
フィリス(Lv24)は行動速度が一時的に低下!


Turn 1

家津PT
Chain
後:家津(Pn396)
381/726
339/669
中:ルルフ(Pn396)
483/783
151/743
前:エリス(Pn396)
629/681
574/574
前:凍馬(Pn396)
744/888
650/718
前:あまこ(Lv24)
420/714
398/494
中:キラボシ(Lv24)
545/711
456/492
前:カタリス(Lv24)
607/771
376/504
後:フィリス(Lv24)
405/651
304/572
BUG
Chain
凍馬(Pn396) の自動効果が発動! 
(Pn396)【特製の緑茶ハイを振る舞う】
「これぞ東方の和の心ってな! おちつくぜ」

酒割 《緑茶ハイ》
緑茶領域 Lv3!
場干渉し、回復強化フィールドLv3を展開!
凍馬(Pn396) の自動効果が発動! 
(Pn396)【手投げ型の貫通爆弾をブン投げた】
「焼け石に水をぶっかけるぜ ケケケケ」

爆薬《バンカーバスター・改》
全壊滅 Lv2!
守られし壁が無かったあまこ(Lv24)には効果が無かった
守られし壁が無かったキラボシ(Lv24)には効果が無かった
守られし壁が無かったカタリス(Lv24)には効果が無かった
守られし壁が無かったフィリス(Lv24)には効果が無かった
凍馬(Pn396) の自動効果が発動! 
(Pn396)【爆薬で亀裂の入った壁に寸勁を叩き込む】
「千里の堤も蟻の穴からってなぁ!」

砕壁 《鉄山靠》
全壊滅 Lv3!
守られし壁が無かったあまこ(Lv24)には効果が無かった
守られし壁が無かったキラボシ(Lv24)には効果が無かった
守られし壁が無かったカタリス(Lv24)には効果が無かった
守られし壁が無かったフィリス(Lv24)には効果が無かった
凍馬(Pn396) の自動効果が発動! 
(Pn396)【遅効性の神経ガスが、あたりに立ち込める】
「俺に風上をとられたのが運の尽きだったな 自分の間抜けさを呪って逝きな!」

毒霧 《全身弛緩》
全回避減弱 Lv2!
あまこ(Lv24)は回避率が弱化
キラボシ(Lv24)は回避率が弱化
カタリス(Lv24)は回避率が弱化
フィリス(Lv24)は回避率が弱化
凍馬(Pn396) Action 【物攻強Lv2(16)】 【物防強Lv2(11)】 【魔防強Lv2(11)】 【命中強Lv2(11)】 【回避強Lv2(11)】 【制御強Lv4(22)】
(Pn396)【縮地で加速した勢いで死角から踊りかかった】
「壁だろうがなんだろうが、負けたままじゃいられねんだよ!」


虚実 《死角からの強襲》
Chain1:全殺傷斬払Lv3!
斬払属性攻撃!
Critical!
凍馬
「オラ!派手に踊れよ! もっと楽しませろ」

あまこ(Lv24)
「うわー!」

あまこ(Lv24)は68のダメージ!
あまこ(Lv24)のFPブースタ!!(残4回)
あまこ(Lv24)はFPが30回復♪
斬払属性攻撃!
キラボシ(Lv24)は67のダメージ!
斬払属性攻撃!
カタリス(Lv24)は62のダメージ!
斬払属性攻撃!
フィリス(Lv24)は68のダメージ!


あまこ(Lv24) の罠効果が発動! 
罠列付麻痺 Lv2!
エリス(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+39)
凍馬(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+39)

あまこ(Lv24) の罠効果が発動! 
あまこ(Lv24)
「ゆっくりしていって♪」

甘味処
罠全付麻痺 Lv3!
家津(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+36)
ルルフ(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+38)
エリス(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+40)
凍馬(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+40)


キラボシ(Lv24) Action 【鈍(1)】 【命中強Lv6(28)】 【回避強Lv1(10)】 【制御強Lv3(18)】
星占煌々(Lv24)
「狂える夜の月の光よ……」

真紅の凶月/真
Chain1:全付混乱Lv2!
家津(Pn396)は混乱にかかった!(深度+19)
ルルフ(Pn396)は混乱にかかった!(深度+24)
エリス(Pn396)は混乱にかかった!(深度+27)
凍馬(Pn396)は混乱にかかった!(深度+15)

凍馬(Pn396) の罠効果が発動! 【麻(79)】 【乱(15)】
(Pn396)【縦横無尽に動き回り、血煙に紛れて斬り踊る】
「みんな仲良く送ってやるから、安心して力抜いてな? ケケケケ」


一刀 《血煙斬死空間》
罠全傷斬払 Lv4!
斬払属性攻撃!
あまこ(Lv24)は66のダメージ!
斬払属性攻撃!
Critical!
星占煌々(Lv24)
「ヘウッグ!」

キラボシ(Lv24)は66のダメージ!
斬払属性攻撃!
カタリス(Lv24)は66のダメージ!
斬払属性攻撃!
フィリス(Lv24)は寸前で回避

凍馬(Pn396) の罠効果が発動! 【麻(79)】 【乱(15)】
(Pn396)【仕掛けられた刃が頭部に迫る】
「大抵の生き物は、頭をとばせば死ぬんだぜ? じゃあな」


首刎 《ギロチントラップ》
罠深傷斬払 Lv4!
斬払属性攻撃!
Critical!
凍馬
「クリーンヒットだなぁ? すぐに殺してやるぜ!」

カタリス(Lv24)は243のダメージ!




エリス(Pn396) Action 【麻(79)】 【乱(27)】 【物防強Lv2(11)】 【魔防強Lv2(11)】 【回避強Lv2(11)】 【制御強Lv4(22)】
エリス(Pn396)は麻痺により行動できない!


あまこ(Lv24) の罠効果が発動! 
罠全付麻痺 Lv2!
家津(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+24)
ルルフ(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+25)
エリス(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+27)
凍馬(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+27)


家津(Pn396) の自動効果が発動! 【麻(60)】 【乱(19)】
天光領域 Lv2!
場干渉し、天光強化フィールドLv2を展開!
家津(Pn396) の自動効果が発動! 【麻(60)】 【乱(19)】
天光領域 Lv3!
場干渉し、天光強化フィールドLv3を再展開!
家津(Pn396) Action 【麻(60)】 【乱(19)】 【物防強Lv2(11)】 【魔攻強Lv3(21)】 【魔防強Lv2(11)】 【命中弱Lv2(12)】 【回避強Lv2(11)】 【制御強Lv4(22)】
家津(Pn396)はFPヒーリングより、FPが10回復♪(残9回)
家津(Pn396)は麻痺により行動できない!
家津(Pn396)は混乱より復帰完了



あまこ(Lv24) の自動効果が発動! 
対価活気 Lv2!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
あまこ(Lv24)はFPが64回復♪
あまこ(Lv24)は物理耐性が弱化
あまこ(Lv24)は事象耐性が弱化
あまこ(Lv24)は回避率が弱化
あまこ(Lv24) Action 【鈍(1)】 【物防弱Lv2(40)】 【魔防弱Lv2(40)】 【命中強Lv6(28)】 【回避弱Lv1(39)】 【制御強Lv3(18)】 【付着強Lv3(21)】
味見
Chain1:全低下Lv1!
家津(Pn396)のカードのレベルダウンに失敗
ルルフ(Pn396)のカードのレベルダウンに失敗
エリス(Pn396)の傷火炎Lv1がレベルダウン!
エリス(Pn396)の傷火炎Lv1はBlankカードに変換!!
凍馬(Pn396)のカードのレベルダウンに失敗

凍馬(Pn396) の罠効果が発動! 【麻(106)】 【乱(15)】
(Pn396)【両手のナイフで高速で斬撃を繰り出しながら敵陣を駆け抜ける】
「宴には鮮血の花が映えるもんだ ケケケケケ!!」


走抜 《惨殺鎌鼬》
罠貫傷斬払 Lv4!
斬払属性攻撃!
カタリス(Lv24)は121のダメージ!
カタリス(Lv24)の回避率ブースタ!!(残4回)
カタリス(Lv24)は回避率が強化
斬払属性攻撃!
キラボシ(Lv24)は140のダメージ!
斬払属性攻撃!
家津(Pn396)は125のダメージ!



ルルフ(Pn396) Action 【麻(63)】 【乱(24)】 【物防強Lv2(11)】 【魔防強Lv2(11)】 【命中強Lv2(11)】 【回避強Lv4(27)】 【制御強Lv4(22)】
疾風属性攻撃!
カタリス(Lv24)は3のダメージ!
ルルフ(Pn396)の天光アタッカ!!(残4回)
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
カタリス(Lv24)は3のダメージ!
カタリス(Lv24)の回避率ブースタ!!(残3回)
カタリス(Lv24)は回避率が強化
ルルフ(Pn396)の冥闇アタッカ!!(残9回)
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
冥闇属性攻撃!
カタリス(Lv24)は3のダメージ!
カタリス(Lv24)の回避率ブースタ!!(残2回)
カタリス(Lv24)は回避率が強化
ルルフ(Pn396)は混乱より復帰完了



カタリス(Lv24) の瀕死効果が発動! 
《コクス》
再起 Lv3!
カタリス(Lv24)にデッドリカバーを付与!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
カタリス(Lv24)
「これぐらいの傷は自分で何とかするさ…!」

カタリス(Lv24)はLPが126回復♪
カタリス(Lv24) の瀕死効果が発動! 
カタリス(Lv24)
「ああ、くそ…本当に大盤振る舞いだな…!」

《カイフ》
一息 Lv2!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
カタリス(Lv24)
「これぐらいの傷は自分で何とかするさ…!」

カタリス(Lv24)はFPが52回復♪
カタリス(Lv24) Action 【鈍(1)】 【物防強Lv4(22)】 【魔防強Lv4(22)】 【命中強Lv6(28)】 【回避強Lv3(61)】 【制御強Lv4(35)】
《サバイバー・エナジー》
Chain1:全除身体毒Lv2!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はLPが30回復♪
あまこ(Lv24)は猛毒復帰率が一時的に上昇
あまこ(Lv24)は麻痺復帰率が一時的に上昇
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はLPが30回復♪
キラボシ(Lv24)は猛毒復帰率が一時的に上昇
キラボシ(Lv24)は麻痺復帰率が一時的に上昇
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
カタリス(Lv24)
「これぐらいの傷は自分で何とかするさ…!」

カタリス(Lv24)はLPが30回復♪
カタリス(Lv24)は猛毒復帰率が一時的に上昇
カタリス(Lv24)は麻痺復帰率が一時的に上昇
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
フィリス(Lv24)
「ご厚意、ありがとうございます。」

フィリス(Lv24)はLPが30回復♪
フィリス(Lv24)は猛毒復帰率が一時的に上昇
フィリス(Lv24)は麻痺復帰率が一時的に上昇




フィリス(Lv24) の自動効果が発動! 
ストラクチャルアナリシス
全解析 Lv4!
家津(Pn396)に火炎解析フィールドLv4を展開!
ルルフ(Pn396)に斬払解析フィールドLv4を展開!
エリス(Pn396)に突刺解析フィールドLv4を展開!
凍馬(Pn396)に投射解析フィールドLv4を展開!
フィリス(Lv24) Action 【鈍(1)】 【命中強Lv6(28)】 【回避強Lv4(32)】 【制御強Lv6(39)】
フィリス(Lv24)はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残9回)
フィリス(Lv24)
「傷ついた身体も、枯れ果てた心も癒してみせます!私がここにいる限りは!」

肉体と精神の救済
Chain1:連治癒活気Lv3!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はLPが120回復♪
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はFPが62回復♪
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はLPが120回復♪
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はFPが62回復♪





Turn 2

【天光強Lv3(2)】 【回復強Lv3(2)】

凍馬(Pn396) の自動効果が発動! 【麻(106)】 【乱(15)】
(Pn396)「ごっごっごっごっごっ・・」
【勢いよくウォッカのビンをラッパ飲みしている】

一気 《10秒チャージ・ウォッカ》
対価活気 Lv3!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
凍馬
「んっぐっぐっぐっ・・・ぷはぁ!!」

凍馬(Pn396)はFPが96回復♪
凍馬(Pn396)は物理耐性が弱化
凍馬(Pn396)は事象耐性が弱化
凍馬(Pn396)は回避率が弱化
凍馬(Pn396) の自動効果が発動! 【麻(106)】 【乱(15)】
(Pn396)【戦いも終わりが近づきテンションも最高潮だ】
「ヒャハハハハハ! 祭りじゃ祭りじゃーーー! 酒じゃ酒じゃーー!!」


宴酣 《宴の最高潮》
全対価活気 Lv3!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
家津(Pn396)
「ありがとうございます!」

家津(Pn396)はFPが48回復♪
家津(Pn396)は物理耐性が弱化
家津(Pn396)は事象耐性が弱化
家津(Pn396)は回避率が弱化
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
ルルフ
「ありがとう、ございます」

ルルフ(Pn396)はFPが48回復♪
ルルフ(Pn396)は物理耐性が弱化
ルルフ(Pn396)は事象耐性が弱化
ルルフ(Pn396)は回避率の強化効果が消滅
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
エリス(Pn396)
「ありがとう」

エリス(Pn396)はFPが48回復♪
エリス(Pn396)は物理耐性が弱化
エリス(Pn396)は事象耐性が弱化
エリス(Pn396)は回避率が弱化
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
凍馬
「戦いを肴に一杯ってのも乙だな」【酒ぐびー】

凍馬(Pn396)はFPが48回復♪
凍馬(Pn396)は物理耐性が弱化
凍馬(Pn396)は事象耐性が弱化
凍馬(Pn396)は回避率が弱化
凍馬(Pn396) Action 【麻(106)】 【乱(15)】 【物攻強Lv2(14)】 【物防弱Lv4(84)】 【魔防弱Lv4(84)】 【命中強Lv2(9)】 【回避弱Lv4(84)】 【制御強Lv4(18)】
斬払属性攻撃!
Critical!
凍馬
「おめでとさん 大当たりのクリティカルだ! うけとりな!」

カタリス(Lv24)
「…くッ……!!」

カタリス(Lv24)は30のダメージ!
凍馬(Pn396)は混乱より復帰完了



キラボシ(Lv24) の自動効果が発動! 
星占煌々(Lv24)
「悪酔いにはご注意……」

銘酒『断頭台』
全対価活気 Lv3!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はFPが60回復♪
あまこ(Lv24)は物理耐性が弱化
あまこ(Lv24)は事象耐性が弱化
あまこ(Lv24)は回避率が弱化
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが60回復♪
キラボシ(Lv24)は物理耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は事象耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は回避率が弱化
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はFPが60回復♪
カタリス(Lv24)は物理耐性の強化効果が消滅
カタリス(Lv24)は事象耐性の強化効果が消滅
カタリス(Lv24)は回避率の強化効果が消滅
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
フィリス(Lv24)
「ご厚意、ありがとうございます。」

フィリス(Lv24)はFPが60回復♪
フィリス(Lv24)は物理耐性が弱化
フィリス(Lv24)は事象耐性が弱化
フィリス(Lv24)は回避率の強化効果が消滅
キラボシ(Lv24) の自動効果が発動! 
星占煌々(Lv24)
「均衡を取り戻せ……」

星の天秤/真
全均衡 Lv2!
下げられたチカラが戻される!
あまこ(Lv24)は物理耐性が強化
あまこ(Lv24)は事象耐性が強化
あまこ(Lv24)は回避率が強化
下げられたチカラが戻される!
キラボシ(Lv24)は物理耐性が強化
キラボシ(Lv24)は事象耐性が強化
キラボシ(Lv24)は回避率の弱化効果が消滅
下げられたチカラが無かったカタリス(Lv24)には効果が無かった
下げられたチカラが戻される!
フィリス(Lv24)は物理耐性が強化
フィリス(Lv24)は事象耐性が強化
キラボシ(Lv24) の瀕死効果が発動! 
ワイルドカード/絶
再起 Lv3!
キラボシ(Lv24)にデッドリカバーを付与!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はLPが126回復♪
キラボシ(Lv24) Action 【物防弱Lv1(26)】 【魔防弱Lv1(26)】 【命中強Lv6(22)】 【制御強Lv3(15)】
BUGにChain1:雑傷天光Lv3を構築

凍馬(Pn396) の罠効果が発動! 【麻(60)】
(Pn396)【背後に隠れた無防備な獲物を狙う乱舞】
「隠れても無駄だぜ さぁ俺と踊ろうじゃねーか なぁ?」


二刀 《双刃乱舞》
罠遠傷斬払 Lv4!
斬払属性攻撃!
フィリス(Lv24)は120のダメージ!
斬払属性攻撃!
フィリス(Lv24)は125のダメージ!

凍馬(Pn396) の罠効果が発動! 【麻(60)】
(Pn396)【張り巡らされたワイヤーが絡みつき、標的の皮膚を・・・肉を切り裂く】
「その姿は絵になるぜ? ヒャハハハハハ!」


惨糸 《ワイヤートラップ・絡》
罠傷斬払 Lv4!
斬払属性攻撃!
カタリス(Lv24)は118のダメージ!
カタリス(Lv24)の回避率ブースタ!!(残1回)
カタリス(Lv24)は回避率が強化


エリス(Pn396) Action 【麻(77)】 【乱(1)】 【物防弱Lv1(27)】 【魔防弱Lv1(27)】 【回避弱Lv1(27)】 【制御強Lv4(18)】
エリス(Pn396)は麻痺により行動できない!
エリス(Pn396)は混乱より復帰完了



あまこ(Lv24) Action 【物防弱Lv3(66)】 【魔防弱Lv3(66)】 【命中強Lv6(22)】 【回避弱Lv2(66)】 【制御強Lv3(15)】 【付着強Lv3(18)】
あまこ(Lv24)
「いきましょう!」

BUGの連鎖発動
キラボシ(Lv24)が先導する! 
星占煌々(Lv24)
「……始めましょう」

星占煌々(Lv24)
「光り輝け……」

フラッシュフラッド/絶
Chain1:雑傷天光Lv3!
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
Critical!
星占煌々(Lv24)
「そこよ!」

家津(Pn396)は48のダメージ!
家津(Pn396)のFPブースタ!!(残4回)
家津(Pn396)はFPが30回復♪
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
ルルフ(Pn396)は55のダメージ!
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
Critical!
星占煌々(Lv24)
「そこよ!」

WeakPoint!!
エリス(Pn396)
「遅れを取るわけには……!」

エリス(Pn396)は56のダメージ!
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
WeakPoint!!
星占煌々(Lv24)
「これが貴方の弱点……」

凍馬(Pn396)は48のダメージ!
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
Critical!
家津(Pn396)は47のダメージ!
家津(Pn396)のFPブースタ!!(残3回)
家津(Pn396)はFPが30回復♪
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
Critical!
ルルフ(Pn396)は52のダメージ!
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
Critical!
星占煌々(Lv24)
「そこよ!」

エリス(Pn396)
「くそっ!」

WeakPoint!!
エリス(Pn396)
「遅れを取るわけには……!」

エリス(Pn396)は52のダメージ!
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
WeakPoint!!
凍馬(Pn396)は46のダメージ!

あまこ(Lv24)
「果物を飾るわ」

あまこ(Lv24)が後に続く! 
あまこ(Lv24)
「美味しいものはいつの間にかなくなっているものよ」

つまみ食い
Chain2:全低下Lv2!
家津(Pn396)の一息Lv2がレベルダウン!
家津(Pn396)の一息Lv2はBlankカードに変換!!
ルルフ(Pn396)の治癒Lv2がレベルダウン!
ルルフ(Pn396)の治癒Lv2はBlankカードに変換!!
エリス(Pn396)の魔攻補強Lv2がレベルダウン!
エリス(Pn396)の魔攻補強Lv2はBlankカードに変換!!
凍馬(Pn396)のカードのレベルダウンに失敗
あまこ(Lv24)
「はい、完成よ!」




家津(Pn396) の罠効果が発動! 【麻(27)】
罠傷天光 Lv3!
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
あまこ(Lv24)は96のダメージ!


カタリス(Lv24) Action 【命中強Lv6(22)】 【回避強Lv1(2)】 【制御強Lv4(31)】
BUGにChain1:全除精神毒Lv2を構築



フィリス(Lv24) の瀕死効果が発動! 
フィリス(Lv24)
「聖なる者よ、あなたの行いが多くの人々を救ったと信じてやみません。
願わくはあなたと同じ道をたどられることを。――そのための力を!」

真実の確信
活気補境 Lv4!
フィリス(Lv24)はFPが80回復♪
フィリス(Lv24) の瀕死効果が発動! 
再誕の宣言
治癒補境 Lv4!
フィリス(Lv24)はLPが160回復♪
フィリス(Lv24) Action 【物防弱Lv1(24)】 【魔防弱Lv1(24)】 【命中強Lv6(22)】 【制御強Lv6(33)】
フィリス(Lv24)はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残8回)
フィリス(Lv24)
「皆さん、お願いします!」

BUGの連鎖発動
カタリス(Lv24)が先導する! 
カタリス(Lv24)
「俺ごときに隙を突かれているようではこの先に未来はないんじゃあないか、お前?」

《チルアウト・リラックス》
Chain1:全除精神毒Lv2!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はLPが30回復♪
あまこ(Lv24)は混乱復帰率が一時的に上昇
あまこ(Lv24)は封殺復帰率が一時的に上昇
あまこ(Lv24)は魅了復帰率が一時的に上昇
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はLPが30回復♪
キラボシ(Lv24)は混乱復帰率が一時的に上昇
キラボシ(Lv24)は封殺復帰率が一時的に上昇
キラボシ(Lv24)は魅了復帰率が一時的に上昇
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
カタリス(Lv24)
「これぐらいの傷は自分で何とかするさ…!」

カタリス(Lv24)はLPが30回復♪
カタリス(Lv24)は混乱復帰率が一時的に上昇
カタリス(Lv24)は封殺復帰率が一時的に上昇
カタリス(Lv24)は魅了復帰率が一時的に上昇
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
フィリス(Lv24)
「ご厚意、ありがとうございます。」

フィリス(Lv24)はLPが30回復♪
フィリス(Lv24)は混乱復帰率が一時的に上昇
フィリス(Lv24)は封殺復帰率が一時的に上昇
フィリス(Lv24)は魅了復帰率が一時的に上昇

フィリス(Lv24)が後に続く! 
輝く波の群れ
Chain2:連治癒活気Lv4!
フィリス(Lv24)はLPが162回復♪
フィリス(Lv24)はFPが80回復♪
フィリス(Lv24)はLPが162回復♪
フィリス(Lv24)はFPが80回復♪
フィリス(Lv24)
「これでっ!」




家津(Pn396) の瀕死効果が発動! 【麻(27)】
再起 Lv3!
家津(Pn396)にデッドリカバーを付与!
回復強化フィールドLv3より、まったり効いてくる…。
家津(Pn396)
「まだやれますからね」

家津(Pn396)はLPが126回復♪
家津(Pn396) Action 【麻(27)】 【物防弱Lv1(24)】 【魔攻強Lv3(18)】 【魔防弱Lv1(24)】 【命中弱Lv2(10)】 【回避弱Lv1(24)】 【制御強Lv4(18)】
家津(Pn396)はFPヒーリングより、FPが10回復♪(残8回)
Chain1:鎖力Lv3!
家津PTの次回のChain威力を強化!
家津(Pn396)は麻痺より復帰完了



ルルフ(Pn396) の自動効果が発動! 【麻(34)】
【碧虚】
全収束 Lv2!
上げられたチカラが戻される!
あまこ(Lv24)は命中率が弱化
あまこ(Lv24)は被必殺制御率が弱化
あまこ(Lv24)は付着率が弱化
上げられたチカラが戻される!
キラボシ(Lv24)は命中率が弱化
キラボシ(Lv24)は被必殺制御率が弱化
上げられたチカラが戻される!
カタリス(Lv24)は命中率が弱化
カタリス(Lv24)は回避率の強化効果が消滅
カタリス(Lv24)は被必殺制御率が弱化
上げられたチカラが戻される!
フィリス(Lv24)は命中率が弱化
フィリス(Lv24)は被必殺制御率が弱化
ルルフ(Pn396) Action 【麻(34)】 【物防弱Lv1(26)】 【魔防弱Lv1(26)】 【命中強Lv2(9)】 【制御強Lv4(18)】
【はじける水泡の祈り】
Chain1:全起死回生Lv1!
しかし鎖力に対し、Chainは構築されておらずChain効果が強化発揮できない!
家津(Pn396)にさらにデッドリカバーを付与!
ルルフ(Pn396)にデッドリカバーを付与!
エリス(Pn396)にデッドリカバーを付与!
凍馬(Pn396)にデッドリカバーを付与!




Turn 3

【天光強Lv3(1)】 【回復強Lv3(1)】

家津PT
Chain
後:家津(Pn396)
242/726
306/669
中:ルルフ(Pn396)
【麻(7)】
376/783
97/743
前:エリス(Pn396)
【麻(48)】
521/681
574/574
前:凍馬(Pn396)
【麻(60)】
506/888
29/718
前:あまこ(Lv24)
226/714
274/494
中:キラボシ(Lv24)
305/711
273/492
前:カタリス(Lv24)
319/771
444/504
後:フィリス(Lv24)
420/651
362/572
BUG
Chain
凍馬(Pn396) Action 【麻(60)】 【物攻強Lv2(12)】 【物防弱Lv4(80)】 【魔防弱Lv4(80)】 【命中強Lv2(7)】 【回避弱Lv4(80)】 【制御強Lv4(14)】
凍馬(Pn396)は麻痺により行動できない!
凍馬(Pn396) の場干渉より 回復強化フィールドが消滅

キラボシ(Lv24) の罠効果が発動! 
星占煌々(Lv24)
「……引っ掛かったわね」

サイケデリッカー/真
罠全付混乱 Lv2!
星占煌々(Lv24)
「狙いが逸れた……?」

家津(Pn396)は寸前で抵抗
星占煌々(Lv24)
「狙いが逸れた……?」

ルルフ(Pn396)は寸前で抵抗
星占煌々(Lv24)
「狙いが逸れた……?」

エリス(Pn396)は寸前で抵抗
星占煌々(Lv24)
「狙いが逸れた……?」

凍馬
「そんなのに当たるかよ ノロマが!」

凍馬(Pn396)は寸前で抵抗


キラボシ(Lv24) の自動効果が発動! 
銘酒『月下美人』
対価活気 Lv4!
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが120回復♪
キラボシ(Lv24)は物理耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は事象耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は回避率が弱化
キラボシ(Lv24) Action 【物防弱Lv5(89)】 【魔防弱Lv5(89)】 【命中強Lv4(5)】 【回避弱Lv4(64)】 【制御強Lv1(1)】
BUGにChain1:散傷心天光Lv3を構築


キラボシ(Lv24) の被必殺制御率の強化効果が消滅


あまこ(Lv24) の自動効果が発動! 
命中補強Lv2の発動に失敗!(発動率:44%)
あまこ(Lv24) の自動効果が発動! 
夢心地
全対価活気 Lv2!
あまこ(Lv24)はFPが36回復♪
あまこ(Lv24)は物理耐性が弱化
あまこ(Lv24)は事象耐性が弱化
あまこ(Lv24)は回避率が弱化
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが36回復♪
キラボシ(Lv24)は物理耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は事象耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は回避率が弱化
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はFPが36回復♪
カタリス(Lv24)は物理耐性が弱化
カタリス(Lv24)は事象耐性が弱化
カタリス(Lv24)は回避率が弱化
フィリス(Lv24)
「ご厚意、ありがとうございます。」

フィリス(Lv24)はFPが36回復♪
フィリス(Lv24)は物理耐性が弱化
フィリス(Lv24)は事象耐性が弱化
フィリス(Lv24)は回避率が弱化
あまこ(Lv24) Action 【物防弱Lv4(94)】 【魔防弱Lv4(94)】 【命中強Lv4(5)】 【回避弱Lv4(93)】 【制御強Lv1(1)】 【付着強Lv1(4)】
BUGにChain2:全白紙Lv2を構築


あまこ(Lv24) の被必殺制御率の強化効果が消滅


カタリス(Lv24) の自動効果が発動! 
《フルスロットル・ブルー》
全回避補強 Lv2!
あまこ(Lv24)は回避率が強化
キラボシ(Lv24)は回避率が強化
カタリス(Lv24)は回避率の弱化効果が消滅
フィリス(Lv24)は回避率の弱化効果が消滅
カタリス(Lv24) Action 【物防弱Lv2(29)】 【魔防弱Lv2(29)】 【命中強Lv4(5)】 【制御強Lv2(16)】
BUGにChain3:乱治癒活気Lv2を構築




フィリス(Lv24) Action 【物防弱Lv3(49)】 【魔防弱Lv3(49)】 【命中強Lv4(5)】 【制御強Lv4(16)】
フィリス(Lv24)はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残7回)
フィリス(Lv24)
「皆さん、お願いします!」

BUGの連鎖発動
キラボシ(Lv24)が先導する! 
星占煌々(Lv24)
「……始めましょう」

星占煌々(Lv24)
「二重の閃光……」

反射する双彩光/絶
Chain1:散傷心天光Lv3!
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
WeakPoint!!
星占煌々(Lv24)
「これが貴方の弱点……」

エリス(Pn396)
「遅れを取るわけには……!」

エリス(Pn396)は60のダメージ!
星占煌々(Lv24)
「狙いが逸れた……?」

エリス(Pn396)は寸前で抵抗
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
凍馬(Pn396)は50のダメージ!
星占煌々(Lv24)
「狙いが逸れた……?」

凍馬
「どうした? 捕まえてみろよ 愚図が!」

凍馬(Pn396)は寸前で抵抗
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
WeakPoint!!
エリス(Pn396)
「遅れを取るわけには……!」

エリス(Pn396)は57のダメージ!
星占煌々(Lv24)
「狙いが逸れた……?」

エリス(Pn396)は寸前で抵抗
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
Critical!
星占煌々(Lv24)
「そこよ!」

ルルフ(Pn396)は51のダメージ!
ルルフ(Pn396)は寸前で抵抗
天光属性攻撃!
天光強化フィールドLv3より、属性威力が強化!
家津(Pn396)は50のダメージ!
家津(Pn396)のFPブースタ!!(残2回)
家津(Pn396)はFPが30回復♪
家津(Pn396)は封殺にかかった!(深度+9)

あまこ(Lv24)
「果物を飾るわ」

あまこ(Lv24)が後に続く! 
根絶札/真
Chain2:全白紙Lv2!
家津(Pn396)の鎖力Lv2をBlankカードへ強制変化!
ルルフ(Pn396)のカードの白紙化に失敗
エリス(Pn396)のカードの白紙化に失敗
凍馬(Pn396)のカードの白紙化に失敗

カタリス(Lv24)
「あったぞ、丸太が…!」

カタリス(Lv24)が後に続く! 
マルコフ(Lv24)
「ハジケテコーナノ!」

《ロックスター・スパークリング》
Chain3:乱治癒活気Lv2!
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はLPが76回復♪
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はFPが38回復♪
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はLPが76回復♪
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はFPが38回復♪
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はLPが76回復♪
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はFPが38回復♪

フィリス(Lv24)が後に続く! 
フィリス(Lv24)
「聖なる者よ、我らが機械の神よ。どうか癒したまえ!」

敬虔なる祈り
Chain4:連治癒Lv3!
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はLPが134回復♪
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はLPが134回復♪
フィリス(Lv24)
「これでっ!」





エリス(Pn396) Action 【麻(48)】 【物防弱Lv1(26)】 【魔防弱Lv1(26)】 【回避弱Lv1(26)】 【制御強Lv4(14)】
エリス(Pn396)は麻痺により行動できない!


家津(Pn396) Action 【封(9)】 【物防弱Lv1(23)】 【魔攻強Lv3(15)】 【魔防弱Lv1(23)】 【命中弱Lv2(8)】 【回避弱Lv1(23)】 【制御強Lv4(14)】
家津(Pn396)はFPヒーリングより、FPが10回復♪(残7回)
家津(Pn396)は封殺によりFPに20のダメージ!
家津PTにChain1:多傷天光Lv2を構築
家津(Pn396)は封殺より復帰完了
家津(Pn396) の場干渉より 天光強化フィールドが消滅


ルルフ(Pn396) Action 【麻(7)】 【物防弱Lv1(25)】 【魔防弱Lv1(25)】 【命中強Lv2(7)】 【制御強Lv4(14)】
ルルフ(Pn396)は麻痺により行動できない!
ルルフ(Pn396)は麻痺より復帰完了



Turn 4

凍馬(Pn396) Action 【麻(17)】 【物攻強Lv2(10)】 【物防弱Lv4(76)】 【魔防弱Lv4(76)】 【命中強Lv2(5)】 【回避弱Lv4(76)】 【制御強Lv4(10)】
凍馬(Pn396)は麻痺により行動できない!
凍馬(Pn396)は麻痺より復帰完了


キラボシ(Lv24) の自動効果が発動! 
星占煌々(Lv24)
「(……ぐびぐび)」

銘酒『夢芝居』
対価活気 Lv3!
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが90回復♪
キラボシ(Lv24)は物理耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は事象耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は回避率が弱化
キラボシ(Lv24) Action 【物防弱Lv6(173)】 【魔防弱Lv6(173)】 【命中強Lv4(1)】 【回避弱Lv5(136)】
BUGにChain1:散心痛天光Lv3を構築


キラボシ(Lv24) の命中率の強化効果が消滅


あまこ(Lv24) の自動効果が発動! 
全命中減弱 Lv2!
家津(Pn396)は命中率が弱化
ルルフ(Pn396)は命中率の強化効果が消滅
エリス(Pn396)は命中率が弱化
凍馬(Pn396)は命中率の強化効果が消滅
あまこ(Lv24) Action 【物防弱Lv4(90)】 【魔防弱Lv4(90)】 【命中強Lv4(1)】 【回避弱Lv2(82)】 【付着強Lv1(3)】
BUGにChain2:全傷麻痺Lv5を構築


あまこ(Lv24) の命中率の強化効果が消滅


カタリス(Lv24) の自動効果が発動! 
《パワーエイド・フューエルエックス・SF》
全魔防補強 Lv2!
あまこ(Lv24)は事象耐性が強化
キラボシ(Lv24)は事象耐性が強化
カタリス(Lv24)は事象耐性の弱化効果が消滅
フィリス(Lv24)は事象耐性が強化
カタリス(Lv24) Action 【物防弱Lv2(27)】 【命中強Lv4(1)】 【制御強Lv2(14)】
BUGにChain3:連治癒活気Lv2を構築


カタリス(Lv24) の命中率の強化効果が消滅


フィリス(Lv24) Action 【物防弱Lv3(46)】 【魔防弱Lv1(39)】 【命中強Lv4(1)】 【制御強Lv4(12)】
フィリス(Lv24)はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残6回)
フィリス(Lv24)
「皆さん、お願いします!」

BUGの連鎖発動
キラボシ(Lv24)が先導する! 
星占煌々(Lv24)
「……始めましょう」

星占煌々(Lv24)
「闇の彼方へ葬り去らん……」

ソウルブレイカー/絶
Chain1:散心痛天光Lv3!
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
エリス(Pn396)はFPに46のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
凍馬
「くっは・・・いいのくらっちまったぜ」

WeakPoint!!
星占煌々(Lv24)
「これが貴方の弱点……」

凍馬
「ごふっ・・・そいつはやばい」

凍馬(Pn396)はFPに29のダメージ!
凍馬(Pn396)はLPに15のダメージ!
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
星占煌々(Lv24)
「これが貴方の弱点……」

エリス(Pn396)はFPに59のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
星占煌々(Lv24)
「そこよ!」

ルルフ(Pn396)はFPに51のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
家津(Pn396)はFPに47のダメージ!

あまこ(Lv24)
「果物を飾るわ」

あまこ(Lv24)が後に続く! 
あまこ(Lv24)
「少しここで休んでいくのはどうかしら?」

駄菓子売り
Chain2:全傷麻痺Lv5!
虚無属性攻撃!
Critical!
あまこ(Lv24)
「美味しくなあれ」

家津(Pn396)は107のダメージ!
家津(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+25)
虚無属性攻撃!
ルルフ(Pn396)は118のダメージ!
ルルフ(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+27)
虚無属性攻撃!
Critical!
あまこ(Lv24)
「美味しくなあれ」

エリス(Pn396)
「くそっ!」

エリス(Pn396)は121のダメージ!
エリス(Pn396)は麻痺にかかった!(深度+28)
虚無属性攻撃!
Critical!
凍馬(Pn396)は108のダメージ!
凍馬
「どうした? 捕まえてみろよ 愚図が!」

凍馬(Pn396)は寸前で抵抗

カタリス(Lv24)
「あったぞ、丸太が…!」

カタリス(Lv24)が後に続く! 
マルコフ(Lv24)
「ミンナ今日ハ集マッテクレテアリガト〜!ナノ〜〜!!」

《ロックスター・リヴォルト》
Chain3:連治癒活気Lv2!
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はLPが84回復♪
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが42回復♪
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はLPが84回復♪
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが42回復♪

フィリス(Lv24)が後に続く! 
フィリス(Lv24)
「重力場拘束安定化 61%、73、88、97%…… 安定状態を維持!」
「――投射します!」

グラビティ・エミッション
Chain4:全傷弱命中Lv3!
虚無属性攻撃!
家津(Pn396)は38のダメージ!
家津(Pn396)は命中率が弱化
虚無属性攻撃!
Block!!
ルルフ(Pn396)は虚無攻撃を無効化(虚無無効壁:残強度6)
ルルフ(Pn396)は命中率が弱化
虚無属性攻撃!
エリス(Pn396)は55のダメージ!
エリス(Pn396)は命中率が弱化
虚無属性攻撃!
凍馬(Pn396)は40のダメージ!
凍馬(Pn396)は命中率が弱化
フィリス(Lv24)
「これでっ!」



フィリス(Lv24) の命中率の強化効果が消滅


エリス(Pn396) Action 【麻(49)】 【物防弱Lv1(25)】 【魔防弱Lv1(25)】 【命中弱Lv5(19)】 【回避弱Lv1(25)】 【制御強Lv4(10)】
エリス(Pn396)は麻痺により行動できない!


家津(Pn396) Action 【麻(25)】 【物防弱Lv1(22)】 【魔攻強Lv3(12)】 【魔防弱Lv1(22)】 【命中弱Lv6(24)】 【回避弱Lv1(22)】 【制御強Lv4(10)】
家津(Pn396)はFPヒーリングより、FPが10回復♪(残6回)
家津(Pn396)
「紡ぎ編む一の章を!」

家津PTの連鎖発動
Chain1:多傷天光Lv2!
しかし鎖力に対し、Chainは構築されておらずChain効果が強化発揮できない!
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)は寸前で回避
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)は26のダメージ!
カタリス(Lv24)の回避率ブースタ!!(残0回)
カタリス(Lv24)は回避率が強化
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)
「おっと、暴力反対だぞ。」

カタリス(Lv24)は寸前で回避
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)は寸前で回避
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)は寸前で回避
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)
「おっと、暴力反対だぞ。」

カタリス(Lv24)は寸前で回避

家津(Pn396)が後に続く! 【麻(25)】
Chain2:多傷天光Lv3!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)は41のダメージ!
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)
「おっと、暴力反対だぞ。」

カタリス(Lv24)は寸前で回避
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)
「おっと、暴力反対だぞ。」

カタリス(Lv24)は寸前で回避
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)は40のダメージ!
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)は47のダメージ!
天光属性攻撃!
カタリス(Lv24)
「おっと、暴力反対だぞ。」

カタリス(Lv24)は寸前で回避
家津
「繋いだ言葉の重み、思い知りなさい!」

家津(Pn396)は麻痺より復帰完了


ルルフ(Pn396) Action 【麻(27)】 【物防弱Lv1(24)】 【魔防弱Lv1(24)】 【命中弱Lv3(10)】 【制御強Lv4(10)】
家津PTにChain1:全治癒Lv1を構築
ルルフ(Pn396)は麻痺より復帰完了



Turn 5

家津PT
Chain 全治癒Lv1(1)
後:家津(Pn396)
47/726
109/669
中:ルルフ(Pn396)
207/783
10/743
前:エリス(Pn396)
【麻(21)】
228/681
469/574
前:凍馬(Pn396)
293/888
0/718
前:あまこ(Lv24)
382/714
22/494
中:キラボシ(Lv24)
389/711
375/492
前:カタリス(Lv24)
313/771
276/504
後:フィリス(Lv24)
420/651
192/572
BUG
Chain
凍馬(Pn396) Action 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv4(72)】 【魔防弱Lv4(72)】 【命中弱Lv3(11)】 【回避弱Lv4(72)】 【制御強Lv4(6)】
家津PTにChain2:乱活気Lv3を構築


キラボシ(Lv24) の自動効果が発動! 
星占煌々(Lv24)
「(……ごくごく)」

銘酒『時雨』
対価活気 Lv2!
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが60回復♪
キラボシ(Lv24)は物理耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は事象耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は回避率が弱化
キラボシ(Lv24) の自動効果が発動! 
星占煌々(Lv24)
「(あー、まずい……だいぶ廻って来たわねぇ)」

銘酒『鬼殺』
対価活気 Lv2!
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが60回復♪
キラボシ(Lv24)は物理耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は事象耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は回避率が弱化
キラボシ(Lv24) Action 【物防弱Lv6(247)】 【魔防弱Lv4(240)】 【回避弱Lv5(211)】
BUGにChain1:散傷天光Lv3を構築




あまこ(Lv24) の自動効果が発動! 
対価活気 Lv3!
あまこ(Lv24)はFPが90回復♪
あまこ(Lv24)は物理耐性が弱化
あまこ(Lv24)は事象耐性が弱化
あまこ(Lv24)は回避率が弱化
あまこ(Lv24) Action 【物防弱Lv6(146)】 【魔防弱Lv5(136)】 【回避弱Lv5(137)】 【付着強Lv1(2)】
BUGにChain2:傷弱復帰Lv4を構築




カタリス(Lv24) の自動効果が発動! 
《シャーク・シュガーフリー》
全魔防減弱 Lv2!
家津(Pn396)は事象耐性が弱化
ルルフ(Pn396)は事象耐性が弱化
エリス(Pn396)は事象耐性が弱化
凍馬(Pn396)は事象耐性が弱化
カタリス(Lv24) の自動効果が発動! 
《エナジー・ボンバー》
全回避減弱 Lv2!
家津(Pn396)は回避率が弱化
ルルフ(Pn396)は回避率が弱化
エリス(Pn396)は回避率が弱化
凍馬(Pn396)は回避率が弱化
カタリス(Lv24) Action 【物防弱Lv2(25)】 【回避強Lv2(2)】 【制御強Lv2(12)】
BUGにChain3:列活気Lv2を構築


カタリス(Lv24) の回避率の強化効果が消滅


フィリス(Lv24) Action 【物防弱Lv3(43)】 【魔防弱Lv1(38)】 【制御強Lv4(8)】
フィリス(Lv24)はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残5回)
BUGにChain4:治癒活気Lv3を構築




エリス(Pn396) Action 【麻(21)】 【物防弱Lv1(24)】 【魔防弱Lv3(31)】 【命中弱Lv5(14)】 【回避弱Lv3(31)】 【制御強Lv4(6)】
エリス(Pn396)
「一気に畳み掛ける!」

家津PTの連鎖発動
ルルフ(Pn396)が先導する! 
ルルフ
「さあ」

【桜雲】
Chain1:全治癒Lv1!
しかし鎖力に対し、Chainは構築されておらずChain効果が強化発揮できない!
家津(Pn396)
「ありがとうございます!」

家津(Pn396)はLPが26回復♪
(Pn396)
(まだ戦える、と顔を上げた)

ルルフ(Pn396)はLPが26回復♪
エリス(Pn396)
「ありがとう」

エリス(Pn396)はLPが26回復♪
凍馬
「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」

凍馬(Pn396)はLPが26回復♪

凍馬(Pn396)
「2番手はこの酔っぱらいだぜ!」

凍馬(Pn396)が後に続く! 
(Pn396)【とっておきのラム酒のフタを開封する】
「戦いの最中だが景気づけだ ぱーーっといくぜ! ヒャハハハハハ!」


秘蔵 《ヴィンテージのラム酒》
Chain2:乱活気Lv3!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
ルルフ
「助かりました」

ルルフ(Pn396)はFPが54回復♪
ルルフ
「助かりました」

ルルフ(Pn396)はFPが54回復♪
ルルフ
「助かりました」

ルルフ(Pn396)はFPが54回復♪

エリス(Pn396)が後に続く! 【麻(21)】
Chain3:全傷混乱Lv1!
しかし鎖力に対し、スキル効果が強すぎてChain効果が強化発揮できない!
虚無属性攻撃!
Critical!
エリス(Pn396)
「そこだ!」

あまこ(Lv24)は16のダメージ!
あまこ(Lv24)
「まだ生焼けよ」

あまこ(Lv24)は寸前で抵抗
虚無属性攻撃!
キラボシ(Lv24)は15のダメージ!
エリス(Pn396)
「……見誤ったか」

星占煌々(Lv24)
「……何処を狙っているの?」

キラボシ(Lv24)は寸前で抵抗
虚無属性攻撃!
Critical!
エリス(Pn396)
「そこだ!」

カタリス(Lv24)は17のダメージ!
Block!!
カタリス(Lv24)は混乱攻撃を無効化(混乱耐性壁:残強度3)
虚無属性攻撃!
Critical!
フィリス(Lv24)
「っ!?どうして…?」

フィリス(Lv24)は15のダメージ!
Block!!
フィリス(Lv24)は混乱攻撃を無効化(混乱耐性壁:残強度3)
エリス(Pn396)
「やったか……?」

エリス(Pn396)は麻痺より復帰完了


家津(Pn396) Action 【物防弱Lv1(21)】 【魔攻強Lv3(9)】 【魔防弱Lv3(27)】 【命中弱Lv6(18)】 【回避弱Lv3(27)】 【制御強Lv4(6)】
家津(Pn396)はFPヒーリングより、FPが10回復♪(残5回)
2節『慈悲』
Chain1:全活気Lv2!
しかし鎖力に対し、Chainは構築されておらずChain効果が強化発揮できない!
家津(Pn396)
「まだやれますからね」

家津(Pn396)はFPが26回復♪
ルルフ
「助かりました」

ルルフ(Pn396)はFPが26回復♪
エリス(Pn396)
「ありがとう」

エリス(Pn396)はFPが26回復♪
凍馬
「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」

凍馬(Pn396)はFPが26回復♪


ルルフ(Pn396) Action 【物防弱Lv1(23)】 【魔防弱Lv3(30)】 【命中弱Lv3(7)】 【回避弱Lv2(7)】 【制御強Lv4(6)】
家津PTにChain1:全低下Lv2を構築



Turn 6

凍馬(Pn396) Action 【物攻強Lv2(6)】 【物防弱Lv4(68)】 【魔防弱Lv4(79)】 【命中弱Lv3(8)】 【回避弱Lv4(79)】 【制御強Lv4(2)】
家津PTにChain2:連活気Lv3を構築
凍馬(Pn396) の被必殺制御率の強化効果が消滅


キラボシ(Lv24) Action 【物防弱Lv6(241)】 【魔防弱Lv4(236)】 【回避弱Lv5(206)】
BUGにChain5:乱傷天光Lv3を構築




あまこ(Lv24) Action 【物防弱Lv6(140)】 【魔防弱Lv5(131)】 【回避弱Lv5(132)】 【付着強Lv1(1)】
BUGにChain6:列活気Lv3を構築

エリス(Pn396) の罠効果が発動! 
罠傷火炎 Lv3!
火炎属性攻撃!
Critical!
カタリス(Lv24)
「…くッ……!!」

WeakPoint!!
エリス(Pn396)
「なるほどね」

カタリス(Lv24)
「…洒落にならないな…。」

カタリス(Lv24)は75のダメージ!
あまこ(Lv24) の付着率の強化効果が消滅


カタリス(Lv24) の自動効果が発動! 
《アンプエナジー・フォーカス》
全命中補強 Lv2!
あまこ(Lv24)は命中率が強化
キラボシ(Lv24)は命中率が強化
カタリス(Lv24)は命中率が強化
フィリス(Lv24)は命中率が強化
カタリス(Lv24) の自動効果が発動! 
《ノス・ゼロ》
回避補強 Lv3!
カタリス(Lv24)は回避率が強化
カタリス(Lv24) Action 【物防弱Lv2(23)】 【命中強Lv2(6)】 【回避強Lv3(12)】 【制御強Lv2(10)】
BUGにChain7:連治癒活気Lv3を構築

エリス(Pn396) の罠効果が発動! 
罠傷心火炎 Lv3!
火炎属性攻撃!
WeakPoint!!
カタリス(Lv24)
「…洒落にならないな…。」

カタリス(Lv24)は53のダメージ!
エリス(Pn396)
「……見誤ったか」

カタリス(Lv24)は寸前で抵抗


フィリス(Lv24) Action 【物防弱Lv3(40)】 【魔防弱Lv1(37)】 【命中強Lv2(6)】 【制御強Lv4(4)】
フィリス(Lv24)はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残4回)
BUGにChain8:連治癒Lv2を構築
フィリス(Lv24) の被必殺制御率の強化効果が消滅


エリス(Pn396) Action 【物防弱Lv1(23)】 【魔防弱Lv3(28)】 【命中弱Lv5(9)】 【回避弱Lv3(28)】 【制御強Lv4(2)】
家津PTにChain3:列傷弱魔攻Lv2を構築
エリス(Pn396) の被必殺制御率の強化効果が消滅


家津(Pn396) Action 【物防弱Lv1(20)】 【魔攻強Lv3(6)】 【魔防弱Lv3(24)】 【命中弱Lv6(12)】 【回避弱Lv3(24)】 【制御強Lv4(2)】
家津(Pn396)はFPヒーリングより、FPが10回復♪(残4回)
家津PTにChain4:傷天光Lv3を構築
家津(Pn396) の被必殺制御率の強化効果が消滅


ルルフ(Pn396) の自動効果が発動! 
【瀬音】
全魔防減弱 Lv2!
あまこ(Lv24)は事象耐性が弱化
キラボシ(Lv24)は事象耐性が弱化
カタリス(Lv24)は事象耐性が弱化
フィリス(Lv24)は事象耐性が弱化
ルルフ(Pn396) Action 【物防弱Lv1(22)】 【魔防弱Lv3(27)】 【命中弱Lv3(4)】 【回避弱Lv2(5)】 【制御強Lv4(2)】
家津PTにChain5:治癒Lv3を構築
ルルフ(Pn396) の被必殺制御率の強化効果が消滅



Turn 7

家津PT
Chain 全低下Lv2(1) 連活気Lv3(2) 列傷弱魔攻Lv2(3) 傷天光Lv3(4) 治癒Lv3(5)
後:家津(Pn396)
1/726
119/669
中:ルルフ(Pn396)
233/783
36/743
前:エリス(Pn396)
254/681
287/574
前:凍馬(Pn396)
139/888
26/718
前:あまこ(Lv24)
258/714
48/494
中:キラボシ(Lv24)
326/711
312/492
前:カタリス(Lv24)
48/771
57/504
後:フィリス(Lv24)
369/651
118/572
BUG
Chain 散傷天光Lv3(1) 傷弱復帰Lv4(2) 列活気Lv2(3) 治癒活気Lv3(4) 乱傷天光Lv3(5) 列活気Lv3(6) 連治癒活気Lv3(7) 連治癒Lv2(8)
凍馬(Pn396) Action 【物攻強Lv2(4)】 【物防弱Lv4(64)】 【魔防弱Lv4(75)】 【命中弱Lv3(5)】 【回避弱Lv4(75)】
家津PTにChain6:連活気Lv3を構築


キラボシ(Lv24) Action 【物防弱Lv6(235)】 【魔防弱Lv4(242)】 【命中強Lv2(6)】 【回避弱Lv5(201)】
BUGにChain9:乱吸魔Lv4を構築


あまこ(Lv24) Action 【物防弱Lv6(134)】 【魔防弱Lv5(137)】 【命中強Lv2(6)】 【回避弱Lv5(127)】
あまこ(Lv24)
「いきましょう!」

BUGの連鎖発動
キラボシ(Lv24)が先導する! 
星占煌々(Lv24)
「……始めましょう」

星占煌々(Lv24)
「閃く十字光……」

シャインクロス/絶
Chain1:散傷天光Lv3!
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
エリス(Pn396)
「遅れを取るわけには……!」

エリス(Pn396)は51のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
星占煌々(Lv24)
「そこよ!」

凍馬(Pn396)は49のダメージ!
天光属性攻撃!
エリス(Pn396)は54のダメージ!
天光属性攻撃!
ルルフ(Pn396)は54のダメージ!
天光属性攻撃!
家津(Pn396)は47のダメージ!
家津(Pn396)のFPブースタ!!(残1回)
家津(Pn396)はFPが30回復♪

あまこ(Lv24)
「果物を飾るわ」

あまこ(Lv24)が後に続く! 
まんぷく
Chain2:傷弱復帰Lv4!
虚無属性攻撃!
Critical!
あまこ(Lv24)
「美味しくなあれ」

凍馬(Pn396)は106のダメージ!
凍馬(Pn396)は復帰率が弱化

カタリス(Lv24)
「あったぞ、丸太が…!」

カタリス(Lv24)が後に続く! 
《キックスタート・リチャージ》
Chain3:列活気Lv2!
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はFPが42回復♪
カタリス(Lv24)
「これぐらいの傷は自分で何とかするさ…!」

カタリス(Lv24)はFPが42回復♪

フィリス(Lv24)が後に続く! 
フィリス(Lv24)
「私がお怪我を癒しましょう…… 早くよくなりますように。」

クリティカルケア・ファースト
Chain4:治癒活気Lv3!
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はLPが150回復♪
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はFPが74回復♪

星占煌々(Lv24)
「続く!」

キラボシ(Lv24)が後に続く! 
星占煌々(Lv24)
「降り注ぐ星の光……」

スタートライデント/絶
Chain5:乱傷天光Lv3!
天光属性攻撃!
Critical!
星占煌々(Lv24)
「そこよ!」

WeakPoint!!
星占煌々(Lv24)
「これが貴方の弱点……」

エリス(Pn396)は112のダメージ!
天光属性攻撃!
WeakPoint!!
星占煌々(Lv24)
「これが貴方の弱点……」

エリス(Pn396)は120のダメージ!
天光属性攻撃!
Critical!
エリス(Pn396)
「くそっ!」

エリス(Pn396)は128のダメージ!

あまこ(Lv24)が後に続く! 
Chain6:列活気Lv3!
あまこ(Lv24)はFPが74回復♪
カタリス(Lv24)
「毎度毎度…この恩をどう返せばいいのかわからんな…。」

カタリス(Lv24)はFPが74回復♪

カタリス(Lv24)
「…暑くなってきたぞ。」

カタリス(Lv24)が後に続く! 
《ロックスター・2X》
Chain7:連治癒活気Lv3!
カタリス(Lv24)
「これぐらいの傷は自分で何とかするさ…!」

カタリス(Lv24)はLPが154回復♪
カタリス(Lv24)
「これぐらいの傷は自分で何とかするさ…!」

カタリス(Lv24)はFPが76回復♪
カタリス(Lv24)
「これぐらいの傷は自分で何とかするさ…!」

カタリス(Lv24)はLPが154回復♪
カタリス(Lv24)
「これぐらいの傷は自分で何とかするさ…!」

カタリス(Lv24)はFPが76回復♪

フィリス(Lv24)が後に続く! 
フィリス(Lv24)
「集いし願いよ、人々のため 傷を癒す姿となれ!」

願いの合流点
Chain8:連治癒Lv2!
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はLPが108回復♪
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はLPが108回復♪

星占煌々(Lv24)
「ここからが本当の地獄よ……!」

キラボシ(Lv24)が後に続く! 
星占煌々(Lv24)
「貴方の魔力も私のもの……」

夢喰い/煌
Chain9:乱吸魔Lv4!
虚無属性攻撃!
Critical!
星占煌々(Lv24)
「そこよ!」

ルルフ(Pn396)はFPに36のダメージ!
ルルフ(Pn396)はLPに71のダメージ!
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが62回復♪
虚無属性攻撃!
ルルフ(Pn396)はFPに0のダメージ!
ルルフ(Pn396)はLPに103のダメージ!
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが62回復♪
虚無属性攻撃!
ルルフ(Pn396)はFPに0のダメージ!
ルルフ(Pn396)はLPに103のダメージ!
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが62回復♪

あまこ(Lv24)が後に続く! 
Chain10:鎖断Lv3!
家津PTの連鎖を切断する!
Chain6:連活気Lv3の無効化に成功!
Chain5:治癒Lv3の無効化に成功!
Chain4:傷天光Lv3の無効化に成功!
あまこ(Lv24)
「はい、完成よ!」

家津(Pn396)は離脱
・・・と思いきや、デッドリカバーより、LPが36回復して復帰!!
デッドリカバーが消失
ルルフ(Pn396)
「……」

デッドリカバーのチカラでも支えきれない!
ルルフ(Pn396)は離脱
エリス(Pn396)
「……っ!」

デッドリカバーのチカラでも支えきれない!
エリス(Pn396)は離脱
凍馬(Pn396)
「く・・・まだ倒れるわけにはいかねえのに!」

デッドリカバーのチカラでも支えきれない!
凍馬(Pn396)は離脱
家津PTは隊列が詰められた!


カタリス(Lv24) の自動効果が発動! 
《フルスロットル・レッド》
全回避補強 Lv3!
あまこ(Lv24)は回避率が強化
キラボシ(Lv24)は回避率が強化
カタリス(Lv24)は回避率が強化
フィリス(Lv24)は回避率が強化
カタリス(Lv24) Action 【物防弱Lv2(21)】 【魔防弱Lv2(7)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv6(16)】 【制御強Lv2(8)】
BUGにChain1:連活気Lv2を構築


フィリス(Lv24) Action 【物防弱Lv3(37)】 【魔防弱Lv3(42)】 【命中強Lv2(4)】 【回避強Lv3(7)】
フィリス(Lv24)はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残3回)
BUGにChain2:連治癒活気Lv2を構築


家津(Pn396) Action 【物防弱Lv1(19)】 【魔攻強Lv3(3)】 【魔防弱Lv3(21)】 【命中弱Lv6(6)】 【回避弱Lv3(21)】
家津(Pn396)はFPヒーリングより、FPが10回復♪(残3回)
家津PTにChain4:傷元素魔攻Lv2を構築
家津(Pn396) の事象威力の強化効果が消滅
家津(Pn396) の命中率の弱化効果が消滅



Turn 8

キラボシ(Lv24) Action 【物防弱Lv6(229)】 【魔防弱Lv4(238)】 【命中強Lv2(4)】 【回避弱Lv2(188)】
BUGにChain3:乱心痛天光Lv3を構築


あまこ(Lv24) Action 【物防弱Lv6(128)】 【魔防弱Lv5(132)】 【命中強Lv2(4)】 【回避弱Lv2(114)】
BUGにChain4:列吸魔Lv3を構築


カタリス(Lv24) Action 【物防弱Lv2(19)】 【魔防弱Lv2(5)】 【命中強Lv2(2)】 【回避強Lv6(10)】 【制御強Lv2(6)】
BUGにChain5:乱活気Lv2を構築
カタリス(Lv24) の命中率の強化効果が消滅


フィリス(Lv24) の自動効果が発動! 
プライス・オブ・プログレス
対価活気 Lv4!
フィリス(Lv24)はFPが120回復♪
フィリス(Lv24)は物理耐性が弱化
フィリス(Lv24)は事象耐性が弱化
フィリス(Lv24)は回避率が弱化
フィリス(Lv24) Action 【物防弱Lv7(90)】 【魔防弱Lv7(95)】 【命中強Lv2(2)】 【回避弱Lv1(53)】
フィリス(Lv24)はFPヒーリングより、FPが5回復♪(残2回)
フィリス(Lv24)
「皆さん、お願いします!」

BUGの連鎖発動
カタリス(Lv24)が先導する! 
カタリス(Lv24)
「俺ごときに隙を突かれているようではこの先に未来はないんじゃあないか、お前?」

《キックスタート・ブラック》
Chain1:連活気Lv2!
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はFPが38回復♪
あまこ(Lv24)
「ありがとう♪」

あまこ(Lv24)はFPが38回復♪

フィリス(Lv24)が後に続く! 
フィリス(Lv24)
「この手で人々を豊かにできるならば、どれほどの労力であろうと、私は!」

重ねる献身
Chain2:連治癒活気Lv2!
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はLPが80回復♪
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが40回復♪
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はLPが80回復♪
星占煌々(Lv24)
「生き返るわぁ〜……」

キラボシ(Lv24)はFPが40回復♪

星占煌々(Lv24)
「繋ぐ!」

キラボシ(Lv24)が後に続く! 
星占煌々(Lv24)
「闇の彼方へ葬り去らん……」

マインドブラスト/絶
Chain3:乱心痛天光Lv3!
天光属性攻撃!
家津(Pn396)はFPに94のダメージ!
家津(Pn396)のFPブースタ!!(残0回)
家津(Pn396)はFPが30回復♪
天光属性攻撃!
家津(Pn396)はFPに71のダメージ!
家津(Pn396)はLPに29のダメージ!
天光属性攻撃!
家津(Pn396)はFPに0のダメージ!
家津(Pn396)はLPに92のダメージ!

あまこ(Lv24)
「ココアパウダーをまぶすわ」

あまこ(Lv24)が後に続く! 
Chain4:列吸魔Lv3!
虚無属性攻撃!
家津(Pn396)はFPに0のダメージ!
家津(Pn396)はLPに79のダメージ!
あまこ(Lv24)はFPが48回復♪

カタリス(Lv24)
「そろそろ疲れてきたからいい加減静かになってくれ…!」

カタリス(Lv24)が後に続く! 
《キックスタート・ライムエイド》
Chain5:乱活気Lv2!
フィリス(Lv24)
「ご厚意、ありがとうございます。」

フィリス(Lv24)はFPが42回復♪
フィリス(Lv24)
「ご厚意、ありがとうございます。」

フィリス(Lv24)はFPが42回復♪
フィリス(Lv24)
「ご厚意、ありがとうございます。」

フィリス(Lv24)はFPが42回復♪

フィリス(Lv24)が後に続く! 
フィリス(Lv24)
「強制遮断を実施。 あなた方の計画を見過ごす事はできません。」

c.shutdown --force
Chain6:鎖断Lv4!
家津PTの連鎖を切断する!
Chain4:傷元素魔攻Lv2の無効化に成功!
Chain3:列傷弱魔攻Lv2の無効化に成功!
Chain2:連活気Lv3の無効化に成功!
Chain1:全低下Lv2の無効化に失敗
フィリス(Lv24)
「これでっ!」

家津(Pn396)は離脱
フィリス(Lv24) の命中率の強化効果が消滅

BUGの勝利!!

ルルフ(Pn396)
「……残念ですけれど」

エリス(Pn396)
「……見誤ったか」

凍馬(Pn396)
「くそが…次は必ず殺してやる」


あまこ(Lv24)
「やった―!嬉しいな」

星占煌々(Lv24)
「新たな土地を頂くわ」

カタリス(Lv24)
「無力化したか。心配するな。余すところなく使ってやる…。」

フィリス(Lv24)
「無事、この地を開拓できました!皆さまと我らが神に感謝を。ありがとうございました!」





 [ 応援要請 ] 
 Eno539 ルルフから召集された。(戦闘設定の反映:最新)


 [ 帰還 ] 
家津
「あいたたた……うう、反省反省」
 開拓に失敗したため、元の場所に戻された。
 なんだか、いつもと異なる雰囲気になった。(次回以降の開拓戦時の難易度補正:後2日)
 
 ≫現在地:I-Lv22 【未開の領域】


 [ 本日の収穫 ] 
 無名のカード【混迷Lv1】を獲得♪


 [ 本日の収入 ] 
家津
「美味しいご飯が食べたいなー」
 E-Lv19 美術館Lv20:美術館より決算のお知らせ☆彡
 945Tipを獲得♪

 G-Lv12 衣服屋Lv8:衣服屋の設置期限が切れた…。
 R-Lv12 転送装置Lv19:転送装置の設置期限が切れた…。




 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

 澄み渡る夜空。遥か彼方に見えた流星群。
 その中より、此方に向かって来るは、一つの光…一匹の巨大な白竜と、それに跨る白銀の甲冑の乙女。
 

 
 白竜は間もなく貴方の目前に立ち塞り。
 甲冑の乙女は桜色の長い髪を靡かせ、貴方に向き直る。


 甲冑の乙女「汝らは…また会ったな。」

 甲冑の乙女「かつて、鍵の数だけ、貴方の元に参ると申したであろう。…まだ鍵はあったのだ。」

 
 一呼吸を置いて、貴方を見る。
 

 甲冑の乙女「さて。汝は我らが先発隊の指導や願いを聞き入れた者であろうか。
 そうであれば、我らも協力する時であろう。」


 
 一つの鍵を、家津に提示する。
 

 甲冑の乙女「汝が我らの協力を乞うのであれば、これを”備えよ”。
 汝が我らの協力を拒むのであれば、これを”破棄せよ”。
」


 甲冑の乙女「これは、これまでの貴方の選択を反映する鍵である。
 我らに助力した数だけ、それは貴方の元へ再来しよう。」


 甲冑の乙女「この鍵を汝に託そう。」

 

 ※覚醒の鍵※を獲得♪(+Ino8 固有特殊/-/効力-/精度-)



 ※次回更新時以降に継続登録内部、道具整理にて、【用意】の選択肢がこのイベントに反映されます。
 特殊アイテム入手により今回の継続登録フォームでInoは13まで拡張されますが、次回更新の道具整理前に【用意】処理が実行され、その後12に戻ります。
 Ino13として設定されたアイテムは、【用意】処理後もIno13として残留している場合、自動的に破棄されることになりますのでご注意ください。Ino13のアイテムを【用意】として設定することは可能です。それ以外の設定は無効・破棄となります。



 [ ・・・ E V E N T ・・・ ] 

  貴方の元へ歩いて来るは、一つの人影。グレーのスーツを纏った、壮年の紳士。
  ファイルを取り出し、貴方と見比べる。
 
 
   

  グレースーツの壮年紳士
 「夜分遅くに失礼。貴方とは以前お会いしまして…覚えて頂けたなら幸いですが。
  私は会長より雑務を承っている者です。」


 
  軽く会釈する。

 
  グレースーツの壮年紳士
 「以前、会長より貴方から最終注文を承ると伺いまして。
  その最終注文を伺いに参りました。」

 
  グレースーツの壮年紳士
 「最終注文は出来ましたでしょうか。
  明朝には最終注文を回収させていただきますので、必要あれば一筆お願いしたく。
  よろしくお願いします、が…。」

 

  貴方を見据える。

 
  グレースーツの壮年紳士
 「貴方は…此処を経つ目途が着いたのでしょうか。
  貴方は…。」

 

  軽く目を伏せ。

 
  グレースーツの壮年紳士
 「以前は慌ただしい対応で申し訳ありませんでした。
  しかし、あの時は。先を急ぐことが出来まして、助かりました。」

 
  グレースーツの壮年紳士
 「BUGに関する事柄に、少し触れることが出来ましてですね。
  もし、それが…。」

 
  グレースーツの壮年紳士
 「それが、そうならば…。
  しかし、貴方が…。
  …。」

 
  グレースーツの壮年紳士
 「貴方が此処で残された戦いを望むならば。それを追加注文として、承りましょう。」

 



 ※継続登録内部、最終注文は今回の継続登録で登録締切となります。参加は任意です。
 
 ※またvol30更新時に継続登録内部、追加注文がこのイベントに反映されます。参加は任意です。
 参加される場合、このイベントはvol30にて現在地や目的地に関わらず発生します。対戦状況としてCondは無関与となり、対戦設定は全て武闘外伝と同様のものが反映される予定です。PT編成はvol30継続登録時における行動設定にて専用設定欄を設けます。
 vol29更新後の継続登録時までが登録期限となります。登録事項が多めのため、合間合間に書き足していくことをお勧めします。


|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

Eno.396:家津和佳菜 森羅友紀
Lv
19
EXP
237197
NEXT
77469
斬術
0
魔術
117
Rank
22
Total
209
Tip
12803
突術
0
神術
0
Day
29
Cond
NORMAL
Mod
2
打術
0
命術
0
CVP
0
MLP
726
MFP
526
射撃
0
冥術
0
腕力 03 ]]]
盗術
44
心理
6
体力 03 ]]]
舞踊
0
算術
49
魔力 27 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
護衛
0
音楽
0
精神 05 ]]]]]
料理
49
化学
0
器用 10 ]]]]]]]]]]
工芸
57
地学
52
敏捷 03 ]]]
機動
0
天文
105
愛称  家津
潜在  Main:THE HIGH PRIESTESS / Sub:WHEEL OF FORTUNE
専攻  魔術 心理学
属性  得意:天光 火炎 / 弱点:突刺 疾風
種族  人間
性別  女
年齢  27
肩書  翻訳家
家津和佳菜 160cm 52kg
己の世界のある事件に巻き込まれ、人間としての戸籍を失って旅に出た流浪の魔術師。なので正確な肩書は元翻訳家であるが、当人は落ち着ける場所で再び職に就くことを目指しているため、翻訳家であると主張する
基本的な精神は人間の女性であり、魔術師としても経験が浅い。温厚だが小心者で逃げ癖があり、冷静な判断力を完全に失うと『どんな手段を使ってでも』逃避を図ろうとする。
趣味はオカルトと天体観測。宇宙に関する知識を好むため、星と月が見える場所でのんびりと過ごすことが現在唯一の癒やしとなっている。

00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
通常優勢劣勢異常瀕死

Ino 所持Max13 / 所有数12 種類 効果 効力 精度
1 【主力】新章『fabula puerilis』 天光魔器 散心痛火炎Lv2 16 16
2 【防具】プロペータの法衣 衣服 - 19 29
望まずとも彼方を見通す者のローブ
3 【装飾】星のお守り 護符 - 22 23
ある星の印を刺繍したお守り。一つの断章を封じ込めている
4 岩塩 食物 魔防補佐Lv1 10 3
しょぱくも、まろやかになる
5 セーブカード 記録 転送 - -
使用した場所を記録し、次これを使用する場合にその指定の場所へ移動できるようにする。
6 1歩カード 移動 確歩Lv1 - -
ダイス1回目の出目を強制的に1に変更する
7 救急箱 薬物 体調治癒Lv18 180 -
施設:オートメディカルカプセルより支給
8 ※覚醒の鍵※ 固有特殊 - - -
鍵に彫られたメッセージ…"汝らに委ねる"
9 5歩カード 移動 確歩Lv5 - -
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する
10 わんこそば 固有食物 体調治癒活気Lv4 40 3
御替は永遠に
11 【補助】『ある星における経典およびその断章』 天光魔器 - 5 5
12 お持ち帰り食 食物 体調活気Lv23 230 4
施設:甘味処『暗刻』のお持ち帰り食

Sno 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max27 / 所有数95 種類 効果 LP FP
1 無名のカード 固有/瀕死 一息Lv2 20 0
2 断章『原初の炎』 特有/先発 隠密Lv4 0 40
3 無名のカード 共有/自動 火炎領域Lv3 0 30
4 無名のカード 共有/解離 活気Lv2 24 0
5 無名のカード 共有/解離 吸魔Lv2 0 40
6 無名のカード 共有/解離 吸魔Lv3 0 60
7 無名のカード 共有/自動 虚無領域Lv3 0 30
8 【強精神】のカード 共有/先発 強精神Lv1 12 0
9 【反照】 共有/先発 強精神Lv2 24 0
10 【返照】 共有/先発 強精神Lv3 36 0
11 複写『無銘』 固有/先発 個別御替Lv1 0 2
12 1節『糸』 共有/解離 鎖力Lv1 0 10
13 無名のカード 共有/解離 鎖力Lv2 0 20
14 無名のカード 共有/解離 鎖力Lv3 0 30
15 無名のカード 固有/瀕死 再起Lv3 45 45
16 無名のカード 共有/解離 散傷火炎Lv2 0 48
17 無名のカード 共有/解離 散傷火炎Lv3 0 72
18 無名のカード 共有/解離 散傷天光Lv2 0 48
19 無名のカード 共有/解離 散傷天光Lv3 0 72
20 無名のカード 共有/解離 散心痛火炎Lv3 0 72
21 無名のカード 共有/解離 散心痛天光Lv2 0 48
22 無名のカード 共有/解離 散心痛天光Lv3 0 72
23 2節『緋の檻』 共有/解離 傷火炎Lv2 0 24
24 無名のカード 共有/解離 傷火炎Lv3 0 36
25 1節『色彩』 共有/解離 傷元素魔攻Lv1 0 12
26 2節『散花』 共有/解離 傷元素魔攻Lv2 0 24
27 3節『祝福されし黒百合』 共有/解離 傷元素魔攻Lv3 0 36
28 無名のカード 共有/解離 傷元素魔攻Lv4 0 48
29 2節『刻印』 共有/解離 傷天光Lv2 0 24
30 無名のカード 共有/解離 傷天光Lv3 0 36
31 2節『舞踏』 共有/解離 心痛火炎Lv2 0 24
32 無名のカード 共有/解離 心痛火炎Lv3 0 36
33 2節『啓示』 共有/解離 心痛天光Lv2 0 24
34 無名のカード 共有/先発 全確変Lv2 0 36
35 1節『祈祷』 共有/解離 全活気Lv1 36 0
36 2節『慈悲』 共有/解離 全活気Lv2 72 0
37 無名のカード 共有/解離 全吸魔Lv2 0 120
38 無名のカード 共有/解離 全吸魔Lv3 0 180
39 無名のカード 共有/解離 全傷火炎Lv3 0 108
40 無名のカード 共有/解離 全傷天光Lv3 0 108
41 無名のカード 共有/解離 全傷天光Lv2 0 72
42 無名のカード 共有/自動 全復帰減弱Lv3 0 63
43 無名のカード 共有/先発 全魔攻補佐Lv2 0 48
44 断章『観測者』 共有/先発 全魔攻補佐Lv1 0 24
45 2節『泥男』 共有/自動 全魔防減弱Lv2 0 42
46 無名のカード 共有/自動 全魔防減弱Lv3 0 63
47 無名のカード 共有/先発 増活気Lv2 80 0
48 1節『対価』 共有/先発 増活気Lv1 40 0
49 1節『聖句』 共有/先発 増魔攻Lv1 0 10
50 2節『魔槍』 共有/先発 増魔攻Lv2 0 20
51 無名のカード 共有/先発 増魔攻Lv3 0 30
52 無名のカード 共有/先発 続活気Lv2 100 0
53 無名のカード 共有/解離 多傷火炎Lv3 0 108
54 無名のカード 共有/解離 多傷天光Lv2 0 72
55 無名のカード 共有/解離 多傷天光Lv3 0 108
56 【待機】のカード 共有/先発 待機Lv1 0 2
57 無名のカード 共有/先発 追火炎Lv3 0 120
58 1節『爪』 共有/先発 追火炎Lv1 0 40
59 無名のカード 共有/先発 追火炎Lv2 0 80
60 無名のカード 共有/先発 追天光Lv2 0 80
61 無名のカード 共有/先発 追天光Lv3 0 120
62 1節『祓』 共有/先発 追天光Lv1 0 40
63 無名のカード 共有/先発 追氷水Lv2 0 80
64 無名のカード 共有/先発 追氷水Lv1 0 40
65 【低下】のカード 共有/解離 低下Lv1 0 14
66 無名のカード 共有/自動 天光領域Lv2 0 20
67 無名のカード 共有/自動 天光領域Lv3 0 30
68 無名のカード 共有/先発 転写Lv2 0 4
69 複写『無記』 固有/先発 特別御替Lv1 0 2
70 無名のカード 共有/先発 魔攻補佐Lv2 0 16
71 無名のカード 共有/先発 魔攻補佐Lv3 0 24
72 無名のカード 共有/先発 無虚無Lv2 0 16
73 無名のカード 共有/先発 無疾風Lv2 0 14
74 無名のカード 共有/先発 無天光Lv2 0 14
75 無名のカード 共有/先発 無氷水Lv2 0 14
76 無名のカード 共有/解離 列活気Lv2 48 0
77 無名のカード 共有/解離 列吸魔Lv2 0 80
78 無名のカード 共有/解離 列傷火炎Lv3 0 72
79 無名のカード 共有/解離 列傷疾風Lv3 0 72
80 無名のカード 共有/罠 罠散傷火炎Lv3 0 72
81 無名のカード 共有/罠 罠傷火炎Lv3 0 36
82 無名のカード 共有/罠 罠傷天光Lv3 0 36
83 短篇『月星座の夜想曲』 共有/罠 罠心痛天光Lv1 0 12
84 無名のカード 共有/罠 罠心痛天光Lv3 0 36
85 無名のカード 共有/罠 罠全傷火炎Lv3 0 108
86 遺篇『星霊輪廻』 共有/罠 罠全傷心天光Lv1 0 54
87 無名のカード 共有/罠 罠全傷天光Lv2 0 72
88 無名のカード 共有/罠 罠全傷天光Lv3 0 108
89 長篇『天からの呼び声』 共有/罠 罠全心痛天光Lv1 0 36
90 無名のカード 共有/先発 追疾風Lv2 0 80
91 無名のカード 共有/自動 換火炎Lv2 0 10
92 無名のカード 共有/自動 換天光Lv2 0 10
93 無名のカード 共有/解離 多傷火炎Lv2 0 72
94 断章『終焉』 特有/罠 罠傷突刺Lv5 0 60
95 無名のカード 共有/解離 混迷Lv1 0 36

Ano 名称 価値 詳細区分 休日 期限
H-19 祭器屋 147 祭器屋Lv16 安息 2
E-19 美術館 189 美術館Lv20 星期 5
I-22 動物園 290 動物園Lv23 流水 9

Mission List
#開拓基礎講座受講
☆ Clear ☆
#貴方を添えて
☆ Clear ☆
#逃走ラットの後始末
☆ Clear ☆
#オツカイクエスト:薬草編
☆ Clear ☆
#御茶会に美味しい食を
御茶会用の食物を譲渡する。出来るなら茶菓子にとなるものがいいらしい。(要該当アイテム)

目的地:I-Lv18
要道具:種類食物
#辺境の惑星の後始末
”貴方”を見かけたという噂。

目的地:V-Lv24


 ≫現在地:I-Lv22 【未開の領域】

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV
30××××××××××××××××××××××30
29×××××××××××××××××××××29
28××××××××××××××××××28
27×××××××××××××27
26××××××××××26
25×××××××25
24×24
2323
22★22
2121
2020
19☆☆19
1818
1717
1616
1515
1414
1313
1212
1111
1010
99
88
77
66
55
44
33
22
11
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUV

 ×:侵入不能領域 ■:マスマーキング済 ☆:施設設置個所 ★:現在地
 本日の拡大可動領域: B-Lv24 F-Lv28 G-Lv28 H-Lv29 J-Lv27 K-Lv27 L-Lv26 N-Lv28 O-Lv26 P-Lv24 R-Lv24 T-Lv24 V-Lv24

|Ready?|Move|Sham|Battle|Profile|Item|Skill|Chara|Area|Command|継続登録|

| TOP | NEWS | MANUAL | LIST | RESULT | BBS | LINK |