庭園の主 やどりぎひめ(Pn47)
忌むべき赤 ドリス(Pn47)
乱れ撃つ魔弾の ジョーカー(Pn47)
魔なる血族 アマリア(Pn47)
来たりて止む風 ナギ(Pn133)
ArcanaKnights No.Ⅴ クラヴィス(Pn133)
Between_Libero 真音(Pn133) 【銃を構え、雰囲気が変わる・・・そして女の力が吹き上がったッ!】ジョーカー 「さて・・ひとつやりますか」 |
ナギ「それじゃあみんないきましょうか」 ナギは鈎を取り出した |
クラヴィス「行きましょう ぼくもあなたも ひとりではないのです」 |
| 「大丈夫、落ち着いて…」 ぐっと左手を握る。腕輪がぽわと光った。 |
やどりぎひめ「始めるとするかの」 |

ドリス「模擬戦とはいえ、手加減はしないからね!」 |

ジョーカー「風穴を開けられたい人から前に出なさい サービスするわよ?」 |

アマリア「よろしくおねがいします!」 |
「お手合わせ願うよ」 |

クラヴィス「よろしくおねがいいたします(๑•ᴗ•)」 |
「よ…よろしくお願いします!」 |
真音「えーと、お手柔らかにね?」 |
アマリア「くらえ!! ポケットの中で存分に熟成させたやつだ!! 」 デュベルタ「良い子は真似しないでね」 |
ドリス「ハッ!てんでなっちゃいないね!」 |
「やるじゃないか」 |
ドリス「私には見えるんだよ!」 |
【変換された魔素が魔弾へと変わり、銃に装填されていく】ジョーカー 「ここは魔素が濃くて助かるわ さ、続いていきましょ」 |
【自身で増幅した力が彼女を包み、仲間にも散らばってゆく】ジョーカー 「さーてひと踏ん張り、頑張りましょうか」 |
【自分の生命力が弱まると発動する爆弾の仕込が終わった】ジョーカー 「わたしがダメでもこいつがやってくれるでしょう ふふふ」 |
【彼女を中心として光の壁が覆った】ジョーカー 「良くて一発だろうけど防がせてもらうわ」 |
【大きく深呼吸】ジョーカー 「・・ふぅ よし、やりましょう」 |
【銃の反動を減らすためのアブソーバーを装備しつつ】ジョーカー 「数回しか持たないのよね コレ 効いてるうちに終わらせれるかしら?」 |
【仲間の生体情報を銃に入力】ジョーカー 「これで魔弾は相手だけをとらえるわ みんな行くわよ!」 |
「始めるよ…拡がれ、”Verteidigen”!」 |

「その力は我らが糧に――”Stehlen・Schwert”!」 |

「お願い耐えきって…――”Ausdauer・Schwert”!」 |
「虹色に光る☆彡全吸天光……です!」 |
| やどりぎガーデン出張所 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ウルトラナギ部隊 Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「押し通るぞ!」 |
「この辺り……」 |
「我が力、ここにあり。 恐れよ。ひれ伏せ。これより”戦車”の凱旋である!」 |
「ふぅ、一息だ」 |
【高所に陣取り、目に見える罠を撃ちぬいていく】ジョーカー 「餅は餅屋・・バレバレなのよね」 |
【ジョーカーの闘気が場に広がり、相手の動きが鈍り始める】ジョーカー 「往生際が悪い子にはお仕置きね 覚悟しなさい」 |
「薄まって消えていく――”Alptraum・Spärlich”」 |
アマリア「へっちゃらだよー!」 |
「全て無に帰すがいい」 |
「ただ触れるだけ、それでいい」 |
【女の周りの結界で気力も生気もすべてが風化していくッ!】ジョーカー 「ここらへんにしておきなさい? 廃人にするわよ ふふっ」 |
【愛銃ヴェスラインを自己の魔力回路にコネクトさせる】ジョーカー 「魔力回路ドライブ・・・よし、問題なしっと」 |
「魔力は枯渇する――”Alptraum・Erschöpfung”」 |
クラヴィス「諦めないでください、まだ道があります!あなたが作るのです!」 |
ドリス「おっと、甘いね!」 |
アマリア「わ、なんか痛そうなことに……! ごめんなさいっ!」 |
| やどりぎガーデン出張所 Chain 悪魔Lv3(1) 遠感傷投射Lv5(2) 全殺傷突刺Lv3(3) 刈命傷突刺Lv4(4) 傷投射天光Lv4(5) 連感傷投射Lv5(6) 惨殺傷突刺Lv3(7) 刈自傷突刺Lv4(8) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ウルトラナギ部隊 Chain 惨殺傷斬払Lv2(1) 列侵食斬払Lv5(2) 貫侵食氷水Lv5(3) 列活気Lv2(4) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
やどりぎひめ「いたたた、持病のずっきに腰があ…」 |
クラヴィス「厳しいですね…」 |
「通らせてもらおうか」 |
【ジョーカーの闘気が場の空気を侵食する】ジョーカー 「泥臭い戦いになればわたしが勝つ 布石を打たせてもらうわ」 |
【自動照準装置での相手のロックオンが完了した・・!】ジョーカー 「どんだけ避けようが、魔弾はあんたたちを逃がさない さぁ!撃たれる覚悟をしておきなさい」 |
ナギ「い゛っっっ」 |
やどりぎひめ「どっせい!」 |
ナギ「い゛っっっ」 |
【動かなくなった罠を見てドヤ顔である】ジョーカー 「その罠、さっき撃ち抜かせてもらったわ 残念ね?」 |
「くそっこんな時に!」 |
ナギ「証明を開始する!」 |
「さあ、張り切っていきましょう!――Starten Sie einen Angriff!!」 |
ジョーカー「わたしにすら当てられないなんてね 出直しなさい」 |
「ふたつ!」 |
「ここが弱いんだろう?」 |
やどりぎひめ「いたた、やめんか!」 |
「こういうのはどうだ?」 |
アマリア「きゃっ……!」 |
ナギ「ラッキーナンバー!」 |
ナギ「今のはぜったいきいたでしょ!!!」 |
アマリア「こ、このくらいじゃ泣かないんだから……!」 |
「ありがとう、これでまだ戦える」 |
「これくらいはかすり傷です。」 |
「いつつ!」 |
「私の間合いだ、纏めていくぞ!」 |
「ここが弱いんだろう?」 |
「こういうのはどうだ?」 |
アマリア「こ、このくらいじゃ泣かないんだから……!」 |
ナギ「惨くはしないわ」 |
ナギ「答えを聞かせてね!」 |
「力が入らない――”Alptraum・Schwäche”」 |
やどりぎひめ「ここからが本番じゃ」 |
ドリス「仕掛け時は……っと」 |
ジョーカー「よし、温まってきたわ ほら、かかってきなさいな」 |
ナギ「これからよ!」 |
「そろそろ温まってきたか」 |
真音「まだまだ始まったばかりだよ。油断はしないでね」 |
ジョーカー「ここで攻めるわ ついてきて!」 |
ドリス「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」 |
ドリス「これが私の力!」 |
ドリス「まだまだだよ!」 |
ジョーカー「連撃のサードブリット!」 |
【高笑いと共に敵陣に特攻しながら、弾幕を張って血路を開いていくッ!】ジョーカー 「ふふ・・あははは! イヤーーーーー!! ッハーーーーーーー!!!」 |
ジョーカー「あら?ここが弱いの? それじゃ追加で持っていきなさい!」 |
ジョーカー「あら?ここが弱いの? それじゃ追加で持っていきなさい!」 |
「どんな攻撃も防ぐ予定ですが、それは正直やめてほしいです!」 |
「避けてくれるなよ?」 |

やどりぎひめ「安心せい、みねうちじゃ」 |
真音「うわっ、それ苦手なんだってば!」 |
ドリス「死にな!」 |
ドリス「土手っ腹をぶち抜いたげるよ!!」 |
ドリス「痛い?痛いでしょ?」 |
ドリス「痛い?痛いでしょ?」 |
ジョーカー「幸運のセブンスブリット!」 |
【魔力のこもった弾丸が、敵陣を翻弄するように弾道を描いていく】ジョーカー 「一発で何度だって楽しませてあげる あははは! 踊りなさい!」 【さらに守りを削らんと音弾が連射された】 |
「くっ痛いところを…!」 |
ジョーカー「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
「いっ……!!」 |
ジョーカー「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
ジョーカー「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
ナギ「い゛っっっ」 |
やどりぎひめ「どっせい!」 |
やどりぎひめ「いたた、やめんか!」 |
やどりぎひめ「どっせい!」 |
ドリス「アハハ!アハハハハ!!」 |
ドリス「あらら?当たりどころが悪かったかな?」 |
ドリス「あらら?当たりどころが悪かったかな?」 |
ジョーカー「あーもうじれったいわね! 全弾もっていきなさい!!」 |
【女神パワーでミニスカになった女が敵陣に特攻をしかけるッ!】ジョーカー 「この格好・・すごく恥ずかしいのだけど・・不思議と力が沸くのよね なりふり構わず行くわよ!」 |

ジョーカー「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
「どんな攻撃も防ぐ予定ですが、それは正直やめてほしいです!」 |
「いっ……!!」 |
ジョーカー「いい当たり・・私の魔弾からは逃げられないのよ?」 |
やどりぎひめ「安心せい、みねうちじゃ」 |
ナギ「い゛っっっ」 |
やどりぎひめ「どっせい!」 |