 
 
 
 
 

|  | 後期学園生活 2日目 | 


| 
| 基本行動宣言 | 成功 
 |  | 戦闘行動宣言 | 成功 [イベ][デュ][援護][大乱] └ 技設定 セリフ 隊列 必殺技名 を変更
 
 |  | セリフ設定宣言 | 成功 
 |  | その他の設定 | 成功 
 |  | メッセージ送信 | フリウス(1411) 
 |  | 

|  | Diary | 

その夜、静寂を続ける森の中に一人の姿があった。
大きく拓けたそこに、青年が倒れていた。
既に息は無い。胸には何者かに一突きされた痕。何物をも染めてしまいそうな朱色の血が流れている。
刹那、青年の体から無数の光の粒子が溢れ出す。
世界に偏在する超自然エネルギー──マナ。人間の体内からそれが全て失われた時、それは死を意味する。
空に浮かぶ満月が青年を照らし出していた。
放出するマナの量は時が経つごとに増していき、青年の姿が見えなくなる程になった。それはまるで花葬の如く。
その時、満月の光が『何か』によって遮られた。
それは空にいた。視界の中に青年を姿を捉えると、地に向かって動き出す。
『何か』が地に降り立つと同時に風が吹き荒れる。木々が悲鳴を上げながら木の葉を散らす。
それは巨大な生物だった。
それは翼を生やした生物だった。
それは鋭い歯を生やした生物だった。
それは鋭い爪を具えた生物だった。
それは堅い鱗で覆われた生物だった。
それは紅い瞳を持った生物だった。
『何か』が青年に覆い被さると同時に、紅い光が放たれた。
月光よりもマナの光よりも美しく、神秘的で、毒々しい光が。
光が消えると、そこに『何か』の姿は無かった。
青年は依然として倒れていたが、胸の傷は消え、命を持つ者の証である呼吸があった。
夜が明け朝を向かえようしたその時、青年は眼を覚ました。
「…?」
青年は気づいた。
何故此処にいたのか、何故倒れていたのか。
そして何故、自分の体が小さくなっているのか。
─その夜、羊の毛皮を被った怪物は眼を覚ました─
|  | Message | 

フリウス(1411)からのメッセージ
 フリウス「よろしくっと…俺は、フリックだ。まぁ、なんだ・・・袖振り合うは多少の縁てな。とりあえず、この先も長いだろうしよろしく頼んだぜ、相棒。」
フリウス「よろしくっと…俺は、フリックだ。まぁ、なんだ・・・袖振り合うは多少の縁てな。とりあえず、この先も長いだろうしよろしく頼んだぜ、相棒。」
|  | Quick Action / etc | 


| ItemNo. 2   駄石 から 宿剣スペクルム という 魔石 を作製しました。(- 0 PS)
 
武器に 宿剣スペクルム を装備しました。防具に 制服 を装備しました。
 装飾に 胸章 を装備しました。
 
 
団体  小人部  を設立しました! 
 | 

|  | 第1312パーティ・所属メンバー (Before) | 



|  | Character Data (Before) | 

| ENo.1312 レキウス=フィルハイン 
 | 
| HP | 1131 / 1131 
  
 | 1 | 貫通1 | 場所 | B7 [特殊LV1] 
 | 
| SP | 208 / 208 
  
 | 2 | 侵食1 | 技 | 使用可能技一覧 
 | 
| NP | 0 | 体格 | 75 | 3 | 精霊5 | 参 加 団 体 
 | 
| CP | 40 | 敏捷 | 85 | 4 | 合成5 | 0 | 小人部 
 | 
| PS | 0 | 器用 | 75 | 5 |  | 1 | 
 | 
| 業 | 0(0) | 魔力 | 110 | 6 |  | 2 | 
 | 
| 連勝 | 0 | 魅力 | 75 | 7 |  | 3 | 
 | 
| 総CP | 40 | 生命 | 90 | 8 | ――― | 4 | 
 | 
| 単位 | 0 | 精神 | 90 | 9 | ――― | 5 | 
 | 
| | = Profile = 
 |  | 種族 | アーネンエルベ |  | 性別 | 男 |  | 年齢 | 見た目は12歳 | 
  
 | 見た目は子供、頭脳は大人な憑依導師 好きな食べ物はオムライス
 | 
 |  
 | 


| 
| No | アイテム名 | 種類 / 強さ / Grade / 効果1 / 効果2 | 装備 
 |  |  
 |  | 1 | 駄木 | 植物 / 0 / 2 / なし / なし | 
 |  | 2 | 宿剣スペクルム | 魔石 / 5 / 1 / なし / なし | 武器 
 |  | 3 | 制服 | 防具 / 10 / 2 / なし / なし | 防具 
 |  | 4 | 胸章 | 装飾 / 10 / 2 / なし / なし | 装飾 
 |  | 

|  | イベント戦闘 | 



 レキウス「自滅する前に倒せって?練習の割には随分と高いハードルだね」
レキウス「自滅する前に倒せって?練習の割には随分と高いハードルだね」
 マイケル「遠慮なくかかって来なさいッ!!」
マイケル「遠慮なくかかって来なさいッ!!」


BATTLE START!!

| 非接触フェイズ 
 
| [列]名前 | HP/MHP | SP/MSP 
 |  | [後]レキウス | 1131 / 1131 
  
 | 219 / 219 
  
 |  | 
 | 
 | 
 |  | [前]マイケル | 877 / 877 
  
 | 147 / 147 
  
 |  | 

戦闘フェイズ


| TURN 1 
 
| [列]名前 | HP/MHP | SP/MSP 
 |  | [前]レキウス | 1131 / 1131 
  
 | 219 / 219 
  
 |  | 
 | 
 | 
 |  | [前]マイケル | 877 / 877 
  
 | 147 / 147 
  
 |  | 

レキウスの攻撃!
 レキウス「透石に映る焔よ、我が剣に宿りて敵を討て───”炎影憑依”」
レキウス「透石に映る焔よ、我が剣に宿りて敵を討て───”炎影憑依”」
フレア!!
マイケルに148のダメージ!
マイケルに103の火属性ダメージ!
マイケルの攻撃!
 マイケル「いいです!いいですよぉッ!!」
マイケル「いいです!いいですよぉッ!!」
エキサイト!!2
マイケルの物理ATが上昇!
レキウスに122のダメージ!
レキウスの攻撃!
 レキウス「降り注げ雹、吹雪け霰、敵に極限を垣間見せよ───”凍風憑依”」
レキウス「降り注げ雹、吹雪け霰、敵に極限を垣間見せよ───”凍風憑依”」
フリーズ!!
マイケルに149のダメージ!
マイケルに88の氷属性ダメージ!
マイケルの攻撃!
レキウスは攻撃を回避!

| TURN 2 
 
| [列]名前 | HP/MHP | SP/MSP 
 |  | [前]レキウス | 1009 / 1131 
   
 | 174 / 219 
   
 |  | 
 | 
 | 
 |  | [前]マイケル | 389 / 877 
   
 | 127 / 147 
   
 |  | 

レキウスの攻撃!
 レキウス「光の洪水、此方より来りて我に仇名す者を混沌の渦に飲み込め───”荒水憑依”」
レキウス「光の洪水、此方より来りて我に仇名す者を混沌の渦に飲み込め───”荒水憑依”」
アクアストリーム!!
マイケルに168のダメージ!
マイケルに78の氷属性ダメージ!
 マイケル「この高揚感ッ!たまりませんよォォッ!!」
マイケル「この高揚感ッ!たまりませんよォォッ!!」
マイケルの攻撃!
 マイケル「ここからが私流のやり方ですッ!!」
マイケル「ここからが私流のやり方ですッ!!」
毒を盛って毒を制す!!3
マイケルに猛毒を追加!
レキウスの攻撃!
必殺技が発動!
 レキウス「君には天国を見せてあげよう。偉ましき、牙を剥いた天使の姿を───」
レキウス「君には天国を見せてあげよう。偉ましき、牙を剥いた天使の姿を───」
![必殺技]()
『天界表象』!!
マイケルは攻撃を回避!
マイケルは猛毒により81のダメージ!
マイケルの攻撃!
 マイケル「終わりですッ!これぞ現役時代の多くの試合に決着をつけた必殺技ッ!!」
マイケル「終わりですッ!これぞ現役時代の多くの試合に決着をつけた必殺技ッ!!」
独りクロスカウンター!!4
マイケルに870のダメージ!
マイケルの物理ATが上昇!
マイケルの物理DFが上昇!
マイケルのWAITが増加!
 マイケル「ガハァァッ」
マイケル「ガハァァッ」
マイケルが倒れた!

 レキウス「別に命まで奪おうとは思わないよ。早々に立ち去るがいいさ」
レキウス「別に命まで奪おうとは思わないよ。早々に立ち去るがいいさ」
戦闘に勝利した!
 50 PS、 3 CPを獲得!
レキウスは 頭 を入手!
BATTLE END.


|  | Normal Action / etc | 


| B8に移動しました。
 
 
 精霊 のLVが1上昇しました。(- 5 CP)精霊 のLVが1上昇しました。(- 6 CP)
 精霊 のLVが1上昇しました。(- 7 CP)
 貫通 のLVが1上昇しました。(- 10 CP)
 精神 が 16 上昇しました。(- 9 CP)
 
 
 小人部 の活動をしました!魔力 が 1 上昇!
 敏捷 が 1 上昇!
 
 小人部 の活動をしました!魔力 が 1 上昇!
 敏捷 が 1 上昇!
 
 
CPが 31 増加しました! 
NPが 1 増加しました! 
フリウス(1411)を同行者に指定しましたが同じパーティにいませんでした。 
 | 

|  | Shout!! | 

スバル(9)の叫び!
 スバル「これからよろしくお願いしまーす」
スバル「これからよろしくお願いしまーす」
優(44)の叫び!
 優「さて・・・と。」
優「さて・・・と。」
アスハ(89)の叫び!
 アスハ「生徒の皆、後期学園生活スタートするわよ! 常勤講師達は勿論、私達もPKとしてあなた達に戦闘を仕掛ける事になるわ。 無事に卒業したければ、私達を超えてみせなさい!」
アスハ「生徒の皆、後期学園生活スタートするわよ! 常勤講師達は勿論、私達もPKとしてあなた達に戦闘を仕掛ける事になるわ。 無事に卒業したければ、私達を超えてみせなさい!」
フィル(118)の叫び!
 フィル「マイケル倒すぞ〜」
フィル「マイケル倒すぞ〜」
董路(147)の叫び!
 董路「僕にも自由と幸せをくださいー(号泣」
董路「僕にも自由と幸せをくださいー(号泣」
レティ(405)の叫び!
 レティ「物語は始まりを迎えた 様々な思いが歯車を動かしていく」
レティ「物語は始まりを迎えた 様々な思いが歯車を動かしていく」
ひづき(408)の叫び!
 ひづき「さて、一体何人生き残れるのか……ククク(ぇ 皆々様頑張りましょうねっ   」
ひづき「さて、一体何人生き残れるのか……ククク(ぇ 皆々様頑張りましょうねっ   」
climson(450)の叫び!
 climson「今回も頑張って作成するか」
climson「今回も頑張って作成するか」
ディー(507)の叫び!
 ディー「……叫ぶ内容が見当たらない…!」
ディー「……叫ぶ内容が見当たらない…!」
醍(998)の叫び!
 醍「おっしゃァ! 戦闘授業開始だッ!!」
醍「おっしゃァ! 戦闘授業開始だッ!!」
紗枝(1215)の叫び!
 紗枝「気を付けた方がいいよ。…クスクス」
紗枝「気を付けた方がいいよ。…クスクス」
リック(1297)の叫び!
 リック「よろしくねっ(^-^)  って叫んでみたり〜♪ 」
リック「よろしくねっ(^-^)  って叫んでみたり〜♪ 」
ジョン(1315)の叫び!
 ジョン「サタデーナイトフィー部ァー!」
ジョン「サタデーナイトフィー部ァー!」
通称=ツッコミロボット『ハリ拳くん』(1333)の叫び!
 通称=ツッコミロボット『ハリ拳くん』「こんとろーろるどでりーとデス」
通称=ツッコミロボット『ハリ拳くん』「こんとろーろるどでりーとデス」
花(1472)の叫び!
 花「うむ。よぉ解からんが、宜しく頼む。」
花「うむ。よぉ解からんが、宜しく頼む。」
フルゥ(1621)の叫び!
 フルゥ「はへらひょ〜」
フルゥ「はへらひょ〜」
|  | Event | 



|  | イベント戦闘予告 | 



|  | 第1312パーティ・所属メンバー | 



|  | Character Data | 

| ENo.1312 レキウス=フィルハイン 
 | 
| HP | 1139 / 1139 
  
 | 1 | 貫通2 | 場所 | B8 [花園LV0] 
 | 
| SP | 236 / 236 
  
 | 2 | 侵食1 | 技 | 使用可能技一覧 
 | 
| NP | 1 | 体格 | 75 | 3 | 精霊8 | 参 加 団 体 
 | 
| CP | 37 | 敏捷 | 87 | 4 | 合成5 | 0 | 小人部 
 | 
| PS | 50 | 器用 | 75 | 5 |  | 1 | 
 | 
| 業 | 0(0) | 魔力 | 112 | 6 |  | 2 | 
 | 
| 連勝 | 1 | 魅力 | 75 | 7 |  | 3 | 
 | 
| 総CP | 74 | 生命 | 90 | 8 | ――― | 4 | 
 | 
| 単位 | 0 | 精神 | 106 | 9 | ――― | 5 | 
 | 
| | = Profile = 
 |  | 種族 | アーネンエルベ |  | 性別 | 男 |  | 年齢 | 見た目は12歳 | 
  
 | 見た目は子供、頭脳は大人な憑依導師 好きな食べ物はオムライス
 | 
 |  
 | 


| 
| No | アイテム名 | 種類 / 強さ / Grade / 効果1 / 効果2 | 装備 
 |  |  
 |  | 1 | 駄木 | 植物 / 0 / 2 / なし / なし | 
 |  | 2 | 宿剣スペクルム | 魔石 / 5 / 1 / なし / なし | 武器 
 |  | 3 | 制服 | 防具 / 10 / 2 / なし / なし | 防具 
 |  | 4 | 胸章 | 装飾 / 10 / 2 / なし / なし | 装飾 
 |  | 5 | 頭 | 鉱物 / 1 / 0 / なし / なし | 
 |  | 

|  | Next Entry | 


