(次回更新より再開)(長らくメッセをおまたせしていてすみません) |
![]() 「アップデートを確認。続けましょう」 |
![]() |
![]() 「この先に、目的のお店があるはずです。ゆきましょう」 |
![]() 「探しているんです。探し物の在り処を。 あなたは、ぼくらの道標には、なってくれませんか。」 |
『虫』の存在に気が付けば、足を止め、進軍を止めるだろう ごろごろごろ。リュックから零れ落ちたのは馬鈴薯と…… |
![]() 「ぼくは、あなたの言葉を糧とします。お話、してくださいませんか。」 |
![]() (沈黙。) |
![]() 「さてさて、虫とやらはどんなモンなんな?」 |
![]() 「ご注文はお決まりですか?」 |
![]() 「仕事でしてね、苦情は本部にお願い致しますよ」 |
![]() 「はぁ……荒事は苦手なのよねぇ……まぁいいわ、推し通るわ」 |
![]() 「傷つけさせない……、誰も、誰も壊させやしない!」 |
![]() 「一撃殺虫☆凍馬サン登場ってなぁ! ケケケケ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「私はこの為に来ているのです。覚悟を決めなくては…… 」 |
![]() 「おいしきパンでございます〜」 |
![]() 「失礼いたします〜」 |
![]() 「………」 |
![]() 「受けなさいっ!」 |
![]() 「まずは小手調べ、力量を測りましょうか」 |
![]() 「動揺でもした?」 |
![]() 「痛たた、ちょっと痛めです」 |
![]() 「あらあら?私達相性がいいみたいねぇ…」 |
![]() 「暗闇ほど星の輝を引き立たせてくれるものはあるまい」 |
![]() ――――目を閉じて。眩しすぎるから |
![]() 「 過ぎ去れ、この時よ……、苦しみよ……」 |
![]() |
![]() 「ではもう一枚」 |
![]() 「はあ、いえ、思ったより有ったもので」 |
![]() 「ええ、駆ける足と振るう手を」 |
![]() 「ささやかじゃァございますけれどもね」 |
![]() 「疲労なんぞ持ち越すものではありませんね」 |
![]() 両の羽が微光を帯びる─── |
![]() 災火は暖気へ |
![]() 酷氷は白華へ |
![]() 狂嵐は恵風へ |
![]() 「まずは乾杯! 呑めない奴はジュースで構わねぇ!」 |
![]() 「これくらいしねーと肩を並べられねーからなぁ!」 |
![]() 「バラッバラにしてやるぜ? ケケ・・・ケケケケケ!」 |
![]() 「ふぅ・・・世界が止まって見えるぜ 俺に仕掛けたら・・・わかってるんだろうな?」 |
![]() 「いいか? 刃物なんて怖くねえ 怖がって急所に当たらなければな?」 |
![]() 「吸魔を使ってたから虚無への対抗策は熟知してるぜ? ケケケケ」 |
![]() 「俺に当てる度胸があるヤツはかかってきな! ケケケケケ!」 |
![]() 『さあ、確かめてみようじゃあないか。 開拓者と、BUG。私達を隔てる、この境界線をね。』 |
![]() 『……コインが表と裏の一対であるように、開拓者とBUGもまた、そうでなければなりません。 ……今ここで一番あってはならないことは、両者がBUG、あるいは開拓者ということ。』 |
![]() 『自己確認が済んだなら……、始めましょうか。』 |
![]() |
![]() 「――――。」 |
![]() 『それでは、より良い結果の為に。』 |
![]() 『さあ、記録を始めましょう。 少しくらい、結果を見逃しても大丈夫です。きっとBUGが憶えていてくれますから。』 |
![]() |
![]() |
![]() 「物質に勝る精神、それこそが技術を律するために必要なのです。」 |
![]() 「べったりと邪魔をさせてもらうわよ」 |
![]() 「私は非力なのよ・・・」 ![]() 「だからね、脆くなって頂戴な」 |
![]() 「見せて頂戴、貴方達の抗う可能性を・・・」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() 「ん・・・対冥闇防御札、展開、だよ」 |
![]() 「後は任せたわよ」 |
while(-1){ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「いついかなる時でも」 |
![]() 「星のある所に私はいるのだから」 |
![]() あなたはハットマンではない、私はMrs.オルドハットマン |
![]() 「あまり頼りたくはありませんなあ」 |
![]() 巡り風 |
![]() 「お手をお貸ししましょうかね」 |
![]() 「お前らは一振りの刃だ 手刀でも何でも振ればたちどころに真っ二つさ」 |
![]() 「行きは酔い酔い 帰りは恐いってか! ハハハハハハハハ!!」 |
![]() 「おめでとさん 大当たりのクリティカルだ! うけとりな!」 |
![]() 「これぞ酔拳の神髄ってやつだ ケケケ」 |
![]() 「えいやっ」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「ぐびぐびぐび」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「へっへ、儂の技術の賜物――受けてみいな!」 |
![]() 「お絵かきしましょう。」 |
![]() 「皆さん、お願いします!」 |
![]() 「波状攻撃を仕掛けるぞ! 俺に続け!」 |
![]() 「戦いの前の景気づけだ ぱーーっといくぜ! ヒャハハハハハ!」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「2番手はこの酔っぱらいだぜ!」 |
![]() 「これが俺のトップギアだ 後ろに隠れても無駄だぜ?」 |
![]() 「は〜、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「失礼いたします〜」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「この手で人々を豊かにできるならば、どれほどの労力であろうと、私は!」 |
![]() 「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」 |
![]() 「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」 |
![]() 「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」 |
![]() 「ふぃー 助かったぜ サンキュな?」 |
![]() 「これでっ!」 |
![]() 「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
![]() 「あらあら?上手くいくかしら?」 |
「美味ね」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「いいもんだな 仲間ってやつは!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「ご厚意、ありがとうございます。」 |
![]() 「さぁ、続くわよ」 |
![]() 「シュシュっと、参上」 |
![]() |
![]() 無力なのは誰? |
![]() |
![]() 「奇跡の星よ!!降り注げ!!」 |
![]() 「良い形をしているでしょう」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「さーて、宴会芸の時間だ しっかり見てから死にな!」 |
![]() 「始めましょう。さあ、あなたたちのかがやきを見せて!」 |
![]() 「 ほしかごビーム発射!」 |
![]() |
![]() |
![]() 「2番手はこの酔っぱらいだぜ!」 |
![]() 「みんな仲良く送ってやるから、安心して力抜いてな? ケケケケ」 |
![]() 「くっ いい動きするじゃねーか」 |
![]() 「つれない奴だな そんなに警戒するなよ」 |
![]() 「は〜、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「クリーンヒットだなぁ? すぐに殺してやるぜ!」 |
![]() 「よし! いいコンビネーションだったぜ かんぱーい!」 |
![]() 「どうした? 捕まえてみろよ 愚図が!」 |
![]() 「大盛り分でございます〜」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「もったいないことでございます〜」 |
![]() 「こちらの方が私にとって都合が良いの、ごめんなさいね」 |
while(-1){ Chain 全付混乱Lv1(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 傷冥闇Lv5(1) 治癒活気Lv3(2) 全付封殺Lv2(3) |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「機は熟しました。ゆきましょう、せんせい!」 |
![]() 「ぼくたちの、《前提》の話をしましょう。」 |
![]() 「ええ、どちらも」 |
![]() 「ふらふらーっとな? よーしよしよし、その調子だぜ」 |
![]() 「そうそう、下手にリキまずに視線や姿勢のすべてから騙すんだ」 |
![]() 「俺に風上をとられたのが運の尽きだったな 自分の間抜けさを呪って逝きな!」 |
![]() 「結局、私たちは■▣■■☒■▮■だからね。 召集に応じることでしか、自分の居場所を確かめられないわけだ。」 |
![]() 「みなさまお気をたしかに〜」 |
![]() 「感謝を。アップデートします」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「失礼いたしました〜」 |
![]() 「私に見えるもの、私が予見するもの…… 皆さまにお繋ぎします。」 |
![]() 「そんなのに当たるかよ ノロマが!」 |
![]() 「少々ふらつきますが、活かしてみましょうか」 |
![]() 「は〜、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「なんだ? 酔っぱらっちまってるのか?」 |
![]() 「よっしゃ」 |
![]() 「いいねぇ…殺し合いはこうじゃなくちゃな!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「あらあら?上手くいくかしら?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「私がお怪我を癒しましょう…… 早くよくなりますように。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「三つ目ね」 |
![]() 「骨の髄まで、どうか味わってちょうだいね」 |
![]() 「は〜、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「失礼いたします〜」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() |
![]() 「おいで、踊らせてあげますよ」 |
![]() 「まだ続くわよ?」 |
![]() 「灯りに集まるのは羽虫だけかしら?」 ![]() 「・・・貴方達で試してみましょうか」 |
![]() 「これにて幕引きね、どうだった?」 |
while(-1){ Chain 傷物攻命中Lv3(1) 全付混乱Lv2(2) 乱治癒活気Lv1(3) 傷物攻命中Lv2(4) 全付麻痺Lv1(5) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() |
![]() 「は〜、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 地凍り |
![]() 「つれない奴だな そんなに警戒するなよ」 |
![]() 【ガンッ どこからか物が飛んできたようだ】 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「ふぅ…酒が足りねーな」 |
![]() 「………」 |
![]() 「ご厚意、ありがとうございます。」 |
![]() 「くっ いい動きするじゃねーか」 |
![]() 「聖なる者よ、願わくはあなたとともにあることを。 あなたの見る世界が我らの見る世界であることを!」 |
![]() 「お前の好物はこれか たっぷり食らわせてやるよ!」 |
![]() 「いいねぇ…殺し合いはこうじゃなくちゃな!」 |
![]() 「なんか変な匂いすっが……これ大丈夫なんか?」 |
![]() 「くっは・・・いいのくらっちまったぜ」 |
![]() 「痛たた、ちょっと痛めです」 |
![]() 「く・・・まだ倒れるわけにはいかねえのに!」 |
![]() 「大人しく休んでおきなさい」 |
![]() 「傷つかないで」 |
![]() 「………」 |
![]() 「そんな… このままではいけません。」 |
while(-1){ Chain 傷物攻命中Lv3(1) 全付混乱Lv2(2) 乱治癒活気Lv1(3) 傷物攻命中Lv2(4) 全付麻痺Lv1(5) 傷投射Lv3(6) 全感傷疾風Lv1(7) 傷殴打Lv3(8) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain 列付封殺Lv5(1) 列傷弱命中Lv2(2) 自傷冥闇Lv2(3) 全復活Lv1(4) 乱吸命Lv1(5) 全傷弱命中Lv2(6) 乱自傷冥闇Lv1(7) |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「健康状態自己チェック、栄養状態を急速補正…… まだ私は支援できます!」 |
![]() 「健康状態自己チェック、備蓄エネルギーを緊急割り当て開始…… 大丈夫、私はまだお傍におります!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「皆さん、お願いします!」 |
![]() 「………」 |
![]() 「私が注意を引きつけます! 光の欠片よ、瞬きなさい!」 |
![]() 「三つ目ね」 |
![]() 「戦場こそが拙者の居場所!拙者の戦はまだ終わっておらん!!!」 |
![]() |
![]() 「等しく加護を。受取りなさい」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「制圧射撃を行います! こちらの射線にお気を付けください!」 「――ファイア!」 |
![]() 「はぁ」 |
![]() 「あれでも理性を取り戻した方なんだけど、これだから戦バカは・・・」 ![]() 「そらそらそらぁっ!!拙者の槍捌きを見よ!!」 |
![]() 「動揺でもした?」 |
![]() 「傷の手当て、病気の予防から健康的な生活習慣に至るまで、皆さまを広くご支援いたします。」 |
![]() 「………」 |
![]() 「………」 |
![]() 「傷ついた身体も、枯れ果てた心も癒してみせます!私がここにいる限りは!」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「少々おいたが過ぎましたか」 |
![]() 「これでっ!」 |
while(-1){ Chain 傷物攻命中Lv3(1) 全付混乱Lv2(2) 乱治癒活気Lv1(3) 傷物攻命中Lv2(4) 全付麻痺Lv1(5) 傷投射Lv3(6) 全感傷疾風Lv1(7) 傷殴打Lv3(8) 傷物攻命中Lv4(9) 列心痛投射Lv2(10) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 覆い火 |
![]() 「オッ、これが『こんぼ』ってヤツさな!」 |
![]() 「杭打ちの応用なんで、こやつでイチコロさな!」 |
![]() 「δυο」 |
![]() 「逃げる選択肢だって残っています。考えるのは愚かだと、唾棄することも。」 |
![]() 「ほんのひとかけら、でございますよ」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「虫っけらぶっ飛ばす為に作っちょるけ、覚悟せえな!」 |
![]() 「この程度……」 |
![]() 「πεντε」 |
![]() 「へへ、新しい銃の新しい弾さな、受けてみるかえ?」 |
![]() 「επτα」 |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
![]() 「………」 |
![]() 「一発でっけえの、叩き込んでやんな!」 |
![]() 「進化したこやつの一撃、受けてみいな!」 |
![]() 「護謨弾やっけ、当たったらタダじゃ済まんさな!」 |
![]() 「重いの叩き込んだるけんな!」 |
![]() 「っ!?どうして…?」 |
![]() 「………」 |
![]() 「皆さん、すみません…」 |
![]() 「大人しく休んでおきなさい」 |
![]() 「傷つかないで」 |
![]() 「心配しないで、星の加護を与えましょう」 |
![]() 「少々ふらつきますが、活かしてみましょうか」 |
![]() |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「うおおおおお!!!」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「うおおおおお!!!」 |
while(-1){ Chain 列傷投射Lv2(1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「おやめくださいませ〜〜」 |
![]() 「どこまで持ちこたえれますか?」 |
![]() 「おやめください〜」 |
![]() 「お待ちくださいよ」 |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
![]() |
![]() 「は〜、今のは当たってたらえらかったんな……」 |
![]() 「さぁて、積み上げましょうか」 |
![]() 「オッ、これが『こんぼ』ってヤツさな!」 |
![]() 「大事な弾薬なん、覚悟せえな!」 |
![]() 「ああぁーーーと、いち、に、と」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「へへ、ありがてえもんさな!」 |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「あらあら?私達相性がいいみたいねぇ…」 |
while(-1){ Chain | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「あぁッ!?デイが成仏しちゃう!?」 ![]() 「スヤァ・・・」 |
![]() 「傷つかないで」 |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「お客さまどちらですか〜」 |
![]() 「残光だけが残りし戦場の星!」 |
![]() 「うおおおおお!!!」 |
![]() 「BUGの回避行動を確認。記録します」 |
while(-1){ Chain | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
BUG Chain |
![]() 「星の軌跡よ!私に力を!」 |
![]() 「きっと、大丈夫ですよ。あなたの言葉は、ぼくが語り継ぎますから。」 |
![]() (沈黙のまま、剣を収めた。) |
![]() 「この程度の虫けら、ちょろあまなんな!」 |
![]() 「ご注文うけたまわりました〜」 |
![]() 「いやあ善いことをしましたね」 |
![]() 「あらあら、そっちが上手だったわね」 |
![]() 「……。」 |
![]() 「くそが…次は必ず殺してやる」 |
![]() 「………」 |
![]() 「無念ではありますが、これも自らに課した務め…挫けはしません。」 |
![]() 「悪くない! 次に進もう。 後戻りは出来ないさ。」 |
![]() 「ふえました」 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通常 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Ino | 所持Max12 / 所有数11 | 種類 | 効果 | 効力 | 精度 |
1 | 植物園のカード | 設置 | 植物園Lv18 | 20 | 10 |
現在地マスに植物園を設置する | |||||
2 | 【装飾】書籍正誤表 | 護符 | - | 10 | 10 |
魔女の手によって書かれた書物は、何が正しく何が間違いなのかわからない。 | |||||
3 | 5歩カード | 移動 | 確歩Lv5 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に5に変更する | |||||
4 | 3歩カード | 移動 | 確歩Lv3 | - | - |
ダイス1回目の出目を強制的に3に変更する | |||||
5 | お持ち帰り食 | 食物 | 体調活気Lv14 | 140 | 2 |
施設:わいわい食堂のお持ち帰り食 | |||||
6 | 植物園のカード | 設置 | 植物園Lv18 | 22 | 9 |
現在地マスに植物園を設置する | |||||
7 | 【補助】□□□□ | 楽器 | - | 27 | 34 |
伝播するフォークロア。怪物の足音は、いつだってすぐそこに。 | |||||
8 | 【主力】新装版レシピ集 | 疾風魔器 | - | 17 | 26 |
魔女のレシピも装い新たに。ワインレッドのハードカバーに補強して。 | |||||
9 | アコルデオ | 楽器 | - | 20 | 25 |
丁寧な装飾の施されたアコーディオン。音楽を用いる魔術師の遺した中古品。 | |||||
10 | 適当なモノ | 防具 | - | 13 | 8 |
12 | 【防具】□□□□ | 衣服 | - | 19 | 30 |
例え話をするならば、きっとそれに違いは一つとしてないのだろう。 |
Sno | 所持Max99 / 特有Max4 / 設定Max22 / 所有数60 | 種類 | 効果 | LP | FP |
1 | 笑えよわが仔羊、と魔女は言った | 特有/解離 | 連傷身疾風Lv2 | 0 | 72 |
2 | 小説化する哲学者 | 特有/解離 | 全除精神毒Lv4 | 0 | 120 |
3 | 370ページ/《コラム》スワンプマンの思考実験 | 共有/解離 | 列付混乱Lv1 | 0 | 16 |
4 | 44ページ/《コラム》カルテジアン劇場 | 共有/解離 | 列付混乱Lv2 | 0 | 32 |
5 | 415ページ/《コラム》逆転クオリア | 共有/解離 | 全付混乱Lv1 | 0 | 24 |
6 | 550ページ/白い絵の具の魔法 | 共有/解離 | 列白紙Lv2 | 0 | 60 |
7 | 70ページ/燻る紫煙の魔法 | 共有/解離 | 列傷心火炎Lv2 | 0 | 72 |
8 | 114ページ/討つ鎌鼬の魔法 | 共有/解離 | 列傷心疾風Lv2 | 0 | 72 |
9 | 54ページ/メヌエットト長調 | 共有/解離 | 列付魅了Lv1 | 0 | 24 |
10 | 400ページ/ワルツ第19番 イ短調 | 共有/解離 | 全付魅了Lv1 | 0 | 36 |
11 | 332ページ/操り人形師の魔法 | 共有/先発 | 列発動Lv1 | 0 | 4 |
12 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐猛毒Lv1 | 0 | 9 |
13 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐麻痺Lv1 | 0 | 9 |
14 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐混乱Lv1 | 0 | 9 |
15 | 12ページ/抉る四肢の魔法 | 共有/解離 | 全感傷疾風Lv1 | 0 | 36 |
16 | 書き留める全ての符 | 共有/先発 | 全魔攻妨害Lv1 | 0 | 24 |
17 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐魅了Lv1 | 0 | 18 |
18 | 覆う既視感の影 | 共有/先発 | 全反応妨害Lv1 | 0 | 48 |
19 | 無名のカード | 共有/解離 | 全心痛疾風Lv1 | 0 | 36 |
20 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷心疾風Lv2 | 0 | 108 |
21 | 215ページ/《コラム》認知的閉鎖の奴隷 | 共有/解離 | 全付混乱Lv2 | 0 | 48 |
22 | 121ページ/《コラム》シュレーディンガーの猫 | 共有/先発 | 列確変Lv1 | 0 | 12 |
23 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐虚無Lv1 | 0 | 15 |
24 | 記録すべき全ての符 | 共有/先発 | 全魔攻妨害Lv2 | 0 | 48 |
25 | 68ページ/飾る色彩の魔法 | 共有/異常 | 魔攻補狂Lv2 | 0 | 12 |
26 | 315ページ/踊る会議の魔法 | 共有/先発 | 列発動Lv2 | 0 | 8 |
27 | 411ページ/裂く縁の魔法 | 共有/解離 | 列感傷疾風Lv2 | 0 | 48 |
28 | 無名のカード | 共有/解離 | 全感傷疾風Lv2 | 0 | 72 |
29 | 無名のカード | 共有/先発 | 全反応妨害Lv2 | 0 | 96 |
30 | 無名のカード | 共有/先発 | 列確変Lv2 | 0 | 24 |
31 | 無名のカード | 共有/解離 | 列付魅了Lv2 | 0 | 48 |
32 | 無名のカード | 共有/解離 | 全付魅了Lv2 | 0 | 72 |
33 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷身疾風Lv3 | 0 | 162 |
34 | 無名のカード | 共有/解離 | 全傷心疾風Lv3 | 0 | 162 |
35 | 無名のカード | 共有/解離 | 付混乱Lv3 | 0 | 24 |
36 | 無名のカード | 共有/先発 | 全付着妨害Lv1 | 0 | 24 |
37 | 無名のカード | 共有/先発 | 全付着妨害Lv2 | 0 | 48 |
38 | 無名のカード | 共有/解離 | 列付混乱Lv3 | 0 | 48 |
39 | 無名のカード | 共有/解離 | 全付混乱Lv3 | 0 | 72 |
40 | 無名のカード | 共有/解離 | 全付猛毒Lv1 | 0 | 24 |
41 | 無名のカード | 共有/解離 | 全付猛毒Lv2 | 0 | 48 |
42 | 無名のカード | 共有/解離 | 全付麻痺Lv1 | 0 | 24 |
43 | 無名のカード | 共有/解離 | 全付麻痺Lv2 | 0 | 48 |
44 | 無名のカード | 共有/異常 | 魔攻補狂Lv3 | 0 | 18 |
45 | 無名のカード | 共有/異常 | 付着補狂Lv3 | 0 | 18 |
46 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐猛毒Lv2 | 0 | 18 |
47 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐麻痺Lv2 | 0 | 18 |
48 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐混乱Lv2 | 0 | 18 |
49 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐魅了Lv2 | 0 | 36 |
50 | 無名のカード | 共有/先発 | 列発動Lv3 | 0 | 12 |
51 | 無名のカード | 共有/先発 | 全耐虚無Lv2 | 0 | 30 |
52 | 地図にない町 | 特有/解離 | 列白紙Lv4 | 0 | 120 |
53 | 無名のカード | 共有/先発 | 確変Lv3 | 0 | 18 |
54 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐猛毒Lv3 | 0 | 9 |
55 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐麻痺Lv3 | 0 | 9 |
56 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐混乱Lv3 | 0 | 9 |
57 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐魅了Lv3 | 0 | 18 |
58 | 無名のカード | 共有/先発 | 耐虚無Lv3 | 0 | 15 |
59 | 無名のカード | 共有/自動 | 狂詩Lv1 | 0 | 36 |
60 | 無名のカード | 共有/自動 | 狂詩Lv2 | 0 | 72 |
Marking Chara List |
![]() 【区分:18】(限りなく遠く、限りなく近い。あなたには、ぼくにないものがある。) |
![]() 【区分:19】(彼女を見ていると、自然と元気が出る。前に進まねばならないと思える。) |
![]() 【区分:XX】(興味がある。今わかるのは、あなたが優しいだろうということだけだ。) |
【区分:14】(あなたは、きっとたくさんのことを知っているのだろう。) |
![]() 【区分:XX】(二人旅だろう。興味がある。よく似たふたりだった。) |
![]() 【区分:13】(つめたい。) |
![]() 【区分:01】(お酒が好きな魔法使い。ぼくの知っている魔法とは別のものだった。) |
![]() 【区分:XX】(はじめて見るものだった。だけど、元々しっていた気もする。) |
Ano | 名称 | 価値 | 詳細区分 | 休日 | 期限 |
U-9 | 御籤結び | 140 | 護符屋Lv10 | 流水 | 1 |
あなたのご縁をここに置いて。紡がれる縁は、未だ見ぬ | |||||
C-14 | 野外ステージ | 133 | 野外ステージLv15 | 激火 | 4 |
N-14 | 楽器屋 | 152 | 楽器屋Lv15 | 星期 | 3 |
大きな鏡と大量の楽器だけが置かれている人気のない楽器屋。まえは、みえているだろうか。 | |||||
R-15 | 望郷屋台 | 171 | 屋台Lv15 | 流水 | 7 |
きっと、どこでもないそことつながっている。あなたの望んだ故郷の品物が、綺羅びやかに並んでいる。 | |||||
J-14 | 薬屋 | 136 | 薬屋Lv15 | 月輝 | 4 |
誰かがあなたのために、小さな包みを手渡すことだろう。 | |||||
L-17 | 療術所 | 220 | 療術所Lv16 | 農耕 | 9 |
Mission List |
#開拓基礎講座受講 ☆ Clear ☆ |
#貴方を添えて ☆ Clear ☆ |
#辺境の惑星の後始末 ”貴方”を見かけたという噂。 目的地:B-Lv24 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | ||
24 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 24 |
23 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 23 | ||||||
22 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 22 | |||||||||||
21 | × | × | × | × | × | × | × | 21 | |||||||||||||||
20 | × | × | × | 20 | |||||||||||||||||||
19 | 19 | ||||||||||||||||||||||
18 | 18 | ||||||||||||||||||||||
17 | ★ | 17 | |||||||||||||||||||||
16 | 16 | ||||||||||||||||||||||
15 | ☆ | 15 | |||||||||||||||||||||
14 | ☆ | ☆ | ☆ | 14 | |||||||||||||||||||
13 | 13 | ||||||||||||||||||||||
12 | 12 | ||||||||||||||||||||||
11 | 11 | ||||||||||||||||||||||
10 | 10 | ||||||||||||||||||||||
9 | ☆ | 9 | |||||||||||||||||||||
8 | 8 | ||||||||||||||||||||||
7 | 7 | ||||||||||||||||||||||
6 | 6 | ||||||||||||||||||||||
5 | 5 | ||||||||||||||||||||||
4 | 4 | ||||||||||||||||||||||
3 | 3 | ||||||||||||||||||||||
2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V |