|
![]() |
No.233 狐の迷い宿 | INDEX >> |
[設立者] ENo.233 こっくりさん |
その朱鳥居はいつから『そこ』にあったのだろうか。 巷に流れる都市伝説、異界に続く鳥居の怪が、今あなたの前に立っている。 傍らには『狐のお宿、こちら』と記された立て札が、誘うように佇んでいる。 引き返すなら今のうち。 けれども一歩を踏み出すならば―― ふわりと身体を包む浮遊感。世界の色が塗り変わる。 気付けばそこは、見知らぬ地。 ぐるりと竹藪に囲まれて、一件の古屋が建っている。 真宵の空には月が輝き、自然の音色があたりを包む。 ここは狐の迷い宿。常夜に揺蕩う妖狐の領域。 * やうこそ * 狐の迷い宿は、狐もしくは狐好きのためのコミュニティです。 開け放たれた古屋で狐たちとゆっくりしていってね! 古屋の外装や内部は人によって様々ですが、内部は不思議のダンジョンと化した無限の領域。 八畳間も四畳半も床の間も、何から何まで揃った異空間です。 甘味なり本なり妙な道具も転がっているので、持ち出し以外はご自由にどうぞ。 基本的には何をしてもいいけれど、暴れちゃだめですよ。 * お知らせ * 多忙により今回もお休み。多分このまま隔週になりそう。 メッセの間隔もあるし、いいですよね……? * Enter the Dungeon * 無限に続く迷い宿の内部を、暇つぶしに探索してみます。 最初のうちは探索できる範囲も然程広くありません。 探索の方法は鼻で笑っちゃうほど簡単。 ダイスを振って出た目に応じて、適当に行き先を決めるだけ。そう、何事も気分次第。 何があるかも迷い宿の気分次第。 今回の探索範囲は三つの分かれ道の先になるよ。 探索が初めての人は、<1D3>で最初の行き先を決めてもいいかもね。 よかったら試してみてね。 それから、リンク先を修正してみたよ。 ○.txtの、○の数字を入れ替えれば、以前の結果も見れるはずだよ。 (10/13更新) 八畳間迷宮(ダイス1):http://file.knightfox.blog.shinobi.jp/meiro4.txt 廊下(ダイス2):http://file.knightfox.blog.shinobi.jp/red4.txt 無何有神宮(ダイス3):http://file.knightfox.blog.shinobi.jp/miya4.txt |
![]() | 参加者からのメッセージ |
こっくりさん(233) からのメッセージ >>
葵(119) からのメッセージ >> >>こっくりさん
>>ツヅミさん
全力で首を横に振る
>>探索
蓮華(259) からのメッセージ >> >こっくりさん
ちな(266) からのメッセージ >>
開いているふすまへと不用心に進行していく >こっくりさん
ツヅミ(882) からのメッセージ >>
道を戻って別の場所を捜索しようかと思ったのだが、棒が倒れない。 転がる先を探そうと思っていただけに、首をひねり。
しかし、もはや探るべき場所もなく。 如何にせんと悩んでいた所で、ふと、風の音が止んだ。
凪の状態より、経験則から地震を察知した。 大地を軸に、妖術でふわりと浮くが、
突然、その地面が陥没した。 ツヅミは、謎の空洞に堕ちていく――。 >こっくりさん
呑み数: 1D100 = 35 ( 35 ) 酔いどれ判定値: 1D100 = 74 ( 74 ) が呑み数を上回った場合、酔いどれモード突入
>あそぎさん
>ミハウ&イェジさんさん
片目でウィンクを飛ばし、からかいを肴に酒杯をあおる。
気だるげに肘をつくが、視線はにやにやと好奇心に満ちている。 >ルーシア&エリーさん
ジャック(970) からのメッセージ >>
>こっくりさん(233)
>ちな(266)さん
ジャックはぶら下がりながらもじもじとした!
>ツヅミ(882)さん
ジャックは料理に舌鼓をうっている!
>あそぎ(1134)さん
あそぎ(1134) からのメッセージ >>
>コックリさん
>ルーシアさん
あざみ(1338) からのメッセージ >> こっくりさん>
あざみにとっての母性の現れは巨乳かそうでないかだった……
ジャックさん>
九本の尻尾を丁寧に重ねながらジャックさんと自分の寒さ対策をする。
廊下探索の続き>
声のようなざわつきを耳にしてピンと狐耳を震わせながら紅い絨毯を歩いて人影の映る部屋の前に立つと
躊躇せずに障子戸を開いて部屋の中を見るのであった。
ルーシア(1892) からのメッセージ >>
〜八畳間迷宮探索-4〜
(布団を敷いてさくっと横になる)
(ちゃらららららーらー)
>こっくりさん
>ちなさん
>ツヅミさん
フィーネ(2306) からのメッセージ >>
ミケ(2487) からのメッセージ >>
|
![]() | 参加キャラクター : 20名 |
|