初心者講座とやらに辿り着けないまま、結構な日数が経っている。右に左に振り回される日々。この星がそれほど大きくないとはいえ、強行軍ではそれなりに疲れも出る。 とはいえ、収穫がなかったわけではない。大量の手札、それから新しい依頼。本来なら依頼を受けている最中に別の依頼は受けない主義ではあるのだが。誰しも流れとか弾みとかっていうのはある…、まあ、期限を定められてるわけでもないし、依頼と呼べるものかは微妙なところだ。気が向いたら持って行くくらいでいいだろう。今はひとまず、講座とやらに向かってえっちらおっちら、地道に歩いて行こうじゃないか。 他の開拓者について少し。出自、出身、属性、境遇、職業、性向、てんでばらばらな連中が集まっているが、俺はどうもその中でいささか頼りない奴に見えるようだ。角も牙も生えてないし、剣は布を巻きっぱなしだからかな。おしゃべりなやつが短命というのはパニックムービーのお約束だ。……何だ。心当たりだらけだな。 弱く見られるか、強く見られるか、どっちの方がいいかは微妙な判断だ。少なくともここは、弱い奴を手助けしてケツを持ってくれるような連中ばかりの場所ではないのだし、BUGもいる。だからと言って手の内をまるっきり明かす魔術師――もとい――探偵はいない。悩ましい。いや実際、俺の力がこの星でどんなものか、うまく測れてないので、迂闊なことはしたくないのだが。界渡りをする奴の中には、因果を曲げて事象を分解するような奴もいるっていうからな。 頼りのなさは一緒に戦って行く上で解消して行くとして、あとは敵を作らない立ち回りでも考えるか。 さて、今日も仕事だ。 |
![]() 「状況は一転、カードは溢れそうなぐらい、だが…」 |
![]() 「……なるほど、弁が達者だな。放っておけば私が黙っていてもどんどんと語ってくれそうだ」 |
![]() 「私とうまく助け合い、付き合っていきたいならば、その、よく回る口の扱い方をその得意の推理でよく考えるといいだろう」 |
![]() 「……確かに荒事は多少行っている……そうだな、あの模擬戦、とやらの仕組みは少々不可解ではある。が、荒事を行う事で私の興が乗るわけでも無い……つまりは何も満たされないということだ。だから暇なのだよ」 |
![]() 「まあ、そういう意味ではそれを含めたこの星の謎、とやらに興味が無いとは言わないな。美食愛好会とやらはどうでもいい……やつらに利用されているつもりもない」 |
![]() 「……真理。そういうものを求めることもある、が、絶対的な物など本当にあると思うかね?……それこそ、角度を変えてしまえば見つけた真理の形も変わる……」 |
![]() 「私が求めるのは知識、技術、私をより高みへと連れて行くものだけだ。それ以外には興味はない」 |
![]() 「……ふふ、なるほど。お前の達者な弁舌は確かに人の言葉を引き出すようだ。面白い。」 |
![]() 「嗚呼、何事も無かったようで良かった……。そう、BUGの連中も賢しい。徒党を組んでくるのは、本当に煩わしいわ」 |
![]() 「私について来てくれた人のBUGが出る事もしばしばあってね? 混乱しそうになります」 |
![]() 「貴方によく似たBUGが出て来た時、私は容赦無く殴るつもりです。貴方も、また‟私”を見かけたら……その時は遠慮なく殴って」 |
![]() 「探偵は知っているわ。本でしか見たことが無いけれど……」 |
![]() 「まあ、荒事も引き受ける探偵さんなの? 探索も頭脳労働も荒事も、なんでもできて万能ね!」 |
![]() 「BUGを褒められても……ううん、私としては複雑だわ。ありがとう……と言っておきますけれども」 |
![]() 「あら、東方の國を御存知? 多分、私の知っている國と貴方の知っている国は違うと思うけれど……。私のところには、その、バリツ? とかいうのは無いわ」 |
![]() 「逆に、バリツって何か教わりたいくらい。皆修めているとなると、柔術や空手みたいなものなのかしら……。いえ、これとて皆修めているわけではないけれどね」 |
![]() 「 (女騎士は小さく笑う。それは微かな苦い色を含むもので)」 |
![]() 「あまりトカゲトカゲと言っていると噛まれてしまうよ、探偵。 この子は案外見た目に反して凶暴なのさ。」 |
![]() 「そーなのー! かんじゃうなのー!!」 |
![]() 「 (カパカパ、と口を開けてみせる様子はあまり恐ろしげではないが、しかし竜の子の本気は感じられたかもしれない)」 |
![]() 「ははは、世辞が上手だな貴方は。 竜と旅をするなんて変わり者だ、……とでも言われるかと思っていたのだけれどね。」 |
![]() 「 (名は体を現す。そんな表現にはどこか眩しげに瞳を細めてみせる)」 |
![]() 「一度や二度ではない、ということは私が知る前にも貴方にその疑問を呈した者は居た様子だね。 ふふ……まあ、世の中には色々な者が居る。 荒事が得意な探偵の一人や二人、居た所でなんの問題もないだろうさ。」 |
![]() 「 (どこか悪戯な口調でそう告げれば、何か言いたげな竜の子の口をやんわりと手で塞ぐ。 ……つまりは敢えて詮索はしない、とそういう事なのだろう)」 |
![]() 「おや、そうか。 私そのものも案外と珍しいシロモノな様子だね。」 |
![]() 「 (続く言葉には、どこか曖昧な笑みを浮かべて見せるのみ……だ)」 |
![]() 「そう、だね……なかなか奇妙な世界だとは思うよ。 最たるモノは『BUG』の存在だろうけれど。」 |
![]() 「これまで遭遇してきたBUGの中には、助力を頼んだことの在る者も居たりする。 闘う度に強くなっている気もするしね、なかなかに厄介だ。」 |
![]() 「…守秘義務、そういうのもあったね。」 |
![]() 「――うん、探偵の職業については理解できた。」 |
![]() 「…何時か君に何か依頼をする事になるかもしれないし、君の事は覚えておこう。」 |
![]() 「君が夢中になれるような「謎」があった時も、教えてあげるよ。」 |
![]() 「其れに対する報酬は、その時その時に決めようかな。」 |
![]() 「地道な鍛錬が道程を刻み…、くぁ、眠……」 |
![]() 「こういうのは得意じゃないが、まあ…十人並みにはな」 |
![]() 「神は賽を振らないが、探偵の振る賽ってものは……はてさて」 |
![]() 「おいでなすったな」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「さて、ショータイムですのね」 |
![]() 「さあさ、楽しい虫退治の時間よ」 |
![]() 「――ったく。悪趣味にもほどがあるってんだ」 |
![]() 「始めましょう」 |
![]() 「そこ、ちょいと退いてくれん?」 |
![]() 「ぶっころりー!!」 |
アライバルPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「タネも仕掛けもございますわ」 |
![]() 「えい」 |
![]() 「一撃、失礼いたします」 |
![]() 「お逃げにならないでくださいね?」 |
![]() 「っしゃあ、行くぜ!」 |
![]() 「さあて……」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「さて、君のその眼には一体何者が映るのだろうね。 ……何も見えないなら、よおく確かめてみるといい。」 |
![]() 「あぁ、そこ庇ってるの。はい次の人、絶対当てる」 |
![]() 「いいぞ!」 |
![]() 「ま、こんなもんかいね!」 |
![]() 「暇なら、立ってないで手伝ってくれる?」 |
![]() 「日陰の身にスポットライトは、もったいなく感じられますね」 |
![]() 「わたくしの靴は、ちょっと特別製ですのよ」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「例えば、私達の中の誰かが。 まるで心があるかのように、その表面を演じるだけの存在だとしたら? そう、紙の上に置かれたインクの塊……。つまり、“キャラクター”のようにね。」 |
![]() 「気を抜いてもいいけど……。 駄目そうならまとめて吹っ飛ばすから、がーんばってねぇ」 |
![]() 「さて……」 |
![]() 「まだまだ、戦ってご覧にいれましょう」 |
![]() 「こんなもん、か。無理は禁物」 |
![]() 「お、いいとこ入ったか?」 |
![]() 「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」 |
![]() 「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」 |
![]() 「おっと……」 |
アライバルPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「暇なら、立ってないで手伝ってくれる?」 |
![]() 「日陰の身にスポットライトは、もったいなく感じられますね」 |
![]() 「ゆめゆめ、油断めされぬよう」 |
![]() 「dos!」 |
![]() 「さあ、帽子の中にご注目ください。現れたるは……?」 |
![]() 「まだまだ、戦ってご覧にいれましょう」 |
![]() 「…………。」 |
![]() (そうしてあなたは、この文章を確かめようとした。) |
![]() 「ほーら。痛くない、痛くない」 |
![]() 「こんなもん、か。無理は禁物」 |
![]() 「……」 |
![]() 「暇なら、立ってないで手伝ってくれる?」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「さあ、答え合わせをしようか。 君がその目で確かめた世界を。私達の埋められない溝のかたちを。」 |
![]() 「あーやだやだ」 |
![]() 「出過ぎちゃ余裕を失うもの」 |
![]() 「……情けのないこと」 |
![]() 「こんなもん、か。無理は禁物」 |
![]() 「お、いいとこ入ったか?」 |
![]() 「わっひゃあ!?」 |
![]() 「……情けのないこと」 |
アライバルPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「あらあら、痛そう」 |
![]() 「まったく、怪我人にも容赦無しね」 |
![]() 「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」 |
![]() (何も起きない。) |
![]() 「……あなた結構、嫌らしいところあるのね」 |
アライバルPT Chain 傷天光Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 傷天光Lv1(1) |
![]() 「ングッ…!!」 |
![]() 「回復です」 |
![]() 「あらあら、痛そう」 |
![]() 「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」 |
![]() 「あ、あら……?」 |
![]() 「危ねえ危ねえ!」 |
![]() 「あらあら、痛そう」 |
アライバルPT Chain 傷天光Lv2(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「おっと、いいとこに当たったな!」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「見えてるぜ。」 |
![]() 「……そこですわ!」 |
![]() 「一撃、失礼いたします」 |
![]() 「ここまでといたしましょう」 |
![]() 「無理したらあかんよぉ」 |
![]() (ひらり。) |
![]() 「…………。」 |
![]() 「いい具合だ!」 |
![]() 「っしゃあ、行くぜ!」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「太陽は瞳。射す陽は視線。あなたに問います。光の中を歩く覚悟はありますか?」 |
![]() 「油断したか?」 |
![]() 「ま、こんなもんかいね!」 |
アライバルPT Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「一撃、失礼いたします」 |
![]() 「いい具合だ!」 |
![]() 「おっと、いいとこに当たったな!」 |
![]() 「いいね、次だ」 |
![]() 「無理したらあかんよぉ」 |
![]() 「あらあら、痛そう」 |
![]() 「危ねえ危ねえ!」 |
![]() 「危ねえ危ねえ!」 |
![]() 「そこ、崩れたぜ!」 |
アライバルPT Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「一撃、失礼いたします」 |
![]() 「いい具合だ!」 |
![]() 「…………。」 |
![]() 「無理したらあかんよぉ」 |
![]() 「潰される気分はいかが?」 |
![]() 「無理したらあかんよぉ」 |
![]() 「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」 |
![]() 「お逃げにならないでくださいね?」 |
![]() 「一撃、失礼いたします」 |
![]() 「一撃、失礼いたします」 |
![]() 「いいね、次だ」 |
![]() 「お肉食べて治さなあかんねぇ」 |
![]() 「上手いこといって助かった。次もこの調子で進みたいもんだな?」 |
![]() 「ふふ、冗談だよ。そろそろ喋ってあげようか? もしかして、私がBUGかもしれないだなんて不安になったりした?まさかね。」 |
![]() 「ごめんあそばせ」 |
![]() 「一匹残らず潰し終わった?」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「トテモツ・ライ」 |
![]() 「ちょっとは勤勉なところを見せておくかい」 |
![]() 「いいね、なかなかいい感じだ」 |
![]() 「ああ主よ、日々の糧を下さることに感謝します」 |
![]() 「清貧とは気が合わないんだ…そ、謎と冒険だけに燃えるタイプ」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max10 / 所有数9 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 【主力】硬く布の巻かれた剣 | 斬払武器 | - | 5 | 5 |
2 | 【防具】くたびれたジャケット | 防具 | - | 4 | 4 |
3 | 【装飾】くすんだミサンガ | 装飾 | - | 4 | 4 |
4 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
5 | 喫茶店のカード | 設置 | 喫茶店Lv2 | 6 | 5 |
現在地マスに喫茶店を設置する | |||||
6 | 4歩カード | 移動 | 確歩Lv4 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を4に変更する | |||||
7 | 武器屋のカード | 設置 | 武器屋Lv6 | 9 | 9 |
現在地マスに武器屋を設置する | |||||
8 | 瓶詰のお菓子 | 食物 | 自己治癒活気Lv2 | 20 | 2 |
色とりどりなお菓子が詰まった瓶 | |||||
9 | 6歩カード | 移動 | 確歩Lv6 | - | - |
ダイス目関係無しに、使用直後の移動歩数を6に変更する |
Sno | 所持Max32 / 特有Max3 / 設定Max10 / 所有数32 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 斬撃 | 固有/解離 | 傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
2 | 闇の一撃 | 固有/解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
3 | 魔術の印 | 固有/解離 | 治癒Lv1 | 0 | 12 |
4 | 焦点具 | 特有/瀕死 | 治癒補境Lv1 | 0 | 12 |
5 | 手帳 | 特有/先発 | 全反冥闇Lv1 | 0 | 60 |
6 | イミテーション | 固有/先発 | 個別御替Lv1 | 0 | 2 |
7 | プレーン護符 | 特有/先発 | 全魔防補佐Lv1 | 0 | 30 |
8 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐斬払Lv1 | 0 | 5 |
9 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐突刺Lv1 | 0 | 5 |
10 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐殴打Lv1 | 0 | 5 |
11 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐投射Lv1 | 0 | 5 |
12 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐火炎Lv1 | 0 | 5 |
13 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐氷水Lv1 | 0 | 5 |
14 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐疾風Lv1 | 0 | 5 |
15 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐天光Lv1 | 0 | 5 |
16 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐冥闇Lv1 | 0 | 5 |
17 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐斬払Lv1 | 0 | 15 |
18 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐火炎Lv1 | 0 | 15 |
19 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐氷水Lv1 | 0 | 15 |
20 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐疾風Lv1 | 0 | 15 |
21 | タフ・ガイ | 共有/先発 | 強生命Lv1 | 0 | 12 |
22 | 探偵式挑発 | 共有/先発 | 囮Lv1 | 0 | 10 |
23 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷斬払Lv1 | 0 | 12 |
24 | 無名のカード | 共有/解離 | 傷冥闇Lv1 | 0 | 12 |
25 | 無名のカード | 共有/解離 | 連傷冥闇Lv1 | 0 | 24 |
26 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐冥闇Lv1 | 0 | 15 |
27 | 無名のカード | 共有/瀕死 | 物防補境Lv1 | 0 | 6 |
28 | 無名のカード | 共有/瀕死 | 魔攻補境Lv1 | 0 | 6 |
29 | 無名のカード | 共有/解離 | 付封殺Lv1 | 0 | 8 |
30 | 無名のカード | 共有/解離 | 列付封殺Lv1 | 0 | 16 |
31 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐封殺Lv1 | 0 | 3 |
32 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐封殺Lv1 | 0 | 9 |
Ano | 名称 | 価値 | 効果 | 休日 | 期限 |
L-1 | 魔器屋 | 30 | 魔器屋Lv1 | 農耕 | 5 |
N-2 | 探偵博物館 | 20 | 博物館Lv2 | 安息 | 2 |
様々なコレクションが飾られている | |||||
K-4 | 秘密の裏道 | 35 | 転送装置Lv3 | 月輝 | 6 |
探偵だけが知っている、迷い込めば、いつの間にか別の場所へ |
Mission List |
#開拓基礎講座受講 指定の場所へ行き、開拓講座を受講する。 目的地:V-Lv6 |
#貴方を添えて パンへトッピングするための食物を譲渡する。食物なら何でもいいらしい。 目的地:?-Lv9 要道具:種類食物 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
7 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 7 |
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |