|
![]() |
No.118 アムルの部屋 | INDEX >> |
[設立者] ENo.118 アムル |
![]() ここは、アムル(Eno.188)の部屋です。 ポポロさん(Eno.5)が経営している「タンポポ荘」の中にあります。 お客様がいらっしゃれば、アムルがリビングルームで迎えます。話しかけてもらえば、お話もします。 一人でのメルンテーゼにやってきたアムルの部屋には、ほとんど荷物がありません。 なにかをプレゼントしてもらえば、新しい趣味にしたり、部屋が華やかになるかもしれません。 ■■概要■■ このコミュニティに登録して、コミュニティメッセージでアクションして頂くと、コミュニティの画像にどんどん反映されます。 この部屋を、遊びに来てくれたひとたちのプチキャラで満たしたい。そんなかんじのコミュです。 一度の更新ではちょっとづつしか増やせませんが、ちょっとづつ更新する予定です。 いずれ、部屋にいる人がたくさんになったら嬉しいな、と思っています。 ・アムルとメッセージのやりとりを行っている人は、話の合間に部屋を教えてもらっていることにしてくださって構いません。 ・メッセージのやりとりを行ってない人は、 知らない女の子の部屋の扉を開ける、適当な理由を作ってください。どんな理由でもお話はできるものです。 ■■お部屋の様子■■ 【キッチン】 大きな鍋があります。食器もたくさんあるようです。主にカレーが作られます。 【ダンボール】 中にはジャガイモやタマネギが入ってます。主にカレーの材料です。 【テーブル】 ちょっと小さめの簡素な木のテーブルです。皆さんのお土産とかを載せます。 【こたつ】 / ちな(266)さんの私物 「ちょっと様子を見てくる」そう言ってあれに入っていったヤツは、二度と戻らなかった・・。 【薄型液晶テレビ32型】 / エシャロット(1335)さんのおみやげ とくに番組とかは受信してないです。してたらあぶない。ニチアサとかに人が集まってきちゃう。 【セ○ジュピター】 / エシャロット(1335)さんのおみやげ 脳髄直撃!がキャッチフレーズのゲーム機。ちょっと衝撃を与えるとすぐにセーブが消えるのが弱点。 【イーモボット 】 / 妹(991) さんのおみやげ 妹さんが持ってきてくれた妹さんそっくりの妹さんがプログラミングしたしゃべる妹ロボット。 やんごとなき事情によりバナナが耳につまってるけど、ちゃんと毎日取り替えてるので安心してください。 【お菓子のかご】 / シャルロッテ(55) さん、ユーノ(238) さんのおみやげ カゴの中に盛りつけられた、クッキーやケーキやシャルロットなどの美味しそうな洋菓子。遠慮なさらずどうぞ。 【桜のお香】 / プラム(908) さんのおみやげ 桜の良い香りを辺りにふりまく癒しのお香。カレー臭に満たされそうなこの部屋の最後の希望。 【折り鶴と湯屋のチラシ】 / ナナシ(139)さんのおみやげ 器用に折られた折り鶴と、その材料の湯屋のチラシ。チラシが気になったヒトはEno.139のコミュへどうぞ!(宣伝) 【携帯ゲーム機】 / エシャロット(1335) さんのおみやげ 四角形のコンパクトな携帯ゲーム機。『3PS』って名前らしい。レトロゲームが入ってるそうです。 【銀製の十字架の置物】 / エリア(143)さんのおみやげ 悪い吸血鬼が嫌がる聖なる置物。邪悪っぽい人は触らないようにしましょう。 【木彫りのリス】 / ハディート(289) さんのおみやげ ちょっとずんぐりした可愛いリスさんの木彫り彫刻。手の平サイズの可愛さです。 【ビー玉】 / まいか(445) さんのおみやげ 女の子に人気の綺麗な硝子玉。中に模様が入っていて綺麗だから、ガラス玉とはあつかいがちがいます。 【金魚のジョウロ】 / ピア(6) さんのおみやげ ブリキで作った金魚っぽいジョウロ。お花にお水をあげるのに使っています。 【はなとりかぶと】 / ロロム(403)さんのおみやげ 鮮やかな青紫色の花を飾った小さめの鉢。その根は毒や薬の材料になるのだとか。ちゃんとお水をあげましょう。 【タンポポ】 / ポポロ(5)さんのおみやげ 小さくて可愛い黄色いタンポポ一輪。鉢植えにいれて大事に育てています。 【パックンフラワー的な花】 / アムネジア(40)さんのおみやげ キバつきの口がついてる不思議なお花。小さいので人とかは食べないよ。ホントだよ。 悪い空気を食べてくれる良い子。たぶんカレーのにおいも食べてくれてる。 【竹】 / はかりん(1948)さんのおみやげ 女の子が入ったりはしてない普通の竹です。とりあえず飾ってます。さーさーのー葉ーさーらさらー♪ 【薔薇】 / ぐり(770)さんのおみやげ 女の子大好き真紅の薔薇です。花言葉は情熱と愛情。でもこれ贈ってくれたぐりさんは女の人なのでした。 【黒いウサギのぬいぐるみ】 / ミオ(54)さんのおみやげ まるで生きてるような感じがする謎のぬいぐるみ。手足の先には格子模様。名前はアミちゃん。 【木彫りのリス】 / ハディート(289)さんのおみやげ 手乗りサイズのリスの彫刻。ちょっぴり太っちょさんだけど、愛嬌のあるポーズで可愛い。 【エアコン】 / エリーシャ(482)さんから購入 お部屋を快適にする夢の電化製品。電力は管理人さんの神パワーで供給されてます。 【透明な玉】 / 社長(1475) さんのおみやげ 妖精さんがもらったあとポイ捨てしちゃったラムネのビー玉。その辺に転がっててたいへんあぶない。 【ジグソーパズル・・・世界の風景シリーズ;ふしぎなとし・かるこさ】 / ちな(266) さんのおみやげ 不思議な世界の風景が描かれたジグソーパズル。なんかちょっと触手的なのが飛び出してる。 でもとても弱い。ゲームとか教えてくれた、さねいまさん(Eno991)に懐いてよく遊んでもらっている。 【エキゾチックな模様の絨毯】 / マリア(1351) さんのおみやげ なにやら魔法の呪文と文様が編み込まれたふわふわの絨毯。なにか邪悪な儀式もできるけどフワフワの座り心地。 |
![]() | 参加者からのメッセージ |
アムル(118) からのメッセージ >> 今日はアムルはいないようです。
【食事中】とだけ書かれた札が、ぶらりと寝室にぶら下がっています。 ピア(6) からのメッセージ >>
音が遅くなったのはきっと気圧のせいなのだろう。 --
このままではアムルには頭が上がらなくなりそうだ。 それは由々しき自体かもしれない。 そんな事を考えながら眉間にしわを寄せていたピアだったが、 ポポロが悔しがるだろうという話になると相好を崩した。
小さく礼を言いながらお茶を受け取る。
視界の端でカレー妖精がちらちらとこちらを伺っているのが見えた。
アムネジア(40) からのメッセージ >>
ミオ(54) からのメッセージ >> 最初こそ不思議なものを食べているような印象でしたが、下品にならない程度の早さで黙々と食べ進める様子は、 少なくともおいしくないといった印象は感じられず、むしろ気に入っているようです。
受け取ったお茶も飲みながら。 そして、様々な羊羹の中で一際異彩を放つ、冒涜的とも言えるようなそれを見つけます。
+ + +
ただひたすら鍋をかき混ぜていたところで、突然様子が変わったことに少し驚きつつも。
ダメそうです。 シア(87) からのメッセージ >>
ナナシ(139) からのメッセージ >> お菓子作りが上手くても良いお嫁さんになれるわけじゃない…と聞くとナナシはうぅんと首を捻り
なんて、目を真っ直ぐに見て言ってみせる。
一通り言い終えると気恥ずかしくなったのか、ごまかすように手近なようかんを口へと放る。 エリア(143) からのメッセージ >>
シュウスケ(178) からのメッセージ >>
こう、敵との激戦とか衝撃の事実とか、そう言ういいところで挟まれそうな予感。ギャグ回おそろしいぞ!!
いわゆる大和撫子なイメージなのでしょうか。興味津々のようです。
ユーノ(238) からのメッセージ >> アムルさんとノノさんへ>
ちな(266) からのメッセージ >>
ひょい、ぱくっ・・・きゅー><・・・ぽてっ
ハディート(289) からのメッセージ >> >アムルさん
次も何か用意してくれると聞いて、申し訳なさよりも食い気が勝った。 とても嬉しそうな顔である。
とても楽しそうな顔を見て、何かを感じたらしい。 友達だから酷い事はしないと分かっているが、何をするんだろうとドキドキしている。
幸いな事(?)に芋羊羹に夢中で聞こえていなかったようだ。
むう、と考え込む。
大怪我をしている姿は見ていないため、ホッと胸を撫で下ろす。 一揆に参加する上で多少の怪我は仕方ないとは思うものの、やはり気分がいいものではない。
グッと拳を握り締める。そして――
結果は先にこちらが一人落とされたものの、粘って粘って白星をもぎ取った。
飴造(493) からのメッセージ >> >アムル(118)
お子様カレーならもしかしたら食べれるかも?甘口を超えるレベルなら喜ぶかもだが、そうすればカレーの味は消えうせるだろう
栗ようかんとお茶を受け取り、一口
全種類の羊羹を皿に乗せ、ちゃっかりともきゅもきゅ食べてました。そしてカレー羊羹までたどり着き、奇声を上げてばたんきゅ〜
ツヅミ(882) からのメッセージ >> ひょいぱく、ひょいぱく、と羊羹をつまんでいる。 もちろんカレー羊羹は、ちゃんと避けているようだ。
という文章を前回書いたのだが、違うコミュに誤爆したのは秘密である。 しくしく。負けない。 ≫ちな(266)さん
没! とダメだしをした鼓狐。案外とこだわる性格らしい。 リオン(883) からのメッセージ >> >アムル
嬉しそうにアムルが包んでくれた栗ようかんを受け取る。
理論はまったくわからないけど、便利で美味しいものについては特に追求せず享受することにした仔狼であった。
ノノの言葉に力強く頷き。 開発者さんたちの苦労に感謝を捧げるよりも、カレーに対するノノの熱意に感動している模様だ。
ノノの言葉に不安げに尻尾を揺らす。
アムルの笑みにこちらもくすくすと微笑んで。
さねいま(991) からのメッセージ >>
>>アムル(118) さん
―◇―
カレー羊羹を一口。
―◇―
―◇―
哀れなるかな、抵抗できず耳にカレー羊羹を突っ込まれるイーモボット ペル(1008) からのメッセージ >>
ぬいぐるみとしては、十分に大き目サイズではありますが。 効果音と共にノノさんにジャストフィットする耳の隙間は、フカァとやわらかくうけとめます。
綿が詰まった耳で聞いているかは定かではありませんが、 頭の上でスヤァとしてしまうと、気付かない方が難しいのです。
ほんのりと誘惑する発言。本気でノノちゃんをだめにしてしまうのでしょうか。 ** マスクが愉快なことになってしまいましたが、アムルさんに取って貰い事無きを得ることができました。
ノノちゃんとのお話で最も抜いてはいけないところを抜いてしまおうとするペルチェ。 だめですこのぬいぐるみ。こっちも割とあたま悪いです。
ぬいぐるみにとって、かわいいは効果的な褒め言葉。耳がピコピコ揺れてしまいます。
こうしてペル仮面という、大変シュールな存在の誕生は阻止されたのです。 **
ほんのり切ないお話を交えつつ、そういえばどんな幸運を求めているのでしょう?
例えが分かり易く、お皿の重要性もわかったようです。 アムルさんの服がセットのお話はほんのりよくわからないまま流してしまったりですが。 **
まさか本当に登場するとは、まして出されるとは思って居なくてびっくりしてしまいます。
アムルさんに止められていましたが、好奇心がうずいてひょいと、見えないつまみ食いをしてしまい
そんな感想をこぼしてしまいます。 愛情こそ込められているものの、ノノちゃんの自信の無さがカレーようかんにも伝わっていたようで それがペルチェの感じる味にも反映されてしまったようです。 (カレーようかん自身が、死にたいと何処かでこぼしてしまう程ですから‥‥。) リャオ(1308) からのメッセージ >>
わざわざちょうどいい温度まで冷ましてくれた妖精ににっこりと笑いかけます。水一杯で喉を潤して、そうしてスプーンを手に特製カレーを一口一口味わいます。身体をゆっくりと左右に揺らしながら舌の上を転がすように咀嚼している姿はご機嫌そのものです。
そうして一皿平らげてしまうと満足げにコタツの天板に頬をくっつけて喉を鳴らしていましたがふと鼻をひくつかせて
突っ伏したままくすくすとアムルちゃんに笑いかけるのでした。 マリア(1351) からのメッセージ >>
視線の先には暗黒物質カレー羊羹 止めはしなかったが、本当に作ってしまったのか。
声色がいつもどおりじゃない!! はかりん(1948) からのメッセージ >>
|
![]() | 参加キャラクター : 35名 |
|