TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK

フィクストPT
しがない錬金術師 フィクスト(Pn262)
博愛主義の探究者 エアリス(Pn262)
灰燼の魔女 サンドレ(Pn262)
ヒール屋 ツァラン(Pn262)
忌むべき赤 ドリス(Pn262)
VS
タイニーアップル
忌むべき赤 ドリス(Pn4)
アルカナナイツ ローデヴェイク(Pn4)
ArcanaKnights No.XVIII 千尋(Pn4)
イゼット(Pn4)
宇宙海賊☆ アルル(Pn4)

Turn フィクスト(Pn262)

フィクスト
「さて、楽しい戦闘の始まり始まりー」


Turn エアリス(Pn262)


誰にも知覚されない死角──

もしかすると、彼女が『いるかもしれない』場所に、

幻術士は、音もなく現れていた。


■■■■
「こんにちは、こんばんは。
 始めまして、お久しぶり。
 教えてくれるかい、わたしの名前を」


Turn サンドレ(Pn262)

Espoir diminue la peine.


Turn アルル(Pn4)

アルル
「立ちふさがるなら、突破するまでだ…!」


Turn Encount

フィクスト
「模擬戦か。よろしくお願いしまーす」
エアリス
「訓練とはいえ、君たちもいちいち暇だねぇ」

サンドレ
「…準備運動とか、そういうものか?」

ツァラン
「“模擬戦”? なんのために?」
ドリス
「模擬戦とはいえ、手加減はしないからね!」


ドリス
「お手柔らかにね~」

千尋
「手合わせ、よろしく頼むよ」

アルル
「身ぐるみ置いてけよ 」
アルル
「…ん、そういうコトはできないってえのか?
仕方ない…」


BATTLE START!

イゼット(Pn4) の効果が発動! 
海浮石
軟堅 Lv3!
イゼット(Pn4) は突刺反射フィールドを展開(突刺反射壁Lv3:残強度6)
イゼット(Pn4) は殴打反射フィールドを展開(殴打反射壁Lv3:残強度6)

フィクスト(Pn262) の効果が発動! 
レピドライト
変革 Lv2!
ローデヴェイク(Pn4) の列物防補強Lv2の制御率が変動!
ローデヴェイク(Pn4) の全物防補強Lv2の制御率が変動!

イゼット(Pn4) の先発が発動! 
雁渡
全命中補佐 Lv1!
ドリス(Pn4) は命中率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が強化
千尋(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) は命中率が強化
列命中補佐 Lv1!
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が強化
千尋(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) は命中率が強化
*列命中補佐 Lv1!
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が強化
千尋(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) は命中率が強化
*加速Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
*加速Lv2の制御に失敗!(発動率:42%)
*加速 Lv2!
イゼット(Pn4) は行動速度が一時的に上昇

ドリス(Pn262) の先発が発動! 
全回避補佐 Lv2!
フィクスト(Pn262) は回避率が強化
エアリス(Pn262) は回避率が強化
サンドレ(Pn262) は回避率が強化
ツァラン(Pn262) は回避率が強化
ドリス(Pn262) は回避率が強化
全回避補佐 Lv1!
フィクスト(Pn262) は回避率が強化
エアリス(Pn262) は回避率が強化
サンドレ(Pn262) は回避率が強化
ツァラン(Pn262) は回避率が強化
ドリス(Pn262) は回避率が強化
オウレット・アイⅡ
全命中補佐 Lv2!
フィクスト(Pn262) は命中率が強化
エアリス(Pn262) は命中率が強化
サンドレ(Pn262) は命中率が強化
ツァラン(Pn262) は命中率が強化
ドリス(Pn262) は命中率が強化
オウレット・アイ
全命中補佐 Lv1!
フィクスト(Pn262) は命中率が強化
エアリス(Pn262) は命中率が強化
サンドレ(Pn262) は命中率が強化
ツァラン(Pn262) は命中率が強化
ドリス(Pn262) は命中率が強化
ワンダー・イーグルⅡ
全物攻補佐 Lv2!
フィクスト(Pn262) は物理攻力が強化
エアリス(Pn262) は物理攻力が強化
サンドレ(Pn262) は物理攻力が強化
ツァラン(Pn262) は物理攻力が強化
ドリス(Pn262) は物理攻力が強化
ワンダー・イーグル
全物攻補佐 Lv1!
フィクスト(Pn262) は物理攻力が強化
エアリス(Pn262) は物理攻力が強化
サンドレ(Pn262) は物理攻力が強化
ツァラン(Pn262) は物理攻力が強化
ドリス(Pn262) は物理攻力が強化
ドリスマント
無投射 Lv2!
ドリス(Pn262) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv2:残強度6)

ドリス(Pn4) の先発が発動! 
全回避補佐 Lv2!
ドリス(Pn4) は回避率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) は回避率が強化
イゼット(Pn4) は回避率が強化
アルル(Pn4) は回避率が強化
全回避補佐 Lv1!
ドリス(Pn4) は回避率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) は回避率が強化
イゼット(Pn4) は回避率が強化
アルル(Pn4) は回避率が強化
オウレット・アイⅡ
全命中補佐 Lv2!
ドリス(Pn4) は命中率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が強化
千尋(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) は命中率が強化
オウレット・アイ
全命中補佐 Lv1!
ドリス(Pn4) は命中率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が強化
千尋(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) は命中率が強化
ワンダー・イーグルⅡ
全物攻補佐 Lv2!
ドリス(Pn4) は物理攻力が強化
ローデヴェイク(Pn4) は物理攻力が強化
千尋(Pn4) は物理攻力が強化
イゼット(Pn4) は物理攻力が強化
アルル(Pn4) は物理攻力が強化
ワンダー・イーグル
全物攻補佐 Lv1!
ドリス(Pn4) は物理攻力が強化
ローデヴェイク(Pn4) は物理攻力が強化
千尋(Pn4) は物理攻力が強化
イゼット(Pn4) は物理攻力が強化
アルル(Pn4) は物理攻力が強化
ドリスマント
無投射 Lv2!
ドリス(Pn4) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv2:残強度6)

エアリス(Pn262) の先発が発動! 

燦然たる悠久の砦
列待機 Lv2!
ローデヴェイク(Pn4) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
ローデヴェイク(Pn4) に動静過剰Lv2を付与(0→2)
千尋(Pn4) の全活気Lv1をWait設定に変換!
イゼット(Pn4) の全反動活気Lv1をWait設定に変換!
アルル(Pn4) の休息Lv2をWait設定に変換!
エアリス
「第1章88節。『好意の返報性は絶対ではない。
 これは何も相手に限った話ではなく、自身でさえその対象となる。
 私達は今まで、幾つの好意を無下にしてきたのだろうか。
 幾つの機会を無駄にしてきたのだろうか』」
鳴らせ和平の鐘
列待機 Lv3!
ローデヴェイク(Pn4) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
ローデヴェイク(Pn4) に動静過剰Lv3をさらに付与(2→5)
千尋(Pn4) の散治癒Lv2をWait設定に変換!
イゼット(Pn4) の貫感傷投射Lv3をWait設定に変換!
アルル(Pn4) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
アルル(Pn4) に動静過剰Lv3を付与(0→3)
*待機Lv3の制御に失敗!(発動率:92%)
エアリス
「演目は準備不足で中止になりました、あはは……
 いやほんとごめんってば!」
エアリス
「第1章115節。『この世に救えない者はなく、神の愛は全てに平等に降り注ぐ。
 その結果がこの停滞ならば、かの言葉に価値はない。
 愛せぬならば、通り過ぎよ。
 救い求めぬ真の愚者を切り捨てたその先に、本当の心の平穏があるのだから』」
唄え欺瞞の聖歌
待機 Lv3!
千尋(Pn4) の除魅了Lv2をWait設定に変換!
地に棲まう貪食の魔
無冥闇 Lv3!
エアリス(Pn262) は冥闇無効フィールドを展開(冥闇無効壁Lv3:残強度9)

ローデヴェイク(Pn4) の先発が発動! 
*全耐天光 Lv3!
ドリス(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
ローデヴェイク(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
千尋(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
イゼット(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
アルル(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度8)
*全耐天光 Lv1!
ドリス(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度10)
ローデヴェイク(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度10)
千尋(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度10)
イゼット(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度10)
アルル(Pn4) は天光半減フィールドを展開(天光半減壁Lv3:残強度10)
*全物防妨害 Lv1!
フィクスト(Pn262) は物理防御が弱化
エアリス(Pn262) は物理防御が弱化
サンドレ(Pn262) は物理防御が弱化
ツァラン(Pn262) は物理防御が弱化
ドリス(Pn262) は物理防御が弱化
*全物防妨害 Lv2!
フィクスト(Pn262) は物理防御が弱化
エアリス(Pn262) は物理防御が弱化
サンドレ(Pn262) は物理防御が弱化
ツァラン(Pn262) は物理防御が弱化
ドリス(Pn262) は物理防御が弱化
*全反猛毒Lv2の制御に失敗!(発動率:92%)
*全反猛毒 Lv1!
ドリス(Pn4) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv1:残強度2)
ローデヴェイク(Pn4) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv1:残強度2)
千尋(Pn4) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv1:残強度2)
イゼット(Pn4) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv1:残強度2)
アルル(Pn4) は猛毒反射フィールドを展開(猛毒反射壁Lv1:残強度2)
*全耐麻痺Lv2の制御に失敗!(発動率:92%)

アルル(Pn4) の先発が発動! 
増命中 Lv2!
アルル(Pn4) に命中率ブースタLv2を5回付与!
*耐投射 Lv3!
アルル(Pn4) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv3:残強度12)
無投射 Lv2!
アルル(Pn4) は投射無効フィールドを展開(投射無効壁Lv2:残強度6)
全耐封殺 Lv2!
ドリス(Pn4) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv2:残強度4)
ローデヴェイク(Pn4) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv2:残強度4)
千尋(Pn4) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv2:残強度4)
イゼット(Pn4) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv2:残強度4)
アルル(Pn4) は封殺耐性フィールドを展開(封殺耐性壁Lv2:残強度4)
増生命 Lv2!
アルル(Pn4) にMLPブースタLv2を8回付与!
転写 Lv2!
エアリス(Pn262) の貫侵食冥闇Lv2を転写!

フィクスト(Pn262) の先発が発動! 
ライフウィークニングのカード 2
弱生命 Lv2!
アルル(Pn4) はMLP と LP が29低下!
フィクスト
「錬成の段階の一つに破壊というのがありまして。そこで止めてしまえば、はい、この通り!」
データクリアのカード
白紙 Lv1!
ドリス(Pn4) の罠全命中減弱Lv1をBlankカードへ強制変換!
フィクスト
「如何かな? では、次はまとめて消してみせようとも!」
データクリアLのカード
列白紙 Lv1!
ローデヴェイク(Pn4) の治癒Lv1をBlankカードへ強制変換!
千尋(Pn4) の列回避補強Lv1をBlankカードへ強制変換!
イゼット(Pn4) のカードの白紙化に失敗
アルル(Pn4) のカードの白紙化に失敗

サンドレ(Pn262) の先発が発動! 
。○Plaie 『Cendre』 n’est pas mortelle.○。

ドルミール
全動静云為 Lv2!
フィクスト(Pn262) に動静云為Lv2を付与
エアリス(Pn262) に動静云為Lv2を付与
サンドレ(Pn262) に動静云為Lv2を付与
ツァラン(Pn262) に動静云為Lv2を付与
ドリス(Pn262) に動静云為Lv2を付与
列動静云為 Lv2!
フィクスト(Pn262) に動静云為Lv2をさらに付与
ツァラン(Pn262) に動静云為Lv2をさらに付与
ドリス(Pn262) に動静云為Lv2をさらに付与
アポー
囮 Lv2!
サンドレ(Pn262) は標的にされやすくなった!
サンドレ(Pn262) は物理防御の弱化効果が消滅
サンドレ(Pn262) は事象抵抗が強化
ヴィッド ヴィッド ブラン
全白紙 Lv2!
ドリス(Pn4) の罠全回避減弱Lv1をBlankカードへ強制変換!
ローデヴェイク(Pn4) の列物防補強Lv2をBlankカードへ強制変換!

千尋(Pn4) は寸前で回避
イゼット(Pn4) は寸前で回避
アルル(Pn4) は寸前で回避
全耐投射 Lv3!
フィクスト(Pn262) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv3:残強度8)
エアリス(Pn262) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv3:残強度8)
サンドレ(Pn262) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv3:残強度8)
ツァラン(Pn262) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv3:残強度8)
ドリス(Pn262) は投射半減フィールドを展開(投射半減壁Lv3:残強度8)
トキシック オブフィア
全耐猛毒 Lv3!
フィクスト(Pn262) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
エアリス(Pn262) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
サンドレ(Pn262) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
ツァラン(Pn262) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
ドリス(Pn262) は猛毒耐性フィールドを展開(猛毒耐性壁Lv3:残強度6)
パラリジィ オブフィア
全耐麻痺 Lv3!
フィクスト(Pn262) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
エアリス(Pn262) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
サンドレ(Pn262) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
ツァラン(Pn262) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)
ドリス(Pn262) は麻痺耐性フィールドを展開(麻痺耐性壁Lv3:残強度6)

ドリス(Pn262) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
ドリス(Pn262) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ドリス(Pn262) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

エアリス(Pn262) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
エアリス(Pn262) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

ツァラン(Pn262) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
ツァラン(Pn262) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
ツァラン(Pn262) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

フィクスト(Pn262) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
フィクスト(Pn262) のカードで効果範囲に入ったものはなかった
動静云為Lv2! 
フィクスト(Pn262) のカードで効果範囲に入ったものはなかった

サンドレ(Pn262) の動静云為が発動! 
動静云為Lv2! 
サンドレ(Pn262) のカードで効果範囲に入ったものはなかった


Turn 1

フィクストPT
Chain
後:フィクスト(Pn262)
555/555
395/447
前:エアリス(Pn262)
631/631
418/485
前:サンドレ(Pn262)
686/686
252/431
後:ツァラン(Pn262)
602/602
547/547
後:ドリス(Pn262)
586/586
215/441
後:ドリス(Pn4)
586/586
215/441
前:ローデヴェイク(Pn4)
652/652
320/449
前:千尋(Pn4)
622/622
531/531
前:イゼット(Pn4)
669/669
395/459
前:アルル(Pn4)
622/622
406/471
タイニーアップル
Chain
イゼット(Pn4) の自動効果が発動! 
全命中補強 Lv1!
ドリス(Pn4) は命中率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が強化
千尋(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) Action 【速(2)】 【物攻強Lv2(10)】 【命中強Lv4(30)】 【回避強Lv2(10)】
タイニーアップルにChain1:貫殺傷投射Lv3を構築

フィクスト(Pn262) の罠効果が発動! 
パラライズトラップのカード 3
罠付麻痺 Lv3!
イゼット(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+65)


ドリス(Pn262) Action 【物攻強Lv2(10)】 【物防弱Lv3(10)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】
フィクストPTにChain1:貫殺傷投射Lv2を構築

アルル(Pn4) の罠効果が発動! 
罠遠傷投射 Lv3!
投射属性攻撃!
Vanish!!
ドリス(Pn262) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度5)
Clean Hit!!!
ドリス(Pn262) は53のダメージ!
投射属性攻撃!
Vanish!!
ドリス(Pn262) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度2)
Clean Hit!!!
ドリス(Pn262) は51のダメージ!

フィクスト(Pn262) の罠効果が発動! 
ポイズントラップのカード 3
罠付猛毒 Lv3!
アルル(Pn4) は猛毒にかかった!(深度+65)


ドリス(Pn4) Action 【物攻強Lv2(10)】 【命中強Lv3(18)】 【回避強Lv2(10)】
タイニーアップルにChain2:貫殺傷投射Lv2を構築

フィクスト(Pn262) の罠効果が発動! 
ポイズントラップLのカード 3
罠列付猛毒 Lv3!
ローデヴェイク(Pn4) は猛毒にかかった!(深度+50)
千尋(Pn4) は猛毒にかかった!(深度+49)
イゼット(Pn4) は猛毒にかかった!(深度+49)
アルル(Pn4) は猛毒にかかった!(深度+49)


エアリス(Pn262) Action 【物攻強Lv2(10)】 【物防弱Lv3(10)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv2(10)】
フィクストPTにChain2:貫自傷冥闇Lv2を構築

アルル(Pn4) の罠効果が発動! 【毒Lv3(114)】
罠列付封殺 Lv2!
フィクスト(Pn262) は封殺にかかった!(深度+25)
ツァラン(Pn262) は封殺にかかった!(深度+25)
ドリス(Pn262) は封殺にかかった!(深度+25)


千尋(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(49)】
輪舞 Lv2!
ドリス(Pn4) は回避率が強化
ドリス(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
ローデヴェイク(Pn4) は回避率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
千尋(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
イゼット(Pn4) は回避率が強化
イゼット(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
アルル(Pn4) は回避率が強化
アルル(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
千尋(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(49)】
全回避補強 Lv2!
ドリス(Pn4) は回避率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) は回避率が強化
イゼット(Pn4) は回避率が強化
アルル(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) Action 【毒Lv3(49)】 【速(3)】 【物攻強Lv2(10)】 【命中強Lv4(30)】 【回避強Lv4(34)】
千尋(Pn4) は猛毒により75のダメージ!
タイニーアップルにChain3:全治癒活気Lv1を構築


ローデヴェイク(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(50)】
*全回避減弱 Lv1!
フィクスト(Pn262) は回避率が弱化
エアリス(Pn262) は回避率が弱化
サンドレ(Pn262) は回避率が弱化
ツァラン(Pn262) は回避率が弱化
ドリス(Pn262) は回避率が弱化
ローデヴェイク(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(50)】
*全制御減弱 Lv1!
フィクスト(Pn262) は被必殺制御率が弱化
エアリス(Pn262) は被必殺制御率が弱化
サンドレ(Pn262) は被必殺制御率が弱化
ツァラン(Pn262) は被必殺制御率が弱化
ドリス(Pn262) は被必殺制御率が弱化
ローデヴェイク(Pn4) Action 【毒Lv3(50)】 【速(3)】 【物攻強Lv2(10)】 【命中強Lv4(30)】 【回避強Lv4(34)】
ローデヴェイク(Pn4) は猛毒により79のダメージ!
しかし治癒 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
タイニーアップルにChain4:*散応傷氷水Lv1を構築


アルル(Pn4) Action 【毒Lv3(114)】 【速(3)】 【物攻強Lv2(10)】 【命中強Lv4(30)】 【回避強Lv4(34)】
アルル(Pn4) は猛毒により108のダメージ!
タイニーアップルにChain5:遠殺傷投射Lv2を構築

ドリス(Pn262) の罠効果が発動! 【封Lv2(25)】
フォレストフォグ
罠全命中減弱 Lv1!
ドリス(Pn4) は命中率が弱化
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が弱化
千尋(Pn4) は命中率が弱化
イゼット(Pn4) は命中率が弱化
アルル(Pn4) は命中率が弱化

サンドレ(Pn262) の罠効果が発動! 
罠全命中減弱 Lv1!
ドリス(Pn4) は命中率が弱化
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が弱化
千尋(Pn4) は命中率が弱化
イゼット(Pn4) は命中率が弱化
アルル(Pn4) は命中率が弱化


ツァラン(Pn262) の自動効果が発動! 【封Lv2(25)】

「続いてください」
喚起
列付着補強 Lv1!
フィクスト(Pn262) は付着率が強化
ツァラン(Pn262) は付着率が強化
ドリス(Pn262) は付着率が強化
ツァラン(Pn262) Action 【封Lv2(25)】 【物攻強Lv2(10)】 【物防弱Lv3(10)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv1(5)】 【制御弱Lv1(5)】 【付着強Lv1(8)】
ツァラン(Pn262) は封殺によりFPに46のダメージ!
フィクストPTにChain3:列復活Lv1を構築
ツァラン(Pn262) は封殺より復帰完了


フィクスト(Pn262) Action 【封Lv2(25)】 【物攻強Lv2(10)】 【物防弱Lv3(10)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv1(5)】 【制御弱Lv1(5)】 【付着強Lv1(8)】
フィクスト(Pn262) は封殺によりFPに25のダメージ!
氷水属性攻撃!
千尋(Pn4) は12のダメージ!
フィクスト(Pn262) は封殺より復帰完了

ドリス(Pn4) の罠効果…
しかし罠全命中減弱 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!


サンドレ(Pn262) Action 【物攻強Lv2(10)】 【抵抗強Lv2(10)】 【命中強Lv2(10)】 【回避強Lv1(5)】 【制御弱Lv1(5)】
フィクストPTにChain4:全低下Lv2を構築



Turn 2

イゼット(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(65)】
列命中補強 Lv2!
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が強化
千尋(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) Action 【毒Lv3(49)】 【麻Lv3(65)】 【速(3)】 【物攻強Lv2(8)】 【命中強Lv4(32)】 【回避強Lv4(32)】
イゼット(Pn4) は猛毒により81のダメージ!
タイニーアップルにChain6:貫傷投射Lv3を構築


ドリス(Pn4) Action 【速(2)】 【物攻強Lv2(8)】 【命中強Lv1(5)】 【回避強Lv4(32)】
タイニーアップルにChain7:貫刳傷投射Lv2を構築

ドリス(Pn262) の罠効果が発動! 【封Lv2(25)】
罠貫付封殺 Lv2!
Block!!
アルル(Pn4) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度2)
Block!!
ドリス(Pn4) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度2)

フィクスト(Pn262) の罠効果が発動! 
ソウルトラップのカード 2
罠付封殺 Lv2!
Block!!
ドリス(Pn4) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度0)

フィクスト(Pn262) の罠効果が発動! 
アップルトラップのカード
列味付 Lv2!
ローデヴェイク(Pn4) は混乱にかかった!(深度+37)
Block!!
ローデヴェイク(Pn4) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度2)
千尋(Pn4) は魅了にかかった!(深度+36)
千尋(Pn4) は混乱にかかった!(深度+36)
イゼット(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+36)
イゼット(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+36)
アルル(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+36)
アルル(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+36)


千尋(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(17)】 【乱Lv2(36)】 【魅Lv2(36)】
列回避補強 Lv3!
ローデヴェイク(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) は回避率が強化
イゼット(Pn4) は回避率が強化
アルル(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(17)】 【乱Lv2(36)】 【魅Lv2(36)】
鏡神楽
輪舞 Lv1!
ドリス(Pn4) は回避率が強化
ドリス(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
ローデヴェイク(Pn4) は回避率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
千尋(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
イゼット(Pn4) は回避率が強化
イゼット(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
アルル(Pn4) は回避率が強化
アルル(Pn4) は行動速度が一時的に上昇
千尋(Pn4) Action 【毒Lv3(17)】 【乱Lv2(36)】 【魅Lv2(36)】 【速(3)】 【物攻強Lv2(8)】 【命中強Lv4(32)】 【回避強Lv6(59)】
千尋(Pn4) は猛毒により35のダメージ!
*全活気Lv2の制御に失敗!(発動率:83%)
千尋(Pn4) は猛毒より復帰完了

フィクスト(Pn262) の罠効果が発動! 
パラライズトラップLのカード 3
罠列付麻痺 Lv3!
ローデヴェイク(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+50)
千尋(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+49)
イゼット(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+49)
アルル(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+49)

サンドレ(Pn262) の罠効果が発動! 
*罠列物攻減弱 Lv1!
ローデヴェイク(Pn4) は物理攻力の強化効果が消滅
千尋(Pn4) は物理攻力の強化効果が消滅
イゼット(Pn4) は物理攻力の強化効果が消滅
アルル(Pn4) は物理攻力の強化効果が消滅


ローデヴェイク(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(18)】 【麻Lv3(50)】 【乱Lv2(37)】
*全抵抗減弱 Lv2!
フィクスト(Pn262) は事象抵抗が弱化
エアリス(Pn262) は事象抵抗が弱化
サンドレ(Pn262) は事象抵抗の強化効果が消滅
ツァラン(Pn262) は事象抵抗が弱化
ドリス(Pn262) は事象抵抗が弱化
ローデヴェイク(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(18)】 【麻Lv3(50)】 【乱Lv2(37)】
*全物防減弱 Lv2!
フィクスト(Pn262) は物理防御が弱化
エアリス(Pn262) は物理防御が弱化
サンドレ(Pn262) は物理防御が弱化
ツァラン(Pn262) は物理防御が弱化
ドリス(Pn262) は物理防御が弱化
ローデヴェイク(Pn4) Action 【毒Lv3(18)】 【麻Lv3(50)】 【乱Lv2(37)】 【速(3)】 【命中強Lv4(32)】 【回避強Lv6(59)】
ローデヴェイク(Pn4) は猛毒により42のダメージ!
タイニーアップルにChain8:*散応傷疾風Lv1を構築
ローデヴェイク(Pn4) は猛毒より復帰完了


ドリス(Pn262) Action 【封Lv2(25)】 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv4(14)】 【抵抗弱Lv2(7)】 【命中強Lv2(8)】 【回避強Lv1(3)】 【制御弱Lv1(5)】 【付着強Lv1(8)】
ドリス(Pn262) は封殺によりFPに10のダメージ!
ドリス(Pn262) は封殺によりLPに31のダメージ!
フィクストPTにChain5:貫刳傷投射Lv2を構築
ドリス(Pn262) は封殺より復帰完了

ドリス(Pn4) の罠効果が発動! 
罠遠付封殺 Lv2!
ツァラン(Pn262) は封殺にかかった!(深度+27)
ツァラン(Pn262) は封殺にかかった!(深度+27)

ドリス(Pn4) の罠効果が発動! 
罠全命中減弱 Lv2!
フィクスト(Pn262) は命中率の強化効果が消滅
エアリス(Pn262) は命中率の強化効果が消滅
サンドレ(Pn262) は命中率の強化効果が消滅
ツァラン(Pn262) は命中率の強化効果が消滅
ドリス(Pn262) は命中率の強化効果が消滅


アルル(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(79)】 【麻Lv3(121)】
全罠解除Lv2は麻痺により今は発動できない!
アルル(Pn4) Action 【毒Lv3(79)】 【麻Lv3(121)】 【速(3)】 【命中強Lv4(34)】 【回避強Lv6(59)】
アルル(Pn4) は猛毒により79のダメージ!
タイニーアップルにChain9:遠殺傷投射Lv3を構築


エアリス(Pn262) Action 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv4(14)】 【抵抗弱Lv2(7)】 【回避強Lv1(3)】 【制御弱Lv1(5)】
フィクストPTにChain6:貫侵食冥闇Lv3を構築


ツァラン(Pn262) の自動効果が発動! 【封Lv2(54)】
列付着補強 Lv2!
フィクスト(Pn262) は付着率が強化
ツァラン(Pn262) は付着率が強化
ドリス(Pn262) は付着率が強化
ツァラン(Pn262) Action 【封Lv2(54)】 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv4(14)】 【抵抗弱Lv2(7)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv1(4)】 【付着強Lv3(23)】
ツァラン(Pn262) は封殺によりFPに55のダメージ!
ツァラン
「えい!」
フィクストPTの連鎖発動
ドリス(Pn262) が先導する! 【物攻強Lv2(6)】 【物防弱Lv4(10)】 【抵抗弱Lv2(5)】 【回避強Lv1(2)】 【制御弱Lv1(4)】 【付着強Lv3(23)】
ドリス
「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」
Chain1:貫殺傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
Critical!
Break Block!!
アルル(Pn4) は投射無効壁が減少(投射無効壁:残強度4)
Block!!
アルル(Pn4) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度2)
投射属性攻撃!
Critical!
Break Block!!
ドリス(Pn4) は投射無効壁が減少(投射無効壁:残強度4)
Block!!
ドリス(Pn4) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度2)


 2'nd chain!! 

エアリス(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(6)】 【物防弱Lv4(10)】 【抵抗弱Lv2(5)】 【回避強Lv1(2)】 【制御弱Lv1(4)】
背中に手を回す、ひょいと振る、

いつの間にかボロボロの兎のぬいぐるみを持っている。

間を置かず炸裂したぬいぐるみから、

悍ましくも血濡れた無数の針が飛び出した。
呪詛導く黒呪の畳針
Chain2:貫自傷冥闇Lv2!
冥闇属性攻撃!
Critical!
エアリス
「ごめんね、こうするしかないんだ。さっくり、切り取らせて貰うよ。」
WeakPoint!!
エアリス
「おっと!いい感じに使えそうなトラウマじゃん、お代はこの一撃で!」
Clean Hit!!!
千尋(Pn4) は113のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn4) は110のダメージ!
冥闇属性攻撃!

サンドレ(Pn262) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
Clean Hit!!!
ドリス(Pn262) は78のダメージ!

ツァラン
「えいえいえい!」
ツァラン(Pn262) が後に続く! 【封Lv2(54)】 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv4(14)】 【抵抗弱Lv2(7)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv1(4)】 【付着強Lv3(23)】
水晶の笛
Chain3:列復活Lv1!
フィクスト(Pn262) のカードの復活に失敗
ツァラン(Pn262) の列付着補強Lv1を強制復活!
ドリス(Pn262) の罠全命中減弱Lv1を強制復活!

サンドレ(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv2(7)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv1(4)】
サンドレ
「そのカード…灰で塗り潰して読めなくしてやろうか!」
プレジール
Chain4:全低下Lv2!
ドリス(Pn4) は寸前で回避
ローデヴェイク(Pn4) は寸前で回避
千尋(Pn4) の除魅了Lv2がレベルダウン!
イゼット(Pn4) の全命中補強Lv2がレベルダウン!
アルル
「…なんなんだ。とろいなあ、お前」
アルル(Pn4) は寸前で回避

ドリス
「死にな!」
ドリス(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(6)】 【物防弱Lv4(10)】 【抵抗弱Lv2(5)】 【回避強Lv1(2)】 【制御弱Lv1(4)】 【付着強Lv3(23)】
Chain5:貫刳傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
Block!!
アルル(Pn4) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度0)
投射属性攻撃!
Block!!
ドリス(Pn4) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度0)


 6'th chain!! 

エアリス(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(6)】 【物防弱Lv4(10)】 【抵抗弱Lv2(5)】 【回避強Lv1(2)】 【制御弱Lv1(4)】
エアリス
「ペンは剣よりも強しとは良く言ったものでね、
 時にはその結果の残酷さも、
 剣を遥かに凌駕することがあるのさ」
悪意誘う黒曜の羽筆
Chain6:貫侵食冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!
エアリス
「あらら。」
アルル(Pn4) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
ドリス
「ハッ!てんでなっちゃいないね!」
ドリス(Pn4) は寸前で回避

ツァラン
「えいえいえいえいえいえいえい!」
ツァラン(Pn262) が後に続く! 【封Lv2(54)】 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv4(14)】 【抵抗弱Lv2(7)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv1(4)】 【付着強Lv3(23)】
Chain7:活気Lv2!
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn262) はFPが44回復♪
ツァラン
「これで仕舞、と。」


フィクスト(Pn262) Action 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv4(14)】 【抵抗弱Lv2(7)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv1(4)】 【付着強Lv3(23)】
氷水属性攻撃!
Critical!
千尋(Pn4) は31のダメージ!


サンドレ(Pn262) の自動効果が発動! 

プロジェクション コンバーション
全換投射 Lv2!
ドリス(Pn4) に投射変換フィールドLv2を展開!(投射変換壁Lv2:残強度5)
ローデヴェイク(Pn4) に投射変換フィールドLv2を展開!(投射変換壁Lv2:残強度5)
千尋(Pn4) に投射変換フィールドLv2を展開!(投射変換壁Lv2:残強度5)
イゼット(Pn4) に投射変換フィールドLv2を展開!(投射変換壁Lv2:残強度5)
アルル(Pn4) に投射変換フィールドLv2を展開!(投射変換壁Lv2:残強度5)
サンドレ(Pn262) Action 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv2(7)】 【回避強Lv1(4)】 【制御弱Lv1(4)】
フィクストPTにChain1:列低下Lv2を構築

アルル(Pn4) の罠効果が発動! 【毒Lv3(46)】 【麻Lv3(85)】
罠遠付封殺 Lv2!
ツァラン(Pn262) は封殺にかかった!(深度+27)
ツァラン(Pn262) は封殺にかかった!(深度+27)



Turn 3

フィクストPT
Chain 列低下Lv2(1)
後:フィクスト(Pn262)
555/555
162/447
前:エアリス(Pn262)
631/631
298/485
前:サンドレ(Pn262)
686/686
158/431
後:ツァラン(Pn262)
【封(76)】
574/602
384/547
後:ドリス(Pn262)
373/586
103/441
後:ドリス(Pn4)
476/586
51/441
前:ローデヴェイク(Pn4)
【麻(18)】 【乱(6)】
531/652
130/449
前:千尋(Pn4)
【麻(49)】 【乱(5)】 【魅(5)】
314/622
306/531
前:イゼット(Pn4)
【毒(17)】 【麻(153)】
588/669
202/459
前:アルル(Pn4)
【毒(46)】 【麻(85)】
435/622
150/471
タイニーアップル
Chain 貫殺傷投射Lv3(1) 貫殺傷投射Lv2(2) 全治癒活気Lv1(3) 散応傷氷水Lv1(4) 遠殺傷投射Lv2(5) 貫傷投射Lv3(6) 貫刳傷投射Lv2(7) 散応傷疾風Lv1(8) 遠殺傷投射Lv3(9)
イゼット(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(17)】 【麻Lv3(153)】
全命中補強 Lv1!
ドリス(Pn4) は命中率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が強化
千尋(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(17)】 【麻Lv3(153)】
*全命中補強Lv2は麻痺により今は発動できない!
イゼット(Pn4) Action 【毒Lv3(17)】 【麻Lv3(153)】 【速(3)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv6(57)】
イゼット(Pn4) は猛毒により41のダメージ!
タイニーアップルにChain10:貫感傷投射Lv3を構築
イゼット(Pn4) は猛毒より復帰完了


ドリス(Pn4) Action 【速(2)】 【物攻強Lv2(6)】 【命中強Lv2(9)】 【回避強Lv4(33)】
タイニーアップルにChain11:遠殺傷投射Lv2を構築

ドリス(Pn262) の罠効果が発動! 
罠遠付封殺 Lv2!
ドリス(Pn4) は封殺にかかった!(深度+28)
ドリス(Pn4) は封殺にかかった!(深度+28)


千尋(Pn4) の自動効果が発動! 【麻Lv3(49)】 【乱Lv2(5)】 【魅Lv2(5)】
祝歌 Lv2!
混乱より、対象がままならない!!
フィクスト
「回復か。ありがたい」
フィクスト(Pn262) はFPが16回復♪
エアリス
「……ほんとは、わたしにそこまでする必要なんて、ないんだよ。」
エアリス(Pn262) はFPが16回復♪
サンドレ
「ふーん、俺に貸しを作って何をさせたいんだ?」
サンドレ(Pn262) はFPが16回復♪
ツァラン
「いい心がけです!」
ツァラン(Pn262) はFPが16回復♪
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn262) はFPが16回復♪
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn4) はFPが16回復♪
ローデヴェイク(Pn4) はFPが16回復♪
千尋
「これも勝つ為に……」
千尋(Pn4) はFPが16回復♪
イゼット(Pn4) はFPが16回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はFPが16回復♪
千尋(Pn4) の自動効果が発動! 【麻Lv3(49)】 【乱Lv2(5)】 【魅Lv2(5)】
悲哀の毒花
列回避補強 Lv2!
ローデヴェイク(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) は回避率が強化
イゼット(Pn4) は回避率が強化
アルル(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) Action 【麻Lv3(49)】 【乱Lv2(5)】 【魅Lv2(5)】 【速(2)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv6(69)】
タイニーアップルにChain12:全活気Lv1を構築
千尋(Pn4) は混乱より復帰完了
千尋(Pn4) は魅了より復帰完了

ドリス(Pn262) の罠効果が発動! 
罠全回避減弱 Lv1!
ドリス(Pn4) は回避率が弱化
ローデヴェイク(Pn4) は回避率が弱化
千尋(Pn4) は回避率が弱化
イゼット(Pn4) は回避率が弱化
アルル(Pn4) は回避率が弱化

サンドレ(Pn262) の罠効果が発動! 
罠全物防減弱 Lv1!
ドリス(Pn4) は物理防御が弱化
ローデヴェイク(Pn4) は物理防御が弱化
千尋(Pn4) は物理防御が弱化
イゼット(Pn4) は物理防御が弱化
アルル(Pn4) は物理防御が弱化


ローデヴェイク(Pn4) の自動効果が発動! 【麻Lv3(18)】 【乱Lv2(6)】
*全物防補強 Lv2!
混乱より、対象がままならない!!
フィクスト(Pn262) は物理防御が強化
エアリス(Pn262) は物理防御が強化
サンドレ(Pn262) は物理防御の弱化効果が消滅
ツァラン(Pn262) は物理防御が強化
ドリス(Pn262) は物理防御が強化
ドリス(Pn4) は物理防御が強化
ローデヴェイク(Pn4) は物理防御が強化
千尋(Pn4) は物理防御が強化
イゼット(Pn4) は物理防御が強化
アルル(Pn4) は物理防御が強化
ローデヴェイク(Pn4) の自動効果が発動! 【麻Lv3(18)】 【乱Lv2(6)】
*全抵抗補強 Lv2!
ドリス(Pn4) は事象抵抗が強化
ローデヴェイク(Pn4) は事象抵抗が強化
千尋(Pn4) は事象抵抗が強化
イゼット(Pn4) は事象抵抗が強化
アルル(Pn4) は事象抵抗が強化
ローデヴェイク(Pn4) Action 【麻Lv3(18)】 【乱Lv2(6)】 【速(2)】 【物防強Lv1(8)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv5(64)】
タイニーアップルにChain13:*休息Lv2を構築
ローデヴェイク(Pn4) は麻痺より復帰完了
ローデヴェイク(Pn4) は混乱より復帰完了


ドリス(Pn262) Action 【物攻強Lv2(6)】 【物防弱Lv2(3)】 【抵抗弱Lv2(5)】 【回避強Lv1(2)】 【制御弱Lv1(4)】 【付着強Lv3(23)】
フィクストPTにChain2:遠殺傷投射Lv2を構築


アルル(Pn4) の自動効果が発動! 【毒Lv3(46)】 【麻Lv3(85)】
全罠解除 Lv2!
フィクスト(Pn262) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
エアリス(Pn262) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
サンドレ(Pn262) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ツァラン(Pn262) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
ドリス(Pn262) にリムーヴトラップを付与!(残強度4)
アルル(Pn4) Action 【毒Lv3(46)】 【麻Lv3(85)】 【速(2)】 【物防強Lv1(8)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(35)】 【回避強Lv5(64)】
アルル(Pn4) は猛毒により51のダメージ!
タイニーアップルにChain14:遠自傷投射Lv3を構築

フィクスト(Pn262) の罠効果が発動! 
フィクスト(Pn262) にリムーヴトラップが発動(残強度:2)
罠列付封殺Lv2の発動を阻止!
フィクスト
「んー、まあそんなこともあるか」


エアリス(Pn262) Action 【物攻強Lv2(6)】 【物防弱Lv2(3)】 【抵抗弱Lv2(5)】 【回避強Lv1(2)】 【制御弱Lv1(4)】
フィクストPTにChain3:貫傷冥闇Lv3を構築


ツァラン(Pn262) の自動効果が発動! 【封Lv2(76)】

「続いてください」
喚起
列付着補強 Lv1!
フィクスト(Pn262) は付着率が強化
ツァラン(Pn262) は付着率が強化
ドリス(Pn262) は付着率が強化
ツァラン(Pn262) の自動効果が発動! 【封Lv2(76)】

「蠢くものを感じますか?」
大いなる喚起
全付着補強 Lv1!
フィクスト(Pn262) は付着率が強化
エアリス(Pn262) は付着率が強化
サンドレ(Pn262) は付着率が強化
ツァラン(Pn262) は付着率が強化
ドリス(Pn262) は付着率が強化
ツァラン(Pn262) Action 【封Lv2(76)】 【物攻強Lv2(6)】 【物防弱Lv2(3)】 【抵抗弱Lv2(5)】 【回避強Lv1(3)】 【制御弱Lv1(3)】 【付着強Lv3(33)】
ツァラン(Pn262) は封殺によりFPに55のダメージ!
フィクストPTにChain4:治癒活気Lv1を構築


フィクスト(Pn262) の自動効果が発動! 
リリーストラップのカード
罠解除 Lv1!
ローデヴェイク(Pn4) にリムーヴトラップを付与!(残強度2)
フィクスト(Pn262) Action 【物攻強Lv2(6)】 【物防弱Lv2(3)】 【抵抗弱Lv2(5)】 【回避強Lv1(3)】 【制御弱Lv1(3)】 【付着強Lv3(33)】
フィクストPTにChain5:列付封殺Lv2を構築

ドリス(Pn4) の罠効果…
しかし罠全回避減弱 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!


サンドレ(Pn262) の自動効果が発動! 
全遮蔽 Lv3!
フィクスト(Pn262) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv3:残強度8)
エアリス(Pn262) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv3:残強度8)
サンドレ(Pn262) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv3:残強度8)
ツァラン(Pn262) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv3:残強度8)
ドリス(Pn262) は弱点遮蔽フィールドを展開(遮蔽壁Lv3:残強度8)
サンドレ(Pn262) Action 【物攻強Lv2(6)】 【回避強Lv1(3)】 【制御弱Lv1(3)】 【付着強Lv1(5)】
フィクストPTにChain6:散殺付麻痺Lv2を構築



Turn 4

エアリス
「そろそろやめにしないかい?ダメ?あっそう。」
ドリス
「これからギャフンと言わせてやるからね!」

ドリス
「これからギャフンと言わせてやるからね!」
アルル
「ちゃっちゃと終わらせようぜ」


イゼット(Pn4) の自動効果が発動! 【麻Lv3(116)】
*全命中補強 Lv2!
ドリス(Pn4) は命中率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は命中率が強化
千尋(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) は命中率が強化
イゼット(Pn4) の異常効果が発動! 【麻Lv3(116)】
狂除魅了 Lv3!
ドリス
「ナイスアシスト!」
ドリス(Pn4) はLPが42回復♪
イゼット(Pn4) Action 【麻Lv3(116)】 【速(2)】 【物防強Lv1(8)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(62)】
タイニーアップルにChain15:殺傷投射Lv3を構築

ドリス(Pn262) の罠効果が発動! 
ドリス(Pn262) にリムーヴトラップが発動(残強度:3)
罠全命中減弱Lv1の発動を阻止!
ドリス
「あれ、なんで出来ないのよ!」


ドリス(Pn4) Action 【封Lv2(56)】 【速(1)】 【物攻強Lv2(4)】 【物防強Lv1(8)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(17)】 【回避強Lv3(24)】
ドリス(Pn4) は封殺によりFPに2のダメージ!
ドリス(Pn4) は封殺によりLPに65のダメージ!
投射属性攻撃!
サンドレ(Pn262) は20のダメージ!


千尋(Pn4) の自動効果が発動! 【麻Lv3(17)】
木漏れ日の輝き
祝歌 Lv1!
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn4) はFPが14回復♪
ローデヴェイク(Pn4) はFPが14回復♪
千尋
「これも勝つ為に……」
千尋(Pn4) はFPが14回復♪
イゼット(Pn4) はFPが14回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はFPが14回復♪
千尋(Pn4) の自動効果が発動! 【麻Lv3(17)】
全回避補強 Lv1!
ドリス(Pn4) は回避率が強化
ローデヴェイク(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) は回避率が強化
イゼット(Pn4) は回避率が強化
アルル(Pn4) は回避率が強化
千尋(Pn4) Action 【麻Lv3(17)】 【速(1)】 【物防強Lv1(8)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(64)】
タイニーアップルの連鎖発動
イゼット(Pn4) が先導する! 【麻Lv3(81)】 【速(2)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(35)】 【回避強Lv5(62)】
鵟
Chain1:貫殺傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Break Vanish!!
サンドレ(Pn262) は投射半減壁が減少(投射半減壁:残強度5)
Vanish!!
サンドレ(Pn262) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度2)
サンドレ(Pn262) は42のダメージ!
投射属性攻撃!
Break Block!!
ドリス(Pn262) は投射無効壁が減少(投射無効壁:残強度3)
Clean Hit!!!
ドリス(Pn262) は98のダメージ!

ドリス
「ほらほら、逃げ場なんて無いよ!」
ドリス(Pn4) が後に続く! 【封Lv2(25)】 【速(1)】 【物攻強Lv2(2)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(13)】 【回避強Lv3(26)】
Chain2:貫殺傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」
Break Vanish!!
サンドレ(Pn262) は投射半減壁が減少(投射半減壁:残強度0)
Clean Hit!!!
サンドレ(Pn262) は62のダメージ!
投射属性攻撃!
Break Vanish!!
ツァラン(Pn262) は投射半減壁が減少(投射半減壁:残強度6)
Vanish!!
ツァラン(Pn262) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度4)
ツァラン(Pn262) は29のダメージ!

千尋(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(17)】 【速(1)】 【物防強Lv1(8)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(64)】
Chain3:全治癒活気Lv1!
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn4) はLPが20回復♪
ドリス
「わぁい!頼りになる~!」
ドリス(Pn4) はFPが10回復♪
ローデヴェイク(Pn4) はLPが20回復♪
ローデヴェイク(Pn4) はFPが10回復♪
千尋
「これも勝つ為に……」
千尋(Pn4) はLPが20回復♪
千尋
「これも勝つ為に……」
千尋(Pn4) はFPが10回復♪
イゼット(Pn4) はLPが20回復♪
イゼット(Pn4) はFPが10回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はLPが20回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はFPが10回復♪

ローデヴェイク(Pn4) が後に続く! 【速(1)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(64)】
*Chain4:散応傷氷水Lv1!
投射変換フィールドによりローデヴェイク(Pn4) の属性攻撃を擬似変換!!(投射変換壁Lv2:残強度4)
投射属性攻撃!
サンドレ(Pn262) は4のダメージ!
投射変換フィールドによりローデヴェイク(Pn4) の属性攻撃を擬似変換!!(投射変換壁Lv2:残強度3)
投射属性攻撃!
サンドレ(Pn262) は4のダメージ!
投射変換フィールドによりローデヴェイク(Pn4) の属性攻撃を擬似変換!!(投射変換壁Lv2:残強度2)
投射属性攻撃!
サンドレ(Pn262) は4のダメージ!

アルル
「やってやるぜ…!」
アルル(Pn4) が後に続く! 【毒Lv3(15)】 【麻Lv3(51)】 【速(1)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(41)】 【回避強Lv5(64)】
Chain5:遠殺傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
Break Vanish!!
フィクスト(Pn262) は投射半減壁が減少(投射半減壁:残強度6)
Vanish!!
フィクスト(Pn262) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度4)
フィクスト(Pn262) は38のダメージ!
投射属性攻撃!
Break Vanish!!
フィクスト(Pn262) は投射半減壁が減少(投射半減壁:残強度2)
Vanish!!
フィクスト(Pn262) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度0)
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn262) は41のダメージ!

イゼット(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(81)】 【速(2)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(35)】 【回避強Lv5(62)】
Chain6:貫傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
サンドレ(Pn262) は114のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「てめぇどうやら早死したいらしいわね!!」
Clean Hit!!!
ドリス(Pn262) は139のダメージ!

ドリス
「あはははは!一人も逃さな~い!」
ドリス(Pn4) が後に続く! 【封Lv2(25)】 【速(1)】 【物攻強Lv2(2)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(13)】 【回避強Lv3(26)】
Chain7:貫刳傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
サンドレ(Pn262) は48のダメージ!
投射属性攻撃!
Block!!
ドリス(Pn262) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度1)

ローデヴェイク(Pn4) が後に続く! 【速(1)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(64)】
*Chain8:散応傷疾風Lv1!
投射変換フィールドによりローデヴェイク(Pn4) の属性攻撃を擬似変換!!(投射変換壁Lv2:残強度1)
投射属性攻撃!
Block!!
ドリス(Pn262) は投射攻撃を無効化(投射無効壁:残強度0)
投射変換フィールドによりローデヴェイク(Pn4) の属性攻撃を擬似変換!!(投射変換壁Lv0:残強度0)
投射属性攻撃!
ドリス
「ハッ!てんでなっちゃいないね!」
ドリス(Pn262) は寸前で回避
疾風属性攻撃!
ドリス(Pn262) は36のダメージ!

アルル
「終焉を迎えようじゃあないか」
アルル(Pn4) が後に続く! 【毒Lv3(15)】 【麻Lv3(51)】 【速(1)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(41)】 【回避強Lv5(64)】
Chain9:遠殺傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Critical!
アルル
「…ニヤ」
ドリス(Pn262) は137のダメージ!
投射属性攻撃!
ドリス(Pn262) は130のダメージ!

イゼット(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(81)】 【速(2)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(35)】 【回避強Lv5(62)】
Chain10:貫感傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Critical!
サンドレ(Pn262) は208のダメージ!
投射属性攻撃!
Vanish!!
ツァラン(Pn262) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度1)
ツァラン(Pn262) は91のダメージ!
イゼット(Pn4) は魅了にかかった!(深度+77)
ドリス(Pn4) は魅了にかかった!(深度+80)

ドリス
「アハハ!アハハハハ!!」
ドリス(Pn4) が後に続く! 【封Lv2(25)】 【魅Lv3(80)】 【速(1)】 【物攻強Lv2(2)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(13)】 【回避強Lv3(26)】
キリングプラン
Chain11:遠殺傷投射Lv2!
魅了より、見据える対象は…!
投射属性攻撃!
ドリス(Pn4) は42のダメージ!
投射属性攻撃!
ドリス(Pn4) は43のダメージ!

千尋(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(17)】 【速(1)】 【物防強Lv1(8)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(64)】
Chain12:全活気Lv1!
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn4) はFPが14回復♪
ローデヴェイク(Pn4) はFPが14回復♪
千尋
「これも勝つ為に……」
千尋(Pn4) はFPが14回復♪
イゼット(Pn4) はFPが14回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はFPが14回復♪

ローデヴェイク(Pn4) が後に続く! 【速(1)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(64)】
*Chain13:休息Lv2!
ローデヴェイク(Pn4) はFPが54回復♪

アルル
「終焉を迎えようじゃあないか」
アルル(Pn4) が後に続く! 【毒Lv3(15)】 【麻Lv3(51)】 【速(1)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(41)】 【回避強Lv5(64)】
Chain14:遠自傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
ツァラン(Pn262) は243のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ツァラン(Pn262) は247のダメージ!
投射属性攻撃!
Vanish!!
アルル(Pn4) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度9)
アルル(Pn4) は65のダメージ!
投射属性攻撃!
Vanish!!
アルル(Pn4) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度6)
アルル(Pn4) は71のダメージ!
アルル(Pn4) の命中率ブースタLv2!!(残4回)
アルル(Pn4) は命中率が強化
アルル(Pn4) のMLPブースタLv2!!(残7回)
アルル(Pn4) はMLPが20上昇

イゼット(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(81)】 【魅Lv3(77)】 【速(2)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(35)】 【回避強Lv5(62)】
Chain15:殺傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Screen WeakPoint!
エアリス(Pn262) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度5)
WeakPoint!!!
Break Vanish!!
エアリス(Pn262) は投射半減壁が減少(投射半減壁:残強度5)
Vanish!!
エアリス(Pn262) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度2)
Clean Hit!!!
エアリス(Pn262) は104のダメージ!

千尋(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(17)】 【速(1)】 【物防強Lv1(8)】 【抵抗強Lv2(7)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(64)】
Chain16:全治癒活気Lv2!
ドリス
「ナイスアシスト!」
ドリス(Pn4) はLPが64回復♪
ドリス
「わぁい!頼りになる~!」
ドリス(Pn4) はFPが32回復♪
ローデヴェイク(Pn4) はLPが64回復♪
ローデヴェイク(Pn4) はFPが32回復♪
千尋
「これも勝つ為に……」
千尋(Pn4) はLPが64回復♪
千尋
「これも勝つ為に……」
千尋(Pn4) はFPが32回復♪
イゼット(Pn4) はLPが64回復♪
イゼット(Pn4) はFPが32回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はLPが64回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はFPが32回復♪
ツァラン
「屈辱です。」
ツァラン(Pn262) は離脱
ドリス
「痛い痛い!覚えてろー!」
ドリス(Pn262) は離脱
フィクスト
「おお、お大事にな」
エアリス
「そんな運命なのかな?」
サンドレ
「あっテメエ!」
千尋(Pn4) は麻痺より復帰完了


ローデヴェイク(Pn4) の自動効果…
しかし列物防補強 Lv2はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
ローデヴェイク(Pn4) の自動効果が発動! 
*列抵抗補強 Lv2!
ローデヴェイク(Pn4) は事象抵抗が強化
千尋(Pn4) は事象抵抗が強化
イゼット(Pn4) は事象抵抗が強化
アルル(Pn4) は事象抵抗が強化
ローデヴェイク(Pn4) Action 【速(1)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(64)】
疾風属性攻撃!
Critical!
サンドレ(Pn262) は25のダメージ!


エアリス(Pn262) Action 【物攻強Lv2(4)】 【物防弱Lv2(1)】 【抵抗弱Lv2(3)】 【回避強Lv1(1)】 【制御弱Lv1(3)】 【付着強Lv1(5)】
フィクストPTにChain7:貫自傷冥闇Lv3を構築
エアリス(Pn262) の物理防御の弱化効果が消滅
エアリス(Pn262) の回避率の強化効果が消滅


アルル(Pn4) Action 【毒Lv3(15)】 【麻Lv3(51)】 【速(1)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中強Lv4(47)】 【回避強Lv5(64)】
アルル(Pn4) は猛毒により22のダメージ!
遠自傷投射Lv2は麻痺により今は発動できない!
アルル(Pn4) は猛毒より復帰完了


フィクスト(Pn262) Action 【物攻強Lv2(4)】 【物防弱Lv2(1)】 【抵抗弱Lv2(3)】 【回避強Lv1(2)】 【制御弱Lv1(2)】 【付着強Lv3(30)】
フィクストPTにChain8:列付麻痺Lv3を構築
フィクスト(Pn262) の物理防御の弱化効果が消滅


サンドレ(Pn262) の瀕死効果が発動! 
サンドレ
「邪魔、なんだけど…」
活路 Lv2!
サンドレ(Pn262) はFPが32回復♪
サンドレ(Pn262) は物理防御が強化
サンドレ(Pn262) は事象抵抗が強化
サンドレ(Pn262) Action 【物攻強Lv2(4)】 【物防強Lv2(12)】 【抵抗強Lv2(12)】 【回避強Lv1(2)】 【制御弱Lv1(2)】 【付着強Lv1(4)】
フィクストPTにChain9:列殺付麻痺Lv2を構築



Turn 5

フィクストPT
Chain 列低下Lv2(1) 遠殺傷投射Lv2(2) 貫傷冥闇Lv3(3) 治癒活気Lv1(4) 列付封殺Lv2(5) 散殺付麻痺Lv2(6) 貫自傷冥闇Lv3(7) 列付麻痺Lv3(8) 列殺付麻痺Lv2(9)
後:フィクスト(Pn262)
476/555
95/447
前:エアリス(Pn262)
527/631
170/485
前:サンドレ(Pn262)
127/686
71/431
後:ドリス(Pn4)
【封(25)】 【魅(80)】
452/586
87/441
前:ローデヴェイク(Pn4)
587/652
158/449
前:千尋(Pn4)
272/622
151/531
前:イゼット(Pn4)
【麻(81)】 【魅(77)】
631/669
75/459
前:アルル(Pn4)
【麻(19)】
310/642
146/471
タイニーアップル
Chain
フィクスト
「ふむ……。押されぎみか……」
エアリス
「うぅ、厳しいね。持ち直せるかな?」

ドリス
「このまま押し切ってやるよ!」
アルル
「くそ…終わらせられっか…」


イゼット(Pn4) Action 【麻Lv3(81)】 【魅Lv3(77)】 【速(1)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中強Lv4(35)】 【回避強Lv5(62)】
Chain1:感傷投射Lv3!
魅了より、見据える対象は…!
投射属性攻撃!
サンドレ(Pn262) は77のダメージ!
イゼット(Pn4) は魅了にかかった!(深度+49)


ドリス(Pn4) Action 【封Lv2(25)】 【魅Lv3(80)】 【物攻強Lv2(2)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv2(5)】 【命中強Lv4(13)】 【回避強Lv3(26)】
ドリス(Pn4) は封殺によりFPに7のダメージ!
ドリス(Pn4) は封殺によりLPに32のダメージ!
タイニーアップルにChain1:遠自傷投射Lv2を構築
ドリス(Pn4) は封殺より復帰完了
ドリス(Pn4) の物理攻力の強化効果が消滅


エアリス(Pn262) Action 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv2(1)】 【制御弱Lv1(2)】 【付着強Lv1(4)】
(指パッチンのアイコン
  It`s show time!  
フィクストPTの連鎖発動
サンドレ(Pn262) が先導する! 【物攻強Lv2(2)】 【物防強Lv2(10)】 【抵抗強Lv2(10)】 【回避強Lv1(1)】 【制御弱Lv1(1)】 【付着強Lv1(3)】
プレジール
Chain1:列低下Lv2!
ローデヴェイク(Pn4) のカードのレベルダウンに失敗
千尋(Pn4) の列治癒活気Lv1がレベルダウン!
千尋(Pn4) の列治癒活気Lv1はBlankカードへ強制変換!!
イゼット(Pn4) の命中補強Lv2がレベルダウン!
アルル(Pn4) の遠自傷投射Lv2がレベルダウン!
ドリス(Pn262) は離脱中の為、Chain2:遠殺傷投射Lv2は発動できない!


 3'rd chain!! 

エアリス(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv2(1)】 【制御弱Lv1(2)】 【付着強Lv1(4)】
エアリス
「しつこさには自信があってね。
 性格が悪い?それ、褒め言葉っ」
大楯貫く黒檀の木杭
Chain3:貫傷冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!
千尋(Pn4) は66のダメージ!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Pn4) は83のダメージ!
ツァラン(Pn262) は離脱中の為、Chain4:治癒活気Lv1は発動できない!

フィクスト(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv2(1)】 【回避強Lv1(1)】 【制御弱Lv1(1)】 【付着強Lv3(27)】
マジックヴェノムのカード 2
Chain5:列付封殺Lv2!
Block!!
ローデヴェイク(Pn4) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度0)
Block!!
千尋(Pn4) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度2)
Block!!
イゼット(Pn4) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度2)
Block!!
アルル(Pn4) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度0)

サンドレ(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【物防強Lv2(10)】 【抵抗強Lv2(10)】 【回避強Lv1(1)】 【制御弱Lv1(1)】 【付着強Lv1(3)】
Chain6:散殺付麻痺Lv2!
アルル(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+27)
アルル(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+27)
アルル(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+27)


 7'th chain!! 

エアリス(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv2(1)】 【制御弱Lv1(2)】 【付着強Lv1(4)】
エアリス
「このアーティファクトわりとなんでも貫くから、
 覚悟しておいた方がいいよ。
 ……主に味方の皆さんとかね?」
逃れ得ぬ黒金の鋭槍
Chain7:貫自傷冥闇Lv3!
冥闇属性攻撃!
ローデヴェイク(Pn4) は寸前で回避
冥闇属性攻撃!
ドリス(Pn4) は141のダメージ!
冥闇属性攻撃!
サンドレ(Pn262) は110のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
フィクスト
「痛い」
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn262) は141のダメージ!

フィクスト(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv2(1)】 【回避強Lv1(1)】 【制御弱Lv1(1)】 【付着強Lv3(27)】
パラライズミストのカード 3
Chain8:列付麻痺Lv3!
ローデヴェイク(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+72)
千尋(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+71)
イゼット(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+71)
アルル(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+71)

サンドレ(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【物防強Lv2(10)】 【抵抗強Lv2(10)】 【回避強Lv1(1)】 【制御弱Lv1(1)】 【付着強Lv1(3)】
Chain9:列殺付麻痺Lv2!
ローデヴェイク(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+31)
千尋(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+31)
イゼット(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+31)
アルル(Pn4) は麻痺にかかった!(深度+31)


 Over drive!! 

エアリス(Pn262) が後に続く! 【物攻強Lv2(2)】 【抵抗弱Lv2(1)】 【制御弱Lv1(2)】 【付着強Lv1(4)】
エアリス
「わりと手段は選ばない方でね。
 後遺症が残っても知らない、よっと!」

病魔導く魔呪の黒蟲
Chain10:貫侵食冥闇Lv2!
冥闇属性攻撃!
ローデヴェイク(Pn4) はFPに37のダメージ!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Pn4) はFPに32のダメージ!
ドリス(Pn4) はLPに11のダメージ!
(お辞儀のアイコン
  Show is over...  
エアリス
「ごめんね、すぐに終わらせてあげるからね」
サンドレ
「っく、今回分の灰切れた!無理!」
サンドレ(Pn262) は離脱
フィクスト
「おお、お大事にな」
エアリス
「……これはちょっと困るかなぁ」
エアリス(Pn262) の物理攻力の強化効果が消滅
エアリス(Pn262) の事象抵抗の弱化効果が消滅


千尋(Pn4) の自動効果…
しかし列回避補強 Lv1はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
千尋(Pn4) Action 【麻Lv3(102)】 【物防強Lv1(7)】 【抵抗強Lv4(21)】 【命中強Lv4(35)】 【回避強Lv5(59)】
千尋(Pn4) は麻痺により行動できない!


ローデヴェイク(Pn4) Action 【麻Lv3(103)】 【物防強Lv1(6)】 【抵抗強Lv4(17)】 【命中強Lv4(35)】 【回避強Lv5(59)】
ローデヴェイク(Pn4) は麻痺により行動できない!


アルル(Pn4) の瀕死効果が発動! 【麻Lv3(202)】
血路 Lv2!
アルル
「世話ねえな」
アルル(Pn4) はFPが32回復♪
アルル(Pn4) は物理攻力が強化
アルル(Pn4) は事象威力が強化
アルル(Pn4) の瀕死効果が発動! 【麻Lv3(202)】
全物防柔弱 Lv2!
フィクスト(Pn262) は物理防御が弱化
エアリス(Pn262) は物理防御が弱化
アルル(Pn4) Action 【麻Lv3(202)】 【物攻強Lv2(12)】 【物防強Lv1(6)】 【理力強Lv2(12)】 【抵抗強Lv4(17)】 【命中強Lv4(43)】 【回避強Lv5(59)】
タイニーアップルにChain2:遠自傷投射Lv1を構築


フィクスト(Pn262) Action 【物攻強Lv2(2)】 【物防弱Lv2(14)】 【抵抗弱Lv2(1)】 【回避強Lv1(1)】 【制御弱Lv1(1)】 【付着強Lv3(27)】
フィクストPTにChain1:連付混乱Lv2を構築
フィクスト(Pn262) の物理攻力の強化効果が消滅
フィクスト(Pn262) の事象抵抗の弱化効果が消滅
フィクスト(Pn262) の回避率の強化効果が消滅
フィクスト(Pn262) の被必殺制御率の弱化効果が消滅



Turn 6

ドリス
「こ、この流れはやばい気がしてきたんだけど……」


イゼット(Pn4) Action 【麻Lv3(149)】 【魅Lv3(93)】 【物防強Lv1(6)】 【抵抗強Lv4(17)】 【命中強Lv4(31)】 【回避強Lv5(57)】
タイニーアップルの連鎖発動
ドリス(Pn4) が先導する! 【魅Lv3(48)】 【物防強Lv1(6)】 【抵抗強Lv2(3)】 【命中強Lv4(9)】 【回避強Lv3(23)】
ドリス
「血祭りの手始め、覚悟してもらうよ!」
ドリス
「死ねってことよ!!」
オーバーレイ・アーティラリーⅡ
Chain1:遠自傷投射Lv2!
投射属性攻撃!
フィクスト(Pn262) は83のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
フィクスト(Pn262) は90のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「このタコ!よくもやってくれたわね!!」
ドリス(Pn4) は61のダメージ!
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「このタコ!よくもやってくれたわね!!」
ドリス(Pn4) は58のダメージ!

アルル
「手っ取り早く行くぜ」
アルル(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(163)】 【物攻強Lv2(10)】 【物防強Lv1(5)】 【理力強Lv2(10)】 【抵抗強Lv4(13)】 【命中強Lv4(39)】 【回避強Lv5(54)】
Chain2:遠自傷投射Lv1!
投射属性攻撃!
フィクスト(Pn262) は55のダメージ!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
フィクスト(Pn262) は60のダメージ!
投射属性攻撃!
Vanish!!
アルル(Pn4) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度5)
アルル(Pn4) は17のダメージ!
アルル(Pn4) の命中率ブースタLv2!!(残3回)
アルル(Pn4) は命中率が強化
投射属性攻撃!
Vanish!!
アルル(Pn4) は投射攻撃を半減(投射半減壁:残強度4)
アルル(Pn4) は16のダメージ!
アルル(Pn4) のMLPブースタLv2!!(残6回)
アルル(Pn4) はMLPが18上昇

イゼット(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(149)】 【魅Lv3(93)】 【物防強Lv1(6)】 【抵抗強Lv4(17)】 【命中強Lv4(31)】 【回避強Lv5(57)】
鵙
Chain3:傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
エアリス(Pn262) は154のダメージ!


ドリス(Pn4) Action 【魅Lv3(48)】 【物防強Lv1(6)】 【抵抗強Lv2(3)】 【命中強Lv4(9)】 【回避強Lv3(23)】
投射属性攻撃!
Critical!
ドリス
「あらら?当たりどころが悪かったかな?」

  _人人人人人人_
  > 大当たり <
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
エアリス(Pn262) は32のダメージ!


エアリス(Pn262) Action 【物防弱Lv2(14)】 【制御弱Lv1(1)】 【付着強Lv1(3)】
フィクストPTにChain2:列侵食冥闇Lv2を構築
エアリス(Pn262) の被必殺制御率の弱化効果が消滅


千尋(Pn4) Action 【麻Lv3(67)】 【物防強Lv1(6)】 【抵抗強Lv4(17)】 【命中強Lv4(31)】 【回避強Lv5(54)】
Chain1:散治癒活気Lv2!
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn4) はLPが50回復♪
ドリス
「ナイスアシスト!」
ドリス(Pn4) はFPが24回復♪
ドリス
「わぁい!頼りになる~!」
ドリス(Pn4) はLPが50回復♪
ドリス
「助かるよ~」
ドリス(Pn4) はFPが24回復♪
ドリス
「わぁい!頼りになる~!」
ドリス(Pn4) はLPが50回復♪
ドリス
「ナイスアシスト!」
ドリス(Pn4) はFPが24回復♪


ローデヴェイク(Pn4) Action 【麻Lv3(68)】 【物防強Lv1(5)】 【抵抗強Lv4(13)】 【命中強Lv4(31)】 【回避強Lv5(54)】
疾風属性攻撃!
Screen WeakPoint!
フィクスト(Pn262) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度7)
フィクスト
「いつつ、これは相性が悪い」
フィクスト(Pn262) は26のダメージ!


アルル(Pn4) Action 【麻Lv3(163)】 【物攻強Lv2(10)】 【物防強Lv1(5)】 【理力強Lv2(10)】 【抵抗強Lv4(13)】 【命中強Lv4(45)】 【回避強Lv5(54)】
休息Lv2は麻痺により今は発動できない!


フィクスト(Pn262) Action 【物防弱Lv2(12)】 【付着強Lv3(24)】
フィクストPTの連鎖発動
マインドクラッシュのカード
Chain1:連付混乱Lv2!
アルル(Pn4) は混乱にかかった!(深度+38)
アルル(Pn4) は混乱にかかった!(深度+38)


 2'nd chain!! 

エアリス(Pn262) が後に続く! 【物防弱Lv2(12)】 【付着強Lv1(2)】
『かなしいことが ありました』
『だれも おおくは かたりません』

『ただ』

『それをみたひとびとは くちをそろえていうのです』


『魔女をころせ 魔女をころせ 魔女をころせ』

磔刑の遺体と屍体のスコール
Chain2:列侵食冥闇Lv2!
冥闇属性攻撃!
ローデヴェイク(Pn4) はFPに26のダメージ!
冥闇属性攻撃!
千尋(Pn4) はFPに21のダメージ!
冥闇属性攻撃!
イゼット(Pn4) はFPに3のダメージ!
イゼット(Pn4) はLPに40のダメージ!
冥闇属性攻撃!
アルル(Pn4) はFPに21のダメージ!

フィクスト(Pn262) が後に続く! 【物防弱Lv2(12)】 【付着強Lv3(24)】
ポイズンミストのカード 3
Chain3:列付猛毒Lv3!
ローデヴェイク(Pn4) は猛毒にかかった!(深度+58)
千尋(Pn4) は猛毒にかかった!(深度+57)
イゼット(Pn4) は猛毒にかかった!(深度+57)
アルル(Pn4) は猛毒にかかった!(深度+57)

ドリス(Pn4) の罠効果が発動! 【魅Lv3(18)】
罠貫付封殺 Lv2!
エアリス(Pn262) は封殺にかかった!(深度+30)
フィクスト(Pn262) は封殺にかかった!(深度+28)



Turn 7

フィクストPT
Chain
後:フィクスト(Pn262)
【封(28)】
21/555
15/447
前:エアリス(Pn262)
【封(30)】
341/631
74/485
後:ドリス(Pn4)
【魅(18)】
216/586
40/441
前:ローデヴェイク(Pn4)
【毒(58)】 【麻(35)】
587/652
95/449
前:千尋(Pn4)
【毒(57)】 【麻(34)】
122/622
46/531
前:イゼット(Pn4)
【毒(57)】 【麻(112)】 【魅(59)】
591/669
0/459
前:アルル(Pn4)
【毒(57)】 【麻(126)】 【乱(76)】
249/660
69/471
タイニーアップル
Chain
フィクスト
「む……。これはまずい、か……?」


イゼット(Pn4) Action 【毒Lv3(57)】 【麻Lv3(112)】 【魅Lv3(59)】 【物防強Lv1(5)】 【抵抗強Lv4(13)】 【命中強Lv4(27)】 【回避強Lv5(52)】
イゼット(Pn4) は猛毒により77のダメージ!
タイニーアップルにChain1:*列反動活気Lv1を構築


ドリス(Pn4) Action 【魅Lv3(18)】 【物防強Lv1(5)】 【抵抗強Lv2(1)】 【命中強Lv4(5)】 【回避強Lv3(20)】
投射属性攻撃!
Screen WeakPoint!
エアリス(Pn262) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度4)
エアリス
「ほ、骨が折れるよ、文字通り」
エアリス(Pn262) は28のダメージ!
ドリス(Pn4) は魅了より復帰完了
ドリス(Pn4) の事象抵抗の強化効果が消滅


エアリス(Pn262) の異常効果が発動! 【封Lv2(30)】
翡翠の風が流れ流れ
全付着補狂 Lv2!
フィクスト(Pn262) は付着率が強化
エアリス(Pn262) は付着率が強化
エアリス(Pn262) の異常効果が発動! 【封Lv2(30)】
やがては廃都に凪ぐ
全必殺補狂 Lv2!
フィクスト(Pn262) は必殺率が強化
エアリス(Pn262) は必殺率が強化
エアリス(Pn262) の瀕死効果が発動! 【封Lv2(30)】

血路 Lv2!
エアリス(Pn262) はFPが32回復♪
エアリス(Pn262) は物理攻力が強化
エアリス(Pn262) は事象威力が強化
エアリス(Pn262) Action 【封Lv2(30)】 【物攻強Lv2(12)】 【物防弱Lv2(12)】 【理力強Lv2(12)】 【必殺強Lv2(14)】 【付着強Lv3(16)】
エアリス(Pn262) は封殺によりFPに3のダメージ!
エアリス(Pn262) は封殺によりLPに24のダメージ!
冥闇属性攻撃!
Critical!
Clean Hit!!!
ローデヴェイク(Pn4) は38のダメージ!
エアリス(Pn262) は封殺より復帰完了

アルル(Pn4) の罠効果が発動! 【毒Lv3(57)】 【麻Lv3(126)】 【乱Lv2(76)】
罠列殺付封殺 Lv2!
エアリス(Pn262) は封殺にかかった!(深度+24)


千尋(Pn4) Action 【毒Lv3(57)】 【麻Lv3(34)】 【物防強Lv1(5)】 【抵抗強Lv4(13)】 【命中強Lv4(27)】 【回避強Lv5(49)】
千尋(Pn4) は猛毒により15のダメージ!
しかし列治癒活気 Lv0はBlankカードへ強制変換されていたため、次の行動に移る!
タイニーアップルにChain2:多治癒Lv1を構築


ローデヴェイク(Pn4) Action 【毒Lv3(58)】 【麻Lv3(35)】 【物防強Lv1(4)】 【抵抗強Lv4(9)】 【命中強Lv4(27)】 【回避強Lv5(49)】
ローデヴェイク(Pn4) は猛毒により72のダメージ!
疾風属性攻撃!
フィクスト(Pn262) は24のダメージ!
フィクスト
「あたた。すまぬが後は任せたぞ」
フィクスト(Pn262) は離脱
エアリス
「……これはちょっと困るかなぁ」


アルル(Pn4) Action 【毒Lv3(57)】 【麻Lv3(126)】 【乱Lv2(76)】 【物攻強Lv2(8)】 【物防強Lv1(4)】 【理力強Lv2(8)】 【抵抗強Lv4(9)】 【命中強Lv4(41)】 【回避強Lv5(49)】
アルル(Pn4) は猛毒により32のダメージ!
タイニーアップルにChain3:休息Lv2を構築



Turn 8

イゼット(Pn4) Action 【毒Lv3(25)】 【麻Lv3(77)】 【魅Lv3(27)】 【物防強Lv1(4)】 【抵抗強Lv4(9)】 【命中強Lv4(23)】 【回避強Lv5(47)】
イゼット(Pn4) は猛毒により42のダメージ!
*全反動活気Lv1の制御に失敗!(発動率:62%)
イゼット(Pn4) は猛毒より復帰完了
イゼット(Pn4) は魅了より復帰完了


ドリス(Pn4) Action 【物防強Lv1(4)】 【命中強Lv4(1)】 【回避強Lv3(17)】
投射属性攻撃!
Screen WeakPoint!
エアリス(Pn262) は弱点遮蔽壁が減少(弱点遮蔽壁:残強度3)
ドリス
「どーん!」
エアリス
「あたた、予想外の方向から来たね」
エアリス(Pn262) は26のダメージ!
ドリス(Pn4) の命中率の強化効果が消滅


エアリス(Pn262) の異常効果が発動! 【封Lv2(24)】
プラグノフィリア
*貫染封殺 Lv2!
Block!!
イゼット(Pn4) は封殺攻撃を無効化(封殺耐性壁:残強度0)
ドリス(Pn4) は封殺にかかった!(深度+26)
エアリス(Pn262) Action 【封Lv2(24)】 【物攻強Lv2(10)】 【物防弱Lv2(10)】 【理力強Lv2(10)】 【必殺強Lv2(12)】 【付着強Lv3(13)】
エアリス(Pn262) は封殺によりFPに1のダメージ!
エアリス(Pn262) は封殺によりLPに18のダメージ!
冥闇属性攻撃!
ドリス(Pn4) は31のダメージ!
エアリス(Pn262) は封殺より復帰完了


千尋(Pn4) Action 【毒Lv3(25)】 【麻Lv3(4)】 【物防強Lv1(4)】 【抵抗強Lv4(9)】 【命中強Lv4(23)】 【回避強Lv5(44)】
千尋(Pn4) は猛毒により9のダメージ!
氷水属性攻撃!
エアリス(Pn262) は15のダメージ!
千尋(Pn4) は猛毒より復帰完了
千尋(Pn4) は麻痺より復帰完了


ローデヴェイク(Pn4) Action 【毒Lv3(26)】 【麻Lv3(5)】 【物防強Lv1(3)】 【抵抗強Lv4(5)】 【命中強Lv4(23)】 【回避強Lv5(44)】
ローデヴェイク(Pn4) は猛毒により42のダメージ!
疾風属性攻撃!
エアリス(Pn262) は22のダメージ!
ローデヴェイク(Pn4) は猛毒より復帰完了
ローデヴェイク(Pn4) は麻痺より復帰完了


アルル(Pn4) Action 【毒Lv3(25)】 【麻Lv3(90)】 【乱Lv2(43)】 【物攻強Lv2(6)】 【物防強Lv1(3)】 【理力強Lv2(6)】 【抵抗強Lv4(5)】 【命中強Lv4(37)】 【回避強Lv5(44)】
アルル(Pn4) は猛毒により16のダメージ!
タイニーアップルにChain4:殺傷投射Lv3を構築
アルル(Pn4) は猛毒より復帰完了



Turn 9

フィクストPT
Chain
前:エアリス(Pn262)
180/631
0/485
後:ドリス(Pn4)
【封(26)】
185/586
40/441
前:ローデヴェイク(Pn4)
435/652
95/449
前:千尋(Pn4)
98/622
4/531
前:イゼット(Pn4)
【麻(44)】
444/669
0/459
前:アルル(Pn4)
【麻(56)】 【乱(12)】
173/660
1/471
タイニーアップル
Chain 列反動活気Lv1(1) 多治癒Lv1(2) 休息Lv2(3) 殺傷投射Lv3(4)
エアリス
「ふふふ……
 正直ヤバいです。」


イゼット(Pn4) Action 【麻Lv3(44)】 【物防強Lv1(3)】 【抵抗強Lv4(5)】 【命中強Lv4(19)】 【回避強Lv5(42)】
投射属性攻撃!
Clean Hit!!!
エアリス(Pn262) は40のダメージ!


ドリス(Pn4) Action 【封Lv2(26)】 【物防強Lv1(3)】 【回避強Lv3(14)】
ドリス(Pn4) は封殺によりFPに3のダメージ!
ドリス(Pn4) は封殺によりLPに13のダメージ!
投射属性攻撃!
エアリス(Pn262) は30のダメージ!
ドリス(Pn4) は封殺より復帰完了


エアリス(Pn262) Action 【物攻強Lv2(8)】 【物防弱Lv2(8)】 【理力強Lv2(8)】 【必殺強Lv2(10)】 【付着強Lv3(10)】
冥闇属性攻撃!
千尋(Pn4) は寸前で回避
Counter!!
氷水属性攻撃!
エアリス(Pn262) は15のダメージ!


千尋(Pn4) Action 【物防強Lv1(3)】 【抵抗強Lv4(5)】 【命中強Lv4(19)】 【回避強Lv5(39)】
氷水属性攻撃!
エアリス(Pn262) は14のダメージ!


ローデヴェイク(Pn4) Action 【物防強Lv1(2)】 【抵抗強Lv4(1)】 【命中強Lv4(19)】 【回避強Lv5(39)】
疾風属性攻撃!
エアリス(Pn262) は20のダメージ!
ローデヴェイク(Pn4) の事象抵抗の強化効果が消滅


アルル(Pn4) Action 【麻Lv3(56)】 【乱Lv2(12)】 【物攻強Lv2(4)】 【物防強Lv1(2)】 【理力強Lv2(4)】 【抵抗強Lv4(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv5(39)】
アルル
「てめえら!
オレに続け!!」

タイニーアップルの連鎖発動
イゼット(Pn4) が先導する! 【麻Lv3(13)】 【物防強Lv1(2)】 【抵抗強Lv4(1)】 【命中強Lv4(15)】 【回避強Lv5(37)】
*Chain1:列反動活気Lv1!
ローデヴェイク(Pn4) はFPが18回復♪
ローデヴェイク(Pn4) はLPが9低下
千尋
「ありがとう。まだ、戦えるよ」
千尋(Pn4) はFPが18回復♪
千尋(Pn4) はLPが9低下
イゼット(Pn4) はFPが18回復♪
イゼット(Pn4) はLPが9低下
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はFPが18回復♪
アルル(Pn4) はLPが9低下

千尋(Pn4) が後に続く! 【物防強Lv1(2)】 【抵抗強Lv4(1)】 【命中強Lv4(15)】 【回避強Lv5(34)】
Chain2:多治癒Lv1!
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はLPが8回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はLPが8回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はLPが8回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はLPが8回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はLPが8回復♪
アルル
「…あー…ありがと」
アルル(Pn4) はLPが8回復♪

アルル
「合わせるぜ!」
アルル(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(56)】 【乱Lv2(12)】 【物攻強Lv2(4)】 【物防強Lv1(2)】 【理力強Lv2(4)】 【抵抗強Lv4(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv5(39)】
Chain3:休息Lv2!
アルル
「世話ねえな」
アルル(Pn4) はFPが36回復♪

アルル
「さっさと来いよな」
アルル(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(56)】 【乱Lv2(12)】 【物攻強Lv2(4)】 【物防強Lv1(2)】 【理力強Lv2(4)】 【抵抗強Lv4(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv5(39)】
Chain4:殺傷投射Lv3!
投射属性攻撃!
エアリス(Pn262) は128のダメージ!

アルル
「やってやるぜ…!」
アルル(Pn4) が後に続く! 【麻Lv3(56)】 【乱Lv2(12)】 【物攻強Lv2(4)】 【物防強Lv1(2)】 【理力強Lv2(4)】 【抵抗強Lv4(1)】 【命中強Lv4(33)】 【回避強Lv5(39)】
Chain5:貫侵食冥闇Lv2!
混乱より、対象がままならない!!
投射変換フィールドによりアルル(Pn4) の属性攻撃を擬似変換!!(投射変換壁Lv2:残強度3)
投射属性攻撃!
千尋(Pn4) はFPに22のダメージ!
千尋(Pn4) はLPに96のダメージ!
投射変換フィールドによりアルル(Pn4) の属性攻撃を擬似変換!!(投射変換壁Lv2:残強度1)
投射属性攻撃!
Critical!
アルル
「…ニヤ」
ドリス
「てめぇどうやら早死したいらしいわね!!」
ドリス(Pn4) はFPに37のダメージ!
ドリス(Pn4) はLPに68のダメージ!
アルル
「よい終末を」
アルル
「さて、置いていくモンは置いてってもらおーか」
エアリス
「感覚が、知覚が……動かない。ごめんね、一旦退くよ」
エアリス(Pn262) は離脱
千尋
「ごめん……もう、動かない……後は、任せたよ……」
千尋(Pn4) は離脱
ドリス
「ちょっとぉ!?盾役しっかりしてよ!」
アルル
「くっそ…メンドクセエな!もう!!」
アルル(Pn4) は混乱より復帰完了
アルル(Pn4) の事象抵抗の強化効果が消滅


Battle Result

タイニーアップルの勝利!!

フィクスト
「中々強いな……。こりゃもうちょっと頑張らんとな」
エアリス
「うぅ、私相手にそんな本気にならなくてもいいじゃないか~」
サンドレ
「ま、勉強にはなったって事かな…」
ツァラン
「むう。」
ドリス
「や、やるじゃないの……」

ドリス
「いえーい、ヴィクトリー!」
千尋
「手合わせありがとう。お互いの成長になりますように」
アルル
「ははっ、楽しませてもらったぜ」



|Eno262 フィクスト | Eno80 エアリス | Eno24 サンドレ | Eno119 ツァラン | Eno4 ドリス |
|Eno4 ドリス | Eno372 ローデヴェイク | Eno190 千尋 | Eno368 イゼット | Eno252 アルル |

▲UP
TOP NEWS MANUAL CHARA MISSION RESULT BBS LINK