![]() 「にゃーん」 |
![]() 「…………」 ![]() 「……私は猫ではないぞ。どちらかというと……兎や狼の部類だ。(もぐもぐ)肉が好きな生物は(もぐもぐ)、結構いるものだぞ。」 ![]() 「ドラゴンでも猫でも犬でも、スライムでも肉食性があるやつはある。(もぐもぐ)ヒトだってそうだな。……これは私のものだ」 ![]() ![]() 「BAGの……(もぐもぐ)肉か。動物型ならまだしも、(もぐもぐ)ヒトガタが多いようだし無理に食う必要もないだろう。 (もぐもぐ)……焼けば美味くなるんじゃないか?調理が入れば、BAGでも食えそうだが」 |
![]() 「やめろ」 ![]() 「つーか『叩けば直る』という思考をやめろ。 昨今の精密機械は叩くと余計壊れるんだぞ、わかっているのか」 ![]() 「そ、そうだったのかい……まあ食べ物は色々手に入ってたし、 BUG相手ならいくらでも吊れるんだろうがさ……」 ![]() 「アー……その、いっぱい美味しいものは食べられたかい? いっぱい楽しく吊れたかい?」 |
![]() 「(ロープを結ぶ練習をしている。)」 |
![]() 「もっと吊るしたーい!」 |
![]() 「もっと吊るしたーい!」 |
![]() 「ロープどこだっけ。」 |
![]() 「いくよー。」 |
![]() 「いえーい!このドリスちゃんに任せなさい!」 |
![]() 「よっしゃ、頼まれたっ!! 」 ![]() 「終末に立ち向かおうじゃあないか」 |
![]() 「ん… わかった…守りはまかせて…」 |
![]() 「テンで力になれるなら、頑張りますね」 |
狙い撃つよー |
× | Pno283 天使のパレード [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno286 飼い猫ハングドマンズ [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
× | Pno84 夜桜PT [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno286 飼い猫ハングドマンズ [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
× | Pno127 ミヤコのチーム [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VS | Pno286 飼い猫ハングドマンズ [前 / 新 / 集]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ |
![]() 「今、ドラゴンって言ったのは誰かなあ?」 |
![]() 「立ちふさがるなら、突破するまでだ…!」 |
![]() 「いっぱい吊るすね。」 |
![]() 「それじゃ、虫退治と洒落込もっか!」 |
![]() 「さあ、終わらせようじゃないか。 この世界を。オマエの侵攻を。」 |
![]() 「白黒…つける…」 |
![]() 「往く道が険しくても、テンは往かなくちゃいけないんです」 |
![]() 「ぼーくらはみんなーいーきているー。いきーているから争うんだ。では君達に死んでもらおうか。」 |
![]() 「……変わらないな、こいつらも」 |
![]() 「頑張るぞ~!」 |
![]() 「ど、どちらが正しいか、天秤はどちらかにしか傾かないわよ…… 」 |
![]() 「我々の茶会の邪魔を排除しようか」 |
![]() 「勝手に触らないで……!」 |
![]() 「くそっこんな時に!」 |
![]() 「汝らの運勢を占ってしんぜよう」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「~♪」 (カードをコピー機にかけている。) |
![]() 「にゃー。」 |
飼い猫ハングドマンズ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「オオオ……オオオ……」 ![]() 「邪神像を媒体に。呪具迷宮の一角を呼び出そう。 空間転移。対象捕縛。密室の中で息が詰まるほど楽しいひと時を送るといいよ。」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「オオオ……オオオ……」 ![]() 「邪神像を媒体に。呪具迷宮の一角を呼び出そう。 対象転移。ヒュプノラウネ。魂を削る呪われた旋律をしっかり刻んで行ってね。」 |
![]() 「オオオ……オオオ……」 ![]() 「邪神像を媒体に。呪具迷宮の一角を呼び出そう。 術式転移。思考反転魔法陣。君達の考えもそれに付随する行動もぜーんぶ反転だ。」 |
![]() 「僕様特製の呪具の威力はどうかな。」 |
![]() 「ねえ。もっとその顔よく見せて。」 |
![]() 「一曲、如何かしら?」 |
![]() 「ハッ!てんでなっちゃいないね!」 |
![]() 「道具効果発動!」 |
![]() 「いただきだね!」 |
![]() 「っい…た……ッ、あ…っ、血が……」 |
![]() 「え、あ、うそっ?!」 |
![]() 「遠距離での優位ならこちらにあるよ!」 |
![]() 「吊るすよ~。」 |
![]() 「このまま、繋げていきます」 |
![]() 「天空の花」 |
![]() 「吊らなくっちゃ。」 |
![]() 「吊らなくっちゃ。」 |
![]() 「ナイスアシスト!」 |
![]() 「わぁい!頼りになる~!」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「もう一回吊るせるもん!」 |
![]() 「にゃあああ!!」 |
![]() 「いっぱい吊ったね。」 |
飼い猫ハングドマンズ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) ?(3) ?(4) ?(5) ?(6) ?(7) |
![]() 「っい…た……ッ、あ…っ、血が……」 |
![]() 「てめえら! オレに続け!!」 |
![]() 「いつ、どこで…? いま、ここで…!」 |
![]() 「手っ取り早く行くぜ」 |
![]() 「…ニヤ」 |
![]() 「よい終末を」 |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「ほんの戯れさ」 |
![]() 「2つ。」 |
![]() 「なんかヤバい?そんなことないヨ」 |
![]() 「火事だよ~。」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「…なんなんだ。とろいなあ、お前」 |
![]() 「【僕様速報】めっちゃ連携してる。」 |
![]() 「このボタンを押すと有害な電波が出て頭がヤバい。でも押しちゃう。ぽちっ。」 |
![]() 「ああぁ、もう…イヤ…はやく治さないと…… 」 |
![]() 「むっつ!」 |
![]() 「ほんの戯れさ」 |
![]() 「飛んで火に入るってね!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「あっごめん僕様の出番来たから切るね。後で連絡する。じゃ。……てやー。」 |
![]() 「少し大きいのをぶつけてあげよう。」 |
![]() 「…ッ、う…大丈夫、治せる…自分の傷だもの……自分で出来るわ…やらなくちゃ……」 |
![]() 「まだまだいくぞ!」 |
![]() 「フッフッフ!極上の茶を手に入れたような気分だ!」 |
![]() 「二服…まだまだいけるよネ?」 |
![]() 「お粗末様だな。茶菓子もどうだい?」 |
![]() 「次は絶対に吊るすからね。」 |
![]() 「後ろでコソコソしても無駄なんだよ!」 |
![]() 「この足首、ロープで結びにくいなー。」 |
![]() 「仕掛け時は……っと」 |
![]() 「ちゃっちゃと終わらせようぜ」 |
![]() 「もう既に帰って寝たい。そう思う僕様なのでした。」 |
![]() 「そろそろ温まってきたか」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 「まだまだこれからだヨ」 |
![]() 「これは不味い…!」 |
![]() 「さあ、表にするわよ――」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「道を示そう。」 |
![]() 「僕様が援護しちゃうぞ。」 |
![]() 「呪具がひとつ。銘酒『魔女狩り』来たれ。全身に浴びてみなよ。焼けるように熱いから。」 |
![]() 「あ…ああ…だめ…駄目よ…ッ、死んでしまっては――」 |
![]() 「ああぁ、もう…イヤ…はやく治さないと…… 」 |
![]() 「…ッ、う…大丈夫、治せる…自分の傷だもの……自分で出来るわ…やらなくちゃ……」 |
![]() 「…すぅ…はぁ…、大丈夫……塞ぐだけよ、人の血よりマシよ…… 」 |
![]() 「やるじゃないか」 |
![]() 「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」 |
![]() 「吊るすよ~。」 |
![]() 「にゃあああ!!」 |
![]() 「手っ取り早く行くぜ」 |
![]() 「こいつも受け取りなー!」 |
![]() 「弱った得物から仕留めるよ!」 |
![]() 「あはははは!あースッキリした!」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「チャノキ以外からつくられているお茶は全て茶外茶と言われている」 |
![]() 「ぬくぬく~。」 |
![]() 「う…ありがとう…自分で自分の回復が間に合わないなんて、情けないわね…ごめんなさいね……」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
![]() 「にゃあああ!!」 |
飼い猫ハングドマンズ Chain 遠傷投射Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「順調じゃないね。」 |
![]() 「ちょっと、このままだとまずいんじゃないの!?」 |
![]() 「くそ…終わらせられっか…」 |
![]() 「無理…無理でしょこんなの…ダメ…無理…だって…無理でしょ……」 |
![]() 「いつ、どこで…? いま、ここで…!」 |
![]() 「吊るすよ~。」 |
![]() 「次は吊るすからね。」 |
![]() 「わたしも、続く…」 |
![]() 「吊らなくっちゃ。」 |
![]() 「これが最後…!」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「先駆けは僕様が貰う。」 |
![]() 「呪具がひとつ。幻視珠来たれ。数秒後の未来が見えるよ。偽物だけど。」 |
![]() 「あれ。外れた。」 |
![]() 「…ッ、う…大丈夫、治せる…自分の傷だもの……自分で出来るわ…やらなくちゃ……」 |
![]() 「みっつ!」 |
![]() 「ここが弱いんだろう?」 |
![]() 「にゃーん。」 |
![]() 「4つ。そろそろ喉が乾いたろう?」 |
![]() 「蜘蛛毒?いや…薬だ」 |
![]() 「燃えろ~!」 |
![]() 「あらら。」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
![]() 「ば、バカにして……!」 |
![]() 「あ……、い…や、…だって……血が出る……ッ」 |
![]() 「てめえら! オレに続け!!」 |
![]() 「にゃーん。」 |
![]() 「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」 |
![]() 「こいつで一網打尽にしてやるよ!」 |
![]() 「くっ痛いところを…!」 |
![]() 「これは不味い…!」 |
![]() 「痛い?痛いでしょ?」 |
![]() 「っい…た……ッ、あ…っ、血が……」 |
![]() 「光あれ」 |
![]() 「吊らなくっちゃ。」 |
![]() 「ナイスアシスト!」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「さっさと来いよな」 |
![]() 「あーあー。修繕費がかさむ。」 |
![]() 「ぐっ…」 |
![]() 「よい終末を」 |
![]() 「このまま、繋げていきます」 |
![]() 「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」 |
![]() 「貫通弾をくらいなー!」 |
![]() 「痛い?痛いでしょ?」 |
![]() 「微睡み」 |
![]() 「吊らなくっちゃ。」 |
![]() 「わぁい!頼りになる~!」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「カワイイ僕様が後続の道を示しまーす。」 |
![]() 「どうなっても僕様じゃなくてBUGが悪い。だから戦闘終了後喉とか痛めてたら急いでうがいしてください。よろしく。」 |
![]() 「ありがとう。僕様はキラキラしたエフェクトを具現させて回復感出す仕事するね。」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「みっつ!」 |
![]() 「4つ。そろそろ喉が乾いたろう?」 |
![]() 「たくさん淹れてきた」 |
![]() 「燃えろ~!」 |
![]() 「にゃーん。」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
![]() 「にゃー。」 |
![]() 「いやーーーッ!やめて!……って、あら?避けられた?」 |
飼い猫ハングドマンズ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「はやく吊るさなくっちゃ。」 |
![]() 「劣勢なんで帰っていいですか。ダメ。しょうがないなあ。」 |
![]() 「吊るすよ~。」 |
![]() 「このまま、繋げていきます」 |
![]() 「ふしぎなおと」 |
![]() 「吊らなくっちゃ。」 |
![]() 「吊らなくっちゃ。」 |
![]() 「ナイスアシスト!」 |
![]() 「ナイスアシスト!」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「もう一回吊るせるもん!」 |
![]() 「にゃー。」 |
![]() 「いっぱい吊ったね。」 |
![]() 「あーあーもうあちこちひび割れが。」 |
![]() 「もう…ぜったい無理……ッ」 |
![]() 「僕様の柔肌が傷付いたらどうするのさ。まあ人形の肌だから柔くないんだけど。」 |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「何事も先に始めた方がえらい。つまり僕様はえらい。」 |
![]() 「腱じゃなくてもどこか切れば動きは鈍るでしょ。具現せよ。肢切蠍。」 |
![]() 「ふたつ!」 |
![]() 「私を回復、してくれるの?や、やさしいのね…… 」 |
![]() 「私を回復、してくれるの?や、やさしいのね…… 」 |
![]() 「3つだ。」 |
![]() 「茶外茶という概念があるのだ」 |
![]() 「飛んで火に入るってね!」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「真面目にやれって怒られたので真面目にやります。」 |
![]() |
![]() 「むっつ!」 |
![]() 「これにて終わりだ」 |
![]() 「ぶち抜けぶち抜け!アハハハハ!!」 |
飼い猫ハングドマンズ Chain 治癒活気Lv1(1) 遠傷投射Lv1(2) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「さあ、鬼が出るか蛇がでるか…勝負よ! 」 |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「火事だよ~。」 |
![]() 「そこだ!」 |
![]() 「回復されちゃった。しょうがないなあ。もう少し頑張るよ。」 |
![]() 「ありがとう、これでまだ戦える」 |
![]() 「ありがと~!」 |
![]() 「…すぅ…はぁ…、大丈夫……塞ぐだけよ、人の血よりマシよ…… 」 |
![]() 「ありがたい」 |
![]() 「次は吊るすからね。」 |
![]() 「ちょっとぉ!?盾役しっかりしてよ!」 |
![]() 「くっそ…メンドクセエな!もう!!」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「大丈夫です、あとはテンに任せてください」 |
![]() 「行くぞ~!」 |
![]() 「ティーパーティを始めよう」 |
![]() 「麦茶はもちろん、その他多様な茶があるな」 |
![]() 「火の用心~!」 |
![]() 「いい感じ~!」 |
![]() 「そろそろ殺す」 |
![]() 「コレカラだからなあ…!!」 |
![]() 「ルークをこのマスに。UNO。はいじゃあ白が多いから僕様の勝ち。えっ。何やってるってモノポリーだけど。あっはい真面目に戦います。」 |
![]() 「畳みかけるぞ!」 |
![]() 「まだまだ~。」 |
![]() 「疲れてないかネ?茶を振る舞おう」 |
![]() 「僕様特製の呪具の威力はどうかな。」 |
![]() 「ねえ。もっとその顔よく見せて。」 |
![]() 「このまま、繋げていきます」 |
![]() 「まんまるお月様」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「…あー…ありがと」 |
![]() 「音を鳴らして」 |
![]() 「ナイスアシスト!」 |
![]() 「ふわふわして長いもの」 |
飼い猫ハングドマンズ Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「テンは諦めたくないのです」 |
![]() 「さぁ、この調子だ」 |
![]() 「このまま行くぞ!」 |
![]() 「紅茶は剣よりも強しってよくいうよネ」 |
![]() 「痛い痛い。」 |
![]() 「やるじゃないか」 |
![]() 「75度で入れた茶のような味わい」 |
![]() 「…ごめん…もうだめかも…。」 |
飼い猫ハングドマンズ Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「あ、くそ。チョコまかとッ」 |
![]() 「…ごめん…もうだめかも…。」 |
![]() 「まだ私が残ってるわよ」 |
![]() 「くっそ…メンドクセエな!もう!!」 |
![]() 「大丈夫です、あとはテンに任せてください」 |
![]() 「私にはよーく見えてるよ」 |
![]() 「カップを叩くんじゃない!」 |
![]() 「僕様の柔肌が傷付いたらどうするのさ。まあ人形の肌だから柔くないんだけど。」 |
![]() 「どーん!」 |
![]() 「これは不味い…!」 |
飼い猫ハングドマンズ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain ?(1) ?(2) |
![]() 「流れを変えていこう!」 |
![]() 「オマエ、コノヤロ、それでもオマエはっ…BUGめ…」 |
![]() 「まだ私が残ってるわよ」 |
![]() 「大丈夫です、あとはテンに任せてください」 |
![]() 「ぐわーっ!」 |
![]() 「まだ、まだ……テンは、立ち止まるわけにはいきません」 |
![]() 「てめぇどうやら早死したいらしいわね!!」 |
![]() 「くそー!今に見てなさいよー!」 |
![]() 「大丈夫です、あとはテンに任せてください」 |
![]() 「茶柱の力だ!」 |
![]() 「ごめんなさい、テンはもう無理です…」 |
![]() 「にゃー。」 |
![]() 「こ、こんなことがっ…!」 |
![]() 「侵攻の先に、ナニがある? 」 ![]() 「…この戦いでオマエにナニが残る?」 |
![]() 「次は…負けない…」 |
![]() 「油断大敵ですね……」 |
![]() 「当然の結果かな。じゃあね。」 |
![]() 「お疲れ様」 |
![]() 「やった~!」 |
![]() 「あ、あぁああぁ…なんとか乗り切ったわ…… 」 |
![]() 「さようなら。贋作は土へ還るがいい。」 |
![]() 「助けに来てこのままじゃ吊るせない。」 |
![]() 「吊れなかった……。」 |
![]() 「なんも無い。」 |
![]() 「これで新しいロープを買いに行きます。」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アルカナナイツ 猫 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
名前:ジェイイガ=ルノ=ダナン 性別:ねこ 年齢:ねこ 身長:3m 体長:7m 体重:50t 一言:猫です。よろしくおねがいします。 アルカナナイツのNo.12、『吊るされた男』の騎士。 おいしいご飯を食べさせてもらえて、ドラゴン呼ばわりする人間を吊り放題できる、という契約で籍を置く自称・猫。 本当は水だけ飲んでいれば生きていられるけど、おいしいご飯のほうが良いに決まってる。 全身のどんなところからでも自在に曲がる誘導レーザーが撃てる。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max15 / 所持数9 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】ロープ | 固有投射武器 | - | 8 | 8 |
人吊り用の頑丈なロープ。100年吊るしても大丈夫。 | |||||
2 | 【補助】ロープ | 投射武器 | 武具Lv1 | 14 | 18 |
処刑用ロープ。刑罰裁定前の被告者を強制執行するときも便利。 | |||||
3 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する | |||||
4 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に4に変更する | |||||
5 | ロープ売り場のカード | 特有設置 | 武器屋Lv11 | 11 | 5 |
処刑用ロープ専門店。(区分:武器) | |||||
6 | 延命のカード | 増設 | 延命Lv7 | - | - |
指定したマスに設置されたカード使用者の施設の期限をLv分延長 | |||||
8 | クモの糸 | 謎物 | 付麻痺Lv2 | - | 16 |
10 | ロープ売り場のカード | 特有設置 | 回復施設Lv9 | 9 | 5 |
処刑用ロープ専門店。(区分:信仰) | |||||
11 | 6歩カード | 固有移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に6に変更する |
Sno | 所持Max56 / 特有Max4 / 設定Max12 / 所持数15 | 所有 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | スペアレーザーI | 固有 | 先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
2 | 逆襲レーザーI | 特有 | 瀕死 | 散窮傷投射Lv1 | 0 | 32 |
3 | あつあつレーザーI | 特有 | 罠 | 罠列傷心火炎Lv1 | 0 | 24 |
4 | レーザーI | 固有 | 解離 | 傷投射Lv1 | 0 | 12 |
5 | レーザーI | 共有 | 解離 | 傷投射Lv1 | 0 | 12 |
6 | レーザーII | 共有 | 解離 | 傷投射Lv2 | 0 | 24 |
7 | 尻尾I | 固有 | 解離 | 傷殴打Lv1 | 0 | 12 |
8 | 撫でるレーザーI | 共有 | 解離 | 列傷投射Lv1 | 0 | 24 |
9 | 撫でるレーザーII | 共有 | 解離 | 列傷投射Lv2 | 0 | 48 |
10 | 寝るI | 固有 | 解離 | 治癒Lv1 | 0 | 14 |
11 | 精密レーザーI | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv1 | 0 | 24 |
12 | 精密レーザーI | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv1 | 0 | 24 |
13 | 精密レーザーI | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv1 | 0 | 24 |
14 | 精密レーザーII | 共有 | 解離 | 遠傷投射Lv2 | 0 | 48 |
15 | にゃーん | 特有 | 瀕死 | 遠放麻痺Lv1 | 0 | 16 |
Marking Chara List |
![]() 『愚者』 |
![]() 『魔術師』 |
![]() 『女教皇』 |
![]() 『教皇』 |
![]() 『恋人』 |
![]() 『戦車』 |
![]() 『力』 |
![]() 『隠者』 |
![]() 『運命の輪』 |
![]() 『正義』 |
![]() 『吊るされた男』 |
![]() 『死神』 |
![]() 『節制』 |
![]() 『悪魔』 |
![]() 『星』 |
![]() 『月』 |
![]() 『太陽』 |
![]() 『審判』 |
![]() 『世界』 |
![]() ペンタクルスのエース |
Ano | 名称 | 休日 | 区分 | 詳細区分 | 価値 | 期限 |
E-1 | ロープ売り場 | 豊穣 | 武器 | 武器屋Lv3 | 20 | 4 |
処刑用ロープ専門店です。救命用をお買い求めの方は回れ右。 | ||||||
F-7 | ロープ売り場 | 農耕 | 付与 | 付与工房Lv9 | 45 | 4 |
処刑用ロープ専門店は成長し、より強力に処刑力を高める手段を閃いた。 | ||||||
K-4 | ロープ売り場 | 月輝 | 転送 | 転送装置Lv6 | 30 | 1 |
処刑用ロープ専門店が突然変異を起こしたのだ……。 | ||||||
L-5 | ロープ売り場 | 流水 | 武器 | 武器屋Lv8 | 40 | 3 |
処刑用ロープ専門店。逆さ吊りスイングバイ理論に基づいた新設計。 |
区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 | 区分 | 設立数 | 運営日数 | 利用計 | 本日の収入計 |
武器 | 3 | 14 | 1 | 8 | 衣服 | 1 | 1 | 0 | 0 |
兵器 | 1 | 5 | 0 | 0 | 付与 | 1 | 1 | 0 | 0 |
転送 | 1 | 4 | 0 | 0 |
Mission List |
#追加注文基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#オツカイクエスト:種蒔編 回復・休息・遊戯・鑑賞・散策・産業・信仰施設いづれかを利用した後、指定の場所へ種袋を運搬する。 ※ミッションを受給した地点"以外"の該当施設(受給地点:L-Lv5) 目的地:B-Lv8 |
#遥かなる地へ かつての開拓よりも、さらなる先を見てみないか? 目的地:?-Lv30 |
Mission#A List |
AdditionalOrder List |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
10 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 10 |
9 | × | 9 | |||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | ★ | 7 | |||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | ☆ | 5 | |||||||||||||||||||||
4 | ☆ | 4 | |||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | ☆ | 1 | |||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |