![]() 「探しているんです。探し物の在り処を。 あなたは、ぼくらの道標には、なってくれませんか。」 |
![]() 「……そろそろかな……」 【ネムムはゆったりとした動作で相手に視線を向ける】 ![]() 【それと同時に宝玉内に光の文様が一瞬流れた】 |
【剣を構え、戦闘態勢に入る。】 |
<IMG src=”https://dl-web.dropbox.com/s/6lcdub4aw74uo3x/icon00.jpg?dl=0” height=”60” width=”60” align=”left” border=”0”>ミス・メイプルシュガーはシュガースティックをくるりと回しました。 |
おっしゃー!焼くぜー焼くぜー! |
![]() 「記録開始。よろしくお願いします。」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「腕試しやって、手加減はナシなんな!」 |
![]() 「さて、手合わせ願おうじゃないか」 |
![]() 「……準備終わり」 |
![]() 「手合わせをお願いする」 |
![]() 「いくぜーいくぜー!」 |
![]() 「誰ですか!?」 |
while(-1){ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「一気に三回!」 |
![]() 「続こう!」 |
![]() 「障害は排除する!」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「さて、君のその眼には一体何者が映るのだろうね。 ……何も見えないなら、よおく確かめてみるといい。」 |
![]() 「ぶっ飛ばしたんな!」 |
「損壊箇所の修復機構はほとんどの生物が備えている素晴らしい自己防衛機能です」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。甘くも香り高い」 |
![]() 「っ、痛ぅ……」 |
![]() 「私に続いてくれ!」 |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「前は任せたよー、ってね!」 |
![]() 「続こう!」 |
![]() 「障害は排除する!」 |
![]() 「フィーバーってやつだろ! これ!」 |
![]() 「一人ばかり見ていると痛い目をみるぞ!」 |
![]() 「δυο」 |
![]() 「(いつだか、火はどんどんと勢いを増した。)」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「例えば、私達の中の誰かが。 まるで心があるかのように、その表面を演じるだけの存在だとしたら? そう、紙の上に置かれたインクの塊……。つまり、“キャラクター”のようにね。」 |
![]() 「こやつの火力見せちゃる!」 |
「損壊箇所の修復機構はほとんどの生物が備えている素晴らしい自己防衛機能です」 |
while(-1){ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain 列心痛火炎Lv1(1) 傷冥闇Lv1(2) |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「……カードの能力を発動。気高い香り」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「ただでは終わらないさ!」 |
![]() 「フィーバーってやつだろ! これ!」 |
![]() 「(風で何かを押し潰せると初めて知った。)」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します。」 |
![]() 「…………。」 |
![]() (そうしてあなたは、この文章を確かめようとした。) |
![]() (何も起きない。) |
![]() (何も起きない。) |
![]() (何も起きない。) |
「スタンショックの効果を持つ魔法です」 |
![]() |
![]() 「よし来た!」 |
![]() |
![]() 「一人ばかり見ていると痛い目をみるぞ!」 |
![]() 「δυο」 |
![]() 「ハロー、ハロー。ぼくは、あなたです。」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「さあ、答え合わせをしようか。 君がその目で確かめた世界を。私達の埋められない溝のかたちを。」 |
「遅効性のきのこ毒を即効性にしたものです。生物ならだいたい効くと思いますが…」 |
![]() |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。爽やかな味わい」 |
![]() |
while(-1){ Chain 傷火炎Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「グエッ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。宝石の輝き」 |
![]() 「……良い流れ」 |
![]() 「……始まり」 |
![]() 「よし来た!」 |
![]() 「……繋げるよ」 |
![]() 「……カードの能力を発動。宝石の輝き」 |
![]() 「……一息」 |
while(-1){ Chain 傷火炎Lv1(1) 傷心氷水Lv1(2) 傷天光Lv1(3) 列傷身火炎Lv1(4) 付混乱Lv1(5) 列傷身氷水Lv1(6) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「急所はもらった!」 |
![]() 「っ、痛ぅ……」 |
![]() 「今のはかなりの手ごたえだったな」 |
![]() 「……乱れた」 |
while(-1){ Chain 傷火炎Lv1(1) 傷心氷水Lv1(2) 傷天光Lv1(3) 列傷身火炎Lv1(4) 付混乱Lv1(5) 列傷身氷水Lv1(6) 傷身火炎Lv1(7) 傷身氷水Lv1(8) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain 列付麻痺Lv1(1) |
![]() 「フィーバーってやつだろ! これ!」 |
![]() 「一人ばかり見ていると痛い目をみるぞ!」 |
![]() 「今のはかなりの手ごたえだったな」 |
![]() 「……乱れた」 |
![]() 「δυο」 |
![]() 「(がち、と何かが割れる音がした。)」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します。」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「太陽は瞳。射す陽は視線。あなたに問います。光の中を歩く覚悟はありますか?」 |
「相手を攻撃しやすいよう改良してみました」 |
![]() 「πεντε」 |
![]() 「あなたは一体、だれですか。」 |
「相手を攻撃しやすいよう改良してみました」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
「ちょうど燃えやすい元素を持ってたので、作ってみました」 |
「燃やせば燃えますが。ちょっと違う使い方を試してみましょう」 |
![]() 「περισσότερο」 |
![]() 「(氷でひとが死ぬのだと、いつか聞いた。)」 |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
![]() (何の反応も見せない。) |
![]() 「ただでは終わらないさ!」 |
![]() |
![]() |
![]() 「…………。」 |
![]() 「ふ〜っ」 |
while(-1){ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「これは苦手なんだ……」 |
![]() 「今のはかなりの手ごたえだったな」 |
![]() 「は〜、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「フィーバーってやつだろ! これ!」 |
![]() 「(保存。保存。忘却からの逃避。)」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「書を焚く火種。魔女狩りの焔。命を炙るにはぴったりの“灯火”だろう?」 |
![]() (静かに息をつく音がした。) |
while(-1){ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します。」 |
![]() (何の反応も見せない。) |
![]() 「速っ!?」 |
![]() (ひらり。) |
while(-1){ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「治癒は怠らないように」 |
![]() 「これは苦手なんだ……」 |
![]() 「速っ!?」 |
![]() 「……良い流れ」 |
while(-1){ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「……乱れた」 |
![]() 「グエッ」 |
![]() 「……効果的?」 |
![]() (ひらり。) |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します。」 |
![]() 「この程度ツバつけときゃ治っけの」 |
![]() 「……乱れた」 |
![]() 「……お腹すいた」 |
![]() 「大丈夫か!?後は任せて後ろで休んでいてくれ!」 |
![]() |
while(-1){ Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「この程度ツバつけときゃ治っけの」 |
![]() 「あ、いい感じ?」 |
![]() 「これは苦手なんだ……」 |
while(-1){ Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「っ、痛ぅ……」 |
![]() (何も起きない。) |
![]() 「そんな攻撃は当たらないよ」 |
while(-1){ Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() 「っ、痛ぅ……」 |
![]() 「グエッ」 |
![]() 「速っ!?」 |
![]() 「ふ〜っ」 |
while(-1){ Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ぼんよりな道連れ Chain |
![]() (ひらり。) |
![]() 「速っ!?」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「私はここまでのようだ……下がらせてもらう」 |
![]() |
![]() 「あ、いい感じ?」 |
![]() 「っ、痛ぅ……」 |
![]() |
![]() 「アベボーッ!!!」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「バックアップ、完了しました。」 |
![]() 「…………何か、何だろうね。何かが変な気がするんだ……。」 |
![]() 「へっへ、開拓もこの調子で行きてえの!」 |
![]() 「これが日頃の鍛錬の成果だ」 |
![]() 「……少し休まないと」 |
![]() 「降参するよ!良い腕だ」 |
![]() |